JP2010263178A - 巻束構造を有する信号伝送配線 - Google Patents

巻束構造を有する信号伝送配線 Download PDF

Info

Publication number
JP2010263178A
JP2010263178A JP2009216663A JP2009216663A JP2010263178A JP 2010263178 A JP2010263178 A JP 2010263178A JP 2009216663 A JP2009216663 A JP 2009216663A JP 2009216663 A JP2009216663 A JP 2009216663A JP 2010263178 A JP2010263178 A JP 2010263178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bunch
signal transmission
wiring
circuit board
flexible circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009216663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5493209B2 (ja
Inventor
Chih-Heng Chuo
志恆 卓
Konshin Rin
崑津 林
Kuo-Fu Su
國富 蘇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ITEI KOFUN YUGENKOSHI
Original Assignee
ITEI KOFUN YUGENKOSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ITEI KOFUN YUGENKOSHI filed Critical ITEI KOFUN YUGENKOSHI
Publication of JP2010263178A publication Critical patent/JP2010263178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5493209B2 publication Critical patent/JP5493209B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/08Flat or ribbon cables
    • H01B7/0892Flat or ribbon cables incorporated in a cable of non-flat configuration
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/148Arrangements of two or more hingeably connected rigid printed circuit boards, i.e. connected by flexible means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/05Flexible printed circuits [FPCs]
    • H05K2201/055Folded back on itself
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09081Tongue or tail integrated in planar structure, e.g. obtained by cutting from the planar structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10598Means for fastening a component, a casing or a heat sink whereby a pressure is exerted on the component towards the PCB

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】従来の信号伝送配線の欠点を改善することができる巻束構造を有する信号伝送配線を提供する。
【解決手段】巻束構造を有する信号伝送配線は、少なくとも1つのフレキシブル回路基板1を備える。フレキシブル回路基板1は、フレキシブル回路基板1の延伸方向に沿ってカットして形成された複数のバンチ配線111を含むバンチ部11を有する。バンチ配線111は、それぞれ自在に折り曲げることが可能なバンチ構造である。フレキシブル回路基板1のバンチ部11の所定のバンチ配線111の側部に少なくとも1つの巻束構造が形成される。巻束構造が有する結合部22により、フレキシブル回路基板1のバンチ部11でバンチ配線111のそれぞれを折り畳んで束状構造に形成するとき、束状構造は、複数のバンチ配線111を巻束し、結合部22により結合させ、位置決めを行う。
【選択図】図1

Description

本発明はフレキシブル回路配線に係り、特に、巻束構造を有する信号伝送配線に関する。
印刷回路基板技術において、フレキシブル印刷回路基板は最も将来性のある技術である。フレキシブル印刷回路基板は、軽量、小体積および可撓性の特性を備える上、形状を自在に変えることができる柔軟性を備える。そのため、フレキシブル印刷回路基板は、空間の大きさおよび形状に応じた立体配線を行うことができ、様々な消費者用電子製品へ幅広く応用されている。消費者用電子製品(例えば、デジタルカメラ、携帯電話、ノート型パソコンなどのマイクロエレクトロニクス製品)は、軽量化、薄型化および精細化が求められるため、電子産業におけるフレキシブル回路基板の伝送技術は重要となっている。
近年、フレキシブル回路基板技術が配線構造に応用されてきている。従来の配線構造は、一般に外側が絶縁層で覆われた複数の導線が並べられた配線構造であり、様々な電子装置および通信装置で信号伝送に用いられている。また、従来の製品によく用いられるフレキシブル回路配線としては、伝送線の必要に応じ、単層板、二層板、多層板など様々なフレキシブル回路基板配線の構造があった。
従来の配線設計は、狭くて長い空間に通過させる場合だけに適合した。そのため、軸孔を有する回転軸構造にフレキシブル回路基板配線を配置させた場合、電子装置または通信装置に当たってしまう虞があった。例えば、現在広く使用されている携帯電話またはデジタルビデオカメラのカバープレートまたはスクリーンは、回転軸構造により携帯電話またはデジタルビデオカメラの本体と結合される。携帯電話またはデジタルビデオカメラの本体からカバープレートまたはスクリーンへ信号を伝送する従来の方法としては、小型の線材または極細の導線を束ねたものが信号伝送線として用いられていた。
しかし、従来の携帯電話、デジタルビデオカメラまたはノート型パソコンの分野では、回転軸構造に配置したフレキシブル回路配線を信号伝送に用いることが徐々に多くなっており、例えば、デジタルビデオカメラ、タブレット型パソコン(tablet PC)などの回転軸構造も単純な1軸構造から2軸構造へと発展してきている。しかし、従来のフレキシブル回路基板の配線では、このような回転軸構造の多様化に伴う変化に対応することはできなかった。
フレキシブル回路基板の配線に対して行われる折り曲げの頻度または回数が非常に多い場合、従来の配線設計では、回転軸構造の軸孔に配線を通過させることができたとしても、製品を使用する際に回転軸構造の動作が悪影響を受ける上、ユーザが行う回転操作により、回転箇所で折り曲げられたり回転されたりすると、配線に応力が集中し、回転軸構造と接触して摩擦や損傷などが発生する虞があった。従来の配線は、取り付けるとき散乱しないように、テープなどで巻かれていたが、回転により配線の変移量が大きくなり、配線同士が接触し合ったり、配線の中の導線の一部が牽引されて捻れたりし、さらにひどい場合には配線が損傷したりする虞もあった。
本発明の目的は、従来の信号伝送配線の欠点を改善することができる巻束構造を有する信号伝送配線を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係る巻束構造を有する信号伝送配線は、少なくとも1つのフレキシブル回路基板を備え、フレキシブル回路基板は、フレキシブル回路基板の延伸方向に沿ってカットして形成された複数のバンチ配線を含むバンチ部を有し、バンチ配線は、それぞれ自在に折り曲げることが可能なバンチ構造であり、フレキシブル回路基板のバンチ部の所定のバンチ配線の側部に少なくとも1つの巻束構造が形成され、巻束構造が有する結合部により、フレキシブル回路基板のバンチ部でバンチ配線のそれぞれを折り畳んで束状構造に形成するとき、束状構造は、複数のバンチ配線を巻束し、結合部により結合させ、位置決めを行う。
本発明の巻束構造を有する信号伝送配線は、1軸または2軸の回転軸構造を有する様々な電子装置に信号伝送配線を応用し、フレキシブル回路配線のバンチ部のバンチ配線のそれぞれを自在に折り曲げることができるため、巻束構造により所定空間内へバンチ配線を巻束させて固定し、回転軸構造を有する電子装置へ用いた場合、回転軸構造が巻束構造だけに接触するため、従来の配線の問題点を有効に改善することができる。
さらに、本発明の巻束構造を有する信号伝送配線は、複数本のバンチ配線を巻束構造の中で自在に移動できるように、巻束構造を様々な巻束方式またはサイズに設計してもよい。或いは、様々な様式へ適合できるように、直接巻束し、固定させてもよい。
さらに、本発明の巻束構造を有する信号伝送配線は、従来のフレキシブル印刷回路基板の工程を利用して巻束構造を形成することができるため、生産コストが安価であり、従来技術で存在した問題点を有効に改善することができる。
本発明の第1実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す斜視図である。 本発明の第1実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を折り畳んだときの状態を示す斜視図である。 本発明の第1実施形態による巻束構造でバンチ配線を束ねたときの状態を示す斜視図である。 図1の線4−4に沿った断面図である。 本発明の第2実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す断面図である。 本発明の第1実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す底面図である。 本発明の第3実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す底面図である。 本発明の第4実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す斜視図である。 本発明の第5実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す斜視図である。 本発明の第6実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す斜視図である。 本発明の第7実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す斜視図である。 本発明を1軸回転軸構造に応用するときの状態を示す模式図である。 本発明を2軸回転軸構造に応用するときの状態を示す模式図である。
図1を参照する。図1は、本発明の第1実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す斜視図である。第1実施形態の巻束構造を有する信号伝送配線100は、フレキシブル回路基板1、巻束構造2、第1の接続部3および第2の接続部4を含む。フレキシブル回路基板1は、フレキシブル回路基板1の延伸方向Iに沿ってカットされて形成された複数のバンチ配線を含むバンチ部11を有する。このバンチ配線は、それぞれを自在に折り曲げることが可能なバンチ構造である。第1実施形態の巻束構造2は、中空エリア21および結合部22を含み、フレキシブル回路基板1のバンチ部11の最外側にあるバンチ配線111の側部に形成され、最外側にあるバンチ配線111に対して垂直な方向IIで突設されている。
第1の接続部3は、フレキシブル回路基板1の第1の端部12に設けられ、第1の接続装置31、第1の折曲げ部32および第2の折曲げ部33を含む。第1の折曲げ部32は、第1の側縁321および第2の側縁322を含む。第2の折曲げ部33は、第3の側縁331および第4の側縁332を含む。第1の折曲げ部32の第1の側縁321および第2の折曲げ部33の第3の側縁331は、フレキシブル回路基板1の第1の端部12に接続されている。第1の折曲げ部32の第2の側縁322および第2の折曲げ部33の第4の側縁332は、第1の接続装置31に接続されている。さらに、第1の折曲げ部32の第2の側縁322と、第1の接続装置31との間には折り線L1が設けられ、第2の折曲げ部33の第4の側縁332と、第1の接続装置31との間には折り線L2が設けられている。
第2の接続部4は、フレキシブル回路基板1の第2の端部13に設けられ、第2の接続装置41、第3の折曲げ部42および第4の折曲げ部43を含む。第3の折曲げ部42は、第1の側縁421および第2の側縁422を有する。第4の折曲げ部43は、第3の側縁431および第4の側縁432を有する。第3の折曲げ部42の第1の側縁421および第4の折曲げ部43の第3の側縁431は、フレキシブル回路基板1の第2の端部13に接続されている。第3の折曲げ部42の第2の側縁422および第4の折曲げ部43の第4の側縁432は、第2の接続装置41に接続されている。さらに、第3の折曲げ部42の第2の側縁422と、第2の接続装置41との間には折り線L3が設けられ、第4の折曲げ部43の第4の側縁432と、第2の接続装置41との間には折り線L4が設けられている。
図2および図3を同時に参照する。図2は、本発明の第1実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を折り畳んだときの状態を示す斜視図である。図3は、本発明の第1実施形態による巻束構造でバンチ配線を束ねたときの状態を示す斜視図である。第2の折曲げ部33、第4の折曲げ部43、第1の折曲げ部32および第3の折曲げ部42は、第1の接続部3の折り線L1,L2および第2の接続部4の折り線L3,L4により、第1の接続部3の第1の接続装置31および第2の接続部4の第2の接続装置41の底面に対して折り曲げ、フレキシブル回路基板1のバンチ部11の各バンチ配線を束状構造に形成してから、フレキシブル回路基板1のバンチ部11の各バンチ配線を巻束構造2で巻束し、巻束構造2の結合部22を結合させ、位置決めを行う。
本発明の第1実施形態による巻束構造2の結合部22は、各バンチ配線を束状構造に折り畳んで接着させ、位置決めを行うために用いる接着層であるが、第1実施形態は最良の形態を単に示しているだけであり、他の実施形態ではその他の結合方式により結合させ、位置決めを行ってもよい。さらに、巻束構造2が中空エリア21を有するため、フレキシブル回路基板1のバンチ部11の各バンチ配線を巻束して束状構造に形成した際、各バンチ配線の折り曲げに余裕を持たせ、回転されたときの変移量が大きくなって配線の回転箇所に応力が集中することを防ぐことができる。これにより、配線の一部が互いに牽引されて捻れが発生し、損壊してしまうことを防ぐことができる。
図4および図5を参照する。図4は、図1の線4−4に沿った断面図である。図5は、本発明の第2実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す断面図である。第2実施形態の巻束構造を有する信号伝送配線100aの構成は、第1実施形態の巻束構造を有する信号伝送配線100と略同じであり、第1実施形態と同様の要素には同様の符号が付けられている。しかし、第2実施形態では、エッチング工程により、巻束構造2自体が有するカバーレイ5(coverlay)および銅5a(copper)が除去され、第1実施形態と異なる構造に形成されているが(図5に示す)、巻束構造2に適宜な剛性を持たせるために、巻束構造2のカバーレイ5および銅5aを除去せずに、基板5b上へ残してもよい。
図6および図7を同時に参照する。図6は、本発明の第1実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す底面図である。図7は、本発明の第3実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す底面図である。フレキシブル回路基板1、第1の接続部3および第2の接続部4の間には複数本の信号伝送線6が設けられている。第3実施形態の巻束構造を有する信号伝送配線100bの構成は、第1実施形態の巻束構造を有する信号伝送配線100と略同じであり、第1実施形態と同様の要素には同様の符号が付けられている。しかし、第3実施形態では、巻束構造2を有するバンチ配線111が形成され、バンチ配線111の内部には信号伝送線6が含まれていないが、フレキシブル回路基板1のバンチ部11の他の各バンチ配線の内部には1本以上の信号伝送線6が含まれているため、巻束構造2を有するバンチ配線111が断線したり磨耗したりした場合でも、信号伝送配線100bの正常な動作には悪影響を与えない点が第1実施形態と異なる。
図8および図9を参照する。図8は、本発明の第4実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す斜視図である。図9は、本発明の第5実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す斜視図である。第4実施形態の巻束構造を有する信号伝送配線100cおよび第5実施形態の巻束構造を有する信号伝送配線100dの構成は、第1実施形態の巻束構造を有する信号伝送配線100と略同じであり、第1実施形態と同様の要素には同様の符号が付けられている。しかし、図8に示すように、第4実施形態では、巻束構造2bの形状が長尺状であり、複数の中空エリア21bおよび長尺状の結合部22bを含む点が第1実施形態と異なる。図9に示すように、第5実施形態では、フレキシブル回路基板1のバンチ部11の最外側のバンチ配線111の側部に所定の角度で2つの巻束構造2c,2dが設けられ、最外側のバンチ配線111に対して垂直な方向IIで突設されている点が第1実施形態と異なる。
図10を参照する。図10は、本発明の第6実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す斜視図である。第6実施形態の巻束構造を有する信号伝送配線100eの構成は、第1実施形態の巻束構造を有する信号伝送配線100と略同じであり、第1実施形態と同様の要素には同様の符号が付けられている。しかし、図10に示すように、第6実施形態では、巻束構造を有する信号伝送配線100eが、2つのフレキシブル回路基板1,1a、2つの巻束構造2、2つの第1の接続部3,3aおよび第2の接続部4を含む点が第1実施形態と異なる。第6実施形態のそれぞれの構成要素については、第1実施形態と略同じであるため、ここでは繰り返して述べない。
図11を参照する。図11は、本発明の第7実施形態による巻束構造を有する信号伝送配線を示す斜視図である。第7実施形態の巻束構造を有する信号伝送配線100fの構成は、第1実施形態の巻束構造を有する信号伝送配線100と略同じであり、第1実施形態と同様の要素には同様の符号が付けられている。しかし、図11に示すように、第7実施形態では、巻束構造を有する信号伝送配線100fが、フレキシブル回路基板1、巻束構造2、第1の接続部3および第2の接続部4を含む点が第1実施形態と異なる。第1の接続部3および第2の接続部4は、第1〜第5実施形態と異なり折曲げ部を含まない。即ち、フレキシブル回路基板1のバンチ部11の各バンチ配線を重ねて束状構造に形成するために、折曲げ部を折り曲げずに、フレキシブル回路基板1のバンチ部11の各バンチ配線を巻束構造2により直接巻束し、巻束構造2の結合部22を用いて結合させ、位置決めを行ってもよい。
図12および図13を同時に参照する。図12は、本発明を1軸回転軸構造に応用するときの状態を示す模式図である。図13は、本発明を2軸回転軸構造に応用するときの状態を示す模式図である。本実施形態の巻束構造を有する信号伝送配線100は、1軸および2軸の回転軸構造7を有する電子製品8へ応用することができる。本実施形態の電子製品8は携帯電話であり、巻束構造を有する信号伝送配線100の第1の接続部3および第2の接続部4は、回転軸構造7の軸孔71へ容易に通過させることができる上、回転軸構造7が回転しても信号伝送配線100が悪影響を受けることはない。即ち、電子製品8上の電子スクリーン81を回転方向IIIで回転させたり(図12に示す)、回転方向IVで回転させたりしても(図13に示す)、信号伝送配線100が悪影響を受けることがない。このように、回転軸構造7は、バンチ配線111には摩擦が発生せずに、巻束構造2にしか摩擦、押圧が行われないため、バンチ配線111を巻束構造2により保護するとともに、前記巻束構造2の中で自由に移動し、応力をリリースさせることができる。
当該技術分野の当業者が実施できるように、本発明の好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではない。本発明の主旨と領域を脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って、本発明の特許請求の範囲は、このような変更や修正を含めて広く解釈されるべきである。
1 フレキシブル回路基板
1a フレキシブル回路基板
2 巻束構造
2b 巻束構造
2c 巻束構造
2d 巻束構造
3 第1の接続部
3a 第1の接続部
4 第2の接続部
5 カバーレイ
5a 銅
5b 基板
6 信号伝送線
6a 信号伝送線
7 回転軸構造
8 電子製品
11 バンチ部
11a バンチ部
12 第1の端部
12a 第1の端部
13 第2の端部
13a 第2の端部
21 中空エリア
21b 中空エリア
21c 中空エリア
21d 中空エリア
22 結合部
22b 結合部
22c 結合部
22d 結合部
31 第1の接続装置
31a 第1の接続装置
32 第1の折曲げ部
33 第2の折曲げ部
33a 第2の折曲げ部
41 第2の接続装置
42 第3の折曲げ部
43 第4の折曲げ部
71 軸孔
81 電子スクリーン
100 信号伝送配線
100a 信号伝送配線
100b 信号伝送配線
100c 信号伝送配線
100d 信号伝送配線
100e 信号伝送配線
100f 信号伝送配線
111 バンチ配線
111a バンチ配線
321 第1の側縁
322 第2の側縁
331 第3の側縁
332 第4の側縁
332a 第4の側縁
421 第1の側縁
422 第2の側縁
431 第3の側縁
432 第4の側縁
L1 折り線
L2 折り線
L3 折り線
L4 折り線

Claims (12)

  1. 少なくとも1つのフレキシブル回路基板を備え、
    前記フレキシブル回路基板は、前記フレキシブル回路基板の延伸方向に沿ってカットして形成された複数のバンチ配線を含むバンチ部を有し、
    前記バンチ配線は、それぞれ自在に折り曲げることが可能なバンチ構造であり、
    前記フレキシブル回路基板の前記バンチ部の所定の前記バンチ配線の側部に少なくとも1つの巻束構造が形成され、
    前記巻束構造が有する結合部により、前記フレキシブル回路基板の前記バンチ部で前記バンチ配線のそれぞれを折り畳んで束状構造に形成するとき、前記束状構造は、複数の前記バンチ配線を巻束し、前記結合部により結合させ、位置決めを行うことを特徴とする、巻束構造を有する信号伝送配線。
  2. 前記フレキシブル回路基板の第1の端部は、第1の接続部に設けられ、
    前記第1の接続部には、第1の接続装置が配置されていることを特徴とする、請求項1に記載の巻束構造を有する信号伝送配線。
  3. 前記フレキシブル回路基板の前記第1の接続部は、少なくとも1つの折曲げ部を有し、
    前記折曲げ部は、前記フレキシブル回路基板の前記第1の端部に接続された第1の側縁と、前記第1の接続装置に接続された第2の側縁と、を有し、
    前記第2の側縁と前記第1の接続装置との間には折り線が設けられていることを特徴とする、請求項2に記載の巻束構造を有する信号伝送配線。
  4. 前記フレキシブル回路基板の第2の端部には、第2の接続部が設けられ、
    前記第2の接続部には、第2の接続装置が配置されていることを特徴とする、請求項1に記載の巻束構造を有する信号伝送配線。
  5. 前記フレキシブル回路基板の前記第2の接続部は、少なくとも1つの折曲げ部を有し、
    前記折曲げ部は、前記フレキシブル回路基板の前記第2の端部に接続された第1の側縁と、前記第2の接続装置に接続された第2の側縁と、を有し、
    前記第2の側縁と前記第2の接続装置との間には折り線が設けられていることを特徴とする、請求項4に記載の巻束構造を有する信号伝送配線。
  6. 前記巻束構造を有するバンチ配線は、内部に1本以上の信号伝送線を含み、
    前記フレキシブル回路基板の前記バンチ部の残りの前記バンチ配線のそれぞれは、内部に1本以上の信号伝送線を含むことを特徴とする、請求項1に記載の巻束構造を有する信号伝送配線。
  7. 前記巻束構造を有するバンチ配線の内部には、信号伝送線が含まれず、
    前記フレキシブル回路基板の前記バンチ部の残りの前記バンチ配線のそれぞれには、内部に1本以上の前記信号伝送線が含まれることを特徴とする、請求項1に記載の巻束構造を有する信号伝送配線。
  8. 前記巻束構造は、少なくとも1つの中空エリアを有することを特徴とする、請求項1に記載の巻束構造を有する信号伝送配線。
  9. 前記巻束構造の前記結合部は、前記巻束構造で前記複数本のバンチ配線を巻束するとき、前記バンチ配線を束状構造に折り畳んで接着し、位置決めを行う接着層を含むことを特徴とする、請求項1に記載の巻束構造を有する信号伝送配線。
  10. 前記巻束構造は、前記フレキシブル回路基板の延伸方向に沿って所定の角度でカットし、所定の前記バンチ配線の側部に形成されることを特徴とする、請求項1に記載の巻束構造を有する信号伝送配線。
  11. 前記フレキシブル回路基板および前記巻束構造は、基板と、前記基板上に形成された銅およびカバーレイとを有することを特徴とする、請求項1に記載の巻束構造を有する信号伝送配線。
  12. 前記巻束構造の前記基板上にめっき形成される前記カバーレイおよび前記銅は、エッチング工程により除去されることを特徴とする、請求項11に記載の巻束構造を有する信号伝送配線。
JP2009216663A 2009-04-28 2009-09-18 巻束構造を有する信号伝送配線 Active JP5493209B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW098113976 2009-04-28
TW098113976A TW201039520A (en) 2009-04-28 2009-04-28 Flat signal transmission cable with bundling structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010263178A true JP2010263178A (ja) 2010-11-18
JP5493209B2 JP5493209B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=42992533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009216663A Active JP5493209B2 (ja) 2009-04-28 2009-09-18 巻束構造を有する信号伝送配線

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8287303B2 (ja)
JP (1) JP5493209B2 (ja)
TW (1) TW201039520A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110122323A1 (en) * 2009-11-26 2011-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Flat cable and display apparatus including the same
CN102480840B (zh) * 2010-11-24 2014-06-25 富葵精密组件(深圳)有限公司 电路板的制作方法
US20150016041A1 (en) * 2013-07-10 2015-01-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus and module
TWI637669B (zh) * 2013-07-12 2018-10-01 易鼎股份有限公司 Wearable assembly method of flexible circuit board and shaft member
JP6217879B2 (ja) * 2015-03-31 2017-10-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 外装ワイヤーハーネス
WO2019080006A1 (zh) * 2017-10-25 2019-05-02 深圳市大疆创新科技有限公司 柔性电路板及电子装置
KR101934676B1 (ko) * 2018-07-24 2019-01-03 주식회사 기가레인 벤딩 내구성이 향상된 전송선로
CN111260745A (zh) * 2020-01-16 2020-06-09 重庆邮电大学 一种基于最优传输理论的边采样及边捆绑方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651378U (ja) * 1979-09-26 1981-05-07
JPH07288041A (ja) * 1994-04-20 1995-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd フレキシブルフラットケーブル
JPH111264A (ja) * 1997-06-16 1999-01-06 Toray Monofilament Co Ltd 結束用資材
JP2003237823A (ja) * 2002-02-13 2003-08-27 Hamakou Urethane Kk 結束バンド
JP3098782U (ja) * 2003-06-24 2004-03-11 住友電工プリントサーキット株式会社 フレキシブルプリント基板
JP2007073924A (ja) * 2005-09-02 2007-03-22 Itei Kofun Yugenkoshi 対応ピン位置を変更可能な回路連接バスライン

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4493952A (en) * 1983-08-29 1985-01-15 Amp Incorporated Membrane switch having integral switch tail insulator
US5322974A (en) * 1992-08-31 1994-06-21 International Business Machines Corporation Interleaved fine line cables
TWI249271B (en) * 2004-08-27 2006-02-11 Adv Flexible Circuits Co Ltd Signal transmission cable assembly suitable for passing through revolving shaft mechanism
JP2008028276A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Nec Saitama Ltd フレキシブルプリント基板及びこれを実装した電子機器並びにフレキシブルプリント基板の折り畳み方法
FR2923979B1 (fr) * 2007-11-15 2009-12-04 Sagem Monetel Dispositif de protection des broches d'un composant electronique
TWM342675U (en) * 2008-05-28 2008-10-11 Power Quotient Int Co Ltd Single-pull wire winder
TW201043103A (en) * 2009-05-22 2010-12-01 Adv Flexible Circuits Co Ltd Flexible circuit cable with cluster sections

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651378U (ja) * 1979-09-26 1981-05-07
JPH07288041A (ja) * 1994-04-20 1995-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd フレキシブルフラットケーブル
JPH111264A (ja) * 1997-06-16 1999-01-06 Toray Monofilament Co Ltd 結束用資材
JP2003237823A (ja) * 2002-02-13 2003-08-27 Hamakou Urethane Kk 結束バンド
JP3098782U (ja) * 2003-06-24 2004-03-11 住友電工プリントサーキット株式会社 フレキシブルプリント基板
JP2007073924A (ja) * 2005-09-02 2007-03-22 Itei Kofun Yugenkoshi 対応ピン位置を変更可能な回路連接バスライン

Also Published As

Publication number Publication date
TW201039520A (en) 2010-11-01
US20100273348A1 (en) 2010-10-28
JP5493209B2 (ja) 2014-05-14
US8287303B2 (en) 2012-10-16
TWI392182B (ja) 2013-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5493209B2 (ja) 巻束構造を有する信号伝送配線
JP5307088B2 (ja) 線材に対向可能に滑動して接触する線材巻装構造
JP5491906B2 (ja) 束状フレキシブル配線
US9398692B2 (en) Interconnecting conduction structure for electrically connecting conductive traces of flexible circuit boards
US8273990B2 (en) Flexible flat circuit cable with gapped section
JP4919755B2 (ja) 配線回路基板および電子機器
JP2011066379A5 (ja)
US9072192B2 (en) Composite flexible circuit planar cable
JP5222944B2 (ja) 電子機器配線用ハーネスおよび電子機器
TWI289372B (en) Stackable assembly signal flat cable
TWI622328B (zh) Stretchable flexible circuit board
TWI573503B (zh) The Power Supply Path Structure of Soft Circuit Board
US20120267156A1 (en) Multilayer stacked circuit arrangement with localized separation section
JP2010040929A (ja) 電子機器及びフレキシブルプリント配線板
US9876316B2 (en) Electronic device
JP2005101112A (ja) フレキシブルプリント基板
JP2007281012A (ja) フレキシブル基板及び該フレキシブル基板が実装された実装機器
JP5390546B2 (ja) 内部接続構造、平型集合導体、キーボード装置、電子機器、および携行型パーソナルコンピュータ
JP5463953B2 (ja) 細径同軸ケーブルハーネス及びその製造方法
JP2010109152A (ja) 多層配線基板および折り畳み式電子機器
JP2010218832A (ja) フラットケーブルおよびフラットケーブルの製造方法
JP2018526766A (ja) 電子コネクタ及びフレキシブルプリント回路を備える電子デバイス
JP2007179940A (ja) 接続ケーブル
KR20160073860A (ko) 연성케이블 및 그 제조방법
JP2007287439A (ja) ケーブルハーネス

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121105

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121112

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20131004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131128

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5493209

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250