JPH046369Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046369Y2
JPH046369Y2 JP1985154573U JP15457385U JPH046369Y2 JP H046369 Y2 JPH046369 Y2 JP H046369Y2 JP 1985154573 U JP1985154573 U JP 1985154573U JP 15457385 U JP15457385 U JP 15457385U JP H046369 Y2 JPH046369 Y2 JP H046369Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
roof rail
molding
rail
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985154573U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6261746U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985154573U priority Critical patent/JPH046369Y2/ja
Publication of JPS6261746U publication Critical patent/JPS6261746U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH046369Y2 publication Critical patent/JPH046369Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は例えば自動車等の車両の屋根部の構
造を改良した車体構造に関する。
〔従来の技術〕
一般に、例えば自動車等の車両には屋根部の両
側の各端縁部にルーフレールが配設され、屋根部
の両側の各ルーフレール間に略平板状のルーフパ
ネルが架設状態で装着されている。第4図は従来
の自動車の屋根部1の一側部の縦断面を示すもの
で、2は車体側のルーフレール、3はルーフパネ
ルである。この場合、ルーフレール2はアウタパ
ネル2aの両側の端縁部がインナパネル2bの両
側の端縁部にそれぞれ接合されており、これらの
アウタパネル2aとインナパネル2bとによつて
略袋状の閉断面が形成されている。さらに、ルー
フレール2のアウタパネル2aの上端部には下方
向に陥没された凹陥部4が形成されている。ま
た、ルーフパネル3の端縁部にはルーフレール2
の凹陥部4内に挿入される略コ字状の屈曲部3a
が形成されており、この屈曲部3aがルーフレー
ル2の凹陥部4内でルーフレール2に溶接等の手
段によつて接合されている。さらに、ルーフパネ
ル3の屈曲部3aの先端にはクリツプ5を介して
ルーフモール6が取着されており、このルーフモ
ール6によつてルーフレール2の凹陥部4の上面
開口部全体が覆われている。なお、7はドアのサ
ツシユ部、8はドアのウインドガラスである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来構成のものにあつてはルーフレール2のア
ウタパネル2aにおける凹陥部4以外の部分4b
が外部側に露出状態で保持されていたので、この
ルーフレール2の露出部分4bが例えばスキーキ
ヤリアの取付け時にスキーキヤリアの取り付け金
具等との接触によつて傷が付き易い問題があつ
た。そのため、自動車全体の外観が悪くなり易
く、このルーフレール2の露出部分4bの再塗装
等の面倒な作業が必要になる問題があつた。
この考案は上記問題点に着目してなされたもの
で、ルーフレールの傷付きを防止することがで
き、外観の向上を図ることができる車体構造を提
供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
車体の屋根部両側の端縁部に前後方向に延びる
ルーフレールが配設され、各ルーフレール外面の
内縁にはルーフパネルの側縁部が接続される凹陥
部が前後方向に延びるようにして形成されるとと
もに、幅方向が上記ルーフレール外面の外縁から
上記凹陥部まで延び長手方向が少なくとも上記ル
ーフレールの全長にわたつて延びるルーフモール
を上記ルーフレール上に設置し、上記凹陥部を含
むルーフレールの外面全体が上記ルーフモールに
よつて覆われるように構成したものである。
〔作用〕
ルーフレールの外面全体を覆うルーフモールに
よつてルーフレールの外面に異物が直接接触する
ことを防止するとともに、ルーフモールの損傷時
には簡単にルーフモールを交換して外観の低下を
防止できるようにしたものである。
〔実施例〕
以下、この考案の一実施例を第1図乃至第3図
を参照して説明する。第1図は例えば自動車等の
車両の車体を示すもので、11は車体の屋根部で
ある。この屋根部11の両側の各端縁部には第2
図に示すようにルーフレール12がそれぞれ配設
されており、これらの両側の各ルーフレール1
2,12間に略平板状のルーフパネル13が架設
状態で装着されている。この場合、ルーフレール
12はアウタパネル12aの両側の端縁部がイン
ナパネル12bの両側の端縁部にそれぞれ接合さ
れており、これらのアウタパネル12aとインナ
パネル12bとによつて略袋状の閉断面が形成さ
れている。さらに、ルーフレール12のアウタパ
ネル12aの上端部には下方向に陥没された凹陥
部14が形成されている。また、ルーフパネル1
3の端縁部にはルーフレール12の凹陥部14内
に挿入される略コ字状の屈曲部13aが形成され
ており、この屈曲部13aがルーフレール12の
凹陥部14内でルーフレール12に溶接等の手段
によつて接合されている。さらに、ルーフパネル
13の屈曲部13aの先端にはクリツプ15を介
して幅広のルーフモール16が取着されている。
このルーフモール16の上端部はルーフレール1
2の凹陥部14の上面開口部を覆う状態で装着さ
れているとともに、このルーフモール16の下端
部ルーフレール12のアウタパネル12aの下端
部位置(ドア17a,17b装着用の開口部18
位置)まで延出されており、この下側延出部16
aの先端が例えばグロメツト19およびタツピン
グスクリユー20等の適宜の固定部材によつてル
ーフレール12のアウタパネル12aに固定され
ている。そして、このルーフモール16によつて
ルーフレール12のアウタパネル12aの凹陥部
14の上面開口部全体およびアウタパネル12a
の外面全体がそれぞれ離間対向状態で覆われてい
る。
また、ルーフモール16の前端部側は第3図に
示すように車体のフロントピラー21の先端位置
まで延出されている。この場合、フロントピラー
21はアウタパネル21aの両側の端縁部がイン
ナパネル21bの両側の端縁部にそれぞれ接合さ
れており、これらのアウタパネル21aとインナ
パネル21bとによつて略袋状の閉断面が形成さ
れている。さらに、ルーフモール16の前側延出
部16bはルーフレール12を被覆する部分と同
一の断面形状に形成されている。また、このルー
フモール16の前側延出部16bの一端部側はフ
ロントガラス22の端縁部とともにフロントガラ
ス22の固定用接着材23によつてフロントピラ
ー21のアウタパネル21aに固定されている。
さらに、このルーフモール16の前側延出部16
bの他端部側はフロントピラー21のアウタパネ
ル21aの後端部位置(ドア17a装着用の開口
部18位置)まで延出されており、この延出部の
先端が例えばグロメツト19およびタツピングス
クリユー20等の適宜の固定部材によつてフロン
トピラー21のアウタパネル21aに固定されて
いる。そして、このルーフモール16の前側延出
部16bによつてフロントピラー21のアウタパ
ネル21aの外面全体が離間対向状態で覆われて
いる。なお、23はドア17aのサツシユ部、2
4はドア17aのウインドガラスである。
そこで、上記構成のものにあつてはルーフレー
ル12のアウタパネル12aの凹陥部14の上面
開口部全体およびアウタパネル12aの外面全体
をそれぞれ離間対向状態で覆う幅広のルーフモー
ル16を設けたので、従来のようにルーフレール
12のアウタパネル12aにおける凹陥部14以
外の部分が外部側に露出状態で保持されることを
防止することができる。そのため、例えばスキー
キヤリアの取付け時にスキーキヤリアの取付け金
具等との接触によつてルーフレール12が傷が付
くことを防止することができるので、このルーフ
レール12の再塗装等の面倒な作業を省略するこ
とができる。さらに、このルーフモール16は車
体のフロントピラー21の先端位置からルーフレ
ール12の後端位置まで略同一の断面形状で連続
的に形成されているので、このルーフモール16
の色を黒色、光輝色、ボデー色等の各種の色に選
択可能にしたり、或いはルーフモール16の材料
をアルミニウム、ステンレス、合成樹脂等の各種
材料を選択可能にすることにより、車体の外観を
使用者の好みに応じて変化させることができ、外
観の向上を図ることができる。また、ルーフモー
ル16は車体側に比較的簡単に着脱することがで
きるので、ルーフモール16の損傷時にはルーフ
モール16の交換によつて簡単に車体の外観の低
下を防止することができる。そのため、従来のよ
うにルーフレール12の損傷時にルーフレール1
2を再塗装したり、ルーフレール12を交換する
作業に比べて車体の外観の低下を防止する作業を
容易化することができる。
なお、この考案は上記実施例に限定されるもの
ではない。例えば、ルーフモール16はルーフレ
ール12のアウタパネル12aの外面のみを覆う
ものであつてもよい。さらに、その他この考案の
要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施できること
は勿論である。
〔考案の効果〕
この考案によれば車体の屋根部両側の端縁部に
配設されたルーフレールの外面全体を覆うルーフ
モールを設けたので、ルーフレールの傷付きを防
止することができ、外観の向上を図ることができ
る。さらに、ルーフモールは車体側に比較的簡単
に着脱することができるので、ルーフモールの損
傷時にはルーフモールの交換によつて簡単に車体
の外観の低下を防止することができ、従来のよう
にルーフレールの損傷時にルーフレールを再塗装
したり、ルーフレールを交換する作業に比べて車
体の外観の低下を防止する作業を容易化すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はこの考案の一実施例を示す
もので、第1図は車体の外観を示す斜視図、第2
図は第1図の−線断面図、第3図は第1図の
−線断面図、第4図は従来例を示す要部の縦
断面図である。 11……屋根部、12……ルーフレール、13
……ルーフパネル、16……ルーフモール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体の屋根部両側の端縁部に前後方向に延びる
    ルーフレールが配設され、各ルーフレール外面の
    内縁にはルーフパネルの側縁部が接合される凹陥
    部が前後方向に延びるようにして形成されるとと
    もに、幅方向が上記ルーフレール外面の外縁から
    上記凹陥部まで延び長手方向が少なくとも上記ル
    ーフレールの全長にわたつて延びるルーフモール
    を上記ルーフレール上に設置し、上記凹陥部を含
    むルーフレールの外面全体が上記ルーフモールに
    よつて覆われるように構成したことを特徴とする
    車体構造。
JP1985154573U 1985-10-09 1985-10-09 Expired JPH046369Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985154573U JPH046369Y2 (ja) 1985-10-09 1985-10-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985154573U JPH046369Y2 (ja) 1985-10-09 1985-10-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6261746U JPS6261746U (ja) 1987-04-16
JPH046369Y2 true JPH046369Y2 (ja) 1992-02-21

Family

ID=31074486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985154573U Expired JPH046369Y2 (ja) 1985-10-09 1985-10-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH046369Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58150546U (ja) * 1982-04-02 1983-10-08 マツダ株式会社 ル−フモ−ルデイングの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6261746U (ja) 1987-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4508382A (en) Gutter structure for a vehicle body
JPH046369Y2 (ja)
JPH0217924Y2 (ja)
JPH0712130Y2 (ja) 車輌のバックドア構造
JPS6134900Y2 (ja)
JPH0348942Y2 (ja)
JPS6012761Y2 (ja) ウエザ−ストリツプのリテ−ナ構造
JPH081944Y2 (ja) 自動車のドアサッシュ構造
JPH023964Y2 (ja)
JPH0612976Y2 (ja) スライドドア型自動車のセンタレール取付部構造
JPH05409Y2 (ja)
JP2525709Y2 (ja) ウェザーストリップの取付構造
JPH0347942Y2 (ja)
JPH0311047Y2 (ja)
JPH044887Y2 (ja)
JPH0674056B2 (ja) 自動車のル−フ側縁部構造
JPH054417Y2 (ja)
JP2536972Y2 (ja) ウインドウサイドモールのドリップシール取付構造
JPS5939056Y2 (ja) 車両用ドアウインドウ
JPH0546491Y2 (ja)
JP2620292B2 (ja) サッシュレスドア用ウェザーストリップ
KR950005584Y1 (ko) 자동차 도어의 시일링 구조
JPS632360Y2 (ja)
JPH0347001Y2 (ja)
JPH0339318Y2 (ja)