WO1990007822A1 - Method of controlling slip frequency of induction motor - Google Patents

Method of controlling slip frequency of induction motor Download PDF

Info

Publication number
WO1990007822A1
WO1990007822A1 PCT/JP1989/001297 JP8901297W WO9007822A1 WO 1990007822 A1 WO1990007822 A1 WO 1990007822A1 JP 8901297 W JP8901297 W JP 8901297W WO 9007822 A1 WO9007822 A1 WO 9007822A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
slip
frequency
control routine
calculating
calculated
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/001297
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinichi Kono
Masaaki Fukukura
Original Assignee
Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Ltd
Priority to KR1019900701449A priority Critical patent/KR970003208B1/ko
Priority to EP90900371A priority patent/EP0401386B1/en
Priority to DE68919686T priority patent/DE68919686T2/de
Publication of WO1990007822A1 publication Critical patent/WO1990007822A1/ja
Priority to US08/181,873 priority patent/US5471126A/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/06Rotor flux based control involving the use of rotor position or rotor speed sensors
    • H02P21/08Indirect field-oriented control; Rotor flux feed-forward control
    • H02P21/09Field phase angle calculation based on rotor voltage equation by adding slip frequency and speed proportional frequency

Definitions

  • the present invention relates to a slip frequency control method for an induction motor, and more particularly to a control method of this kind which can perform slip frequency control accurately and has excellent control responsiveness.
  • the slip frequency is controlled to variably control the motor rotation speed.
  • vector control is performed to adjust the magnitude and direction of the excitation current supplied to the stator and the secondary current supplied to the rotor, thereby improving the dynamic operation and control characteristics of the motor. It is also known.
  • FIG. 4 illustrates a conventional vector control system for a three-phase induction motor.
  • the three-phase induction motor 6 includes a speed detector 7 for detecting the actual rotational speed ⁇ ⁇ of the motor.
  • current detectors CTU, C ⁇ V, and CTW for detecting the actual current of each phase.
  • the vector control processor detects the speed command Vc read from the program (not shown) and the speed detector 7
  • the torque command T is generated by amplifying the deviation from the actual speed ⁇ r with the amplifier 1.
  • the torque command T is divided by the excitation magnetic flux command ⁇ sent from the element 8 force 1 to obtain the secondary current command I 2
  • the slip frequency ⁇ s is calculated by dividing the product of the proportionality constant K 2 and the secondary current command I 2 by the excitation magnetic flux command ⁇ .
  • element 10 is composed of hardware.
  • Element 10 is composed of, for example, two dividers in software whose division ratios are set to values ⁇ 2I2, 1 / ⁇ , respectively.
  • the slip frequency ⁇ s and the actual speed ⁇ r are added by the adder 11 to calculate the exciting magnetic flux frequency ⁇ , and the exciting magnetic flux command ⁇ is calculated by the element 9.
  • the excitation current component I0 is obtained by dividing by the proportional constant ⁇ 1.
  • the current calculation circuit 3 determines the primary current command I1 based on the exciting current component IQ and the secondary current command ⁇ 2, and the three-phase converter 4 determines the primary current command I1 based on the primary current command I1 and the exciting magnetic flux frequency ⁇ 0.
  • An object of the present invention is to provide a slip frequency control method for an induction motor that can accurately execute slip frequency control and has excellent control response.
  • a slip frequency control method performs a slip control based on a secondary current command and an excitation magnetic flux command in a speed control routine. Calculating a frequency (a); calculating a slip amount per cycle of the speed control routine based on the calculated slip frequency; and (b) calculating the slip amount. (C) calculating slip distribution data for one cycle of the current control routine based on the slip amount; and speed data representing the actual speed of the induction motor in the calculated slip distribution data. (D) calculating the excitation magnetic flux frequency by adding the magnetic flux.
  • a method of controlling a frequency comprising the steps of: (a) periodically executing a speed control routine; and periodically controlling the current control routine. Performing (b) a step of calculating a slip frequency based on a secondary current command and an excitation magnetic flux command (a1); and (b) calculating the slip frequency. And the speed control routine of the previous cycle By dividing the added value of the remainder generated by the calculation of the slip amount by the start frequency of the speed control routine, the slip amount in the speed control routine in the current cycle is calculated and the corresponding amount is calculated.
  • Step (A2) calculating a remainder generated in accordance with the calculation of the amount of friction, and the step (b) is performed by the calculated amount of friction and a current control routine of a previous cycle.
  • the current control routine in the current cycle can be obtained.
  • the slip frequency per cycle of the speed control routine is determined based on the slip frequency obtained in accordance with the secondary current command and the excitation magnetic flux command.
  • the excitation flux frequency is calculated according to the slip distribution data for one cycle of the current control routine obtained based on the calculated slip amount. Is calculated by dividing the sum of the calculated frequency and the remainder of the previous speed control routine by the speed control routine activation frequency.
  • the slip distribution data for the current control routine calculated by dividing the sum of the current amount and the remainder of the previous current control routine by the number of times the current control routine was started.
  • Excitation magnet based on Since the frequency is calculated, the slip frequency and excitation magnetic frequency can be determined by software processing, and it is necessary to use a hardware element such as a frequency divider. Absent. As a result, the cost of the control system is reduced, and, unlike the case where a hardware element is used, when the secondary current command becomes zero, the slip frequency is reduced. However, it immediately becomes zero to prevent the current phase change. For this reason, control stability when the motor is stopped can be improved, and accordingly, the control gain can be increased. Furthermore, the time from when the secondary current command and the excitation magnetic flux command are generated to when slip actually occurs can be shortened, and thus control responsiveness can be improved.
  • FIG. 1 shows the calculation of slip frequency and slip amount in the speed control routine executed by the vector control processor to which the slip frequency control method of one embodiment of the present invention is applied.
  • Fig. 2 is a flow chart showing the processing, and Fig. 2 is a flow chart showing the slip distribution data and the excitation magnetic flux frequency calculation processing in the current control routine executed by the processor.
  • FIG. 3 shows a first timer output for activating the speed control routine and a second timer output for activating the current control routine.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a conventionally known vector control system for a three-phase induction motor.
  • the control method of this embodiment is executed by a vector control system having substantially the same configuration as the conventional one shown in FIG.
  • the vector control processor includes first and second predetermined cycles TV, T
  • the speed control routine and the current control routine are returned, and interrupts are started, and both control routines are started.
  • the first timer output has a period TV of n times the generation period T i of the second timer output and the second timer output. Occurs in synchronization with.
  • the vector control processor uses the secondary current command as shown in the following equation (1).
  • the slip frequency ⁇ s is calculated by dividing the value K212 obtained by multiplying 12 by the proportionality constant K2 by the excitation magnetic flux command ⁇ (step 101).
  • the processor calculates the amount of surplus generated by the slip amount calculation (described later) in the speed control routine of the previous cycle.
  • ⁇ ′ is added to the above calculated slip frequency ⁇ s (step 102).
  • the addition result f S + fl!, Is divided by the speed control routine starting frequency CV to obtain the slip amount in the speed control routine in the current cycle.
  • Find A and the remainder a step 103). That is, the slip amount A is determined so that the slip amount per second corresponds to the slip frequency.
  • the initial value of the remainder ⁇ is previously set to “0”.
  • the processor incorporates the calculated amount A and the surplus (remainder 'in the next cycle) into the processor. Then, they are stored in the first and second registers, respectively (Step 104), and the speed control routine of the current cycle ends.
  • the processor determines the speed control routine including the current control routine.
  • the slip amount A calculated as described above, add the remainder / 8, generated by the slip distribution data calculation (described later) in the current control routine in the previous cycle (Steer). Top 21).
  • the slip distribution data ⁇ s and the remainder> 8 in the current control routine in this cycle are obtained (Step 202). That is, over the entire speed control cycle.
  • the slip distribution data co s is determined so that the slip amount is equal, and the initial value of the remainder> S is set to “0” in advance.
  • the processor stores the calculated amount @e data cos and the remainder yS (remainder 5 'in the next cycle) in the third and fourth registers, respectively.
  • the processor reads the actual speed data ⁇ r supplied from the speed detector corresponding to the element 7 in FIG. 4 (step 204), and expresses it by the following equation (4).
  • the excitation magnetic flux frequency ⁇ 0 is obtained, and the calculated value ⁇ ⁇ is calculated as the value corresponding to the element 3 in FIG. Output to the phase converter (step S205).
  • the vector control processor executes the calculation processing of FIGS. 1 and 2 by using the first and second types of time, respectively. Execute repeatedly according to the output of the '
  • the method according to the present embodiment for controlling each of the currents of the electric motor 6 according to the speed control routine execution cycle (the slip amount calculated by the software processing for each V). According to this, the time from the occurrence of the secondary current command I2 to the actual occurrence of slip can be shortened, and accordingly, the control response is improved. Also, when the secondary current command I2 becomes zero, the calculated slip A and thus the calculated frequency fs immediately become zero, and the control stability when the motor stops is improved. . Also, the distribution data ⁇ s and the exciting magnetic flux frequency ⁇ ) 0 are calculated by software processing for each of the current control routine execution periods Ti considerably shorter than the period TV.
  • the speed control routine execution cycle TV and the current control routine execution cycle T i are set to 2 msec and 167 / z sec, in other words, the speed control routine start frequency C i and the current control.
  • the routine starting frequency CV is set to 500 Hz and 6 KHz, respectively, and the slip frequency fs is controlled to 2,75 O Hz, all of the speed control routines in each cycle are performed.
  • the change pattern of the change amount A and the remainder ⁇ , and the change distribution pattern of the slip distribution data ⁇ s and the remainder; 9 in the current control routine in each cycle are shown.
  • the change pattern of the slip distribution data w s and the remainder yS is the same as that of the speed control routine of the first cycle shown in Table 1.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

明 細 書
誘導電動機のすべ り 周波数制御方法
技 術 分 野
本発明は、 誘導電動機のすべ り周波数制御方法に関 し、 特に、 すべ り周波数制御を正確に行える と共に制御応答 性に優れた こ の種の制御方法に関する。
背 景 技 術
回転磁界よ り も遅い速度で、 すなわちすべ り を伴っ て 回転す る誘導電動機にお いて、 すべ り周波数を制御 して 電動機回転速度を可変制御する こ とが知 ら れている。 又、 固定子に供給さ れる励磁電流と回転子に供給される二次 電流の大 き さ及び方向と を調整する べク ト ル制御を行つ て、 電動機の動的運転 · 制御特性を改善す る こ と'も公知 であ る。
第 4 図は、 従来の三相誘導電動機用べク ト ル制御 シ ス テ ムを例示 し、 三相誘導電動機 6 は、 電動機の実際回転 速度 ω ι· を検出するため の速度検出器 7 と、 各相の実際 電流を検出する ための電流検出器 C T U , C Τ V , C T W と を備えてい る。
第 4 図の制御 シ ス テ ム において、 ベ ク ト ル制御用プロ セ ッ サ (図示略) がプロ グ ラ ム (図示略) か ら読出 した 速度指令 V c と速度検出器 7 で検出 した実際速度 ω r と の偏差を増幅器 1 で増幅 して ト ル ク指令 T を生成 してい る。 次に、 要素 2 において、 ト ルク 指令 T を要素 8 力 1 ら 送出 さ れる励磁磁束指令 Φで除算 して二次電流指令 I 2 を得、 さ ら に、 要素 1 0 において、 比例定数 K 2と二次 電流指令 I 2と の積を励磁磁束指令 Φで除算してすべり 周波数 ω s を算出 してい る。 詳し く は、 要素 1 0 は、 ハ 一 ドウ エ アで構成されている。 要素 1 0 は、 た とえば、 ソ フ ト ウ ェ アで分周比が値 Κ 2 I 2, 1 / Φ に夫々設定さ れる二つの分周器で構成さ.れ、 こ の場合、 ベク ト ル制御 に用い る基準ク 口 ッ ク信号を これら分周器で分周 してす ベ り周波数 w s ( = K 2 I 2/ 0 ) を得ている。
更に、 第 4 図の制御 シ ス テム において、 すべり周波数 ω s と実際速度 ω r とを加算器 1 1 で加算 して励磁磁束 周波数 ω θを算出 し、 又、 要素 9 で励磁磁束指令 Φ を比 例定数 Κ 1で除 して励磁電流成分 I 0を求めている。 電流 演算回路 3 は励磁電流成分 I Q及び二次電流指令 ί 2に基 づいて一次電流指令 I 1を決定し、 三相変換器 4 は一次 電流指令 I 1と励磁磁束周波数 ω 0と に基づいて各栢の電 流指令 Ι ϋ ( = Ι 1 X δίηω Ot) , I V ( = I I sin (ω O t-ΐ π /3) ) , I W ( = I 1 x s in ( ω 0 t-4 ττ /3 ) ) を 決定する。 さ ら に、 電流制御器 5 は、 電流検出器 C T U, C T V, C T Wで検出 した実際電流と電流指令 I U, I V, I Wと の偏差が零になる よ う に電流制御を行う。
しか しながら、 すべ り 周波数決定要素 1 0 をハ— ドウ エ アで構成した上記従来のべ ク ト ル制御 シ ス テム によれ ば、 二次電流指令 I 2が零であ る場合でも、 ハ— ド ゥ エ ァの特性上、 僅かなすべ り周波数 ω s が発生する。 従つ て、 すべ り周波数制御に誤差が生 じ る。 ま た、 二次電流 指令 I 2および励磁磁束指令 Φに応 じて二つの分周器に 分周比 Κ 2 Ι 2, 1 ΖΦを設定 した後に基準ク ロ ッ ク 信号 を当該二つの分周器で分周する ので、 両指令 1 2, Φの 発生時点か ら実際にすべ り が発生する ま でに時間を要す る。 従っ て、 すべ り制御上の応答性が低下する。
発 明 の 開 示
本発明の目的 は、 すべ り周波数制御を正確に実行可能 で制御応答性に優れた誘導電動機のすべ り 周波数制御方 法を提供する こ と にあ る。
上述の目的を達成する ため、 本発明の一つの態様によ れば、 . すべ り周波数制御方法は、 速度制御ル ー チ ンにお いて二次電流指令と励磁磁束指令と に基づいてすべ り周 波数を算出する工程 ( a ) と、 前記算出すベ り周波数に 基づいて前記速度制御ル ー チ ン の一周期当 り のすベ り量 を算出する工程 ( b ) と、 前記算出すベ り 量に基づいて 電流制御ル ー チ ン の一周期当 り のすべ り分配デー タ を算 出する工程 ( c ) と、 前記算出すベ り分配デー タ に誘導 電動機の実際速度を表す速度デー タ を加えて励磁磁束周 波数を算出する工程 ( d ) と を備える。
本発明の別の態様によ れば、 すベ ..り周波数制御方法は、 速度制御ル ー チ ンを周期的に実行する工程 ( a ) と、 電 流制御ル ー チ ン を周期的 に実行する工程 ( b ) と を備え、 前記工程 ( a ) は、 二次電流指令と励磁磁束指令と に基 づいてすベ り周波数を算出する工程 ( a 1 ) と、 前記算 出すベ り 周波数 と前回周期の速度制御ル ー チ ン で のすべ り量算出に伴っ て生じた余り と の加算値を速度制御ルー チ ン起動周波数で割る こ と によ り、 今回周期の速度制御 ル -チ ンにおけ るすべ り 量を算出する と共に当該すベり 量算出に伴って生 じた余 り を算出する工程 ( a 2 ) とを 含み、 前記工程 ( b ) は、 前記算出すベ り 量と前回周期 の電流制御ルー チ ンでのす.ベ り分配デー タ算出に伴っ て 生じた余 り と の加算値を前記速度制御ルー チ ンでの電流 制御ルー チ ン起動回数で割る こ と によ り、 今回周期の電 流制御ルーチ ン におけるすべり分配デー タ を算出する と 共に当該すベり 分配デー タ算出に伴って生 じた余り を算 出する.工程 ( b 1 ) と、 前記算出すベり分配デー タ に誘 導電動機の実際速度を表す速度デー タ を加えて励磁磁束 周波数を算出する工程 ( b 2 ) と を含む。
上述のよ う に、 本発明のすべ り周波数制御方法によれ ば、 二次電流指令及び励磁磁束指令に従っ て求めたすべ り周波数に基づいて速度制御ルー チ ンの一周期当 り のす ベり量を算出する と共に当該算出すベり量に基づいて求 めた電流制御ルー チ ンの一周期当 り のすべ り分配データ に応 じて励磁磁束周波数を算出する よ う に したので、 或 は、 算出すベ り 周波数と前回の速度制御ル ー チ ンでの余 り と の加算値を速度制御ルーチ ン起動周波数で割る こ と によ り得た今回の速度制御ルー チ ンでのすべ り量と、 前 回の電流制御ルー チ ンでの余り と の加算値を、 電流制御 ルーチ ン起動回数で割る こ と によ り算出 した今回の電流 制御ル ー チ ンでのすべり 分配デー タ に基づいて励磁磁朿 周波数を算出す る よ う に したので、 すべ り 周波数及び励 磁磁朿周波数を ソ フ ト ウ ェ ア処理によ り決定でき、 分周 器な どのハ ー ド ウ ェ ア要素を用いる必要がない。 こ のた め、 制御 シス テ ム の低コ ス ト 化が図られ、 また、 ハ一 ド ウ ェ ア要素を使用 した場合と異な り、 二次電流指令が零 にな る と、 すべ り 周波数が.直ち に零にな っ て電流位相変 化を防止する。 こ のため、 電動機停止時の制御安定性を 向上で き、 従っ て、 制御ゲイ ンを増大可能である。 さ ら に、 二次電流指令及び励磁磁束指令の発生時点か ら実際 にすべ り が発生する までの時間を短縮でき、 従って、 制 御応答性を向上で き る。
図 面 の 簡 単 な 説 明
第 1 図は本発明の一実施例のすべ り周波数制御方法が 適用さ れる べク ト ル制御用プ ロ セ ッ サが実行する速度制 御ルー チ ンでのすべ り周波数, すべ り量算出処理を示す フ ロ ー チ ヤ一 ト、 第 2 図はプロ セ ッ サが実行する電流制 御ルー チ ンでのすべ り分配デー タ, 励磁磁束周波数算出 処理を示すフ ロ ー チ ヤ — ト、 第 3 図は速度制御ルー チ ン を起動 さ せるた め の第 1 のタ イ マ出力 と電流制御ルー チ ンを起動 させ る ための第 2 のタ イ マ出力 と を示すタ イ ミ ン グチ ャ ー ト、 第 4 図は従来公知の三相誘導電動機用べ ク ト ノレ制御シス テ ムを示すブロ ッ ク 図であ る。
発明を実施するための最良の形態
以下、 第 1 図〜第 3 図を参照 して、 本発明の一実施例 のすベ り 周波数制御方法を説明する。 - 本実施例の制御方法は、 第 4 図に示す従来の ものと略 同一構成のべク ト ル制御 シス テム によ り実行される。 但 し、 ハ ー ドウ ェ ア要素 1 0, 1 1 を用いてすべり周波数 ω s 及び励磁磁束周波数 ω θを算出する第 4 図の もの と 異な り、 両該ノヽ。 ラ メ ー タ w s, ω θをソ フ ト ウ ェ ア処理 で算出する本実施例の シ ステム において、 べク ト ル制御 用プロ セ ッ サは、 第 1, 第 2 の所定周期 T V, T iで夫々 発生する第 1, 第 2 の ソ フ ト ウ ェ ア タ イ マ 出力に応じて 速度制御ルー チ ン及び電流制御ルーチ ンの夫々 を籙り返 して割込み起動 し、 両該制御ルー チ ンにおいて第 1 図及 び第 2·図のすべ り制御パ ラ メ — タ算出処理を夫々実行す る よ う になっている。 好ま し く は、 第 1 のタ イ マ出力を、 第 3 図に示すよ う に、 第 2 のタ イ マ出力の発生周期 T i の n倍の周期 T Vでかつ第 2 のタ ィ マ出力に同期して発 生させ る。
速度制御ルー チ ンに含まれるすべり周波数, すべり量 算出処理 (第 1 図) において、 べク ト ル制御用プロ セ ツ サは、 下記第 ( 1 ) 式に示すよ う に、 二次電流指令 1 2 に比例定数 K 2を乗じて得た値 K 21 2を励磁磁束指令 Φ で除す る こ と に よ り、 すべり周波数 ί s を算出する (ス テ ツ プ 1 0 1 ) 。
i s = K 2 · I 2/ Φ · · · ( 1 ) 次に、 プロ セ ッ サは、 前回周期の速度制御ルー チ ンで のすベ り量算出 (後述) に伴って生 じた余 り α ' を上記 算出すベ り周波数 ί s に加え る ( ス テ ッ プ 1 0 2 ) 。 そ して、 下記第 ( 2 ) 式に従っ て、 加算結果 f S + fl! , を 速度制御ルー チ ン起動周波数 C Vで割る こ と によ り 今回 周期の速度制御ルーチ ン でのすベ り量 A と余 り a と を求 める ( ス テ ッ プ 1 0 3 ) 。 すなわち、 1 秒当 り のすべ り 量がすべ り周波数に相当する よ う に、 すべ り量 Aを決定 する。 余 り α の初期値は予め 「 0 」 に設定 される。
f s + な , = A · C V + · · · ( 2 ) そ して、 プロ セ ッ サ は、 算出すベ り量 A および余り な (次回周期での余 り ' ) をプロ セ ッ サ に内蔵の第 1, 第 2 の レ ジ ス タ に夫々格納 し ( ス テ ッ プ 1 0 4 ) 、 今回 周期の.速度制御ルー チ ン を終了する。
—方、 電流制御ルー チ ン に含ま れるすべ り分配デー タ, 励磁磁束周波数算出処理 (第 2 図) において、 プロ セ ッ サ は、 当該電流制御ルー チ ンを含む速度制御ルー チ ン に ついて上述のよ う に算出 したすべ り量 A に前回周期の電 流制御ルー チ ン でのすべ り分配デー タ算出 (後述) に伴 つ て生 じた余 り /8 , を加え る ( ス テ ッ プ 2 0 1 ) 。 さ ら に、 下記第 ( 3 ) 式に従 っ て、 加算結果 A + yS ' を速度 制御ル 一 チ ンの一周期当 り の電流制御ルー チ ン起動回数 n ( = 1 2 ) で割る こ と に よ り 今回周期の電流制御ル— チ ンで のすべ り 分配デー タ ω s と余 り >8 と を求める ( ス テ ツ プ 2 0 2 〉 。 即ち、 一速度制御周期全体にわた っ て すべ り 量が均等にな る よ う に、 すべ り 分配デー タ co s を 決定す る。 余 り >S の初期値は予め 「 0 」 に設定される。
A + S ' = ω s · n + β · · · ( 3 ) そ し て、 プロ セ ッ サ は、 算出すベ り 分 @eデー タ co s と 余り yS (次回周期での余 り 5 ' ) とを第 3, 第 4 の レ ジ ス タ に夫々格納する ( ス テ ッ プ 2 0 3 ) 。 次に、 プロ セ ッ サは、 第 4 図の要素 7 に対応する速度検出器から供給 される実際速度データ ω r を読取り ( ス テ ッ プ 2 0 4 ) 、 下記第 ( 4 ) 式で示すよ う.に、 当該データ ω Γ をすベり 分配デー タ ω s に加える こ と によ り励磁磁束周波数 ω 0 を求め、 こ の算出値 ω θを第 4 図の要素 3 に対応する三 相変換器に出力する (ス テ ッ プ S 2 0 5 ) 。
ω θ = ω s + ω τ · · · ( 4 ) べク.ト ル制御用プロ セ ッ サは、 第 1 図及び第 2 図の算 出処理の夫々 を上記第 1, 第 2 のタ イ マ出力に応じて繰 り返し実行する。 '
上述のよ う に、 速度制御ルーチ ン実行周期 Τ V毎にソ フ ト ウ エア処理によ り算出 したすべり量 Α に応じて電動 機 6 の各栢電流を制御す る本実施例の方法によれば、 二 次電流指令 I 2の発生か ら実際にすべ りが発生する まで の時間を短縮で き、 従っ て、 制御応答性が向上する。 ま た、 二次電流指令 I 2が零になる と、 算出すベ り量 Aひ いては算出すベ り 周波数 f s も直ち に零にな り、 電動機 停止時での制御安定性が向上する。 また、 周期 T Vよ り も相当に短い電流制御ル ー チ ン実行周斯 T i毎に分配デ 一 夕 ω s 及び励磁磁束周波数 ο) 0を ソ フ ト ウ エア処理に よ り算出する ので、 時間経過に伴う デー タ ω s , ω 0の 変動を防止でき、 これら デー タ の均一化が図 られる。 以下、 速度制御ルーチ ン実行周期 T V及び電流制御ル 一チ ン実行周期 T iを 2 msec及び 1 6 7 /z secに、 換言す れば、 速度制御ル ー チ ン起動周波数 C i及び電流制御ル 一チ ン起動周波数 C Vを 5 0 0 Hz及び 6 KHzに夫々設定 し, すべ り 周波数 f s を 2, 7 5 O Hzに制御す る場合につい て、 各周期の速度制御ル ー チ ンにおけるすべ り量 A及び 余り α の変化パタ一 ン な らびに各周期の電流制御ル ーチ ンにお け るすべ り 分配デー タ ω s 及び余り ;9 の変化バタ ー ン を示す。 上記設定例において、 一速度制御ルー チ ン 実行周期 T Vで の電流制御ル ー チ ン起動回数 η ( = Τ V/ T i ) は 「 1 2 」 であ る。
電流制御ル ー チ ン すベ り分配デー タ ω s 余り 第 1 周期 0 ( = 5/12) 5 第 2 周期 0 ( = (5 + 5)ハ 2) 1 0
3 周期 1 ( = (5 + 10)ハ 2) 3 第 4 周期 0 ( = (5 + 3)ハ 2) 8
5 周期 1 ( = (5 + 8)ハ 2) 1 第 6 周期 0 ( = . (5 + 1)ハ 2) 6
7 周期 0 ( =' (5 + 6)ハ 2) 1 1
8 周期 1 ( = (5 + 1D/12) 4 第 9 周期 0 ( = (5+4)/12) 9 第 1 0 周期 1 ( = (5 + 9)ハ 2) 2 第 1 1 周期 0 ( = (5 + 2)ハ 2) 7
2 周期 1 ( = (5+7)/12) 0 第 1 周期の速度制御ルー チ ン
すべ り量 A = 5 ( = 2750/500)
余り α = 2 5 0
第 1 〜第 1 2 周期の電流制御ル ー チ ンで のすべり分配 データ ω s, 余り )3 は上記第 1 表のよ う に変化する。 第 2 周期の速度制御ルー チ ン
すべ り量 A = 6 ( = : (2750+ 250)/500)
余り = 0
〜第 1 2 周期の電流制御ル一 チ ンで のすべり分配 デー タ ω s, 余 り jS は下記第 2 表のよ う に変化する。
第 2
電流制御ル ー チ ン すベり分配デー タ ω s 余り ;5 第 1 周期 0 ( = (6+0)ハ 2) 6
2 周期 1 ( = (6+6)ハ 2) 0
3 周期 0 ( = (6+0)/12) 6
4 周期 1 ( = (6+6)ハ 2) 0
5 周期 0 ( = (6+0)/12) 6
6 周期 1 ( = (6+6)ハ 2) 0
7 周期 0 ( = (6+0)/12) 6
8 周期 1 (: = (6+6)ハ 2) 0
9 周期 0 ( = (6+0)/12) 6
0 周期 1 ( = (6+6)ハ 2) 0
1 周期 0 ( = (6+0)ハ 2) 6
2 周期 1 ( = (6+6)/12) 0 第 3 周期の速度制御ル— チ ン すべ り量 A = 5 ( = (2750 + 0)/500 )
余 り な = 2 5 0
すべ り分配デー タ w s , 余り yS の変ィ匕パタ ー ンは、 第 1 表に示す第 1 周期の速度制御ル ー チ ン の場合と同一で あ α
第 4 周期の速度制御ルー チ ン
すべ り量 A = 6 ( = (2750 + 250 )/500 )
余り α = 0
すべ り 分配デー タ W S, 余 り yS の変化パ タ ー ンは、 第
2 表に示す第 3 周期の速度制御ル ー チ ン の場合と同一で あ 。 .
上述のよ う に、 速度制御ルー チ ン 2 周期 ( = 4 msec) 毎に 1 1 個のパ ル ス が、 従っ て、 速度制御ル ー チ ン 5 0 0 回 ( = 1 秒) あた り 2 , 7 5 0 ( = 11/2 X 500) 個 のパル ス がすべ り 分配デー タ ω s と して時間経過につれ て均等に出力さ れる。 結局、 2 , 7 5 0 Hzのすベ り周波 数 f s が得られる。

Claims

1 請 求 の 範 囲
1. 速度制御ルー チ ン において二次電流指令ど励磁磁束 指令と に基づいてすべり周波数を算出する工程 ( a ) と、 前記算出すベ り周波数に基づいて前記速度制御ル — チ ン の一周期当りのすべり量を算出する工程 ( b ) と、 前記算出すベり量に.基づいて電流制御ルー チ ン の —周期当り のすべり分配データ を算出する工程 ( c ) と、 前記算出すベり分配デー タ に誘導電動機の実際速 度を表す速度データを加えて励磁磁束周波数を算出す る工程 ( d ) とを備える誘導電動機のすべり周波数制 御方.法。
2. 前記工程 ( a ) 〜 ( d ) を、 前記す.ベり周波数制御 方法が適用される制御 シス テム に搭載したベ ク ト ル制 御用プロセ ッ サによ り実行する請求の範囲第 1項記載 の誘導電動機のすべり周波数制御方法。
3. 速度制御ル ー チ ンを周期的に実行する工程 ( a ) と、 電流制御ル ー チ ンを周期的に実行する工程 ( b ) とを 備え、 前記工程 ( a ) は、 二次電流指令と励磁磁束指 令とに基づいてすべり周波数を算出する工程 ( a 1 ) と、 前記算出すベり周波数と前回周期の速度制御ルー チ ン で のすべ り量算出に伴って生じた余り との加算値 を速度制御ル ー チ ン起動周波数で割る こ と に よ り、 今 回周期の速度制御ルーチンにおけるすべ り量を算出す る と共に当該すベり量算出に伴って生じた余りを算出 する工程 ( a 2 ) とを含み、 前記工程 ( b ) は、 前記 算出すベり量と前回周期の電流制御ル ー チ ンでのすべ り分配デー タ算出に伴って生じた余 り と の加算値を前 記速度制御ル ー チ ンで の電流制御ル ーチ ン起動回数で 割る こ と によ り、 今回周期の電流制御ル ー チ ンにおけ るすべり分配データを算出する と共に当該すベり分配 デー タ算出に伴って生 じた余り を算出する工程 ( b 1 ) と、 前記算出すベり分配デー タ に誘導電動機の実際速 度を表す速度データを加えて励磁磁束周波数を算出す る工程 ( D 2 ) とを含む誘導電動機のすべり周波数制 御方法。
4 . 前記工程 ( a ) 及び前記工程 ( b ) を、 前記すベり 周波数制御方法が適用される制御 シ ス テ ム に搭載した べ ク ト ル制御用プロ セ ッ サ によ り実行する請求の範囲 第 3 項記載の誘導電動機のすべり周波数制御方法。
5 . 前記速度制御ル ー チ ン の一実行周期中に前記電流制 御ル ーチ ン を複数回実行する請求の範囲第 3項記載の 誘導電動機のすべり周波数制御方法。
PCT/JP1989/001297 1988-12-24 1989-12-25 Method of controlling slip frequency of induction motor WO1990007822A1 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019900701449A KR970003208B1 (ko) 1988-12-24 1989-12-25 유도 전동기의 슬립주파수 제어방법
EP90900371A EP0401386B1 (en) 1988-12-24 1989-12-25 Method of controlling slip frequency of induction motor
DE68919686T DE68919686T2 (de) 1988-12-24 1989-12-25 Regelungsverfahren der rutschfrequenz eines induktionsmotors.
US08/181,873 US5471126A (en) 1988-12-24 1994-01-13 Slip frequency control method for induction motors

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63324795A JP2845911B2 (ja) 1988-12-24 1988-12-24 誘導電動機のすべり周波数制御方法
JP63/324795 1988-12-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1990007822A1 true WO1990007822A1 (en) 1990-07-12

Family

ID=18169767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/001297 WO1990007822A1 (en) 1988-12-24 1989-12-25 Method of controlling slip frequency of induction motor

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5471126A (ja)
EP (1) EP0401386B1 (ja)
JP (1) JP2845911B2 (ja)
KR (1) KR970003208B1 (ja)
DE (1) DE68919686T2 (ja)
WO (1) WO1990007822A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3266175B2 (ja) * 1996-07-12 2002-03-18 株式会社安川電機 誘導電動機の制御方法及び装置
DE102008058739B4 (de) * 2008-11-11 2011-01-27 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum feldorientierten Betrieb einer geberlosen Asynchronmaschine bis zum Stillstand
JP6568160B2 (ja) * 2017-07-28 2019-08-28 ファナック株式会社 モータ制御装置
JP6730377B2 (ja) 2018-06-28 2020-07-29 ファナック株式会社 モータ制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62160089A (ja) * 1985-12-28 1987-07-16 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 誘導電動機のベクトル制御装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031196B2 (ja) * 1979-12-11 1985-07-20 ファナック株式会社 誘導電動機の可変速運転装置
JPS57199489A (en) * 1981-05-29 1982-12-07 Hitachi Ltd Controller for induction motor
US4484126A (en) * 1982-09-07 1984-11-20 Imec Corporation Induction motor controller
JPS6070987A (ja) * 1983-09-27 1985-04-22 Fanuc Ltd 誘導電動機のベクトル制御装置
JPS60261382A (ja) * 1984-06-07 1985-12-24 Mitsubishi Electric Corp エレベ−タの制御装置
DE3584603D1 (de) * 1984-08-21 1991-12-12 Hitachi Ltd Verfahren zur regelung eines durch einen wechselrichter angesteuerten induktionsmotors.
JPS61196787A (ja) * 1985-02-25 1986-08-30 Fanuc Ltd 誘導電動機のトルク制御方式
JPS6277081A (ja) * 1985-09-10 1987-04-09 Nikki Denso Kk 3相誘導電動機の制御装置
JPS6348180A (ja) * 1986-04-11 1988-02-29 Nippon Electric Ind Co Ltd 辷り速度を用いた加減速制御装置
JPH0828972B2 (ja) * 1986-05-12 1996-03-21 三菱電機株式会社 非循環電流方式サイクロコンバ−タの制御装置
JPH07118956B2 (ja) * 1987-02-17 1995-12-18 株式会社明電舎 ベクトル制御装置
DE3850207T2 (de) * 1987-09-29 1995-02-16 Toshiba Kawasaki Kk Regelvorrichtung für eine Induktionsmaschine.
US5032771A (en) * 1990-08-09 1991-07-16 Allen-Bradley Company, Inc. Slip control based on sensing voltage fed to an induction motor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62160089A (ja) * 1985-12-28 1987-07-16 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 誘導電動機のベクトル制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE68919686T2 (de) 1995-04-13
EP0401386A1 (en) 1990-12-12
DE68919686D1 (de) 1995-01-12
JPH02174584A (ja) 1990-07-05
JP2845911B2 (ja) 1999-01-13
US5471126A (en) 1995-11-28
EP0401386B1 (en) 1994-11-30
KR900702630A (ko) 1990-12-07
KR970003208B1 (ko) 1997-03-15
EP0401386A4 (en) 1992-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6331492A (ja) インダクシヨンモ−タの制御装置
JPH09294388A (ja) モータのベクトル制御方法およびベクトル制御インバータ装置
JPH01103184A (ja) サーボモータの制御方式
WO1990007822A1 (en) Method of controlling slip frequency of induction motor
JPH0993999A (ja) サーボモータの電流制御方法
JPH0923700A (ja) サーボモータの電流制御方式
JPS6188780A (ja) 速度制御装置の制御定数設定方法
WO1990009699A1 (en) Method of controlling ac motor
JPH0744862B2 (ja) 電動機の速度制御装置
JPS5996890A (ja) サ−ボモ−タの制御方式
JP2808709B2 (ja) センサレスasr制御回路の拾い上げ方法
JP2910188B2 (ja) 電動機の起動方法
JPH0870598A (ja) 誘導電動機の速度センサレスベクトル制御装置
JPH05204461A (ja) ディジタルサーボ制御装置
JPS63316687A (ja) 誘導電動機のベクトル制御演算装置
JP3299416B2 (ja) 誘導電動機のベクトル制御方法
JPS6369483A (ja) インバ−タ制御装置
JP2629196B2 (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JP2940167B2 (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JPH0731174A (ja) 外乱負荷トルク推定方式
JPH05300791A (ja) 交流電動機の電流制御方式
JPS63181685A (ja) 電動機の速度制御装置
JPH04304184A (ja) 誘導電動機のベクトル制御方法
JPH0759157B2 (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JPS62233091A (ja) 交流電動機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE ES FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1990900371

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1990900371

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1990900371

Country of ref document: EP