JPH07306361A - 小型のズームレンズ - Google Patents

小型のズームレンズ

Info

Publication number
JPH07306361A
JPH07306361A JP6121982A JP12198294A JPH07306361A JP H07306361 A JPH07306361 A JP H07306361A JP 6121982 A JP6121982 A JP 6121982A JP 12198294 A JP12198294 A JP 12198294A JP H07306361 A JPH07306361 A JP H07306361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
group
positive
telephoto end
compact zoom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6121982A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ito
良紀 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6121982A priority Critical patent/JPH07306361A/ja
Publication of JPH07306361A publication Critical patent/JPH07306361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 全体として2つのレンズ群より成り、レンズ
全長の短い、高い光学性能を有した小型のズームレンズ
を得ること。 【構成】 物体側より順に正の屈折力の第1群と負の屈
折力の第2群の2つのレンズ群を有し、両レンズ群の間
隔を変えて変倍を行う小型のズームレンズにおいて、該
第1群は少なくとも2つの正レンズを有し、該第2群は
正レンズと該正レンズの像面側に1つのみの負レンズを
有し、望遠端における該第2群の結像倍率β2T、望遠
端における全系の焦点距離fT、有効画面の対角線長Y
等を適切に設定したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はレンズシャッターカメ
ラ、ビデオカメラ等に好適な2つのレンズ群より成る小
型のズームレンズに関し、特に各レンズ群のレンズ構成
を適切に設定することにより、収差補正を良好に行うと
共にレンズ全長(第1レンズ面から像面までの距離)の
短縮化を図った広角端の撮影画角60度、変倍比3程度
の小型のズームレンズに関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近レンズシャッターカメラ、ビデオカ
メラ等の小型化に伴いレンズ全長の短い小型のズームレ
ンズが要望されている。特にレンズシャッターカメラ等
のレンズ交換を行なわない小型カメラの分野でもズーム
レンズの装着が望まれ、従来用いていた単焦点レンズと
同程度の長さの小型のズームレンズが要望されている。
本出願人は先に特開昭56−128911号公報、特開
昭57−201213号公報、特開昭60−17081
6号公報、特開昭60−191216号公報、特開昭6
2−56917号公報等において、物体側より順に正の
屈折力の第1群と負の屈折力の第2群の2つのレンズ群
で構成し、両レンズ群の間隔を変えて変倍する小型の所
謂2群ズームレンズを提案した。
【0003】同公報においては物体側より順に正、負の
屈折力配置を採用し、バックフォーカスを比較的短く
し、しかもレンズ全長の短縮化を図った高い光学性能を
有した2群ズームレンズを達成している。
【0004】この他、特開平2−50118号公報、特
開平2−71220号公報、特開平2−19082号公
報、そして特開平4−145408号公報等では正の屈
折力の第1群と負の屈折力の第2群より成り、両レンズ
群の間隔を変化させながら双方のレンズ群を前方に移動
させて変倍を行った比較的高変倍比の2群ズームレンズ
を開示している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述した正の屈折力の
第1群と負の屈折力の第2群の2つのレンズ群より成る
2群ズームレンズにおいて、レンズ系全体の小型化を図
りつつ、広画角で3倍程度の変倍比を有しつつ、全変倍
範囲にわたり良好なる光学性能を得るには、各レンズ群
のレンズ構成を適切に設定する必要がある。
【0006】一般に第1,第2群の双方の屈折力を強め
れば変倍における各レンズ群の移動量が少なくなり、レ
ンズ全長の短縮化が可能となる。
【0007】しかしながら各レンズ群の屈折力を単に強
めると変倍に伴う収差変動が大きくなり、これを良好に
補正するのが難しくなってくるという問題点が生じてく
る。
【0008】本発明は所謂2群のズームレンズにおい
て、各レンズ群のレンズ構成を適切に設定することによ
り、特に変倍比3程度で広角端の撮影画角が60度程度
の広画角を有しつつ、レンズ全長の短縮化及び後玉レン
ズ径の縮小化を図った全変倍範囲にわたり高い光学性能
を有した小型のズームレンズの提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の小型のズームレ
ンズは、(1−1)物体側より順に正の屈折力の第1群
と負の屈折力の第2群の2つのレンズ群を有し、両レン
ズ群の間隔を変えて変倍を行う小型のズームレンズにお
いて、該第1群は少なくとも2つの正レンズを有し、該
第2群は正レンズと該正レンズの像面側に1つのみの負
レンズを有し、望遠端における該第2群の結像倍率をβ
2T、望遠端における全系の焦点距離をfT、有効画面
の対角線長をYとしたとき、 3.6<β2T <5.0 ・・・・・・(1) 2.2<fT/Y<3.0 ・・・・・・(2) なる条件を満足することである。
【0010】
【実施例】図1〜図4は本発明の数値実施例1〜4のレ
ンズ断面図である。図1〜図4のレンズ断面図において
(A)は広角端、(B)は中間、(C)は望遠端のズー
ム位置を示している。
【0011】図中、L1は正の屈折力の第1群、L2は
負の屈折力の第2群であり、両レンズ群の間隔を減少さ
せつつ、両レンズ郡を矢印の如く物体側へ移動させて広
角端から望遠端への変倍を行っている。SPは絞りであ
り、本発明では第1群の像面側に配置しており、変倍に
伴い第1群と一体的に移動している。IPは像面であ
る。
【0012】本実施例ではこのようなズーム方式及び前
述でした如くのレンズ構成を採ることにより、広角端で
の広画角化及びレンズ全長の短縮化を図りつつ変倍比3
程度と変倍に伴う収差変動を良好に補正し、全変倍範囲
にわたり高い光学性能を得ている。
【0013】次に本発明のズームレンズのレンズ構成の
特徴について説明する。
【0014】正の屈折力の第1群を物体側に凸面を向け
た正レンズ、物体側に凹面を向けた負レンズそして2つ
の正レンズの全体として4つのレンズより構成すること
で主に球面収差とコマ収差を良好に補正している。
【0015】負の屈折力の第2群を図2の数値実施例2
では、負レンズ、正レンズ、そして像面側に凸面を向け
たメニスカス状の負レンズとの3群3枚のレンズ構成と
している。
【0016】又、図1,図3,図4の数値実施例1,
3,4では、像面側に凸面を向けたメニスカス状の正レ
ンズと像面側に凸面を向けたメニスカス状の負レンズの
2群2枚のレンズ構成としている。数値実施例1におい
て、第2群の物体側の正レンズの物体側のレンズ面には
所定の厚さの非球面を設けている。
【0017】一般に正と負の屈折力より成る2群ズーム
では第2群は像面に近いところに位置するようになり、
レンズ外径が大きくなる。この第2群を多くのレンズ枚
数で構成するといきおいレンズ系全体が大型化してく
る。
【0018】そこで本発明では、第2群を所定形状の2
つ又は3つのレンズより構成してレンズ外径の小型化を
図っている。特に本発明では望遠端での第2群の結像倍
率を条件式(1)の如く、又望遠端での全系の焦点距離
と有効画面との比を条件式(2)の如く設定し、これに
より広画角化を図りつつバックフォーカスを短くしてレ
ンズ系全体の小型化を図っている。
【0019】次に条件式(1),(2)の技術的意味に
ついて説明する。条件式(1)は望遠端における2群の
結像倍率に関するものであり、条件式(1)の上限値を
越えて第2群の結像倍率が大きくなり過ぎると望遠端の
レンズ全長が長くなる傾向があり、沈胴構造が複雑にな
るので良くない。又、条件式(1)の下限値を越えて第
2群の結像倍率が小さくなると、広角端でのバックフォ
ーカスが短くなる傾向があり、後玉レンズ径が大きくな
るので良くない。
【0020】条件式(2)は望遠端における全系の焦点
距離と有効画角の対角線長に関するものである。条件式
(2)の上限値を越えて望遠端の焦点距離が長くなり過
ぎると望遠端のレンズ全長が長くなる傾向があり、沈胴
構造が複雑になるので良くない。又、条件式(2)の下
限値を越えて望遠端の焦点距離が短くなると所定の変倍
比を得るのが困難になってくるので良くない。
【0021】この他、本発明において全変倍範囲にわた
り画面全体の光学性能を良好に維持しつつレンズ全長の
短縮化を図るには、次の諸条件の少なくとも1つを満足
させるのが良い。
【0022】(2−1)広角端における前記第2群の結
像倍率をβ2Wとしたとき、 2.5<β2T/β2W<3.1 ・・・・・・(3) なる条件を満足することである。
【0023】条件式(3)は広角端と望遠端における第
2群の結像倍率の比に関するものである。条件式(3)
の上限値を越えて広角端と望遠端における第2群の結像
倍率の比が大きくなり過ぎると、ズーミングによる諸収
差の変動を補正するのが困難となる。又、条件式(3)
の下限値を越えて広角端と望遠端における第2群の結像
倍率の比が小さくなり過ぎると、所定の変倍効果を得る
ことが難しくなってくる。
【0024】(2−2)望遠端における第1レンズ面か
ら最終レンズ面までの軸上距離をΣDTとしたとき、 0.1<ΣDT/fT<0.15 ・・・・・・(4) なる条件を満足することである。
【0025】条件式(4)は望遠端における第1レンズ
面から最終レンズ面までの軸上距離と望遠端における全
系の焦点距離の比に関するものである。条件式(4)の
上限値を越えて望遠端における第1レンズ面から最終レ
ンズ面までの軸上距離が長くなり過ぎると、沈胴によっ
てカメラ厚を薄くすることが困難となる。又、条件式
(4)の下限値を越えて望遠端における第1レンズ面か
ら最終レンズ面までの軸上距離が短くなり過ぎると、良
好なる収差補正を行なう為のレンズ構成を確保すること
が困難となる。
【0026】(2−3)前記第2群の物体側のレンズ面
から像面側のレンズ面までの軸上距離をΣD2、広角端
におけるバックフォーカスをSKWとしたとき、 0.3<ΣD2/SKW<1.5 ・・・・・・(5) なる条件を満足することである。
【0027】条件式(5)は第2群の最も物体側のレン
ズ面から最も像面側のレンズ面までの軸上距離と、広角
端におけるバックフォーカスの比に関するものである。
条件式(5)の上限値を越えて広角端におけるバックフ
ォーカスが短くなり過ぎると、後玉レンズ径が大きくな
るので良くない。又、条件式(5)の下限値を越えて広
角端におけるバックフォーカスが長くなり過ぎると、広
角端付近におけるコマ、フレアーを良好に補正するのが
困難になるので良くない。
【0028】尚、本発明において更に全変倍範囲にわた
り画面全体の光学性能を良好に維持する為には、前述の
条件式(1)〜(5)の数値範囲を次の如く設定するの
が良い。
【0029】 3.9 <β2T <4.4 2.3 <fT /Y <2.6 2.5 <β2T/β2W <2.9 0.125<ΣDT/fT <0.145 0.5 <ΣD2/SKW <1.5 次に本発明の数値実施例を示す。数値実施例においてR
iは物体側より順に第i番目のレンズ面の曲率半径、D
iは物体側より第i番目のレンズ厚及び空気間隔、Ni
とνiは各々物体側より順に第i番目のレンズのガラス
の屈折率とアッベ数である。
【0030】又、前述の各条件式と数値実施例における
諸数値との関係を表−1に示す。
【0031】非球面形状は光軸方向にX軸、光軸と垂直
方向にH軸、光の進行方向を正としRを近軸曲率半径、
A,B,C,D,Eを各々非球面係数としたとき、
【0032】
【数1】 なる式で表わしている。又、「e−X」は「10-X」を
意味している。 (数値実施例1) F= 39.20〜111.50 FNO= 1:3.91 〜11.13 2ω= 57.8〜22.0 R 1= 25.06 D 1= 1.80 N 1=1.688930 ν 1= 31.1 R 2= 40.42 D 2= 1.09 R 3= -23.04 D 3= 1.50 N 2=1.846659 ν 2= 23.8 R 4= -55.97 D 4= 3.83 R 5= -335.53 D 5= 2.00 N 3=1.487490 ν 3= 70.2 R 6= -24.09 D 6= 0.10 R 7= -131.36 D 7= 3.00 N 4=1.487490 ν 4= 70.2 R 8= -15.01 D 8= 0.50 R 9= 絞り D 9=可変 R10= -43.62 D10= 0.05 N 5=1.524210 ν 5= 51.4 R11= -110.00 D11= 2.83 N 6=1.672700 ν 6= 32.1 R12= -23.23 D12= 3.75 R13= -10.61 D13= 1.30 N 7=1.804000 ν 7= 46.6 R14= -61.58 非球面係数 4面 K=0 A=0 B= 6.114e-05 C= 3.359e-07 D= 4.37
6e-09 E= 0 10面 K=0 A=0 B= 7.369e-05 C= 1.813e-07 D= 5.3
32e-09 E=-1.463e-11
【0033】
【表1】 (数値実施例2) F= 36.19〜101.50 FNO= 1:3.91 〜10.98 2ω= 61.7〜24.1 R 1= 21.99 D 1= 1.80 N 1=1.698947 ν 1= 30.1 R 2= 28.62 D 2= 1.23 R 3= -22.90 D 3= 1.50 N 2=1.846659 ν 2= 23.8 R 4= -47.08 D 4= 4.10 R 5= -185.43 D 5= 2.00 N 3=1.487490 ν 3= 70.2 R 6= -21.52 D 6= 0.11 R 7= -120.30 D 7= 3.00 N 4=1.487490 ν 4= 70.2 R 8= -16.51 D 8= 0.50 R 9= 絞り D 9=可変 R10= -44.51 D10= 1.00 N 5=1.583126 ν 5= 59.4 R11= 101.21 D11= 0.08 R12= 107.43 D12= 2.83 N 6=1.581439 ν 6= 40.8 R13= -28.61 D13= 5.32 R14= -12.13 D14= 1.30 N 7=1.804000 ν 7= 46.6 R15= -49.39 非球面係数 4面 K=0 A=0 B= 5.655e-05 C= 2.159e-07 D= 1.57
5e-09 E= 0 10面 K=0 A=0 B= 4.656e-05 C=-6.328e-08 D= 5.0
66e-09 E=-2.330e-11
【0034】
【表2】 (数値実施例3) F= 39.20〜101.50 FNO= 1:3.91 〜10.13 2ω= 57.8〜24.1 R 1= 22.63 D 1= 1.80 N 1=1.603420 ν 1= 38.0 R 2= 34.50 D 2= 1.14 R 3= -22.09 D 3= 1.50 N 2=1.805181 ν 2= 25.4 R 4= -52.03 D 4= 2.80 R 5= -115.74 D 5= 2.00 N 3=1.487490 ν 3= 70.2 R 6= -23.31 D 6= 0.50 R 7= -65.62 D 7= 3.00 N 4=1.487490 ν 4= 70.2 R 8= -12.56 D 8= 0.50 R 9= 絞り D 9=可変 R10= -44.74 D10= 3.68 N 5=1.647689 ν 5= 33.8 R11= -15.69 D11= 2.91 R12= -10.30 D12= 1.30 N 6=1.804000 ν 6= 46.6 R13= -317.68 非球面係数 4面 K=0 A=0 B= 9.012e-05 C= 6.727e-07
D= 4.564e-09E= 0 12面 K= 2.832e-02 A=0 B= 6.416e-05 C= 9.154e-0
7 D=-8.559e-09E= 1.463e-10
【0035】
【表3】 (数値実施例4) F= 39.20〜101.50 FNO= 1:3.91 〜10.13 2ω= 57.8〜24.1 R 1= 23.37 D 1= 1.80 N 1=1.647689 ν 1= 33.8 R 2= 35.58 D 2= 1.05 R 3= -22.74 D 3= 1.50 N 2=1.805181 ν 2= 25.4 R 4= -56.13 D 4= 3.52 R 5= -330.67 D 5= 2.00 N 3=1.487490 ν 3= 70.2 R 6= -25.01 D 6= 0.20 R 7= -110.78 D 7= 3.00 N 4=1.487490 ν 4= 70.2 R 8= -14.16 D 8= 0.50 R 9= 絞り D 9=可変 R10= -50.59 D10= 2.88 N 5=1.688930 ν 5= 31.1 R11= -23.63 D11= 3.75 R12= -10.62 D12= 1.30 N 6=1.804000 ν 6= 46.6 R13= -61.58 非球面係数 4面 K=0 A=0 B= 7.235e-05 C= 4.442e-07 D= 3.92
0e-09 E= 0 10面 K=0 A=0 B= 5.538e-05 C= 2.240e-07 D= 1.9
37e-09 E= 6.216e-12
【0036】
【表4】
【0037】
【表5】
【0038】
【発明の効果】本発明によれば所定の屈折力の2つのレ
ンズ群を移動させて変倍を行うズームレンズの各レンズ
群のレンズ構成を前述の如く設定することにより、レン
ズ全長の短縮化を図った変倍比3程度の全変倍範囲にわ
たり高い光学性能を有した簡易な構成の小型のズームレ
ンズを達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の数値実施例1のレンズ断面図
【図2】 本発明の数値実施例2のレンズ断面図
【図3】 本発明の数値実施例3のレンズ断面図
【図4】 本発明の数値実施例4のレンズ断面図
【図5】 本発明の数値実施例1の広角端の収差図
【図6】 本発明の数値実施例1の中間の収差図
【図7】 本発明の数値実施例1の望遠端の収差図
【図8】 本発明の数値実施例2の広角端の収差図
【図9】 本発明の数値実施例2の中間の収差図
【図10】 本発明の数値実施例2の望遠端の収差図
【図11】 本発明の数値実施例3の広角端の収差図
【図12】 本発明の数値実施例3の中間の収差図
【図13】 本発明の数値実施例3の望遠端の収差図
【図14】 本発明の数値実施例4の広角端の収差図
【図15】 本発明の数値実施例4の中間の収差図
【図16】 本発明の数値実施例4の望遠端の収差図
【符号の説明】
L1 第1群 L2 第2群 SP 絞り IP 像面 d d線 g g線 M メリディオナル像面 S サジタル像面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物体側より順に正の屈折力の第1群と負
    の屈折力の第2群の2つのレンズ群を有し、両レンズ群
    の間隔を変えて変倍を行う小型のズームレンズにおい
    て、該第1群は少なくとも2つの正レンズを有し、該第
    2群は正レンズと該正レンズの像面側に1つのみの負レ
    ンズを有し、望遠端における該第2群の結像倍率をβ2
    T、望遠端における全系の焦点距離をfT、有効画面の
    対角線長をYとしたとき、 3.6<β2T <5.0 2.2<fT/Y<3.0 なる条件を満足することを特徴とする小型のズームレン
    ズ。
  2. 【請求項2】 広角端における前記第2群の結像倍率を
    β2Wとしたとき、 2.5<β2T/β2W<3.1 なる条件を満足することを特徴とする請求項1の小型の
    ズームレンズ。
  3. 【請求項3】 望遠端における第1レンズ面から最終レ
    ンズ面までの軸上距離をΣDTとしたとき、 0.1<ΣDT/fT<0.15 なる条件を満足することを特徴とする請求項1の小型の
    ズームレンズ。
  4. 【請求項4】 前記第2群の物体側のレンズ面から像面
    側のレンズ面までの軸上距離をΣD2、広角端における
    バックフォーカスをSKWとしたとき、 0.3<ΣD2/SKW<1.5 なる条件を満足することを特徴とする請求項1の小型の
    ズームレンズ。
JP6121982A 1994-05-11 1994-05-11 小型のズームレンズ Pending JPH07306361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6121982A JPH07306361A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 小型のズームレンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6121982A JPH07306361A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 小型のズームレンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07306361A true JPH07306361A (ja) 1995-11-21

Family

ID=14824650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6121982A Pending JPH07306361A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 小型のズームレンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07306361A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000193885A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Asahi Optical Co Ltd ズームレンズ系
US6922290B2 (en) 2002-06-14 2005-07-26 Pentax Corporation Zoom lens system
CN108490582A (zh) * 2018-03-29 2018-09-04 广东旭业光电科技股份有限公司 一种成像镜头及具有该成像镜头的图像采集设备
US10520704B2 (en) 2017-01-19 2019-12-31 Largan Precision Co., Ltd. Optical image assembly, image capturing apparatus and electronic device
US10698178B2 (en) 2018-08-10 2020-06-30 Largan Precision Co., Ltd. Imaging optical lens assembly, image capturing unit and electronic device

Citations (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56128911A (en) * 1980-03-14 1981-10-08 Canon Inc Subminiature zoom lens
JPS5768810A (en) * 1980-10-18 1982-04-27 Asahi Optical Co Ltd Variable nagnification lens system for copying
JPS5768873A (en) * 1980-10-18 1982-04-27 Asahi Optical Co Ltd Variable scale factor copying optical device which is capable of magnification and reduction
JPS57201213A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Canon Inc Microminiature zoom lens
JPS6057311A (ja) * 1983-09-08 1985-04-03 Asahi Optical Co Ltd 複写用変倍レンズ
JPS60191217A (ja) * 1984-03-12 1985-09-28 Canon Inc 小型のズ−ムレンズ
JPS6115115A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 Canon Inc コンパクトなズ−ムレンズ
JPS61148414A (ja) * 1984-12-21 1986-07-07 Canon Inc コンパクトなズ−ムレンズ
JPS61259216A (ja) * 1985-05-13 1986-11-17 Canon Inc コンパクトなズ−ムレンズ
JPS61295524A (ja) * 1985-06-25 1986-12-26 Canon Inc 可変焦点距離レンズ
JPS6239811A (ja) * 1985-08-14 1987-02-20 Asahi Optical Co Ltd 複写用変倍レンズ
JPS6256917A (ja) * 1985-09-05 1987-03-12 Canon Inc 小型のズ−ムレンズ
JPS6290611A (ja) * 1985-10-17 1987-04-25 Asahi Optical Co Ltd コンパクトカメラ用ズ−ムレンズ
JPS62138817A (ja) * 1985-12-12 1987-06-22 Canon Inc 小型のズ−ムレンズ
JPS62138818A (ja) * 1985-12-12 1987-06-22 Canon Inc 小型のズ−ムレンズ
JPS62251710A (ja) * 1986-04-25 1987-11-02 Olympus Optical Co Ltd コンパクトなズ−ムレンズ
JPS62284319A (ja) * 1986-06-03 1987-12-10 Olympus Optical Co Ltd コンパクトなズ−ムレンズ
JPS63101812A (ja) * 1986-10-17 1988-05-06 Canon Inc 複写用変倍レンズ
JPS63155113A (ja) * 1986-12-19 1988-06-28 Asahi Optical Co Ltd コンパクトカメラ用ズ−ムレンズ
JPS63161422A (ja) * 1986-12-25 1988-07-05 Konica Corp 小型のズ−ムレンズ
JPS63266413A (ja) * 1987-04-24 1988-11-02 Olympus Optical Co Ltd コンパクトなズ−ムレンズ
JPS63311224A (ja) * 1987-06-12 1988-12-20 Olympus Optical Co Ltd コンパクトなズ−ムレンズ
JPS6438711A (en) * 1987-08-05 1989-02-09 Olympus Optical Co Zoom lens
JPS6442618A (en) * 1987-08-08 1989-02-14 Canon Kk Miniature zoom lens
JPS6457222A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Asahi Optical Co Ltd Zoom lens for compact camera
JPH01193807A (ja) * 1988-01-29 1989-08-03 Canon Inc 小型のズームレンズ
JPH0218511A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Olympus Optical Co Ltd ズームレンズ
JPH0250119A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Minolta Camera Co Ltd コンパクトなズームレンズ
JPH0250116A (ja) * 1988-05-06 1990-02-20 Olympus Optical Co Ltd 大口径中望遠レンズ
JPH0273322A (ja) * 1988-09-09 1990-03-13 Nikon Corp 小型のズームレンズ
JPH02120714A (ja) * 1988-10-31 1990-05-08 Canon Inc 小型のズームレンズ
JPH02219011A (ja) * 1989-02-21 1990-08-31 Ricoh Co Ltd ズームレンズの焦点距離を変化させる方法
JPH03116110A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Asahi Optical Co Ltd コンパクトカメラ用ズームレンズ
JPH03127010A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Minolta Camera Co Ltd コンパクトなズームレンズ
JPH03127009A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Minolta Camera Co Ltd コンパクトなズームレンズ
JPH03168608A (ja) * 1989-11-28 1991-07-22 Minolta Camera Co Ltd コンパクトなズームレンズ
JPH03174111A (ja) * 1989-12-01 1991-07-29 Minolta Camera Co Ltd ズームレンズ系
JPH03174110A (ja) * 1989-12-01 1991-07-29 Minolta Camera Co Ltd ズームレンズ系
JPH03179311A (ja) * 1989-12-07 1991-08-05 Minolta Camera Co Ltd ズームレンズ
JPH03181901A (ja) * 1989-12-12 1991-08-07 Minolta Camera Co Ltd ズーム光学系
JPH03200913A (ja) * 1989-10-19 1991-09-02 Asahi Optical Co Ltd 広角を包括するコンパクトカメラ用ズームレンズ
JPH0484131A (ja) * 1990-07-26 1992-03-17 Minolta Camera Co Ltd トリミングカメラ
JPH04124607A (ja) * 1990-09-14 1992-04-24 Ricoh Co Ltd コンパクトなズームレンズ
JPH04152315A (ja) * 1990-10-16 1992-05-26 Nikon Corp パノラマ撮影可能なカメラ
JPH04225309A (ja) * 1990-12-27 1992-08-14 Nikon Corp 小型のズームレンズ
JPH04321006A (ja) * 1991-04-19 1992-11-11 Minolta Camera Co Ltd ズームレンズ
JPH04338909A (ja) * 1991-01-16 1992-11-26 Olympus Optical Co Ltd 変倍レンズ
JPH0511181A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Chinon Ind Inc ズームレンズ
JPH0519166A (ja) * 1991-07-17 1993-01-29 Nikon Corp 広角ズームレンズ
JPH05107474A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Nikon Corp ズームレンズ
JPH05127082A (ja) * 1991-11-07 1993-05-25 Nikon Corp 小型のズームレンズ
JPH05188293A (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 Asahi Optical Co Ltd ズームレンズ
JPH05224122A (ja) * 1991-11-04 1993-09-03 Eastman Kodak Co ズームレンズ
JPH05232382A (ja) * 1992-02-18 1993-09-10 Olympus Optical Co Ltd 2群ズームレンズ
JPH05232383A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Nikon Corp 広角ズームレンズ
JPH05257063A (ja) * 1992-01-14 1993-10-08 Konica Corp 小型のズームレンズ
JPH05281472A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Konica Corp 小型のズームレンズ
JPH0618783A (ja) * 1992-07-01 1994-01-28 Konica Corp 小型のズームレンズ
JPH0667092A (ja) * 1992-08-17 1994-03-11 Minolta Camera Co Ltd ズームレンズ
JPH06118304A (ja) * 1992-10-08 1994-04-28 Sanyo Kenkyusho:Kk ズームレンズ
JPH06265826A (ja) * 1993-03-10 1994-09-22 Nikon Corp 防振機能を有するコンパクトなズームレンズ
JPH06308387A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Chinon Ind Inc ズームレンズ
JPH06337349A (ja) * 1993-05-27 1994-12-06 Nikon Corp 小型のズームレンズ
JPH0772388A (ja) * 1993-09-02 1995-03-17 Nikon Corp 小型のズームレンズ
JPH07120675A (ja) * 1993-09-02 1995-05-12 Asahi Optical Co Ltd 小型のズームレンズ
JPH07181382A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Olympus Optical Co Ltd 高変倍比2群ズームレンズ
JPH07181387A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Minolta Co Ltd ズームレンズ
JPH07218833A (ja) * 1994-02-03 1995-08-18 Nikon Corp 広角ズームレンズ
JPH07218835A (ja) * 1994-02-09 1995-08-18 Nikon Corp ズームレンズ
JPH07225336A (ja) * 1994-02-14 1995-08-22 Minolta Co Ltd 近接撮影可能なズームレンズ
JPH07225339A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Olympus Optical Co Ltd ズームレンズ
JPH07253540A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Hinode:Kk ズームレンズ
JPH07261078A (ja) * 1994-03-23 1995-10-13 Olympus Optical Co Ltd 高変倍比2群ズームレンズ
JPH07270683A (ja) * 1994-03-28 1995-10-20 Nikon Corp 広角ズームレンズ

Patent Citations (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56128911A (en) * 1980-03-14 1981-10-08 Canon Inc Subminiature zoom lens
JPS5768810A (en) * 1980-10-18 1982-04-27 Asahi Optical Co Ltd Variable nagnification lens system for copying
JPS5768873A (en) * 1980-10-18 1982-04-27 Asahi Optical Co Ltd Variable scale factor copying optical device which is capable of magnification and reduction
JPS57201213A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Canon Inc Microminiature zoom lens
JPS6057311A (ja) * 1983-09-08 1985-04-03 Asahi Optical Co Ltd 複写用変倍レンズ
JPS60191217A (ja) * 1984-03-12 1985-09-28 Canon Inc 小型のズ−ムレンズ
JPS6115115A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 Canon Inc コンパクトなズ−ムレンズ
JPS61148414A (ja) * 1984-12-21 1986-07-07 Canon Inc コンパクトなズ−ムレンズ
JPS61259216A (ja) * 1985-05-13 1986-11-17 Canon Inc コンパクトなズ−ムレンズ
JPS61295524A (ja) * 1985-06-25 1986-12-26 Canon Inc 可変焦点距離レンズ
JPS6239811A (ja) * 1985-08-14 1987-02-20 Asahi Optical Co Ltd 複写用変倍レンズ
JPS6256917A (ja) * 1985-09-05 1987-03-12 Canon Inc 小型のズ−ムレンズ
JPS6290611A (ja) * 1985-10-17 1987-04-25 Asahi Optical Co Ltd コンパクトカメラ用ズ−ムレンズ
JPS62138817A (ja) * 1985-12-12 1987-06-22 Canon Inc 小型のズ−ムレンズ
JPS62138818A (ja) * 1985-12-12 1987-06-22 Canon Inc 小型のズ−ムレンズ
JPS62251710A (ja) * 1986-04-25 1987-11-02 Olympus Optical Co Ltd コンパクトなズ−ムレンズ
JPS62284319A (ja) * 1986-06-03 1987-12-10 Olympus Optical Co Ltd コンパクトなズ−ムレンズ
JPS63101812A (ja) * 1986-10-17 1988-05-06 Canon Inc 複写用変倍レンズ
JPS63155113A (ja) * 1986-12-19 1988-06-28 Asahi Optical Co Ltd コンパクトカメラ用ズ−ムレンズ
JPS63161422A (ja) * 1986-12-25 1988-07-05 Konica Corp 小型のズ−ムレンズ
JPS63266413A (ja) * 1987-04-24 1988-11-02 Olympus Optical Co Ltd コンパクトなズ−ムレンズ
JPS63311224A (ja) * 1987-06-12 1988-12-20 Olympus Optical Co Ltd コンパクトなズ−ムレンズ
JPS6438711A (en) * 1987-08-05 1989-02-09 Olympus Optical Co Zoom lens
JPS6442618A (en) * 1987-08-08 1989-02-14 Canon Kk Miniature zoom lens
JPS6457222A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Asahi Optical Co Ltd Zoom lens for compact camera
JPH01193807A (ja) * 1988-01-29 1989-08-03 Canon Inc 小型のズームレンズ
JPH0250116A (ja) * 1988-05-06 1990-02-20 Olympus Optical Co Ltd 大口径中望遠レンズ
JPH0218511A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Olympus Optical Co Ltd ズームレンズ
JPH0250119A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Minolta Camera Co Ltd コンパクトなズームレンズ
JPH0273322A (ja) * 1988-09-09 1990-03-13 Nikon Corp 小型のズームレンズ
JPH02120714A (ja) * 1988-10-31 1990-05-08 Canon Inc 小型のズームレンズ
JPH02219011A (ja) * 1989-02-21 1990-08-31 Ricoh Co Ltd ズームレンズの焦点距離を変化させる方法
JPH03116110A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Asahi Optical Co Ltd コンパクトカメラ用ズームレンズ
JPH03127010A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Minolta Camera Co Ltd コンパクトなズームレンズ
JPH03127009A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Minolta Camera Co Ltd コンパクトなズームレンズ
JPH03200913A (ja) * 1989-10-19 1991-09-02 Asahi Optical Co Ltd 広角を包括するコンパクトカメラ用ズームレンズ
JPH03168608A (ja) * 1989-11-28 1991-07-22 Minolta Camera Co Ltd コンパクトなズームレンズ
JPH03174111A (ja) * 1989-12-01 1991-07-29 Minolta Camera Co Ltd ズームレンズ系
JPH03174110A (ja) * 1989-12-01 1991-07-29 Minolta Camera Co Ltd ズームレンズ系
JPH03179311A (ja) * 1989-12-07 1991-08-05 Minolta Camera Co Ltd ズームレンズ
JPH03181901A (ja) * 1989-12-12 1991-08-07 Minolta Camera Co Ltd ズーム光学系
JPH0484131A (ja) * 1990-07-26 1992-03-17 Minolta Camera Co Ltd トリミングカメラ
JPH04124607A (ja) * 1990-09-14 1992-04-24 Ricoh Co Ltd コンパクトなズームレンズ
JPH04152315A (ja) * 1990-10-16 1992-05-26 Nikon Corp パノラマ撮影可能なカメラ
JPH04225309A (ja) * 1990-12-27 1992-08-14 Nikon Corp 小型のズームレンズ
JPH04338909A (ja) * 1991-01-16 1992-11-26 Olympus Optical Co Ltd 変倍レンズ
JPH04321006A (ja) * 1991-04-19 1992-11-11 Minolta Camera Co Ltd ズームレンズ
JPH0511181A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Chinon Ind Inc ズームレンズ
JPH0519166A (ja) * 1991-07-17 1993-01-29 Nikon Corp 広角ズームレンズ
JPH05107474A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Nikon Corp ズームレンズ
JPH05224122A (ja) * 1991-11-04 1993-09-03 Eastman Kodak Co ズームレンズ
JPH05127082A (ja) * 1991-11-07 1993-05-25 Nikon Corp 小型のズームレンズ
JPH05188293A (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 Asahi Optical Co Ltd ズームレンズ
JPH05257063A (ja) * 1992-01-14 1993-10-08 Konica Corp 小型のズームレンズ
JPH05232382A (ja) * 1992-02-18 1993-09-10 Olympus Optical Co Ltd 2群ズームレンズ
JPH05232383A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Nikon Corp 広角ズームレンズ
JPH05281472A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Konica Corp 小型のズームレンズ
JPH0618783A (ja) * 1992-07-01 1994-01-28 Konica Corp 小型のズームレンズ
JPH0667092A (ja) * 1992-08-17 1994-03-11 Minolta Camera Co Ltd ズームレンズ
JPH06118304A (ja) * 1992-10-08 1994-04-28 Sanyo Kenkyusho:Kk ズームレンズ
JPH06265826A (ja) * 1993-03-10 1994-09-22 Nikon Corp 防振機能を有するコンパクトなズームレンズ
JPH06308387A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Chinon Ind Inc ズームレンズ
JPH06337349A (ja) * 1993-05-27 1994-12-06 Nikon Corp 小型のズームレンズ
JPH0772388A (ja) * 1993-09-02 1995-03-17 Nikon Corp 小型のズームレンズ
JPH07120675A (ja) * 1993-09-02 1995-05-12 Asahi Optical Co Ltd 小型のズームレンズ
JPH07181387A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Minolta Co Ltd ズームレンズ
JPH07181382A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Olympus Optical Co Ltd 高変倍比2群ズームレンズ
JPH07218833A (ja) * 1994-02-03 1995-08-18 Nikon Corp 広角ズームレンズ
JPH07218835A (ja) * 1994-02-09 1995-08-18 Nikon Corp ズームレンズ
JPH07225336A (ja) * 1994-02-14 1995-08-22 Minolta Co Ltd 近接撮影可能なズームレンズ
JPH07225339A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Olympus Optical Co Ltd ズームレンズ
JPH07253540A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Hinode:Kk ズームレンズ
JPH07261078A (ja) * 1994-03-23 1995-10-13 Olympus Optical Co Ltd 高変倍比2群ズームレンズ
JPH07270683A (ja) * 1994-03-28 1995-10-20 Nikon Corp 広角ズームレンズ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000193885A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Asahi Optical Co Ltd ズームレンズ系
US6922290B2 (en) 2002-06-14 2005-07-26 Pentax Corporation Zoom lens system
US10520704B2 (en) 2017-01-19 2019-12-31 Largan Precision Co., Ltd. Optical image assembly, image capturing apparatus and electronic device
CN108490582A (zh) * 2018-03-29 2018-09-04 广东旭业光电科技股份有限公司 一种成像镜头及具有该成像镜头的图像采集设备
CN108490582B (zh) * 2018-03-29 2020-11-24 广东旭业光电科技股份有限公司 一种成像镜头及具有该成像镜头的图像采集设备
US10698178B2 (en) 2018-08-10 2020-06-30 Largan Precision Co., Ltd. Imaging optical lens assembly, image capturing unit and electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4773807B2 (ja) ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
JP2628633B2 (ja) コンパクトなズームレンズ
JPH09184982A (ja) ズームレンズ
JP3962481B2 (ja) ズームレンズ及びそれを用いた光学機器
JP3066915B2 (ja) ズームレンズ
JP2001194586A (ja) ズームレンズ及びそれを用いた撮影装置
JP3352227B2 (ja) ズームレンズ
JPH0876015A (ja) ズームレンズ
JPH07253542A (ja) ズームレンズ
JPH05323194A (ja) リヤーフォーカス式のズームレンズ
JP3119403B2 (ja) 小型な変倍レンズ
JPH06175024A (ja) リヤーフォーカス式のズームレンズ
JP3402833B2 (ja) ズームレンズ
JPH08129132A (ja) 小型リアフォーカスズームレンズ
JP3008711B2 (ja) 小型のズームレンズ
JP3412939B2 (ja) ズームレンズ
JPH0915500A (ja) ズームレンズ
JP3593400B2 (ja) リアフォーカス式ズームレンズ
JP3352214B2 (ja) 小型のズームレンズ
JPH05107476A (ja) 広角系ズームレンズ
JP4379957B2 (ja) リアフォーカス式ズームレンズ及びそれを用いた光学機器
JPH06300972A (ja) 広画角のズームレンズ
JP2932603B2 (ja) ズームレンズ
JPH07306361A (ja) 小型のズームレンズ
JP2850560B2 (ja) ズームレンズ