JPH03205143A - ラベル連続体の製造方法およびその製造装置 - Google Patents

ラベル連続体の製造方法およびその製造装置

Info

Publication number
JPH03205143A
JPH03205143A JP2000887A JP88790A JPH03205143A JP H03205143 A JPH03205143 A JP H03205143A JP 2000887 A JP2000887 A JP 2000887A JP 88790 A JP88790 A JP 88790A JP H03205143 A JPH03205143 A JP H03205143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
base paper
laminate
hole
label base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0798376B2 (ja
Inventor
Katsumi Okuda
勝巳 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Sealing Printing Co Ltd
Original Assignee
Osaka Sealing Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Sealing Printing Co Ltd filed Critical Osaka Sealing Printing Co Ltd
Priority to JP2000887A priority Critical patent/JPH0798376B2/ja
Priority to AU68506/90A priority patent/AU6850690A/en
Priority to GB9100046A priority patent/GB2239855A/en
Priority to FR9100047A priority patent/FR2656830A1/fr
Priority to DE4100154A priority patent/DE4100154A1/de
Priority to KR1019910000041A priority patent/KR910014205A/ko
Priority to ITMI910009A priority patent/IT1244359B/it
Priority to NL9100010A priority patent/NL9100010A/nl
Priority to BE9100011A priority patent/BE1004332A6/fr
Publication of JPH03205143A publication Critical patent/JPH03205143A/ja
Publication of JPH0798376B2 publication Critical patent/JPH0798376B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D1/00Multiple-step processes for making flat articles ; Making flat articles
    • B31D1/02Multiple-step processes for making flat articles ; Making flat articles the articles being labels or tags
    • B31D1/021Making adhesive labels having a multilayered structure, e.g. provided on carrier webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D1/00Multiple-step processes for making flat articles ; Making flat articles
    • B31D1/02Multiple-step processes for making flat articles ; Making flat articles the articles being labels or tags

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はラベル連続体の製造方法およびその製造装置
に関し、特に、所定の位置に孔が形成されたラベルが、
たとえば帯状の剥離台紙の長手方向に間隔を隔てて一時
的にかつ剥離可能に仮着されたラベル連続体の製造方法
およびその製造装置に関する。
(従来技術) 最近、ラベルに孔が形成された孔あきラベルを剥離台紙
の上に仮着してなるラベル連続体の能率的な製造方法の
開発が望まれている。
また、一方、このような孔あきラベルを剥離台紙の上に
仮着してなるラベル連続体の製造方法としては、ラベル
の孔の部分を剥離台紙とともに打ち抜くことによって、
孔あきラベルを剥離台紙の上に仮着してなるラベル連続
体を製造する方法が提案されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このようなラベル連続体の製造方法によ
って製造されたラベル連続体では、ラベルの孔の部分が
剥離台紙とともに打ち抜かれてしまうので、ラベルとと
もに剥離台紙にも孔が形成されることになる。このよう
なラベル連続体では、それをたとえばロール状に巻き取
って保持することが困難であった。
また、このラベル連続体を、たとえば@離台紙より1枚
ずつラベルを@離して自動的に被粘着物に貼付するよう
なラベル自動貼り機に装填して使用する場合に、剥離台
紙およびラベルに張力がかかったとき、ラベルが正常に
剥離されず、ラベルの孔の部分の近傍でしわがよってラ
ベルの形状がくずれてラベルを正確に被貼着物に貼り付
けることができなかった。したがって、このようなラベ
ル連続体の製造方法では、大量生産することに適さず、
コストも高くついていた。
それゆえに、この発明の主たる目的は、孔が形成された
孔あきラベルを剥離台紙の上に仮着してなるラベル連続
体を能率的に安いコストで大量生産できる、ラベル連続
体の製造方法およびその製造装置を提供することである
(課題を解決するための手段) 第1の発明は、剥離台紙に、接着剤層をもってラベル原
紙を仮着して積層体を形成する工程と、積層体のラベル
原紙に所定形状の孔を形成するために、その一方主面よ
り他方主面にわたって型抜きをして、ラベル原紙に孔の
輪郭に相当する切れ目を形成する工程と、ラベル原紙の
孔の輪郭に相当する切れ目で囲まれた孔カス部分と、積
層体とを接着剤層の剥離台紙との境界面において離間さ
せる工程と、孔カス部分を除くラベル原紙部分が積層体
から剥離しないように、積層体を移送方向へ案内する工
程と、ラベル原紙を所定のラベル形状に成形するために
、その一方主面より他方主面にわたって型抜きをして、
ラベル原紙にラベルの輪郭に相当する切れ目を形成する
工程と、ラベル原紙におけるラベル以外の不要部分をラ
ベルと離間させる工程とを含む、ラベル連続体の製造方
法である。
第2の発明は、剥離台紙に、ラベル原祇がその裏面の接
着剤層をもって仮着されてなる積層体を、順次移送させ
る搬送手段と、剥離台紙とともに送られてきたラベル原
紙を型抜きして所定形状の孔の輪郭に相当する切れ目を
戒形するラベルの孔の型抜き手段と、ラベル原紙の孔の
輪郭に相当する切れ目で囲まれた孔カス部分と積層体と
を、接着剤層の剥離台紙との境界面において離間させる
離間手段と、孔カス部分を除くラベル原紙部分が積層体
から剥離しないように、積層体を移送方向へ案内する案
内手段と、剥離台紙とともに送られてきたラベル原紙を
型抜きして所定形状のラベルの輪郭に相当する切れ目を
成形するラベルの型抜き手段と、ラベル原紙におけるラ
ベル以外の不要部分をラベルと離間させるカス取り手段
とを含む、ラベル連続体の製造装置である. (発明の作用・効果) この発明によれば、ラベル原紙に孔の輪郭に相当する切
れ目を形成した後、その切れ目で囲まイた孔カス部分だ
けを、!!I!離台紙およびラベルがεなる積層体から
離間させ、かつ、前記積層体がCガイド手段によって孔
カス部分以外の部分が剥スれないようにして、前記積層
体を移送方向に移籍させることによってラベル原紙だけ
に孔が形Wi ’aれる。すなわち、剥離台紙に孔を形
成しないでラベルのみに孔が形成されたラベル連続体を
製造することができる. したがって、製造されたラベル連続体は、たとえば、ラ
ベル自動貼り機に装填して使用した場冶でも、剥離台紙
およびラベルに張力がかかったときに、しわがよってラ
ベルの形状がくずれるといったことはなく、トラブルを
防止することができる。
この発明の上述の目的,その他の目的,特徴および利点
は、図面を参照して行う以下の実施例の詳細な説明から
一層明らかとなろう。
(実施例) 第1図は、この発明にかかる製造方法を実施するための
製造装置の一例を示す図解図である。また、第2図は第
1図に示す製造装置によって製造されるラベル連続体の
斜視図であり、第3図は第2図に示す線■−■における
断面図である。
このラベル連続体10は、帯状の剥離台紙12を含み、
この剥離台紙工2の一方主面には、その長手方向に間隔
を隔ててラベルl4がその裏面に接着剤層16をもって
仮着されている。また、このラベルl4には、そのほぼ
中央にたとえば長円形の孔18が形成される。この孔l
8の形状は、長円形の他、たとえば第4図および第5図
に示すように、矩形および円形など任意の形状に変更可
能である。
なお、剥離台祇l2は、たとえば紙および合戒樹脂など
の帯状のシート材を含み、このシート材の表面には、た
とえばシリコンなどの剥離剤が塗布されることによって
、剥離剤層が形成されている。したがって、ラベルl4
は、剥離台祇12に一時的にかつ剥離可能に仮着されて
いる。
次に、このラベル連続体10の製造方法の一例について
、第1図に示す代表的な製造装置に基づき以下説明する
まず、ラベル14の基となる帯状のラベル原祇14Aを
、たとえば感圧型接着剤を印刷塗布することによって形
成される接着剤層l6をもって、帯状の剥離台紙12の
剥離層側主面に仮着して形成される積層体を準備し、こ
の積層体を製造装置50の保持ローラ52に巻き重ねて
、順次ラベル連続体の製造工程に送り出すことができる
ように形成する。
この製造装置50は、前記積層体をロール状に保持する
ための保持ローラ52を含む。保持ローラ52に保持さ
れたラベル原紙14AとHIM台紙12との積層体は、
その一端がときほどかれて、次々に、ラベルの孔の型抜
き手段であり、がっ、ラベルの型抜き手段でもある、ラ
ベル型抜き装置54に導かれる。
このラベル型抜き装置54は、ラベル原紙14Aを、そ
の中央に孔18を有する所定のラベル14の形状に戒形
するために、ラベル原紙14Aの上面より下面にわたっ
て型抜きをして、孔l8の輪郭に相当する切れ目18a
とラベル14の輪郭!.:m 当tる切れ目14aとを
形成するためのものであり、その表面にラベル14の孔
18の形状に沿った切れ目刃型とラベル14の輪郭に沿
った切れ目刃型とが同一平面上に形成されたダイロール
56を含む。そして、このダイロール56によって、前
記積層体のラベル原祇14Aに、孔18の輪郭に相当す
る切れ目18aとラベル14の輪郭に相当する切れ目1
4aとが入れられる。なお、ラベル型抜き装置54は、
孔18の形状に沿った切れ目刃型とラベルl4の輪郭に
沿った切れ目刃型とを同一平面上に有する平板状のいわ
ゆるダイカッターであってもよい。
ラベル型抜き装置54によって所定のラベル14の形状
に型抜きされて、切れ目18aと切れ目14aとが入れ
られたラベル原紙14Aを含む積層体は、その切れ目1
8aで囲まれた孔カス部分と前記積層体とを、接着剤層
16の剥離台紙12との境界面において離間させる離間
手段である、剥離プレート58に導かれる。
この剥離プレート58は、型抜きされて切れ目teaお
よび切れ目14aが入れられたラベル原祇14Aを含む
積層体において、その積層体と切れ目18aで囲まれた
孔カス19部分とを、接着剤層16と剥離台祇工2との
境界面において離間させるためのものである。この剥離
プレート58によって、水平の移送方向に送られてきた
剥離台紙12および切れ目18aが入れられたラベル原
祇14Aが折り返されて反対方向に向けて引き出される
ことによって、剥離台祇12および切れ目18aが入れ
られたラベル原祇14Aと、切れ目18aで囲まれた孔
カス19部分とは離間され、切れ目18aで囲まれた孔
カス19部分のみがそのままその剛性によって直進する
ように構威している。
この場合、剥離プレート58の端部59は、たとえば断
面略半円形に形成されて丸みをおびたものとなっており
、その端部59部分で、剥離台祇12および切れ目18
aが入れられたラベル原紙14Aが折り返される。
さらに、剥離プレート58の若干上位には、この剥離プ
レート58の端部59で折り返される積層体のラベル原
祇14Aの切れ目14aと切れ目18aとの間の14b
部分が前記積層体から剥離しないように、前記積層体を
移送方向へ案内する案内手段としてのカバーガイド60
が形成される。
このカバーガイド60は、曲面状接面部60aを含む。
この曲面状接面部60aは、その幅が送られてくる前記
積層体の幅方向の長さとほぼ同じ幅に形成され、その全
体が、前記剥離プレート58の端部59(前記積層体が
折り返される部位)に対応する曲面形状、すなわち断面
略半円形状に形成される。
また、曲面状接面部60aの中央には、送られてくる前
記積層体のラベル原紙14A上の切れ目18aで囲まれ
た孔カス19部分よりも大きい、たとえば略矩形の貫通
孔6lが形成される。
さらに、この曲面状接面部60aは、その一方端に、た
とえば矩形の平面状接面部60bが形成され、その他方
端に矩形の平面状接面部60cが形成される。これらの
平面状接面部60bおよび60cは、前記曲面状接面部
60aと同じ幅に形成され、一方の平面状接面部60b
の長さは他方の平面状接面部60cの長さよりも長く形
成される。
なお、この曲面状接面部60aと平面状接面部60b,
60cとは、たとえば金属やプラスチックなどで一体的
に形成される。この場合、カバーガイド60は、たとえ
ば矩形の金属板を、移送されてくる前記積層体と剥離プ
レート58との接触面に対応させて、たとえば断面略「
J」字形に折り曲げ、さらに、その折り曲げ部分の中央
に矩形の貫通孔6lを穿設することによって形成される
そして、このカバーガイド60は、剥離プレート58よ
りも若干」二位の位置で、かつ、剥離プレート58に平
行に沿うように設けられる。このとき、カバーガイド6
0の曲面状接面部60aの中央に設けられた貫通孔6工
は、剥離プレート58の端部59で折り返される前記積
層体の孔カス19部分が離間する位置に対応して配置さ
れる。したがって、移送されてくる剥離台祇12および
ラベル原祇14Aを含む積層体の切れ目18aで囲まれ
た孔カス19部分は、前記剥離プレート58の端部59
で折り返されることによって、次々と前記積層体のラベ
ル原祇14Aから離間してカバーガイド60の貫通孔6
1に繰り出される。
このカバーガイド60は、その貫通孔61以外の曲面状
接面部60aと平面状接面部60b,60Cとによって
、前記積層体の切れ目18aで囲まれた孔カス19部分
以外のラベル原祇14Aの14b部分が、前記積層体か
ら離間しないように規制し、かつ、移送方向へと案内し
ている。
このようにして、剥離プレート58によって離間された
切れ目18aで囲まれた孔カス19部分は、カバーガイ
ド60の貫通孔61を通ってカス入れ箱B内に落下して
収納される。すなわち、剥離台紙12およびラベル原祇
14Aの積層体において、ラベル原紙14Aのみに孔1
8が形成されることになる。なお、カバーガイド60は
、その曲面状接面部60aだけで構威されてもよい。
その後、所定の孔18を有するラベル14形状に型抜き
されたラベル原祇14Aを含む積層体は、ガイドローラ
62.64および66を介して剥離ローラ68および7
0の間に導かれる。
そして、このラベル14形状に型抜きされたラベル原祇
14Aを含む積層体は、そのカス15部分がカス取り口
ーラ72に巻き取られ、必要なラベル14のみが巻取り
ローラ74によってロール状に巻き取られ保持される。
なお、このカス取りは、たとえばラベル型抜き装置54
によって所定形状のラベルの外形にラベル原祇14Aが
型抜きされたその直後に、たとえば第1図に示すような
剥離ローラ68および70を含む剥離装置などによって
行ってもよい。
このようにして製造されたラベル連続体lOでは、その
剥離台祇l2には孔を形成することがなく、ラベル14
だけに孔18が形成されるので、従来のように剥離台紙
とともにラベルに孔を形成したラベル連続体に比べて、
剥離台紙12および孔l8が形成されたラベルl4に張
力がかかっても、しわがよって位置ずれを起こすことな
く巻き取ることができ、たとえば自動ラベル貼付装置(
図示せず)に装填して使用した場合でも、剥離台紙より
ラベルを正確に剥がして被貼着体に正確に貼り付けるこ
とができる。
なお、案内手段としてのカバーガイドとしては、第6図
に示すカバーガイド60の幅方向の両端部をたとえばカ
ッターなどでその断面形状が略「J」字形になるように
切断することによって形成される2つのカバーガイド8
2および84を用いてもよい。
したがって、この2つのカバーガイド82および84は
、前記カバーガイド60と同しように、剥離プレート5
8の端部59に対応する曲面形状に形成された曲面状接
面部82aおよび84aを含み、曲面状接面部82aの
両端には平面状接面部82bおよび82cが形成され、
曲面状接面部84aの両端にはそれぞれ平面状接面部8
41よび84eが形成される。なお、これら2つのカハ
ーガイド82および84は、たとえばプラスチックから
なる細長い角棒を前記#I離プレート58に対応させて
、たとえば断面略rJJ字形に折り曲げることによって
形成されてもよい。
この2つのカバーガイド82および84は、剥離プレー
ト58の若干上位の位置で、かつ、剥離プレート58に
沿うように設けられ、送られてくる剥離台紙12および
ラベル原紙14Aを含む積層体の幅方向の両端よりも内
側に間隔を隔てて平行に配置される。
そして、この2つのカハーガイド82および84は、そ
れらの最下面で前記積層体の切れ目18aで囲まれた孔
カス19部分を除く14b部分を、前記積層体から剥離
しないように規制し、かつ、移送方向へと案内している
したがって、この場合、剥離プレート58によって離間
される孔カス19部分は、2つのカバーガイド82およ
び84の間からカス入れ箱B内に落下して収納される。
さらに、この実施例では、ラベル型抜き装置54でラベ
ルの輪郭に相当する切れ目14,ilとラベルの孔の輪
郭に相当する切れ目18aとを同時に形成したが、これ
らの切れ目14aおよび18aは、それぞれ別々に、別
々の型抜き装置で型抜きされることによって形成されて
もよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明にかかる製造方法を実施するための
製造装置の一例を示す図解図である。 第2図は第1図に示す製造装置によって製造されるラベ
ル連続体の斜視図であり、第3図は第2図に示す線■−
■における断面図である。 第4図および第5図は、この発明によって製造されたラ
ベル連続体の変形例を示す要部平面図であり、第4図は
孔が平面矩形に形成されたラベル連続体を示し、第5図
は孔およびラベル形状が円形に形成されたラベル連続体
を示す要部平面図である。 第6図はカバーガイドの一例を示す斜視図であり、第7
図は第6図に示すカバーガイドの変形例を示す斜視図で
ある。 図において、10はラベル連続体、12は剥離台紙、l
4はラベル、14Aはラベル原紙、14aおよび18a
は切れ目、15はカス、16は接着剤層、18は孔、l
9は孔カス、50は製造装置、52は保持ローラ、54
はラベル型抜き装置、58は剥離プレート、60.82
および84はカバーガイド、60a,82aおよび84
aは曲面状接面部、60b,60c,82b,82c,
84bおよび84Cは平面状接面部、61は貫通孔、6
2.64および66はガイドローラ、68および70は
剥離ローラ、72はカス取り口ーラ、74は巻取リロー
ラを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 剥離台紙に、接着剤層をもってラベル原紙を仮着し
    て積層体を形成する工程、前記積層体の前記ラベル原紙
    に所定形状の孔を形成するために、その一方主面より他
    方主面にわたって型抜きをして、前記ラベル原紙に前記
    孔の輪郭に相当する切れ目を形成する工程、前記ラベル
    原紙の前記孔の輪郭に相当する切れ目で囲まれた孔カス
    部分と、前記積層体とを前記接着剤層の前記剥離台紙と
    の境界面において離間させる工程、 前記孔カス部分を除く前記ラベル原紙部分が前記積層体
    から剥離しないように、前記積層体を移送方向へ案内す
    る工程、 前記ラベル原紙を所定のラベル形状に成形するために、
    その一方主面より他方主面にわたって型抜きをして、前
    記ラベル原紙に前記ラベルの輪郭に相当する切れ目を形
    成する工程、および前記ラベル原紙におけるラベル以外
    の不要部分を前記ラベルと離間させる工程を含む、ラベ
    ル連続体の製造方法。 2 剥離台紙に、ラベル原紙がその裏面の接着剤層をも
    って仮着されてなる積層体を、順次移送させる搬送手段
    、 前記剥離台紙とともに送られてきた前記ラベル原紙を型
    抜きして所定形状の孔の輪郭に相当する切れ目を成形す
    るラベルの孔の型抜き手段、前記ラベル原紙の前記孔の
    輪郭に相当する切れ目で囲まれた孔カス部分と前記積層
    体とを、前記接着剤層の前記剥離台紙との境界面におい
    て離間させる離間手段、 前記孔カス部分を除く前記ラベル原紙部分が前記積層体
    から剥離しないように、前記積層体を移送方向へ案内す
    る案内手段、 前記剥離台紙とともに送られてきた前記ラベル原紙を型
    抜きして所定形状のラベルの輪郭に相当する切れ目を成
    形するラベルの型抜き手段および、前記ラベル原紙にお
    けるラベル以外の不要部分を前記ラベルと離間させるカ
    ス取り手段を含む、ラベル連続体の製造装置。
JP2000887A 1990-01-05 1990-01-05 ラベル連続体の製造方法およびその製造装置 Expired - Fee Related JPH0798376B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000887A JPH0798376B2 (ja) 1990-01-05 1990-01-05 ラベル連続体の製造方法およびその製造装置
AU68506/90A AU6850690A (en) 1990-01-05 1990-12-28 Method for manufacturing label-continued sheet and apparatus therefor
GB9100046A GB2239855A (en) 1990-01-05 1991-01-03 Manufacturing label webs
FR9100047A FR2656830A1 (fr) 1990-01-05 1991-01-03 Procede et dispositif de fabrication d'une feuille continue comprenant des etiquettes.
DE4100154A DE4100154A1 (de) 1990-01-05 1991-01-04 Verfahren zur herstellung eines fortlaufenden etiketten-blattmaterials und vorrichtung hierfuer
KR1019910000041A KR910014205A (ko) 1990-01-05 1991-01-04 라벨연속체의 제조방법 및 그 제조장치
ITMI910009A IT1244359B (it) 1990-01-05 1991-01-04 Metodo per fabbricare un foglio continuo di etichette e relativa apparecchiatura
NL9100010A NL9100010A (nl) 1990-01-05 1991-01-04 Werkwijze voor het vervaardigen van een continue etiketten-strook en inrichting voor het uitvoeren van die werkwijze.
BE9100011A BE1004332A6 (fr) 1990-01-05 1991-01-07 Methode de fabrication d'une feuille continue d'etiquettes et appareil prevu a cet effet.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000887A JPH0798376B2 (ja) 1990-01-05 1990-01-05 ラベル連続体の製造方法およびその製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03205143A true JPH03205143A (ja) 1991-09-06
JPH0798376B2 JPH0798376B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=11486188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000887A Expired - Fee Related JPH0798376B2 (ja) 1990-01-05 1990-01-05 ラベル連続体の製造方法およびその製造装置

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JPH0798376B2 (ja)
KR (1) KR910014205A (ja)
AU (1) AU6850690A (ja)
BE (1) BE1004332A6 (ja)
DE (1) DE4100154A1 (ja)
FR (1) FR2656830A1 (ja)
GB (1) GB2239855A (ja)
IT (1) IT1244359B (ja)
NL (1) NL9100010A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006189517A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Tsuchiya Co Ltd 光透過性表示部を有する接着性表示シート及びその製造方法
JP2016120610A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 サトーホールディングス株式会社 孔開きラベル連続体の製造装置および製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4307749C2 (de) * 1993-03-11 1998-12-03 Zweckform Buero Prod Gmbh Etikettenbogen, Verfahren zur Herstellung und Vorrichtung
GB2305416B (en) 1995-11-08 1997-09-10 Andrew William Wilkey Method of manufacturing labels
DE19936017C1 (de) * 1999-08-04 2000-12-28 Rolf Ritter Kg Verfahren zur Herstellung von Haftetiketten mit Innenausstanzungen
JP4576039B2 (ja) * 2000-10-25 2010-11-04 株式会社サトー ラベル加工方法及び装置
CN1781698B (zh) * 2004-12-03 2010-05-12 上海正伟印刷有限公司 标签的挖洞去废装置及方法
DE102005057932A1 (de) * 2005-12-02 2007-06-06 Tesa Ag Rolle einer Etikettenbahn in Form einer archimedischen Spirale aus hintereinander angeordneten Etiketten

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124433A (ja) * 1989-10-11 1991-05-28 Toppan Printing Co Ltd ラベルテープの製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4328057A (en) * 1980-06-26 1982-05-04 H. S. Crocker Co., Inc. Method and apparatus for forming windowed pressure sensitive labels

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124433A (ja) * 1989-10-11 1991-05-28 Toppan Printing Co Ltd ラベルテープの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006189517A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Tsuchiya Co Ltd 光透過性表示部を有する接着性表示シート及びその製造方法
JP4690721B2 (ja) * 2004-12-28 2011-06-01 株式会社槌屋 光透過性表示部を有する接着性表示シート及びその製造方法
JP2016120610A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 サトーホールディングス株式会社 孔開きラベル連続体の製造装置および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
IT1244359B (it) 1994-07-08
NL9100010A (nl) 1991-08-01
JPH0798376B2 (ja) 1995-10-25
ITMI910009A1 (it) 1992-07-04
BE1004332A6 (fr) 1992-11-03
FR2656830A1 (fr) 1991-07-12
KR910014205A (ko) 1991-08-31
DE4100154A1 (de) 1991-07-25
GB2239855A (en) 1991-07-17
AU6850690A (en) 1991-07-11
GB9100046D0 (en) 1991-02-20
ITMI910009A0 (it) 1991-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4995642A (en) Pocket label for shipping package and method of making
US20020084026A1 (en) Multiple layer labels and methods
US6620275B1 (en) Laminated resealable booklets on labels and related methods of manufacture
JPH03205143A (ja) ラベル連続体の製造方法およびその製造装置
EP0743627B1 (en) Adhesive label/leaflet assemblies
EP1136971A2 (en) Saddle bag style expanded content label hanger and related method of manufacture
JPS63107543A (ja) ラベルの製造方法およびその装置
JP2008513246A (ja) 自己接着ラベル及びその製造方法
IT9021269A1 (it) Procedimento per fabbricare una configurazione continua di etichette
JP4610749B2 (ja) ラベル連続体の製造装置
JPH0379335A (ja) ラベル連続体の製造方法
JPS63107542A (ja) ラベルの製造方法およびその装置
JP2004255779A (ja) ラベル連続体の製造方法、ラベル連続体の製造装置およびラベル連続体
JPH09234809A (ja) ラベル連続体およびその製造方法
JP4177564B2 (ja) ラベルとその重畳体の製造方法及びラベル用シート
JPH04211291A (ja) ラベル連続体
JPS63107544A (ja) ラベルの製造方法およびその装置
JPS63106783A (ja) ラベル連続体
JP2019181780A (ja) ラベル連続体の製造装置およびラベル連続体の製造方法
JP2003334872A (ja) ラベル連続体の製造装置およびその製造方法
JPH03140234A (ja) ラベル連続体の製造方法
JPH09138645A (ja) ラベル連続体およびその製造方法
JPH03140233A (ja) ラベル連続体の製造方法
JPH03140232A (ja) ラベル連続体の製造方法
JPS60134276A (ja) ラベルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071025

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees