JPH03175688A - プリント基板 - Google Patents

プリント基板

Info

Publication number
JPH03175688A
JPH03175688A JP31499089A JP31499089A JPH03175688A JP H03175688 A JPH03175688 A JP H03175688A JP 31499089 A JP31499089 A JP 31499089A JP 31499089 A JP31499089 A JP 31499089A JP H03175688 A JPH03175688 A JP H03175688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
circuit
printed circuit
cut
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31499089A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryosaku Taniguchi
谷口 良作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP31499089A priority Critical patent/JPH03175688A/ja
Publication of JPH03175688A publication Critical patent/JPH03175688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1産業上の利用分野1 この発明は電子機器に使用されるプリント7エ板の改良
に関するものである。
r従来の技術] 一般に電子機器の小型化に伴いプリント7エ板も小型化
および高密度化が進み、生産管柱上経済的な板取りを行
うために1枚の大型プリント基板から段数の小型プリン
ト基板を取り出す多+Ti取りが行われている。すなわ
ち、 LSI等の部品を実装するときは大型プリント基
板のままで実装し検査を行い、検査が終了した後はその
人ノ(2プリントj^板を複数の小型プリント基板に分
割しその小型プリント7エ板を電子機器に組込むことが
行われている特に最近は電子機器のデザインが主体とな
り、その電−r機器の筺体に収まるようにプリント)A
板の大きさが決められるので、一つの機能を有する回路
が複数の小型プリント7エ板に分割される現金が多くな
ってきている。
第5図は上記のような多面取りのプリント7エ板の一例
を模式的に示したもので、一つの機能をイfする回路か
ら論理分割された回路部A、13.Cと捨て代])より
構成されている。第5図において(1)はIs板、(2
)はこの)1板上に設けられた回路パターン、(5〉は
この回路パターン(2)により構成される回路部を基板
ごと切離すためのミシン目、(7)は検査を行うときに
人出力信号等の接点となるテストパッドであり、(8)
は実装機や検査装置、y7で化1r?、決め用に使用さ
れるJλ準穴である。笛6図は第5図のプリント基板の
回路図の一部を示すもので、(9)は回路の一例として
のNANDゲー)、 (10)は上記回路部(A) (
B)同士を接続するためのコネクタのピンである。
このような多面取りのプリント7上板において。
1.3I等の回路部1’;’l’lを実装するときは、
J工弘穴(8)により<1’t、置決めし実装機による
目動実装が行われるそして回路部品が実装されたプリン
ト7上板を検査するには1個々の回路部品および回路パ
ターンの良、不良を検査するインサーキットテストと−
っの回路全体の機能を検査するファンクションテストと
の2種預の検査方法があるが、高密度なプリント基板に
おいては部品の端T−間のピンチがせまく、測定用のピ
ンが物理的に立てられない場合が多いため、ファンクシ
ョンテストを行っているのが2S通である。しかし、フ
ァンクションテストをするときは、各回路部同士を接続
して一つの回路にする必要があるので、各回路部のコネ
クタ(3)同士をケーブルで接続してから検査を行って
いた。
この検査が終了したプリント基板は、コネクタ(3)に
接続されているケーブルが取外されてから各回路品別に
切離され、電子a蒸に組み込まれた後各回路部のコネク
タ(3)同士は再度ケーブルで接続され一つの回路とし
て機能することになる。
「発明が解決しようとする課題] 従来のプリント7上板は以上のように構成されているの
で、プリント力板の検査を行うときは各コネクタ110
をケーブルで接続しなければならず1作M 11!1間
が増える土自動化が困難であるなどがあった。
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、各コネクタ間をケーブルで接続しなくても検査
のできるプリント基板をt!lることを目的とする。
1課題を解決するための手段] この発明に係るプリント基板は、基板と、この載板上に
論理分割されて設けられた複数の回路部と、これらの回
路部同士を上記ノ又板の分割による切離し後に接続する
ためのコネクタとを設けたブ、リント載板において、上
記IJ、板の切離し1Ffにおける上記回路部同士を接
続するインターフェースパターンを上記基板上に形成し
てなるものである。
[作用1 この発明において基板上に設けられた回路部間1:の電
気的接続は、プリント基板の検査時はプリント7上板上
のインターフェースパターンで行われ検査終了後に上記
回路部が)λ板ごと切離されると1iiJ 11.7に
おのずから上記インターフェースパターンは切断され、
電子機益への組込み後はL記インターフェースパターン
の代りにコネクタに接続されたケーブルにより電気的に
接続される。
1発明の実施例j 以下、この発明によるプリント基板の一実施例を第1図
ないし第4図にJλづいて説明する。第1図はそのプリ
ント基板を模式的に示したもので。
一つの機能をイfする回路から論理分割された回路部A
、B、Cと捨て代りより構成されており、電子機詣に組
込むときは回路部A、B、C別にプリント7上板ごと容
易に切離せる構造とな−、ている。第1図において、(
1)はノA板、(2)はこのJL板」二に設けられたプ
リント配線による回路パターン、(3)はこの回路パタ
ーン(2)により構成されるli、lil路部同」二を
爪板(+)の分割による切離し後に接続するためのコネ
クタ、(4)はJx板(1)の切離し前における一I−
記回路部同りを接続するインターフェースパターン(5
)はこ・のインターフェースパターン(4)により接続
されたL記回路部を基板ごと切離しし見いように各回路
部間の境界線−Lに設けられたミシン11であり、第3
図にその詳細を示すようにインターフェースパターン(
4)はこのミシン目(5)をIF3 +戊する透孔(6
)と透孔(6)の間のノ、(板−1−を通るプリント配
線により形成されている。 〈7)はファンクシコンテ
ストを行うときに人出力等の接点となるテストバッドで
あり、(8)は実装機や検査装置ζtで位置決め用に使
用される基準穴である。第2図は第1図のプリント基板
のF!1路因の一部を示すもので、(9)は回路の一例
としてのNANDゲー1−、 (10)は上記回路部同
士を接続するためのコネクタのピン、(4)はこれらの
ピン(10)同上を対応して接続する」二記インターフ
ェースパターン、 (7)は上記テストバンドである。
上記のように構成されたプリント基板の検査を行うとき
は、検査装置(図示せず)の所定位置に上記プリント基
板のノλ帖穴(8〉がセットされ自動的に検査が行われ
る。検査を行うときは、各回路部同1:がインターフェ
ースパターンにより接続されているので新たに各コネク
タ(3)同士をケーブルで接続する必要はなく、テスト
パッド(7)経内で人出力信号等を流すことにより上記
プリント基板で構成される回路の機能がIF常か否か検
査される。
検査を終了したL記プリントJ、i;板は、電子機藩に
組込むために人−トによる操作によりミシン口(5)部
分から折曲げるようにして切断され、各回路部が基板(
1)ごと切離されると同時にインターフェースパターン
(4)が切断されるので、電子機4組込み時は第4図に
その概要を示すようにコネクタ(3)にケーブル(11
)が接続されて上記各回路部同士は電気的に接続され一
つの回路として機能する以上のように、上記実施例にお
いては複数の回路部から構成されている多面取りのプリ
ント基板を検査するときに各回路1′Aりのコネクタ(
3)同上をケーブル(11)で接続する必要がないので
、他の一般的なプリント基板を検査する装置と同じ検査
装置が使用でき自動的に連続検査がi’+J能である。
なお、上記実施例ではプリント基板を折面げて切断し賜
いようにミシン目(5)を(J用しているがこれはVカ
ットを用いても良く、その場合にはインターフェースパ
ターン(4)は表面Js4ではなく内入V)に形成する
ことによりに記実施例と同様の効狸を奏する。
また、上記実施例ては1枚のプリント基板を同じデザイ
ンの機種に組込むように−回路部が構成されているが、
これは回路部の構成によって同一のプリントw板であっ
ても切離し方を変えれば5°4なる形のプリント基板が
得られるので、7コなるデザインを(−7する複数の機
種に適用することも11J能である。
また、上記実施例ではインターフェース/くターン(4
)の配線図とコネクタ(3)にケーブル(11)を接続
した場合の配線図は同一であるが、インターフェースパ
ターン(4)の配線を変更し多面取りのプリント基板を
切離して使用しなければ正常に動作しないようにするこ
とも可能であり、ハードウェアの不疋使用に対するプロ
テクトとして利用することもできる。
発明の効果[ 以−1−のように、この発明によるプリント基板はコネ
クタとは別に1ilil路部同t:を接続するインター
フェースパターンを)^板−Lに形成したので、上記プ
リントJ、I、板を検査するときに新たにケーブルでコ
ネクタ同りを接続する必要がなく、検査のl’l動化が
宜易にできるプリント基板阪が得られるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるプリン) )、L板
を示す模式図、第2図はそのM路の概要を示す回路図、
第3図はその回路の要部を拡大し一部切欠いて示す回路
囚、第4図はその回路部を切離し後コネクタ同士をケー
ブルで接続した状態を一部切欠いて示す斜視図、第5図
は従来のプリントノ1(板を示す模式図、第6図はその
回路の概要を示すM路間である。 図において、(1)は大板、(3)はコネクタ、(4)
はインターフェースパターンでアル。 なお9図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に論理分割されて設けられた複数の回路部,これ
    らの回路部同士を上記基板の分割による切離し後に接続
    するためのコネクタを設けたプリント基板において,上
    記基板の切離し前における上記回路部同士を接続するイ
    ンターフェースパターンを上記基板上に形成したことを
    特徴とするプリント基板。
JP31499089A 1989-12-04 1989-12-04 プリント基板 Pending JPH03175688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31499089A JPH03175688A (ja) 1989-12-04 1989-12-04 プリント基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31499089A JPH03175688A (ja) 1989-12-04 1989-12-04 プリント基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03175688A true JPH03175688A (ja) 1991-07-30

Family

ID=18060084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31499089A Pending JPH03175688A (ja) 1989-12-04 1989-12-04 プリント基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03175688A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1703779A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-20 ORION ELECTRIC CO., Ltd. Electronic equipment provided with circuit substrate
WO2010106835A1 (ja) * 2009-03-19 2010-09-23 住友電装株式会社 車両用ダイヤル操作装置
JP2014158948A (ja) * 2008-04-22 2014-09-04 Nestec Sa 飲料生成装置のモジュール組み立て

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1703779A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-20 ORION ELECTRIC CO., Ltd. Electronic equipment provided with circuit substrate
JP2014158948A (ja) * 2008-04-22 2014-09-04 Nestec Sa 飲料生成装置のモジュール組み立て
WO2010106835A1 (ja) * 2009-03-19 2010-09-23 住友電装株式会社 車両用ダイヤル操作装置
JP2010225310A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd 車両用ダイヤル操作装置
US9050892B2 (en) 2009-03-19 2015-06-09 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Dial operation device for vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5263240A (en) Method of manufacturing printed wiring boards for motors
JPH03175688A (ja) プリント基板
JPH11261179A (ja) 試験用プリント回路基板
KR100807469B1 (ko) Zif 커넥터용 기판 및 이의 검사 방법
JP3693353B2 (ja) プリント配線板用電気検査機
JP2000206166A (ja) Ecu機能検査装置の評価システム
JPH02237091A (ja) 印刷配線板
JPH088000A (ja) コネクタ
JPS63148580A (ja) 入出力コネクタ分離型プリント基板
JP2007281101A (ja) 制御基板のプリント配線構造
JPS5840616Y2 (ja) 印刷配線板
JPH026376Y2 (ja)
JP2570033B2 (ja) プリント配線板用導通検査機
JPS5832484A (ja) 複合プリント基板
JP2000100504A (ja) コネクタ及びプリント配線板
JPS5935814Y2 (ja) 半導体集積回路検査装置
JPH0831888A (ja) 半導体集積回路素子試験用コンタクトフィルム
TW577999B (en) Method of quickly testing circuit board device
JPH0933614A (ja) 接続装置
JPH08233889A (ja) ワイヤーハーネスの導通検査用配線装置
JPS6023895Y2 (ja) 接続装置
JPS62183199A (ja) プリント配線基板
JPH0533557U (ja) 割り取り基板の接続構造
JPH04369253A (ja) 半導体集積回路パッケージ
JP2003287562A (ja) 半導体テスタ装置