JP3912984B2 - 周囲を密閉された駆動機構用の油潤滑を備える高速歯車伝動装置 - Google Patents

周囲を密閉された駆動機構用の油潤滑を備える高速歯車伝動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3912984B2
JP3912984B2 JP2000558324A JP2000558324A JP3912984B2 JP 3912984 B2 JP3912984 B2 JP 3912984B2 JP 2000558324 A JP2000558324 A JP 2000558324A JP 2000558324 A JP2000558324 A JP 2000558324A JP 3912984 B2 JP3912984 B2 JP 3912984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
gear transmission
speed gear
transmission box
oil return
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000558324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002519609A (ja
Inventor
ハルマン・ディーター
スクマヴィッツ・エルヴィーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alstom Transportation Germany GmbH
Original Assignee
Bombardier Transportation GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7873796&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3912984(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bombardier Transportation GmbH filed Critical Bombardier Transportation GmbH
Publication of JP2002519609A publication Critical patent/JP2002519609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3912984B2 publication Critical patent/JP3912984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/44Free-space packings
    • F16J15/447Labyrinth packings
    • F16J15/4472Labyrinth packings with axial path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61CLOCOMOTIVES; MOTOR RAILCARS
    • B61C9/00Locomotives or motor railcars characterised by the type of transmission system used; Transmission systems specially adapted for locomotives or motor railcars
    • B61C9/38Transmission systems in or for locomotives or motor railcars with electric motor propulsion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/029Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for sealing the gearboxes, e.g. to improve airtightness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/162Special parts or details relating to lubrication or cooling of the sealing itself
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19991Lubrication
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2186Gear casings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)

Description

【0001】
【発明の技術分野】
この発明は、油還流路がラビリンス室に接触しない軸シ─ルから歯車伝動装置箱の油槽まで案内される、特に周囲を密閉された駆動機構用の油潤滑を備える高速歯車伝動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
最近の高速軌道駆動手段の潤滑は、一般に大歯車が始動中にその歯によって浸漬潤滑油のように歯車伝動装置箱の油槽から受け取り、更に、駆動するピニオンを湿らし、増大する回転数による亀裂によって微細な油─空気─混合気が生じて、混合気が歯車伝動装置全体に分布し、それで歯車伝動装置箱の駆動軸の軸受箇所にも作用されることに基づいている。
【0003】
この場合にこの軸受の外方への接触のない軸シ─ルに関する確実に破損せずに且つ広範囲に油やガスを通さないシ─ルは、高速大歯車を備える駆動手段にとって大きな問題である。規則的なラビリンスシ─ルが使用されるようになり、そのシ─ル機能は隙間の圧力の絞りに基づく。シ─ルのラビリンス室からそこで濃縮する油霧がサイホン装置を介していつも分離され、循環路の油還流路を介して閉鎖された歯車伝動装置箱に戻され、それによりさほどでない漏れ油がラビリンスシ─ルの外部汚染搬出室を介して外部に出ることが阻止される。このために、油還流路は傾斜を有し、油槽の上部に連通する。
【0004】
非常に高速の歯車伝動装置では、この際に油─空気─混合気が所謂引き擦り流れ(Schleppstromung )として歯車伝動装置箱におけるほぼ大歯車の角速度で連行され、内部摩擦によってかなり加熱して拡張し、それ故に、ラビリンスシ─ルに強化されて作用すると言う現象が発生する。なかんずく、それは、油流出を阻止するためにシ─ルのラビリンス室から極端に機能に適する油帰還を必要とする。
【0005】
油霧の摩擦熱を耐えうる程度に減少させるために、その外に、伝動装置箱における油量と油─空気─混合気の粘性を出来るだけ僅かに保持して、伝動装置箱における出来るだけ静かな流れ関係を創作しようと努める。他方において、伝動装置が決して乾燥運転せず、それは一定の腐食を導くことになる、それ故に安全運転のために無条件に必要な油量を下回る必要はない。これから確実に監視されなけばならない極めて局限された油の状態許容差が生じる。
【0006】
それで、特に軌道駆動手段に対して、しかし、ほかの方法で配置可能な高速伝動装置に対しても、漏れ油を最も良く回避し、且つ出来るだけ確実に、即ち感度良く且つ位置許容差のある油状態指示を伝動装置箱における流れ関係の重要な障害なしに与えるために隙間シ−ルからの油搬出を改良すると言う課題を提供する。
【0007】
この課題は、この発明によると、請求項1に記載された特徴部分によって解決される。好ましい構成は従属請求項に記載されている。
【0008】
この発明によると、伝動装置におけるベルヌ−イ効果によって負圧が油還流路の流出口に発生され、その負圧は接触しない軸シ−ルのラビリンス室からの油の流出を有効に支援する。即ちベルヌ−イに基づき、高速流流体における静圧は休止する或いはゆっくりした流体より小さく、しかも、流れ差が大きければ大きいほど小さい。したがって伝動装置箱の引き擦り流れにより貫流された領域を人工的に狭くするならば、この領域において引き擦り流れの速度が高まり、静圧はこの箇所に全システムに対して相対的に下降する。そのような領域に油還流路が達しているのでシ−ルシステム内で濃縮された油の流出を実質的に支援する吸引力が運転中に油還流路に生じる。それにより該当配置は、他の用途の決まったものに作用するとは言っても、ベンチュリ−ノズルのように物理的に作用する。目的に適って狭い箇所が伝動装置箱の領域に配置されていて、その領域において即ち大歯車周囲の付近では引き擦り流れが最大速度となっている。特に適した箇所は油槽の上部に直接に油還流路の導管勾配を利用する。狭い部分がこの領域における伝動装置箱の壁の材料厚み部により造られるならば、この狭い部分は好ましい方法で同時に大歯車軸受からの油還流路用孔を採用できる。材料厚み部は、引き擦り流れの横断面変更が両回転方向に出来るだけ渦発生なしに行われるように優先的に形成されている。さらに、直接にその傍に配置された他の孔に浮体が支承され得て、その浮体は覗き窓によって油状態の読み取りために観察できる。ケ−シング壁の厚い領域における浮体のこの配置は、油─空気─混合気の流れ関係が狭い箇所でも、他の流れ敏感な領域でも邪魔されなく、さらにそのような通常の費用がかかる浮体用管ガイドを省略するのに役立つ。さらに、発明の好ましい他の構成において浮体が許容油槽レベルの平面中心点と一致し、伝動装置箱の傾斜状態と無関係に、例えば区間傾斜によって制限されるならば、この状態において油状態が読み取りされる。最後に、ここに達する油還流路は伝動装置停止における浮体用の十分な大油量を考慮していない。
【0009】
駆動ピニオンの軸受からの油の流出用の吸引作用を利用するために、その油還流導管が同様に人工的に狭くされた領域に達することができる。伝動装置のこの発明による構成の費用と場所の必要性は軽視可能な程に僅かであり、製造には問題がない。装置自体は手入れ不要であり、決して外部エネルギ−を必要としない。読み取りレベルの上昇のために事情によっては利用された浮体は例外として、決して機械的に移動できる部品を必要としない。他の好ましい構成は従属請求項を引用すべきである。
【0010】
この発明は一実施例に基づいて詳細に説明される。付属する図面には、図1は図3による大歯車軸線の平面における軌道駆動手段の伝動装置箱を通る断面A−Aを示し、図2は油レベルの平面中心点における断面A−Aに平行な図3による断面B−Bを示し、図3は軸方向における伝動装置箱に関する側面図を示す。
【0011】
図1と図2には、詳細に図示されていないピニオンにより駆動される軌道駆動手段の大歯車は1で示されている。大歯車1は、動力車の詳細に図示されていない軸に焼ばめされている大歯車体2とねじ止めされている。3により伝動装置箱が図示されており、その伝動装置箱には大歯車1と駆動ピニオンとが円筒ころ軸受4によって支承されている。伝動装置箱3は下方を油槽5により閉鎖し、その油槽は大歯車1のおよそ歯中心まで伝動装置油によって充満されている。伝動装置箱3と大歯車体2との間の密封はラビリンスシ─ル6によって行われる。この接触しない隙間シ─ルは高相対速度を許容して、原理的には摩擦がない。無論、ラビリンスシ─ル6の漏れは高速運転にて調整する油霧圧に基づいて完全には回避されず、それ故に、漏れ油はサイホンシステム7を介して外へ濾過されて循環回路にて油還流路8を介してほぼ完全に油槽5に戻される。もはや循環回路に存在しないほんの僅かな油跡は外部から進入された汚染粒子と一緒に外部汚染物流出室9を介して排出される。
【0012】
伝動装置箱3は流れ技術的に最適構造を有し、図1と図2に点線で示されている。この構造は油─空気─混合気から成る引き擦り流れの摩擦の乏しく且つ渦の乏しい連行を許容するので、この油霧の過度な加熱を生じない。けれども、大歯車1の最低の歯と歯足の領域において、伝動装置箱3の側壁の構造は狭くなった領域10を得るように構成されている。その上、ケ−シング壁が連続的に補強されるので、材料厚み部のピ−ク値の領域において伝動装置箱3の内壁が油槽5へと垂直下方まで延長し、それにより大歯車1の下歯リム領域と歯足には望まれた狭い箇所が生じる。大歯車1の油還流路8はサイホンシステム7への横孔8aと接続する縦孔8bとによって形成され、その縦孔はケ−シング壁の材料厚部に設けられている。縦孔8bは材料厚み部のピーク値の内部で大歯車1の下歯領域の高さに達し、それ故に正確に、回転方向と無関係の運転している伝動装置において最大相対負圧が閉鎖された伝動装置箱3内部のシステム全体と比較して調整される領域10に達している。この負圧は、シ─ル6のラビリンス室或いはサイホンシステム7からの漏れ油の流出をかなり補強する吸引力を引き起こす。吸い込み作用により、ほぼ伝動装置油が殆ど生じることがなく、それは環境負担を緩和して長時間に一定油量を伝動装置箱3に保証する。
【0013】
特にそのために、後者は伝動装置の寿命にとって重要である、と言うのは、高速伝動装置において、発生する油─空気─混合気の粘性やそれによる加熱性を出来るだけ僅かに保持し、他方で油不足により伝動装置が破壊されることがないために、出来るだけ僅かな量の油が移行されなければならないからである。それ故に、流れ関係の妨害影響のない油状態の正確な制御は、高速度駆動手段のための他の条件である。
【0014】
さらに、図2と図3は一実施例を示す。それによると、伝動装置箱3の壁における材料厚み部のピ−ク点の直接前或いは後に縦浮体孔11が設けられており、その縦孔は下方で油槽5と接続していて、上方で水平な空所12と交差されており、その空所は外部へ覗き窓によって密封されている。浮体14によって観察高さは分離継ぎ目を介して伝動装置箱3や油槽5から上昇され、その観察高さはおよそ油レベルと一致していて、指示手段を値上げさせるか或いは伝動装置内部の流れ敏感領域におけるそのほかの妨害影響を助成させるそれ他の追加部品が必要ではないであろう。
【0015】
図3から明らかであるように、この発明の好ましい他の形態における油レベルの平面中心は油状態指示手段の位置と一致しており、それにより油状態の視覚的認識性は伝動装置箱3の事情によっては傾斜状態と全く無関係になる。
【0016】
更に、図3から、油循環路15はピニオン軸受16から大歯車軸受17の下方の流れの狭くなった領域10へ案内されいて、それによりピニオン軸受16から油はベルヌ−イ効果の利用の下で吸い込まれることが極めて良く認識できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図3による大歯車軸線の平面における軌道駆動手段の伝動装置箱を通る断面A−Aを示す。
【図2】 油レベルの平面中心点における断面A−Aに平行な図3による断面B−Bを示す。
【図3】 軸方向における伝動装置箱に関する側面図を示す。
【符号の説明】
1.....大歯車
2.....大歯車体
3.....伝動装置箱
4.....円筒ころ軸受
5.....油槽
6.....軸シ−ル
7.....サイホンシステム
8a,8b...大歯車軸受からの油還流路
9.....汚染物流出室
10....狭くなった領域
11....浮体孔
12....空所
13....覗き窓
14....浮体
15....ピニオン軸受からの油還流路
16....ピニオン軸受
17....大歯車軸受

Claims (5)

  1. 油還流路(8、15)は接触しない軸シールのラビリンス室から歯車伝動装置箱の油槽まで案内され、油還流路(8、15)は連続運転中に且つ歯車伝動装置の回転方向と無関係に独立に相対的負圧が調整される領域(10)に達しており、特に周囲を密閉された駆動機構用の油潤滑を備える高速歯車伝動装置において、負圧を備える領域(10)は大歯車(1)の歯領域と歯車伝動装置箱(3)の隣接する壁との間の軸方向の狭い箇所によって形成されていて、その狭い箇所は歯車伝動装置箱(3)の壁内の材料膨み部によって形成されており、そして各材料膨み部は歯車伝動装置箱の壁が垂直に油槽(5)に向けて下方に延びることにより形成されていることを特徴とする高速歯車伝動装置。
  2. 軸シール(6)のラビリンス室はサイホン装置(7)によって油還流路(8、15)に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の高速歯車伝動装置。
  3. 大歯車軸受の油還流路(8)は材料膨み部中の孔(8a 、8b)によあって実現されていることを特徴とする請求項1に記載の高速歯車伝動装置。
  4. 大歯車軸受の油還流路(15)は歯車伝動装置箱(3)の壁内に組み込まれた油戻しラインにより形成されていることを特徴とする請求項1に記載の高速歯車伝動装置。
  5. 覗き窓(13)により見ることが出来る浮体(14)用孔であって油槽(5)と連通する孔(11)は材料膨み部の頂点付近に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の高速歯車伝動装置の油レベル表示装置。
JP2000558324A 1998-07-04 1999-06-18 周囲を密閉された駆動機構用の油潤滑を備える高速歯車伝動装置 Expired - Fee Related JP3912984B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19831208A DE19831208C1 (de) 1998-07-04 1998-07-04 Schnellaufendes Getriebe mit Ölschmierung, insbesondere für gekapselte Bahnantriebe
DE19831208.3 1998-07-04
PCT/EP1999/004156 WO2000001964A1 (de) 1998-07-04 1999-06-18 Schnelllaufendes getriebe mit ölschmierung, insbesondere für gekapselte bahnantriebe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002519609A JP2002519609A (ja) 2002-07-02
JP3912984B2 true JP3912984B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=7873796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000558324A Expired - Fee Related JP3912984B2 (ja) 1998-07-04 1999-06-18 周囲を密閉された駆動機構用の油潤滑を備える高速歯車伝動装置

Country Status (21)

Country Link
US (1) US6464040B1 (ja)
EP (1) EP1093550B1 (ja)
JP (1) JP3912984B2 (ja)
CN (1) CN1094185C (ja)
AT (1) ATE216041T1 (ja)
AU (1) AU757468B2 (ja)
CA (1) CA2336567C (ja)
CZ (1) CZ300318B6 (ja)
DE (2) DE19831208C1 (ja)
DK (1) DK1093550T3 (ja)
ES (1) ES2175990T3 (ja)
HU (1) HU229463B1 (ja)
NO (1) NO321148B1 (ja)
PL (1) PL193156B1 (ja)
PT (1) PT1093550E (ja)
RU (1) RU2236622C2 (ja)
SK (1) SK286269B6 (ja)
TR (1) TR200100114T2 (ja)
UA (1) UA55553C2 (ja)
WO (1) WO2000001964A1 (ja)
ZA (1) ZA994302B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19831208C1 (de) * 1998-07-04 1999-05-06 Abb Daimler Benz Transp Schnellaufendes Getriebe mit Ölschmierung, insbesondere für gekapselte Bahnantriebe
DE10335397B4 (de) * 2003-08-01 2007-01-04 Martin Ziegler Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Schmierung von Lagerelementen und/oder Lagerstellen der Zahnradwellen und Zahnradachsen in Mähbalken eines Grünfuttererntegerätes
DE102005029638A1 (de) * 2005-06-25 2006-12-28 Zf Friedrichshafen Ag Einrichtung zur Befüllung des Ölausgleichsbehälters eines Getriebes
US20090047599A1 (en) * 2007-08-15 2009-02-19 Geoffrey Horne Negative-working imageable elements and methods of use
CN102062198B (zh) * 2009-11-13 2013-04-10 中国北车集团大同电力机车有限责任公司 铁道车辆高速驱动齿轮箱装置
CN102009663B (zh) * 2010-12-20 2012-07-18 南车戚墅堰机车车辆工艺研究所有限公司 城轨车辆齿轮箱密封结构
DE102010063874A1 (de) * 2010-12-22 2012-06-28 Zf Friedrichshafen Ag Getriebegehäuse eines Achsgetriebes und Gehäusedeckel für ein Getriebegehäuse
DE102011077603B4 (de) * 2011-06-16 2021-06-02 Zf Friedrichshafen Ag Getriebeanordnung für ein Schienenfahrzeug
DE102013208290A1 (de) * 2013-05-06 2014-11-06 Zf Friedrichshafen Ag Getriebegehäuse
CN103557330A (zh) * 2013-11-13 2014-02-05 三一能源重工有限公司 一种直接回油的轴类油封及机床
CN103867691A (zh) * 2014-04-15 2014-06-18 郑州机械研究所 齿轮箱轴端密封回油结构
FR3056666B1 (fr) * 2016-09-26 2020-05-22 Renault S.A.S Deflecteur de guidage de lubrifiant pour l'alimentation d'un arbre creux de boite de vitesses
CN106382357B (zh) * 2016-10-31 2019-03-29 中车株洲电力机车有限公司 架悬式承载齿轮箱轴承的定位及润滑密封结构
CN108071774A (zh) * 2016-11-16 2018-05-25 常州市瑞泰工程机械有限公司 一种液压驱动齿轮箱
DE102017200399A1 (de) * 2017-01-12 2018-07-12 Zf Friedrichshafen Ag Lamellenbremse
DE102017207022A1 (de) 2017-04-26 2018-10-31 Zf Friedrichshafen Ag Gehäuseteil für ein Getriebe mit einem einen Siphon aufweisenden Zulaufkanal
JP6897474B2 (ja) * 2017-10-06 2021-06-30 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置
EP3798076A1 (de) * 2019-09-27 2021-03-31 Traktionssysteme Austria GmbH Getriebe
US11885402B2 (en) 2020-07-07 2024-01-30 Transportation Ip Holdings, Llc Gearcase assembly and method

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1813819A (en) * 1927-04-27 1931-07-07 Gen Electric Gear wheel
US2081846A (en) * 1934-11-14 1937-05-25 Herbert C Behrens Locomotive gear transmission
DE2123557B1 (de) * 1971-05-12 1972-05-31 G Schwartz & Co Schmiervorrichtung für Walzspindeln von Walzwerken
US3805919A (en) * 1971-10-14 1974-04-23 Hitachi Ltd Sealing device for rotary machine
WO1986000678A1 (fr) * 1984-07-06 1986-01-30 Zwn Zahnradwerk Neuenstein Gmbh & Co. Systeme de lubrification par immersion pour des boites de vitesses de vehicules a moteur
US4603865A (en) * 1985-02-25 1986-08-05 General Motors Corporation Drive motor gear lubricant seal for locomotives and the like
US4730833A (en) * 1986-12-29 1988-03-15 General Electric Company Large diameter dirt and oil seal for a traction motor gearcase
US4834464A (en) * 1987-12-31 1989-05-30 Cpr Systems Inc. Magnetic wheel bearing cap
DE59006917D1 (de) * 1989-07-05 1994-09-29 Zahnradfabrik Friedrichshafen Schmiereinrichtung für ein lastschaltgetriebe.
US4995971A (en) * 1989-08-07 1991-02-26 Ford Motor Company Dual purpose automatic transmission oil pan
US5092196A (en) * 1989-10-24 1992-03-03 Mazda Motor Corporation Gear mechanism lubricating structure
DE4104793A1 (de) * 1991-02-16 1992-08-20 Memminger Iro Gmbh Schmiereinrichtung zur versorgung mehrerer schmierstellen, insbesondere einer strickmaschine, mit schmiermittel, vorzugsweise oel
US5207121A (en) * 1992-02-13 1993-05-04 General Motors Corporation Gear case for locomotive drive system
DE4244684C2 (de) * 1992-06-24 1998-04-09 Abb Daimler Benz Transp Getriebe für Antriebe von Schienentriebfahrzeugen
DE4220754C2 (de) * 1992-06-24 1998-04-16 Abb Daimler Benz Transp Getriebe für Antriebe von Schienentriebfahrzeugen
DE69419288T2 (de) * 1993-08-18 1999-11-04 Tochigi Fuji Sangyo K.K., Tochigi Sperrbares Ausgleichsgetriebe
JPH10109692A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Yamaha Motor Co Ltd 船 舶
DE19711609A1 (de) * 1997-03-20 1998-09-24 Schloemann Siemag Ag Walzwerksantrieb mit Zahngelenkspindeln und mit einer Vorrichtung zur Umlaufschmierung
DE19831208C1 (de) * 1998-07-04 1999-05-06 Abb Daimler Benz Transp Schnellaufendes Getriebe mit Ölschmierung, insbesondere für gekapselte Bahnantriebe
DE19830301C2 (de) * 1998-07-07 2003-08-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Schmierung der Verzahnung einer Getriebeeinheit
JP3355569B2 (ja) * 1999-02-22 2002-12-09 本田技研工業株式会社 変速機の潤滑油供給構造
US6343794B1 (en) * 1999-10-01 2002-02-05 Donald J. Brown Lubricant seal having partition plate with gutter for drive motor gears and the like
DE10011063A1 (de) * 2000-03-07 2001-09-27 Daimler Chrysler Ag Labyrinthdichtung zwischen drehbaren Bauteilen

Also Published As

Publication number Publication date
ES2175990T3 (es) 2002-11-16
DE59901206D1 (de) 2002-05-16
US6464040B1 (en) 2002-10-15
HUP0105091A3 (en) 2002-05-28
SK19842000A3 (sk) 2001-11-06
UA55553C2 (uk) 2003-04-15
PL193156B1 (pl) 2007-01-31
CA2336567C (en) 2008-03-18
DE19831208C1 (de) 1999-05-06
CA2336567A1 (en) 2000-01-13
CN1094185C (zh) 2002-11-13
ZA994302B (en) 2000-05-31
EP1093550A1 (de) 2001-04-25
HU229463B1 (en) 2013-12-30
PT1093550E (pt) 2002-09-30
HUP0105091A2 (hu) 2002-04-29
SK286269B6 (sk) 2008-06-06
PL345353A1 (en) 2001-12-17
CZ200126A3 (cs) 2001-09-12
DK1093550T3 (da) 2002-07-29
RU2236622C2 (ru) 2004-09-20
JP2002519609A (ja) 2002-07-02
CN1308713A (zh) 2001-08-15
AU4611399A (en) 2000-01-24
EP1093550B1 (de) 2002-04-10
ATE216041T1 (de) 2002-04-15
TR200100114T2 (tr) 2001-05-21
WO2000001964A1 (de) 2000-01-13
NO20010020L (no) 2001-01-02
NO20010020D0 (no) 2001-01-02
AU757468B2 (en) 2003-02-20
CZ300318B6 (cs) 2009-04-22
NO321148B1 (no) 2006-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3912984B2 (ja) 周囲を密閉された駆動機構用の油潤滑を備える高速歯車伝動装置
KR100301419B1 (ko) 다상유체이송스크류펌프를구동시키기위한펌핑방법및그펌프
US5779005A (en) Constant flow cascade lubrication system
JP6949058B2 (ja) 円筒歯車伝動機構
JP4835059B2 (ja) ウォータポンプ
JP2003042090A (ja) 再生真空ポンプ用潤滑装置
JPH05133390A (ja) 遠心圧縮機の軸受の潤滑油のための動的バリヤ装置
CN2641383Y (zh) 一种调速型液力偶合器
KR970706980A (ko) 비스코스 히터(Viscous Heater)
CN111412184B (zh) 一种防汽蚀的双吸中开泵及其工作方法
JPS6214453Y2 (ja)
JPH11336699A (ja) ウォータポンプ
KR970001059Y1 (ko) 유압 엘리베이터용 파워 유니트
KR930003983B1 (ko) 입축펌프의 축 시일장치
JPH11311197A (ja) ガス圧縮装置
CN111503254B (zh) 一种减速器电机配合止口腔漏油查验装置
JP3526069B2 (ja) 連続脱気装置の軸受部隙間への取扱液侵入防止装置
CN220337142U (zh) 一种机械密封冲洗装置
CN221170018U (zh) 一种无泄漏干油润滑渣浆泵
JPH11107986A (ja) ターボ圧縮機の増速機構
KR200163059Y1 (ko) 양흡입 소용돌이 펌프 베어링부의 수절장치
CN109707742B (zh) 一种大型汽轮机用组合式轴承
JPH048958A (ja) 歯車箱の空気抜き装置
JPS62107288A (ja) スクリユ−流体機械の軸封装置
JPH02275090A (ja) 立軸ポンプの軸封装置

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040813

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040927

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140209

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees