JP2853511B2 - 乗員保護装置の故障診断装置 - Google Patents

乗員保護装置の故障診断装置

Info

Publication number
JP2853511B2
JP2853511B2 JP5101141A JP10114193A JP2853511B2 JP 2853511 B2 JP2853511 B2 JP 2853511B2 JP 5101141 A JP5101141 A JP 5101141A JP 10114193 A JP10114193 A JP 10114193A JP 2853511 B2 JP2853511 B2 JP 2853511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching means
transistor
occupant protection
failure diagnosis
protection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5101141A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06305393A (ja
Inventor
宗広 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5101141A priority Critical patent/JP2853511B2/ja
Priority to US08/182,234 priority patent/US5409258A/en
Priority to DE4413194A priority patent/DE4413194C2/de
Publication of JPH06305393A publication Critical patent/JPH06305393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2853511B2 publication Critical patent/JP2853511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/017Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including arrangements for providing electric power to safety arrangements or their actuating means, e.g. to pyrotechnic fuses or electro-mechanic valves
    • B60R21/0173Diagnostic or recording means therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/005Testing of electric installations on transport means
    • G01R31/006Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/282Testing of electronic circuits specially adapted for particular applications not provided for elsewhere
    • G01R31/2829Testing of circuits in sensor or actuator systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、車両のエアバッグシ
ステム等に用いる乗員保護装置の故障診断装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】図4は例えば特開平3−238359号
公報に示された従来の、車両の乗員保護装置であり、図
において1は第1の加速度センサ、2は第2の加速度セ
ンサ、3はマイクロコンピュータ等による衝突判断回
路、4はNAND回路、7はAND回路、5は第1のス
イッチング手段としての第1のトランジスタ、8は第2
のスイッチング手段としての第2のトランジスタ、6は
起動手段、9は遅延回路である。20は衝突検出手段
で、第1の加速度センサ1と第2の加速度センサ2と衝
突判断回路3で構成されている。
【0003】次に動作について説明する。第1の加速度
センサ1と第2の加速度センサ2で車両の衝突時の加速
度を検出する。その出力信号はマイクロコンピュータ3
等による衝突判断回路に送出される。衝突判断回路は加
速度センサからの信号を元に、乗員保護手段としてのエ
アバッグ(図示せず)を開くべきか否かを判断し、開く
場合はNAND回路4にHIGHのディジタル信号をA
ND回路7にもHIGHのディジタル信号を送出する。
同時に、衝突判断回路3は遅延回路9にもHIGHの信
号を送出し、遅延回路の出力は少し遅れてHIGHの信
号をNAND回路4とAND回路7に送出する。これら
の信号により、NAND回路4の出力はLOWとなりA
ND回路7の出力はHIGHとなる。NAND回路4と
AND回路7の出力はそれぞれ第1と第2のトランジス
タ5,8に送られ、両方のトランジスタがオンする事に
より、起動手段6に電源から電流が供給されて、エアバ
ッグが開かれる。
【0004】また、特開平3−16854号公報には、
電流制限回路を設けて第1のトランジスタ5と第2のト
ランジスタ8と起動手段6に所定値以下の電流を流して
故障診断することが示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の車両の乗員保護
装置は以上のように構成されているので、第1と第2の
トランジスタ5,8の故障診断をしようとしてトランジ
スタを試みにオンすると、起動手段6に電流が流れてエ
アバッグが開いてしまうという問題があった。また、第
1と第2のトランジスタ5,8と起動手段6に所定値以
下の電流を流して診断するには電流制限回路が必要とな
り構成が複雑になる問題があった。
【0006】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、エアバッグを開かずにスイッチ
ング手段の故障診断を簡単な構成で安全に且つ正確に実
施できる、乗員保護装置の故障診断装置を得ることを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る乗員保護装置の故障診断装置は、衝突検出手段が所定
以上の衝撃を検出すると動作する第1のスイッチング手
段及び第2のスイッチング手段と上記第1及び第2の
スイッチング手段が共に動作することにより電源より所
定値以上の電流が流れ乗員保護装置を動作させる起動手
段とを備え、上記第1のスイッチング手段は上記起動手
段の上記電源側に設けられ、上記第2のスイッチング手
段は上記起動手段の接地側に設けられている乗員保護装
置を故障診断するものであって、上記第1のスイッチン
グ手段もしくは上記第2のスイッチング手段を動作さ
、各スイッチング手段の故障診断を行う診断手段を設
、上記第1のスイッチング手段及び上記起動手段に並
列に上記電源と上記第2のスイッチング手段とを接続す
ものである。
【0008】この発明の請求項2に係る乗員保護装置の
故障診断装置は、起動手段と第1のスイッチング手段と
の接続点が接地されているものである。
【0009】この発明の請求項3に係る乗員保護装置の
故障診断装置は、第1のスイッチング手段及び起動手段
の直列回路と並列に電源と第2のスイッチング手段とを
接続する接続線に抵抗を設けたものである。
【0010】
【作用】この発明の請求項1における乗員保護装置の故
障診断装置は、起動手段の電源側に設けられた第1のス
イッチング手段もしくは起動手段の接地側に設けられた
第2のスイッチング手段を動作させ、各スイッチング手
段の故障診断を行う診断手段を設け、第1のスイッチン
グ手段及び起動手段に並列に電源と第2のスイッチング
手段とを接続するので、第2のスイッチング手段の故障
診断時に起動手段に流れる電流量を減少させることがで
きる。
【0011】この発明の請求項2における乗員保護装置
の故障診断装置は、起動手段と第1のスイッチング手段
との接続点が接地されているので、この接続点の、スイ
ッチング手段の不動作時の電位を安定させることができ
る。
【0012】この発明の請求項3における乗員保護装置
の故障診断装置は、第1のスイッチング手段及び起動手
段の直列回路と並列に電源と第2のスイッチング手段と
を接続する接続線に抵抗を設けたので、抵抗分圧によ
り、故障診断時に起動手段に入力される電圧を低下させ
るものである。
【0013】
【実施例】
実施例1.図1はこの発明の一実施例を示す構成図であ
る。図1において、5,6,8,11,20は上記従来
装置と同一のものである。図2は図1の詳細図である。
図2において、13は第1のトランジスタ5の駆動用の
小信号トランジスタ、14〜19はそれぞれのトランジ
スタの駆動用、およびバイアス用等の抵抗である。小信
号トランジスタ13と抵抗14〜17は第1のトランジ
スタ5を駆動する駆動回路、抵抗18,19は第2のト
ランジスタを駆動する駆動回路である。22はマイクロ
コンピュータ、23はA/Dコンバータ、24〜27は
分圧抵抗である。21は診断手段で、マイクロコンピュ
ータ22、A/Dコンバータ23、分圧用抵抗24〜2
7で構成されている。診断手段21で第1のトランジス
タ5と第2のトランジスタ8の故障診断を行う。12は
抵抗で第1のトランジスタ5と起動手段6との直列回路
と並列に接続されている。衝突検出手段20は、車両の
衝突を検出してエアバッグを開くべきであると判断する
と、第1のトランジスタ8,小信号トランジスタ13,
第1のトランジスタ5を駆動して起動手段6に起動電流
を流し、エアバッグを展開する。
【0014】また診断手段21は次のように作用する。
まず初めにマイクロコンピュータ22がポート28によ
り第1のトランジスタ5のみを動作させる。抵抗24,
25は図2のA点の電位を分圧して、A/Dコンバータ
23の測定可能電圧とする。マイクロコンピュータ22
はA/Dコンバータ23によりA点の電位を測定する。
第1のトランジスタ5のみを動作させた場合、第1のト
ランジスタ5およびその駆動回路13〜17が正常であ
れば図2のA点の電位は電源11の出力電圧となる。第
1のトランジスタ5または駆動回路13〜17が異常の
時は起動手段6の抵抗と抵抗12,24〜27によって
電源11の出力電圧を分圧した値にA点の電位はなり、
第1のトランジスタ5が正常な場合とは異なった値にな
る。したがって、第1のトランジスタ5とその駆動回路
13〜17の故障診断ができる。但し、実際には第1の
トランジスタ5のコレクタとエミッタの間のサチュレー
ション電圧があるため、A点の電位は電源11の電位よ
りも少し低くなり、マイクロコンピュータ22はこれを
見込んで判断を行う。
【0015】次に同様にしてマイクロコンピュータ22
はポート29により第2のトランジスタ8のみを動作さ
せる。分圧用抵抗26,27はB点の電位を分圧して、
A/Dコンバータ23の測定可能電圧とする。マイクロ
コンピュータ22はA/Dコンバータ23によりB点の
電位を測定する。この時、第2のトランジスタ8および
その駆動回路の抵抗18,19が正常であれば、B点の
電位はGND電位となる。一方、第2のトランジスタ8
が異常の時は、起動手段6の抵抗と抵抗12,24〜2
7によって電源11の出力電圧を分圧した値に図2のB
点の電位はなり、第2のトランジスタが正常な場合とは
異なった値となるので第2のトランジスタ8またはその
駆動回路18,19の故障診断が行える。但し、実際に
は第2のトランジスタ8のコレクタとエミッタ間のサチ
ュレーション電圧があるため、B点の電位はGND電位
よりも少し高くなり、マイクロコンピュータ22はこれ
を見込んで判断を行う。
【0016】上記の一連の動作をマイクロコンピュータ
22のプログラムのフローチャートとして図3に示す。
図3において、31でポート28へ出力して第1のトラ
ンジスタ5を駆動し、32にてA/Dコンバータ23で
A点電位の測定し、33にて合否の判定を行った後、ポ
ート28の出力をストップする。次に34にてポート2
9へ出力して第2のトランジスタ8を駆動し、35にて
A/Dコンバータ23でB点電位の測定し、36にて合
否の判定を行った後、ポート29の出力をストップす
る。このようにして、第1のトランジスタ5と第2のト
ランジスタ8とは同時に動作させることなく第1のトラ
ンジスタ5と第2のトランジスタ8の動作の診断を行う
ことができる。また、第1のトランジスタ5と第2のト
ランジスタ8の故障診断する場合、まず不動作時のA
点、B点の電位を検出して、第1のトランジスタ5と第
2のトランジスタ8とが短絡していないことを確認して
から、上述のように各トランジスタを動作させて動作時
の電圧を検出して第1のトランジスタ5と第2のトラン
ジスタ8の故障診断をする。
【0017】この実施例の第1のトランジスタ5と起動
手段6との直列回路と並列に抵抗12を接続する代わり
に、抵抗27と抵抗26の接続点(図2のD点)からプ
ルアップ抵抗を用いてB点に電位を与える構成にしても
よい。また、抵抗12を用いる代わりに抵抗24と抵抗
26との接地側を電源11の電源電圧と接地の間の電位
となるように構成してもよい。
【0018】この実施例では第1のスイッチング手段5
と第2のスイッチング手段8としてトランジスタの例を
示したがFETでもよい。また、スイッチング手段とし
て2個の例を示したが2個以上でもよい。さらに、この
実施例では乗員保護手段としてエアバッグの例を示した
が、シートベルトプリテンショナでもよい。このシート
ベルトプリテンショナは衝突時にシートベルトの張力を
増して乗員を締めることにより乗員を保護するものであ
る。
【0019】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば乗員保
護装置の故障診断装置を第1のスイッチング手段と第2
のスイッチング手段を各々片側ずつ動作させ、各スイッ
チング手段の動作時と不動作時の電位変化を検出するこ
とにより該スイッチング手段の故障診断を行う診断手段
を設けるように構成したので、診断用に起動手段に所定
値以下の電流を流す電流制限回路が不要となり簡単な構
成でスイッチング手段の故障診断を安全に且つ正確にで
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による乗員保護装置の故障
診断装置を示す構成図である。
【図2】図1の乗員保護装置の故障診断装置の詳細図で
ある。
【図3】図2のマイクロコンピュータ22のプログラム
のフローチャートである。
【図4】従来の乗員保護装置を示す構成図である。
【符号の説明】
5 第1のトランジスタ 6 起動手段 8 第2のトランジスタ 12 抵抗 20 衝突検出手段 21 診断手段 22 マイクロコンピュータ 23 A/Dコンバータ 24,25,26,27 抵抗
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60R 21/32 G01P 21/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衝突検出手段が所定以上の衝撃を検出す
    ると動作する第1のスイッチング手段及び第2のスイッ
    チング手段と上記第1及び第2のスイッチング手段が
    共に動作することにより電源より所定値以上の電流が流
    乗員保護装置を動作させる起動手段とを備え、上記第
    1のスイッチング手段は上記起動手段の上記電源側に設
    けられ、上記第2のスイッチング手段は上記起動手段の
    接地側に設けられている乗員保護装置を故障診断するも
    のであって、上記第1のスイッチング手段もしくは上記
    第2のスイッチング手段を動作させ、各スイッチング手
    段の故障診断を行う診断手段を設け、上記第1のスイッ
    チング手段及び上記起動手段に並列に上記電源と上記第
    2のスイッチング手段とを接続することを特徴とする
    員保護装置の故障診断装置。
  2. 【請求項2】 起動手段と第1のスイッチング手段との
    接続点が接地されていることを特徴とする請求項1記載
    乗員保護装置の故障診断装置。
  3. 【請求項3】 第1のスイッチング手段及び起動手段の
    直列回路と並列に電源と第2のスイッチング手段とを接
    続する接続線に抵抗を設けたことを特徴とする請求項
    1、2記載の乗員保護装置の故障診断装置。
JP5101141A 1993-04-27 1993-04-27 乗員保護装置の故障診断装置 Expired - Lifetime JP2853511B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5101141A JP2853511B2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 乗員保護装置の故障診断装置
US08/182,234 US5409258A (en) 1993-04-27 1994-01-18 Fault diagnosis apparatus for control circuit of vehicle passenger protecting device
DE4413194A DE4413194C2 (de) 1993-04-27 1994-04-14 Fehlerdiagnosegerät für eine Steuerschaltung einer Fahrzeugpassagier-Schutzvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5101141A JP2853511B2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 乗員保護装置の故障診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06305393A JPH06305393A (ja) 1994-11-01
JP2853511B2 true JP2853511B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=14292811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5101141A Expired - Lifetime JP2853511B2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 乗員保護装置の故障診断装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5409258A (ja)
JP (1) JP2853511B2 (ja)
DE (1) DE4413194C2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2661863B2 (ja) * 1993-10-29 1997-10-08 富士通テン株式会社 車両のエアバッグシステムにおけるスクイブライン系診断装置
JPH07228215A (ja) * 1994-02-17 1995-08-29 Mitsubishi Electric Corp 車両用安全装置の制御回路
DE4424020A1 (de) * 1994-07-08 1996-01-11 Telefunken Microelectron Prüfverfahren für eine passive Sicherheitseinrichtung in Kraftfahrzeugen
JPH0834311A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Asuko Kk 車両用安全装置の制御システム
US5544914A (en) * 1994-12-27 1996-08-13 Ford Motor Company Air bag disabler control circuit
DE19507072A1 (de) * 1995-03-01 1996-09-05 Bosch Gmbh Robert Schaltung zum Ein- und Ausschalten einer elektrischen Last
DE19507073A1 (de) * 1995-03-01 1996-09-05 Bosch Gmbh Robert Schaltung zum Ein- und Ausschalten einer elektrischen Last
DE19507071A1 (de) * 1995-03-01 1996-09-05 Bosch Gmbh Robert Schaltung zum Ein- und Ausschalten einer elektrischen Last
US6097284A (en) * 1995-12-21 2000-08-01 Robert Bosch Gmbh Airbag system
DE19608393A1 (de) * 1996-03-05 1997-09-11 Telefunken Microelectron Auslöseschaltkreis, insbesondere für ein sicherheitskritisches Insassenschutzsystem für Fahrzeuge zur Personenbeförderung
US5872460A (en) * 1996-10-04 1999-02-16 Delco Electronics Corp. Fast acting FET test circuit with current detection for SIR diagnostics
DE19644324A1 (de) * 1996-10-24 1998-04-30 Autoliv Dev Auslösevorrichtung
EP0846955A1 (en) * 1996-12-05 1998-06-10 Motorola Semiconducteurs S.A. Sensor test arrangement and method
JP3702577B2 (ja) * 1997-04-04 2005-10-05 株式会社デンソー 乗員保護装置の故障診断装置
US5796177A (en) * 1997-05-19 1998-08-18 Delco Electronics Corporation Firing circuit for multiple vehicle passenger restraint initiators
US6216070B1 (en) * 1997-09-29 2001-04-10 Calsonic Kansei Corporation Passenger protecting apparatus
DE19811070C1 (de) * 1998-03-13 1999-09-23 Siemens Ag Insassenschutzsystem für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Steuern der Auslösung des Insassenschutzsystems
DE19951957B4 (de) * 1999-03-31 2009-01-02 Siemens Ag Überwachungsverfahren und hiermit korrespondierende Überwachungseinrichtung für eine Aktorbeschaltung
US6168197B1 (en) * 1999-04-09 2001-01-02 Daimlerchrysler Corporation Airbag deployment device and control
DE19934559C1 (de) * 1999-07-22 2001-01-18 Daimler Chrysler Ag Schaltendstufe für einen Zünder einer Insassenschutzeinrichtung
US6672615B2 (en) * 2000-01-07 2004-01-06 Robert Bosch Gmbh System for deactivating an airbag firing device
DE60104845T2 (de) * 2000-06-02 2005-09-15 Siemens Vdo Automotive Corp., Auburn Hills System und verfahren zur diagnose von fehlerzuständen in der energieversorgung einer elektrischen last
DE10064651A1 (de) * 2000-12-22 2002-07-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Gasfüllung von Zylindern einer Brennkraftmaschine
JP3695351B2 (ja) * 2001-05-14 2005-09-14 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置の起動装置
FR2884660A1 (fr) * 2005-04-15 2006-10-20 Westinghouse Airbrake Technolo Agencement de circuit electronique pour la commutation d'une charge electrique d'une maniere sure en cas de defaillance
US20080086250A1 (en) * 2006-10-05 2008-04-10 Renesas Technology America, Inc. Squib driver circuit diagnostic system and method
DE102007012462B4 (de) * 2007-03-15 2017-04-27 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Ansteuerung von Personenschutzmitteln
DE102008018244B3 (de) * 2008-04-10 2009-11-19 Continental Automotive Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Erkennen eines Fehlers in einer Leistungsbrückenschaltung
US20120123632A1 (en) * 2010-11-17 2012-05-17 Sunman Engineering, Inc. Crash Verification And Notification Of Call Center Or Emergency Responders
DE102011018229B4 (de) * 2011-04-19 2015-08-13 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Schaltungsanordnung und Verfahren zur Potentialtrennung eines elektrischen Geräts vom Netz
US10282922B1 (en) 2015-03-27 2019-05-07 Sunman Engineering, Inc. Techniques for detecting and reporting a vehicle crash
WO2024095412A1 (ja) * 2022-11-02 2024-05-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 異常検知装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3633016A (en) * 1970-03-04 1972-01-04 Digital General Corp Apparatus and method for testing electrical systems having a plurality of terminals
JPS5126449Y2 (ja) * 1972-02-23 1976-07-05
JP2826839B2 (ja) * 1989-06-15 1998-11-18 アスコ株式会社 車輛用安全装置の制御回路
JP2698454B2 (ja) * 1989-11-14 1998-01-19 アスコ株式会社 検出器制御回路
JP2905240B2 (ja) * 1990-02-07 1999-06-14 アスコ株式会社 車両安全装置のための制御システム
JP2866135B2 (ja) * 1990-02-16 1999-03-08 アスコ株式会社 車両安全装置のための制御システム
JPH03246139A (ja) * 1990-02-23 1991-11-01 Zexel Corp 車両安全装置のための制御システム
JPH0818529B2 (ja) * 1990-11-20 1996-02-28 三菱電機株式会社 乗員保護装置の故障検出装置
JPH04252759A (ja) * 1991-01-30 1992-09-08 Fujitsu Ten Ltd エアバッグの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4413194C2 (de) 1996-07-04
US5409258A (en) 1995-04-25
DE4413194A1 (de) 1994-11-03
JPH06305393A (ja) 1994-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2853511B2 (ja) 乗員保護装置の故障診断装置
US8180520B2 (en) Electronic safing system
US7739012B2 (en) Air bag system
JP3505789B2 (ja) 乗員保護装置用故障診断回路およびその診断方法
JP2779283B2 (ja) 乗員保護装置
JP2989535B2 (ja) エアバックシステムの点火回路診断装置
JPH1148908A (ja) エアバッグ装置の故障検出装置
JP3325672B2 (ja) 乗員保護装置
JP3221334B2 (ja) 誘導性負荷の短絡検出装置
JP3180457B2 (ja) 乗員保護装置のマイクロコンピュータの動作設定装置
JP3400300B2 (ja) エアバッグ制御装置
JP3162821B2 (ja) 車両用安全装置の点火制御装置
JP2760211B2 (ja) 車両用乗員保護装置の駆動回路
JP2902153B2 (ja) 衝突安全装置作動回路
JP2000009781A (ja) 乗員保護装置の故障検出装置
JP3517864B2 (ja) 乗員保護装置の駆動回路
JPH10282137A (ja) 乗員保護装置
JP3176415B2 (ja) エアバッグ点火モニタ回路
JP2729345B2 (ja) スクイブ異常検出回路の異常診断装置
JPH10287200A (ja) 乗員保護装置
JP3929591B2 (ja) 乗員保護装置
JPH11286255A (ja) 乗員保護装置
KR100197107B1 (ko) 출력 액츄에이터 자기진단시 진단오류 방지방법
JP3369273B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JPH08133006A (ja) 運転席および助手席対応乗員保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071120

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091120

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091120

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101120

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111120

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term