JPH058176Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH058176Y2
JPH058176Y2 JP1986063549U JP6354986U JPH058176Y2 JP H058176 Y2 JPH058176 Y2 JP H058176Y2 JP 1986063549 U JP1986063549 U JP 1986063549U JP 6354986 U JP6354986 U JP 6354986U JP H058176 Y2 JPH058176 Y2 JP H058176Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
mounting seat
window frame
frame
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986063549U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62174919U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986063549U priority Critical patent/JPH058176Y2/ja
Publication of JPS62174919U publication Critical patent/JPS62174919U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH058176Y2 publication Critical patent/JPH058176Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は車両の窓枠構造、詳しくはガラス板
または金属板からなる板状部材をドアの開口に固
定した車両の窓枠構造に関するものである。
(従来技術) 一般に、車両のサイドドアなどは、そのウイン
ドガラスが上下方向に昇降可能に設けられてい
る。ところが、ウインドガラスの昇降機構などを
設ける必要性などから、ドアパネルの幅が厚くな
るので、車室内のスペースが狭い。そこで、ドア
が複数の場合には、たとえば後部のサイドドアの
ウインドガラスを、実開昭60−106822号公報に開
示されているような方法で、窓枠に固定すること
によつて、ドアガラスの昇降機構などを省略し、
それによりドアパネルを薄くして車室内のスペー
スを広げることがなされている。ここで、ドアの
窓枠に固定される部材としては、ガラス板の他に
金属板などがある。しかも、これらの板状部材の
固定方法としては、用途に応じて、ウインドガラ
スを窓枠に接着するタイプ(以下、接着ウインド
タイプという。)、金属板を窓枠にスポツト溶接す
るタイプ(以下、SWタイプという。)、または、
金属板を窓枠にラバーを介して固定するタイプ
(以下、金属板固定タイプという。)がある。
(考案の目的) この考案はこれらの点を踏まえて、上記3種類
のいずれのタイプについても適用できる車両の窓
枠構造を提供することによつて、車両の生産性の
向上を図ることを目的としている。
(考案の構成) 上記目的を達成するために本考案においては、
ドアの窓枠に板状部材が固定されて該窓枠に囲ま
れた開口が閉塞されている車両の窓枠構造におい
て、 前記窓枠が、 閉断面状のフレーム部と、 前記フレーム部の外周側に形成されたウエザス
トリツプ取付座と、 前記フレーム部の内周側に前記開口の中央へ向
かつて延びる板状部材取付座と、 前記フレーム部の外面に、前記ウエザストリツ
プと前記板状部材取付座との間において該板状部
材取付座よりも車室側に引込むように形成される
凹部と、 を備えている、構成としてある。
(実施例) 以下、この考案の実施例を図面にしたがつて、
説明する。
第1図はこの考案に係る車両の窓枠構造の一実
施例が適用された自動車の側部の後方を示す斜視
図である。この図において、1は車体、2はルー
フ、3,4はサイドドアで、車体1に対してヒン
ジ(図示せず)によつて開閉自在に取り付けられ
ている。
接着ウインドタイプを示す第2図において、5
はルーフレール、5aはルーフレールアウタ、5
bはルーフレールインナ、6はレインレール、2
aはルーフ2のアウタパネル、7はルーフ2のモ
ール、8aはドアパネル8のアウタパネル、8b
はドアパネル8のインナパネル、9はトリムであ
る。サイドドア3の窓枠10に囲まれた開口11
は、板状部材であるウインドガラス12Aで閉塞
されている。
窓枠10は一枚の金属板がロール成形されてな
り、フレーム部13とウエザストリツプ取付座1
4と板状部材取付座15とからなる。この窓枠1
0は、第1図のように、コ字状で、その両端部1
0aが第2図のアウタパネル8aおよびインナパ
ネル8bに固定されている。上記フレーム部13
は閉断面状に形成され、コ字状である窓枠10を
補強している。ウエザストリツプ取付座14は、
ウエザストリツプ16を取り付けるもので、フレ
ーム部13の外周側に形成され、ウエザストリツ
プ16の内周側に相当する部分が金属板を三板重
ねて形成されている。板状部材取付座15は、フ
レーム部材13の内周側に開口11の点Aで示す
中央へ向つて延びており、アウタパネル8aとイ
ンナパネル8bとが溶接されて形成された板状部
材取付座8cと同一平面上に配設され、かつこの
取付座8cに連なつている。
ウインドガラス12Aは上記板状部材取付座1
5,8cに接着剤17で接着されて固定されてい
る。18は環状のダムで、ウインドガラス12A
と板状部材取付座15,8cとの間に設けられ、
ウインドガラス12Aを板状部材取付座15,8
cに対して弾性的に支持している。19は環状の
モールで、ウインドガラス12Aの外周とウエザ
ストリツプ取付座14またはアウタパネル8aの
内周との間に嵌め込まれ、大きな段差を覆つてい
る。
上記窓枠構造をSWタイプに適用した例を示す
第3図において、板状部材である金属板12B
は、板状部材取付座15,8cにスポツト溶接で
固着されている。20はシール剤で、金属板12
Bと板状部材取付座15との間をシールしてい
る。22はモールで、金属板12Bの周縁に沿つ
て環状に設けられている。なお、23はゴムであ
る。
第2図の窓枠構造を金属板固定タイプに適用し
た例を示す第4図において、21は環状のシール
ラバーである。このシールラバー21は、図面の
左側の車室内側にその取付溝21aがシールラバ
ー21の外方向へ開口して設けられ、この取付溝
21aで板状部材取付座15,8cを狭持してい
る。21bは嵌合溝で、シールラバー21の右側
の車室外側に設けられ、点A側へ、つまり開口1
1の中央へ開口している。金属板12Bは上記嵌
合溝21bに嵌め込まれて、窓枠10に固定され
ている。なお、21cはリツプで、水が車室内へ
侵入するのを防止するものである。
上記構成において、この考案はフレーム部13
の外周側にウエザストリツプ取付座14を設けた
ので、この取付座14に第2図のウエザストリツ
プ16を取り付けることによつて、第1図のサイ
ドドア3の窓枠10とたとえば第2図のルーフレ
ール5との間を良好にシールし得る。また、フレ
ーム部13の内周側に、点A側へ向つて、つまり
開口11の中央へ向つて延びる板状部材取付座1
5を設けている。このため、ウインドガラス12
Aを接着ウインドタイプにより、第3図の金属板
12BをSWタイプにより、または第4図の金属
板12Bを金属板固定タイプにより、窓枠10に
固定し得る。
なお、上記実施例はサイドドアについて説明し
たが、バツクドアについても適用し得ることはい
うまでもない。
(考案の効果) 以上説明したように、この考案によれば、上記
3種類のいずれのタイプの窓枠構造についても適
用できるから、その金型や在庫点数を少なくし得
るので、車両の生産性が向上する。
また、フレーム部外面に形成される凹部と板状
部材取付座とのつながり部分(曲り部分)に、リ
ブがフレーム部の延び方向に延びるようにして形
成され、フレーム部の閉断面構造に加えて、この
リブが窓枠の剛性を高め、ウエザストリツプ取付
座が、その延び方向に直交する方向に、撓むこと
が確実に抑制される。このため、ドアと車体との
間のシール性を確実に担保することができる。
しかも、上記リブは板状部材取付座のフレーム
部への取付剛性も高める。
さらに、フレーム部外面に形成される凹部は、
板状部材をスポツト溶接する場合において、水の
侵入を防止するためのシーラを保持する保持個所
として利用できると共に板状部材の先端部を曲げ
て該凹部内に進入させることにより構造的に水の
侵入を防止するために利用でき、金属版(板状部
材)をラバーを介して固定する場合においては、
上記凹部をラバーの保持部として利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例が適用された自動
車の側部の後方を示す斜視図、第2図は接着ウイ
ンドタイプを示す第1図の−線断面図、第3
図はSWタイプを示す第1図の−線における
要部の断面図、第4図は金属板固定タイプを示す
第1図の−線における要部の断面図である。 10……窓枠、11……開口、12A,12B
……板状部材(ウインドガラス、金属板)、13
……フレーム部、14……ウエザストリツプ取付
座、15……板状部材取付座。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ドアの窓枠に板状部材が固定されて該窓枠に囲
    まれた開口が閉塞されている車両の窓枠構造にお
    いて、 前記窓枠が、 閉断面状のフレーム部と、 前記フレーム部の外周側に形成されたウエザス
    トリツプ取付座と、 前記フレーム部の内周側に前記開口の中央へ向
    かつて延びる板状部材取付座と、 前記フレーム部の外面に、前記ウエザストリツ
    プと前記板状部材取付座との間において該板状部
    材取付座よりも車室側に引込むように形成される
    凹部と、 を備えている、 ことを特徴とする車両の窓枠構造。
JP1986063549U 1986-04-25 1986-04-25 Expired - Lifetime JPH058176Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986063549U JPH058176Y2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986063549U JPH058176Y2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62174919U JPS62174919U (ja) 1987-11-06
JPH058176Y2 true JPH058176Y2 (ja) 1993-03-02

Family

ID=30898881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986063549U Expired - Lifetime JPH058176Y2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH058176Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092169A (ja) * 1983-10-26 1985-05-23 Nissan Motor Co Ltd 車体の窓構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092169A (ja) * 1983-10-26 1985-05-23 Nissan Motor Co Ltd 車体の窓構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62174919U (ja) 1987-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11334367A (ja) ドアフレームモール取付構造
US5048887A (en) Sealing arrangement for vehicle body closure structures
JPH058176Y2 (ja)
JPH0323850Y2 (ja)
JPH065958Y2 (ja) 車輌用ウィンドウ構造
JPH0629065Y2 (ja) 自動車のドア
JPH0448966Y2 (ja)
JP4660938B2 (ja) 自動車の開閉体構造
JP4264797B2 (ja) 車体のシール構造
JPH0632413Y2 (ja) 自動車の窓に於ける遮塞蓋の取り付け機構
JPH065957Y2 (ja) 車輌用ウィンドウ構造
JP2543317Y2 (ja) ドアウェザーストリップの取付構造
JPH0517292Y2 (ja)
KR200231002Y1 (ko) 자동차의 도어프레임구조
JPS604829Y2 (ja) ドアミラ−装着用パネルのシ−ル構造
JP2579293Y2 (ja) 車両の嵌め殺し窓構造
JPH0134602Y2 (ja)
JPH0630509Y2 (ja) 自動車のキャンバストップ
JPH0511688Y2 (ja)
JPH0450177Y2 (ja)
JPH0248223A (ja) 車両のドア構造
JPH0340669Y2 (ja)
JPH0116705Y2 (ja)
JPH059213Y2 (ja)
JPH0425369Y2 (ja)