JPS58194937A - 重合体組成物 - Google Patents

重合体組成物

Info

Publication number
JPS58194937A
JPS58194937A JP7765982A JP7765982A JPS58194937A JP S58194937 A JPS58194937 A JP S58194937A JP 7765982 A JP7765982 A JP 7765982A JP 7765982 A JP7765982 A JP 7765982A JP S58194937 A JPS58194937 A JP S58194937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer composition
copolymer
ethylene
aluminum
vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7765982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6228976B2 (ja
Inventor
Seiichi Tada
多田 精一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Polychemicals Co Ltd
Dow Mitsui Polychemicals Co Ltd
Original Assignee
Du Pont Mitsui Polychemicals Co Ltd
Mitsui Polychemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Du Pont Mitsui Polychemicals Co Ltd, Mitsui Polychemicals Co Ltd filed Critical Du Pont Mitsui Polychemicals Co Ltd
Priority to JP7765982A priority Critical patent/JPS58194937A/ja
Publication of JPS58194937A publication Critical patent/JPS58194937A/ja
Publication of JPS6228976B2 publication Critical patent/JPS6228976B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、重合体組成物に関する。更に詳しくは、加工
性および熱安定性などが改善されたエチレン−酢醜ビニ
ルーー酸化炭素共重合体に係る重合体組成物に関する。
一般に、エチレン系重合体は、無極性のため、他の重合
体との相溶性に乏しい欠点がある。しかるに、エチレン
−酢酸ビニルー−酸化炭素共重合体は、分子中に極性の
高い一膳化炭素単位を有するため、ポリ塩化ビニル、ポ
リアミド、セルロース誘導体など、極、性基を含有する
多くの重合体との相溶性にすぐれているという特徴を有
している(特公昭55−50063号公報)。
特に、エチレン−酢酸ビニルー−酸化炭素共重かかる−
酸化炭素共重合体の永久可塑剤としての使用は、それの
特徴を最も活かした用途の一つであり、従来の塩化ビニ
ル系樹脂配合物の欠点であった液状可塑剤の揮発や抽出
による樹脂配合物の剛性率の経時変化や液状可塑剤の移
行による他基材への汚染などがみられない。従って、−
酸化炭素共重合体を配合した塩化ビニル系樹脂組成物か
ら成形されたシートなどは、屋外での耐久性が要求され
る工業廃水貯水池の止水シートや高度な非移行性が要求
される電気製品のカバーシートなど、従来の塩化ビニル
系樹脂配合物では、満足し得なかった分野にも使用され
ている。
しかるに、この−酸化炭素共重合体またはこれ1 と塩化ビニル系樹脂などの・他の合成樹脂との配合■□ 物は、混線時、成形時なダレ:、7!lj温に加熱した
場合、比較的熱安定性に乏しく、製品に刺戟臭を与える
などの欠点が認められる。このような欠点を改善するた
めに、酸化マグネシウムを添加することがしかしながら
、酸化マグネシウムの添加は、確かに製品の刺戟史の発
生を防止する点では有効であるが、加工時に四−ル面か
らの離型性が悪くなったり、あるいは熱安定性が損われ
るようになったりする。例えば、車両用シートなどの熱
安定性の評価に用いられる120℃、400時間の加熱
では、酸化マグネシウムを添加したシートは加熱減量が
大きくなり、その変色も促進されるなどの問題点を有し
ている。これらの問題点の中、特にロール面からの離型
性が不良なことは致命的であり、加工作業が円滑に行な
えないので、混練成形過程において重大な支障をきたし
ている。
このように、−酸化炭素共重合体またはこれと他の合成
樹脂との配合物については、上記のような問題点が実用
化の障害となっているため、−市11111 化炭素共重合体、、についての加工性、熱安定性など′
□::) の改傳が強く望まれていた。本発明者は、かかる課題を
解決すべく鋭意研究の結果、アルミニウムアルコラード
などの有機アルミニウム化合物を添加した重合体組成物
が、上記目的を有効に解決し得ることを見出した。
従って、本発明は重合体組成物に係り、この重合体組成
物は、エチレン−酢酸ビニルー−II 化炭素共重合体
および(A!−0−0)結合単位を少くとも1個有する
有機アルミニウム化合物からなり、あるいはエチレン−
酢酸ビニルー−酸化炭素共重合体、該共重合体と相溶性
を有する他の合成樹脂および[u−o−a]結合単位を
少くとも1個有する有機アルミニウム化合物からなる。
本発明で用いられるエチレン−酢隈ビニルーー酸化炭素
共重合体は、いずれも重量でエチレンが約40〜80%
、好ましくは約60〜70%、酢酸ビニルが約15〜6
0%、好ましくは約20〜35%、また−酢化炭素が約
5〜30%、好ましくは約5〜15襲の割合で共重合さ
れており、必要に応じて更に他の単量体を共重合させる
ことが可能である。そして、かかる−酸化炭素共重合体
の製造法の詳細については、例えば特公昭55−500
63号公報に記載されている。
一方、本発明で用いられる(u−o−o〕結合単位を少
くとも1個有する有機アル1ニウム化合物としては、主
として次のように分類されるものが挙げられる。
(1)一般式AI(OR)、 [ここで、Rはアルキル
基である〕で示されるアルミニウムアルコラード、例え
ばアル之ニウムイソプロピレート、アルミニウム第2ブ
チレート、モノ第2ブトキシアルミニウムジイソプロビ
レートなど。
(2)一般式AI(OR)、 −nx (ここで、Rは
アルキル基であり、Xはジケトン化合物またはケトエス
テル化合物であり、nは0、l、2または3である〕で
示されるアルミニウムキレート化合物、例えばアル之二
つムジイソプロゲキシドモノエチルアセトアセテート〔
I〕、アルミニウムジイソプロlキシドモノオレイルア
セトアセテ−) (1) 、アルミニウムジイソプロポ
キシドモノアセチルアセトネート〔璽〕、アルミニウム
トリス(エチルアセトアセテート)〔N〕など。
〔I〕〔塁〕 [11〕CN) (9)II 状アルミニウムオキサイドアルコラード化
合物、例えば環状アルミニウムオキサイドイソプこれら
の有機アルミニウム化合物は、−酸化炭素共重合体10
0りに対し約0.5〜20ミリモル、好オしくは約1〜
10ミリモルの割合で用いられる。
添加割合がこれより少ないと、刺戟奥防止に対し所期の
効果が十分に得られず、逆にこれ以上の割合で用いられ
ると、両者間の副反応、即ち一酸化炭素共重合体中の酢
酸ビニル単位と有機アルミニウム化合物との間のエステ
ル交換反応や一酸化玖素単位とアルミニウムアルコレー
トとの間のメルビンーボンドロ7反応による架橋反応な
どによって、混練時、成形時に重合体組成物の溶融粘度
が高くなり、成形加工性が損われるようになる。
−酸化炭素共重合体は、それと相溶性を有する他の合成
樹脂、例えばハロゲン化重合体、ポリアミド、セルロー
ス裏導体など、特に塩化ビニル系樹脂に配合され、皐れ
らの合成樹脂の永久可塑剤などとして使用さ←てい・る
ので、実用上はそれらの配合物は重要であ忘が、かかる
配合物にアルミニウム化合物を添加しても、そこに調製
された重合体組成物には、同様の添加効果が得られる。
塩化ビニル系樹脂としては、塩化ビニルの単独重合体の
みならず、塩化ビニルと他の共単量体、例えばエチレン
、プロピレンなどのα−オレフィン類、酢酸ビニルなど
のビニルエステル類、アクリル酸エステルなどの不飽和
カルボン酸エステル類、アルキルビニルエーテルなどの
ビニルエーテル類、臭化ビニル、フッ化ビニルなどの他
のハロゲン化上ニル類、スチレン、アクリロニトリル、
塩化ビニリデンなどのこれ以外のビニル化合物またはビ
ニリデン化合物などとの共重合体が用いられ、必要に応
じてこれらの塩化ビニル系樹脂には、液状可塑剤を配合
して用いることもできる。
重合体組成物の調製は、前記各成分を同時的にまたは遂
時的にトライブレンドし、あるいはメルトブレンドする
ことによって行われる。トライブレンドの場合には、ロ
ール、押出機などの中で、−m化炭素共重合体またはそ
れと他の合成樹脂とが溶融可塑化される段階で、有機ア
ルミニウム化合物も同時に容易に鉤−に溶融混合される
。メルトブレンドの場合には、単軸押出機、2軸押用機
、バンバリーミキサ−などの各種のミキサーロール、ニ
ーグーなどを用いて溶融混合すればよく、それらの間の
混合順序には特に制限がない。
−酸化炭素共重合体またはそれと他の合成樹脂との配合
物に、有機アルミニウム化合物を添加して調製された重
合体組成物については、次のような効果が得られる。
(り前記した如く、酸化マグネシウムを加えて調製した
重合体組成物の場合には、混練時、成形時に四−ル面か
らの離型性が悪くなるが、本発明に係る重合体組成物は
良好なロール面からの離型性を示している。
(2)−酸化炭素共重合体またはこれと他の合成樹脂と
の配合物から成形された成形品、例えばフィルム、シー
トなどに刺戟臭がみられることについても前述したが、
この原因は混練時、成形時など高温に加熱した場合、−
酸化炭素共重合体中の酢酸ビニル単位の熱分解によって
生成した酢酸に起因するものと考えられる。しかるに、
本発明に係る重合体組成物にあっては、この酢酸を有機
アルミニラム化合物が酢醗エステル化させる反応を生ぜ
しめ、そのために製品に刺戟臭をもたらさないのではな
いかと推定される。
(3)前記した如く、酸化マグネシウムを添加して1製
した重合体組成物の場合には、製品のエージイング特性
が著しく損われ、製品の変色が促進され、減量も大きく
なる。これに対して、本発明に係る重合体組成物では、
有機アルミニウム化合物の添加に、+)で、製品のエー
ジイング特性が損われるようなことはない。
このように、本発明に係る重合体組成物は、有機アルミ
ニウム化合物の添加によって格別副作用というようなも
のも示さずに、実用面で求められている離型性の改善、
製品の刺戟臭の防止およびエージイング特性の改善など
:・に卓越した効果を有しており、このことは特筆す:
1べきことであるといわなければならない。   1\ 、“1j。
次に、実施例について本′発−の効果を説明する。
実施例1〜5 次の配合組成を有する重合体組成物を調製し、それから
シートを成形して、後記項目についての測定および評価
を行なった。
ポリ塩化ビニル (平均重合度1050)     Z
oo重tSBa−Zn系安定剤          2
.5#亜リン亡エステル          0・5 
“エポキシ什大衰油          5Nフエノー
ル系酸化防止剤       0,3j有機アルミニウ
ム仕合物       0.5〃〔測定および評価項目
〕 ロール剥離性二6インチロールを用いて160℃で混線
し、混線物がロール面より剥離しなくなる迄の時間を測
定した シート表面の平滑性;混練時間10分で採取した分出シ
ートについて評価した 刺戟臭:上記シート59を内容積200−のガラ′:・
1′ ス瓶に密閉し、、170℃で1時間加熱した後開栓し、
刺戟臭の有無を調べた ンピューター5M−2型)を用いて調べた減@ : 1
20℃で400時間加熱した後、上記シートの重量変化
t−調べた 比較例1 実棒例1〜5において、有機アルしニウム化合物を用い
なかった。
比較例2 実施例1〜5において、有機アルミニウム化合物の代り
に、酸化マグネシウムが1重量部用いられた。
以上の実施例1〜5および比較例1〜2で得られた測定
および評価結果は、次の表1に示される。
表1 項目 筒州l紳廓呻腫3劾−4鄭瞭5〃窄1 m2−−
−■■■1−−−−−−−1−■−■■■■−――−−
−個−1−−響−1■■■■■−−■−−■――−−■
――――−閘−−I慟−一―■■■1−2.□−−■■
−■胛−雫一一ツ212 ご72’ シr化合物塁イー
麗化合物F/−(殉−)ローh嗜9−生(分)   4
0   50   60   50   60   6
0   15シート平滑性    O○   ○   
O○    ○   ×刺―奥    なし  なし 
 なし  なし わずか  あり なし変色(6冨) 
   23,4  24,5 20,5  30,3 
 26,2 25.6  錦、3(JIMし 滅1      4.0  3.8  3.0  4.
2  3.9  3.5 5.1実施例6 実施例1〜5で用いられた一酸化炭葦共重合体1009
に対し、所定モル数のアルミニウムイソプロピレートを
添加し、ブラベンダープラストグラ7を用い、ローター
回転数50電−’ 、160℃、10分間の混線条件下
で混練して得られた混練物の刺戟臭の有無およびメルト
インデックス(190℃、荷重2160り)をfM定し
た。得られた結果は、次の表2に示される。
表2 ノ陥  アルミニウムイソブ豐ヒ“レート添加It  
 咽1@a   頴(幅分)l           
                 あり     3
8025 ミリモル 3       Q5   〃         わず
か4      25   I          な
し    375       5、O133 61(J、(1〃I      23 7      25.0    #         
         4.8以上の結果から、有機アルミ
ニウム化合物の添加割合は、−酸化炭素共重合体100
 g当り約05〜20ミリモル、好ましくは約1〜10
之リモルの艶聞であることが望ましいことが分る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、エチレン−酢市ビニルーー酸化炭素共重合体および
    [A!−0−a)結合単位を少くとも1個有する有機ア
    ルミニウム化合物からなる重合体組成物。 2、共重合体100りに対し約0.5〜20 tリモル
    の割合で有機アルJ =ラム化合物を添加した特許請求
    の範囲第1項記載の重合体組成物。 3、有機アルミニウム化合物がアルミニウムアルコラー
    ドである特許請求の範囲第1項記載の重合体組成物。 4、エチレン−酢酸ビニルー−m化炭素共重合体、該共
    重合体と相溶性を有する他の合成樹脂および(U−O−
    O)結合単位を少くとも1個有する有機アルミニウム化
    合物からなる重合体組成物。 5、他の合成樹脂が塩化ビニル系樹脂である特許請求の
    範囲第4項記載の重合体組成物◇6、共重合体1009
    に対し約0.5〜20ミリモルの割合で有機アルミニウ
    ム化合物を添加した特許請求の範囲第5項または第6項
    記載の重合体組成物。 7、有機アルミニウム化合物がアルミニウムアルコラー
    ドである特許請求の範囲第4項記載の重合体組成物。
JP7765982A 1982-05-10 1982-05-10 重合体組成物 Granted JPS58194937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7765982A JPS58194937A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7765982A JPS58194937A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 重合体組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58194937A true JPS58194937A (ja) 1983-11-14
JPS6228976B2 JPS6228976B2 (ja) 1987-06-23

Family

ID=13640002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7765982A Granted JPS58194937A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58194937A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4670498A (en) * 1984-11-07 1987-06-02 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Polyester block copolymer composition
EP0310166A2 (en) * 1987-09-29 1989-04-05 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Stabilized crystalline polymer composition
US4994511A (en) * 1987-09-14 1991-02-19 Shell Oil Company Polyketone stabilization with dihydrocarbyldithiocarbamate salts
US5232968A (en) * 1990-11-27 1993-08-03 Bp Chemicals Limited Stabilised polyketone composition
JP2007168253A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Aitec:Kk 折り畳みパネル

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4670498A (en) * 1984-11-07 1987-06-02 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Polyester block copolymer composition
US4994511A (en) * 1987-09-14 1991-02-19 Shell Oil Company Polyketone stabilization with dihydrocarbyldithiocarbamate salts
EP0310166A2 (en) * 1987-09-29 1989-04-05 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Stabilized crystalline polymer composition
JPH01110557A (ja) * 1987-09-29 1989-04-27 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 安定化結晶ポリマー組成物
US5232968A (en) * 1990-11-27 1993-08-03 Bp Chemicals Limited Stabilised polyketone composition
JP2007168253A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Aitec:Kk 折り畳みパネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6228976B2 (ja) 1987-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4102839A (en) Stabilization of vinyl chloride polymers
EP0799855A1 (en) Thermoplastic resin composition
JPS61106667A (ja) 架橋性熱可塑性ポリマ−組成物およびその製造方法
US4751118A (en) Clear polyvinyl chloride articles and compositions
US3135785A (en) Di(pentaerythritol trimonocarboxylate) alkylene dicarboxylate
JPS58194937A (ja) 重合体組成物
DE2652458C3 (de) Wärmestabilisierung von Formmassen auf der Basis von Vinylchloridhomo-oder-copolymerisaten
JPH0244860B2 (ja) Jugotaisoseibutsu
AU605104B2 (en) Clear polyvinyl chloride articles and compositions
JPS6136356A (ja) 重合体組成物
JP2608816B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH07157614A (ja) 可塑剤組成物
KR100523434B1 (ko) 열가소성 중합체를 안정화하기 위한 유기 주석 말레산염
JPH0237788B2 (ja)
JP3563161B2 (ja) 熱可塑性ポリマーの可塑剤および熱可塑性ポリマー組成物
JPS614748A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JPS598708A (ja) 塩化ビニル基材重合体の安定化法
JPH075807B2 (ja) 塩化ビニル樹脂系ポリマーアロイ
JPS60206860A (ja) 重合体組成物
JPS6067549A (ja) 有機アンチモン化合物およびオルトメルカプトフエノ−ル化合物によって安定化されたハロゲン含有ポリマ−
JP2795717B2 (ja) 低温収縮性ポリ塩化ビニル系フイルム
JPS6126582B2 (ja)
JPH0518344B2 (ja)
JP2527752B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS60104149A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物