JPH01138348A - エンジン制御におけるスロットル開度検出装置 - Google Patents

エンジン制御におけるスロットル開度検出装置

Info

Publication number
JPH01138348A
JPH01138348A JP62296996A JP29699687A JPH01138348A JP H01138348 A JPH01138348 A JP H01138348A JP 62296996 A JP62296996 A JP 62296996A JP 29699687 A JP29699687 A JP 29699687A JP H01138348 A JPH01138348 A JP H01138348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle opening
engine
opening degree
control
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62296996A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Sogawa
能之 十川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP62296996A priority Critical patent/JPH01138348A/ja
Priority to US07/271,691 priority patent/US4893501A/en
Priority to GB8827114A priority patent/GB2212948A/en
Priority to DE3839721A priority patent/DE3839721A1/de
Publication of JPH01138348A publication Critical patent/JPH01138348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D11/105Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the function converting demand to actuation, e.g. a map indicating relations between an accelerator pedal position and throttle valve opening or target engine torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D11/106Detection of demand or actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、エンジン回転数およびスロットル開度によっ
てエンジン作動状態を制御するエンジン制御におけるス
ロットル開度検出装置に関する。
【従来の技術】
この種のエンジン制御システムでは、スロットル開度が
エンジンの運転負荷を検出するための重要な情報源にな
る。通常、スロットル開度を検出するためのスロットル
センサは、実開昭57−92107号公報および実開昭
59−66106号公報に開示されるように内部が可変
抵抗で構成されており、スロットル開度に比例した電圧
出力が得られる。そして、この信号は制御ユニット内部
でA/D変換され、コンピュータに入力される。
【発明が解決しようとする問題点】
ところが、スロットル開度θは、エンジン負荷(例えば
吸入管内圧力)には比例しておらず、第5図に示すよう
にエンジン負荷はスロットル開度に対して非線形な特性
を持っている。特にエンジン回転数が小さいときには、
エンジン負荷は、スロットル開度の変化に対し、低スロ
ットルTy8度領域で急激に変化し、高スロットル開度
領域ではあまり変化がない。このため、エンジンを精度
よく制御するにはエンジン回転数とスロットル開度が小
さい領域においてスロットル開度を高い分解能で検出す
る必要がある。しかしながら上述した従来の技術におけ
るスロットル開度センサではエンジン回転数とスロット
ル開度の小さい領域においてエンジン制御に必要な分解
能が十分に得られない。 本発明は上記事情にもとづいてなされたもので、エンジ
ン回転数とスロットル開度に応じて゛スロットル開度セ
ンサの出力電圧Vの特性をかえて、実質的には、全ての
運転領域についてエンジン制御に必要な分解能が得られ
るようにしたスロットル開度検出lAl1!を提供しよ
うとするものである。
【問題点を解決するための手段】
このため、本発明では、エンジン回転数およびスロット
ル開度によってエンジン作動状態を制御するものにおい
て、スロットル開度を検出する可変抵抗式のスロットル
開度センサと、スイッチ手段を介して上記スロットル開
度センサの抵抗に並列接続される複数段の抵抗と、上記
スイッチ手段にオン・オフの制御信号を出力する制御手
段とを具備しており、上記スイッチ手段を、E記制御手
段からの制御信号で選択的にオン・オフ制御し、上記ス
ロットル開度センサの電圧特性を可変に設定するように
構成している。
【作  用】
したがって、エンジン回転数が低い状態では、スロット
ル開度が小さいほど、一方低スロットル開度の状態では
エンジン回転数が小さいほど低スロツトル開度でスロッ
トル開度センサの出力電圧の変化が大きな特性を選択し
て、低スロツトル開度で低エンジン回転数の領域でも、
充分な高分解能が得られるようにし、エンジン制御の全
体的な高精度化を達成する。
【実 施 例1 以下、本発明の一実廊例を図面を参照して具体的に説明
する。 第1図において、符号1はエンジンであり、その吸気系
2にはスロットルバルブ3が設けてあり、また下流には
コレクタチャンバ5が設けられている。そして、−り記
コレクタチャンバ5の下流の吸気マニホルドにおける上
記エンジン1の各吸気ボート近傍にはインジェクタ6が
設けられている。 また、上記スロットルバルブ3にはスロットル開度セン
サ7が、エンジン1には水温センサ8、クランク角セン
サ9が、コレクタチャンバ5には吸気温センサ10が、
更に、上記エンジン1の排気系14には空燃比センサ1
1がそれぞれ設けられている。 そして、上記各センサ7 、8 、9 、10および1
1、大気圧センサ4からの検出信号は制御手段としての
コントロールユニット12に供給される。そして、上記
コントロールユニット12は、上記センサからの検出信
号に基づいて演算した結果、それぞれ適正な制御信号を
上記インジェクタ6や点火コイル13などへ出力するの
である。 そして、制御手段としての上記コントロールユニット1
2とスロットル開度センサ7との間では、第2図にみら
れる回路構成がある。すなわち、上記スロットル開度セ
ンサ7は可変抵抗RVで構成され、上記抵抗RVに対し
てトランジスタTr t 。 Trzなどのスイッチ手段を介して、並列に複数段の、
容量の異なる抵抗R1,Rtが接続されている。そして
、上記抵抗RVの一端は電源Vccに、他端はアースに
接続され、可動端子はA/Dコンバータ15を介してコ
ンピュータ入力ボート16に接続されている。また、上
記トランジスタTr1゜Trtの各ベースはコントロー
ルユニット12のCPU17に対して出力ボートを介し
て接続されている。そして、上記コントロールユニット
12では、トランジスタTr 1 、 Tr tに対し
信号St  (”1 、1”)、 Sz  (“0.1
”)、Ss(“1゜θ″)およびs、(”o、o’”)
のような制御信号を与えるようになっている。 このような構成では、スロットル開度センサ7の電圧特
性は、第3図にみられるように、コントロールユニット
12から与えられた制御信号によるトランジスタTr1
.Trzのオン・オフ状態で設定される。 次にスロットル開度センサ7の電圧特性の切換えの作用
について説明する。切換えの条件はスロットトル開度と
エンジン回転数により与えられ、これらの組合せにより
第4図に示すように特性を変化させる。例えばスロット
ル開度が10°以下でエンジン回転数が150Or、p
、l、の領域ではトランジスタTr 1.Tr zが共
にオン状態(第3図■の特性)で、スロットル開度、エ
ンジン回転数がそhぞれ大きくなるにつれ、Trtオフ
* T ’ tオン状態(第3図■の特性)、Trtオ
ン+T’1オフ状態(第3図■の特性)T’ 1* T
r’1が共にオフ状tS<第3図■の特性)と切換えて
いく。 このため、低エンジン回転数で低スロツトル開度領域で
は、トランジスタ7r1.Trzがオンで、低スロツト
ル開度でのスロットル開度センサ7の電圧変化が大きな
特性となり、ここでの分解能が高くなる。このようにし
て、上記トランジスタ7r1.7rzのようなスイッチ
手段を介して抵抗R1,Rtを可変抵抗RVに対して並
列接続し、上記スイッチ手段をコントロールユニットに
与えられたエンジン回転数およびスロットル開度の情報
に播いて、選択的にオン・オフすることで、スロットル
開度センサ7の示す電圧特性が選択でき、エンジン制御
のどの段階でも高い分解能を確保できる。 なお、スロットル開度センサの電圧特性の切換えはスロ
ットル開度またはエンジン回転数のみにより制御しても
よい。 また、スロットル全閉の状態ではトランジスタTr1.
Trtは共にオンされた状態に保持されている。 【発明の効果】 本発明は以上詳述したようになり、スロットル開度セン
サが示す電圧特性を、エンジン回転数とスロットル開度
に基づいて変更するようにしたので、スロットル開度セ
ンサ自体が線形な特性に固定されているものであっても
、エンジンの全運転領域で、充分な高分解能を発揮でき
、全体的な高精度化を達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略構成図、第2図は
コントロールユニットにおける本発明の要部を示す回路
図、第3図はスロットル開度〜電圧特性線図、第4図は
スロットル開度とエンジン回転数に基づくスロットル開
度センサの特性の選択マツプ、第5図はスロットル開度
−エンジン負荷特性線図である。 7・・・スロットル開度センサ、12・・・コントロー
ルユニット、RV・・・可変抵抗、Rt 、R1・・・
抵抗、Trt、Trt・・・トランジスタ。 特許出願人    富士重工業株式会社代理人 弁理士
  小 橋 信 滓 量   弁理士   村  井     進第1図 第2図 スロシトル間鹿e 第4図 工二二゛ニ回靴畝N 第5図 スロlリトル開度θ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジン回転数およびスロットル開度によってエ
    ンジン作動状態を制御するものにおいて、スロットル開
    度を検出する可変抵抗式のスロットル開度センサと、ス
    イッチ手段を介して上記スロットル開度センサの抵抗に
    並列接続される複数段の抵抗と、上記スイッチ手段にオ
    ン・オフの制御信号を出力する制御手段とを具備してお
    り、上記スイッチ手段を上記制御手段からの制御信号で
    選択的にオン・オフ制御し、上記スロットル開度センサ
    の電圧特性を可変に設定するように構成したことを特徴
    とするエンジン制御におけるスロットル開度検出装置。
  2. (2)上記制御手段はスロットル開度に応じて制御信号
    のオン・オフ状態を切換えることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のエンジン制御におけるスロットル開
    度検出装置。
  3. (3)上記制御手段はエンジン回転数に応じて制御信号
    のオン・オフ状態を切換えることを特徴とする特特許請
    求の範囲第1項記載のエンジン制御におけるスロットル
    開度検出装置。
  4. (4)上記制御手段はスロットル開度とエンジン回転数
    の組合せに応じて制御信号のオン・オフ状態を切換える
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のエンジン
    制御におけるスロットル開度検出装置。
JP62296996A 1987-11-24 1987-11-24 エンジン制御におけるスロットル開度検出装置 Pending JPH01138348A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296996A JPH01138348A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 エンジン制御におけるスロットル開度検出装置
US07/271,691 US4893501A (en) 1987-11-24 1988-11-16 Throttle valve opening degree detecting system for controlling an internal combustion engine
GB8827114A GB2212948A (en) 1987-11-24 1988-11-21 I/c engine control
DE3839721A DE3839721A1 (de) 1987-11-24 1988-11-24 Einrichtung zum ermitteln des oeffnungsgrades einer drosselklappe fuer die regelung einer brennkraftmaschine mit innerer verbrennung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296996A JPH01138348A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 エンジン制御におけるスロットル開度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01138348A true JPH01138348A (ja) 1989-05-31

Family

ID=17840904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62296996A Pending JPH01138348A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 エンジン制御におけるスロットル開度検出装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4893501A (ja)
JP (1) JPH01138348A (ja)
DE (1) DE3839721A1 (ja)
GB (1) GB2212948A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454259A (ja) * 1990-06-21 1992-02-21 Jatco Corp スロットル開度信号処理装置
JP2859049B2 (ja) * 1992-09-17 1999-02-17 株式会社日立製作所 内燃機関の絞り弁制御装置
DE4331700C2 (de) * 1992-09-17 2000-03-09 Hitachi Ltd Steueranordnung für ein Drosselventil einer Verbrennungskraftmaschine
US5273016A (en) * 1992-09-30 1993-12-28 Outboard Marine Corporation Throttle lever position sensor for two-stroke fuel injected engine
US5567874A (en) * 1994-05-24 1996-10-22 Nippondenso Co., Ltd. Rotary position detecting device
DE102006030842B3 (de) * 2006-07-04 2007-11-08 Siemens Ag Verfahren zur Erhöhung der Auflösung von Ausgangssignalen mindestens eines Messsensors für einen Verbrennungsmotor sowie zugehöriges Steuergerät
ES2694649T3 (es) * 2010-06-03 2018-12-26 Polaris Industries Inc. Control electrónico del acelerador
US9205717B2 (en) 2012-11-07 2015-12-08 Polaris Industries Inc. Vehicle having suspension with continuous damping control
CN104131903B (zh) * 2013-05-03 2018-02-06 卡特彼勒(青州)有限公司 油门控制***以及方法
AU2015339673A1 (en) 2014-10-31 2017-06-15 Polaris Industries Inc. System and method for controlling a vehicle
CA3160011A1 (en) 2016-11-18 2018-05-24 Polaris Industries Inc. Vehicle having adjustable suspension
US10406884B2 (en) 2017-06-09 2019-09-10 Polaris Industries Inc. Adjustable vehicle suspension system
US10987987B2 (en) 2018-11-21 2021-04-27 Polaris Industries Inc. Vehicle having adjustable compression and rebound damping
WO2022016155A1 (en) 2020-07-17 2022-01-20 Polaris Industries Inc. Adjustable suspensions and vehicle operation for off-road recreational vehicles

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1460001A (en) * 1972-11-03 1976-12-31 Mk Electric Ltd Electrical socket member
DE2754825A1 (de) * 1977-12-09 1979-06-13 Vdo Schindling Einrichtung zum regeln der fahrgeschwindigkeit eines kraftfahrzeugs
JPS5623534A (en) * 1979-08-02 1981-03-05 Fuji Heavy Ind Ltd Throttle opening detector for air-fuel ratio controller
JPS58122326A (ja) * 1982-01-14 1983-07-21 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの絞り弁アイドル開度検出方法
DE3433585C3 (de) * 1984-09-13 2000-07-13 Bosch Gmbh Robert Positionserfassungsorgan für ein bewegbares Teil in einem Kraftfahrzeug
AU577418B2 (en) * 1984-11-19 1988-09-22 Robert Bosch Gmbh Adjustment method for an accelerator position detector
US4711219A (en) * 1986-07-24 1987-12-08 Brunswick Corporation Throttle-position signal generator for an electronic fuel-injection system

Also Published As

Publication number Publication date
DE3839721C2 (ja) 1991-05-02
US4893501A (en) 1990-01-16
DE3839721A1 (de) 1989-06-08
GB8827114D0 (en) 1988-12-29
GB2212948A (en) 1989-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01138348A (ja) エンジン制御におけるスロットル開度検出装置
JPH02538B2 (ja)
JPH023131B2 (ja)
KR20050055928A (ko) 가변흡기시스템 모니터링 장치
JPH0310132A (ja) 車両の運転状態検出装置
KR100305843B1 (ko) 스로틀포지션센서고장진단방법
JP2005171862A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS638485B2 (ja)
KR970044710A (ko) 아이들 판정을 위한 스로틀 밸브 개도량 학습제어장치 및 그 방법
JPH0138534Y2 (ja)
JPS6026189Y2 (ja) 内燃機関の絞り弁開度検出装置
JP3227990B2 (ja) 内燃機関のスロットル開度検出装置
JPH0542358Y2 (ja)
JPS6321811B2 (ja)
KR100222521B1 (ko) 내연기관의 흡기 시스템 및 흡기제어방법
JPH0517402Y2 (ja)
KR100187576B1 (ko) 차량 엔진 전자 에어유니트(ecu) 조절 모드 방법
JPS62186026A (ja) 内燃機関のアイドル回転速度調整装置
JPS58137727A (ja) 圧力検出装置
JPS62189342A (ja) 空燃比制御装置
JPS60108541A (ja) 内燃機関のスロツトルセンサの異常検出方法
JPS60175842U (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関のアイドルスピ−ド制御装置
JPH0778125A (ja) マイクロコンピュータ使用の制御装置
JPH0759895B2 (ja) スロツトル弁開度検出装置
KR940015200A (ko) 내연기관의 학습 제어장치 및 그 방법