JP2004526284A - 有機発光ダイオード類に基づく青色リン光用の材料および素子 - Google Patents

有機発光ダイオード類に基づく青色リン光用の材料および素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2004526284A
JP2004526284A JP2002571749A JP2002571749A JP2004526284A JP 2004526284 A JP2004526284 A JP 2004526284A JP 2002571749 A JP2002571749 A JP 2002571749A JP 2002571749 A JP2002571749 A JP 2002571749A JP 2004526284 A JP2004526284 A JP 2004526284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light emitting
emitting layer
host material
dopant material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002571749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5265840B2 (ja
JP2004526284A5 (ja
Inventor
トンプソン、マーク、イー
フォレスト、スティーブン、アール
Original Assignee
ザ、トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ
ザ ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ、トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ, ザ ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア filed Critical ザ、トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ
Publication of JP2004526284A publication Critical patent/JP2004526284A/ja
Publication of JP2004526284A5 publication Critical patent/JP2004526284A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5265840B2 publication Critical patent/JP5265840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/341Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
    • H10K85/346Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes comprising platinum
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/18Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the nature or concentration of the activator
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/341Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
    • H10K85/342Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes comprising iridium
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/10Triplet emission
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/30Highest occupied molecular orbital [HOMO], lowest unoccupied molecular orbital [LUMO] or Fermi energy values
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/30Doping active layers, e.g. electron transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/656Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising two or more different heteroatoms per ring
    • H10K85/6565Oxadiazole compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

OLEDには2種のドーパント類でドープされたワイドギャップ不活性材料が含まれる。ドーパントの片方は電子または正孔のどちらかを輸送できる放射するリン光発光材料である。他方のドーパントは電荷運搬材料で、当該リン光発光ドーパントでは輸送されない電子および正孔のどちらかを輸送できる。当該材料は、当該ホスト材料の最低三重項エネルギーレベルおよび当該電荷運搬ドーパント材料の最低三重項エネルギーレベルが各々当該リン光発光ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルより高いエネルギーレベルであるように選択される。当該素子は特に、可視スペクトルの青色領域に効果的に発光することができる。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明の分野
本発明は、例えば青色を発光できる高効率の有機発光素子(OLEDs)に関し、特に不活性ホスト物質中にドープしたリン光発光ドーパント材料および電荷運搬ドーパント材料を含んでいる発光層を有するOLEDsに関する。
【背景技術】
【0002】
本発明の背景
電流で励起されると発光する薄膜材料を利用する有機発光素子(OLEDs)は平面パネルディスプレイ技術のますます一般的な様式になることが期待されている。これは、OLEDsは携帯電話、携帯情報端末(PDAs)、コンピュータディスプレイ、自動車内の情報ディスプレイ、テレビジョンモニター類と共に光源または一般的照明用光源を含んだ幅広い種類の潜在的応用性を有しているからである。それらの鮮明な色彩、広い視野角、フルモーションビデオの適応可能性、広範囲温度、薄型と適合性あるフォームファクター、低電力要求性および低価格での製造工程に関する可能性により、OLEDsは最近年に400億ドルまで成長するまでになった電子ディスプレイ市場にて優位を占めるブラウン管(CRTs)および液晶ディスプレイ(LCDs)の将来的後継技術として考えられている。それらの高照明効率により、エレクトロホスホレッセンスのOLEDsはある種の型の応用面では白熱灯および多分蛍光灯に取って代わる可能性を有していると見られている。
【0003】
リン光の上手な利用は、有機エレクトロルミネッセンス素子に関して大きな期待が持たれている。例えば、リン光の利点は一重項または三重項励起状態のいずれとして形成した全ての励起子(ELにおいて正孔と電子の再結合で形成した)がルミネッセンスに関与することである。これは有機分子の最低一重項状態は典型的に最低三重項状態より僅かに高いエネルギーであるからである。これは、典型的リン光発光有機金属化合物につき、当該最低一重項励起状態は最低三重項励起状態に速やかに減衰し、そこから当該リン光が生成することを意味する。対照的に、蛍光素子での励起子の少ない割合(約25%)だけが一重項励起状態から得られる蛍光性ルミネッセンスを生成することができると信じられている。有機分子の最低三重項励起状態で生じる蛍光性素子中の残りの励起子は、典型的に蛍光を生じるエネルギー的に不利なより高い一重項励起状態に転換することができない。そこで、このエネルギーは素子の加熱に役立つに過ぎない無放射減衰プロセスに消費されることになる。
【0004】
結局、リン光発光材料が高効率OLEDsにおける発光材料として使用できるという発見以来、更により効率の良いエレクトロホスホレッセンスの材料およびそのような材料を含有するOLED構造を見出すのに現在大きな関心が向けられている。
【0005】
リン光発光ドーパントであるfac体トリス(2−フェニルピリジン)イリジウム(Ir(ppy))を用いた高効率有機発光素子類(OLEDs)が数種の異なる伝導性ホスト材料を使用して提起された。M.A.Baldo等,Nature,vol.395,151(1998);D.F.O'Brien等,Appl.Phys.Lett.,vol.74,442(1999);M.A.Baldo等,Appl.Phys.Lett.,vol.75,4(1999);T.Tsutsui等,Japanese J.Appl.Phys.,Part2,vol.38,L1502(1999);C.Adachi等,Appl.Phys.Lett.,vol.77,904(2000);M.J.Yang等,Japanese J.Appl.Phys.,Part2,vol.39,L828(2000);およびC.L.Lee等,Appl.Phys.Lett.,vol.77,2280(2000)。緑色発光Ir(ppy)の金属配位子電荷移動状態の三重項レベルは2.5eVと3.0eVの間であるので、4,4'−N,N'−ジカルバゾール−ビフェニル(CBP)のような約400nmのピーク波長を有する深青色蛍光発色団が三重項エネルギー転移および励起子閉じ込め媒質としての候補でありうる。CBP中に6%〜10%のIr(ppy)を用いると効率的Ir(ppy)リン光を導く。当該ドーパントおよび当該ホストの間のエネルギー共鳴に加えて、当該ホスト層での電荷キャリヤー注入および輸送の調節が発光する励起子の効果的生成の達成に必要と考えられている。高エレクトロホスホレッセンス効率が、CBP中にドープしたIr(ppy)と共に2,9−ジメチル−4,7−ジフェニル−フェナントロリン(BCP)電子輸送および励起子阻止層を用いることで実現された。M.A.Baldo等,Appl.Phys.Lett.,vol.75,4(1999)。その素子では、当該ドープしたCBP層は正孔を容易に輸送することが見出された。
【0006】
リン光発光OLEDsに用いられる最近の材料は内部量子効率が100%に近い素子を形成するように使用することができる。しかしながら、これらの従来素子類において正孔輸送、再結合および阻止の層を形成するのに用いられる材料は可視スペクトルの緑部分における発光に相当する三重項エネルギーを有す傾向がある。青色リン光を生じることができるドーパントを現時点の材料および構造を利用したそのような素子に挿入すれば、発光があったとしてもマトリックス材料から非効率的に出るのみで、当該リン光発光ドーパント材料からではない。従って、可視電磁気スペクトルの青色領域に発光できる効率的OLED構造を発見することは大きな関心事である。
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の概要
本発明は効率的に発光、特に好ましくは可視スペクトルの青色範囲に発光するOLED素子に関し、そして当該素子類を形成する方法に関する。本発明に従って作成したOLEDsには、好ましくは現行の緑色から赤色リン光発光OLEDsと効率レベルで同程度の青色リン光発光OLEDsが含まれる。
【0008】
本発明はOLED、およびそれを調製する方法を目指しており、その中で当該発光層は電荷運搬ドーパント材料およびリン光発光ドーパント材料の両方をドープしたワイドギャップホスト材料を含んでいる。当該電荷運搬ドーパント材料は正孔または電子を輸送でき、当該リン光発光ドーパント材料は当該電荷運搬ドーパント材料で運ばれる電荷と逆の電荷を輸送することができる。各ドーパント材料はかくして逆の極性である電荷を各々運搬する。当該電荷運搬リン光発光材料は同じようにリン光性放射を発光する機能を果たす。かくして、用語“電荷運搬ドーパント材料”は本明細書では電荷を単に運搬する材料を称するのに当てて、一方リン光発光ドーパント材料は本明細書では相互入れ替え可能で単なる“リン光発光ドーパント材料”、またはその代わりに“電荷運搬リン光発光ドーパント材料”を称してもよい。
【0009】
例えば、1つの実施態様では当該電荷運搬ドーパント材料は正孔輸送材料で、当該リン光発光ドーパント材料は電子輸送材料である。当該リン光ドーパント材料はこれに加え、電圧をOLEDに横断してかけるとリン光放射を生じる発光材料である。他の実施態様では、当該電荷運搬ドーパント材料は電子輸送材料で、当該リン光発光ドーパント材料は発光材料であると共に、正孔輸送材料である。
【0010】
各実施態様では、当該ワイドギャップホスト材料の最低三重項状態エネルギーレベルおよび当該電荷運搬ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルは各々当該リン光発光ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルより高い。好ましくは当該ワイドギャップホスト材料の最低三重項状態エネルギーレベルは同じように当該電荷運搬ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルより高い。典型的にはリン光放射を生じることができるそれらの材料に関しては、当該放射はその材料の最低三重項状態エネルギーレベルからのみ、殆ど独占的に発光する。
【0011】
本発明は更に発光層およびそのものを調製する方法を目指し、それは各々当該ホスト材料中に分散した電荷運搬ドーパント材料およびリン光発光ドーパント材料を伴うワイドギャップホスト材料含んでおり、その中では当該ワイドギャップホスト材料の最低三重項状態エネルギーレベルおよび当該ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルは各々当該リン光発光ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルより高い。この実施態様では、当該ワイドギャップホスト材料の最低三重項状態エネルギーレベルは同じように好ましくは当該電荷運搬ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルより高い。
【0012】
本発明は更に効率的OLEDに用いることができる材料の選択の方法、特に本明細書で説明するような相対特性の組合せを有する材料を選択する方法を目指している。
【0013】
これまでの一般的説明および以下の詳細な説明の両方とも例示的および注釈的なものであり、本発明の更なる説明は請求項として提供する積りであることを理解されたい。
添付した図面は本発明の更なる理解を供与するために付け、本明細書の構成部分に組み込んだが、本発明を説明するために本発明の幾つかの実施態様を説明と共に図解して供する。
【0014】
本発明の実施態様の詳細な説明
本発明の実施態様は当該図面に関して説明される。これらの実施態様は本発明の説明的な例を意図し、本発明を制限するものではないことを理解されたい。
【0015】
本発明に従って製造したOLEDsには、好ましくは100%に達する内部量子効率を達成できるリン光発光ドーパントが当該素子の発光層に分散して含まれる。これらの素子中にある発光ドーパントは、典型的には例えばイリジウムまたはプラチナのような三重項励起子の効率的放射緩和を誘起する重遷移金属を含有する。イリジウムおよびプラチナは高い量子効率を提供するが、オスミウムまたは金などの他の重金属も使用できる。これらのリン光発光ドーパントはそれ故当該素子の発光層内部にある実質的に全ての励起子を利用することができ、ルミネッセンスを誘起するのに一重項励起のみを用いる素子に比べて相当高い効率となる。
【0016】
OLEDsからのルミネッセント発光は典型的には蛍光またはリン光によってである。本明細書で用いたように、用語“リン光”は有機分子の三重項励起状態からの発光を称し、用語“蛍光”は有機分子の一重項励起状態からの発光を称する。
【0017】
色素ドープ化OLEDsからのエレクトロルミネッセンスの原因と当初信じられていた機構には、ホストマトリックス中における励起子形成に次いで当該ホストから
Figure 2004526284
またはDexterのエネルギー転移プロセスによる当該ドーパントへのエネルギー転移が含まれていた。本プロセスは未だにリン光に基づくOLEDsにて生じると信じられているが、これらのエレクトロルミネッセンス素子の効率を向上するのを助ける際に重要であると信じられている二番目のプロセスが存在する。当該リン光発光ドーパントのHOMOエネルギーレベルは典型的にはエネルギーにおいて、それらがドープされているマトリックス材料のエネルギーレベルより高い。これはドーピングレベルが充分に高ければ当該ドーパントが正孔を捕集でき、当該マトリックスを通してそれらを輸送することができる。最終的結果では当該ドーパント自身は正孔−電子再結合の部位として動くことができる。これは当該励起子が当該ドーパント部位にて優先的に形成できれば
Figure 2004526284
および/またはDexter型ホスト−ドーパントのエネルギー転移プロセスは、不活性で非電荷運搬ホスト材料においては不必要であることを意味する。
【0018】
この型の捕集/再結合プロセスは本発明の青色リン光発光OLEDsの形成に有効に使用でき、そのようなプロセスは当該ホストマトリックスにおいては当該青色リン光体よりエネルギーで高い励起子の生成を必要としない(即ち、当該スペクトルの紫色から紫外領域における非常に高いエネルギーレベル)。その中の当該素子の発光領域はワイドギャップホストマトリックスで、それは正孔を輸送できるリン光発光ドーパントおよび電子輸送体でドープされている簡単な構造が使用できる。それに代わるものは、当該リン光体が電子を輸送でき、当該発光層は正孔輸送体でドープされる。本発明は当該簡易な構造を有するOLEDsを目標としている。
【0019】
こうして、本発明の特有な特徴の1つは、従来のOLED中の正孔輸送層または電子輸送層として唯一ではなくても主な成分として典型的に使用される電荷運搬材料は、本発明では不活性マトリックス中で電荷運搬ドーパント材料として使用できることである。本発明の追加的特徴は当該電荷運搬ドーパント材料により運搬される電荷と反対の電荷を運搬できる発光材料の使用であり、その中では当該発光材料は当該ホストマトリックス中に当該電荷運搬ドーパント材料と共に分散されている。
【0020】
当該電荷運搬発光材料を選択すると、当該不活性マトリックス中の発光材料上で直接的に電子/正孔再結合を起こさせると考えられる。更に、本明細書で説明したような材料のような組合せを選択すると、当該エレクトロルミネッセンス放射は、エレクトロホスホレッセンス放射を作る際に典型的に利用できる相当より高いエネルギーでの発光三重項状態エネルギーレベルを有する材料からより容易に得られると考えられている。典型的に先行技術のOLEDにおいては、これらの高い三重項状態エネルギーレベルから他のOLED材料に存在するより低い三重項状態レベルへ起こる傾向があるエネルギー転移は、より高いエネルギー三重項状態から得られる如何なる放射発光も実質的に防止すると予測される。それ故、本発明のエレクトロホスホレッセンス素子は可視スペクトルのより高いエネルギー領域、特に可視スペクトルの青色領域に好ましく放射を生み出すことができる。
【0021】
不活性ホストマトリックスを前述電荷運搬ドーパント材料および前述電荷運搬リン光発光ドーパント材料と組合せて使用することにより、そのような材料の組合せはOLED材料のかなり広い範囲からの選択が可能となる。これは連続した正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層、電子注入層、および当該正孔輸送層または当該電子輸送層のどちらかに存在するリン光発光ドーパント材料を有する典型的OLEDとは対照的である。当該電子輸送層または更に他の電子輸送層を正孔または励起子阻止層として機能させるのみに使用してもよい。これらの層の各々において使用する材料は、素子効率を低下させる傾向がある放射なしのエネルギー転移経路を制限するような組合せで選択しなければならない。
【0022】
本発明は、放射なしの損失経路を抑えるように整合する必要がある材料を極度に少ない数含有できるOLEDsを目指している。好ましくは、本発明の好ましい実施態様において使用される必要のある有機OLED材料は3種類だけで、不活性ホスト材料、電荷運搬ドーパント材料および電荷運搬リン光発光ドーパント材料である。更に当該発光層には、OLED中で生じる正孔および電子は当該ホスト材料のHOMOまたはLUMOレベルを通して其々が輸送されるのに充分なエネルギーを持たないので、当該不活性ホストマトリックスが正孔または電子の輸送に関与しない位、当該材料のHOMOおよびLUMOレベルの間に大きなエネルギーギャップを有する不活性ホスト材料が含まれる。加えて、これら不活性材料は当該HOMOおよびLUMOレベルの間に広いエネルギーギャップを有するので、当該材料は当該リン光発光材料の最低三重項状態レベルより高く、場合により当該電荷運搬ドーパント材料の最低三重項状態レベルよりも高い最低三重項励起状態レベルを有するように容易に選択できる。
【0023】
これは、それらの発光三重項状態エネルギーレベルの相対位置に基づき、それに加えて当該不活性ホストマトリックスを通じての電荷運搬におけるそれらの効果に基づいて電荷運搬ドーパント材料を選択することにより当技術分野の当事者であれば、当該ホスト材料が正孔または電子輸送に関与できれば今の可能性より広い範囲のOLED材料から選択できると考えられることを意味する。
【0024】
同様に、前述の相対的三重項状態エネルギーレベルを有する電荷運搬発光材料を選択することにより、当技術分野の当事者であればOLED中には当該電荷運搬発光材料と適切に合わねばならないのが遥かに少数の添加材料しかないので、電荷運搬発光材料のかなり広い範囲から同じように選択できると考えられる。この場合、高エレクトロホスホレッセンス効率を達成するようにエネルギー緩和経路の限られた数を通じてエネルギー転移を伝えることができるこれらの電荷運送発光材料が選択できる。
【0025】
本発明の好ましい実施態様の1つでは、当該発光材料は可視スペクトルの青色領域であるより高いエネルギーに発光ピークを伴う放射を生じるように当該発光材料を選択することができる。これは約430nmから約470nmの範囲、より好ましくは約450nmに発光ピークに相当する。本発明の材料および方法は他のより低いエネルギー領域、例えば可視スペクトルの緑色または赤色領域に放射を生じるように利用しても同様によく、これはそれでも本発明の目的および範囲内であると理解されたい。
【0026】
本発明の好ましい実施態様は、当該電荷運輸ドーパント材料および当該電荷運輸リン光発光ドーパント材料をドープしたホスト材料のみを含み、1つの界面はアノードと直接接触して反対の界面はカソードに直接接触した、単一の、発光性の有機層を含有するOLEDsを目指している。しかしながら本発明には、例えば正孔注入層、電子注入層および正孔阻止層および/または励起子阻止層を含む追加的層が存在する実施態様が同様に含まれる。それ故、これらの追加的層を含まないのが好ましいが、これらの追加的層の1つ以上と組合せて用いる単一の、発光性の有機層を用いてもよい。
【0027】
本発明に従ったOLED構造の実施態様は図1に関して説明する。当該素子は、例えば基体10の上に種々な層を真空蒸着法または有機気相蒸着法(OVPD)により形成させて製造できる。真空蒸着は典型的に約10E‐11から10E‐5トールの間の高真空が必要である。OVPDはより弱い真空、例えば約10E‐5から50トールの間が必要である。他の製造法も当該素子を形成するのに同様に使用できる。例えば、重合体層はスピンコーティング法で形成できる。
【0028】
基体10を最初に形成し、その上に陽極電源に接続するアノード層60を形成する。アノード60に隣接して正孔注入層50を場合により形成させてもよい。例えば、正孔層50はアノード60の上に被覆形成させることができる。ワイドギャップホスト材料層40は任意の正孔注入層50の上に従来製造法を用いて形成させる。それ故当該ワイドギャップホスト材料層40は当該電荷運搬ドーパント材料および当該リン光発光ドーパント材料を含有するドープ化層を含むOLEDの発光領域を範囲限定する。電子注入層30は場合により次に形成でき、次いで陰極電源に接続された従来のカソード層20を形成する。アノード層60およびカソード層20の1つまたは両方は素子が発した電磁気放射を通すことができる。
【0029】
1つの実施態様では、当該ワイドギャップホスト材料層40は、同じくマトリックス材料と称するが当該素子に使用される全てのドーパント類のエネルギーレベルより充分高い三重項状態エネルギーレベルを有する。ワイドギャップホスト材料層40は好ましくは不活性で、即ちこれは好ましくは当該OLEDの構造内に電荷を運搬しない。従って、電荷は好ましくは当該ドーパントのみにより運搬され、当該ワイドギャップホスト材料層40によっては運搬されない。
【0030】
図2に示した異なる実施態様では、本発明によるOLED構造には異なる材料の分離した層ではなくて当該不活性ホスト材料の部分より形成された電子および正孔の注入領域が含まれる。領域90は当該ワイドギャップ材料層40の非ドープ化部分で形成された電子注入接点である。領域95はワイドギャップ材料層40の非ドープ化部分で同様に形成された正孔注入接点である。これらの構造は当該素子の活性領域外に電荷キャリア類または励起子類が漏出するのを防ぎ、当該電極および当該有機材料層の間の界面にてクエンチする際に使用される。図5は本実施態様と関連するエネルギーレベルを示す。
【0031】
任意の非ドープ化領域90,95は正穴および/または励起子の阻止層として機能するのに充分厚く、必要であれば電子の効果的注入ができるよう十分に薄い層でありえる。
【0032】
本発明によるOLEDの他の実施態様では、当該発光層および当該電極類の間に分離した阻止層が使用され、そこでは当該阻止層は不活性の非電荷運搬材料ではなく電荷運搬材料を含む。図3に示すように、一番目および二番目の阻止層100,110は当該ドープ化層および当該電極類の間に当該ワイドギャップホスト材料層40と隣接して形成される。これらの層を形成する材料はキャリア再結合および発光を当該ワイドギャップホスト材料層40のドープ化層に閉じ込めるように選択する。阻止層100,110は例えば、図2に示した注入領域90,95のようなワイドギャップホスト材料層40の非ドープ化領域が充分な閉じ込めおよびキャリア注入を提供しないときに使用される。ある場合では、1つの阻止層のみ、例えば当該発光層および当該カソード層の間に正孔および/または励起子阻止層が使用できる。
【0033】
図4は本発明によるOLED素子を形成する材料および電子注入層75と正孔注入層50を含む材料のエネルギーレベルを示す。当該ワイドギャップホスト材料層40中に分散しているリン光発光ドーパント材料が電子輸送体である場合、THT>TETおよびT>TETで、Tは三重項エネルギーを示して下付き添字は当該ワイドギャップ材料(W)、当該電子輸送体(ET)および正孔輸送体(HT)を示す。当該リン光発光ドーパント材料が正孔輸送体である場合は、TET>THTおよびT>THTである。
【0034】
これらの関係から、当該ホスト材料層40の三重項状態エネルギーレベルは当該発光ドーパントの三重項状態エネルギーレベルより大きいことになるが、当該非発光ドーパントの三重項エネルギーレベルより大きい必要はない。当該不活性ホスト材料層40のHOMO−LUMOエネルギーギャップは、当該三重項レベルとは対照的に当該正孔および電子の輸送体のエネルギーギャップより大きい。好ましくは、当該不活性ホスト材料のHOMOレベルは、当該ドーパント材料のいずれかと共に当該不活性ホスト材料と直接物理的に接触しているいずれの隣接層のHOMOレベルより低い。加えて、当該不活性ホスト材料のLUMOレベルは当該ドーパント材料のいずれと共に当該不活性ホスト材料に直接物理的に接触しているいずれの隣接層のLUMOレベルより高い状態である。当技術分野の当事者であれば理解するように、他の材料と比較してより低いHOMOレベルを有する材料は、他の材料のイオン化電圧と比較すると、より高いイオン化電位(IP)を有するものである。同じように、当技術分野の当事者であれば同様に理解するように、他の材料と比較してより高いLUMOレベルを有する材料は、他の材料の電子親和性と比較してより低い電子親和性を有する材料である。
【0035】
上記の必要条件および優位性を本発明に従って使用する材料に当てはめると、当該電子および正孔輸送体ドーパントのレベルに関する当該不活性ホスト材料層40のHOMOおよびLUMOレベルに対する制約条件が、典型的には当該HOMOおよびLUMOエネルギーレベルの間にワイドエネルギーギャップを有する不活性ホスト材料層を生じる。当該ホスト材料層40が不活性であることを確保するには、当該ホスト材料は少なくとも3.5eVのエネルギーギャップおよび当該リン光発光ドープ化層を形成する両ドーパント材料のエネルギーレベルより相当上の三重項エネルギーレベルを有するように選択するのが良い。これは当該リン光発光ドープ化層に青色光を発するリン光体が含まれるときに特に重要である。
【0036】
この3.5eVエネルギーの必要条件は効果的不活性ホストとして機能する最大の見込みを有するホスト材料を選択する際に便利に利用できる一方、本明細書で説明した他の制約事項に合致すれば僅かに小さなエネルギーギャップであるホスト材料の使用を可能とし、更に高効率な青色リン光を提供するOLED材料の一定の組合せもありうると理解される。それ故、用語“ワイドギャップ”材料は少なくとも3.5eVのHOMO−LUMOエネルギー差を有する材料を典型的には称する一方、本明細書で使用する用語“ワイドギャップ”はOLEDにおけるホストマトリックスとして使用するときは、電荷運搬材料として機能しないのに充分大きなHOMO−LUMOエネルギーギャップを有する全ての材料について称する。いわゆる非電荷運搬材料とは、少なくとも僅かな程度の電荷は運搬できるので、当該電荷運搬ドーパント類の何れよりも少なくとも10分の1より少ない電流を運搬できるものを本明細書では非電荷運搬材料とみなす。
【0037】
本発明によれば、当該ワイドギャップホスト材料層40は2種の異なる材料、電荷運搬ドーパント材料および電荷運搬リン光発光ドーパント材料でドープされ、それらは当該ホスト材料内に分散されて発光層を形成する。当該2種のドーパント材料は典型的に当該ホストマトリックス全体に均一に分散され、各濃度は望ましい結果を生じるように別個に選択される。
【0038】
当該電荷運搬ドーパント材料は、例えば正孔輸送材料でありえて、その場合当該リン光発光ドーパント材料も同じように電子を輸送できる。それに代わる実施態様では、当該役割は逆転し、当該電荷運搬ドーパント材料は電子を輸送する一方で当該リン光発光ドーパント材料は正孔を輸送する。
【0039】
1つの実施態様では、当該ワイドギャップホスト材料層40は、例えば各々の場合で置換体か非置換体でよいジフェニレン類、トリフェニレン類、ナフタレン類、テトラフェニルブタジエン類および他の有機と金属有機材料類から形成できる。当該リン光発光ドーパント材料が正孔輸送体である他の例示的実施態様では、当該電荷運搬ドーパント材料はオキシジアゾール類、トライゾール類、シクロオクタテトラエン類および他のワイドギャップ電子輸送体類のような電子輸送材料を含むことができる。当該電子輸送が当該リン光発光ドーパント材料で実施される場合、当該電荷運搬ドーパント材料はトリアリールアミン類、金属配位した錯体、供与体置換ナフタレン類および他の適した高エネルギーHOMOレベルを伴う他のワイドギャップ材料のような正孔輸送材料を含むことができる。
【0040】
当該電荷運搬ドーパント材料は当該リン光発光ドーパント材料より高い三重項エネルギーレベルを有せねばならない。これが当該ワイドギャップホスト材料層40は同様に当該リン光発光ドーパント材料より高い三重項レベルを持たねばならないという上で説明した必要条件に付け加わる。当該電荷運搬ドーパント材料として使用される同じ材料は、当該OLEDの構造中に含むことができる正孔および/または励起子阻止層として同じように使用することができる。
【0041】
一般的に、これらの材料は可視スペクトルのUV〜青色領域に相当し、当該リン光発光ドーパントのより低い三重項状態レベルから青色の発光を生じるOLEDsになるような三重項エネルギーレベルを持たねばならない。
【0042】
当該リン光発光ドーパント材料は、望ましい波長範囲に電磁的放射を放出するリン光体および同じように電荷輸送材料を供する二元機能を有する。上で説明したように、当該電荷運搬ドーパント材料が電子輸送体であれば、当該リン光発光ドーパント材料は正孔輸送体でなければならず、逆の場合も同じである。
【0043】
例えば、当該リン光発光ドーパント材料は重金属元素を含むことができ、以下に示す構造を有すことができる。
【化1】
Figure 2004526284
【0044】
図の中で、Mは重遷移金属を表し、C――Nはシクロ金属化配位子およびO――Xは配位する配位子を表し、そのXはO,NまたはSでありえて、n=1または2そしてp=0または1である。これらの材料は配位子電荷転移および配位子内(3π−π)励起状態のエネルギーに合致するそれらの能力によりドーピングリン光体を形成するように選択するのがよい。1つの例では、前述化合物を形成する重金属類は好ましくはIrまたはPt原子である。
【実施例】
【0045】
本発明の実施例
OLED'sを製造する際に当技術分野にて知られている材料および方法を用いれば、1つの例示的実施態様では本発明によるOLEDは不活性ホスト材料としてポリスチレンの薄膜を用いて製造する。当該ドーパント層は当該不活性ホスト材料を15%の正孔輸送リン光発光ドーパントおよび40%の電子輸送オキシジアゾールでドーピングして形成される。より具体的には、当該リン光発光ドーパント類は以下の化学構造を有するビス(フェニルピリジン)イリジウムアセチルアセトナート(PPIr):
【化2】
Figure 2004526284
および以下の化学構造を有するビス(2−フェニルベンゾチアゾール)イリジウムアセチルアセトナート(BTIr):
【化3】
Figure 2004526284
および当該オキシジアゾールは以下の化学構造を有する(4−ビフェニル)(4−三級ブチルフェニル)オキシジアゾール(PDB)である。当該素子は約7と9ボルトの間の電圧をかけると当該ドーパントからのみ発光した。当該ポリスチレンは当該ドーパントが担持されている不活性マトリックスとして働く。本素子は可視スペクトルの緑色領域の光を生じるが、同じ形態の異なるリン光体ドーパントが当該スペクトルの青色領域の光を生じるのに用いることができる。
【化4】
Figure 2004526284
【0046】
本発明に従ったOLEDsの構造に追加的層が使用できることは注目すべきことである。これらの追加的層は当技術分野では知られており、そこで詳細は議論しない。
【0047】
当技術分野の当事者であれば、本発明の目的または範囲から逸脱せずに本発明の構成および方法論においては種々の修正および変更ができるのは明らかである。それ故本発明は、添付した請求項およびそれと同等物の範囲内から由来するような本発明の修正および変更は網羅している積りである。
【図面の簡単な説明】
【0048】
【図1】図1は、本発明によるOLED構造の概略的断面図を示す。
【図2】図2は、本発明によるOLED構造の二番目の実施態様における概略的断面図を示すが、当該ホスト材料は電子注入層を形成している;
【図3】図3は、本発明によるOLED構造の阻止層を含んだ三番目の実施態様の概略的断面図を示す;
【図4】図4は、本発明によるOLED構造におけるエネルギーレベルを示す略図である;そして
【図5】図5は、本発明による他のOLED構造におけるエネルギーレベルを示す略図である。

Claims (66)

  1. ワイドギャップホスト材料;当該ワイドギャップホスト材料中にドーパントとして存在する電荷運搬ドーパント材料;および当該ワイドギャップホスト材料中にドーパントとして存在するリン光発光ドーパント材料を含む発光層;を含み、その中では当該電荷運搬ドーパント材料が正孔輸送材料を含み、当該リン光発光ドーパント材料が電子輸送材料を含む、有機発光素子の発光層。
  2. 当該ワイドギャップホスト材料の最低三重項状態エネルギーレベルおよび当該電荷運搬ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルは各々当該リン光発光ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルより高い、請求項1の発光層。
  3. 当該ワイドギャップホスト材料の最低三重項状態エネルギーレベルは当該電荷運搬ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルより高い、請求項2の発光層。
  4. 当該ワイドギャップホスト材料が、少なくとも約3.5eVのエネルギーギャップを当該HOMOおよび当該LUMOのエネルギーレベル間に有する、請求項3の発光層。
  5. 当該ワイドギャップホスト材料が、少なくとも約3.5eVのエネルギーギャップを当該HOMOおよび当該LUMOエネルギーレベル間に有する、請求項1の発光層。
  6. 当該発光層が可視スペクトルの青色領域において放射を放出する、請求項1の発光層。
  7. 当該放射は約430から約470nmの範囲に発光ピークを有する、請求項6の発光層。
  8. 当該発光ピークが約450nmである、請求項7の発光層。
  9. 当該ワイドギャップホスト材料がジフェニレン、置換ジフェニレン、トリフェニレン、置換トリフェニレン、ナフタレン、置換ナフタレン、テトラフェニルブタジエンおよび置換トリフェニルブタジエンからなる群より選択した材料を含む、請求項2の発光層。
  10. 当該電荷運搬ドーパント材料がトリアリールアミン、金属配位錯体および供与体置換ナフタレンからなる群より選択した材料を含む、請求項2の発光層。
  11. 以下の一般式の構造を有する化合物を含むリン光発光ドーパント材料で:
    Figure 2004526284
    式中Mは重遷移金属;C――Nはシクロ金属化配位子;O――Xは配位の配位子でXは酸素、窒素および硫黄からなる群より選択され;nは1または2でpは0または1である、請求項2の発光層。
  12. Mがイリジウム、プラチナ、オスミウムおよび金からなる群より選択されるものである、請求項11の発光層。
  13. 前記発光層はワイドギャップホスト材料;当該ワイドギャップホスト材料中にドーパントとして存在する電荷運搬ドーパント材料;および当該ワイドギャップホスト材料中にドーパントとして存在するリン光発光ドーパント材料を含んでおり、その中で当該電荷運搬ドーパント材料は電子輸送材料を含み、当該リン光発光ドーパント材料は正孔輸送材料を含む、有機発光素子の発光層。
  14. 当該ワイドギャップホスト材料の最低三重項状態エネルギーレベルおよび当該電荷運搬ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルは各々当該リン光発光ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルより高い、請求項13の発光層。
  15. 当該ワイドギャップホスト材料の最低三重項状態エネルギーレベルが当該電荷運搬ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルより高い、請求項14の発光層。
  16. 当該ワイドギャップホスト材料が、少なくとも約3.5eVのエネルギー差を当該HOMOと当該LUMOの間に有する、請求項15の発光層。
  17. 当該ワイドギャップホスト材料が、少なくとも約3.5eVのエネルギー差を当該HOMOと当該LUMOの間に有する、請求項13の発光層。
  18. 当該発光層は当該可視スペクトルの青色領域に放射を放出する、請求項13の発光層。
  19. 当該放射は約430nmから約470nmの範囲に発光ピークを有する、請求項18の発光層。
  20. 当該発光ピークが約450nmである、請求項19の発光層。
  21. 当該ワイドギャップホスト材料はジフェニレン、置換ジフェニレン、トリフェニレン、置換トリフェニレン、ナフタレン、置換ナフタレン、テトラフェニルブタジエンおよび置換テトラフェニルブタジエンからなる群より選択した材料を含む、請求項14の発光層。
  22. 当該電荷運搬ドーパント材料はオキシジアゾール、トライゾールおよびシクロオクタテトラエンからなる群より選択した材料を含む、請求項14の発光層。
  23. 当該リン光発光ドーパント材料は下記一般式の構造を有する化合物を有し:
    Figure 2004526284
    式中Mは重遷移金属;C――Nはシクロ金属化配位子;O――Xは配位する配位子で、Xは酸素、窒素および硫黄からなる群より選択され、nは1または2およびpは0または1である、請求項14の発光層。
  24. Mはイリジウム、プラチナ、オスミウムおよび金からなる群より選択される、請求項23の発光層。
  25. 当該ワイドギャップホスト材料はポリスチレンを含み、当該電荷運搬ドーパント材料は下記の化学構造を有する(4−ビフェニル)(4−三級ブチルフェニル)オキシジアゾール(PDB)を含み、
    Figure 2004526284
    そして当該リン光発光ドーパント材料は下記の化学構造を有するビス(フェニルピリジン)イリジウムアセチルアセトナート(PPIr)、
    Figure 2004526284
    および下記の化学構造を有するビス(2−フェニルベンゾチアゾール)イリジウムアセチルアセトナート(BTIr)を含む、請求項14の発光層。
    Figure 2004526284
  26. アノード層;ワイドギャップホスト材料、電荷運搬ドーパント材料およびリン光発光ドーパント材料を含み、そこでは当該ワイドギャップホスト材料中にドーパント類として当該電荷運搬ドーパント材料および当該リン光発光ドーパント材料が存在する当該アノード層上の発光層;および当該発光層上のカソード層;を含み、そこでは当該電荷運搬ドーパント材料が正孔輸送材料を含み、当該リン光発光ドーパント材料が電子輸送材料を含んでいる、有機発光素子。
  27. 当該ワイドギャップホスト材料の最低三重項状態エネルギーレベルおよび当該電荷運搬ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルは各々当該リン光発光ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルより高い、請求項26の素子。
  28. 当該ワイドギャップホスト材料の最低三重項状態エネルギーレベルは当該電荷運搬ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルより高い、請求項27の素子。
  29. 当該ワイドギャップホスト材料が少なくとも3.5eVのエネルギー差を当該HOMOおよび当該LUMOのエネルギーレベル間に有する、請求項28の素子。
  30. 当該ワイドギャップホスト材料が少なくとも3.5eVのエネルギー差を当該HOMOおよび当該LUMOのエネルギーレベル間に有する、請求項26の素子。
  31. 当該発光層は可視スペクトルの青色領域において放射を放出する、請求項26の素子。
  32. 当該放射は約430nmから約470nmの範囲に発光ピークを有する、請求項31の素子。
  33. 当該発光ピークが約450nmである、請求項32の素子。
  34. 当該ワイドギャップホスト材料はジフェニレン、置換ジフェニレン、トリフェニレン、置換トリフェニレン、ナフタレン、置換ナフタレン、テトラフェニルブタジエンおよび置換テトラフェニルブタジエンからなる群より選択される材料を含む、請求項27の素子。
  35. 当該電荷運搬ドーパント材料はトリアリールアミン、金属配位錯体および供与体置換ナフタレンからなる群より選択した材料を含む、請求項27の素子。
  36. 当該リン光発光材料は下記の一般式の構造を有する化合物を含み:
    Figure 2004526284
    式中Mは重遷移金属;C――Nはシクロ金属化配位子;O――Xは配位する配位子で、そのXは酸素、窒素および硫黄からなる群より選択されたもの;nは1または2およびpは0または1である、請求項27の素子。
  37. Mはイリジウム、プラチナ、オスミウムおよび金からなる群より選択される、請求項36の素子。
  38. 当該アノード層および当該発光層の間に正孔注入層を更に含む、請求項26の素子。
  39. 当該発光層および当該カソード層の間に電子注入層を更に含む、請求項38の素子。
  40. 当該発光層および当該電子注入層の間に正孔阻止層を更に含む、請求項39の素子。
  41. 当該発光層および当該電子注入層の間に励起子阻止層を更に含む、請求項39の素子。
  42. 当該発光層および当該正孔注入層の間に電子阻止層を更に含む、請求項40の素子。
  43. 当該発光層および当該正孔注入層の間に励起子阻止層を更に含む、請求項40の素子。
  44. 当該発光層および当該カソード層の間に電子注入層を更に含む、請求項26の素子。
  45. 当該ワイドギャップホスト材料には、当該アノード層と接触しているワイドギャップホスト材料の非ドープ領域を含む電子注入領域および当該カソード層と接触しているワイドギャップホスト材料の非ドープ領域を含む正孔注入領域が含まれる、請求項26の素子。
  46. アノード層;ワイドギャップホスト材料、電荷運搬ドーパント材料およびリン光発光材料を含み、そこでは当該ワイドギャップホスト材料中にドーパントとして当該電荷運搬ドーパント材料および当該リン光発光ドーパント材料が存在する当該アノード層上の発光層;および当該発光層上のカソード層;を含み、そこでは当該電荷運搬ドーパント材料が電子輸送材料を含み、当該リン光発光ドーパント材料が正孔輸送材料を含む、有機発光素子。
  47. 当該ワイドギャップホスト材料の最低三重項状態エネルギーレベルおよび当該電荷運搬ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルは各々当該リン光発光ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルより高い、請求項46の素子。
  48. 当該ワイドギャップホスト材料の最低三重項状態エネルギーレベルが当該電荷運搬ドーパント材料の最低三重項状態エネルギーレベルより高い、請求項47の素子。
  49. 当該ワイドギャップホスト材料が少なくとも約3.5eVのエネルギーギャップを当該HOMOおよび当該LUMOエネルギーレベルの間に有する、請求項48の素子。
  50. 当該ワイドギャップホスト材料が少なくとも約3.5eVのエネルギー差を当該HOMOおよび当該LUMOエネルギーレベルの間に有する、請求項46の素子。
  51. 当該発光層が可視スペクトルの青色領域に放射を放出する、請求項46の素子。
  52. 当該放射が約430nmから約470nmの範囲に発光ピークを有する、請求項51の素子。
  53. 当該発光ピークが約450nmである、請求項52の素子。
  54. 当該ワイドギャップホスト材料はジフェニレン、置換ジフェニレン、トリフェニレン、置換トリフェニレン、ナフタレン、置換ナフタレン、テトラフェニルブタジエンおよび置換テトラフェニルブタジエンからなる群より選択する材料を含む、請求項47の素子。
  55. 当該電荷運搬ドーパント材料はオキシジアゾール、トライゾールおよびシクロオクタテトラエンからなる群より選択される材料を含む、請求項47の素子。
  56. 当該リン光発光ドーパント材料は下記の一般式の構造を有した化合物を含み:
    Figure 2004526284
    式中Mは重遷移金属;C――Nはシクロ金属化配位子;O――Xは配位する配位子で、Xは酸素、窒素および硫黄からなる群より選択され;nは1または2およびpは0または1である、請求項47の素子。
  57. Mはイリジウム、プラチナ、オスミウムおよび金からなる群より選択される、請求項56の素子。
  58. 当該ワイドギャップホスト材料はポリスチレンを含み、当該電荷運搬ドーパント材料は下記の化学構造を有する(4−ビフェニル)(4−三級ブチルフェニル)オキシジアゾール(PDB)を含み、
    Figure 2004526284
    そして当該リン光発光ドーパント材料は下記の化学構造を有するビス(フェニルピリジン)イリジウムアセチルアセトナート(PPIr)、
    Figure 2004526284
    および下記の化学構造を有するビス(2−フェニルベンゾチアゾール)イリジウムアセチルアセトナート(BTIr)を含む、請求項47の発光層。
    Figure 2004526284
  59. 当該アノード層および当該発光層の間に正孔注入層を更に含む、請求項46の素子。
  60. 当該発光層および当該カソード層の間に電子注入層を更に含む、請求項59の素子。
  61. 当該発光層および当該電子注入層の間に正孔阻止層を更に含む、請求項60の素子。
  62. 当該発光層および当該電子注入層の間に励起子阻止層を更に含む、請求項60の素子。
  63. 当該発光層および当該正孔注入層の間に電子阻止層を更に含む、請求項61の素子。
  64. 当該発光層および当該正孔注入層の間に励起子阻止層を更に含む、請求項61の素子。
  65. 当該発光層および当該カソード層の間に電子注入層を更に含む、請求項46の素子。
  66. 当該ワイドギャップホスト材料には、当該アノード層に接触しているワイドギャップホスト材料の非ドープ化領域を含んでいる電子注入領域および当該カソード層に接触しているワイドギャップホスト材料の非ドープ化領域を含んでいる正孔注入領域が含まれる、請求項46の素子。
JP2002571749A 2001-03-14 2002-03-13 有機発光ダイオード類に基づく青色リン光用の材料および素子 Expired - Lifetime JP5265840B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27548101P 2001-03-14 2001-03-14
US60/275,481 2001-03-14
PCT/US2002/007492 WO2002074015A2 (en) 2001-03-14 2002-03-13 Materials and devices for blue phosphorescence based organic light emitting diodes

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009286813A Division JP2010080979A (ja) 2001-03-14 2009-12-17 青色リン光に基づく有機発光ダイオード類のための材料及びデバイス

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004526284A true JP2004526284A (ja) 2004-08-26
JP2004526284A5 JP2004526284A5 (ja) 2005-08-04
JP5265840B2 JP5265840B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=23052471

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002571749A Expired - Lifetime JP5265840B2 (ja) 2001-03-14 2002-03-13 有機発光ダイオード類に基づく青色リン光用の材料および素子
JP2009286813A Withdrawn JP2010080979A (ja) 2001-03-14 2009-12-17 青色リン光に基づく有機発光ダイオード類のための材料及びデバイス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009286813A Withdrawn JP2010080979A (ja) 2001-03-14 2009-12-17 青色リン光に基づく有機発光ダイオード類のための材料及びデバイス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7294849B2 (ja)
EP (2) EP1374320B1 (ja)
JP (2) JP5265840B2 (ja)
KR (1) KR100916231B1 (ja)
CN (1) CN100379049C (ja)
AU (1) AU2002306698A1 (ja)
TW (1) TW540252B (ja)
WO (1) WO2002074015A2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068466A (ja) * 2001-06-15 2003-03-07 Canon Inc 発光素子及び発光素子の製造方法
JP2004273389A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子及び表示装置
JP2005054075A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Toyo Ink Mfg Co Ltd 有機電界発光素子用材料およびそれを用いた有機電界発光素子
WO2007029426A1 (ja) 2005-09-05 2007-03-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 青色発光有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2007137829A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Chemiprokasei Kaisha Ltd 新規なトリアジン誘導体およびそれを含む有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2008187185A (ja) * 2002-12-31 2008-08-14 Eastman Kodak Co 高効率電場発光デバイス
JP2008218972A (ja) * 2007-02-07 2008-09-18 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JPWO2007086216A1 (ja) * 2006-01-27 2009-06-18 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2010507922A (ja) * 2006-10-27 2010-03-11 ザ ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア 白色発光oledのために一重項及び三重項励起子を効率的に捕獲するための物質及び構造
JP2010080979A (ja) * 2001-03-14 2010-04-08 Trustees Of Princeton Univ 青色リン光に基づく有機発光ダイオード類のための材料及びデバイス
JPWO2008102644A1 (ja) * 2007-02-19 2010-05-27 大日本印刷株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR20100070303A (ko) * 2008-12-17 2010-06-25 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광 소자, 발광 장치, 및 전자기기
JP2011522406A (ja) * 2008-05-30 2011-07-28 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 電子デバイス
JP2013048265A (ja) * 2005-03-31 2013-03-07 Trustees Of Princeton Univ 三重項状態への直接注入を利用するoled
US10483487B2 (en) 2012-03-16 2019-11-19 The Trustees Of Princeton University Electronic device with reduced non-device edge area

Families Citing this family (220)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60239198D1 (de) 2001-05-16 2011-03-31 Univ Princeton Hocheffiziente mehrfarbige elektrophosphoreszente oleds
WO2002104080A1 (fr) * 2001-06-15 2002-12-27 Canon Kabushiki Kaisha Dispositif a electroluminescence organique
EP1504633A1 (en) * 2002-05-08 2005-02-09 Zeolux Corporation Feedback enhanced ligth emitting device
KR100483986B1 (ko) 2002-06-20 2005-04-15 삼성에스디아이 주식회사 인광 재료의 혼합물을 발광 재료로 사용한 고분자 유기전계 발광 소자
US7332739B2 (en) 2002-06-20 2008-02-19 Samsung Sdi Co., Ltd. Organic electroluminescent device using mixture of phosphorescent material as light-emitting substance
JP4578970B2 (ja) * 2002-08-16 2010-11-10 ザ ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア アニオン性リガンドを有する有機発光材料
US20040062947A1 (en) * 2002-09-25 2004-04-01 Lamansky Sergey A. Organic electroluminescent compositions
JP2004179142A (ja) * 2002-09-30 2004-06-24 Sanyo Electric Co Ltd 発光素子
US6891326B2 (en) * 2002-11-15 2005-05-10 Universal Display Corporation Structure and method of fabricating organic devices
JP4152173B2 (ja) * 2002-11-18 2008-09-17 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR100520937B1 (ko) * 2002-12-03 2005-10-17 엘지전자 주식회사 유기 전계 발광 소자용 페닐피리딘 - 이리듐 금속착체화합물, 그의 제조방법 및 그를 사용한 유기 전계발광 소자
US20060078757A1 (en) * 2002-12-13 2006-04-13 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Organic electroluminescent component with triplet emitter complex
EP3109238B1 (en) 2003-03-24 2019-09-18 University of Southern California Phenyl-pyrazole complexes of iridium
JP2004296185A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Toyama Univ 有機エレクトロルミネッセンス素子
US20040209116A1 (en) * 2003-04-21 2004-10-21 Xiaofan Ren Organic light emitting devices with wide gap host materials
US7029765B2 (en) 2003-04-22 2006-04-18 Universal Display Corporation Organic light emitting devices having reduced pixel shrinkage
DE10333232A1 (de) * 2003-07-21 2007-10-11 Merck Patent Gmbh Organisches Elektrolumineszenzelement
US20050025993A1 (en) 2003-07-25 2005-02-03 Thompson Mark E. Materials and structures for enhancing the performance of organic light emitting devices
US7018723B2 (en) * 2003-07-25 2006-03-28 The University Of Southern California Materials and structures for enhancing the performance of organic light emitting devices
US7198730B2 (en) 2003-08-28 2007-04-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Phosphorescent material
DE10356099A1 (de) 2003-11-27 2005-07-07 Covion Organic Semiconductors Gmbh Organisches Elektrolumineszenzelement
US7070867B2 (en) 2003-12-05 2006-07-04 The University Of Southern California OLEDs having n-type doping
DE10357315A1 (de) 2003-12-05 2005-07-07 Covion Organic Semiconductors Gmbh Organisches Elektrolumineszenzelement
CN100490206C (zh) * 2003-12-25 2009-05-20 华南理工大学 有机/高分子发光二极管
DE10361385B4 (de) 2003-12-29 2011-07-28 OSRAM Opto Semiconductors GmbH, 93055 Polymere, phosphoreszierende, organisch halbleitende Emittermaterialien auf Basis perarylierter Borane, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendungen davon
US7045952B2 (en) 2004-03-04 2006-05-16 Universal Display Corporation OLEDs with mixed host emissive layer
US7889774B2 (en) 2004-03-05 2011-02-15 The Trustees Of Princeton University Organic polariton laser
WO2005092888A1 (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Hodogaya Chemical Co., Ltd. ピリジル基で置換されたオキサジアゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
US7534505B2 (en) 2004-05-18 2009-05-19 The University Of Southern California Organometallic compounds for use in electroluminescent devices
US7598388B2 (en) 2004-05-18 2009-10-06 The University Of Southern California Carbene containing metal complexes as OLEDs
US7445855B2 (en) 2004-05-18 2008-11-04 The University Of Southern California Cationic metal-carbene complexes
US7601436B2 (en) 2004-05-18 2009-10-13 The University Of Southern California Carbene metal complexes as OLED materials
US7393599B2 (en) 2004-05-18 2008-07-01 The University Of Southern California Luminescent compounds with carbene ligands
US7582365B2 (en) 2005-01-10 2009-09-01 Universal Display Corporation Reversibly reducible metal complexes as electron transporting materials for OLEDs
US7279704B2 (en) 2004-05-18 2007-10-09 The University Of Southern California Complexes with tridentate ligands
WO2005113704A2 (en) * 2004-05-18 2005-12-01 The University Of Southern California Luminescent compounds with carbene ligands
US7655323B2 (en) 2004-05-18 2010-02-02 The University Of Southern California OLEDs utilizing macrocyclic ligand systems
US7491823B2 (en) 2004-05-18 2009-02-17 The University Of Southern California Luminescent compounds with carbene ligands
KR100751316B1 (ko) * 2004-06-25 2007-08-22 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 소자
JP4649676B2 (ja) * 2004-07-07 2011-03-16 独立行政法人科学技術振興機構 有機エレクトロルミネッセンス素子
EP3855519A3 (en) 2004-07-07 2021-09-22 Universal Display Corporation Stable and efficient electroluminescent materials
US7709100B2 (en) 2004-07-07 2010-05-04 Universal Display Corporation Electroluminescent efficiency
US7316756B2 (en) 2004-07-27 2008-01-08 Eastman Kodak Company Desiccant for top-emitting OLED
US9040170B2 (en) 2004-09-20 2015-05-26 Global Oled Technology Llc Electroluminescent device with quinazoline complex emitter
JP4362461B2 (ja) 2004-11-05 2009-11-11 三星モバイルディスプレイ株式會社 有機電界発光素子
US7776456B2 (en) 2004-12-03 2010-08-17 Universal Display Corporation Organic light emitting devices with an emissive region having emissive and non-emissive layers and method of making
GB0427266D0 (en) 2004-12-13 2005-01-12 Cambridge Display Tech Ltd Phosphorescent OLED
US7597967B2 (en) * 2004-12-17 2009-10-06 Eastman Kodak Company Phosphorescent OLEDs with exciton blocking layer
KR20060084733A (ko) * 2005-01-20 2006-07-25 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 이의 제조 방법
US9070884B2 (en) 2005-04-13 2015-06-30 Universal Display Corporation Hybrid OLED having phosphorescent and fluorescent emitters
EP2284923B1 (de) * 2005-04-13 2016-12-28 Novaled GmbH Anordnung für eine organische Leuchtdiode vom pin-Typ und Verfahren zum Herstellen
US7807275B2 (en) 2005-04-21 2010-10-05 Universal Display Corporation Non-blocked phosphorescent OLEDs
US7902374B2 (en) 2005-05-06 2011-03-08 Universal Display Corporation Stability OLED materials and devices
US9051344B2 (en) 2005-05-06 2015-06-09 Universal Display Corporation Stability OLED materials and devices
US7851072B2 (en) 2005-05-19 2010-12-14 Universal Display Corporation Stable and efficient electroluminescent materials
JP5095612B2 (ja) 2005-05-31 2012-12-12 ユニバーサル ディスプレイ コーポレイション 燐光発光ダイオードにおけるトリフェニレンホスト
US7474048B2 (en) 2005-06-01 2009-01-06 The Trustees Of Princeton University Fluorescent filtered electrophosphorescence
US8148891B2 (en) 2005-10-04 2012-04-03 Universal Display Corporation Electron impeding layer for high efficiency phosphorescent OLEDs
US8956738B2 (en) 2005-10-26 2015-02-17 Global Oled Technology Llc Organic element for low voltage electroluminescent devices
US7767317B2 (en) 2005-10-26 2010-08-03 Global Oled Technology Llc Organic element for low voltage electroluminescent devices
CN1787250B (zh) * 2005-11-01 2012-05-02 友达光电股份有限公司 磷光有机发光组件、显示装置、全彩显示装置
WO2007055186A1 (ja) 2005-11-09 2007-05-18 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
US8021763B2 (en) 2005-11-23 2011-09-20 The Trustees Of Princeton University Phosphorescent OLED with interlayer
US9666826B2 (en) 2005-11-30 2017-05-30 Global Oled Technology Llc Electroluminescent device including an anthracene derivative
US7651791B2 (en) 2005-12-15 2010-01-26 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Material for organic electroluminescence device and electroluminescence device employing the same
CN100361983C (zh) * 2005-12-16 2008-01-16 武汉大学 含卤素原子的二齿配体及其铱配合物和电致磷光器件
KR102103062B1 (ko) 2006-02-10 2020-04-22 유니버셜 디스플레이 코포레이션 시클로금속화 이미다조[1,2-f]페난트리딘 및 디이미다조[1,2-a:1',2'-c]퀴나졸린 리간드, 및 이의 등전자성 및 벤즈고리화된 유사체의 금속 착체
US8142909B2 (en) 2006-02-10 2012-03-27 Universal Display Corporation Blue phosphorescent imidazophenanthridine materials
EP2005500B1 (en) 2006-04-13 2011-07-06 The University Of Southern California Organic electronic devices using phthalimide compounds
US8330351B2 (en) 2006-04-20 2012-12-11 Universal Display Corporation Multiple dopant emissive layer OLEDs
US9118020B2 (en) 2006-04-27 2015-08-25 Global Oled Technology Llc Electroluminescent devices including organic eil layer
WO2007130047A1 (en) 2006-05-08 2007-11-15 Eastman Kodak Company Oled electron-injecting layer
KR100796593B1 (ko) * 2006-05-29 2008-01-21 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광소자
US7579773B2 (en) 2006-06-05 2009-08-25 The Trustees Of Princeton University Organic light-emitting device with a phosphor-sensitized fluorescent emission layer
US7724796B2 (en) 2006-08-29 2010-05-25 The Trustees Of Princeton University Organic laser
US7710017B2 (en) 2006-09-08 2010-05-04 Universal Display Corporation Organic light emitting device having a transparent microcavity
US7598381B2 (en) 2006-09-11 2009-10-06 The Trustees Of Princeton University Near-infrared emitting organic compounds and organic devices using the same
US7800295B2 (en) 2006-09-15 2010-09-21 Universal Display Corporation Organic light emitting device having a microcavity
EP2097938B1 (en) * 2006-12-28 2019-07-17 Universal Display Corporation Long lifetime phosphorescent organic light emitting device (oled) structures
US20080187748A1 (en) * 2007-02-07 2008-08-07 Masayuki Mishima Organic electroluminescence device
US7993763B2 (en) 2007-05-10 2011-08-09 Universal Display Corporation Organometallic compounds having host and dopant functionalities
US8294142B2 (en) * 2007-07-07 2012-10-23 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic EL device
EP3424918A1 (en) 2007-08-08 2019-01-09 Universal Display Corporation Single triphenylene chromophores in phosphorescent light emitting diodes
US8383249B2 (en) 2007-10-04 2013-02-26 Universal Display Corporation Complexes with tridentate ligands
US8067100B2 (en) 2007-10-04 2011-11-29 Universal Display Corporation Complexes with tridentate ligands
US8040053B2 (en) * 2008-02-09 2011-10-18 Universal Display Corporation Organic light emitting device architecture for reducing the number of organic materials
GB0804469D0 (en) * 2008-03-11 2008-04-16 Oled T Ltd Compounds having electroluminescent or electron transport properties
KR101810352B1 (ko) 2008-07-18 2017-12-19 유디씨 아일랜드 리미티드 전자 용품을 위한 아자피렌
EP2329544B1 (en) * 2008-09-04 2017-05-17 Universal Display Corporation White phosphorescent organic light emitting devices
EP2161272A1 (en) 2008-09-05 2010-03-10 Basf Se Phenanthrolines
EP2329540B1 (en) 2008-09-25 2017-01-11 Universal Display Corporation Organoselenium materials and their uses in organic light emitting devices
DE102008063589A1 (de) 2008-10-07 2010-04-08 Osram Opto Semiconductors Gmbh Strahlungsemittierende Vorrichtung
CN102197507A (zh) 2008-10-28 2011-09-21 密执安州立大学董事会 具有单独的红色、绿色和蓝色子元件的堆叠式白色oled
JP2010226059A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Toshiba Corp 有機電界発光素子
WO2010145991A1 (en) 2009-06-18 2010-12-23 Basf Se Phenanthroazole compounds as hole transporting materials for electro luminescent devices
US8288187B2 (en) 2010-01-20 2012-10-16 Universal Display Corporation Electroluminescent devices for lighting applications
US20120049168A1 (en) 2010-08-31 2012-03-01 Universal Display Corporation Cross-Linked Charge Transport Layer Containing an Additive Compound
MX344784B (es) 2010-09-29 2017-01-06 Basf Se Elemento de seguridad.
CN107266398A (zh) 2010-10-07 2017-10-20 Udc 爱尔兰有限责任公司 用于电子应用的菲并[9,10‑b]呋喃
US9079872B2 (en) 2010-10-07 2015-07-14 Basf Se Phenanthro[9, 10-B]furans for electronic applications
EP2695213B1 (de) * 2011-04-05 2019-11-13 Merck Patent GmbH Organische elektrolumineszenzvorrichtung
KR101699583B1 (ko) 2011-05-27 2017-02-13 유니버셜 디스플레이 코포레이션 다성분 방출 층을 갖는 oled
KR101429537B1 (ko) * 2011-07-11 2014-08-12 엘지디스플레이 주식회사 유기발광소자
US9954193B2 (en) * 2011-07-12 2018-04-24 Hitachi, Ltd. Material for forming organic light-emitting layer, coating liquid for forming organic light-emitting element, organic light-emitting element and light source device, and method for manufacturing same
US9023420B2 (en) 2011-07-14 2015-05-05 Universal Display Corporation Composite organic/inorganic layer for organic light-emitting devices
GB201306365D0 (en) 2013-04-09 2013-05-22 Kathirgamanathan Poopathy Heterocyclic compounds and their use in electro-optical or opto-electronic devices
GB2514818B (en) * 2013-06-05 2015-12-16 Cambridge Display Tech Ltd Polymer and organic electronic device
WO2015014435A1 (de) 2013-07-30 2015-02-05 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
CN109666026A (zh) 2013-07-30 2019-04-23 默克专利有限公司 用于电子器件的材料
DE102013013876A1 (de) 2013-08-20 2015-03-12 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
CN111909187A (zh) 2013-10-02 2020-11-10 默克专利有限公司 用于oled中的含硼化合物
KR102380808B1 (ko) 2013-12-06 2022-03-30 메르크 파텐트 게엠베하 치환 옥세핀
US9666822B2 (en) 2013-12-17 2017-05-30 The Regents Of The University Of Michigan Extended OLED operational lifetime through phosphorescent dopant profile management
CN105829292A (zh) 2013-12-19 2016-08-03 默克专利有限公司 杂环螺环化合物
TWI526444B (zh) 2013-12-25 2016-03-21 財團法人工業技術研究院 有機金屬化合物、包含其之有機發光裝置及照明裝置
KR102203774B1 (ko) * 2013-12-31 2021-01-18 엘지디스플레이 주식회사 백색 유기 발광 소자
WO2015134017A1 (en) 2014-03-05 2015-09-11 Universal Display Corporation Phosphorescent oled devices
US10734587B2 (en) 2014-03-13 2020-08-04 Merck Patent Gmbh Formulations of luminescent compounds
CN106255687B (zh) 2014-04-30 2020-06-05 默克专利有限公司 用于电子器件的材料
CN106463619B (zh) 2014-05-08 2020-07-07 环球展览公司 稳定的咪唑并菲啶材料
DE102014008722A1 (de) 2014-06-18 2015-12-24 Merck Patent Gmbh Zusammensetzungen für elektronische Vorrichtungen
KR102313358B1 (ko) * 2014-07-10 2021-10-18 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR102657649B1 (ko) 2014-07-21 2024-04-15 메르크 파텐트 게엠베하 전자 소자용 재료
JP6695863B2 (ja) 2014-09-05 2020-05-20 メルク パテント ゲーエムベーハー 調合物と電子素子
EP3241248A1 (de) 2014-12-30 2017-11-08 Merck Patent GmbH Formulierungen und elektronische vorrichtungen
CN107431139B (zh) 2015-03-30 2020-12-01 默克专利有限公司 包含硅氧烷溶剂的有机功能材料的制剂
KR102584846B1 (ko) 2015-05-05 2023-10-04 유니버셜 디스플레이 코포레이션 유기 전계발광 재료 및 디바이스
GB2538325A (en) * 2015-05-15 2016-11-16 Cambridge Display Tech Ltd Organic light-emitting device
US10818853B2 (en) 2015-06-04 2020-10-27 University Of Southern California Organic electroluminescent materials and devices
JP6873927B2 (ja) 2015-06-12 2021-05-19 メルク パテント ゲーエムベーハー Oled調合物のための溶媒としての非芳香族環を含むエステル
WO2017025166A1 (en) 2015-08-13 2017-02-16 Merck Patent Gmbh Hexamethylindanes
US11046884B2 (en) 2015-08-28 2021-06-29 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material comprising an epoxy group containing solvent
JP7106451B2 (ja) 2015-12-10 2022-07-26 メルク パテント ゲーエムベーハー 非芳香族環を含むケトンを含む調合物
WO2017102048A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Merck Patent Gmbh Esters containing aromatic groups as solvents for organic electronic formulations
CN108431143A (zh) 2015-12-16 2018-08-21 默克专利有限公司 含固体溶剂的制剂
KR20180095028A (ko) 2015-12-16 2018-08-24 메르크 파텐트 게엠베하 둘 이상의 상이한 용매의 혼합물을 함유하는 제형
US10840448B2 (en) 2016-02-17 2020-11-17 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
DE102016003104A1 (de) 2016-03-15 2017-09-21 Merck Patent Gmbh Behälter umfassend eine Formulierung enthaltend mindestens einen organischen Halbleiter
TWI821807B (zh) 2016-03-17 2023-11-11 德商麥克專利有限公司 具有螺聯茀結構之化合物
CN108884087A (zh) 2016-04-11 2018-11-23 默克专利有限公司 包含二苯并呋喃和/或二苯并噻吩结构的杂环化合物
CN105679957B (zh) 2016-04-20 2017-12-05 京东方科技集团股份有限公司 有机发光器件及其制备方法
JP2019523997A (ja) 2016-06-16 2019-08-29 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機機能材料の調合物
KR102374183B1 (ko) 2016-06-17 2022-03-14 메르크 파텐트 게엠베하 유기 기능성 재료의 제형
TW201815998A (zh) 2016-06-28 2018-05-01 德商麥克專利有限公司 有機功能材料之調配物
WO2018024719A1 (en) 2016-08-04 2018-02-08 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
WO2018050584A1 (de) 2016-09-14 2018-03-22 Merck Patent Gmbh Verbindungen mit spirobifluoren-strukturen
KR102459000B1 (ko) 2016-09-14 2022-10-26 메르크 파텐트 게엠베하 카르바졸 구조를 갖는 화합물
TWI766884B (zh) 2016-09-30 2022-06-11 德商麥克專利有限公司 具有二氮雜二苯并呋喃或二氮雜二苯并噻吩結構的化合物、其製法及其用途
CN109790173B (zh) 2016-09-30 2022-09-06 默克专利有限公司 具有二氮杂二苯并呋喃或二氮杂二苯并噻吩结构的咔唑
US10950792B2 (en) 2016-10-31 2021-03-16 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
KR102451842B1 (ko) 2016-10-31 2022-10-07 메르크 파텐트 게엠베하 유기 기능성 재료의 제형
TWI756292B (zh) 2016-11-14 2022-03-01 德商麥克專利有限公司 具有受體基團與供體基團之化合物
EP3548467B1 (de) 2016-11-30 2023-06-21 Merck Patent GmbH Verbindungen mit valerolaktam-strukturen
TW201831468A (zh) 2016-12-05 2018-09-01 德商麥克專利有限公司 含氮的雜環化合物
EP3552252B1 (en) 2016-12-06 2023-05-17 Merck Patent GmbH Preparation process for an electronic device
WO2018108760A1 (en) 2016-12-13 2018-06-21 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
KR102504432B1 (ko) 2016-12-22 2023-02-27 메르크 파텐트 게엠베하 적어도 2종의 유기-기능성 화합물을 포함하는 혼합물
EP3573973B1 (de) 2017-01-25 2023-12-06 Merck Patent GmbH Carbazolderivate
TWI791481B (zh) 2017-01-30 2023-02-11 德商麥克專利有限公司 形成有機電致發光(el)元件之方法
TWI763772B (zh) 2017-01-30 2022-05-11 德商麥克專利有限公司 電子裝置之有機元件的形成方法
TW201843143A (zh) 2017-03-13 2018-12-16 德商麥克專利有限公司 含有芳基胺結構之化合物
CN110446611B (zh) 2017-03-31 2021-05-25 默克专利有限公司 用于有机发光二极管(oled)的印刷方法
WO2018189050A1 (en) 2017-04-10 2018-10-18 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
EP3609977B1 (de) 2017-04-13 2024-05-29 Merck Patent GmbH Zusammensetzung für organische elektronische vorrichtungen
CN110546236A (zh) 2017-05-03 2019-12-06 默克专利有限公司 有机功能材料的制剂
JP2020520970A (ja) 2017-05-22 2020-07-16 メルク パテント ゲーエムベーハー 電子デバイス用六環性ヘテロ芳香族化合物
WO2019002198A1 (en) 2017-06-26 2019-01-03 Merck Patent Gmbh HOMOGENEOUS MIXTURES
JP7247121B2 (ja) 2017-07-05 2023-03-28 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機電子デバイスのための組成物
KR102616338B1 (ko) 2017-07-05 2023-12-20 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전자 디바이스용 조성물
CN110892543B (zh) 2017-07-18 2023-07-28 默克专利有限公司 有机功能材料的制剂
TWI785142B (zh) 2017-11-14 2022-12-01 德商麥克專利有限公司 用於有機電子裝置之組成物
EP3492480B1 (en) 2017-11-29 2021-10-20 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
CN111418081A (zh) 2017-12-15 2020-07-14 默克专利有限公司 有机功能材料的制剂
TWI806938B (zh) 2017-12-15 2023-07-01 德商麥克專利有限公司 經取代之芳族胺
TW201938562A (zh) 2017-12-19 2019-10-01 德商麥克專利有限公司 雜環化合物
CN111712551A (zh) 2018-02-26 2020-09-25 默克专利有限公司 有机功能材料的制剂
WO2019229011A1 (de) 2018-05-30 2019-12-05 Merck Patent Gmbh Zusammensetzung für organische elektronische vorrichtungen
KR20210022046A (ko) 2018-06-15 2021-03-02 메르크 파텐트 게엠베하 유기 기능성 재료의 포뮬레이션
JP2022502829A (ja) 2018-09-24 2022-01-11 メルク パテント ゲーエムベーハー 粒状材料を製造するための方法
EP3856717A2 (de) 2018-09-27 2021-08-04 Merck Patent GmbH Verfahren zur herstellung von sterisch gehinderten stickstoffhaltigen heteroaromatischen verbindungen
US20210384443A1 (en) 2018-09-27 2021-12-09 Merck Patent Gmbh Compounds that can be used in an organic electronic device as active compounds
JP2022506382A (ja) 2018-11-05 2022-01-17 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機電子デバイスに使用できる化合物
WO2020094538A1 (en) 2018-11-06 2020-05-14 Merck Patent Gmbh Method for forming an organic element of an electronic device
CN113015720A (zh) 2018-11-14 2021-06-22 默克专利有限公司 可用于制造有机电子器件的化合物
JP2022520284A (ja) 2019-02-18 2022-03-29 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機電子デバイス用の組成物
US20220127286A1 (en) 2019-03-04 2022-04-28 Merck Patent Gmbh Ligands for nano-sized materials
KR20220065801A (ko) 2019-09-19 2022-05-20 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계 발광 디바이스
KR20220090539A (ko) 2019-10-25 2022-06-29 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전자 디바이스에서 사용될 수 있는 화합물
TW202130783A (zh) 2019-11-04 2021-08-16 德商麥克專利有限公司 有機電致發光裝置
CN110845538B (zh) * 2019-11-29 2023-04-07 武汉天马微电子有限公司 一种有机化合物及其应用
TW202136246A (zh) 2019-12-19 2021-10-01 德商麥克專利有限公司 電子裝置用化合物
EP4110884A1 (de) 2020-02-25 2023-01-04 Merck Patent GmbH Verwendung von heterocyclischen verbindungen in einer organischen elektronischen vorrichtung
EP4115457A1 (de) 2020-03-02 2023-01-11 Merck Patent GmbH Verwendung von sulfonverbindungen in einer organischen elektronischen vorrichtung
WO2021180625A1 (de) 2020-03-11 2021-09-16 Merck Patent Gmbh Organische elektrolumineszierende vorrichtung
TW202146625A (zh) 2020-03-11 2021-12-16 德商麥克專利有限公司 有機電致發光裝置
TW202214791A (zh) 2020-04-21 2022-04-16 德商麥克專利有限公司 有機功能性材料之調配物
KR20230017816A (ko) 2020-05-29 2023-02-06 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계 발광 장치
US20230234937A1 (en) 2020-06-18 2023-07-27 Merck Patent Gmbh Indenoazanaphthalenes
CN115867426A (zh) 2020-06-23 2023-03-28 默克专利有限公司 生产混合物的方法
WO2022063744A1 (de) 2020-09-24 2022-03-31 Merck Patent Gmbh Organische elektrolumineszierende vorrichtung
TW202231838A (zh) 2020-10-27 2022-08-16 德商麥克專利有限公司 有機電致發光裝置
WO2022122607A1 (en) 2020-12-08 2022-06-16 Merck Patent Gmbh An ink system and a method for inkjet printing
EP4315444A1 (de) 2021-03-30 2024-02-07 Merck Patent GmbH Organische elektrolumineszierende vorrichtung
WO2022223675A1 (en) 2021-04-23 2022-10-27 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
EP4340969A1 (de) 2021-05-21 2024-03-27 Merck Patent GmbH Verfahren zur kontinuierlichen aufreinigung von mindestens einem funktionalen material und vorrichtung zur kontinuierlichen aufreinigung von mindestens einem funktionalen material
CN118020406A (zh) 2021-09-30 2024-05-10 默克专利有限公司 有机电致发光器件
KR20240065179A (ko) 2021-09-30 2024-05-14 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계 발광 장치
TW202349760A (zh) 2021-10-05 2023-12-16 德商麥克專利有限公司 電子裝置之有機元件的形成方法
CN118103376A (zh) 2021-10-14 2024-05-28 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的材料
WO2023078812A1 (de) 2021-11-02 2023-05-11 Merck Patent Gmbh Benzofuro[3,2-d]pyrimidin-2,4-dicarbonitril-derivate und ähnliche verbindungen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2023099543A1 (en) 2021-11-30 2023-06-08 Merck Patent Gmbh Compounds having fluorene structures
WO2023099430A1 (de) 2021-12-02 2023-06-08 Merck Patent Gmbh Triphenylen-triazin-dibenzofuran/dibenzothiophen-derivate für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2023117835A1 (en) 2021-12-21 2023-06-29 Merck Patent Gmbh Electronic devices
WO2023117836A1 (en) 2021-12-21 2023-06-29 Merck Patent Gmbh Electronic devices
WO2023247663A1 (de) 2022-06-24 2023-12-28 Merck Patent Gmbh Zusammensetzung für organische elektronische vorrichtungen
WO2023247662A1 (de) 2022-06-24 2023-12-28 Merck Patent Gmbh Zusammensetzung für organische elektronische vorrichtungen
WO2024038029A1 (de) 2022-08-17 2024-02-22 Merck Patent Gmbh Materialien für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2024038068A1 (de) 2022-08-19 2024-02-22 Merck Patent Gmbh Materialien für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2024104934A1 (de) 2022-11-16 2024-05-23 Merck Patent Gmbh Materialien für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2024121133A1 (de) 2022-12-08 2024-06-13 Merck Patent Gmbh Organische elektronische vorrichtung und spezielle materialien für organische elektronische vorrichtungen

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4428450A1 (de) * 1994-08-11 1996-02-15 Philips Patentverwaltung Organisches, elektrolumineszentes Bauteil
JP2002516629A (ja) * 1994-08-11 2002-06-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 固体画像増倍器及び固体画像増倍器からなるx線検査装置
US5707745A (en) * 1994-12-13 1998-01-13 The Trustees Of Princeton University Multicolor organic light emitting devices
DE69625134T2 (de) * 1995-08-03 2003-10-02 Kyocera Mita Corp Phenanthrylendiaminderivate und elektrophotoempfindliche Materialien, die diese verwenden
US6001284A (en) 1995-08-04 1999-12-14 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Organoelectroluminescence device material and organoelectroluminescence device for which the material is adapted
EP1992672A1 (en) * 1996-08-19 2008-11-19 TDK Corporation Organic electroluminescent device
GB9711237D0 (en) * 1997-06-02 1997-07-23 Isis Innovation Organomettallic Complexes
EP1656002A3 (en) * 1997-10-09 2012-06-20 The Trustees Of Princeton University Organic light emitting device
US6030715A (en) * 1997-10-09 2000-02-29 The University Of Southern California Azlactone-related dopants in the emissive layer of an OLED
CN1094657C (zh) * 1998-03-10 2002-11-20 陈兴 全彩色有机发光二极管及其制造方法
US6361886B2 (en) * 1998-12-09 2002-03-26 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with improved hole transport layer
JP2000348859A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Chisso Corp 有機el素子
US6310360B1 (en) * 1999-07-21 2001-10-30 The Trustees Of Princeton University Intersystem crossing agents for efficient utilization of excitons in organic light emitting devices
TW463520B (en) * 1999-07-30 2001-11-11 Sony Corp Organic electroluminescent device
WO2001041512A1 (en) * 1999-12-01 2001-06-07 The Trustees Of Princeton University Complexes of form l2mx as phosphorescent dopants for organic leds
US6821645B2 (en) * 1999-12-27 2004-11-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Light-emitting material comprising orthometalated iridium complex, light-emitting device, high efficiency red light-emitting device, and novel iridium complex
CN1441826A (zh) 2000-06-12 2003-09-10 美商·麦克斯登股份有限公司 聚合物基质电致发光材料及装置
US6392250B1 (en) * 2000-06-30 2002-05-21 Xerox Corporation Organic light emitting devices having improved performance
IL154960A0 (en) * 2000-10-10 2003-10-31 Du Pont Polymers having attached luminescent metal complexes and devices made with sych polymers
US6579630B2 (en) * 2000-12-07 2003-06-17 Canon Kabushiki Kaisha Deuterated semiconducting organic compounds used for opto-electronic devices
US6573651B2 (en) 2000-12-18 2003-06-03 The Trustees Of Princeton University Highly efficient OLEDs using doped ambipolar conductive molecular organic thin films
SG148030A1 (en) * 2000-12-28 2008-12-31 Semiconductor Energy Lab Luminescent device
US6720090B2 (en) * 2001-01-02 2004-04-13 Eastman Kodak Company Organic light emitting diode devices with improved luminance efficiency
SG118110A1 (en) * 2001-02-01 2006-01-27 Semiconductor Energy Lab Organic light emitting element and display device using the element
JP5265840B2 (ja) * 2001-03-14 2013-08-14 ザ、トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ 有機発光ダイオード類に基づく青色リン光用の材料および素子
WO2003001569A2 (en) * 2001-06-21 2003-01-03 The Trustees Of Princeton University Organic light-emitting devices with blocking and transport layers
US6603150B2 (en) * 2001-09-28 2003-08-05 Eastman Kodak Company Organic light-emitting diode having an interface layer between the hole-transporting layer and the light-emitting layer

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010080979A (ja) * 2001-03-14 2010-04-08 Trustees Of Princeton Univ 青色リン光に基づく有機発光ダイオード類のための材料及びデバイス
JP2003068466A (ja) * 2001-06-15 2003-03-07 Canon Inc 発光素子及び発光素子の製造方法
JP2008187185A (ja) * 2002-12-31 2008-08-14 Eastman Kodak Co 高効率電場発光デバイス
JP2004273389A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子及び表示装置
JP2005054075A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Toyo Ink Mfg Co Ltd 有機電界発光素子用材料およびそれを用いた有機電界発光素子
JP2013048265A (ja) * 2005-03-31 2013-03-07 Trustees Of Princeton Univ 三重項状態への直接注入を利用するoled
WO2007029426A1 (ja) 2005-09-05 2007-03-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 青色発光有機エレクトロルミネッセンス素子
US7608993B2 (en) 2005-09-05 2009-10-27 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Blue organic electroluminescent device comprising dopants having ultraviolet and visible luminescent properties
JP2007137829A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Chemiprokasei Kaisha Ltd 新規なトリアジン誘導体およびそれを含む有機エレクトロルミネッセンス素子
JPWO2007086216A1 (ja) * 2006-01-27 2009-06-18 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5428162B2 (ja) * 2006-01-27 2014-02-26 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2010507922A (ja) * 2006-10-27 2010-03-11 ザ ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア 白色発光oledのために一重項及び三重項励起子を効率的に捕獲するための物質及び構造
US8945722B2 (en) 2006-10-27 2015-02-03 The University Of Southern California Materials and architectures for efficient harvesting of singlet and triplet excitons for white light emitting OLEDs
JP2015015261A (ja) * 2006-10-27 2015-01-22 ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア 白色発光oledのために一重項及び三重項励起子を効率的に捕獲するための物質及び構造
JP2008218972A (ja) * 2007-02-07 2008-09-18 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP5380275B2 (ja) * 2007-02-19 2014-01-08 大日本印刷株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPWO2008102644A1 (ja) * 2007-02-19 2010-05-27 大日本印刷株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR101559607B1 (ko) 2008-05-30 2015-10-12 오스람 오엘이디 게엠베하 전자 장치
JP2011522406A (ja) * 2008-05-30 2011-07-28 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 電子デバイス
US8723164B2 (en) 2008-05-30 2014-05-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Electronic device
KR101634974B1 (ko) * 2008-12-17 2016-06-30 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광 소자, 발광 장치, 및 전자기기
KR20100070303A (ko) * 2008-12-17 2010-06-25 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광 소자, 발광 장치, 및 전자기기
US9437824B2 (en) 2008-12-17 2016-09-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting element, light emitting device, and electronic device
US10483487B2 (en) 2012-03-16 2019-11-19 The Trustees Of Princeton University Electronic device with reduced non-device edge area
US10505137B2 (en) 2012-03-16 2019-12-10 Universal Display Corporation Electronic device with reduced non-device edge area
US11018319B2 (en) 2012-03-16 2021-05-25 Universal Display Corporation Electronic device with reduced non-device edge area
US11309522B2 (en) 2012-03-16 2022-04-19 Universal Display Corporation Electronic device with reduced non-device edge area
US11871607B2 (en) 2012-03-16 2024-01-09 Universal Display Corporation Electronic device with reduced non-device edge area

Also Published As

Publication number Publication date
US7294849B2 (en) 2007-11-13
TW540252B (en) 2003-07-01
EP1374320A2 (en) 2004-01-02
EP1374320A4 (en) 2007-04-18
CN1535483A (zh) 2004-10-06
EP2276084A1 (en) 2011-01-19
CN100379049C (zh) 2008-04-02
KR20030093242A (ko) 2003-12-06
JP5265840B2 (ja) 2013-08-14
WO2002074015A2 (en) 2002-09-19
US20040155238A1 (en) 2004-08-12
JP2010080979A (ja) 2010-04-08
AU2002306698A1 (en) 2002-09-24
EP1374320B1 (en) 2020-05-06
WO2002074015A3 (en) 2002-11-21
KR100916231B1 (ko) 2009-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5265840B2 (ja) 有機発光ダイオード類に基づく青色リン光用の材料および素子
US7009338B2 (en) High efficiency multi-color electro-phosphorescent OLEDs
JP5117428B2 (ja) 二重ドープ層燐光有機発光デバイス
US6573651B2 (en) Highly efficient OLEDs using doped ambipolar conductive molecular organic thin films
TWI605625B (zh) 長使用期限之磷光性有機發光裝置結構
CN102292839B (zh) 通过掺杂的空穴传输层改善的oled稳定性
JP2004515895A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050104

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060502

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090417

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5265840

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term