JP4199714B2 - シフト装置及びその制御方法 - Google Patents

シフト装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4199714B2
JP4199714B2 JP2004255199A JP2004255199A JP4199714B2 JP 4199714 B2 JP4199714 B2 JP 4199714B2 JP 2004255199 A JP2004255199 A JP 2004255199A JP 2004255199 A JP2004255199 A JP 2004255199A JP 4199714 B2 JP4199714 B2 JP 4199714B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
shift lever
range
neutral position
parking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004255199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006069368A (ja
Inventor
明夫 森田
好記 古澤
専 小松
幸太郎 平峰
智裕 桜庭
周作 野口
牧郎 石本
泰 大川
吉晴 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2004255199A priority Critical patent/JP4199714B2/ja
Priority to US11/216,344 priority patent/US7770486B2/en
Priority to DE102005041569A priority patent/DE102005041569B4/de
Priority to DE102005063444.3A priority patent/DE102005063444B4/de
Priority to GB0517976A priority patent/GB2417994B/en
Publication of JP2006069368A publication Critical patent/JP2006069368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4199714B2 publication Critical patent/JP4199714B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • B60K20/04Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means floor mounted
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0204Selector apparatus for automatic transmissions with means for range selection and manual shifting, e.g. range selector with tiptronic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/0295Selector apparatus with mechanisms to return lever to neutral or datum position, e.g. by return springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/74Inputs being a function of engine parameters
    • F16H2059/746Engine running state, e.g. on-off of ignition switch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
    • F16H2061/168Forced shifts into neutral for safety reasons, e.g. in case of transmission failure or emergency braking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/42Ratio indicator devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20067Control convertible between automatic and manual operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

本発明は、車両に搭載される変速機のシフト装置及びその制御方法に関するものである。
車両に搭載される自動変速機のシフト装置として、近年では、装置の小型化や操作力の低減化において有利な、いわゆるシフトバイワイヤ(Shift By Wire)方式のものが注目されており、その従来例が特許文献1及び2に記載されている。シフトバイワイヤ方式は、シフトレバーの位置をセンサ等で検知し、その検知信号に基づきアクチュエータで自動変速機のレンジを切り換える、つまり電気的制御により自動変速機のレンジを切り換える構成であるため、シフトレバーの操作態様についても設計の自由度が広がり、例えば、所定のシフト位置に入れたシフトレバーから手を離すと、シフトレバーが中立位置まで自動的に復帰する、いわゆるモーメンタリ機能を持たせることができる。
さて、自動変速機での一般的な選択レンジの例として、ニュートラルレンジ、ドライブレンジ、後進レンジ及びローレンジが挙げられ(なお、パーキングレンジは自動変速機をロックするレンジであり、自動変速機における選択レンジとは異なる)、この場合、シフトレバーのシフト位置もこれら各レンジに合わせてそれぞれ、ニュートラル位置、ドライブ位置、リバース位置及びロー位置が形成される。シフトバイワイヤ方式のシフト装置では、これら全シフト位置において前記モーメンタリ機能を持たせることも可能となり、これにより、シフトレバーを操作時以外、常に同一箇所に位置させることができるので、シフト操作性の向上が見込まれる。
特開2002−254942号公報(段落0020〜0029、図2) 特開2003−327002号公報(段落0013〜0017、図2)
しかし一方で、シフトレバーを常に同一箇所に位置させる構造とすると、運転者にとって、現在の自動変速機のレンジがどのレンジに切り換わっているのか判りづらいという問題がある。特にこの問題は車両の縦列駐車時等、車両の前後進を繰り返すような状況や、坂道走行時等、ローレンジとドライブレンジとを切り換えながら走行するような状況、つまりシフト位置を頻繁に変えるような状況において顕著となる。現在のレンジをメータパネル等に記号(例えば後進レンジは「R」、ローレンジは「L」)にて発光表示させる技術が公知であるが、この場合、運転者は視線を車両外方からメータパネルに移動させなければならなくなる。
これに対して、例えばリバース位置やロー位置に関してはモーメンタリ機能を持たせず、そのシフト位置を保持させる構成とすれば、運転者は少なくとも現在のレンジが後進レンジ、或いはローレンジであることを手の感覚により識別でき、前記した車両の縦列駐車時や坂道走行時等において、シフトレバーの操作判断を素早く下せるようになる。したがって、リバース位置やロー位置などについてはシフトレバーの保持機能を持たせ、通常走行時に用いるドライブ位置や停車時に用いるニュートラル位置など多用するシフト位置にはモーメンタリ機能を持たせることで、よりシフト操作性に優れたシフト装置を構築できる。
しかし、シフトレバーに前記した保持機能を持たせた場合、例えば降車時にはパーキングレンジとなっているにもかかわらず、シフトレバーはリバース位置に入っているという不一致が生じ、この場合、次の乗車時に運転者がシフトレバーを手動で一旦、中立位置に戻さなければならないという問題が起きる。本発明はこの問題が解消され、シフト操作性に優れたシフト装置及びその制御方法を提供することを目的としている。
前記課題を解決するため、本発明は、複数のシフト位置のいずれかにシフトレバーを位置させることにより、自動変速機に設定された複数のレンジのいずれかを選択するシフト装置であり、前記複数のシフト位置は、前記シフトレバーが中立位置まで自動的に復帰するモーメンタリ位置と、前記シフトレバーが保持される保持位置とからなり、かつ駐車レンジを選択する駐車スイッチが設けられたシフト装置であって、前記保持位置に保持された前記シフトレバーを、前記駐車スイッチを操作して駐車レンジにしたときに前記中立位置に復帰させる復帰手段を備え、復帰をさせるにあたり、前記駐車スイッチを操作して駐車レンジにしたときから所定時間経過後、或いは車両に関する所定動作後に復帰させる構成からなるシフト装置とした。
このシフト装置によれば、たとえシフトレバーを保持位置に入れたまま降車しても、復帰手段により、次の乗車時にはシフトレバーは中立位置に復帰しているので、イグニッションスイッチをON操作するとき、運転者は何らシフトレバーのシフト位置に関して配慮せずに済む。
また、駐車スイッチの操作と同時にシフトレバーを中立位置に復帰させた場合、人によってはこの瞬時の復帰移動に対して違和感を覚えるおそれがある。また、駐車スイッチの配設位置がシフトレバーの位置に近接しているような場合、或いは駐車スイッチがシフトレバー自体に設けられているような場合には、復帰移動するシフトレバーが駐車スイッチを操作している手に干渉しやすくなる。このような問題に対して前記構成のシフト装置によれば、駐車スイッチの操作時と時間をずらせてシフトレバーを復帰させることができるので、前記違和感の問題やシフトレバーと手との干渉の問題が解消される。
また、本発明は、後進レンジに対応するリバース位置、若しくはローレンジに対応するロー位置の少なくとも一方が前記保持位置からなるシフト装置とした。
このシフト装置によれば、運転者は現在のレンジが後進レンジ、或いはローレンジであることを手の感覚により容易に識別できる。したがって、例えば車両の縦列駐車時、或いは坂道走行時等において、シフトレバーの操作判断を素早く下せるようになる。
また、本発明は、ニュートラルレンジに対応するニュートラル位置及びドライブレンジに対応するドライブ位置が前記モーメンタリ位置からなると共に、前記リバース位置及びロー位置が前記保持位置からなり、前記ニュートラル位置と前記ドライブ位置とは前記中立位置を挟んで前記シフトレバーの直線移動軌跡上に位置し、前記リバース位置及びロー位置は前記直線移動軌跡の方向から外れた位置に設けられているシフト装置とした。
このシフト装置によれば、多用するニュートラル位置やドライブ位置に関して互いの切り換え操作が直線的に行えるのでシフト操作性が向上する。中立位置が間に介在しているので、両位置の識別も容易となる。また、ニュートラル位置やドライブ位置に比べて使用頻度の少ないリバース位置及びロー位置を保持位置とし、ニュートラル位置とドライブ位置とを結ぶ直線移動軌跡の方向から外すことで、運転者は手の感覚を介してリバース位置及びロー位置を容易に識別できる。
また、本発明は、複数のシフト位置のいずれかにシフトレバーを位置させることにより、自動変速機に設定された複数のレンジのいずれかを選択するシフト装置であり、前記複数のシフト位置は、前記シフトレバーが中立位置まで自動的に復帰するモーメンタリ位置と、前記シフトレバーが保持される保持位置とからなり、かつ駐車レンジを選択する駐車スイッチが設けられたシフト装置の制御方法であって、前記保持位置に保持された前記シフトレバーを、前記駐車スイッチが操作され、駐車レンジになったときに前記中立位置に復帰させ、該復帰をさせるにあたり、前記駐車スイッチを操作して駐車レンジにしたときから所定時間経過後、或いは車両に関する所定動作後に復帰させるシフト装置の制御方法とした。
このシフト装置の制御方法によれば、たとえシフトレバーを保持位置に入れたまま降車しても、復帰手段により、次の乗車時にはシフトレバーは中立位置に復帰しているので、イグニッションスイッチをON操作するとき、運転者は何らシフトレバーのシフト位置に関して配慮せずに済む。
本発明によれば、たとえシフトレバーを保持位置に入れたまま降車しても、復帰手段により、次の乗車時にはシフトレバーは中立位置に復帰しているので、イグニッションスイッチをON操作するとき、運転者は何らシフトレバーのシフト位置に関して配慮せずに済む。
図1はシフト装置を取り付けたインスツルメントパネル周りの外観斜視図、図2はシフト装置の外観斜視図、図3は同装置の平面説明図である。本実施形態のシフト装置1は自動変速機(図示せず)用であり、シフトバイワイヤ方式である。図1に示すように、シフト装置1は、例えば運転席と助手席との間におけるインスツルメントパネルIPに取り付けられる。本実施形態ではゲート溝2を形成したエスカッションカバー3をインスツルメントパネルIPに取り付けた態様としているが、ゲート溝2をインスツルメントパネルIP自体に形成する態様としてもよい。
図2に示すように、ゲート溝2には、上端にシフトノブ4を取り付けたシフトレバー5が挿通している。シフトレバー5の下端側には球体形状のピボットボール部5aが形成され、図示しない球面軸受によりピボット中心5b回りに3次元的に回動可能に支持されている。ゲート溝2は、車両の前後方向に沿って延びる第1ゲート溝2aと、第1ゲート溝2aの前端から直交するように一側(本実施形態では右側)に向けて形成される第2ゲート溝2bと、第1ゲート溝2aの後端から直交するように他側(本実施形態では左側)に向けて形成される第3ゲート溝2cとによって形成されている。
エスカッションカバー3のゲート溝2の脇には、自動変速機に設定された後進レンジ、ニュートラルレンジ、ドライブレンジ、ローレンジであることを示す「R」、「N」、「D」、「L」の記号が付されている。なお、この記号はシフトノブ4の頭部に付してもよい。シフト位置のパターンは、図3から判るように、第1ゲート溝2aの前端部がニュートラルレンジに対応するニュートラル位置、第1ゲート2aの後端部がドライブレンジに対応するドライブ位置、第2ゲート溝2bの右端部が後進レンジに対応するリバース位置、第3ゲート溝2cの左端部がローレンジに対応するロー位置となっており、第1ゲート溝2aの中央部はシフトレバー5の中立位置6となっている。
シフト位置は、シフトレバー5の動作態様別に分けると、手を離すとシフトレバー5が中立位置6まで自動的に復帰するモーメンタリ位置と、手を離してもシフトレバー5がそのまま保持される保持位置とからなり、シフト装置1では、ニュートラル位置及びドライブ位置がモーメンタリ位置、リバース位置及びロー位置が保持位置となっている。なお、エスカッションカバー3には、現在のレンジの記号を発光表示で示すディスプレイ部7が付設されている。このディスプレイ部7はエスカッションカバー3上での形成に限定されることなく、シフト装置1の近傍のインスツルメントパネルIP上に形成されていてもよい。
全てのシフト位置をモーメンタリ位置としてシフトレバー5を常に中立位置6に戻すのではなく、本実施形態のように、一部のシフト位置、特にリバース位置やロー位置についてはシフトレバー5をその位置に保持させる構成とすることで、運転者は現在のレンジが後進レンジ、或いはローレンジであることを手の感覚により識別でき、車両の縦列駐車時や坂道走行時等において、シフトレバー5の操作判断を素早く下せるようになる。しかし、例えばシフトレバー5をリバース位置やロー位置に入れたまま降車すると、その降車時にはパーキングレンジとなっているにもかかわらず、シフトレバー5はリバース位置やロー位置に入っているという不一致が生じ、この場合、次の乗車時に運転者がシフトレバー5を手動で一旦、中立位置6に戻す作業が必要になるという点については既述した通りである。
この問題に対し、本発明のシフト装置1は、図2において、保持位置に保持されたシフトレバー5を、駐車スイッチ8の操作、若しくはイグニッションスイッチ(図示せず)のOFF操作と連動させて、中立位置6に復帰させる復帰手段9を備えた構成となっている。駐車スイッチ8は例えばプッシュボタン式のスイッチからなり、エスカッションカバー3の前寄りに配設されている。車両の駐車時等にはこの駐車スイッチ8を押すことで、自動変速機がロックされ、いわゆるパーキングレンジの状態となる。この駐車スイッチ8は例えばシフトレバー5のシフトノブ4に設けることも可能である。なお、パーキングレンジの状態を解除する方法としては、再度この駐車スイッチ8を押す方式やブレーキペダル(図示せず)を踏む等の方式がある。
前記復帰手段9を備えることで、たとえシフトレバー5をリバース位置やロー位置等の保持位置に入れたまま降車しても、次の乗車時にはシフトレバー5は中立位置6に復帰しているので、イグニッションスイッチをON操作するとき、運転者は何らシフトレバー5のシフト位置に関して配慮せずに済む。なお、シフトレバー5が中立位置6に位置した状態でイグニッションスイッチをONさせたときのレンジは、パーキングレンジ、若しくはニュートラルレンジである。
復帰手段9の具体的な構造は特に限定されるものではない。図2では、リバース位置及びロー位置に保持されたシフトレバー5をソレノイド10、11でそれぞれニュートラル位置、ドライブ位置まで押圧する構造とした場合を示している。シフトレバー5はニュートラル位置、ドライブ位置まで押圧されると、ニュートラル位置、ドライブ位置の各モーメンタリ機構(図示せず)により中立位置6に復帰する。
ここで、駐車スイッチ8の操作、若しくはイグニッションスイッチのOFF操作により、この操作と同時にシフトレバー5を中立位置6に復帰させる態様とした場合、人によっては違和感を覚えるおそれがある。また、駐車スイッチ8やイグニッションスイッチの配設位置がシフトレバー5の位置に近接しているような場合、或いは駐車スイッチ8がシフトレバー5自体に設けられているような場合には、復帰移動するシフトレバー5が駐車スイッチ8またはイグニッションスイッチを操作している手に干渉しやすくなる。
この問題に対して、シフトレバー5を中立位置6に復帰させるにあたり、駐車スイッチ8の操作、若しくはイグニッションスイッチのOFF操作の後、所定時間経過後、或いは車両に関する所定動作をトリガとして復帰させる構成とすれば、駐車スイッチ8やイグニッションスイッチの操作時と時間をずらせてシフトレバー5を復帰させることができ、違和感の問題やシフトレバー5と手の干渉の問題が解消される。「車両に関する所定動作」の好適例としては、ドアの開閉動作(特に運転席側のドアの開閉動作)が挙げられる。この場合、駐車スイッチ8やイグニッションスイッチの操作時の後、運転者がドアを開閉して降車すると、このドアの開閉動作をトリガとしてシフトレバー5が中立位置6に復帰することになる。このように、運転者が降車しているときにシフトレバー5を中立位置6に復帰させるようにすれば、前記違和感の問題が完全に解消される。
また、本実施形態のように、ニュートラル位置及びドライブ位置をモーメンタリ位置にするとともに、リバース位置及びロー位置を保持位置とし、ニュートラル位置とドライブ位置とを中立位置6を挟んでシフトレバー5の直線移動軌跡(第1ゲート溝2a)上に位置させ、リバース位置及びロー位置を直線移動軌跡(第1ゲート溝2a)の方向から外れた位置(第2ゲート溝2b、第3ゲート溝2c)に設ける構成とすれば、次のような効果が奏される。先ず、多用するニュートラル位置やドライブ位置に関して互いの切り換え操作が直線的に行えるのでシフト操作性が向上することとなる。中立位置6が間に介在しているので、両位置の識別も容易となる。また、ニュートラル位置やドライブ位置に比べて使用頻度の少ないリバース位置及びロー位置を保持位置とし、ニュートラル位置とドライブ位置とを結ぶ直線移動軌跡の方向から外すことで、運転者は手の感覚を介してリバース位置及びロー位置を識別しやすくなる。
ここで図4(a)〜(d)にシフトパターンの変形例を示す。ニュートラル位置とドライブ位置とを中立位置6を挟んでシフトレバー5の直線移動軌跡上に位置させた点、及びリバース位置及びロー位置を前記直線移動軌跡の方向から外れた位置(具体的には前記直線移動軌跡の方向と直交する移動軌跡上の位置)に設けた点については図2、図3に示したものと同じである。(a)は、ニュートラル位置の左側にリバース位置を設け、ドライブ位置の右側にロー位置を設けた場合、(b)はニュートラル位置、ドライブ位置のそれぞれ右側にリバース位置、ロー位置を設けた場合、(c)はニュートラル位置、ドライブ位置のそれぞれ左側にリバース位置、ロー位置を設けた場合、(d)は中立位置6の右側にロー位置、左側にリバース位置を設けた場合を示している。このような各シフトパターンによっても、図2、図3に示したシフトパターンの場合と同様の効果が奏される。
また、図2、図3に示したシフト装置1において、ディスプレイ部7に表示されるレンジの記号を色分け表示させれば(例えば、ドライブレンジのときには記号「D」を緑色で表示し、後進レンジのときには記号「R」をオレンジ色で表示するなど)、現在のレンジの識別性がさらに向上するものである。また、エスカッションカバー3自体を発光(透過型の場合も含む)可能に構成し、レンジごとに色分け表示させるようにしてもよい。
次に、図5はシフト装置1の変形例として、運転者が自分の意思で特定の速度段を選択できるマニュアルモードを備えた場合を示している。第1ゲート溝2aの前端部、中央部、後端部がそれぞれニュートラル位置、中立位置6、ドライブ位置、第2ゲート溝2bの右端部がリバース位置、第3ゲート溝2cの左端部がロー位置であり、ニュートラル位置及びドライブ位置がモーメンタリ位置、リバース位置及びロー位置が保持位置となっている点については図2、図3に示したシフト装置1と同じである。本変形例は、中立位置6の側部(図では左側)において第1ゲート溝2aと直交する第4ゲート溝2dを形成し、この第4ゲート溝2dの端部を、オートマチックモードとマニュアルモードとを切り換えるモード切り替え位置15としている。このモード切り換え位置15はモーメンタリ位置として構成されている。そして、エスカッションカバー3において、ニュートラル位置及びドライブ位置に近接する箇所には、オートマチックモードとマニュアルモードとで異なる記号を発光表示するディスプレイ部16、17が付設されている。
図5(a)はオートマチックモードの場合を示し、ディスプレイ部16には第1ゲート溝2aの前端部がニュートラル位置であることを示す記号「N」が表示され、ディスプレイ部17には第1ゲート溝2aの後端部がドライブ位置であることを示す記号「D」が表示される。ディスプレイ部7には現在のレンジが表示されている。そして、運転者が図5(a)の状態からシフトレバー5をモード切り換え位置15に入れることで図5(b)に示すマニュアルモードに切り換わる。モード切り換え位置15はモーメンタリ位置として構成されているので、手を離すとシフトレバー5は自動的に中立位置6に復帰する。
本変形例は、第1ゲート溝2aをそのままマニュアルモードでの速度段のゲート溝として利用する態様であり、オートマチックモードにおけるニュートラル位置、ドライブ位置がそれぞれマニュアルモードでは増段位置、減段位置として機能する。ディスプレイ部16には第1ゲート溝2aの前端部が増段位置であることを示す記号「+」が表示され、ディスプレイ部17には第1ゲート溝2aの後端部が減段位置であることを示す記号「−」が表示される。ディスプレイ部7には現在の速度段数が表示される。このマニュアルモードからシフトレバー5をモード切り換え位置15に入れると図5(a)のオートマチックモードに切り換わる。本変形例では、マニュアルモード時におけるシフトレバー5のシフト路として、オートマチックモード時のシフト路を利用できるので、構造が簡易となり、装置の小型化が可能となる。
以上、本発明について好適な実施形態を説明した。説明した実施形態の一部の構成を利用することで、本発明は、変速機を手動により変速するシフト装置、いわゆるマニュアルシフト装置にも適用可能となる。図6は、5速段仕様の最も一般的なシフトパターンを示しており、H型といわれるゲート溝の中央部がシフトレバー5の中立位置(ニュートラル位置)となっている。従来のマニュアルシフト装置にあっては、運転者が手動で操作しない限り、各変速段のシフト位置では全てシフトレバー5を保持する構造である。この変速段に保持されたシフトレバー5を、イグニッションスイッチのOFF操作と連動させて、中立位置に復帰させる復帰手段を備えるシフト装置とすれば、シフトレバー5を変速段に入れたまま降車した場合であっても、次にイグニッションスイッチをON操作する際には、シフトレバー5は中立位置に戻っているので、運転者はシフトレバー5の位置に関して何ら配慮する必要がなくなる。復帰手段としては特に限定されるものではなく、一般的にはソレノイドやモータ等が挙げられる。
また、このマニュアルシフト装置においても、シフトレバー5を中立位置に復帰させるにあたり、イグニッションスイッチのOFF操作の後、所定時間経過後、或いは車両に関する所定動作をトリガとして復帰させる構成とすれば、イグニッションスイッチの操作時と時間をずらせてシフトレバー5を復帰させることができ、前記した違和感の問題が解消される。また、イグニッションスイッチの配設位置がシフトレバー5の位置に近接しているような場合、復帰移動するシフトレバー5とイグニッションスイッチを操作している手との干渉の問題も解消される。「車両に関する所定動作」としては、前記したようにドアの開閉動作(特に運転席側のドアの開閉動作)等である。
自動変速機のシフト装置を取り付けたインスツルメントパネル周りの外観斜視図である。 自動変速機のシフト装置の外観斜視図である。 自動変速機のシフト装置の平面説明図である。 シフトパターンの変形例を示す平面説明図である。 マニュアルモードを備えた自動変速機のシフト装置の外観斜視図である。 マニュアルシフト装置におけるシフトパターンを示す平面説明図である。
符号の説明
1 シフト装置
2 ゲート溝
3 エスカッションカバー
4 シフトノブ
5 シフトレバー
6 中立位置
8 駐車スイッチ
9 復帰手段

Claims (4)

  1. 複数のシフト位置のいずれかにシフトレバーを位置させることにより、自動変速機に設定された複数のレンジのいずれかを選択するシフト装置であり、前記複数のシフト位置は、前記シフトレバーが中立位置まで自動的に復帰するモーメンタリ位置と、前記シフトレバーが保持される保持位置とからなり、かつ駐車レンジを選択する駐車スイッチが設けられたシフト装置であって、
    前記保持位置に保持された前記シフトレバーを、前記駐車スイッチを操作して駐車レンジにしたときに前記中立位置に復帰させる復帰手段を備え、復帰をさせるにあたり、前記駐車スイッチを操作して駐車レンジにしたときから所定時間経過後、或いは車両に関する所定動作後に復帰させる構成としたことを特徴とするシフト装置。
  2. 後進レンジに対応するリバース位置、若しくはローレンジに対応するロー位置の少なくとも一方が前記保持位置からなることを特徴とする請求項1に記載のシフト装置。
  3. ニュートラルレンジに対応するニュートラル位置及びドライブレンジに対応するドライブ位置が前記モーメンタリ位置からなると共に、前記リバース位置及びロー位置が前記保持位置からなり、
    前記ニュートラル位置と前記ドライブ位置とは前記中立位置を挟んで前記シフトレバーの直線移動軌跡上に位置し、前記リバース位置及びロー位置は前記直線移動軌跡の方向から外れた位置に設けられていることを特徴とする請求項2に記載のシフト装置。
  4. 複数のシフト位置のいずれかにシフトレバーを位置させることにより、自動変速機に設定された複数のレンジのいずれかを選択するシフト装置であり、前記複数のシフト位置は、前記シフトレバーが中立位置まで自動的に復帰するモーメンタリ位置と、前記シフトレバーが保持される保持位置とからなり、かつ駐車レンジを選択する駐車スイッチが設けられたシフト装置の制御方法であって、
    前記保持位置に保持された前記シフトレバーを、前記駐車スイッチが操作され、駐車レンジになったときに前記中立位置に復帰させ、該復帰をさせるにあたり、前記駐車スイッチを操作して駐車レンジにしたときから所定時間経過後、或いは車両に関する所定動作後に復帰させることを特徴とするシフト装置の制御方法。
JP2004255199A 2004-09-02 2004-09-02 シフト装置及びその制御方法 Active JP4199714B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004255199A JP4199714B2 (ja) 2004-09-02 2004-09-02 シフト装置及びその制御方法
US11/216,344 US7770486B2 (en) 2004-09-02 2005-08-31 Gearshift device and method of controlling same
DE102005041569A DE102005041569B4 (de) 2004-09-02 2005-09-01 Gangschaltungsvorrichtung und Verfahren zum Steuern derselben
DE102005063444.3A DE102005063444B4 (de) 2004-09-02 2005-09-01 Gangschaltungsvorrichtung für ein Handschaltgetriebe und Verfahren zum Steuern derselben
GB0517976A GB2417994B (en) 2004-09-02 2005-09-02 Gearshift device and method of controlling same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004255199A JP4199714B2 (ja) 2004-09-02 2004-09-02 シフト装置及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006069368A JP2006069368A (ja) 2006-03-16
JP4199714B2 true JP4199714B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=35220820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004255199A Active JP4199714B2 (ja) 2004-09-02 2004-09-02 シフト装置及びその制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7770486B2 (ja)
JP (1) JP4199714B2 (ja)
DE (2) DE102005041569B4 (ja)
GB (1) GB2417994B (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4336330B2 (ja) * 2005-06-15 2009-09-30 本田技研工業株式会社 シフト表示装置
JP4685743B2 (ja) * 2006-10-06 2011-05-18 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
DE102006059992A1 (de) * 2006-12-19 2008-06-26 Daimler Ag Schaltungsbedienelement für ein Getriebe eines Kraftfahrzeugs mit elektronisch gesteuerter Schaltung
DE102007036423B4 (de) * 2007-08-02 2017-08-24 Volkswagen Ag Kombinierte Betätigungs- und Anzeigevorrichtung
DE102007058922B3 (de) * 2007-12-05 2009-06-18 Zf Friedrichshafen Ag Betätigungseinrichtung mit Kulissenwelle
JP2009207248A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Autech Japan Inc 電気自動車の走行状態切換装置
DE102008044787A1 (de) * 2008-08-28 2010-03-04 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Automatisiertes Schaltgetriebeaggregat
JP5515446B2 (ja) * 2009-06-19 2014-06-11 トヨタ自動車株式会社 車両用制御装置および車両用制御方法
KR101210214B1 (ko) * 2009-12-04 2012-12-07 기아자동차주식회사 차량의 변속기 조작장치
CN102725165B (zh) * 2010-01-19 2016-01-13 本田技研工业株式会社 换档装置
DE102010009338A1 (de) * 2010-02-25 2011-08-25 WABCO GmbH, 30453 Getriebesteller
JP5734583B2 (ja) * 2010-06-17 2015-06-17 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
JP5641855B2 (ja) * 2010-10-01 2014-12-17 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
KR101274648B1 (ko) * 2010-10-11 2013-06-14 에스엘 주식회사 차량용 변속 장치
US8755978B2 (en) * 2010-10-13 2014-06-17 GM Global Technology Operations LLC System and method for determining vehicle shifter position
US9091340B2 (en) 2011-05-11 2015-07-28 GM Global Technology Operations LLC Latching shifter with override feature
US8960040B2 (en) * 2011-09-14 2015-02-24 GM Global Technology Operations LLC Electronic shifter with adaptive position
GB201118624D0 (en) * 2011-10-27 2011-12-07 Land Rover Uk Ltd Electric selector control system and related method
CN102705503B (zh) * 2012-06-19 2014-12-24 奇瑞汽车股份有限公司 换档变速装置及汽车
KR20140008648A (ko) * 2012-07-11 2014-01-22 현대자동차주식회사 차량의 전자식 변속 장치
JP6026800B2 (ja) * 2012-07-11 2016-11-16 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
US8812207B2 (en) * 2012-11-07 2014-08-19 Chrysler Group Llc Method of addressing and correcting mismatches between E-shift position and actual transmission gear
JP5995689B2 (ja) * 2012-11-29 2016-09-21 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
KR101438307B1 (ko) 2013-02-27 2014-09-15 대성전기공업 주식회사 차량용 변속 레인지 스위치 장치
KR20140141248A (ko) * 2013-05-31 2014-12-10 에스엘 주식회사 변속기의 초기 모드 복귀 장치
DE102013213261A1 (de) * 2013-07-05 2015-01-08 Ford Global Technologies, Llc Kraftfahrzeug mit einem automatisierten oder automatischen Getriebe und einer Fahrstufenschaltvorrichtung
KR20150018188A (ko) * 2013-08-09 2015-02-23 현대자동차주식회사 차량의 변속레버 작동장치
KR20150042106A (ko) * 2013-10-10 2015-04-20 현대자동차주식회사 차량의 변속 장치
KR101459957B1 (ko) * 2013-10-11 2014-11-10 현대자동차주식회사 자동변속기 차량용 변속레버 조립체
KR101478679B1 (ko) * 2013-12-19 2015-01-02 에스엘 주식회사 변속 레버 이동 장치 및 방법
CN105697752B (zh) * 2016-01-29 2019-02-12 大连楼兰科技股份有限公司 一种自动控制换挡装置
JP2017213170A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 株式会社セガゲームス ゲーム装置、変速機、車両及びプログラム
WO2018006955A1 (en) * 2016-07-06 2018-01-11 Kongsberg Automotive Ab Shifter assembly for an automatic vehicle transmission
FR3061754A3 (fr) * 2017-01-09 2018-07-13 Renault Sas "agencement pour la commande des changements de modes d'utilisation et/ou de rapports d'une boite de vitesses automatique"
US10677344B2 (en) 2017-03-10 2020-06-09 Kuster North America, Inc. Auto return to park rotary shifter
JP2020510176A (ja) 2017-03-10 2020-04-02 クスター ノース アメリカ,インコーポレイティド パークに自動復帰する回転式及びレバー式のシフト装置
US10788123B2 (en) 2017-03-10 2020-09-29 Kuster North America, Inc. Rotary shifter with a DC motor driving lock mechanism
DE102017219049A1 (de) * 2017-10-25 2019-04-25 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung und Verfahren zum Auswählen einer Funktion eines Getriebes für ein Fahrzeug
EP3670968B1 (en) 2018-12-18 2021-11-24 Fico Triad, S.A. Shift by wire shifting device
JP7352859B2 (ja) * 2019-10-10 2023-09-29 マツダ株式会社 車両の変速操作装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5207740A (en) * 1990-05-30 1993-05-04 Fujikiko Kabushiki Kaisha Control device for automatic transmission
JP3451378B2 (ja) 1993-08-09 2003-09-29 本田技研工業株式会社 オートマチック車の変速ギア制御装置
DE4419212A1 (de) 1994-06-01 1995-12-07 Zahnradfabrik Friedrichshafen Schaltvorrichtung für ein automatisches Getriebe
JP2969053B2 (ja) 1994-11-15 1999-11-02 小島プレス工業株式会社 シフトレバーのシフトロック構造
DE19625019A1 (de) 1996-06-22 1998-01-02 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftfahrzeug mit automatisch geschaltetem Getriebe
DE19849076A1 (de) 1998-10-24 2000-04-27 Bayerische Motoren Werke Ag Wähleinrichtung für ein automatisch geschaltetes Getriebe eines Kraftfahrzeugs
FR2816257B1 (fr) * 2000-11-06 2003-02-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'actionnement d'une boite de vitesses et procede de commande impulsionnelle
JP2002139143A (ja) * 2000-11-06 2002-05-17 Tokai Rika Co Ltd 車両用変速機制御装置
JP3939929B2 (ja) 2001-03-02 2007-07-04 トヨタ自動車株式会社 自動変速機のシフト装置及びその配置構造
US6948582B2 (en) * 2001-03-02 2005-09-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Shift device for vehicle
DE10206985B4 (de) 2002-02-20 2012-07-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Getriebeschalteinrichtung
JP3792586B2 (ja) * 2002-03-12 2006-07-05 本田技研工業株式会社 車両の変速操作装置
JP4068393B2 (ja) * 2002-05-15 2008-03-26 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
KR100488693B1 (ko) * 2002-06-27 2005-05-11 현대자동차주식회사 매뉴얼 모드 스위치가 구비된 자동변속기 레버 장치
DE10231518A1 (de) 2002-07-12 2004-02-05 Audi Ag Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung eines automatisierten Schaltgetriebes eines Kraftfahrzeuges
JP4236515B2 (ja) * 2003-05-26 2009-03-11 小島プレス工業株式会社 シフトレバー装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7770486B2 (en) 2010-08-10
GB2417994B (en) 2006-09-06
DE102005041569A1 (de) 2006-03-23
JP2006069368A (ja) 2006-03-16
DE102005063444B4 (de) 2016-07-07
DE102005041569B4 (de) 2009-06-18
US20060053930A1 (en) 2006-03-16
GB0517976D0 (en) 2005-10-12
GB2417994A (en) 2006-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4199714B2 (ja) シフト装置及びその制御方法
JP4336330B2 (ja) シフト表示装置
JP5624561B2 (ja) シフト装置
JP4009405B2 (ja) 選択装置を備えた自動車
EP3379370B1 (en) Shift by wire gear shift actuator
JP4500327B2 (ja) シフト装置
DE10209104A1 (de) Schaltvorrichtung und zugehörige Umschaltvorrichtung für Fahrzeuge
JP2002059756A (ja) バイワイヤ方式の車両用シフトレバー装置
JP4373212B2 (ja) 自動シフト装置の運転状態を調節するための信号発生器
CN107923518B (zh) 用于切换车辆的变速器的线控换档单元
CN106560636A (zh) 电子换档***
JP5943477B2 (ja) 車両用シフト装置
JP5880397B2 (ja) 車両のシフト装置
JP3477326B2 (ja) 自動変速装置の変速操作装置
JP2006273208A (ja) シフトレバー装置
JP2007210450A (ja) シフト装置
JPH1016594A (ja) 自動変速操作装置
JP5844513B2 (ja) シフト装置
JP2007090978A (ja) シフトレバーのレンジ位置表示装置
JP2005125811A (ja) シフトレバー装置及びシフトレバー装置の取り付け構造
JPH07301310A (ja) 自動変速機の操作レバ−装置
JP3705315B2 (ja) 自動変速機の変速操作入力装置
JP2019108927A (ja) シフト装置
JP4633948B2 (ja) シフト装置
JP2006256411A (ja) 変速機用シフトスイッチ、シフト装置および自動車

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081003

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 4