JPS61196787A - 誘導電動機のトルク制御方式 - Google Patents

誘導電動機のトルク制御方式

Info

Publication number
JPS61196787A
JPS61196787A JP60036051A JP3605185A JPS61196787A JP S61196787 A JPS61196787 A JP S61196787A JP 60036051 A JP60036051 A JP 60036051A JP 3605185 A JP3605185 A JP 3605185A JP S61196787 A JPS61196787 A JP S61196787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
current
component
magnetic flux
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60036051A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimoto Fujioka
藤岡 良基
Shinichi Kono
新一 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP60036051A priority Critical patent/JPS61196787A/ja
Priority to PCT/JP1986/000079 priority patent/WO1986005043A1/ja
Priority to EP86901496A priority patent/EP0214301B1/en
Priority to DE8686901496T priority patent/DE3681665D1/de
Priority to US06/933,746 priority patent/US4757248A/en
Publication of JPS61196787A publication Critical patent/JPS61196787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/06Rotor flux based control involving the use of rotor position or rotor speed sensors
    • H02P21/08Indirect field-oriented control; Rotor flux feed-forward control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、誘導電動機のトルク制御方式に関するもので
ある。
(従来技術とその問題点) 最近の誘導電動機の速度制御は、ベクトル制御が一般的
に用いられている。このようなベクトル制御により誘導
電動機の速度制御を行なう場合に□ は、工作機械等の
主軸用モータ等のように高速回転領域まで速度制御を行
なう場合や、一定回転数において、トルク指令に応じて
励磁を弱めるような制御を行なう場合に、電動機の2次
もれインダクタンス、励磁鉄損等の効果により、トルク
指令と励磁電流、2次電流、すべり周波数が非線形とな
り、この結果、トルク指令に対して出力トルクも非線形
となり、正確なトルク指令ができなくなる。
これに対処するため従来は、モータの出力トルクを正確
に知る手段として、モータトルクを測定する、トルク、
センサ等の外部機器を使用していた。このため設備コス
トがかさむという問題があった。
(発明の目的) 本発明は、このような従来技術の問題点を解消し、特別
なトルク測定機器を必要とすることなく、トルク指令に
対して出力トルクを線形に制御する、誘導電動機のトル
ク制御方式の提供を目的とするものである。
(発明の概要) 本発明の誘導電動機のトルク制御方式は、電動機に対す
るトルク指令及び電動機に対応して決定される励磁磁束
指令をもとにして、これらの指令に対して線形な出力ト
ルクが得られるように、励磁電流指令、2次電流指令を
それぞれ、励磁磁束方向成分および電動機の起電圧方向
(トルク方向)成分にベクトル分解し、これらのベクト
ル値の合成により電動機の1次電流指令を求めることを
特徴とする。また、必要な負荷電流を流すためのすべり
周波数指令を得ることにより、電動機トルクを線形に制
御するために、特別なトルク測定機器を必要とすること
なく、トルク指令そのものを゛出力トルクとして代用で
きるようにしたことを特徴とするものである。
(実施例) 以下、図により本発明の一実施例について説明する。
はじめに、本発明の前提となる、誘導電動機の緒特性の
関係を、第3図の等何回路、第4図、第5図のベクトル
図により説明する。
誘導電動機の2次人力R2は、 P2°EIXIIXcosθ2  ・・・(1)で求め
られる。ここで、Φを励磁磁束、ω。を励磁周波数とす
ると、誘起起電圧E、は、E□=dΦ/dt=ω。×Φ
  ・・・(2)2次電流は、 Iz=Et/1ZzJ =Et / (R2/S) 2+X2 ’・・・(3) 力率は、 cosθ2  =(R2/S)  / l  Z  l
= (R2/S) /W万丁T〒x2”・・・ (4) で求められる。
(2)、(3)、(4)式を(1)式に代入すると、 R2=E1 2*(R2Is)/ ((R2/S)  
’  +)[2z)=I22・(R2/S)     
   ・・・ (5)2次銅損R2rは、 P2r=I2 2− R2=SXP2     ・・−
(6)で求められ、電動機の出力Pmは、 P m= R2R2r = (I  S) R2・・・
(7) となる。また、電動機のトルクをTm、電動機の回転数
をωmとすると、 P m = (1) m X T m        
−(8)となる。
ここで、電動機のトルクTmは、(1)  、  (2
)、(7)、(8)式より、 Tm= Pm/ωm =(1−3)R2/0m = (1/ωm)X (1−(ωslω6月XP2= 
R2/ω0 =  (1/(1)0  )XEI  XI2  X 
 cosθ2=ΦXl2Xcosθ2      =(
9)となる。
但し、ωSをすべり周波数とする。
次に、Io、I2のΦ軸成分(励磁磁束成分)、El軸
成分(起電圧方向成分)をそれぞれ■。
M 、 In ω、およびI2M、L21J)として、
以下のように求める。Loを励磁インダクタンスとする
と、 Φ=L0XIoM であるから、 I(IM  =  (1/Lo)XΦ   ・ (10
)また、■oωは鉄損成分であり、比例定数をKとする
と、 IOωmKX(+)6 XΦ    ・(11)で近似
される。
さらに、(9)式を変形して、 I2 (1)= I2 X cosθ2=Tm/Φ・・
・(12) が得られ、2次電流のΦ軸成分I2Mは、I2M = 
I2 X sinθ2=I2ωXtanθ2= I 2
 ωX (X2 / (R2/ S) )= I 2 
(+) X (SX2 / R2)=I2ω×ω5X(
L2/R2) ・・・(13) となるが、(2)、(3)、(4)、(12)式%式% が得られ、両辺をΦで割ると、 I2(1)/Φ= ((1) 5XR2) / (R2
z+(ω5L2)2) ・・・(14) 以上を前提として、本発明によるトルク指令に応じた1
次電流およびすべり周波数を求める具体的方法について
以下に説明する。
一般に、励磁磁束Φの最大値は、[11電動機に流し得
る最大励磁電流、[2]電動機に印加できる最大電圧、
のいずれかによって決定される。
電動機の実際の制御においては、負荷が小さいときには
励磁音を減少させる等の理由により励磁を弱める場合が
あるが、以下の説明においては磁束指令は最大値を与え
るものとする。
トルク指令Tmと、磁束指令Φがそれぞれ与えられると
、(10)式より■。Mが、(11)式よりI。ωが、
また(12)式よりI2ωが各々求められる。
次に、I2ωとΦより、(14)式によりすべり周波数
ωSが決定されるが、ωSをCPU等により短時間に演
算するのは困難なので、予め、I2ω/Φの値に対する
ωSの値を求めておき、ωSをデータテーブルとして、
また、I2ω/Φの値をデータアドレスとしてメモリに
記憶させておく。
このようにして、I2ωとωSが求められれば、(13
)式よりI2Mが得られる。
以上より、1次電流I!のΦ軸成分Il (Φ)は、 11 (Φ)=IOM  +I2M   −(15)E
l軸成分It(El)は、 11  (El)=1.(1)+l2(1)・・・(1
6) として、それぞれ求めることができる。
このようにして得られた1次電流は、誘導電動機の諸定
数を全て考慮した場合の電流指令であり、トルク指令に
対して線形な出力トルクを得るための電流指令となって
いる。
また、Ir  (Φ)、It  (El)は、それぞれ
誘導電動機のベクトル制御における励磁電流成分、負荷
電流成分に対応するものである。
以下、本発明の具体例について、第1図のブロック図及
び第2図のフローチャートにより説明する。
■速度指令ωCと、電動機の出方軸に直結した速度発電
機で得られた電動機回転数ωmとを、比較器aに入力し
、 Tm=に1  (ωc−ωm) +に2 f ((+10−0m) dtの演算を行ない
、トルク指令Tmを算出する。なお、ベクトル制御にお
いてはこのような速度偏差の演算でトルク指令とみなし
ていることは、通常知られた事項であるので、これ以上
の説明は省略する。
■励磁周波数ω0から、磁束特性曲線上の励磁磁束Φを
決定する。
■励磁磁束Φより、励磁電流■。のΦ方向成分IOHを
、 IOM  =  (1,/Lo )XΦで求め、加算器
d2に入力する。
■Φとω。より、■oのE11方向性 Ioω=に3×ω。XΦ として求め、加算器d1に入力する。
02次電流I2のE、方向成分を除算器b1により、 I2ω=(Tm/Φ) として求める。
■得られた■2ωと励磁磁束指令Φを除算器b2に入力
し、予めメモリに記憶させておいたデータテーブルより
、I2ω/Φのデータアドレスに対応するすべり周波数
ωSを求める。
■■2ωとωSを乗算器c2に入力し、更に(L2 /
 R2)を乗算して、2次電流のΦ方向成分I2M =
 (L2/R2)XI2ωXωsを演算して、加算器d
2に入力する。
■加算器d2により、■1のΦ方向成分I+  (Φ)
 −Ior1+I2M を演算する。
■加算器d1により、IlのE、方向成分I I(El
 ) = IO(1)+I2 (+)を演算する。
◎電流演算回路Aからは、直交する2相の1次電流指令
■1が得られ、2相−3相変換回路Bに入力される。
o2相−3相回路から得られる誘導電動機Mの各相指令
電流Iu、Iv、Iwは、電流制御器Cに入力される。
電動機の各相の実際電流はCTu 。
CTv 、CTwにより検゛出され、指令電流と比較さ
れて、電流制御器で所定の制御が行なわれる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、特別なトルク測定
機器を必要とすることなく、トルク指令に対して線形な
出力トルクを得ることができる。
このため、低コストで誘導電動機の正確な出力トルクを
判断できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概略のブロック図、第2図はフローチ
ャート、第3図は等両回路、第4図、第5図はベクトル
図である。 A・・・電流演算回路、B・・・2相−3相変換器、C
・・・電流制御器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 誘導電動機に対するトルク指令および励磁周波数から励
    磁磁束指令を決定する手段、励磁磁束から励磁電流の励
    磁磁束成分を決定する手段、励磁磁束と励磁周波数から
    励磁電流の起電圧方向成分を決定する手段、前記トルク
    指令と励磁磁束指令から電動機2次電流の起電圧方向成
    分を決定する手段、該2次電流の起電圧成分と励磁磁束
    からすべり周波数を決定する手段、2次電流の起電圧方
    向成分とすべり周波数より2次電流の励磁磁束成分を決
    定する手段、上記励磁電流および2次電流のそれぞれの
    励磁磁束成分と起電圧方向成分により、電動機1次電流
    の励磁磁束方向成分と起電圧方向成分とを求める手段、
    該2次方向成分の合成により電動機1次電流指令を求め
    る手段を具備し、誘導電動機の出力トルクをトルク指令
    に対して直線的に制御することを特徴とする誘導電動機
    のトルク制御方式。
JP60036051A 1985-02-25 1985-02-25 誘導電動機のトルク制御方式 Pending JPS61196787A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60036051A JPS61196787A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 誘導電動機のトルク制御方式
PCT/JP1986/000079 WO1986005043A1 (en) 1985-02-25 1986-02-20 System for controlling torque of induction motor
EP86901496A EP0214301B1 (en) 1985-02-25 1986-02-20 System for controlling torque of induction motor
DE8686901496T DE3681665D1 (de) 1985-02-25 1986-02-20 Regelsystem des moments eines induktionsmotors.
US06/933,746 US4757248A (en) 1985-02-25 1986-02-20 Induction motor torque control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60036051A JPS61196787A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 誘導電動機のトルク制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61196787A true JPS61196787A (ja) 1986-08-30

Family

ID=12458913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60036051A Pending JPS61196787A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 誘導電動機のトルク制御方式

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4757248A (ja)
EP (1) EP0214301B1 (ja)
JP (1) JPS61196787A (ja)
DE (1) DE3681665D1 (ja)
WO (1) WO1986005043A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61240875A (ja) * 1985-04-16 1986-10-27 Fanuc Ltd 三相誘導電動機の制御方法
JP2625969B2 (ja) * 1988-03-11 1997-07-02 株式会社明電舎 誘導電動機のベクトル制御装置
US5212438A (en) * 1987-09-24 1993-05-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Induction motor control system
DE3850207T2 (de) * 1987-09-29 1995-02-16 Toshiba Kawasaki Kk Regelvorrichtung für eine Induktionsmaschine.
FI884512A (fi) * 1987-11-25 1989-05-26 Siemens Ag Foerfarande foer efterbildning av en belastningsvinkels nuvaerde hos en vridfaeltsmotor samt ett kopplingsschema foer foerverkligande av detta foerfarande.
JP2780263B2 (ja) * 1988-02-23 1998-07-30 株式会社明電舎 誘導電動機のベクトル制御方法と装置
JP2845911B2 (ja) * 1988-12-24 1999-01-13 ファナック株式会社 誘導電動機のすべり周波数制御方法
FR2644950B1 (fr) * 1989-03-21 1991-05-17 Alsthom Gec Systeme de commande vectorielle pour moteur electrique asynchrone a cage
US4968925A (en) * 1989-08-07 1990-11-06 General Electric Company Universal field-oriented controller
US4958117A (en) * 1989-09-29 1990-09-18 Allen-Bradley Company, Inc. Frequency control based on sensing voltage fed to an induction motor
JPH03150090A (ja) * 1989-11-02 1991-06-26 Fanuc Ltd 主軸モータの制御方式
GB2261496A (en) * 1991-11-15 1993-05-19 Pace Eng Pty Ltd Fluid drive system
JP2755011B2 (ja) * 1992-02-13 1998-05-20 三菱電機株式会社 モータ駆動制御装置
FR2692693A1 (fr) * 1992-06-23 1993-12-24 Smh Management Services Ag Dispositif de commande d'un moteur asynchrone.
DE4317782C2 (de) * 1993-05-28 1996-01-18 Jungheinrich Ag Hydraulische Hubvorrichtung für batteriegetriebene Flurförderzeuge oder dergleichen
FR2709067B1 (fr) * 1993-08-17 1995-11-03 Sellier Bruno Dispositif générateur de couple, application à un appareil d'exercice physique et variateur de commande d'un moteur correspondant.
KR950015957A (ko) * 1993-11-12 1995-06-17 이대원 유도 전동기의 벡터 제어방법 및 장치
US5668459A (en) * 1995-05-09 1997-09-16 Lg Industrial Systems Co., Ltd. Apparatus for generating magnetic flux of induction motor
US5754026A (en) * 1997-04-04 1998-05-19 Ford Global Technologies, Inc. Induction motor control method
US6104148A (en) * 1999-04-15 2000-08-15 General Electric Company System and method for controlling an AC traction motor without sensing motor rotation speed
DE102013212054A1 (de) * 2013-06-25 2015-01-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Asynchronmaschine, Asynchronmaschine
US11418140B2 (en) 2013-07-23 2022-08-16 Atieva, Inc. Induction motor flux and torque control
US10521519B2 (en) 2013-07-23 2019-12-31 Atieva, Inc. Induction motor flux and torque control with rotor flux estimation
US9344026B2 (en) * 2013-07-23 2016-05-17 Atieva, Inc. Induction motor flux and torque control
US10293243B1 (en) 2017-12-01 2019-05-21 Future Motion, Inc. Control system for electric vehicles
WO2019113537A1 (en) 2017-12-07 2019-06-13 Future Motion, Inc. Dismount controls for one-wheeled vehicle
US10456658B1 (en) 2019-02-11 2019-10-29 Future Motion, Inc. Self-stabilizing skateboard
US11273364B1 (en) 2021-06-30 2022-03-15 Future Motion, Inc. Self-stabilizing skateboard
US11299059B1 (en) 2021-10-20 2022-04-12 Future Motion, Inc. Self-stabilizing skateboard
US11890528B1 (en) 2022-11-17 2024-02-06 Future Motion, Inc. Concave side rails for one-wheeled vehicles

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5790A (en) * 1980-05-28 1982-01-05 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd Controlling device for induction motor
JPS57162986A (en) * 1981-03-31 1982-10-06 Fanuc Ltd Ac motor control system
US4456868A (en) * 1981-03-31 1984-06-26 Fanuc Limited Method and apparatus for controlling AC motors
JPS5879489A (ja) * 1981-11-04 1983-05-13 Fanuc Ltd Acモ−タ制御方式
US4558269A (en) * 1982-04-22 1985-12-10 Fanuc Ltd Induction motor drive apparatus
JPS5963998A (ja) * 1982-10-04 1984-04-11 Hitachi Ltd 誘導電動機の制御方法
EP0191870A1 (en) * 1984-08-30 1986-08-27 Fanuc Ltd. System for digitally controlling an induction motor
US4672288A (en) * 1985-06-18 1987-06-09 Westinghouse Electric Corp. Torque controller for an AC motor drive and AC motor drive embodying the same

Also Published As

Publication number Publication date
US4757248A (en) 1988-07-12
WO1986005043A1 (en) 1986-08-28
DE3681665D1 (de) 1991-10-31
EP0214301B1 (en) 1991-09-25
EP0214301A4 (en) 1988-06-08
EP0214301A1 (en) 1987-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61196787A (ja) 誘導電動機のトルク制御方式
RU2392732C1 (ru) Устройство управления вектором асинхронного двигателя, способ управления вектором асинхронного двигателя и устройство управления приводом асинхронного двигателя
US4777422A (en) Induction motor flux estimator/controller
KR20020092167A (ko) 동기전동기용 구동장치
US5754026A (en) Induction motor control method
JPS6240083A (ja) 三相誘導電動機の制御方法
CN103051270A (zh) 控制永磁铁同步电动机的d轴电流的电动机控制装置
CN105099316A (zh) 一种电励磁同步电机的电流协调控制方法
Lin et al. Automatic IM parameter measurement under sensorless field-oriented control
JPH07274599A (ja) 誘導電動機のベクトル制御方法及びベクトル制御回路
JPH0250718B2 (ja)
JP2002233198A (ja) モータ駆動回路
Velkov et al. Speed control of AC Motors for electric vehicles using field oriented control
US20220014138A1 (en) Inverter control device
JP2017153273A (ja) 誘導電動機の制御装置
JP2634959B2 (ja) 速度センサレス速度制御方式
JPH01107692A (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
SU1432711A1 (ru) Электропривод переменного тока
JPH0572195B2 (ja)
JP2792025B2 (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JP2005269818A (ja) 多相交流電流の制御装置
JPH09191700A (ja) 誘導電動機の制御方法
JPH02142379A (ja) 誘導電動機の速度制御装置
JPS61231891A (ja) インバ−タ装置の定数設定方法
JPH0767319B2 (ja) 誘導電動機の可変速制御装置