JPS6328680A - プリンターにインクリボンを装着する装置 - Google Patents

プリンターにインクリボンを装着する装置

Info

Publication number
JPS6328680A
JPS6328680A JP62165124A JP16512487A JPS6328680A JP S6328680 A JPS6328680 A JP S6328680A JP 62165124 A JP62165124 A JP 62165124A JP 16512487 A JP16512487 A JP 16512487A JP S6328680 A JPS6328680 A JP S6328680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
roll
printer
web
ink ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62165124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2602836B2 (ja
Inventor
杉浦 幾蔵
光雄 内村
公一 川村
ロナルド リー フォーグル
オーヴィル コーンウォール ハギンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Avery Dennison Retail Information Services LLC
Original Assignee
Monarch Marking Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Monarch Marking Systems Inc filed Critical Monarch Marking Systems Inc
Publication of JPS6328680A publication Critical patent/JPS6328680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602836B2 publication Critical patent/JP2602836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/04Ink-ribbon guides
    • B41J35/06Ink-ribbon guides stationary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/308Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J32/00Ink-ribbon cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/28Detachable carriers or holders for ink-ribbon mechanisms

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、プリンター、インクリボン・カートリッジ、
およびインクリボン・カートリッジの装着方法に関する
ものである。
従来の技術 本発明に関連のある文献を以下に列挙する。
米国特許第2 、755 、905号、同第3,767
.098号、同第4.160,605号、同第3,87
7.561号、同第3,830,351号、同第4,4
76.510号、同第4.350,452号、同第4,
122゜985号、同第4,473,426号および同
第4,568,950号。
発明が解決しようとする問題点 本発明の第1の目的は、インクリボンが印字ヘッドと一
直線になって走行するように改良した1個またはそれ以
上の浮動ガイドを有するインクリボン・カートリッジ含
提供することである。1個丈たはぞれ以上の浮動ガイド
は、プリンター上に正確に配置されたピンによって正確
に位置決めされる。
第2の目的は、プリンターにインクリボン・カートリッ
ジを装着する方法を提供することである。
この方法によれば、カートリッジのハウジングの外側の
露出しているインクリボン部分は、カートリッジがプリ
ンター内に置かれたときインクリボンが通るプリンター
通路にほぼそっくりの、すなわち一致する非直線通路に
沿うように仕立てられる。カートリッジをプリンターに
装着すると、露出しているインクリボン部分は、印字ヘ
ッドとプラテン・ロールの間を通り、ガイドのまわり3
部分的に通る。本方法は、便利な装着具を使用して実施
される。
問題点を解決するための手段 本発明のプリンターは、記録媒体およびインクリボンを
進めるため、プラテン・ロールおよびカートリッジの両
方を1個の改良型駆動機構で駆動する。駆動tin内に
、1個のモーターが使用されている。インクリボンの巻
取りスプールは、スリップ・クラッチを介して連続的に
駆動される。
本発明のプリンターは、表側を内に、または表側を外に
してそのどちらかで巻かれた記録媒体ウェブを処理する
一連のガイドを備えている。
本発明のプリンターは、記録媒体の大径ロールまたは小
径ロールのどちらでも取り付けることができる改良型リ
ール組立を備えている。小径ロールの場合は、ハブにロ
ールが差し通されて支持される。大径ロールの場合は、
ハブにハブ部材が取り付けられ、そのハブ部材にロール
が取り付けられる。
本発明は、またプリンターに対し着脱可能なキーボード
に関するものである。キーボードは、プリンターに対し
て回転可能であり、もし所望ならば、キーボードとプリ
ンターをデータ・コードで接続した状態で、キーボード
をプリンターに近い水平な面の上に置くことも可能であ
る。キーボードの基底部分には、収納室か設けられてお
り、キーボードをプリンター上に設置した場合は、収納
室の中にデータ・コードの一部を収納することができる
。キーボードをプリンターの近くの水平な面の上に設置
する場合は、データ・コードを収納室から引き出し、プ
リンターから廻して設置することができる。
発明のその他の特徴および利点は、添付図面3参照し、
以下の詳細な説明f!−読まれれば、容易に理解するこ
とができよう。
実施例 最初に、プリンター20が図示されている第1図から説
明する。プリンター20は、上ハウジング部分21と下
ハウジング部分22から成る。上ハウジング部分21は
、主ハウジング部品23と、前部ハウジング部品24と
、後部ハウジング部品25とから成る。
主ハウジング部品23は、開口23bが設けられた独立
パネル23a ’fx有する。リール組立26には、記
録部材1<8のウェブ誓のロール1<が取りf−tけら
れている。ウェブWは、図示のようなタグ材料、または
支持体ウェブにはく離可能に接着された感圧ラベルのど
ちらであってもよい。 キーボード26′は、主ハウジ
ング部品23の上に設置されている。第2図に示すよう
に、主ハウジング部品23の上面27には、平たんな水
平面29、および面27.29と交わる内側下向きに傾
斜した切頭円錐壁面30て形成された凹部2Sが設けら
れている。キーボード26′は、水平線に対し約15°
の角度で傾斜しているA−−ボード部分31′5−有す
る(第16図)。キーボード部分31に結合されている
のは、基底部分32である。基底部分32の下部分は、
33で示ずように切頭円錐形?している。したがって、
基底部分32は、第1図および第16図に示すように、
凹部28にぴったりはまって、回転することがてきるの
で、キーボード26′は、ユーザーに都合のよい位置ま
て回わすことかてきる。キーホード26′ とプリンタ
ー20は、互いにデータ コード34で接続されている
データ コード34は、柔軟なコイル状部分35と柔軟
な直線状部分36から成る。基底部分32は、中空で、
そこが収納室37になっており、少なくともデータ・コ
ード34の一部、すなわちコイル状部分35の全部3収
納室37の中に収納することができる。
第2図は、プリンター20から取り外したキーボード2
6′を示し、そのあと想像線で示すように、ユーザーが
操作するのに都合の良いどこかの平らな水平面の適当な
場所にキーボード26′を設置することができる。キー
ボード26′を第1図に示した使用位置におく場合は、
コード部分35は、後部ハウジング部分25と着脱可能
なカバープレー1・38の間に収納される。
第3図を参照すると、下ハウジング部分22は、4つの
側!239と底壁40で形成された上に開いた箱形の底
部品22′3有することがわかる。底部品22′には、
水平プリント回路基板旧か入っている。水平フレームプ
レート42は、ねし43で底部品22′に固定される。
したがって、電源を含むプリント回路基板41は、側壁
39と底壁40とフレームプレー)・42で囲まれた空
間内に置かれている。垂直フレームプレート44は、T
形配亙でフレームプレート42にねじで固定されている
。垂直プリント回路基板45は、垂直フレームプレート
44の一方の側から間隔をおいた状態で短柱46に取り
付けられている。
フレームプレー1へ42は、#i属から製作するが、ま
たは少なくとらプリント回路基板41がらの放射からプ
リント回路基板45を遮へいするのに十分な合圧を存し
ていることが好ましい。
駆動b1構47(第4図)は、フレームプレート44と
プリント回路基板45間の空間に配置されている。
以下詳細に説明するプリンター20の各種1″r−動部
品およびインクリボン・カートリッジ48は、フレーム
プレート44の反対側に配置されている。駆動機構・t
7は、フレームプレート44上の短柱50にねじ51(
1個のみ3示ず)で取り1・1けられたモーター49を
()tえている。モーター49は、ビニオン52を直接
駆動して、可撓エンドレス歯付きベルト53を駆動する
。ベルト53は、プラテン・ロール56形式のプラテン
の軸55に固定された山付きホイール54含駆動する。
軸55は、フレームプレート44に一端か剛に支持され
た支持体58′に固定されたブラケット57′に軸受で
回転可能に支持されている。モーター49かピニオン5
2を駆動すると、ベル1〜53が動いて歯付きホイール
54を回転させるので、軸55とプラテン・ロール56
が回転する。ベルト53の動きは、歯付きホイール57
3も回転させる。由付きホイール57は、スリ7ブ・ク
ラッチ59を介して歯車58を駆動する。cR車58は
、軸61に固定された歯車60と咄み合っている。スピ
ンドル62は、軸61に対し回転できないように、キー
で適当に固定されている。
第9図を参照すると、軸61には、Eリング63が固定
されている。軸61を取り巻いている弱い圧縮ばね64
は、フレームプレート44内の軸受65とスピンドル6
2に接しており、スピンドル62をフレームプレート4
4から離れる方向に押す。軸61は、段66を有し、こ
れに対応して、軸方向の孔67にも段が設けられている
。スピンドル62は、段66とEリング63間に拘束さ
れているので、スピンドル62と軸61は、相対的に軸
方向に動けない。軸61は、平たん面61′含有し、こ
れに対応して、孔67にも平たん面67′が設けられて
いるのて、軸61とスピンドル62は、相対的に回転て
きない。第9図から明らかなように、軸61とスピンド
ル62は、一体で、ばね64を押して、左へ変位させる
ことができ、軸61は、軸受65内で回転することも、
軸方向に変位することもてきる。この軸方向の変位の目
的は、あとで明らかにする。スピンドル62の外側自由
端部73は、スピンドル623手て容易に回すことかで
きるように刻み目が付いている。
スピンドル69と軸70は、スピンドル62と軸61と
同じである。スピンドル69は、同様に弱い圧縮はね7
1によって右へ(第9図)押されており、軸70は、軸
受72内で回転することら、軸方向に変位することもて
゛きる。図示のように、スピン・ドル62゜69には、
テーパ一端部76.77を有し、円周方向に間隔をおい
て配置された歯74.75か設けられている。軸70に
は、検出可能なエレメント79を有する円盤78がキー
で固定されている。また軸70には、円盤形の制動部材
80(第4図)がキーで固定されている。フレームプレ
ート44に固定されたブラケット81には、内需78の
エレメント79と共同して円盤78と軸70の回転を検
出する光センサ82か取り付けられている。。センサ8
2か円盤78の十分な動きを検出しない場合(これはジ
ャム状態を示す)には、センサ82からの信号に応じて
プリンターの動作が停止される。制動部材80と静止制
動板84の間には、1贋擦材料たとえばフェルトで作ら
れた制動円盤83が配置されている。座金86.87の
間には、圧縮ばね85が配置されている。座金86は、
制動板84に接し、座金87は、軸70上のEリング8
7′に接している。軸61は、制動部材80、制動円盤
83、制動板8・1、座金86、ばね85および座金8
7を貫通している。制動部材80、制動円盤83および
制動板84は、連続制動装置88を構成している。歯付
きホイール57、スリップ・クラッチ59および歯i5
8.60は、巻取り機構TMの一部を構成している。
印字ヘッド支持体89(第6図)は、フレーム・プレー
ト44に一端が剛に支持されている。U形ブラケット9
0は、一対の間隔をおいて配置された脚部90.92と
中間連結部分93がら成る。中間部分93は、ねじ94
 (1本のみを示す)て支持体89の下側に固定されて
いる。脚部91.92には、軸97が差し込まれる孔9
5.96が設けられ°ζいる。板98には、脚部92の
孔100に差し通されるスタッド99が付いている。板
98には、スタッド99がら間1石をおいて、オーバー
サイズ孔101が設けられている。この孔101t!−
通して、ねじ102がネジイ・1き孔1o3にはめられ
る。また板98には、軸97の端部105が差し通され
る孔104が設けられている。軸97のネジ付き端部1
07には、ナツト106がはめられる。孔96は、オー
バーサイズであるため、軸97の角姿勢すなわちスキュ
ー3調節することが可能である。この調節は、ねじ10
2をゆるめて、板98を新しい調節位置まて回し、ねじ
102を締め直すことによって行われる。
印字ヘッド取付は板108は、一対のタフ110を持つ
平たん部分109を有する。タブ110には、1111
1197が差し通される一直線に並んだ孔111が設け
られている。加圧板112の形のカムフォロワは、一対
のタフ113含有し、タブ113には、軸97が差し通
される一直線に並んだ孔114が設(つられている。ま
た加圧板112は、J1116が設けられたU形フラン
ン115を有する。このrLl16には、ピン07が滑
動可能に差し通される。ピン117には、Eリング12
o。
121をそれぞれ取り付ける7i4118,119が設
けられている。ピン117には、座金122,123が
はめられている。ピン117を取り巻いている圧縮ばね
124は、フランジ115と座金123に接している。
ピン117の平らな端面125は、板108の平なん部
分109の凹部126に当たっている。
印字ヘット127は、印字ヘッド支持板128の]州別
に固定されている。板128には、一対の孔129,1
30と、環状溝132の付いた直立スタフF131が設
けられている。板108がら下向きに伸びている一対の
丸いスタッド133,134は、それぞれ、孔129 
、130に差し込まれる。孔129は、中心線CLの方
向に伸びており、孔130は、スタッド134がはまる
ように円形である。スタブF131は、平たん部分10
9の明欠き135を通って突き出ている。板136には
、平たん部分109の孔138に差し込まれる一対のス
タッド137か付いている。板136の孔1・toに差
し通されたねじ139は、平たん部分109のイ・シ付
き孔141にねじ込丈れる。スタッド137の周囲には
、柔軟な弾力性のあるエンドレス・ワイヤ保持器1・1
2が通されている。保持器142の平行な保持器部分1
43は、その間にすき間を形成している。支持板128
は、スタッド133 、134を孔129,130に合
わせて、スタッド131を保持器部分1.13の間に挿
入することにょって、板108に取り1・tけられる。
保持器部分143のすき間は、スタッド131の幅より
狭いので、スタ・ノド131の挿入で保持器部分143
が広げられる。保持器部分143か1132にはまると
、保持器部分143は、ばね力で戻る。この結果、保持
器142は、スタッド131をしつかりつかんで、支持
板128と印字ヘッド127を解放可能に保持する。し
たがって、支持板128と印字ヘッド127は、容易に
交換することができるように取り1・tけられる。
記録媒体RMは、プラテン・ロール56(第5図)のま
わりを部分的に通過する。プラテン・ロール56上の記
録媒(4RMに印字ヘッド127を押し当てるために、
手動操作着脱可能な印字加圧!R横144を操作して、
ばね124を圧縮し、板108,128を軸97のまわ
りに反時λ1方向に回すことができる。機構144は、
軸146に対して回転できないようにキーで固定された
カム145を備えている。軸146を手で回転させ、カ
ム145を第5図に実線で示した作動位置と想像線PL
で示した想像線位置の間で動かすために、軸146にキ
ーで固定された手動操作レバr−147か1重用される
。引っ張りばね108′は、カム145か想像線位置に
あるとき、板108,112f!:時計方向に回転させ
、印字ヘッド127をプラテン・ロール56から引き離
す。これにより、印字へ・ノド127とプラテン・ロー
ルS6の間に、記録媒体8Mとくまたは)インクリボン
IRを出し入れすることができる。
プリンター20は、コーテッド・ペーパーまたは普通紙
の記録媒体RM e使用することができる。
普通紙には、感熱インクリボンIRか使用される。
プリンター20は、インクリボン・カートリッジ150
(第7図、第8図、第9図)を使用しているので都合が
良い。カートリッジ150は、成形されたプラスチック
材料で作られた、一対の鏡像ハウジング部品151 、
152から成るハウジング150′を有する。カーl・
リッジのハウジング150′は、内部に空間Sを形成し
ている。ハウジング150′には、位置決め取付はビン
44′が差し込まれる孔150″か設けられている。ハ
ウジング部品151は、開口IS5゜156が設けられ
た壁154に接合された平らな端板153f!:有する
。ハウジング部品152は、開口159゜160が設け
られた壁158に接合された平らな端板157ト有する
。一対の開口155は、開口159と合わさり、一対の
開口156は、開口160と合わさる。
インクリボンIRは、供給ロールSRからガイドすなわ
ら案内ロール161,162のまわりを部分的に通過し
、一対の開口156 、160を通過して一対の開口1
55.159に入り、ガイドすなわち案内ロール163
゜164のまわりを部分的に通過して巻取りロールTR
に巻き取られる。案内ロール161,162,163,
164は、同−構造て、円筒彫金じている。供給ロール
SRは、回転可能なスプール165に巻かれており、巻
取りロール′IRは、回転可能なスプール166に巻か
れている。端板153には、一対の間隔をおいて配置さ
れた円筒形収1・[け部材すなわちフランジ167.1
f38が設けられており、端板157には、一対の間隔
をおいて配置された円筒形取付は部材すなわちフランジ
169,170か設けられている。部材167と169
は、スプール166の端部にはめ込まれ、部材168と
170は、スプール165の端部にはめ込まれる。
スプール165,166は、それぞれ、円筒形をしてお
り、内側表面には、円周方向に間隔3おいて歯171.
172が設けられている。山171,172の端部17
3゜174は、それそ′れ、テーパーか1寸けられてい
る。
ロール161 、164は、円筒彫金しており、それぞ
れ、対の一直線に並んだ円筒形スタッド175.17[
3に回転可能に取り吋けられている。ロール162゜1
63は、それぞれ、第11図にわかり易く示すように、
対のオーハーサイスの凹部177 、178にゆるく、
すなわち浮動状態で保持される。一対の凹部177と一
対の凹部178は、それぞれ、孔179 、180に対
し開いている。第11図には、凹部177と孔179の
みを詳細に示しであるが、凹部178と孔180も同じ
fi’4 aを有していることを理解されたい。図示の
ように、各凹部177とその関連孔179は、段付き直
径によって得られる。また第11図かられかるように、
ロール163は、端板153,157の両表面181間
の距離より短い。フレーム部材44には、一対の正硲に
配置された千行収1・1けビン182,183 (第7
図)か(・[いている。ビン182.183は、それぞ
れ、円筒形ロール162.163のボア184 、18
5に差し通される。ピン182゜183とボア184,
185とのはめあいは、ロール162゜163の回転を
許すが、間げきは、最小限であることが好ましい。カー
トリッジのハウジング150′て゛なく、ピン182,
183がロール162,163の位置決めを定める。ロ
ール162,163は、ピン182,183によって互
いに平行に保たれる結果、インクリボンIRは、記録媒
体RHに対し正しく整合した状態で印字ヘッド127と
プラテン・ロール56の間を通ることができる。インク
リボンIRの走行は、ロール162゜163によって制
御されるので、ハウジング150′は、ロール162,
163に対し整合していなくても、すなわちゆがんでい
てもよいことに留意されたい。
それぞれの端板153 、157に沿って、導電性材料
のシート186,187が設置されている。このシート
186.187に、インクリボンIRの端部188,1
89が接触している。シート18(3,187には、そ
れぞれ、取付は部材167.168と169,170が
ぴったりはめ込まれる孔190,191が設けられてい
る。各端板153 、157には、それぞれ、孔150
 ”が設けられている。 ピン44′(第4図、第9図
)は、カートリッジ150の向きに関係なく、孔150
”に入り、インクリボンIRに軽く接触しているシート
186または187を接地する。したがって、静電気は
、常時インクリボン[Rから放出される。
ハウジング部品151,152は、凹部195にぴった
りはめ込まれるピン194によって互いに整合され、保
持される。ハウジング部品151,152には、それぞ
れ、開口196,197が設けられていることがわかる
。プリンター20にカートリッジ150を装着する仕方
によって、開口196または197のどちらかが、プリ
ンター20の一部をなす光センサ198を受け入れるよ
うに置かれる。好ましい実施例の場合、インクリボンI
Rは、供給ロールSRから引き出され、ロール161,
162のまわりを部分的に通過する。
図示のように、インクリボンIRは、ロール161から
ロール162へ進むとき、光センサ198を通過する。
光センサ198は、フレーム部材44に取りI−tけら
れており、カートリッジ150がプリンター20の所定
の位置に置かれると、開口197の中に突き出る。第1
7図に示すように、インクリボンIRは、透明または少
なくとも半透明のフィルム200の上に全長の大部分に
わたって感熱着色剤の皮膜199が吋いている。しかし
、フィルム200の端部201には、皮膜199かない
ので、センサ198は、フィルム200を透過した光と
検出することができる。したかって、インクリボンIR
が供給ロールSRからほとんど無くなると、プリンター
20に対する電力が遮断される。
端板153,157および導電性材料のシート186,
187には、それぞれ、スロット153 ′、 154
 ′と186′、187’か設けられているので、ユー
ザーは、インクリボンIRがとのくらい使用されたかを
目で見ることができる。スロワ1〜153′は、186
′に整合し、スロワt・154′は、187′と整合す
る。
スピンドル62.69は、それぞれ、はね64.71に
よって押されているので、たとえスピンドルの歯74(
または)75がスプールの歯171(または)172と
合っていても、スタッド44′を孔150”に押し入れ
、カートリッジ150をプリンター20に完全に装てん
することができる。巻取り機構TMがスピンドル62゜
69を駆動すると、上記の歯が合わさった状態からはず
れ、ばね64または71は、スピンドル62または69
と第9図に示す作動位置へ動かす。
図面から明らかなように、ハウジング部品151゜15
2は、対称であるから、カートリッジ150は、図示の
ようにハウジング部品じ2がフレーム プレー1−44
に当たる姿勢、またはハウジング部品151がフレーム
・プレート44に当る姿勢のどちらでもプリンター20
に装てんすることが可能である。カートリッジ150内
のインクリボンIRが必要な咄の2倍の幅を有している
と仮定すると、インク皮膜199が第7図の中心線CL
′の左側のインクリボンIRから使用されるように、プ
リンター20内を走行させることができる。その場合、
インクリボンIRは、供給ロールSRから巻取りロール
TRへ進み、センサ198がインクリボンIllの領域
201を検出すると、プリンター20の動(乍が停止さ
れる。
そこで、ユーザーは、カーl・リッジ150を取り外し
て、ひっくり返し、ハウジング部品151がフレ−ム 
ブレート44に当たるように再製てんすると、今度は、
中心線CL′の他の側のインクリボンからインクが使用
される。
第5図にわかり易く示すように、ハウジング150′の
外側のインクリホンIRの部分は、角度の吋いたプリン
ター通路に沿って進む。詳しく述へると、インクリボン
IRは、ロール162のまわりを通過後、上向きに左へ
進み、印字ヘッド127とプラテン ロール56の間を
通過する。そこから、インクリボンIRは、フレーム 
プレー1・44に一端か支持された案内ロール202の
まわりを部分的に通過し、そこから上向きに右へ進んで
ロール163のまわりを部分的に通過する。カートリッ
ジ150をプリンター20に挿入する萌のインクリボン
の通路は、第7図の想像線て示す通りである。カー1へ
リッジ150の挿入は、装着具203を1重用すれは容
易である。装着具203は、一体成形のプラスチック材
料で咋られたものか好ましく、ロール163のボア18
5に差し込まれるビボント205付きのアーム204を
有する。アーム204のスタッド206は、ハウジング
部品151の凹部207(第4図)に挿入されるように
なっている。またアーム204には、インクリボンIR
のガイド208が1・rいている。またアーム204に
は、ロール162のボア184に差し込まれる弾力性の
ある分割管状スタッド209が(すいている。
装着具203は、第7図に示した向きで組み立てられた
カートリッジ150と一緒に出荷される。
第4図には、もう1つの保持器210が図示されている
。保持器210は、一体成形のプラスチック構造で、板
部材211と、ロック部材212と、弾力性のある分割
管状部材213がら成る。板部材211には、指と掛け
ることができる孔211′が設けられている。
カートリッジ150をユーザーへ出荷するときは、ロッ
ク部材212がスプール166の歯171の間に挿入さ
れた状態で、保持器210がカートリッジ150に取り
付けられるので、スプール166は、所定の位置にロッ
クされ、回転することができない。管状部材213は、
スプール165に挿入されると、その外側が歯172に
R擦接触するので、管状部材すなわち制動部材213に
よる軽い制動力がスプール165に加わる。ニーデーは
、カートリッジ1503プリンター20に装てんする準
備かできたら、アーム204を第7図に示した収納位置
から第8図に示した伸長位置へ動かす。この位置ては、
露出したインクリボンIRは、張力状態にあり、保持器
210のロック部材212か、スプール166の回転を
阻止している。しかし、スプール165と管状制動部材
213の間は1.′摩擦層りはめてjンるから、アーム
204を第8図の位置へ動かすことにより、スプール1
65を回転させ、インクリホンIRを供給ロールから引
き出すことかできる。第8図の位置ては、スタッド20
6か凹部207に挿入されている。これは、アーム20
4の部分204 ′3たわませることによって行われる
。第S図に示すように、インクリボンIRの露出した部
分、すなわちカートリッジのハウジング150′の外側
のインクリホン部分は、カートリッジ150 f!ニブ
リンター20に装てんしたとき、インクリボンIRかた
どるプリンター通路にほぼ対応する非直線通路を収る。
カートリッジじO,装着具203、および(々持器21
0が第8図に示した位置にあるときは、カートリッジ1
50をプリンター20に容易に挿入することができる。
ピン182 、183が対応するロール162 、16
3に入り、そしてスピンドル62.69が対応するロー
ル165 、166に入ると、インクリボンIRの露出
した部分は、印字ヘット127とプラテン・ロール56
間のすき間に入り、かつガイド202のまわりを部分的
に通過する。続いてカートリッジ150をフレーム・プ
レート44に向がって動がずと、スピンドル62.69
によりロック部材212と制動部材213が押されて、
保持器210がカーI・リッジ150がら外れる。
同時に、ピン182.183がスタッド209とピホン
ト2053それぞれのボア184,485から押し出す
のζ、カートリッジ150から装着具203が外れる。
カートリッジ150がフレーム・ブレートたとき、カー
トリッジ150をロックする準0電が終わる。ロック装
置214は、ブラケット9oにある孔217 ( 1個
のみ号示す)に回転可能に取り(・tけられるlIll
ll 215 f!:有している。ロック部材218は
、回転てきないように軸215に固定されている。由f
−tきブーツ−146a、215aは、対応する軸14
6,215に固定されている。歯1寸きベル1i47a
は、プーリー146a。
215aと噛み合っている。操作レバー147を時31
方向に回すと、カム145か第5図の実線位置へ動き、
同時にロック部材218か第5図に示した位置へ動く。
逆に、操1tレバー1473反時計方向に回すと、カム
145か想像線位置PLへ動き、ロック部材218かカ
ートリッジ150から外れるのて゛、カートリッジ15
0を取り外すことができる。ロック部材218がカート
リッジ150上の突起220と221(第4図)間のす
き間にあるときは、カートリッジ150を取り外すこと
ができない。以上のように、カーl・リッジ150は、
ロック装置214によ−)て所定位置にロックされる。
第3図には、リール組立26が図示されている。
リール組立26は、凹部225に差し込まれるシャンク
224付きの管状ハブ223を9tえていることかわか
る。シャンク224は、むくて、ハブ223の一端を閉
じている。シャンク224の孔を貫通するねじ226に
より、ハブ223はフレーム・プレー1〜44へ固定さ
れる。ハブ223の外側に而には、間に講227を形成
する軸方向に間隔?おいて配置された環仄***226か
設けられている。またハブ223には、直1蚤方向に配
置され外側軸方向に沖ひる講228か設(jらJしてい
る。
第3図および第13図を建照すると、側板229には、
ハフ223か差し込まれる管状部材すなわちフランジ2
30か1・rいている。フランジ230は、シャンク2
24に当たっている。1副板229には、一対のスロノ
1−231か設(すられている。また1副板229には
、フレーム・プレート44の凹部233に差し込まれる
突起232が付いている。゛ハブ部材234には、スロ
・ン1〜231に着脱可能にはめ込むことかてきる一対
の弾力性のあるスナップ235か1・tいている。また
ハブ部材234には、ハフ223か差し込まれる中央孔
23Bか設けられている。側板237には、−t+成形
のハブ部材238が設けられている。第3図3参!1(
(すると、記録媒体RMのロールRは、ハフ部材234
゜238の上に支持されるように構成された芯239を
有することがわかる。またハブ部t”J234,238
は、対向し、内側に相手側に向かって沖びていることが
わかる。芯239は、ハフ部材234.238の外径よ
り少なくとらすこし大きな内径を有する。大径ロールR
を使用する場合には、ハフ部材234 、238および
側板237は、第3図のように配置される。
小径ロールR31’4用する場合には、側板237、ハ
フ部材234,238は、第13図のように、配置する
ことができる。この配置では、芯239は、ハブ223
の上に直接支持され、側板237は、第3図に示した位
置とは反対向きに配置される。ハブ部材238(第13
[、Al ) ハ、外向キニ、すすわち端板229が5
mれる方向に沖ひている。ハブ部材23・tは、第1図
、第13図、および第15図に示すように、ハブ部材2
38の上に収納される。そのとき、各スナップ部材23
5がハブ部材238の対応するZ(が240にばぢんと
はまる。したかって、ロールRは、端jji、229と
237の間に、接した状態で置かれる。端板237には
、講227にはめることができる一木て作られたはねフ
ィンカーすなわちディテント242h・1・1いている
また管状部材241には、講228に差し込まれ端板2
37の回転を阻止する一体fji 造の一対のキー24
3か設けられている。
また第4図には、底板42に固定された[底部分245
と垂直部分2・46とを有するフランジ1〜244かし
1示されている。垂直部分246には、ロール247,
248が回転可能にluつ付けられている。ロール24
7は、底部分245の上面の上方に配置され、ロール2
48は、ロール247とハフ223のほぼ中間に配置さ
Jtでいる。
記録媒体RMは、第5図に実線と想像線で示しである。
実線の記録媒体RMは、ロール1<にたけ接した状態で
図示しである。ロール1スは、印字面Fか内側に巻かれ
ている。記録媒体RMか5M1像線で図示しである別の
配置の揚音は、印字面1:′が外側に巻かれている。印
字面か外側に巻かれているロールRの場合は、記y、L
媒木RMは、まずロール2・t8の周囲3、次にその下
IQのロール248の周囲3部分的にまわるように案内
される。次に、記録媒体[ス8は、記l朶媒木のウェフ
の縁念押して垂直部分246に当てるスキュー・ロール
249の聞分通過し、そこから;)曲ガイド230のま
わり3通過し、次に第5図に示すように、左上方に進み
、印字ヘッド127とプラテン・ロール56の間企通過
する。印字ヘッド127が記録媒体RMを印字している
間に、プラテン・ロール56は、記録媒体RMを進める
。印字された記録媒体RMは、左へ進み、(第5図)切
断機構251に入る。切断機構251は、記録媒体のウ
ェブを個々のヂケットまたはタグTに切断する。切断機
fiII251は、共同して作用する細長いナイフ25
2と回転ナイフ253を崗えている。
回転ナイフ253は、モーター254(第4図)で駆動
される。切Itl’i機構251は、係属中の米国特許
出願筒690,064号(1985年1月9日出願)に
開示されている切断機構にほぼ準拠している。切断機構
全体は、戻しばね255の作用に抗して進行する記録媒
体ウェブと一緒に移動するようになっており、このため
、切断機構251は、プラテンl−258のボケッl−
257に差し込まれた軸256の上で旋回する。
プリンター20の動作において、モーター49は、プラ
テン・ロール56を駆動して、記録媒体RMとインクリ
ボンIRの両方を進める。スピンドル69は、制動装置
88の作用でスプール165に弱い制動力を加える。ス
ピンドル62は、スプール166か実質的に空であると
きてら(たとえば、カートリッジ150が新品のとき)
、クラッチ59が多少滑るような速度で駆動される。巻
取りスプール166か巻き取りを続けるにつれて、クラ
ッチ59の滑りは、増大する。
この分野の専門家は、説明した実施例からの池の実施例
や修正態様を思い(・1くからしれないが、本発明の精
神に含まれると思われるすべての実施例や修正R様は、
特許請求の範囲で明らかにした発明の範囲に包含される
と考える。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるプリンターの斜視図、第2図は
、第1図のプリンターを背後から見た斜視図、 第3図は、ハウジングと幾つかの動作部品を示すプリン
ターの部分分解斜62図、 第4図は、プリンターとインクリボン・カートリッジの
いろいろな部品の部分分解斜視図、第5図は、前面カバ
ーを取り外したプリンターの正面図、 第6図は、印字ヘッドとその取1寸は構造の分解斜視図
、 第7図は、内部を示すためカートリッジのハウジング部
品を回転させた、インクリボン・カートリッジとプリン
ターの一部の分解斜視図、第8図は、プリンターに装て
んする準備が終わったインクリボン・カートリッジを示
す斜視図、第9図は、第5図の線9−9に沿った断面図
、第10図は、第9図の線10−10に沿った断面図、
第11図は、インクリボンの案内ローラーを示す、第5
図の線11−11に沿った断面図、第12図は、供給ロ
ール取付は機構の分解斜視図、第131Jは、第12図
の線12−12に沿った部分断面図、 第14図は、第13図の線14−14に沿った断面図、
第15図は、他方のハブ部材の上に収納された一方のハ
ブ部材の部分断面図、 第16図は、プリンターのハウジング上に設置されたキ
ーボードの部分断面正面図、および第17図は、カート
リッジに使用されたインクリボンの部分平面図である。 符号の説明 R・・・ロール、      唱・・ウェブ、RM・・
記録媒体、     IR・・・インクリボン、S・・
・内部空間、     SR・・・供給ロール、]IR
・・巻取りロール、  TM・・・巻取り機構、F、F
′・・印字面、 20・・・プリンター、   21・・・上ハウジング
部分、22・・・下ハウジング部分、22′・・・底部
品、23・・・主ハウジング部品、23a・・・独立パ
ネル、23b・・・開口、      24・・・前部
ハウジング部品、25・・・後部ハウジング部品、 26・・・リール組立、   26′・・・キーボード
、27・・上面、      28・・・凹部、29・
・・平たん水平面、  30・・・切頭円すい壁面、3
1・・・キーホード部分、 32・・・基底部分、33
・・・下部分、     34・・・データ・コード、
35・・・コイル状可視部分、36・・直線可撓部分、
37・・収納室、     38・・・カバープレー1
−139・・側壁、      40・・・底壁、41
・・・プリント回路基板、42・・・フレームプレート
、43・・・ねじ、       44・・フレームプ
レート、44′・・・ピン、      45・・プリ
ント回路基板、46・・・短柱、      47・・
・駆動心構、48・・・インクリボン・カートリッジ、
49・・・モーター、    50・・・短柱、51・
・・ねじ、      52・・・ピニオン、53・・
・ベルト、     54・・・歯付きホイール、55
・・軸、       56・・・プラテン・ロール、
57−・・歯付きホイール、 57′・・・ブラケット
、58・・・山車、      58′・・・支持体、
59・・スリップクラッチ、60・・・歯車、61・・
・軸、       61′・・・下たん面、62・・
・スピンドル、   63・・・Eリング、64・・圧
縮はね、    65・・・軸受、66・・段、   
    67・・・孔、67゛・・平たん面、    
69・・・スピンドル、70・・・軸、       
71・・・圧縮ばね、72・・軸受、      73
・刻み1寸き端部分、74.75・・歯、      
76.77・・・テーパ付き端部、78・・・内需、 
      79・・・エレメント、80・・・円盤形
制動部材、 81・・・プラテンl−182・・・光セ
ンサ、    83・・制動円型、84・・・静止制動
板、   85・・・圧縮ばね、86.87・・・座金
、     87′・・・Eリング、88・・・制動装
置、    89・・・印字ヘッド支持体、90・・・
プラテンI・、   91.92・・・脚部分、93・
・連結部分、    94・・・ねじ、95.96・・
・孔、     97・・軸、98・・・板、    
    99・・・スタッド、100・・・孔、   
   101・・・オーパーサ・fズ孔、102・・・
ねじ、     103・・・ネジ付き孔、104・・
・孔、      105・・・端部分、106・・・
ナツト、    107・・・ネジ部分、108・・・
印字ヘッド取付は板、 108′・・・引張りはね、  109・・・平たん部
分、110・・・タブ、     111・・・孔、1
12・・・加圧板、    113・・・タブ、114
・・・孔、      115・・・U形フランジ、1
16・・・孔、      117・・・ピン、118
 、119・・・溝、     120,121・・・
Eリンク、122.123・・座金、   124・・
・圧縮ばね、125・・・平端面、    126・・
・凹部分、127・・・印字ヘッド、  128・・・
印字ヘッド支持板、129.130・・・孔、    
131・・・直立スタッド、132・・・環状溝、  
  133,134・・スタッド、135・・・LJJ
欠き、    136・・・板、137・・・スタット
、   138・・・孔、139・・・ねじ、    
 140・・・孔、141・・・ネジ叶き孔、  14
2・・・保持器、143・・・平行部分、   144
・・・印字加圧機↑11.145・・・カム、    
 146・・・軸、146a・・・山付きプーリ、14
7・・・手動操作レバー、147a・・・歯付きベルト
、150・・・カートリッジ、150′・・・ハウジン
グ、  150″・・・孔、151 、152・・・ハ
ウジング部品、153・・・端板、     153 
’ 、 154 ’・・・スロット、154・・・壁、
      155 、156・・・開口、157・・
・端板、     158・・・壁、159 、160
・・・開口、 161.162,163,164・・・案内ロール、1
65 、166・・・スプール、 167.168,169,170・・・フランジ、17
1.172・・歯、    173,174・・・端面
、175.17(i・・・スタッド、 177.178
・・・凹部、179.180・・・孔、    181
・・・表面、182.183・・・収(・[けピン、1
84,185・・・ボア、186.187・・・シート
、   186’、187′・・・スロフト、188.
189・・・端部、   190,191・・・孔、1
94・・・ピン、     195・・・凹部、196
.197・・・開口、    198・・・光センサ、
199・・・インク皮膜、  200・・透明フィルム
、201・・・端部分、    202・・・案内ロー
ル、203・・・装着具、    204・・・アーム
、204′・・・部分、     205・・・ピボッ
ト、206・・・スタッド、   207・・・凹部、
208・・・ガイド、    209・・・分割管状ス
タッド、210・・保持器、    211・・・板部
材、211′・・指1i)け孔、   212・・ロッ
ク部材、213・・・管状制動部材、 214・・・ロ
ック装置、215・・軸、       21511・
・・1箱1・1きプーリー、217・・・孔、    
  218・・・ロック部材、220.221・・・突
起、   223・・・管状ハブ、224・・・シャン
ク、   225・・・凹部、226・・環状***、 
  227・・・講、228・・・軸方向講、   2
29・・側板、230・・・フランジ、   231・
・・スロット、232・・突起、     233・・
・凹部、234・・・ハブ部材、   235・・・ス
ナップ、236・・・中央孔、    237・・・側
板、238・・ハブ部材、   239・芯、240・
・溝、      241・・管状部材、242・・ば
ねフィンガー、243・・・キー、244・・フラケッ
ト、  245・・・底部分、246・・・垂直部分、
   247 、2・18・・・ロール、2・19・・
スキューロール、250・・・ガイド、251・・・切
断機構、   252・・ナイフ、253・・回転ナイ
フ、  254・・モーター、255・・・戻しばね、
   256・・・軸、257・・・ホゲソト、   
258・・・フラケット。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フレーム、前記フレームに記録媒体のウェブのロ
    ールを取り付ける手段、感熱印字ヘッド、前記印字ヘッ
    ドと共同して印字を行うプラテン・ロール、前記印字ヘ
    ッドと前記プラテン・ロール間の印字位置へウェブを給
    送する通路を提供する手段、前記印字ヘッドの下流に設
    置されたインクリボン巻取り機構、および前記プラテン
    ・ロールと前記巻取り機構を駆動する手段を備え、前記
    インクリボンは、前記印字ヘッドと前記ウェブの間に置
    かれ、前記プラテン・ロールの回転中前記ウェブと一緒
    に進められるようになっており、前記巻取り機構は、イ
    ンクリボンをぴんと張つた状態に維持することを特徴と
    するプリンター。
  2. (2)フレーム、前記フレームに記録媒体のウェブのロ
    ールを取り付ける手段、前記記録媒体に印字する手段、
    および前記ロールから前記印字手段へ前記ウェブを案内
    する手段を備え、前記案内手段は、第1ガイドと第2ガ
    イドから成り、前記ウェブが前記ロールに印字面を内側
    にして巻かれているか、または外側にして巻かれている
    かに関係なく前記ウェブを案内することが可能であり、
    前記ウェブは、印字面を外側にして巻かれている場合に
    は、前記第1ガイドと第2ガイドの両方に接触して案内
    され、印字面を内側にして巻かれている場合には、前記
    第2ガイドのみに接触して案内されることを特徴とする
    プリンター。
  3. (3)記録媒体のロールを取り付けるためのリールであ
    つて、 第1および第2側板、前記第1側板に連結された第1ハ
    ブ部材、前記第2側板に着脱可能に連結された第2ハブ
    部材から成り、前記第1および第2ハブ部材は、対向し
    て配置され、記録媒体のロールを取り付けるようになつ
    ていることを特徴とするリール。
  4. (4)凹部を有するハウジング、前記ハウジングに設置
    され、記録媒体を印字する手段、および前記ハウジング
    の上に設置され、前記凹部の中に重力のみで回転可能に
    支持された基部を有するキーボードを備え、前記キーボ
    ードは、前記ハウジングに対して向きを変えることが可
    能であり、また前記ハウジングからキーボードを持ち上
    げることによってのみ取り外すことが可能であることを
    特徴とするプリンター。
  5. (5)凹部を有するハウジング、前記ハウジングに設置
    され、記録媒体を印字する手段、前記ハウジングの上に
    設置され、前記ハウジングに対する位置を変えることが
    できるように回転することが可能な基部を有するキーボ
    ード、および前記キーボードと前記印字手段とを電気的
    に接続するデータ・コードを備え、前記キーボードは、
    前記ハウジングから取り外すことが可能であり、前記基
    部には、収納室が設けられており、前記データ・コード
    の少なくとも一部分は前記収納室に入れられるようにな
    っていることを特徴とするプリンター。
  6. (6)凹部を有するハウジング、前記ハウジングに設置
    され、記録媒体を印字する手段、および前記ハウジング
    に連結され、前記ハウジングに対する位置を変えること
    ができるように回転することが可能な基部を有するキー
    ボードを備え、前記キーボードは、前記ハウジングから
    取り外すことが可能であり、前記基部は、底部分を有し
    、前記底部分を水平な面の上において、前記キーボード
    を操作できることを特徴とするプリンター。
  7. (7)フレーム、前記フレームに回転可能に取り付けら
    れ、軸方向内側に圧縮可能なハブを含むスピンドル、お
    よび前記ハブを外向きに押しているばねを備え、前記ハ
    ブの外歯は、インクリボン・カートリッジのスプールの
    内側スプラインと噛み合うようになっており、インクリ
    ボン・カートリッジをプリンターに装着するとき前記外
    歯が前記内側スプラインとが当たった場合には、前記ハ
    ブが内側に圧縮するようになっており、前記外歯と前記
    内側スプラインとが当たつた場合には、前記スピンドル
    と前記スプール間の相対的回転運動によって前記外歯が
    前記スプラインから外れ、そのとき前記ばねが、前記ハ
    ブの外歯を前記スプラインの間に押すやることを特徴と
    するプリンター。
  8. (8)垂直方向に伸びたフレームプレートと前記フレー
    ムプレートに固定され水平方向に伸びた底板を有するフ
    レーム、成形されたプラスチック材料で作られ、内部空
    間を形成している中空の下ハウジング部分を有するハウ
    ジング、前記底板の下、前記下ハウジング部分の中に水
    平に置かれた第1電子回路基板、前記垂直フレームプレ
    ートの一の側に取り付けられた感熱印字ヘッド、および
    前記垂直フレームプレートの他の側に取り付けられ垂直
    に伸びる第2電子回路基板を備えていることを特徴とす
    るプリンター。
  9. (9)感熱印字ヘッド、前記印字ヘッドと共同して印字
    するプラテン、インクリボンが入っているカートリッジ
    を受け入れるための手段、インクリボンおよび記録媒体
    を前記印字ヘッドと前記プラテンとの間に通すのを容易
    にするため前記印字ヘッドと前記プラテンを互いに引き
    離す手段、カートリッジを所定位置にロックする手段、
    および前記引き離し手段と前記ロック手段とを同時に操
    作する手段を備えていることを特徴とするプリンター。
JP62165124A 1986-07-15 1987-07-01 プリンターにインクリボンを装着する装置 Expired - Fee Related JP2602836B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/885,886 US4776714A (en) 1986-07-15 1986-07-15 Ink ribbon cassette with movable guide rolls
US885886 1986-07-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6328680A true JPS6328680A (ja) 1988-02-06
JP2602836B2 JP2602836B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=25387902

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62165124A Expired - Fee Related JP2602836B2 (ja) 1986-07-15 1987-07-01 プリンターにインクリボンを装着する装置
JP62165123A Granted JPS6328679A (ja) 1986-07-15 1987-07-01 インクリボン・カートリッジ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62165123A Granted JPS6328679A (ja) 1986-07-15 1987-07-01 インクリボン・カートリッジ

Country Status (10)

Country Link
US (2) US4776714A (ja)
JP (2) JP2602836B2 (ja)
AU (1) AU7416487A (ja)
CA (1) CA1318877C (ja)
DE (1) DE3723279A1 (ja)
FR (4) FR2601626B1 (ja)
GB (2) GB2192591B (ja)
HK (1) HK10993A (ja)
MX (1) MX170735B (ja)
SG (1) SG111992G (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5918735A (en) * 1997-02-13 1999-07-06 Uni-Charm Corporation Package for stacked sheets, and process for manufacturing the same

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5051009A (en) * 1986-07-15 1991-09-24 Monarch Marking Systems, Inc. Printhead mount & cassette lock in a thermal printer
US5246298A (en) * 1986-07-15 1993-09-21 Monarch Marking Systems, Inc. Ink ribbon cartridge and installation methods relating thereto
JPS63306067A (ja) * 1987-06-08 1988-12-14 スター精密株式会社 熱転写プリンタ−
US4927278A (en) * 1987-12-29 1990-05-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer for use therewith
US5056940A (en) * 1988-02-01 1991-10-15 Kroy Inc. Thermal printing device and tape supply cartridge therefor
US4917514A (en) * 1988-02-01 1990-04-17 Kroy Inc. Thermal printing device and tape supply cartridge embodying a tape cut-off mechanism
US4930913A (en) * 1988-02-01 1990-06-05 Kroy Inc. Thermal printing device and tape supply cartridge therefor
DE68914747T2 (de) * 1988-08-12 1994-11-24 Esselte Meto Int Gmbh Druckverfahren.
JPH0272039A (ja) * 1988-09-02 1990-03-12 Shinsei Ind:Kk 卓上型ラベル印刷機
US5037216A (en) * 1988-09-23 1991-08-06 Datacard Corporation System and method for producing data bearing cards
EP0363507B1 (de) * 1988-10-11 1993-08-11 Siemens Aktiengesellschaft Fahrbares Röntgendiagnostikgerät
US4957379A (en) * 1989-01-11 1990-09-18 Monarch Marking Systems, Inc. Printing apparatus
JPH02235673A (ja) * 1989-03-08 1990-09-18 Tokyo Electric Co Ltd インクリボンの取付方法およびその装置
US5086987A (en) * 1989-04-24 1992-02-11 Monarch Marking Systems, Inc. Method of making rolls of record members
US5106123A (en) * 1989-04-24 1992-04-21 Monarch Marking Systems, Inc. Roll of record members
US4998834A (en) * 1989-10-20 1991-03-12 Monarch Marking Systems, Inc. Slide assembly for mounting a print ribbon
US5193919A (en) * 1989-11-09 1993-03-16 Seiko Epson Corporation Tape printer
JP2638661B2 (ja) * 1990-03-30 1997-08-06 株式会社テック 転写式プリンタ
US5174667A (en) * 1990-03-30 1992-12-29 Tokyo Electric Co., Ltd. Transfer printer
US5168786A (en) * 1990-04-06 1992-12-08 Monarch Marking Systems, Inc. Cutting apparatus
GB2243336A (en) * 1990-04-24 1991-10-30 Esselte Meto Int Gmbh Portable printers.
US5238314A (en) * 1990-07-13 1993-08-24 Tokyo Electric Co., Ltd. Transfer printer with ribbon lock
US5073052A (en) * 1991-02-23 1991-12-17 Ncr Corporation Reuseable ink ribbon cassette adjustable to different ribbon widths and method of use
US6264314B1 (en) 1991-05-27 2001-07-24 Seiko Epson Corporation Ink cartridge for ink jet recording apparatus
DE9218185U1 (de) * 1991-05-27 1993-09-02 Seiko Epson Corp., Tokio/Tokyo Tintenpatrone für eine Tintenstrahlaufzeichnungsvorrichtung
US5160205A (en) * 1991-06-17 1992-11-03 Monarch Marking Systems, Inc. Thermal printer with adjustable ink ribbon guide roll
US5181789A (en) * 1991-06-21 1993-01-26 Output Technology Corporation Printer ribbon guide assembly
US5237487A (en) * 1992-03-02 1993-08-17 Ncr Corporation Transaction terminal having base module and portable module
US5383733A (en) * 1992-07-24 1995-01-24 Summagraphics Corporation Ribbon cassette for a printer
DE4332561A1 (de) * 1993-09-24 1995-03-30 Esselte Meto Int Gmbh Druckmaschine mit einem Bedienungspanel
DE4332608C2 (de) * 1993-09-24 2003-01-09 Meto International Gmbh Kassette
DE69426516T2 (de) 1993-10-15 2001-05-17 Monarch Marking Systems Inc Drucker
US5597249A (en) 1993-10-15 1997-01-28 Monarch Marking Systems, Inc. Ink ribbon cartridge
US5570121A (en) * 1993-12-20 1996-10-29 Monarch Marking Systems, Inc. Printer
US6196740B1 (en) 1994-05-25 2001-03-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape-shaped label printing device
US6190069B1 (en) 1994-05-25 2001-02-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape-shaped label printing device
JP3111445B2 (ja) * 1995-03-29 2000-11-20 ブラザー工業株式会社 テープ状ラベル作成装置
US6042280A (en) * 1995-05-25 2000-03-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape label printing device
SE505715C2 (sv) * 1994-10-03 1997-09-29 Ubi Ptc Ab Anordning vid printrar
US6132120A (en) * 1995-03-29 2000-10-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape-shaped label printing device
DE19514599C2 (de) * 1995-04-20 2001-09-06 Meto International Gmbh Drucker zum Bedrucken eines Aufzeichnungsträgers
GB9513532D0 (en) * 1995-07-04 1995-09-06 Esselte Dymo Nv Printing device construction
US5820277A (en) * 1996-05-10 1998-10-13 Monarch Marking Systems, Inc. Printer
US5833377A (en) * 1996-05-10 1998-11-10 Monarch Marking Systems, Inc. Core, spindle and combination thereof
JP3398288B2 (ja) * 1996-09-26 2003-04-21 アルプス電気株式会社 リボンカセット
US5868893A (en) * 1997-05-16 1999-02-09 Monarch Marking Systems, Inc. Label printing apparatus and method
US5961228A (en) * 1997-08-22 1999-10-05 Paxar Corporation Modular printer
DE60037320T3 (de) * 1999-03-26 2013-10-10 Datamax- O'Neil Corp. Modularer drucker
US7042478B2 (en) * 1999-03-26 2006-05-09 Datamax Corporation Modular printer
US7699550B2 (en) * 1999-03-26 2010-04-20 Datamax Corporation Modular printer
US7537404B2 (en) * 1999-03-26 2009-05-26 Datamax Corporation Modular printer
US6241407B1 (en) 1999-09-16 2001-06-05 Monarch Marking Systems, Inc. Portable printer
US6698958B2 (en) 2001-08-10 2004-03-02 Paxar Corporation Sublimation system and method
KR100439122B1 (ko) * 2001-08-13 2004-07-05 조일산업주식회사 봉재완구의 머리카락 제조방법
US7502042B2 (en) * 2005-05-20 2009-03-10 Datamax Corporation Laser diode thermal transfer printhead
US8882374B2 (en) 2012-05-25 2014-11-11 Datamax—O'Neil Corporation Printer with print frame interlock and adjustable media support

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798847U (ja) * 1980-12-08 1982-06-17
JPS5970597A (ja) * 1982-10-18 1984-04-21 Ricoh Co Ltd リボンカセツト

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2110286A (en) * 1936-08-08 1938-03-08 Bell Telephone Labor Inc Teletypewriter equipment
US3820457A (en) * 1970-11-27 1974-06-28 Polaroid Corp Printing system employing an ink web
DE2242141A1 (de) * 1972-08-26 1974-03-14 Triumph Werke Nuernberg Ag Vorrichtung zur fuehrung eines karbonfarbbandes an schreib- und aehnlichen maschinen
DE2242569A1 (de) * 1972-08-30 1974-03-21 Siemens Ag Gehaeuse fuer elektrisch betriebene schreibmaschinen und aehnliche maschinen
DE2335735A1 (de) * 1973-07-13 1975-01-30 Forster Electronic Gmbh Textbearbeitungsgeraet fuer fernsteuerbare schreibmaschinen
US3844395A (en) * 1973-09-12 1974-10-29 Extel Corp Text display control for data printer
US4003460A (en) * 1974-06-21 1977-01-18 Honeywell Information Systems, Inc. Type ribbon deskewing means for a type ribbon feed apparatus
US3990565A (en) * 1974-08-14 1976-11-09 Warren Felton Remote control bifurcated typewriter keyboard (Universal input matrix switch)
CH574820A5 (en) * 1974-09-06 1976-04-30 Buettner Ag Franz Typewriter printing ribbon cassette - has housing with two recesses for guide studs controlling curved arms for conventional spools
US3980869A (en) * 1974-11-25 1976-09-14 Litton Business Systems, Inc. Rotatable keyboard
DE2614627C3 (de) * 1976-04-05 1979-07-05 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Druckstreifen-Registrierbaustein für ein aus einzelnen Baugruppen aufgebautes Datenerfassungsgerät
JPS5749267Y2 (ja) * 1976-07-26 1982-10-28
US4339211A (en) * 1979-07-30 1982-07-13 Exxon Research & Engineering Co. Flexible leader
IT1188909B (it) * 1980-02-26 1988-01-28 Alessandro Mascioli Macchina per scrivere miniaturizzata con memorizzazione elettronica di piu' pagine di scrittura e trasferiemento per lettura su riga di display e/o stampante collegata
US4350452A (en) * 1980-03-31 1982-09-21 International Business Machines Corporation Ribbon loading system for a typewriter or the like using a sidemounted ribbon cartridge having a detachable ribbon guide
US4379336A (en) * 1980-05-30 1983-04-05 Canon Business Machines, Inc. Modular calculator with separable keyboard and display modules
JPS6310305Y2 (ja) * 1980-12-11 1988-03-28
DE3267969D1 (en) * 1981-03-27 1986-01-30 Nixdorf Computer Ag Information input and output unit for data processing devices
JPS589756U (ja) * 1981-07-15 1983-01-21 株式会社サト− サ−マルヘツド支持機構
GB2112716A (en) * 1981-11-02 1983-07-27 Pa Management Consult Improvements in and relating to ribbon cassettes
JPS58118588U (ja) * 1982-02-05 1983-08-12 ソニー株式会社 テ−プカセツト
SE442183B (sv) * 1983-03-07 1985-12-09 Ericsson Telefon Ab L M Brytorgan for fergband vid skrivmaskiner och dylikt
US4492158A (en) * 1983-03-09 1985-01-08 Pitney Bowes Inc. Postage printing apparatus having a movable print head and a hollow non-rotating support shaft
JPS59148349U (ja) * 1983-03-25 1984-10-03 株式会社石田衡器製作所 プリンタ
JPS59194883A (ja) * 1983-04-20 1984-11-05 Ricoh Co Ltd リボンスキユ−防止用ガイドロ−ラ
JPS59169656U (ja) * 1983-04-26 1984-11-13 シャープ株式会社 携帯用情報処理装置
GB2146000B (en) * 1983-07-23 1988-10-12 Ricoh Kk Printer and cassette
JPS6048458U (ja) * 1983-09-10 1985-04-05 株式会社 サト− サ−マルプリンタ−のリボン蛇行防止装置
DE3403414A1 (de) * 1984-02-01 1985-08-01 Labionics Ag, Niederurnen Elektronische schreibmaschine
JPS60201979A (ja) * 1984-03-27 1985-10-12 Sato :Kk 印刷装置における印字部の開閉機構
US4568210A (en) * 1984-03-30 1986-02-04 Wang Laboratories, Inc. Reversible ribbon cartridge
IT1176062B (it) * 1984-04-16 1987-08-12 Honywell Information Systems I Cartuccia a nastro inchiostrato multicolare e relativo meccanismo di posizionamento in una stampante seriale ad impatto
US4620808A (en) * 1984-04-09 1986-11-04 Protype Corporation Display typewriter
JPH07106657B2 (ja) * 1984-05-15 1995-11-15 株式会社東芝 リボン収納カセット
JPS60240481A (ja) * 1984-05-15 1985-11-29 Toshiba Corp 転写材収納カセツト
DE3517898C2 (de) * 1984-05-19 1999-05-20 Canon Kk Aufzeichnungsgerät
GB2162794B (en) * 1984-06-12 1989-01-11 Canon Kk Recording apparatus
US4586837A (en) * 1984-08-27 1986-05-06 International Business Machines Corp. Ink ribbon cartridge indication system for printer
US4643601A (en) * 1984-09-28 1987-02-17 International Business Machines Corporation Ribbon positioning mechanism
US4830522A (en) * 1985-02-13 1989-05-16 Kabushiki Kaisha Sato Electronic hand labeler with thermal printer and plural cutters
US4603335A (en) * 1985-03-28 1986-07-29 Amano Corp. Time recorder for vertical and horizontal use
DE3517129C1 (de) * 1985-05-11 1986-11-20 TA Triumph-Adler AG, 8500 Nürnberg Farbbandkassette für Schreib- und ähnliche Maschinen sowie Vorrichtung zum Betreiben der Farbbandkassette
DE3529750A1 (de) * 1985-08-20 1987-02-26 Regentrop & Bernard Gmbh Farbbandkassette mit mehreren schreibspuren

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798847U (ja) * 1980-12-08 1982-06-17
JPS5970597A (ja) * 1982-10-18 1984-04-21 Ricoh Co Ltd リボンカセツト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5918735A (en) * 1997-02-13 1999-07-06 Uni-Charm Corporation Package for stacked sheets, and process for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
FR2601626B1 (fr) 1990-08-10
HK10993A (en) 1993-02-19
US4776714A (en) 1988-10-11
FR2613667B1 (ja) 1994-04-22
AU7416487A (en) 1988-01-21
SG111992G (en) 1993-02-19
GB2192591B (en) 1991-04-03
GB2232931B (en) 1991-04-17
FR2601626A1 (fr) 1988-01-22
FR2613667A1 (fr) 1988-10-14
GB2192591A (en) 1988-01-20
FR2618729A1 (fr) 1989-02-03
FR2618730B1 (fr) 1994-01-28
FR2618729B1 (fr) 1994-01-28
JPS6328679A (ja) 1988-02-06
GB9010520D0 (en) 1990-07-04
JP2602836B2 (ja) 1997-04-23
GB2232931A (en) 1991-01-02
CA1318877C (en) 1993-06-08
GB8716220D0 (en) 1987-08-12
MX170735B (es) 1993-09-10
JPH0457199B2 (ja) 1992-09-10
DE3723279A1 (de) 1988-01-21
US5302041A (en) 1994-04-12
FR2618730A1 (fr) 1989-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6328680A (ja) プリンターにインクリボンを装着する装置
US5051009A (en) Printhead mount & cassette lock in a thermal printer
US5938351A (en) Ink ribbon cartridge with ribbon tensioning structure
JP4291778B2 (ja) 印刷装置及びカセット
US5028155A (en) Printer with improved web guide means
US5609429A (en) Method of using and operating a printer
JP3431697B2 (ja) 印字テープ作成装置
US6910819B2 (en) Printer cartridge
JPH06227102A (ja) テープ巻取り機構
EP0630756B1 (en) Exchangeable tape unit
US4899947A (en) Reel for mounting record member roll
JPH07256967A (ja) 熱転写プリンタにおけるインクリボンカセット装置
US4071134A (en) Typing error correction device
JP2511530B2 (ja) 画像形成装置
JP3882361B2 (ja) テープカセット
CA2447278C (en) Printer
JPS61132367A (ja) リボンカセツト
JPH01176580A (ja) 走査型印字装置
JPH058524A (ja) テープ巻取装置
JP2000062303A (ja) リボンカートリッジにおける制動装置およびこれを備えたリボンカートリッジ
JP2001180848A (ja) ペーパホルダ装置
JPS63246273A (ja) インクリボンカ−トリツジ
JP2001130797A (ja) 印刷紙巻取り装置
JPH05208544A (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees