WO1991010078A1 - Amortisseur a liquide visqueux - Google Patents

Amortisseur a liquide visqueux Download PDF

Info

Publication number
WO1991010078A1
WO1991010078A1 PCT/JP1990/001586 JP9001586W WO9110078A1 WO 1991010078 A1 WO1991010078 A1 WO 1991010078A1 JP 9001586 W JP9001586 W JP 9001586W WO 9110078 A1 WO9110078 A1 WO 9110078A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
slider
liquid
driven plate
plate
choke
Prior art date
Application number
PCT/JP1990/001586
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirotaka Fukushima
Mitsuhiko Takenaka
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho filed Critical Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho
Priority to DE4092383A priority Critical patent/DE4092383C1/de
Publication of WO1991010078A1 publication Critical patent/WO1991010078A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/16Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using a fluid or pasty material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/16Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using a fluid or pasty material
    • F16F15/161Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using a fluid or pasty material characterised by the fluid damping devices, e.g. passages, orifices

Definitions

  • the present invention relates to a damper used as a torsional vibration damper connecting a flywheel of an engine and a mission input shaft or as a damper disk for a clutch of an automobile, and more particularly to a damper used for reducing a hysteresis torque. It relates to a liquid viscous damper generated by the viscosity of a liquid.
  • This type of damper generally includes an output-side driven plate, and an input-side drive plate that covers the driven plate on both sides and an outer peripheral side of the driven plate, and has a torsional torque between the two plates. It has a damper mechanism for generation. Then, as shown in FIG. 5, liquid compartments 38, 39 are formed in the drive plate 3, and liquid is injected into them, and a chuck S1 is provided between the liquid compartments 38, 39. I have.
  • the choke S 1 is formed between a notch 60 formed on the driven plate 23 and an inward projection 62 formed on the drive plate 3.
  • a step 61 is formed in the middle of the notch 60, and the drive plate 3 is rotated in the rotational direction from the state shown in FIG.
  • R is 0 1 or ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 2 twist in the opposite direction to the rotation direction R
  • the gap of choke S 1 changes from d 1 to d 2
  • the hysteresis torque is H 1 force as shown in Fig. 6. To H2.
  • An object of the present invention is to operate a small viscous force at a small operating angle such as during combustion fluctuations regardless of the range of the torsion angle, and at a large operating angle accompanied by body vibration.
  • the purpose is to make it possible to counteract combustion fluctuations and body vibrations without making them stand by using a large viscous force.
  • the present invention provides a driven plate on an output side and an input side drive plate for covering the driven plate on both sides and an outer peripheral side of the driven plate.
  • a damper mechanism for generating a torsional torque is provided between the drive plates, a liquid chamber is formed between the drive plates to inject the liquid, the liquid chamber is divided into front and rear compartments in the rotational direction, and both compartments are connected by a yoke.
  • the driven plate has an outward projection protruding into the liquid chamber
  • the drive plate has a slider fitted in a circumferentially slidable manner. Between the slider and the projection.
  • a main choke is formed, and at both ends in the rotation direction of the slider, a flange portion that can be engaged with the protrusion is formed at a distance in the rotation direction. Forming a Sabuchiyoku communicating. (Action)
  • the liquid flows from one compartment to the other mainly through the main choke. . It also flows through the sub-choke at the same time
  • the main block When the torsion angle increases and the stopper comes into contact with the projection, the main block is closed, and the liquid flows mainly through the sub-choke to the other compartment, so that the flow cross-sectional area is reduced. When it gets smaller, it generates a large resistance and generates a large hysteresis torque.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a liquid viscous damper to which the present invention is applied (equivalent to the I-I section in FIG. 2)
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view of FIG. 1
  • FIG. 4 is an exploded partial perspective view of a chamber housing, etc.
  • FIG. 4 is a torsion characteristic diagram when the present invention is applied
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the same portion as FIG. FIG.
  • FIG. 1 showing a longitudinal sectional view of a liquid viscous damper to which the present invention is applied, an input side hub 1 is connected to a crank shaft of an engine, and the hub 1 has a stopper.
  • the output side second flywheel 11 is rotatably fitted to the outer periphery of the side hub 1 via a bearing 8, and a clutch 13 is connected to an end face of the second flywheel 11.
  • the clutch 13 is provided with a clutch cover 14 fixed to the second flywheel 11 and comprising a cover 14a, a press rate 15 and a diaphragm spring 17 and a clutch disk 16.
  • the clutch disk 16 is connected to, for example, a transmission input shaft.
  • An output driven plate 23 made of a pair of left and right plates is disposed between the drive plates 3, and the driven plate 23 has a waveform outer tooth 20 within the waveform of the second flywheel 11. It engages with the teeth 159 so as to rotate integrally with the second flywheel 11.
  • a plurality of window holes 25 are formed in the dry plate 23 at intervals in the rotation direction, and a window hole 26 and a concave portion 27 are respectively formed in a portion of the drive plate 3 corresponding to the window hole 25.
  • a torsion torque generating coil spring 30 is arranged in the 0 window holes 25, 26 and the concave portion 27 so as to be freely compressible in the rotational direction.
  • the window hole 26 of one drive plate 3 is closed by the cover plate 2.
  • annular liquid chamber 5 housing 35 is sandwiched on the radially outer side of the driven plate 23, and the liquid chamber housing 35 is formed in a U-shape whose cross section opens toward the axis. , Pin Connected to drive plate 3 by 3 7.
  • a pair of annular projections 35 a is formed at the radially inner end of the liquid chamber housing 35, and the annular projections 35 a are annular grooves 3 3 on both sides of the drip plate 23 on the radially outer side. Fitted and sealed.
  • the housing 35 is divided into left and right (both sides in the axial direction) as shown in Fig. 3 and divided into 5 parts in the circumferential direction.
  • the housing 35 is composed of a total of 10 arc-shaped housing members 35A. Housing member
  • bosses and weirs 35 c having pins ⁇ 24 are formed, and open inward at the center in the circumferential direction.
  • a notch 50 is formed.
  • Each housing member 35A is assembled in an annular shape by overlapping the dams 35c of the housing 35A with each other and connecting them with the pins 37 as described above.
  • a slider 40 for the main orifice is arranged so as to be able to slide in the circumferential direction.
  • the slider 23 is formed in a box shape whose inner side is opened, and the outer peripheral wall in the radial direction is formed in an arc shape along the inner surface of the outer peripheral wall 35 b of the housing 35.
  • a pair of legs 43 is formed on the inner side of both ends in the circumferential direction, and a space between the legs 43 is a liquid flow opening 44.
  • the legs 43 of the slider 40 are in sliding contact with the outer peripheral edge of the driven plate 23, and the radially outer peripheral end of the driven plate 23 has a projection 41 projecting outward in the radial direction. Are formed, and the projections 41 protrude into the slider 40.
  • the side walls 40 in the circumferential direction of 40 are stopper portions 40a and 40a, and are spaced apart from the projections 41 in the circumferential direction by, for example, an angle of 01 and ⁇ 2 when the engine is stopped.
  • Projection 4 1 is a weir 3 5
  • the liquid chamber between c and c is divided into a first compartment 38 on the front side in the rotation direction and a second compartment 39 on the back side in the rotation direction, and the main chamber communicating the two compartments 38, 39 between the inner surface of the slider 40. Choke S 1 is formed.
  • a sub-choke S 2 communicating between the two compartments 38 and 39 is also formed between the radial inner edge of the weir 35 c and the outer edge of the driven plate 23.
  • the interval d 1 of the main choke S 1 is larger than the interval d 2 of the sub choke S 2.
  • the flow cross-sectional area of the sub-choke S 2 is smaller than the flow cross-sectional area of the main choke S 1.
  • the drive plate 3 is, for example, in the rotation direction R with respect to the driven plate 23. If it is twisted in the opposite direction, the housing 35 and the slider 40 move together in the rotation direction R. As a result, the second compartment 39 is compressed and becomes smaller, and at the same time, the first compartment 38 becomes larger, and the liquid mainly passes through the opening 44 and the main tie yoke S 1, and the second compartment 39, and the like. Flows to 1 minute room 3 8. At the same time, the outer peripheral side of the slider 40 and the housing 3 5 and flow into the first compartment 38, and also pass through the sub-choke S2 and flow from the second compartment 39 to the first compartment 38.
  • the rear stop 40 a of the slider 40 is separated from the protrusion 41.
  • the main choke S1 is opened, and during the section 6 1 +2, the main choke S1 and the sub-choke S2 pass through the main compartment S1 and the subchamber S2, respectively, from the first compartment 38 to the second compartment 3 respectively.
  • the liquid flows through 9 and generates a small hysteresis torque.
  • the slider 40 vibrates within the range of 0 1 + 0 2.
  • the main choke S 1 is open, so a small hysteresis The torque can be maintained.
  • the point of change of the hysteresis torque is not determined by the absolute torsion angle of the drive plate 3 with respect to the driven plate 23, but by the positional relationship between the slider 4 ° and the protrusion 41. Is determined.
  • the present invention is applied to a damper using a coil spring for generating torsional torque.
  • the present invention can also be applied to a damper using liquid viscosity for generating torsional torque.
  • the driven plate 23 is formed with the outward projection 41 projecting into the liquid chamber, and the slider 40 is fitted to the drive plate 3 side so as to be able to slide in the circumferential direction.
  • a main choke S 1 is formed between the slider 40 and the protrusion 41, and a stopper 40 a that can be engaged with the protrusion 41 at both ends in the rotation direction of the slider 40 is rotated in the rotation direction.
  • the hysteresis torque changes depending on the positional relationship between the slider 40 and the projection 41. Opening S 1 causes a small viscous force to act, causing hysteresis. The torque can be kept small.
  • the projection 41 and the stopper 40a come into contact with each other and close the main yoke S1, so that a large viscous force acts and the hysteresis torque is large.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

明細書
液体粘性ダンパー
技術分野
本発明は機関のフライホイールと ミ ッ ショ ン入力軸とを連 結するねじり振動ダンパーと して、 あるいは自動車のクラ ッ チのダンパーディ スクと して用いられるダンパーに関し、 特 にヒステリ シス トルクを液体の粘性により発生させる液体粘 性ダンパーに関する。
背景技術
この種ダンバ—は一般に、 出力側ドリブンプレー 卜と、 該 ドリブンプレー 卜の両側及び外周側を覆って上記 ドリブンプ レー トを収納する入力側の ドライブプレー トを備え、 両プレ 一 ト間にねじり トルク発生用のダンパー機構を備えている。 そして第 5図のように ドライブプレ— ト 3内に液体分室 3 8、 3 9を形成し、 この中に液体を注入し、 液体分室 3 8、 3 9間にチヨ -ク S 1 を設けている。 該チヨ一ク S 1 は ドリ ブンプレー ト 2 3に形成された切欠き 6 0と ドライブプレー ト 3に形成された内向き突起 6 2の間で形成されている。
ヒステリ シス トルクを例えば 2段に変化させるために切欠 き 6 0の途中に段部 6 1を形成し、 ドリブンプレー ト 2 3に 対して ドライブプレー ト 3が例えば第 5図の状態から回転方 向 R側に 0 1、 あるいは回転方向 Rと逆方向に Θ 2ねじれた 時にチョ ーク S 1 の隙間が d 1から d 2に変化し、 第 6図の ようにヒステリ シス トルクが H 1力、ら H 2に増加するように なっている。
ところがこのように ドリブンプレー ト 2 3に対する ドライ ブプレー ト 3のねじり角のみでヒステリ シス トルクが変化す るように構成していると、 ねじり角の大きい範囲で情況に応 じて小さいヒステリ シス トルクを発生することはできず、 ま たねじり角の小さい範囲で情況に応じて大きなヒステリ シス トルクを発生させることはできない。
(発明の目的)
本発明の目的は、 ねじり角の範囲にかかわらず、 例えば燃 焼変動時のような小さな作動角に対しては小さな粘性力が働 き、 車体の振動を伴なう大きな作動角に対しては大きな粘性 力が働く よ う に して、 燃焼変動と車体振動を相対立すること なく対策できるようにすることである。
発明の開示
(技術的手段)
上記目的を達成するために本発明は、 出力側の ドリブンプ レー トと、 該ドリ ブンプレー トの両側及び外周側を覆って上 記ドリブンプレー トを収納する入力側ドライブプレー トを備 え、 両プレー ト間にねじり トルク発生用のダンバ—機構を備 え、 ドライブプレー ト間に液体室を形成して液体を注入し、 該液体室を回転方向前後の分室に区画すると共に両分室をチ ヨークにより連通した液体粘性ダンパーにおいて、 ドリブン プレー トには液体室内に突出する外向き突起を形成し、 ドラ イブプレー トには円周方向スライ ド可能にスライダを嵌合し. 該スライダと上記突起の間に主チヨ ークを形成し、 スライダ の回転方向両端部に上記突起に係合可能なス ト ツバ部を回転 方向に間隔を隔てて形成し、 主チョークとは別に両分室間を 連通するサブチヨークを形成している。 (作用)
突起がスライダのス ト ッパ部に当接していない状態において ドリブンプレー トに対して ドライブプレー トがねじれた場合 には、 液体は主として主チョークを通って一方の分室から他 方の分室に流れる。 また同時にサブチョ ーク も通過して流れ る
従つて一方の分室から他方の分室に流れる液体の流通断面 積は大きく、 それにより抵抗力は小さ く なり、 小さなヒステ リ シス ト クルが発生する。
ねじり角が大きく なつて突起にス ト ッパ部が当接すると、 主チヨ —クが閉じ状態になり、 液体は主と してサブチョ ーク を通って他方の分室に流れる 従って流通断面積が小さ く な つて、 大きな抵抗力が発生し 大きなヒスチ リ シス トルクを 発生する。
図面の簡単な説明
第 1図は本発明を適用した液体粘性ダンパーの縦断面図 (第 2図の I 一 I断面相当図) 、 第 2図は第 1図の Π— Π断 面部分図、 第 3図は液体室ハウジング等の分解部分斜視図、 第 4図は本発明を適用した場合のねじり特性線図、 第 5図は 従来例の第 2図と同じ部分の断面図、 第 6図は従来例のねじ り特性線図である。
発明を実施するための最良の形態
本発明を適用した液体粘性ダンパーの縦断面図を示す第 1 図において、 入力側ハブ 1はェンジンのクラ ンク軸に連結さ れており、 該ハブ 1にはス ト ッパー
プレー ト 5 1及びドライブプレー 卜 3力 リベッ ト 7により固 着されると共に、 カバープレー 卜 2が固着されており、 ドラ イブプレー ト 3及びカバープレー ト 2の外周端部にはリ ング ギヤ 1 2を有する第 1フライホイール 1 0が固着されている c 入力側ハブ 1 の外周には軸受 8を介して出力側第 2フライホ ィール 1 1が回転自在に嵌合しており、 該第 2フライホイ一 ル 1 1の端面には、 クラッチ 1 3が連結されている。 該クラ ツチ 1 3は、 第 2フライホイール 1 1に固着されカバー 1 4 a、 プレッ シャープレー ト 1 5及びダイヤフラムばね 1 7等 からなるクラ ッチカバ一 1 4と、 クラ ッチディ スク 1 6を備 え、 クラッチディ スク 1 6は例えばトランスミ ッ シヨ ン入力 軸に連結している。
ドライブプレ— ト 3間には左右 1対の板材からなる出力側 ドリブンプレー ト 2 3が配置され、 該ドリブンプレー ト 2 3 はその波形外歯 2 0が第 2フライホイ ール 1 1 の波形内歯 15 9に係合して、 第 2フライホイール 1 1と一体的に回転する ようになつている。
ドリ プンプレー ト 2 3には回転方向に間隔を隔てて複数の 窓孔 2 5が形成され、 該窓孔 2 5に対応する ドライブプレー ト 3の部分にはそれぞれ窓孔 2 6及び凹部 2 7が形成され、 0 窓孔 2 5、 2 6及び凹部 2 7内には、 ねじり トルク発生用コ ィルばね 3 0が回転方向圧縮自在に配置されている。 一方の ドライブプレー ト 3の窓孔 2 6は前記カバープレー ト 2によ り閉塞されている。
ドリブンプレー ト 2 3の半径方向外方側には環状の液体室 5 ハウジング 3 5が挾持され、 該液体室ハウジング 3 5は断面 形状が軸芯側に向いて開く コの字形に形成されており、 ピン 3 7により ドライブプレー ト 3に連結されている。 液体室ハ ウジング 3 5の半径方向内方端部には 1対の環状突起 3 5 a が形成され、 該環状突起 3 5 aは ドリププレー ト 2 3の半径 方向外方部両側の環状溝 3 3に嵌合し、 シールしている。
ハウジング 3 5は第 3図のように左右 (軸方向両側) に分 割されると共に、 円周方向にも 5分割され、 合計 1 0枚の円 弧形ハウジング部材 3 5 Aから構成され、 各ハウジング部材
3 5 Aの円周方向両端部にはそれぞれピン揷通孔 2 4を有す るボス部兼堰部 3 5 cが形成されており、 円周方向の中央部 にはそれぞれ内方側に開く切欠き 5 0が形成されている。 各 ハゥジング部材 3 5 Aの堰部 3 5 c同志を重ね合せ、 前述の ようにピン 3 7で結合することにより環状に組み立てられて いる。
ハウジング 3 5内には主オリフィ ス用スライダ 4 0が円周 方向スライ ド可能に配置されている。 スライダ 2 3は内方側 が開口する箱状に形成され、 半径方向外方の外周壁はハウジ ング 3 5の外周壁 3 5 bの内面に沿う円弧形に形成されてい る。 円周方向両端部の内方側にはそれぞれ 1対の脚部 4 3が 形成され、 脚部 4 3間が液体流通用開口部 4 4となっている。 第 2図において、 スライダ 4 0の脚部 4 3は ドリブンプレ ー ト 2 3の外周端縁に摺接し、 ドリ ブンプレー ト 2 3の半径 方向外周端部には半径方向外方へ突出する突起 4 1が形成さ れ、 該突起 4 1 はスライダ 4 0内に突出している。 スライダ
4 0の円周方向両側壁はス 卜 ッパ部 4 0 a、 4 0 a となって おり、 機関停止時において突起 4 1に対して例えば角度 0 1、 Θ 2ずつ円周方向に間隔を隔てている。 突起 4 1 は堰部 3 5 c間の液体室を回転方向前方の第 1分室 3 8と回転方向後方 の第 2分室 3 9に区画すると共に、 スライダ 4 0の内面との 間に両分室 3 8、 3 9を連通する主チョーク S 1 を形成して いる。
堰部 3 5 c の半径方向内方端縁と ドリ ブンプレー ト 2 3の 外方端縁の間にも両分室 3 8、 3 9間を連通するサブチヨ— ク S 2 が形成されている。 主チョーク S 1 の間隔 d 1 は前記 サブチョーク S 2 の間隔 d 2 より も大きく なつている。 いい かえればサブチョーク S 2 の流通断面積は主チヨーク S 1 の 流通断面積より も小さい。
作動を説明する。 ねじり発生時において、 ドリブンプレー ト 2 3に対して ドライブプレー ト 3は回転方向前方あるいは 回転方向後方にねじれるが、 小さいねじり角範囲、 例えば前 方への 0 1あるいは後方への 0 2の範囲ではまだコイルばね 3 0は圧縮されない。 ねじり角が大きく なるとコィルばね 3 0が圧縮され始める。
ねじり 卜ルクが発生した時の液体の移動による ヒステリ シ ス トルクの発生及びその変化を説明する。 第 2図のように突 起 4 1がスライダ 4 0のス ト ッパ部 4 0 aに当接していない 状態において、 ドリブンプレー ト 2 3に対して ドライブプレ — ト 3が例えば回転方向 R側にねじれた場合には、 ハウジン グ 3 5及びスライダ 4 0 も一緒に回転方向 R側へとの移動す る。 これにより第 2分室 3 9が圧縮されて小さく なると同時 に第 1分室 3 8が大き く なり、 液体は主として開口部 4 4及 び主チヨーク S 1 を通って第 2分室 3 9力、ら第 1分室 3 8に 流れる。 また同時にスライダ 4 0の外周側面とハウジング 3 5の間の隙間等も通過して第 1分室 3 8に流れ、 さらにサブ チョーク S 2 も通過して第 2分室 3 9から第 1分室 3 8に流
•1 I·る o
従って第 2分室 3 9から第 1分室 3 8に流れる液体の流通 断面積は大きく、 それにより抵抗力は小さ く なり、 小さなヒ ステ リ シス ト クルが発生する。
ねじり角が大きく なつて突起 4 1に後側ス ト ッパ部 4 0 a が当接すると、 主チョーク S 1 が閉じ状態になると共にスラ イダ 4 0は突起 4 1により係止され、 ドリブンプレー ト 2 3 及びスライダ 4 0に対して ドライブプレー ト 3及びハウジン グ 3 5が回転方向 Rの前方に移動する。 この時第 2分室 3 9 の液体はサブチョーク S 2 を通って後方の第 1分室 3 8に流 れると同時に、 スライダ 4 0の外周側面とハウジングの間の 隙間等を通過して前側の第 1分室 3 8にも流れる。 従って流 通断面積が小さく なつて、 大きな抵抗力が発生し、 大きなヒ ステ リ シス トルクを発生する。
ドライブプレー ト 3が上記のように前方にねじれた後、 後 方に戻る場合には、 戻り始めた直後から突起 4 1からスライ ダ 4 0の後側ス ト ツパ部 4 0 aは離れて主チョ ーク S 1 が開 き、 6 1 + 2の区間の間は主と して主チョ ーク S 1 及びサ プチヨ ーク S 2 を通ってそれぞれ第 1分室 3 8から第 2分室 3 9に液体は流れ、 小さなヒステリ シス トルクを発生する。 また ドリブンプレー ト 2 3に対して ドライブプレ一 卜 3力 一定角ねじれた状態で例えば燃焼変動により小さな変動が生 じても、 スライダ 4 0は 0 1 + 0 2の範囲内で振動すること になり、 主チョーク S 1 が開いているので小さなヒステリ シ ス トルクを維持できる。
即ちヒステリ シス トルクの変化の時点は、 ドリブンプレー ト 2 3に対する ドライブプレー 卜 3の絶対的なねじり角で決 まるのではなく、 スライダ 4 ◦と突起 4 1 との位置関係によ つてヒステリ シス トルクの大きさが決定される。
発明を実施するための別の形態
( 1 ) 図示の実施例ではねじり トルク発生用にコイルばねを 利用したダンパーに適用しているが、 ねじり トルク発生用に も液体粘性を利用したダンパーにも適用できる。
( 2 ) 1段目用に弱いばねのコイルばねを配置して 2段のね じり特性を発生させるようにしたダンパー、 あるいは 3段の ねじり特性を有するダンバ—等に利用することもできる。
発明の効果
以上説明したよう本発明は、 ドリブンプレー ト 2 3に液体 室内に突出する外向き突起 4 1を形成し、 ドライブプレー ト 3側に円周方向スライ ド可能にスライダ 4 0を嵌合し、 該ス ライダ 4 0と上記突起 4 1の間に主チョーク S 1 を形成し、 スライダ 4 0の回転方向両端部に上記突起 4 1に係合可能な ス ト ツパ部 4 0 aを回転方向に間隔を隔てて形成し、 上記主 チョ ーク S 1 とは別に両分室 3 8、 3 9間を連通するサブチ ヨ ーク S 2 を形成しているので、 ドリブンプレー ト 2 3に対 する ドライブプレー ト 3のねじり角に拘らず、 スライダ 4 0 と突起 4 1の位置関係によってヒステリ シス トルクが変化す ることになり、 例えば燃焼変動時のような小さな作動角に対 しては主チョ ーク S 1 が開いていることにより小さな粘性力 が働き、 ヒステリ シス トルクを小さく抑えることができる。 一方車体の振動を伴なう大きな作動角に対しては突起 4 1 とス ト ツパ部 4 0 aが当接して主チヨーク S 1 を閉じること により大きな粘性力が働き、 ヒステリ シス トルクが大き く な
5 従って燃焼変動や車体振動のように異なる変動に対して相 対立することなく、 それらの変動等を効果的に吸収できる。
産業上の利用可能性
燃焼変動や車体振動のように異なる変動に対して相対立す ることなく、 それらの変動等を効果的に吸収できるので、 自0 動車用クラ ッチディ スクと して最適である。
5
0
5

Claims

0 請求の範囲
1 . 出力側の ドリブンプレー トと、 該ドリブンプレー トの 両側及び外周側を覆って上記ドリ ブンプレー トを収納する入 力側ドライブプレー トを備え、 両プレー ト間にねじり トルク
5 発生用のダンパー機構を備え、 ドライブプレー ト間に液体室 を形成して液体を注入し、 該液体室を回転方向前後の分室に 区画すると共に両分室をチヨークにより連通した液体粘性ダ ンパーにおいて、 ドリ ブンプレー トには液体室内に突出する 外向き突起を形成し、 ドライブプレー トには円周方向スライ 0 ド可能にスライダを嵌合し、 該スライダと上記突起の間に主 チョークを形成し、 スライダの回転方向両端部に上記突起に 係合可能なス ト ツバ部を回転方向に間隔を隔てて形成し、 主 チョークとは別に両分室間を連通するサブチヨークを形成し たことを特徽とする液体粘性ダンパー。
5
0
5
PCT/JP1990/001586 1989-12-22 1990-12-17 Amortisseur a liquide visqueux WO1991010078A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4092383A DE4092383C1 (de) 1989-12-22 1990-12-17 Flüssigkeitsdämpfer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989148314U JPH0645728Y2 (ja) 1989-12-22 1989-12-22 液体粘性ダンパー
JP1/148314U 1989-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1991010078A1 true WO1991010078A1 (fr) 1991-07-11

Family

ID=15450022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1990/001586 WO1991010078A1 (fr) 1989-12-22 1990-12-17 Amortisseur a liquide visqueux

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5180044A (ja)
JP (1) JPH0645728Y2 (ja)
DE (1) DE4092383C1 (ja)
WO (1) WO1991010078A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4229638A1 (de) * 1991-09-04 1993-03-18 Daikin Clutch Corp Schwungradausbildung
DE4237624A1 (en) * 1991-11-08 1993-05-13 Daikin Clutch Corp Torsion vibration damper for gearbox - has proportional damper acting through viscous fluid in fluid chamber formed by existing parts
US5269198A (en) * 1990-11-27 1993-12-14 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Liquid viscous damper
US5511446A (en) * 1991-09-04 1996-04-30 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Flywheel assembly
DE4244933C2 (de) * 1991-09-04 1999-01-07 Exedy Corp Schwungradausbildung
DE4422269C2 (de) * 1993-06-24 2001-09-27 Exedy Corp Proportionaldämpfungsvorrichtung
DE4235519C2 (de) * 1991-10-21 2002-03-21 Exedy Corp Schwungradausbildung

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4225314B4 (de) * 1991-08-07 2004-08-05 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Triebscheibe
US5386896A (en) * 1992-07-06 1995-02-07 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Torsional vibration damping device and lock-up clutch in torque converter
US5590752A (en) * 1992-10-30 1997-01-07 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Clutch disc assembly
JPH0640466U (ja) * 1992-10-30 1994-05-31 株式会社大金製作所 ダンパーディスク
JPH06147273A (ja) * 1992-11-02 1994-05-27 Aisin Seiki Co Ltd トルク変動吸収装置
DE4416012C2 (de) * 1993-05-21 1997-11-27 Gkn Automotive Ag Kupplungsscheibe
US5569086A (en) * 1993-06-24 1996-10-29 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Viscous fluid torsional vibration dampening device having an elastic slider configured to provide friction dampening
JP2595618Y2 (ja) * 1993-07-16 1999-05-31 株式会社エクセディ トルクコンバータの捩じり振動減衰装置
JPH07110050A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Daikin Mfg Co Ltd 捩じり振動減衰装置
JP2599880Y2 (ja) * 1993-11-10 1999-09-20 株式会社エクセディ 粘性捩じり振動減衰装置
US5582076A (en) * 1993-12-06 1996-12-10 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Flywheel assembly with vibration dampening mechanism
US5617940A (en) * 1994-02-08 1997-04-08 Exedy Corporation Power transfer apparatus having a vibration dampening mechanism which provides structural support for the apparatus
JPH0842661A (ja) * 1994-07-28 1996-02-16 Exedy Corp 捩じり振動減衰装置およびロックアップクラッチ
JPH0949531A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Exedy Corp 粘性抵抗発生機構
DE19544832C2 (de) * 1995-12-01 1998-01-22 Patentverwertung Ag Kupplung
DE29715250U1 (de) * 1996-09-26 1997-12-11 Mannesmann Sachs AG, 97424 Schweinfurt Schwungmassenvorrichtung mit einem axialen Gleitlager
US5935007A (en) * 1997-05-29 1999-08-10 Meritor Heavy Vehicle Systems, Llc Torsional vibration damper
DE50001462D1 (de) * 1999-08-10 2003-04-17 Voith Turbo Kg Drehmomentwandler mit torsionsschwingungsdämpfer
JP3707671B2 (ja) * 2000-09-18 2005-10-19 スズキ株式会社 車両用モータアシスト装置の動力伝達構造
US7335107B2 (en) * 2004-08-27 2008-02-26 Caterpillar Inc. Torsional coupling
DE102005059030A1 (de) * 2005-12-10 2007-06-14 Schaeffler Kg Triebrad eines Nebenaggregatezugs eines Verbrennungsmotors
DE102013211407A1 (de) * 2012-07-10 2014-01-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Torsionsschwingungsdämpfer mit Bogenfeder und Endkappe
JP5791772B1 (ja) * 2014-08-29 2015-10-07 株式会社エクセディ 流体式動力伝達装置
JP6691458B2 (ja) * 2016-09-14 2020-04-28 株式会社Subaru ダンパ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60147838U (ja) * 1984-03-12 1985-10-01 トヨタ自動車株式会社 トルク変動吸収フライホイ−ル
JPS60201122A (ja) * 1984-03-26 1985-10-11 Daikin Mfg Co Ltd ダンパ−デイスク
JPS622841U (ja) * 1985-06-20 1987-01-09

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107433A (en) * 1980-12-22 1982-07-03 Daikin Mfg Co Ltd Damper disc
FR2500900A1 (fr) * 1981-02-27 1982-09-03 Valeo Dispositif amortisseur de torsion, en particulier friction d'embrayage pour vehicule automobile
JPS59103934U (ja) * 1982-12-28 1984-07-12 株式会社大金製作所 クラツチデイスク
DE3447926C2 (de) * 1983-11-15 1995-07-06 Luk Lamellen & Kupplungsbau Einrichtung zum Kompensieren von Drehstößen
DE3430457C2 (de) * 1984-08-18 1987-03-05 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur Verringerung der Übertragung von motorseitig erregten Schwingungen eines Antriebsstranges
US4775042A (en) * 1985-03-06 1988-10-04 Nissan Motor Co., Ltd. Clutch disc
DE8509108U1 (de) * 1985-03-27 1992-12-10 LuK Lamellen und Kupplungsbau GmbH, 7580 Bühl Einrichtung zum Kompensieren von Drehstößen
DE3628774A1 (de) * 1985-09-07 1987-04-23 Luk Lamellen & Kupplungsbau Einrichtung zur daempfung von drehschwingungen
FR2593252B1 (fr) * 1986-01-22 1990-09-07 Valeo Volant amortisseur pour transmission, notamment pour vehicule automobile
DE3703123C2 (de) * 1986-02-27 1998-06-04 Luk Lamellen & Kupplungsbau Dämpfungseinrichtung
DE3704643A1 (de) * 1987-02-14 1988-08-25 Daimler Benz Ag Geteiltes schwungrad
JPH0792114B2 (ja) * 1987-04-15 1995-10-09 株式会社大金製作所 フライホイ−ル組立体
DE3743801A1 (de) * 1987-12-23 1989-07-06 Daimler Benz Ag Geteiltes schwungrad
FR2626335B1 (fr) * 1988-01-25 1993-03-05 Valeo Double volant amortisseur notamment pour vehicules automobiles
JPH01121744U (ja) * 1988-02-10 1989-08-17
DE3806013A1 (de) * 1988-02-26 1989-09-07 Voith Gmbh J M Kupplung fuer wechselnde betriebszustaende, insbesondere zweimassenschwungrad
DE3909234C1 (ja) * 1989-03-21 1990-05-31 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim, De
FR2645231B1 (fr) * 1989-03-31 1993-01-22 Valeo Dispositif amortisseur de torsion, notamment friction d'embrayage pour vehicules automobiles
JPH0645727Y2 (ja) * 1989-08-29 1994-11-24 株式会社大金製作所 液体粘性ダンパー
US5009301A (en) * 1990-06-01 1991-04-23 General Motors Corporation Clutch damper assembly

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60147838U (ja) * 1984-03-12 1985-10-01 トヨタ自動車株式会社 トルク変動吸収フライホイ−ル
JPS60201122A (ja) * 1984-03-26 1985-10-11 Daikin Mfg Co Ltd ダンパ−デイスク
JPS622841U (ja) * 1985-06-20 1987-01-09

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5269198A (en) * 1990-11-27 1993-12-14 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Liquid viscous damper
DE4193009C1 (de) * 1990-11-27 1995-01-19 Daikin Mfg Co Ltd Flüssigkeitsdämpfer
DE4229638A1 (de) * 1991-09-04 1993-03-18 Daikin Clutch Corp Schwungradausbildung
US5355747A (en) * 1991-09-04 1994-10-18 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Flywheel assembly
US5511446A (en) * 1991-09-04 1996-04-30 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Flywheel assembly
DE4244933C2 (de) * 1991-09-04 1999-01-07 Exedy Corp Schwungradausbildung
DE4244935C2 (de) * 1991-09-04 1999-05-12 Exedy Corp Proportional-Dämpfungsmechanismus
DE4235519C2 (de) * 1991-10-21 2002-03-21 Exedy Corp Schwungradausbildung
DE4237624A1 (en) * 1991-11-08 1993-05-13 Daikin Clutch Corp Torsion vibration damper for gearbox - has proportional damper acting through viscous fluid in fluid chamber formed by existing parts
US5353664A (en) * 1991-11-08 1994-10-11 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Torsional vibration damping device
DE4422269C2 (de) * 1993-06-24 2001-09-27 Exedy Corp Proportionaldämpfungsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
DE4092383C1 (de) 1995-08-17
JPH0645728Y2 (ja) 1994-11-24
US5180044A (en) 1993-01-19
JPH0386231U (ja) 1991-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1991010078A1 (fr) Amortisseur a liquide visqueux
JPH0645727Y2 (ja) 液体粘性ダンパー
JPH0756318B2 (ja) 液体粘性ダンパー
JP2708630B2 (ja) 液体粘性ダンパー
JPH05133438A (ja) 液体粘性ダンパー機構
US20090166146A1 (en) Clutch Disc and a Clutch System
JPH07110050A (ja) 捩じり振動減衰装置
US5595539A (en) Viscous vibration damping mechanism with variable fluid flow resistance
JP2599880Y2 (ja) 粘性捩じり振動減衰装置
JPH0949531A (ja) 粘性抵抗発生機構
JP3264294B2 (ja) 捩じり振動減衰装置
JPH08320050A (ja) 自動車用フライホイール組立体
JP2607354Y2 (ja) フライホイール組立体
JP2676997B2 (ja) ロックアップクラッチ付き流体伝動装置のダンパ機構
JP2606715Y2 (ja) 粘性減衰機構
JP2818157B2 (ja) ダンパー装置
JP2527996Y2 (ja) 液体粘性ダンパーディスク組立体
JPH08277850A (ja) ダンパーディスク組立体
JP2606701Y2 (ja) 粘性減衰機構
JP3789494B2 (ja) ダンパー装置
JP2004003678A (ja) 動力伝達装置
JP2788853B2 (ja) ダンパー装置
JP3264293B2 (ja) 捩じり振動減衰装置及び動力伝達装置
JPH0542264Y2 (ja)
JPH07269654A (ja) 捩じり振動減衰装置およびトルクコンバータロックアップ装置の捩じり振動減衰装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE US