JP5183749B2 - 可変の倍力比で力を倍力する伝動装置を備えるコンビシリンダ - Google Patents

可変の倍力比で力を倍力する伝動装置を備えるコンビシリンダ Download PDF

Info

Publication number
JP5183749B2
JP5183749B2 JP2010536359A JP2010536359A JP5183749B2 JP 5183749 B2 JP5183749 B2 JP 5183749B2 JP 2010536359 A JP2010536359 A JP 2010536359A JP 2010536359 A JP2010536359 A JP 2010536359A JP 5183749 B2 JP5183749 B2 JP 5183749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
spring
combination cylinder
cylinder
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010536359A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011505534A (ja
Inventor
クラウス ハリー−ヴェルナー
オストラー アルミン
フーデラー エーリヒ
マシュー ミヒャエル
エプナー クリスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Knorr Bremse Systeme fuer Schienenfahrzeuge GmbH
Original Assignee
Knorr Bremse Systeme fuer Schienenfahrzeuge GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Knorr Bremse Systeme fuer Schienenfahrzeuge GmbH filed Critical Knorr Bremse Systeme fuer Schienenfahrzeuge GmbH
Publication of JP2011505534A publication Critical patent/JP2011505534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5183749B2 publication Critical patent/JP5183749B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/08Brake cylinders other than ultimate actuators
    • B60T17/085Spring loaded brake actuators
    • B60T17/086Spring loaded brake actuators with emergency release device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/08Brake cylinders other than ultimate actuators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/08Brake cylinders other than ultimate actuators
    • B60T17/083Combination of service brake actuators with spring loaded brake actuators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61HBRAKES OR OTHER RETARDING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR RAIL VEHICLES; ARRANGEMENT OR DISPOSITION THEREOF IN RAIL VEHICLES
    • B61H13/00Actuating rail vehicle brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/2245Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members in which the common actuating member acts on two levers carrying the braking members, e.g. tong-type brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/28Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged apart from the brake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/02Fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/02Fluid pressure
    • F16D2121/12Fluid pressure for releasing a normally applied brake, the type of actuator being irrelevant or not provided for in groups F16D2121/04 - F16D2121/10
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2123/00Multiple operation forces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/20Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
    • F16D2125/34Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting in the direction of the axis of rotation
    • F16D2125/40Screw-and-nut
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/58Mechanical mechanisms transmitting linear movement
    • F16D2125/582Flexible element, e.g. spring, other than the main force generating element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/58Mechanical mechanisms transmitting linear movement
    • F16D2125/64Levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/58Mechanical mechanisms transmitting linear movement
    • F16D2125/66Wedges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/58Mechanical mechanisms transmitting linear movement
    • F16D2125/68Lever-link mechanisms, e.g. toggles with change of force ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2127/00Auxiliary mechanisms
    • F16D2127/007Auxiliary mechanisms for non-linear operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2127/00Auxiliary mechanisms
    • F16D2127/02Release mechanisms
    • F16D2127/04Release mechanisms for manual operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

従来技術
本発明は、請求項1の上位概念部に記載の、コンビシリンダであって、常用ブレーキピストンロッドを介してブレーキ機構を操作する、圧力媒体により操作される少なくとも1つの常用ブレーキピストンを備えるアクティブな常用ブレーキとしての常用ブレーキシリンダと、少なくとも1つの蓄力ばねの作用に抗して圧力媒体により操作されるばね蓄力式ブレーキピストンを備えるパッシブな固定ブレーキとしてのばね蓄力式ブレーキシリンダとを備え、前記ばね蓄力式ブレーキピストンが、固定ブレーキ時に、少なくとも1つの蓄力ばねの力を、力を倍力する伝動装置によって前記常用ブレーキピストンロッドに伝達する形式のものに関する。
今日のレール車両において、台車内のスペース状況は著しく逼迫している。特に高速鉄道の台車内には、4つまでのブレーキディスクが、1つの車軸に配置されなければならない。さらに、ブレーキを取り付けるスペースは、マグネットレールブレーキあるいは電磁吸着ブレーキの駆動ユニット又はタイロッドによって往々にして制限されている。これらの問題は、特に、常用ブレーキとしての圧力媒体により操作される常用ブレーキシリンダと、パッシブな固定ブレーキとしてのばね蓄力式ブレーキシリンダとが互いにフランジ固定されているいわゆる「コンビシリンダ」が、台車ブレーキとして使用される場合に顕著である。それというのも、このようなコンビシリンダは、比較的多くの取付けスペースを必要とし、ばね蓄力式ブレーキシリンダを有しない常用ブレーキシリンダよりも大型化するからである。アクティブなブレーキとは、一般に、圧力を加えたときに締結され、圧力が下がったときに解除されるブレーキと解される。アクティブなブレーキは、大抵の事例において常用ブレーキである。これに対して、固定ブレーキとしてのばね蓄力式ブレーキのようなパッシブなブレーキでは、ブレーキ力が蓄力ばねによって発生される。ばね蓄力式ブレーキシリンダに圧力が加えられると、ばね蓄力式ブレーキシリンダは、蓄力ばねの作用に抗してブレーキ解除位置を取り、圧力が下がったときには蓄力ばねの作用によって締結位置を取る。
台車における固定ブレーキの必要な数は、ばね蓄力式ブレーキシリンダの提供可能な力、ひいては蓄力ばねの力に依存している。しかしながら、大きな固定力は、比較的大きく寸法設定された蓄力ばねを必要とする。蓄力ばねの比較的大きな寸法は、可及的小さなコンビシリンダに矛盾する。さらに、レール車両におけるこのようなコンビシリンダは、大抵の場合、ブレーキアクチュエータとして、比較的小さなキャリパ倍力比を有するブレーキキャリパ内に組み込まれている。さらに、ばね蓄力式ピストンのストロークとの、蓄力ばねのばね力の関係を示す特性線の特徴に基づいて、ばね蓄力器ピストンのストロークが増加するにつれてばね力が減少し、ひいては締結された状態において蓄力ばねの力の比較的小さな割合がブレーキディスクに作用するにすぎないという問題が生じる。この事情は、とりわけ、ばね蓄力式ブレーキピストンのストロークsとの、蓄力ばねのばね力の関係を示す図6の曲線から説明がつく。
上位概念を形成するコンビシリンダは、EP0553450B1において公知である。レール車両のディスクブレーキのブレーキキャリパ内に組み込まれるこの公知のコンビシリンダにおいて、ばね蓄力式ブレーキシリンダは、鉛直に配置されており、蓄力ばねの力を楔部材の形態のカム伝動装置によって、これに対して水平あるいは垂直に配置されている常用ブレーキピストンロッドに伝達する。常用ブレーキピストンロッドに連結されるプッシュタペットが転動する、楔部材の転動区分は、直線状に形成されているので、力の倍力比は一定であり、したがって、ばね蓄力式ピストンのストロークにわたって減少するばね力の結果、ばね蓄力式駐車ブレーキの放出される力は減少する。さらに、常用ブレーキシリンダに関して、ばね蓄力式ブレーキシリンダを垂直に配置することは、このコンビシリンダが2方向で延在することになるため、比較的大きな取付けスペースを必要とする。
それゆえ、本発明の課題は、よりコンパクトに形成されており、小さな構成スペースで可及的大きな固定ブレーキ力を提供するように、冒頭で述べた形式のコンビシリンダを発展させることである。
上記課題は、請求項1の特徴により解決される。
発明の開示
本発明は、ばね蓄力式ブレーキピストン及び常用ブレーキピストンロッドの運動が同軸的であり、力の倍力比がばね蓄力式ブレーキピストンのストロークの増加に伴い大きくなるように前記伝動装置を形成することを提案するものである。第1の構成に基づいて、常用ブレーキシリンダ及びばね蓄力式ブレーキシリンダを互いに同軸的にフランジ固定することができるので、コンビシリンダの鉛直方向の延在長さは減少する。このことは、特に、台車内において鉛直の構成スペースが著しく制限されており、むしろ水平方向でのスペースが存在している点において有利である。
第2の構成は、ばね蓄力式ブレーキピストンのストロークの増加に伴う力の増加を前提としている。このことは、ばね蓄力式ブレーキピストンの終端位置、ひいてはばね蓄力式ブレーキの締結された状態における好ましくは高い固定ブレーキ力に至る。ばね蓄力式ピストンのストロークと共に実際には減少する蓄力ばねの力は、伝動装置の増大する力の倍力比によって補償される。伝動装置を適当に設計すると、ばね蓄力式ピストンの全ストロークにわたる常用ピストンロッドにおけるほぼ一定の高い蓄力ばね力を実現することができる。
従属請求項に記載される構成によって、独立請求項に係る発明の有利な発展及び改良が可能である。
特に有利には、相対回動不能に支承され、コンビシリンダの中心軸線に対して同軸的に操作可能なプレッシャリングを備え、プレッシャリングの軸方向力がスピンドルドライブに作用するようになっており、スピンドルドライブの一方の部分が回転不能に、かつ他方の部分が中心軸線に対して同軸的に回転可能に支承されており、スピンドルドライブの回転可能な部分の回転運動が、解除可能な回転ロックによって、回転不能な部分と回転可能な部分との間で軸方向力を伝達するためにロック可能であり、かつこの軸方向力の伝達を解消するためにロック解除可能である。ねじ山は好ましくは非自縛式のねじ山である。解除可能な回転ロック装置は、ばね蓄力式ブレーキシリンダを非常解除するための非常解除装置により包囲されている。さらに、スピンドルドライブと常用ブレーキピストンロッドとの間での軸方向力の伝達が予定されている。
非常解除とは、圧縮空気供給手段が故障して、結果としてばね蓄力式ブレーキピストンがもはや圧力媒体による操作によっては解除された位置へと移動し得ないときの、ばね蓄力式ブレーキの機械的な解除と解される。
本発明の請求項7に係る、コンビシリンダの第1の変化例では、プレッシャリングと、スピンドルドライブの回転不能な部分とがまとめられており、回転ロックがプレッシャリングと、スピンドルドライブの回転可能な部分との間に配置されている。
この変化例の一態様では、プレッシャリングに、コンビシリンダの中心軸線に対して垂直に配置される少なくとも1つの支承ピンが形成されており、支承ピンに少なくとも1つのアングルレバーが旋回可能に支承されており、アングルレバーが、一方のレバーアームでばね蓄力式ブレーキピストンに枢設され、他方のレバーアームでコンビシリンダの固定の支持面に支持されており、固定ブレーキ時にばね蓄力式ブレーキピストンを操作すると、支承ピン周りの支持されたアングルレバーの回動、ひいてはプレッシャリングの同じ方向に方向付けられた操作が惹起されるようになっている。このようなアングルレバーは、レバー伝動装置を形成し、その都度の倍力比は、アングルレバー、あるいはアングルレバーのレバーアームの目下の位置から生じる。
したがって、固定ブレーキ時にばね蓄力式ブレーキピストンによって発生される固定ブレーキ力は、伝動装置としてのアングルレバーを介してプレッシャリングに導入され、これにより増強される。プレッシャリングから、この増強された力は、ロック可能なねじ山を介してスピンドルドライブに導入され、スピンドルドライブからスラスト軸受を介して常用ブレーキピストン管に、最終的にはスピンドルヨークに導入される。最後に、スピンドルヨークのストロークは、この増強された力をブレーキ機構、有利にはレール車両のディスクブレーキのブレーキキャリパに導入する。
ところで、プレッシャリングの、コンビシリンダの中心軸線に対して垂直に外方に延在する支承ピンに、回動可能に支承される2つのアングルレバーが設けられており、アングルレバーが、コンビシリンダの中心軸線を含む平面に関して互いに裏返しに配置されている(すなわち、一方のアングルレバーの位置は、他方のアングルレバーの、中心軸線周りの180°の回動から生じる。要するに点対称の配置)と、中心軸線からのアングルレバーの、レバーとして作用する間隔に由来するリアクションモーメントが相殺される。その結果、有利には、中心軸線に対して垂直な軸線周りのプレッシャリングあるいはばね蓄力式ブレーキピストンに対するトルク(傾動モーメント)が働かない。
有利には、それぞれ、アングルレバーの一方のレバーアームが、二点で枢設されたプルリンクによって、ばね蓄力式ブレーキピストンに結合されており、かつアングルレバーの他方のレバーアームが、固定の支持面上で転動可能な支持ローラにより支持されている。これによって、摩耗が最小化される。
プレッシャリングをコンビシリンダ内で規定された状態で相対回動不能に、しかし軸方向では可能に案内するために、プレッシャリングの支承ピンが端部側に滑動体を支持しており、滑動体が、コンビシリンダの中心軸線の方向で延在するガイド内で相対回動不能に案内されている。
有利には、アングルレバーの他方のアームの転動可能な支持ローラための支持面が、ばね蓄力式ブレーキシリンダと常用ブレーキシリンダとの間の仕切り壁に形成されている。仕切り壁はいずれにしても存在しているので、別の構成部品は不要である。それというのも、仕切り壁は、同時に、ばね蓄力式ブレーキシリンダの少なくとも1つの蓄力ばねのための支持面を形成しているからである。
特に有利には、回転ロック装置が、スピンドルの外歯列に係合可能な、手動操作されるラッチを有しており、ラッチはプレッシャリングに回動可能に支承されている。
本発明の請求項16に係る、コンビシリンダの第2の変化例では、ばね蓄力式ブレーキピストンによって少なくとも1つの楔輪郭が、コンビシリンダの中心軸線に対して平行に操作可能であり、楔輪郭に沿って、コンビシリンダに回動可能に支承される少なくとも1つのレバーの一方のレバーアームが案内可能であり、他方のレバーアームがプレッシャリングに支持されており、楔輪郭に沿ったレバーの一方のレバーアームの案内が、レバー回動軸線周りのレバーの回動、ひいては他方のレバーアームにより、ばね蓄力式シリンダの運動に関して同じ方向に方向付けられた、プレッシャリングに対する軸方向力を惹起する。例えば、レバーのレバー回動軸線は、コンビシリンダの中心軸線に対して垂直に配置されている。
この構成の一態様では、有利には、プレッシャリングをレバーの回動軸線の方向で見て少なくとも部分的に包囲する2つの楔輪郭が設けられており、2つの楔輪郭が、コンビシリンダの中心軸線に対して対称的な、1つのツインレバーにまとめられる2つのレバーと協働する。レバーが2つあるので、より良好な荷重分布が得られる。他方、荷重分布は対称的である。
特に有利には、この変化例において、プレッシャリングが軸方向力をスラスト軸受を介して、スピンドルドライブの回転可能な部分を形成する歯車に伝達し、歯車の歯に回転ロック装置の手動操作可能なラッチが係合可能であり、歯車がスピンドルドライブの回転不能な部分上にねじ山を介して回転可能に支承されており、ねじ山が軸方向力を常用ブレーキピストンロッドに伝達する。
したがって、ばね蓄力式ブレーキシリンダが固定ブレーキ時に締結方向で運動すると、両楔輪郭が連動することによって、回動レバーの一方のレバーアームが楔輪郭に沿って運動し、ひいては回動レバーの回動を惹起する。これにより、回動レバーの他方のレバーアームは、プレッシャリングを、ばね蓄力式ブレーキピストンの運動に関して同じ方向に方向付けられた軸方向運動をするように運動させる。すると、相対回動不能にコンビシリンダ内に支承されたプレッシャリングは、プレッシャリングに作用する軸方向力をスラスト軸受によりスピンドルドライブの回転する部分に伝達する。しかし、回転する部分は、通常運転中、回転ロック装置によって、スピンドルドライブの回転不能な部分に対する回転を防止されている。したがって、スピンドルドライブの回転不能な部分から、軸方向力が常用ブレーキピストンロッドへと伝達される。
固定ブレーキを非常解除するために、回転ロック装置を操作して、スピンドルドライブの回転可能な部分が回転不能な部分に対して、非自縛式の伝動装置を介して自由回転できるようにすると、スピンドルドライブの回転可能な部分は、回転不能な部分に対して、両部分が互いに力フリーとなるまで螺動する。その際、ばね蓄力式ブレーキピストンは、ばね蓄力式ブレーキシリンダの底部に当接するまで運動する。
本発明の請求項20に係る、コンビシリンダの第3の変化例では、リンク機構が伝動装置として設けられており、リンク機構が、少なくとも1つのガイドを備える、プレッシャリングに枢設される少なくとも1つのローラリンクを含み、ガイド内で少なくとも1つのガイドレバーが案内されており、ガイドレバーが一方ではコンビシリンダのハウジングに、他方ではばね蓄力式ブレーキシリンダに枢設される少なくとも1つのプルリンクに枢設されている。
有利には、ローラリンクの、プレッシャリングとは反対側の端部に、回転可能なローラが設けられており、ローラが、ガイドレバーのガイド面上を転動可能である。プレッシャリングは、例えば、少なくとも1つの滑り案内部によって、相対回動不能にコンビシリンダのハウジング内に支承されている。
ガイドを備える2つのローラリンクと、ガイド内で案内される2つのガイドレバーと、2つのプルリンクとが設けられており、ローラリンク、ガイドレバー及びプルリンクが、コンビシリンダの中心軸線を含む平面に関して、互いに裏返しに配置されていると、伝動装置の操作に由来する傾動モーメントが補償される。
したがって、ばね蓄力式ブレーキピストンが固定ブレーキ時に締結方向で運動するとき、蓄力ばねのばね力は、両プルリンク、ガイドレバー及びローラリンクを介してプレッシャリングに支持されている。プレッシャリングは、この力を常用ブレーキピストンロッド、ひいてはブレーキ機構に導出する。このキネマティクスに基づいて、それぞれ1つのローラリンクが自動的に、対応するガイドレバーの、ばね蓄力式ブレーキピストンのストロークに応じた角度位置に適合する。それというのも、ローラリンクは、ローラリンクの力作用線が支持ローラの接触点におけるガイド面の接線に対して垂直になる位置を占めるからである。ばね蓄力式ブレーキピストンのストロークに応じたローラリンクの位置の運動学的に限定された適合によって、これにより形成される伝動装置の倍力比が増大する。
他の形態と同様に、伝動装置のこのキネマティクスによって、ばね蓄力式ブレーキシリンダ及び常用ブレーキシリンダがコンビシリンダの中心軸線に対して同軸的に配置され、常用ブレーキシリンダ及びばね蓄力式ブレーキシリンダの運動が、ブレーキ締結時においても、解除時においても同じ方向に方向付けられていてよい。
とりわけ、本発明は、前記コンビシリンダを備える、レール車両のディスクブレーキのブレーキキャリパユニットにも関する。
より詳細な点は、本発明の実施の形態についての以下の説明の枠内で明らかにする。
図面
本発明の実施の形態を図面に示し、以下の説明において詳述する。
本発明に係るコンビシリンダを備えるレール車両のブレーキキャリパユニットの平面図である。 解除位置にある図1に示した第1の実施の形態に係るコンビシリンダの鉛直縦断面図である。 図2に示したコンビシリンダの開放状態での斜視図である。 締結位置にある図2に示したコンビシリンダの縦断面図である。 解除位置にある図2に示したコンビシリンダの中央鉛直縦断面図である。 本発明に係るコンビシリンダのばね蓄力式ピストンのストロークsとの、ばね力、コンビシリンダの伝動装置の倍力比i及びシリンダ力の関係を示すグラフである。 解除位置にある別の実施の形態に係るコンビシリンダの中央水平縦断面図である。 図7に示したコンビシリンダの開放状態での斜視図である。 制動位置にある図7に示したコンビシリンダの水平縦断面図である。 図7に示したコンビシリンダの中央鉛直縦断面図である。 図7に示したコンビシリンダの横断面図である。 解除位置にある別の実施の形態に係るコンビシリンダの鉛直縦断面図である。 図12に示したコンビシリンダの開放状態での斜視図である。 制動位置にある図12に示したコンビシリンダの鉛直縦断面図である。 解除位置にある図12に示したコンビシリンダの中央水平縦断面図である。
実施の形態の説明
図1に示すレール車両のブレーキキャリパ1は、実質的に互いに平行に延びる2つのブレーキキャリパレバー2,4を有する。両ブレーキキャリパレバー2,4は、ブレーキキャリパレバー2,4の長手方向延在長さの中央の領域においてプルロッド6によってヒンジ式に互いに結合されている。ブレーキキャリパレバー2,4及びプルロッド6は、図平面に対して平行に延びるブレーキキャリパ平面内に位置するか、あるいはこのブレーキキャリパ平面に対して平行に延びる。
ブレーキキャリパレバー2,4の一端は、ピンによって枢設されるブレーキシュー8を支持している。ブレーキシュー8は、ブレーキディスク10に摩擦力結合(reibschluessig:摩擦力による束縛)式に係合可能である。ブレーキキャリパレバー2,4の他端間には、コンビシリンダ(Kombizylinder)12が存在する。コンビシリンダ12のハウジング14は、一方のブレーキキャリパレバー4に枢設され、コンビシリンダ12の常用ブレーキピストンは、常用ブレーキピストンロッド及びスピンドルヨーク16を介して他方のブレーキキャリパレバー2に枢設されている。
図1を参照すると、ブレーキキャリパ1が、ブレーキキャリパレバー2,4のレバー比あるいはてこ比に応じた小さな倍力比あるいは変換比を有しているにすぎないことが判る。つまり、ブレーキシュー8の圧着力は、低い倍力係数の分だけ、ブレーキキャリパレバー2,4のための、コンビシリンダ12によって発生可能な拡開力より高いだけである。
それゆえ、図2には、より高いブレーキ力を固定ブレーキあるいは留置ブレーキ時に達成可能なコンビシリンダ12が解除位置あるいは緩解位置で示されている。コンビシリンダ12は、圧力媒体によって操作される常用ブレーキピストン20を備えるアクティブな常用ブレーキ(aktive Betriebsbremse)としての常用ブレーキシリンダ18を有する。常用ブレーキピストン20は、常用ブレーキピストンロッド22及びスピンドルヨーク16を介してブレーキキャリパレバー2を操作する。常用ブレーキピストン20の圧力負荷あるいは圧力除去は、常用ブレーキチャンバ24の給気あるいは排気によってなされる。回動防止、例えば、コンビシリンダ12内に保持され、常用ブレーキピストン20内を軸方向で案内されたピン26による回動防止は、常用ブレーキピストン20が相対回動不能に常用ブレーキシリンダ18内で案内されることを可能にする。戻しばね28は、常用ブレーキピストン20を、図2に示した、図2で見て右側の解除位置に向かって予め付勢している。
常用ブレーキシリンダ18は、パッシブな固定ブレーキ(passive Feststellbremse)としてのばね蓄力式ブレーキシリンダ30に、コンビシリンダ12の中心軸線32に関して同軸的にフランジ固定されている。ばね蓄力式ブレーキシリンダ30内には、有利には複数の入れ子式に配置される蓄力ばね34の作用に抗して圧力媒体によって操作されるばね蓄力式ブレーキピストン36が案内されている。蓄力ばね34は、ばね蓄力式ブレーキシリンダ30のばねチャンバ38内に格納されており、一方では、ばね蓄力式ブレーキピストン36に支持され、他方では、ばね蓄力式ブレーキシリンダ30と常用ブレーキシリンダ18との間の仕切り壁40に支持されている。ばね蓄力式ブレーキピストン36の他面に形成されるばね蓄力式ブレーキチャンバ42の圧力負荷によって、ばね蓄力式ブレーキピストン36は、蓄力ばね34の作用に抗して、図2に示した右側の解除位置に移動する。
ばね蓄力式ブレーキピストン36は、固定ブレーキ時に蓄力ばね34の力を、倍力するか、あるいは力を変換する伝動装置44によって常用ブレーキピストンロッド22にか、あるいは常用ブレーキピストンロッド22に結合された常用ブレーキピストン20に伝達する。その後、常用ブレーキピストンロッド22から、この力はスピンドルヨーク16に伝達され、スピンドルヨーク16を介して対応するブレーキキャリパレバー2へと伝達される。これにより、ブレーキキャリパ1は締結運動を行う。このとき、ブレーキシュー8は、ブレーキディスク10との摩擦結合に至る。
この場合、伝動装置44は、ばね蓄力式ブレーキピストン36及び常用ブレーキピストン20の運動が同軸的であり、伝動装置44の倍力比あるいは力変換比iが、ばね蓄力式ブレーキピストン36のストロークsの増加に伴い大きくなるように形成されている。このことは特に図6の曲線から見て取れる。
図5から判るように、スピンドル46が、仕切り壁40の貫通開口を通して常用ブレーキピストン20に向かって突出している。常用ブレーキピストン20から、常用ブレーキピストン管の形態の常用ブレーキピストンロッド22が、スピンドル46の内部を延在している。スピンドル46は、常用ブレーキピストン管22上に回転可能に、例えば滑り支承部によって支承されるようになっている。常用ブレーキピストン管22の半径方向外側の肩部には、スラスト軸受48が配置されている。スラスト軸受48を介して、押圧力をスピンドル46から常用ブレーキピストン管22に伝達することができる。これにより、スピンドル46及び常用ブレーキピストン管22あるいはばね蓄力式ブレーキピストン36及び常用ブレーキピストン20は、互いに同軸的に、特にコンビシリンダ12の中心軸線32に関して同軸的に配置されている。
伝動装置44による倍力を実現するために、図2に示すコンビシリンダ12の一実施の形態が示すように、常用ブレーキピストン管22上に回転可能に支承されたスピンドル46が非自縛式のねじ山52により螺合可能なプレッシャリング50(図5参照)に、少なくとも1つのアングルレバーあるいはベルクランク(Winkelhebel)54が、コンビシリンダ12の中心軸線32に対して垂直な軸線周りに旋回可能に支承されている。アングルレバー54は、一端においてばね蓄力式ブレーキピストン36に枢設されており、他端においてコンビシリンダ12の固定の支持面56に支持されている(図2)。
有利には、コンビシリンダ12の中心軸線32に対して垂直にプレッシャリング50から外方に延在する支承ピン58に回動可能に支承される2つのアングルレバー54が設けられている。2つのアングルレバー54は、中心軸線32を含む平面に関して互いに裏返しに配置されている。すなわち、2つのアングルレバー54の端部は、図3から最もよく判るように、逆向きに配置されている。
図2には、有利にはそれぞれ、アングルレバー54の一方のレバーアーム60の一端が、二点で枢設されたプルリンク64によってばね蓄力式ブレーキピストン36に結合されており、アングルレバー54の他方のレバーアーム62の他端が、固定の支持面56上を転動可能な支持ローラ66によって支持されていることが示されている。支持ローラ66は、アングルレバー54の他方のレバーアーム62に回転可能に支承されている。アングルレバー54の転動可能な支持ローラ66のための支持面56は、有利には、ばね蓄力式ブレーキシリンダ30と常用ブレーキシリンダ18との間の仕切り壁40に形成されており、蓄力ばね34が格納されているばねチャンバ38に面している。
プレッシャリング50をコンビシリンダ12内で相対回動不能に、しかし軸方向では可動に案内するために、プレッシャリング50の支承ピン58は、端部側に滑動体68を支持している。滑動体68は、コンビシリンダ12の中心軸線32の方向で延在する、有利にはばね蓄力式ブレーキピストン36に形成されるガイド70内で案内されている(図3)。他方、ばね蓄力式ブレーキピストン36は、コンビシリンダ12の中心軸線32に対して平行に延在する、コンビシリンダ12に固く結合され仕切り壁40内を案内される少なくとも1つの案内ピン72によって、ばね蓄力式ブレーキシリンダ30内で回動防止されている。その結果、プレッシャリング50も、ばね蓄力式ブレーキシリンダ30内で相対回動不能に支持されている。
プレッシャリング50に対して、より詳細にはプレッシャリング50内に、スピンドル46は、解除可能な回転ロック74によってロック及びロック解除可能な非自縛式のねじ山52を介して螺合可能である(図5)。解除可能な回転ロック74は、ばね蓄力式ブレーキシリンダ30を非常解除するための非常解除装置76の一部である。非常解除とは、圧縮空気供給に不都合があって、結果としてばね蓄力式ブレーキピストン36を圧縮媒体による操作によってはもはや解除位置へと移動させることができないときの、ばね蓄力式ブレーキの機械的な解除と解される。
アングルレバー54はレバー伝動装置44を形成する。その都度の倍力比iは、アングルレバー54、あるいはアングルレバー54のレバーアーム60,62の目下の位置から求められる。これにより、ばね蓄力式ブレーキチャンバ42が排気されて、ばね蓄力式ブレーキピストン36が蓄力ばね34の作用により、図2に示した解除位置から、図4に示した締結位置へと押し遣られる固定ブレーキ時に、力は、ばね蓄力式ブレーキピストン36から、ばね蓄力式ブレーキピストン36に枢設されるプルリンク64へと導入される。他方、プルリンク64自体は、アングルレバー54のレバーアーム60に枢設されており、前記力は、両アングルレバー54を介してプレッシャリング50に導入される。これにより、アングルレバー54は、一方では引っ張られて連行され、他方では回動させられる。アングルレバー54は、反力を前記固定の支持面56において支持する。アングルレバー54の回転位置に応じて、アングルレバー54のレバーアーム60,62は、図2(解除位置)と図4(締結位置)との比較から明らかであるように、プレッシャリング50の支承ピン58の中心軸線に関して、異なる有効レバー長さaあるいはbを有する。
換言すれば、アングルレバー54のレバーアーム60,62における、トルクに関して有効なレバー長さaあるいはbは、アングルレバー54のその都度の回動位置に依存して変化する。他方、アングルレバー54の回動位置は、ばね蓄力式ブレーキピストン36のストロークに依存している。これにより、アングルレバー54によって形成されるレバー伝動装置44の倍力比iも、ばね蓄力式ブレーキピストン36のストロークに依存して、本実施の形態では倍力比iが増加するように変化する。すなわち、倍力比iは、蓄力ばね34のばね力が相対的に小さいときに、ばね蓄力式ブレーキピストン36の相対的に大きなストロークが、ブレーキキャリパ1のための相対的に大きな拡開力を伴う、スピンドルヨーク16の小さなストロークに変換されるように変化する。その際、当業者は、幾何学形状、特にアングルレバー54のレバーアーム60,62の長さを、倍力比iがアングルレバー54に基づいて、回動角が大きくなるにつれて、あるいはばね蓄力式ブレーキピストン36のストロークが大きくなるにつれて、図6に示した曲線から判るように、増加するように選択する。
つまり、ばね蓄力式ブレーキシリンダ30が固定ブレーキを締結するために排気されると、蓄力ばね34のばね力は、ばね蓄力式ブレーキピストン36及びプルリンク64を介して、両アングルレバー54のそれぞれの一方のレバーアーム60に支持されている。プレッシャリング50に回動可能に支承されるアングルレバー54は、それぞれの他方のレバーアーム62の支持ローラ66によって、仕切り壁40の支持面56に支持されている。ばね力FFeder及びローラ力Fの合力Fは、軸方向でプレッシャリング50、スピンドル46及び常用ブレーキピストン管22を介してスピンドルヨーク16に伝達される。
ばね蓄力式ブレーキピストン36のストロークが進行し、付随してアングルレバー54が回動するにつれて、アングルレバー54の有効倍力比iは増大する。レバーアーム60,62の長さあるいはレバーアーム60,62間の角度あるいはプルリンク64の長さ及び/又はばね蓄力式ブレーキピストン36におけるプルリンク64の枢設部の位置を適当に選択すると、ばね蓄力式ブレーキピストン36のストロークにわたっての蓄力ばね34のばね力の減少は、増大する倍力比iによって補償される。その結果、例えば、図6に示すような、スピンドルヨーク16において有効なブレーキ力の推移が生じる。このブレーキ力の推移は、ばね蓄力式ブレーキピストン36のストロークsにわたってほぼ一定である。
角度をなしてばね蓄力式ブレーキピストン36に作用する両プルリンク64によって、ばね蓄力式ブレーキピストン36にも、プレッシャリング50にも、コンビシリンダ12の中心軸線32周りのトルクが導入される。このトルクは、プレッシャリング50の、ガイド70内で案内された滑動体68によってばね蓄力式ブレーキピストン36において支持される。他方、ばね蓄力式ブレーキピストン36は、案内ピン72によってばね蓄力式ブレーキシリンダ30内に相対回動不能に保持されている(図2)。
したがって、ばね蓄力式ブレーキピストン36によって形成される固定ブレーキ力は、伝動装置44としてのアングルレバー54を介してプレッシャリング50に導入され、これにより増大される。プレッシャリング50から、この増大された力は、ロック可能なねじ山52を介してスピンドル46に導入され、スピンドル46からスラスト軸受48を介して常用ブレーキピストン管22及びスピンドルヨーク16に導入される。最終的に、スピンドルヨーク16の、それゆえに図2又は図4で見て左方向に方向付けられたストロークは、この力をブレーキキャリパレバー2,4の回動へと変換する。
固定ブレーキを解除するために圧縮空気が、例えば圧縮空気系統における故障又は漏洩等の理由から提供されないとき、固定ブレーキは、非常解除装置76を手動操作することによって解除可能である。このために、コンビシリンダ12内において有利には鉛直方向で摺動可能に支承されたプッシュピン78を押圧することによって、プレッシャリング50においてコンビシリンダ12の中心軸線32に対して平行な軸線周りに旋回可能なラッチ80が、スピンドル46の外歯列82から持ち上げられる。これにより、スピンドル46とプレッシャリング50との間の回転ロックは解除される(図3)。上記部材間のねじ山52が非自縛式であるので、スピンドル46はプレッシャリング50内で、両部材間に軸方向力が働かなくなるまで、かつばね蓄力式ブレーキピストン36がばね蓄力式ブレーキシリンダ30の底部に当接するまで螺動する。常用ブレーキピストン20も、戻しばね28によって駆動され、スピンドル46とともに解除位置を取ることができる。
ラッチ80は、持ち上げられた位置で、ロックピン84の進入によって保持される(図3)。ばね蓄力式ブレーキピストン36がばね蓄力式ブレーキチャンバ42の圧力負荷によってその解除位置に押し遣られ、その際にプレッシャリング50を連行して初めて、ロックピン84は、仕切り壁40に当接することによって解除される。これにより、ラッチ80は再びスピンドル46の外歯列82に係合して、スピンドル40とプレッシャリング50との間の回転ロックを再形成することができる。
常用ブレーキピストン管22内には磨耗後調節器が格納されている。磨耗後調節器は例えば、単動式のギャップ調節器(Sprungsteller)によって形成される。常用ブレーキ時、常用ブレーキチャンバ24は給気される。これにより、常用ブレーキピストン20は、常用ブレーキピストンロッド22を介してスピンドルヨーク16、ひいてはブレーキキャリパ1を操作する。
図7〜図11に示す本発明の第2の実施の形態において、前述の実施の形態に対して不変及び機能同一の部材には、同一の符号を付した。前述の実施の形態とは異なり、ばね蓄力式ブレーキピストン36によって、少なくとも1つの楔輪郭86が、コンビシリンダ12の中心軸線32に対して平行に操作可能である。楔輪郭86に沿って、コンビシリンダ12に回動可能に支承される少なくとも1つのレバー90の一方のレバーアーム88が案内可能である。レバー90の他方のレバーアーム92は、プレッシャリング50に支持されている。レバー90の一方のレバーアーム88の、楔輪郭86に沿った案内は、レバー回動軸線94周りのレバー90の回動を惹起し、ひいては他方のレバーアーム92によって、プレッシャリングに作用する、ばね蓄力式ブレーキピストン36の運動に関して同じ方向に向けられた軸方向力を惹起する。このことは最もよく図8から見て取れる。例えば、レバー90のレバー回動軸線94は、コンビシリンダ12の中心軸線32に対して垂直に配置されており、回動軸は、例えばばね蓄力式ブレーキシリンダ30のシリンダカバー96内で支承されている。
有利には、中心軸線32に関して対称的な2つの楔輪郭が、2つの楔板86に設けられている。楔板86は、プレッシャリング50を少なくとも部分的に包囲し、かつコンビシリンダ12の中心軸線32に対して対称的な、それぞれ1つのツインレバーにまとめられる2つのレバー90と協働する。したがって、このようなツインレバー90は、対応する楔輪郭86に案内されるそれぞれ1つのレバーアーム88と、プレッシャリング50の支持面に案内されるそれぞれ1つのレバーアーム92とを備える上側のレバー90a及び下側のレバー90bを有する(図8)。
この変化例では、プレッシャリング50が軸方向力を、例えばスラスト軸受98を介して、歯車100の形態のスピンドルドライブの回転可能な部分に伝達する。この回転可能な部分は、スピンドルドライブの回転不能な部分102上で、非自縛式のねじ山52によって、中心軸線32と同軸的な軸線周りに回転可能である(図10)。他方、歯車100の外歯列82には、非常解除装置76の回転ロック74の、シリンダカバー96内に回動可能に支承されているラッチ80が係合可能である(図11)。こうして、スピンドルドライブの回転不能な部分102は、軸方向力を常用ブレーキピストンロッド22に伝達可能である。
特に図11から判るように、ラッチ80は、中心軸線32に対して平行な回動軸線104周りに回動可能な傾動レバーあるいはロッカアーム(Kipphebel)として形成されている。傾動レバーとして形成されたラッチ80は、一端において歯車100の外歯列82に係合可能である。ラッチ80は、他端において、ばねにより予め付勢されていて手動操作可能な、貫通孔を通してハウジング14から一部突出したプッシュピン78によって負荷可能である。これにより、プッシュピン78の位置に基づいて、歯車100をコンビシリンダ12のハウジング14に相対回動不能に結合するなり、この結合を解除して、スピンドルドライブの回転不能な部分102上での歯車100の自由回転を可能にするなりすることができる。
したがって、ばね蓄力式ブレーキシリンダ30が、図7に示した解除位置から出発して、固定ブレーキ時に、図9に示した締結位置へと運動するとき、両楔輪郭86は連動する。これにより、ツインレバー90の一方のレバーアーム88は、楔輪郭86に沿って運動し、ひいてはツインレバー90の回動を惹起する。これにより、他方のレバーアーム92は、プレッシャリング50に、ばね蓄力式ブレーキピストン36の運動に関して同じ方向に向けられた軸方向運動を与える。このことは最もよく図8に示されている。ツインレバー90の他方のレバーアーム92の端部には、例えば、楔輪郭86あるいはプレッシャリング50上での転動を可能にするために、ローラ104が設けられている。
倍力比iは、回動レバー90のレバーアーム88,92の長さa及びbと、ばね蓄力式ブレーキシリンダ30のストロークに依存した、ローラ104のその都度の接触点における楔輪郭86の楔角αとから生じる(図7及び図9参照)。
Figure 0005183749
相対回動不能にコンビシリンダ12内に支承されるプレッシャリング50は、プレッシャリング50に作用する軸方向力をスラスト軸受98により歯車100に伝達する。しかし、歯車100は、通常の運転中、回転ロック74によって前記回転不能な部分102に対する回転を防止されている。スピンドルドライブの回転不能な部分102から、この軸方向力は、常用ブレーキピストンロッド22に伝達される。
通常運転中、回転ロック74のプッシュピン78は、ばねによって外方に負荷されている。その結果、ラッチ80は、歯車100の外歯列82に係合し、歯車100の回転を防止している(図11)。固定ブレーキを非常解除するために、回転ロック74のプッシュピン78が押圧によって操作されると、ラッチ80は回転軸線周りに傾動する。これにより、ラッチ80は、一端において、歯車100の外歯列82との係合を解除する。このことは、歯車100がスピンドルドライブの前記回転不能な部分102に対して、非自縛式のねじ山52を介して、両部分が互いに力フリーとなるまで自由回転可能であるようにする。その際、ばね蓄力式ブレーキピストン36は、ばね蓄力式ブレーキシリンダ30の底部に当接するまで運動し、常用ブレーキピストン20は、戻しばね28によって駆動されて、スピンドル46と共に、図7に示した解除位置へと運動可能である。
図12〜図15に示す本発明の第3の実施の形態において、前述の実施の形態に対して不変及び機能同一の部材には、同一の符号を付した。
他の実施の形態と同様に、ばね蓄力式ブレーキシリンダ30と、常用ブレーキシリンダ18とは、同軸的に配置される。蓄力ばね34として、例えば錐形ばね(Kegelfeder)が設けられている。錐形ばねは、環状のばね蓄力式ブレーキピストン36によって緊張される。
ばね蓄力式ブレーキピストン36と、常用ブレーキシリンダ18の常用ブレーキピストンロッド22との間には、2つのリンク機構(Kulissenmechanismus)106が点対称に、又はコンビシリンダ12の中心軸線32を含む平面に関して互いに裏返しに配置されている。リンク機構106は、蓄力ばね34の力を常用ブレーキシリンダ18の常用ブレーキピストンロッド22に伝達する。このようなリンク機構106は、主として、一方の端部が回動可能にシリンダハウジング14に支承されており、他方の端部がプルリンク110を介してばね蓄力式ブレーキピストン36に枢設されているガイドレバー108と、一端において回動可能にプレッシャリング50に支承されており、他端において、ガイドレバー108のガイド面116と係合する支持ローラ114を支持するローラリンク112とからなる。
ばね蓄力式ブレーキピストン36がストロークを実施すると、ガイドレバー108は、支承台118における支承点周りにシリンダハウジング内で回動する。ガイドレバー108の回動によって、ローラリンク112とガイド面116との間の角度が変化する。この角度は通常は90°になる。したがって、ローラリンク112は、自動的に、力作用線が再び支持ローラ114の接触点におけるガイド面116の接線に対して垂直になるまで回動する。これにより、有効なレバーアームは変化し、したがって倍力比も変化する。
ガイドの幾何学形状、支承点の位置並びにレバー及びリンクの長さを適当に選択することによって、ばね蓄力式ブレーキピストン36のピストンストロークにわたって増大する倍力比が達成可能であり、この倍力比によって、ストロークにわたっての蓄力ばね34の力降下は補償されるか、あるいは少なくとも軽減される。
他の実施の形態と同様に、コンビシリンダ1のシリンダハウジング14は、実質的に、有利には互いに螺設されている3つの部分からなる。常用ブレーキシリンダ18は、左側のシリンダ半部に配置されており(図15)、ばね蓄力式ブレーキシリンダ30は、右半部に配置されており、シリンダカバー96によって閉鎖される。シリンダカバー96によって、ばね蓄力式ブレーキシリンダ30の組立性が保証される。
環状の常用ブレーキピストン20は、固く常用ブレーキピストン管22に、例えば圧力密なプレスばめによって結合されており、外径部において圧着スリーブによって封止され、内径部においてシリンダ底部と常用ブレーキピストン管22との間の軸封リングによって封止される。常用ブレーキピストン20は、少なくとも1つの案内ピンによって、ハウジングに対して相対的に回動防止されている。
常用ブレーキピストン管22は、一方では、常用ブレーキシリンダ18内で案内されており、他方では、仕切り壁40内で案内されている。ばね蓄力式ブレーキシリンダ30は、リングピストンとして形成されるばね蓄力式ブレーキピストン36のための外側のシール面を含み、かつプレッシャリング50の滑りブロック68のための案内面を有する。他方、滑りブロック68は、プレッシャリング50の、中心軸線32に対して垂直に張り出す2つの支承ピン58の端部に保持されている(図13)。仕切り壁40内には、断面図では不可視の、ばね蓄力式ブレーキチャンバ42及び常用ブレーキチャンバ24のための空気接続部が形成されている。ばね蓄力式ブレーキピストン36には、シールが内径部及び外径部に設けられている。ばね蓄力式ブレーキピストン36には、例えば、プルリンク110が枢設される、プルリンク110のための支承ピンが螺設されている。支承ピンの回動軸線は、コンビシリンダ1の中心軸線32に対して垂直に配置されている。本実施の形態では例えば錐形ばねとして構成されている蓄力ばね34は、一方では、シリンダハウジング14に支持されており、他方では、ばね蓄力式ブレーキピストン36に支持されている。
ガイドレバー108は、一方では、プルリンク110を介してばね蓄力式ブレーキピストン36に枢設されており、他方では、シリンダハウジング14に固く螺設される支承台118内に回動可能に支承されている。プレッシャリング50の支承ピン58に、コンビシリンダ12の中心軸線32に対して垂直な軸線周りに支承されるローラリンク112は、支承ピン58から遠位の端部に支持ローラ114を有している。支持ローラ114は、最終的に、力をガイドレバー108からプレッシャリング50に導入する。
プレッシャリング50には、非常解除装置76の回転ロック74のラッチ80が支承されている(図13)。他方、非常解除装置76は、蓄力ばね34を付勢するために圧縮空気が提供されないときに、駐車ブレーキ力を機械的に解消するための非自縛式のねじ山52を有している。さらに、非常解除装置76は、非自縛式のねじ山52によりスピンドルドライブの回転不能な部分102上に螺合可能な、例えば2つの転がり軸受120によってプレッシャリング50内に回転可能に支承されている歯車100と、2つの爪を介して常用ブレーキピストン管22のスリットに係合し、これにより、一方では常用ブレーキピストン管22と相対回動不能であり、他方ではブレーキ締結方向で軸方向力を常用ブレーキピストン管22に伝達可能な、スピンドルドライブの回転不能な部分102と、プレッシャリング50内に支承されており、歯車100に係合可能なラッチ80とからなる。ラッチ80は、非自縛式のねじ山52内に発生するトルクを支持し、このトルクをプレッシャリング50に伝える。他方、プレッシャリング50は、シリンダハウジング14のガイド内の滑りブロック68によって支持されている。他の実施の形態と同様に、非常解除操作時には、ラッチ80は手動で歯車100の外歯列82から持ち上げられる。
ばね蓄力式ブレーキシリンダ30を空気圧式に解除するために(図12)、ばね蓄力式ブレーキチャンバ42は圧力負荷される。その結果、蓄力ばね34はばね蓄力式ブレーキピストン36によって予圧される。
ばね蓄力式ブレーキを締結するために(図14)、ばね蓄力式ブレーキチャンバ42は排気される。その結果、蓄力ばね34のばね力は、両プルリンク110、ガイドレバー108及びローラリンク112を介してプレッシャリング50に支持されている。プレッシャリング50は、この力を、非常解除装置76を介して常用ブレーキピストン管22に伝え、常用ブレーキピストン管22からスピンドルヨーク16へと導く。その際、両ローラリンク112は、自動的に、ガイドレバー108の、ピストンストロークに依存した角度位置へ調整される。ローラリンク112は、ローラリンク112の力作用線が支持ローラ114のその都度の接触点におけるガイド面116の接線に対して垂直となる位置を占める。換言すれば、ローラリンク112の支承点、支持ローラ114の中心点及びガイド面116との支持ローラ114の接触点は、一直線上に位置する。
ここに示した実施の形態では、支持ローラ114が転動するガイド面116は平坦である。しかし、所望される倍力比iに応じて、例えば凹面状又は凸面状のガイド面116とすることも可能である。ただし、面が凸面である場合、曲率半径は、ローラリンク112の長さより小さくしてはならない。これにより、安定した均衡が生じる。
ばね蓄力式ブレーキピストン36のストロークに依存した倍力比iは、有効なレバーアームの長さa及びb並びに角度α及びβから求められる(図12及び図14)。
Figure 0005183749
これにより、プレッシャリング50あるいはスピンドルヨーク16に働く力は、
Figure 0005183749
となる。
締結されたばね蓄力式ブレーキを解除するために圧縮空気が、例えば漏れの結果として提供されないとき、ばね蓄力式ブレーキは、非常解除装置76の手動操作によって解除可能である。このために、非常解除操作手段を押圧することによって、プレッシャリング50内で支承されるラッチ80が、歯車100の歯列82から押し出されて、スピンドルドライブの回転不能な部分102と歯車100との間の回動防止は解除される。両部材間のねじ山52が非自縛式であるので、歯車100は、回転不能な部分102上を、両部材間に働く力がなくなるまで螺動する。ばね蓄力式ブレーキピストン36は、解除位置に移行し、常用ブレーキピストン20も、戻しばね28によって駆動されて、回転不能な部分102と共にそれ自体解除位置を取る。
1 ブレーキキャリパ
2 ブレーキキャリパレバー
4 ブレーキキャリパレバー
6 プルロッド
8 ブレーキシュー
10 ブレーキディスク
12 コンビシリンダ
14 ハウジング
16 スピンドルヨーク
18 常用ブレーキシリンダ
20 常用ブレーキピストン
22 常用ブレーキピストンロッド
24 常用ブレーキチャンバ
26 ピン
28 戻しばね
30 ばね蓄力式ブレーキシリンダ
32 中心軸線
34 蓄力ばね
36 ばね蓄力式ブレーキピストン
38 ばねチャンバ
40 仕切り壁
42 ばね蓄力式ブレーキチャンバ
44 伝動装置
46 スピンドル
48 スラスト軸受
50 プレッシャリング
52 ねじ山
54 アングルレバー
56 支持面
58 支承ピン
60 レバーアーム
62 レバーアーム
64 プルリンク
66 支持ローラ
68 滑動体
70 ガイド
72 案内ピン
74 回転ロック
76 非常解除装置
78 プッシュピン
80 ラッチ
82 外歯列
84 ロックピン
86 楔輪郭
88 レバーアーム
90 レバー
90a 上側のレバー
90b 下側のレバー
92 レバーアーム
94 レバー回動軸線
96 シリンダカバー
98 スラスト軸受
100 スピンドルドライブの回転可能な部分
102 スピンドルドライブの回転不能な部分
104 ローラ
106 リンク機構
108 ガイドレバー
110 プルリンク
112 ローラリンク
114 支持ローラ
116 ガイド面
118 支承台
120 転がり軸受

Claims (25)

  1. コンビシリンダ(12)であって、常用ブレーキピストンロッド(22)を介してブレーキ機構(1)を操作する、圧力媒体により操作される少なくとも1つの常用ブレーキピストン(20)を備えるアクティブな常用ブレーキとしての常用ブレーキシリンダ(18)と、少なくとも1つの蓄力ばね(34)の作用に抗して圧力媒体により操作されるばね蓄力式ブレーキピストン(36)を備えるパッシブな固定ブレーキとしてのばね蓄力式ブレーキシリンダ(30)とを備え、前記ばね蓄力式ブレーキピストン(36)が、固定ブレーキ時に、少なくとも1つの蓄力ばね(34)の力を、力を倍力する伝動装置(44)によって前記常用ブレーキピストンロッド(22)に伝達する形式のものにおいて、前記伝動装置(44)は、前記ばね蓄力式ブレーキピストン(36)及び前記常用ブレーキピストンロッド(22)の運動が同軸的であり、力の倍力比が前記ばね蓄力式ブレーキピストン(36)のストロークの増加に伴い大きくなるように形成されていることを特徴とする、コンビシリンダ。
  2. 相対回動不能に支承され、当該コンビシリンダ(12)の中心軸線(32)に対して同軸的に操作可能なプレッシャリング(50)を備え、該プレッシャリング(50)の軸方向力がスピンドルドライブ(46,50;100,102)に作用するようになっており、該スピンドルドライブ(46,50;100,102)の一方の部分(50;102)が回転不能に、かつ他方の部分(46;100)が前記中心軸線(32)に対して同軸的に回転可能に支承されており、前記スピンドルドライブ(46,50;100,102)の前記回転可能な部分(46;100)の回転運動が、解除可能な回転ロック(74)によって、前記回転不能な部分(50;102)と前記回転可能な部分(46;100)との間で軸方向力を伝達するためにロック可能であり、かつこの軸方向力の伝達を解消するためにロック解除可能である、請求項1記載のコンビシリンダ。
  3. ねじ山(52)が非自縛式のねじ山である、請求項2記載のコンビシリンダ。
  4. 前記解除可能な回転ロック(74)が、前記固定ブレーキを非常解除するための非常解除装置(76)により包囲されている、請求項2又は3記載のコンビシリンダ。
  5. 前記スピンドルドライブ(46,50;100,102)と前記常用ブレーキピストンロッド(22)との間で軸方向力の伝達がなされる、請求項2から4までのいずれか1項記載のコンビシリンダ。
  6. 前記プレッシャリング(50)に、前記中心軸線(32)に関して偏心的な2つの伝動装置(44)が設けられており、2つの伝動装置(44)は、前記中心軸線(32)に対して垂直な軸線周りのトルクが補償されるように設けられている、請求項2から5までのいずれか1項記載のコンビシリンダ。
  7. 前記プレッシャリング(50)と、前記スピンドルドライブ(46,50)の前記回転不能な部分とがまとめられており、前記回転ロック(74)が前記プレッシャリング(50)と、前記スピンドルドライブ(46,50)の前記回転可能な部分(46)との間に配置されている、請求項2から6までのいずれか1項記載のコンビシリンダ(トグルレバーによる倍力)。
  8. 前記プレッシャリング(50)に、当該コンビシリンダ(12)の前記中心軸線(32)に対して垂直に配置される少なくとも1つの支承ピン(58)が形成されており、該支承ピン(58)に少なくとも1つのアングルレバー(54)が旋回可能に支承されており、該アングルレバー(54)が、一端で前記ばね蓄力式ブレーキピストン(36)に枢設され、他端で当該コンビシリンダ(12)の固定の支持面(56)に支持されており、固定ブレーキ時に前記ばね蓄力式ブレーキピストン(36)を操作すると、前記支承ピン(58)周りの前記支持されたアングルレバー(54)の回動、ひいては前記プレッシャリング(50)の同じ方向に方向付けられた操作が惹起されるようになっている、請求項7記載のコンビシリンダ(トグルレバーによる倍力)。
  9. 前記プレッシャリング(50)の、当該コンビシリンダ(12)の前記中心軸線(32)に対して垂直に外方に延在する前記支承ピン(58)に、回動可能に支承される2つのアングルレバー(54)が設けられており、該アングルレバー(54)が、当該コンビシリンダ(12)の前記中心軸線(32)を含む平面に関して互いに裏返しに配置されている、請求項8記載のコンビシリンダ(トグルレバーによる倍力)。
  10. 前記アングルレバー(54)の一方のレバーアーム(60)が、二点で枢設されたプルリンク(64)によって、前記ばね蓄力式ブレーキピストン(36)に結合されている、請求項9記載のコンビシリンダ(トグルレバーによる倍力)。
  11. 前記アングルレバー(54)の他方のレバーアーム(62)が、前記固定の支持面(56)上で転動可能な支持ローラ(66)により支持されている、請求項9又は10記載のコンビシリンダ(トグルレバーによる倍力)。
  12. 前記プレッシャリング(50)の前記支承ピン(58)が端部側に滑動体(68)を支持しており、該滑動体(68)が、当該コンビシリンダ(1)の前記中心軸線(32)の方向で延在するガイド内で相対回動不能に案内されている、請求項11記載のコンビシリンダ(トグルレバーによる倍力)。
  13. 前記アングルレバー(54)のための前記支持面(56)が、前記ばね蓄力式ブレーキシリンダ(30)と前記常用ブレーキシリンダ(18)との間の仕切り壁(40)に形成されている、請求項12記載のコンビシリンダ(トグルレバーによる倍力)。
  14. 前記仕切り壁(40)が、前記ばね蓄力式ブレーキシリンダ(30)の少なくとも1つの蓄力ばね(34)のための支持面を形成する、請求項13記載のコンビシリンダ(トグルレバーによる倍力)。
  15. 前記回転ロック(74)が、前記スピンドルドライブ(100,102)の前記回転可能な部分(100)の外歯列(82)に係合可能な、手動操作されるラッチ(80)を有しており、該ラッチ(80)が前記プレッシャリング(50)に回動可能に支承されている、請求項2から14までのいずれか1項記載のコンビシリンダ(トグルレバーによる倍力)。
  16. 前記ばね蓄力式ブレーキピストン(36)によって少なくとも1つの楔輪郭(86)が、前記コンビシリンダ(12)の前記中心軸線(32)に対して平行に操作可能であり、該楔輪郭(86)に沿って、当該コンビシリンダ(12)に回動可能に支承される少なくとも1つのレバー(90)の一方のレバーアーム(88)が案内可能であり、他方のレバーアーム(92)が前記プレッシャリング(50)に支持されており、前記楔輪郭(86)に沿った前記レバー(90)の前記一方のレバーアーム(88)の案内が、レバー回動軸線(94)周りの前記レバー(90)の回動、ひいては前記ばね蓄力式ブレーキシリンダ(36)の運動に関して同じ方向に方向付けられた、前記プレッシャリング(50)に対する軸方向力を惹起する、請求項2から6までのいずれか1項記載のコンビシリンダ(引張り楔による倍力)。
  17. 前記レバー(90)の前記レバー回動軸線(94)が当該コンビシリンダ(12)の前記中心軸線(32)に対して垂直に配置されている、請求項16記載のコンビシリンダ(引張り楔による倍力)。
  18. 前記プレッシャリング(50)を前記レバー(90)の前記レバー回動軸線(94)の方向で見て少なくとも部分的に包囲する2つの楔輪郭(86)が設けられており、2つの楔輪郭(86)が、当該コンビシリンダ(12)の前記中心軸線(32)に対して対称的な、1つのツインレバー(90)にまとめられる2つのレバーと協働する、請求項16又は17記載のコンビシリンダ(引張り楔による倍力)。
  19. 前記プレッシャリング(50)が前記軸方向力をスラスト軸受(98)を介して、前記スピンドルドライブ(100,102)の前記回転可能な部分を形成する歯車(100)に伝達し、該歯車(100)の歯列(82)に前記回転ロック(74)の手動操作可能なラッチ(80)が係合可能であり、前記歯車(100)が前記スピンドルドライブ(100,102)の回転不能な部分(102)上に前記ねじ山(52)を介して回転可能に支承されており、該ねじ山(52)が前記軸方向力を前記常用ブレーキピストンロッド(22)に伝達する、請求項16から18までのいずれか1項記載のコンビシリンダ(引張り楔による倍力)。
  20. リンク機構が設けられており、該リンク機構が、少なくとも1つのガイドを備える、前記プレッシャリング(50)に枢設される少なくとも1つのローラリンク(112)を含み、前記ガイド内で少なくとも1つのガイドレバー(108)が案内されており、該ガイドレバー(108)が一方では当該コンビシリンダ(12)のハウジング(14)に、他方では前記ばね蓄力式ブレーキシリンダ(36)に枢設される少なくとも1つのプルリンク(110)に枢設されている、請求項2から6までのいずれか1項記載のコンビシリンダ(リンク機構による倍力)。
  21. 前記ローラリンク(112)の、前記プレッシャリング(50)とは反対側の端部に、回転可能な支持ローラ(114)が設けられており、該支持ローラ(114)が、前記ガイドレバー(108)のガイド面(116)上を転動可能である、請求項20記載のコンビシリンダ(リンク機構による倍力)。
  22. 前記プレッシャリング(50)が、少なくとも1つの滑り案内部(68)によって、相対回動不能に当該コンビシリンダ(1)の前記ハウジング(14)内に支承されている、請求項20又は21記載のコンビシリンダ(リンク機構による倍力)。
  23. ガイドを備える2つのローラリンク(112)と、該ガイド内で案内される2つのガイドレバー(108)と、2つのプルリンク(110)とが設けられており、前記ローラリンク(112)、前記ガイドレバー(108)及び前記プルリンク(110)が、当該コンビシリンダ(12)の前記中心軸線(32)を含む平面に関して、互いに裏返しに配置されている、請求項20から22までのいずれか1項記載のコンビシリンダ(リンク機構による倍力)。
  24. 前記プレッシャリング(50)が、前記中心軸線(32)に対して垂直に配置される2つの支承ピン(58)を有しており、該支承ピン(58)がそれぞれ1つの支承部を前記ローラリンク(112)のために有している、請求項23記載のコンビシリンダ(リンク機構による倍力)。
  25. 請求項1から24までのいずれか1項記載の少なくとも1つのコンビシリンダ(12)を備える、レール車両のディスクブレーキのブレーキキャリパユニット(1)。
JP2010536359A 2007-12-06 2008-11-27 可変の倍力比で力を倍力する伝動装置を備えるコンビシリンダ Expired - Fee Related JP5183749B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007058670A DE102007058670B4 (de) 2007-12-06 2007-12-06 Kombizylinder mit kraftübersetzendem Getriebe mit veränderlicher Übersetzung
DE102007058670.3 2007-12-06
PCT/EP2008/010052 WO2009071229A1 (de) 2007-12-06 2008-11-27 Kombizylinder mit kraftübersetzendem getriebe mit veränderlicher übersetzung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011505534A JP2011505534A (ja) 2011-02-24
JP5183749B2 true JP5183749B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=40433947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010536359A Expired - Fee Related JP5183749B2 (ja) 2007-12-06 2008-11-27 可変の倍力比で力を倍力する伝動装置を備えるコンビシリンダ

Country Status (18)

Country Link
US (2) US8991567B2 (ja)
EP (2) EP2219918B1 (ja)
JP (1) JP5183749B2 (ja)
KR (2) KR101578237B1 (ja)
CN (2) CN101890952B (ja)
AT (1) ATE505376T1 (ja)
AU (2) AU2008333614B2 (ja)
BR (2) BRPI0821107B1 (ja)
DE (3) DE102007058670B4 (ja)
ES (2) ES2665094T3 (ja)
HK (2) HK1146254A1 (ja)
HU (1) HUE037110T2 (ja)
PL (2) PL2219918T3 (ja)
PT (2) PT2695780T (ja)
RU (2) RU2486084C2 (ja)
SI (2) SI2219918T1 (ja)
UA (2) UA101639C2 (ja)
WO (1) WO2009071229A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007058670B4 (de) * 2007-12-06 2010-02-11 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Kombizylinder mit kraftübersetzendem Getriebe mit veränderlicher Übersetzung
DE102009020548A1 (de) * 2009-05-08 2010-12-16 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Feststellbremseinrichtung eines Schienenfahrzeugs mit hohem Wirkungsgrad
US9205823B2 (en) 2011-11-25 2015-12-08 Nabtesco Corporation Brake cylinder device and disk brake device
DE102011119998A1 (de) 2011-12-02 2013-06-06 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Federspeicherbremszylinder mit Notlöseeinrichtung
EP2674640B1 (en) * 2012-06-15 2017-03-29 TSE Brakes, Inc. Deflection spring pneumatic actuator
DE102012012708B3 (de) * 2012-06-26 2013-07-04 Wabco Gmbh Verfahren zum Herstellen eines kombinierten Betriebsbrems- und Federspeicherbremszylinders eines Fahrzeugs
CN103511517B (zh) * 2012-06-30 2015-12-16 南车戚墅堰机车车辆工艺研究所有限公司 蓄能式停放单元制动缸
DE102012015377B3 (de) * 2012-08-03 2013-12-12 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren zum Steuern einer elektrischen Belagverschleissnachstellvorrichtung für eine Scheibenbremsenanordnung, Scheibenbremsenanordnung und Scheibenbremse
JP5960290B2 (ja) * 2013-01-08 2016-08-02 ナブテスコ株式会社 ブレーキシリンダ装置及びディスクブレーキ装置
WO2014203848A1 (ja) * 2013-06-19 2014-12-24 新日鐵住金株式会社 鉄道車両用キャリパブレーキ装置
JP6277076B2 (ja) * 2014-07-18 2018-02-07 Kyb株式会社 ブレーキ装置
JP6295167B2 (ja) * 2014-08-18 2018-03-14 Kyb株式会社 ブレーキ装置
EP3184846B1 (en) * 2014-08-18 2019-09-04 KYB Corporation Parking brake unit
DE102014017430A1 (de) * 2014-11-25 2016-05-25 Wabco Europe Bvba Scheibenbremse, insbesondere für Nutzfahrzeuge
DE102014017438A1 (de) 2014-11-25 2016-05-25 Wabco Europe Bvba Scheibenbremse. insbesondere für Nutzfahrzeuge
US9956971B2 (en) * 2014-12-16 2018-05-01 Faiveley Transport Amiens Rail vehicle braking system and braking method for a rail vehicle comprising such a system
FR3031488B1 (fr) * 2015-01-13 2017-02-17 Faiveley Transp Amiens Systeme de freinage ferroviaire pour vehicule ferroviaire et procede de freinage d'un vehicule ferroviaire comportant un tel systeme
CN104879403A (zh) * 2015-06-26 2015-09-02 芜湖创智机械技术有限公司 一种汽车用盘式制动装置
FR3049027B1 (fr) * 2016-03-21 2018-04-13 Faiveley Transport Amiens Systeme de freinage ferroviaire pour vehicule ferroviaire
CN106499752B (zh) * 2016-12-26 2019-08-27 常州中车铁马科技实业有限公司 车辆基础制动装置
CN106545603B (zh) * 2016-12-26 2018-07-27 常州中车铁马科技实业有限公司 车辆带停放制动缸
CN106763309B (zh) * 2016-12-26 2019-04-30 常州中车铁马科技实业有限公司 车辆带停放基础制动装置
FR3067688B1 (fr) * 2017-06-19 2019-08-09 Faiveley Transport Amiens Systeme de freinage ferroviaire pour vehicule ferroviaire
DE102017114664B4 (de) 2017-06-30 2023-03-02 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Federspeicherbremszylinder mit einer Notlöseeinrichtung
US10793169B2 (en) * 2017-07-06 2020-10-06 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Mechanically activated cam extension cylinder
EP3499075B1 (en) * 2017-12-15 2023-02-01 Meritor Heavy Vehicle Braking Systems (UK) Limited A brake housing assembly
CN107882901B (zh) * 2017-12-27 2023-08-08 嘉兴盛鼎机械有限公司 具有自锁式驻车机构的制动气室
US20190337539A1 (en) * 2018-05-07 2019-11-07 Jiangxi Huawu Brake Co., Ltd. Compact brake actuator for railway vehicles
JP7223519B2 (ja) * 2018-07-23 2023-02-16 ナブテスコ株式会社 ブレーキシリンダ装置及びブレーキ装置
CN108944991A (zh) * 2018-08-15 2018-12-07 眉山中车制动科技股份有限公司 一种低缓解压力停放缸
DE102018122518A1 (de) * 2018-09-14 2020-03-19 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Bremszylinder mit einer Verriegelungsvorrichtung zur mechanischen Bremskraftverriegelung
DE102018122519B4 (de) 2018-09-14 2023-03-09 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Bremszylinder mit einer Verriegelungsvorrichtung zur mechanischen Bremskraftverriegelung
DE102018215935A1 (de) * 2018-09-19 2020-03-19 ZF Drivetech (Suzhou) Co.Ltd. Elektrisch angetriebene Achse
US11059469B2 (en) 2019-05-01 2021-07-13 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Brake cylinder with parking brake mechanism
DE102019113930A1 (de) * 2019-05-24 2020-11-26 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Bremszylinder mit einer Arretierungsvorrichtung zur mechanischen Bremskraftverriegelung
KR102218979B1 (ko) * 2019-07-11 2021-02-24 한국철도기술연구원 철도차량의 궤간가변 윤축
US20210276471A1 (en) * 2020-03-06 2021-09-09 Howe and Howe Inc. Controlling attachment of equipment to a vehicle deck
CN113294462B (zh) * 2021-04-29 2023-07-28 中车青岛四方车辆研究所有限公司 一种弹簧动力单元
CN113830056B (zh) * 2021-10-09 2022-09-23 中车青岛四方车辆研究所有限公司 停放制动单元及电机械制动夹钳
CN113915267B (zh) * 2021-10-09 2024-01-30 中车青岛四方车辆研究所有限公司 电机械制动缸及电机械制动夹钳
CN114738408B (zh) * 2022-05-18 2024-06-21 中广核(东至)新能源有限公司 风电偏航制动器摩擦片磨损厚度检测装置
EP4309966A1 (en) * 2022-07-19 2024-01-24 KNORR-BREMSE Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Braking system

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3217611A (en) * 1964-02-14 1965-11-16 Craue Co Spring powered emergency and parking brake actuator with manually operable loading means
US3416635A (en) * 1966-12-08 1968-12-17 Westinghouse Air Brake Co Brake cylinder device
SU442325A1 (ru) * 1971-11-02 1974-09-05 Кременчугский Ордена Ленина Автомобильный Завод Имени 50-Летия Советской Украины Тормозной пневмопружинный цилиндр
US3994206A (en) * 1973-10-25 1976-11-30 Svenska Aktiebolaget Bromsregulator Device for discontinuing and automatically restoring the operational function of a spring brake actuator
CA1059448A (en) * 1975-12-18 1979-07-31 Arthur L. Lee Brake mechanism
US4022304A (en) * 1976-08-02 1977-05-10 Westinghouse Air Brake Company Tread brake assembly
US4364305A (en) * 1980-06-09 1982-12-21 Wabco Westinghouse, S.A. Brake cylinder device combining a pneumatically-applied service brake and a spring-applied parking brake
DE3132581A1 (de) 1981-08-18 1983-03-03 Knorr-Bremse GmbH, 8000 München "federspeicher-bremszylinder"
US4478319A (en) * 1983-01-28 1984-10-23 Wabco Westinghouse Compagnia Freni S.P.A. Spring-applied brake unit for railway vehicle with manual release arrangement
DE3414548A1 (de) * 1983-03-26 1985-10-24 Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr Magnetbetaetigtes sitzventil
DE3344616A1 (de) * 1983-12-09 1985-06-20 Knorr-Bremse GmbH, 8000 München Bremseinheit fuer schienenfahrzeuge
FR2578607B1 (fr) * 1985-03-08 1987-06-05 Sab Nife Ste Sab Dispositif de commande d'une timonerie de frein de vehicule comprenant un frein de service et un frein de stationnement
DE3619948C2 (de) * 1986-06-13 1995-05-18 Knorr Bremse Ag Kombinierter Betriebs- und Federspeicherbremszylinder
JP2579804B2 (ja) * 1988-08-22 1997-02-12 株式会社ナブコ 押圧力増大機構
JP2627648B2 (ja) * 1988-08-22 1997-07-09 株式会社ナブコ 駆動装置及びその駆動装置を用いたブレーキ装置
DE3912037A1 (de) * 1989-04-12 1990-10-25 Knorr Bremse Ag Bremszylinder fuer fahrzeuge, insbesondere schienenfahrzeuge
DE3925700A1 (de) * 1989-08-03 1991-02-07 Rexroth Pneumatik Mannesmann Bremseinrichtung, insbesondere fuer schienenfahrzeuge
DE4202635A1 (de) * 1992-01-30 1993-08-05 Knorr Bremse Ag Bremszange fuer schreibenbremsen von schienenfahrzeugen
DE19514463C1 (de) * 1995-04-19 1996-11-07 Knorr Bremse Systeme Bremszangeneinheit für Scheibenbremsen von Fahrzeugen, insbesondere Schienenfahrzeugen
FR2757122B1 (fr) * 1996-12-17 1999-02-12 Sab Wabco Sa Cylindres de frein de service et a ressorts
DE10020350A1 (de) * 2000-04-26 2001-11-22 Knorr Bremse Systeme Federspeicherbremszylinder mit einer Notlösevorrichtung
JP2002227894A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Nabco Ltd 作動装置
SE523553C2 (sv) * 2002-07-04 2004-04-27 Haldex Brake Prod Ab Fluidaktiverad parkeringsbroms
DE10304715B4 (de) * 2003-02-06 2005-04-28 Knorr Bremse Systeme Bremsvorrichtung eines Schienenfahrzeugs
ITMO20060244A1 (it) * 2006-07-28 2008-01-29 Gino Ferrari Gruppo attuatore
DE102007058670B4 (de) * 2007-12-06 2010-02-11 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Kombizylinder mit kraftübersetzendem Getriebe mit veränderlicher Übersetzung
DE102009020548A1 (de) * 2009-05-08 2010-12-16 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Feststellbremseinrichtung eines Schienenfahrzeugs mit hohem Wirkungsgrad

Also Published As

Publication number Publication date
RU2486084C2 (ru) 2013-06-27
RU2011152382A (ru) 2013-06-27
CN101888942B (zh) 2013-03-20
BRPI0823270B1 (pt) 2020-03-24
SI2219918T1 (sl) 2011-08-31
DE102007063699A1 (de) 2010-01-28
KR20100090701A (ko) 2010-08-16
KR20100092530A (ko) 2010-08-20
US20100294601A1 (en) 2010-11-25
DE102007063699B4 (de) 2011-04-21
EP2695780A2 (de) 2014-02-12
KR101578237B1 (ko) 2015-12-16
DE102007058670B4 (de) 2010-02-11
PL2695780T3 (pl) 2018-06-29
PL2219918T3 (pl) 2011-09-30
RU2010127738A (ru) 2012-01-20
US8006816B2 (en) 2011-08-30
SI2695780T1 (en) 2018-04-30
UA101639C2 (uk) 2013-04-25
PT2695780T (pt) 2018-03-29
ES2665094T3 (es) 2018-04-24
BRPI0821107B1 (pt) 2020-09-29
PT2219918E (pt) 2011-05-25
US8991567B2 (en) 2015-03-31
AU2008333614B2 (en) 2012-11-08
UA101641C2 (ru) 2013-04-25
BRPI0823270A2 (pt) 2013-10-15
DE502008003222D1 (de) 2011-05-26
CN101888942A (zh) 2010-11-17
KR101578232B1 (ko) 2015-12-16
HK1146816A1 (en) 2011-07-15
HUE037110T2 (hu) 2018-08-28
US20100307873A1 (en) 2010-12-09
RU2577496C2 (ru) 2016-03-20
ATE505376T1 (de) 2011-04-15
AU2010202131A1 (en) 2010-06-17
AU2010202131B2 (en) 2013-09-26
EP2695780B1 (de) 2018-01-10
BRPI0821107A2 (pt) 2011-09-13
CN101890952A (zh) 2010-11-24
JP2011505534A (ja) 2011-02-24
EP2219918B1 (de) 2011-04-13
ES2362253T3 (es) 2011-06-30
HK1146254A1 (en) 2011-05-20
AU2008333614A1 (en) 2009-06-11
DE102007058670A1 (de) 2009-06-18
WO2009071229A1 (de) 2009-06-11
EP2695780A3 (de) 2016-09-28
EP2219918A1 (de) 2010-08-25
CN101890952B (zh) 2013-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5183749B2 (ja) 可変の倍力比で力を倍力する伝動装置を備えるコンビシリンダ
US20110005871A1 (en) Pneumatically Actuated Disc Brake with Actuation Tappet
JP6351563B2 (ja) 電気的に操作される摩擦ブレーキ
US8794393B2 (en) Compact disc-brake unit for vehicles on rails
JP5808320B2 (ja) 摩擦ブレーキ
US4018140A (en) Hydraulic disc brake actuator
JP6037009B2 (ja) 鉄道車両用キャリパブレーキ装置
CN111071289B (zh) 停放缸、停放制动单元、制动夹钳单元、制动***及车辆
US10161466B2 (en) Brake device
JPS6127225B2 (ja)
AU2014211684A1 (en) Brake unit for a vehicle and vehicle with a brake unit of this type
MXPA06015113A (es) Mecanismo de mantenimiento de liberacion para freno de mano asr.
JPS60157958A (ja) 軌道車輛用のブレ−キユニツト
JPH0726584Y2 (ja) ディスクブレーキ
CN111207169A (zh) 带停放制动缸、轨道车辆
US6443270B1 (en) Slack adjuster
JP2004521827A (ja) 非常レリーズ装置を有するばね式ブレーキ・シリンダ
JP5260427B2 (ja) フローティング型ディスクブレーキ装置
AU6963000A (en) Slack adjuster

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5183749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees