JP3619778B2 - 照射硬化性インクジェットインク組成物 - Google Patents

照射硬化性インクジェットインク組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3619778B2
JP3619778B2 JP2000524367A JP2000524367A JP3619778B2 JP 3619778 B2 JP3619778 B2 JP 3619778B2 JP 2000524367 A JP2000524367 A JP 2000524367A JP 2000524367 A JP2000524367 A JP 2000524367A JP 3619778 B2 JP3619778 B2 JP 3619778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inkjet ink
ink
weight
reactive liquid
monofunctional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000524367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001525479A (ja
Inventor
ジョンソン,ステイブ
ウッズ,ジル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xaar Technology Ltd
Original Assignee
Xaar Technology Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xaar Technology Ltd filed Critical Xaar Technology Ltd
Publication of JP2001525479A publication Critical patent/JP2001525479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3619778B2 publication Critical patent/JP3619778B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/36Inkjet printing inks based on non-aqueous solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/06Lithographic printing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/101Inks specially adapted for printing processes involving curing by wave energy or particle radiation, e.g. with UV-curing following the printing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/38Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0011Pre-treatment or treatment during printing of the recording material, e.g. heating, irradiating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0041Digital printing on surfaces other than ordinary paper
    • B41M5/0047Digital printing on surfaces other than ordinary paper by ink-jet printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0041Digital printing on surfaces other than ordinary paper
    • B41M5/0064Digital printing on surfaces other than ordinary paper on plastics, horn, rubber, or other organic polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インクジェットインク組成物に関し、特に紫外線照射により硬化可能なこれら組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
照射硬化性インク、例えばスクリーン印刷及びオフセット印刷用のものは、しばらくの間周知であり、さらに最近、照射硬化性インクジェットインクに関する提案があり、例えば、英国特許第A2233928号、日本特許第A63102936号、米国特許第A4303924号、ヨーロッパ特許第A0540203、0465039号及びWO第97/31071号がある。しかし、インクジェットインクに要求される全ての基準、特に低粘度、要求されるレベルの表面張力、低揮発性、長期の安定性、プリントヘッドのノズルから射出される小滴から誘導されるインクドットの急速な乾燥、並びに満足すべき品質のプリントの提供特に引っかきに対する抵抗性及び基体への接着を満たす照射硬化性処方物を得るのに実質的な問題が存在する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明者は、非反応性希釈剤が本質的になく、しかも望ましい粘度、表面張力、揮発性、安定性及び乾燥速度を有しさらに許容できる品質の印刷を生成する照射硬化性インクジェットインクを開発した。本発明によるインクは、従って、インクジェットプリンターから困難さなく印刷できて、紙のような異種の物質及び非吸収性物質例えば金属を含む種々の基体上に良好な品質の印刷を与える。それらは、しかし、印刷するのが困難なプラスチック例えばポリエチレン及びポリプロピレンのようなポリオレフィンに印刷するのに特に興味がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明の一つの局面によれば、79.2秒−1の剪断速度で60rpmの回転速度及び18番スピンドルを有する少量のサンプルアダプターを備えたブルックフィールド粘度計を使用して測定して30℃で35mPa.s以下の粘度を有する照射硬化性インクジェットインクであって、該インクが着色剤成分、反応性液体物質から主としてなる希釈剤、さらに所望により少なくとも1種の光重合触媒を含むと共に、該反応性液体物質が、照射によって重合可能な不飽和炭素−炭素結合を1個もつ1官能性モノマー物質と照射によって重合可能な不飽和炭素−炭素結合を複数もつ多官能性モノマー物質を含むと共にさらに照射によって重合可能な不飽和炭素−炭素結合を少なくとも1個もつオリゴマーを該反応性液体物質の5〜30重量%含み、且つ該反応性液体物質中の1官能性モノマー物質及び1官能性オリゴマーからなる1官能性物質の含有量が少なくとも20重量%であることを特徴とする非水性照射硬化性インクジェットインクが提供される。
【0005】
反応性液体物質から主としてなるということにより、希釈剤が、非反応性成分を含まないか又は実質的に含まないことを意味し、即ち、もし非反応性液体成分が希釈剤中に存在するならば、それはインクの1重量%以下、好ましくは0.5重量%以下を形成する。
反応性物質により、照射によって重合可能な一つ以上の不飽和炭素−炭素結合を含む物質を意味する。本発明により、反応性物質は、モノマーとオリゴマーとの混合物を含む。オリゴマーは、ときにはプレポリマーとして知られる。モノマーの制限されない例は、アクリレート、メタクリレート並びにこれらのアルコキシル化及びポリアルコキシル化誘導体である。オリゴマー(プレポリマー)の制限されない例は、ポリエステル−、ウレタン−及びエポキシ−アクリレートである。
好ましくは、前記の少なくとも1種のオリゴマーは、少なくとも180の当量を有する。オリゴマーを含むインクから得られる印刷は、同じインク組成物であるがオリゴマーを含まないものから由来する印刷に比べたとき、改良されたタフネス、接着及び/又は引っかき抵抗性を示す。
【0006】
好ましくは、オリゴマーは、インクの望ましい低粘度を維持するような液体であり、好ましくはそれは1より大きい官能性を有する。もしそれが液体でないならば、それは反応性物質の液体成分中に可溶でなければならない。何れの場合も、オリゴマーは反応性液体物質の一部を形成するように考えられる。
他の好ましい態様では、インク組成物は、照射により重合可能な炭素−炭素不飽和を含むシリコーン誘導体を含んで、インクの表面張力を調節する。この重合可能なシリコーン誘導体は、もし存在するならば、また反応性液体物質の一部を形成するものと考えられる。
他の照射源例えば電子ビームを使用して硬化されるように本発明の組成物を処方する可能性は排除されないが、組成物は好ましくは可視の光、又はより好ましくは紫外線により硬化できるように処方され、これらの場合、それらは通常少なくとも1種の光開始剤(photoinitiator)を含む。
【0007】
本発明の組成物の成分は、以下に詳述される。
着色剤は、好ましくは、熱的に安定であり、そして水不溶性である。希釈剤に可溶である染料のような着色剤を使用する可能性を排除するものではないが、特に耐光性が重要である場合、不溶性である顔料のようなものを使用するのが好ましい。この場合、希釈剤中に不溶性の着色剤の分散物を安定化するために、組成物中に分散剤を含むのが望ましいだろう。
不溶性着色剤の例は、特に、カーボンブラック、並びにカラー・インデックスで顔料染料として特徴づけられる着色剤を含む。
好適な顔料の例は、以下のCI分類を有する範囲内のものを含む。
【0008】
【表1】
Figure 0003619778
【0009】
特定の顔料の例は、IRGALITE BLUE GLVO,MONASTRAL BLUE FGX,IRGALITE BLUE GLSM,HELIOGEN BLUE L7101F,LUTETIA CYANINE ENJ,HELIOGEN BLUE L6700F,MONASTRAL GNXC,MONASTRAL GBX,MONASTRAL GLX,MONASTRAL 6Y,IRGAZIN DPP ORANGE RA,MONAPERM ORANGE H5G70,NOVPERM ORANGE HGL,PALIOGEN ORANGE L2640,SICOFAST ORANGE 2953,IRGAZIN ORANGE 3GL,CHROMOPTHAL ORANGE GP,HOSTAPERM ORANGE GR,PV CARMINE HF4C,NOVAPERM RED P3RX 70,MONOLITE RED BR,IRGAZIN DPP RUBINE TR,IRGAZIN DPP SCARLET EK,RT−390−D SCARLET,RT−280−D RED,NOVAPERM RED HF4B,NOVAPERM RED HF3S,NOVAPERM RD HF2B,VYNAMON RED 3BFW,CHROMOPTHAL RED G,VYNAMON SCARLET 3Y,PALIOGEN RED L3585,NOVAPERM RED BL,PALIOGEN RED 3880 HD,HOSTAPERM P2GL,HOSTAPERM RED P3GL,HOSTAPERM RED E5B 02,SICOFAST RED L3550,SUNFAST MAGENTA 122,SUNFAST RED 122,SUNFAST VIOLET 19 228−0594,SUNFAST VIOLET 19 228−1220,CINQUASIA VIOLET RT−791−D,VIOLET RNRT−201−D,RED B NRT−796−D,VIOLET R RT−101−D,MONOLITE VIOLET 31,SUNFAST MAGENTA 22,MAGENTA RT−243−D,MAGENTA RT 355−D,RED B RT−195−D,CINQUASIA CARBERNET RT−385−D,MONOLITE VIOLET R,MICROSOL VIOLET R,CHROMOPTHAL VIOLET B,ORACET PINK RP,IRGALITE YELLOW 2GP,IRGALITE YELLOW WGP,PV FAST YELLOW HG,PV FAST YELLOW H3R,HOSTAPERM YELLOW H6G,PV FAST YELLOW,PALIOTOL YELLOW D1155及びIRGAZIN YELLOW 3Rを含む。
【0010】
着色剤の混合物は、もし所望ならば使用でき、染料の混合物、顔料の混合物、そして1種以上の染料と1種以上の顔料との混合物を含む。
本発明の一つの好ましい態様では、着色剤は、ヘキサクロム系で最も広い範囲の色彩及び濃淡を与えるように選ばれる。
インクで使用される着色剤の量は、印刷に要求される着色剤の選択及び色彩の深さに依存し、そして簡単な実験により確立できる。一般に、顔料では、それは0.01−50重量%の範囲内に入り、選ばれる量は、インクの粘度が35mPa.sを越えないようなものである。有機顔料では、量は、一般に0.01−10重量%、さらに好ましくは0.05−6%、最も好ましくは0.05−3%であろう。
着色剤が希釈剤中に分散されるべき顔料を含む場合、それは好ましくは1μm以下の最大の大きさそしてさらに好ましくは0.5μm以下の粒子サイズを有する。さらに好ましくは、粒子は狭いサイズの範囲の分布を有する。
インクが顔料の分散物を含む場合、分散剤は通常分散物を助け又は安定化することを必要とされるだろう。分散剤の選択は、顔料の性質及び希釈剤の組成に依存するだろう。好適な物質の例は、Solsperse,EFKA及びBykの商品名の下販売されている分散剤のなかに見いだすことができる。分散剤の混合物及び1種以上の分散剤と1種以上の分散剤相乗剤との混合物も使用できる。使用される分散剤(又は使用されるならば分散剤及び相乗剤)の量は、顔料の選択及び濃度に依存するだろう。有機顔料では、量は通常顔料の15−100重量%、好ましくは20−75重量%の範囲にあるだろう。無機顔料では、より低い濃度が許容でき、例えば5%以下である。
【0011】
インク組成物の反応性液体物質は、1官能性及び2官能性の両者の物質を含む。好ましくは、それは1官能性、2官能性及び3官能性又はそれより高い官能性の物質を含む。1官能性、2官能性、3官能性そしてそれより高い官能性の物質により、照射特にであるがそれ以外を排除しない紫外線により重合可能な一つ、二つ、三つ又はそれより多い不飽和炭素−炭素基をそれぞれ有する化合物を意味する。いくらかの好適な化合物の例は、1984年にSITA−Technology、ロンドンにより発行されたR.Holman編「U.V. and E.B. Curing Formulations for Printing Inks,Coatings and Paints」、並びにVNR Internationalにより発行された「The Printing Ink Manual」4版に見いだすことができるが、好適な化合物の選択は、これらの刊行物に開示された化合物又は化合物群に限定されない。低揮発性、低粘度及び高度の反応性の化合物を使用するのが好ましい。そのため、望ましい反応性については、不飽和炭素−炭素基がビニルCH=CH−であり、より低い好ましさでビニリデンである化合物を使用するのが一般に好ましい。特に好ましいのは、アクリレート及びメタクリレートであり、しかし、メタクリレートが対応するアクリレートより活性がより低くなり勝ちであるので、それらは好ましくはそれらが使用される場合極めて少ない割合の希釈剤を形成する。
【0012】
1官能性物質は、ただ一つのモノマー又はモノマーの混合物を含むことができる。低級アルコール(例えばC1−4アルコール)の直鎖アクリレートは、あまりに揮発しやすく、そのため極めて少ない割合の反応性液体物質を形成すべきか又は避けるべきである。分枝アルコール例えばイソデシルアルコールのアクリレートは、より揮発性ではないが、さらに好ましくは環状又は多環状のアルカノール例えばテトラヒドロフルフリルアクリレート及びイソボルニルアクリレートである。使用できる1官能性アクリレートの例は、長鎖脂肪族アクリレート、例えば脂肪族基が少なくとも8個好ましくは少なくとも10個の炭素原子を含むもの、例えばラウリルアクリレート及びステアリルアクリレート、及びアルコキシル化アルコール例えば2−(2−エトキシエトキシ)エチルアクリレートを含む。1官能性物質は、必ずしもアクリレートである必要はなく、例えばN−ビニル−2−ピロリドンが使用できる。1官能性モノマーのさらなる例は、Sartomer CD 9050(1官能性酸エステル)及びSartomer CD 611(エトキシル化テロらヒドロフランアクリレート)である。
所望の量の多官能性物質がインク中に混入できるため、希釈剤の1官能性物質の全体の粘度は、好ましくは可能な限り低く、例えば30℃で20mPa.s以下、さらに好ましくは16mPa.s以下である。
【0013】
単一のモノマー又はモノマーの混合物を含むことができる2官能性物質は、好ましくは30℃で30mPa.s以下そして好ましくは20mPa.s以下の粘度を有する。好ましい成分は、グリコール及びポリグリコール特にプロピレングリコール及びポリプロピレングリコール例えばジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール及び高級プロピレングリコールのジアクリレートである。3価又はそれより高級の多価アルコールのジアクリレートも使用できる。30mPa.s以下の30℃の粘度を有するこれらジアクリレートの例は、1、4−ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、プロポキシル化ネオペンチルグリコール、ジエチレングリコール、ヘキサンジオール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、トリエチレングリコール及びポリエチレングリコールのジアクリレートである。
【0014】
3官能性又はそれより高級の官能性の物質は、また単一のモノマー又はモノマーの混合物を含むことができる。アルコキシル化アクリレート例えば3個以上の活性水素原子を含む開始剤をエトキシル化又はプロポキシル化する生成物をアクリル化することにより得られるものが特に好ましい。3個以上の活性水素原子を有する開始剤の例は、グリセロール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール及びネオペンチルアルコールを含む。これらアルコキシル化アクリレートの例は、エトキシル化トリメチロールプロパントリアクリレート、プロポキシル化グリセロールトリアクリレート、Sartomer SR 9008(アルコキシル化3官能性アクリレートエステル)及びプロポキシル化ペンタエリスリトールテトラアクリレートである。3官能性又はそれより高級の官能性のモノマーの他の例は、トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレートトリアクリレート、及びSartomer SR 9012(3官能性アクリレートエステル)である。好ましくは、相対的に低い粘度例えば30℃で200mPa.s以下を有する化合物は、10−30重量%の範囲の上限に向かう量が希釈剤中で使用できるように選ばれる。
【0015】
3より高い官能性を有する化合物も使用できるが、それらはせいぜい極めて少量で含まれるべきであり、最大の許容できる量は、化合物の官能性が増加するにつれ少なくなる。これは、官能性が増加するにつれ、橋かけ結合が増大し、官能性が増加するにつれ、化合物の分子量が増加しないならば硬化した生成物の橋かけ結合の密度が増大し、分子量の増加は化合物の粘度を増大し勝ちであるからである。
上記のように、反応性液体物質は、また照射により重合可能な不飽和炭素−炭素結合を含む少なくとも1種のオリゴマーを含むべきである。好ましくは、1種以上のオリゴマーを含むことができる反応性液体物質のオリゴマー性成分は、1より大きい官能性を有し、従って照射により重合可能な少なくとも2個の不飽和炭素−炭素結合を有する成分又は少なくとも1種の該成分の混合物からなる。さらに好ましくは、オリゴマー性成分の官能性は2より大きい。各オリゴマーの当量(equivalent weight)は、好ましくは少なくとも180さらに好ましくは少なくとも200又は220である。しかし、一般に、当量の増加は、粘度の増大を伴い、それゆえ組成物に含まれるオリゴマーの量を制限する。好ましくは、そのため、当量は750を超えずそしてさらに好ましくは500を超えない。
【0016】
他の反応性成分の場合のように、ポリアクリレートであるオリゴマーが、他のオリゴマー性の多官能性物質と比べてそれらの比較的低い粘度のために好ましい。それらの例は、ポリエステルアクリレートとして知られているヒドロキシ末端ポリエステルをアクリル化する多官能性生成物、単にウレタンアクリレートとして知られているウレタンオリゴマーをアクリル化する多官能性生成物、並びにエポキシアクリレートを含む。アルコキシル化アクリレートは、オリゴマーとみなされない。
性質の改良がそれを超えると殆どないオリゴマー性物質に関する最適な濃度が存在するように思われる。濃度を上げることは粘度を増加し勝ちであるので、反応性液体物質のオリゴマー性物質及び他の成分の選択に応じて変化するこの最適な量より多く使用することは一般に望ましくない。一般に、この最適量は、反応性液体物質の30%を超えることがなく、そして一般にインク中の反応性液体物質の全重量の25%以下例えば10−22%、さらに一般に15−20%であろう。
反応性液体物質は、主として低揮発性であり好ましくは周囲温度で実質的に揮発性がなく、そして好ましくはまたもし周囲温度より高いならばプリントヘッドの温度でなければならない。
【0017】
少なくとも1種の照射重合可能な炭素−炭素不飽和を含むシリコーン誘導体は、特にインクの目的が例えばポリオレフィン及びABSのような低い表面張力を有するプラスッチクに印刷する場合、その表面張力を減少させるインク組成物の好ましい成分である。好ましくは、それは、35ダイン/cm以下そして一般に25−35ダイン/cmの範囲の表面張力を与える量で使用される。一般に、シリコーン誘導体は、誘導体の分子量に応じて、0.05−0.15重量%から1−3重量%の量で、さらに好ましくはインクの0.1−0.6重量%の量で使用されるだろう。このような量でシリコーン誘導体を含むことは、またインクにより印刷されたシートをブロッキングする傾向を低下させ、そしてドット鮮明度を改善する。より多い量はさらに表面張力を減少させるが、他の性質が悪影響をうけやすい。好適な化合物の例は、シリコーンアクリレート、例えば有機変性シリコーン、例えば構造
【0018】
【化3】
Figure 0003619778
【0019】
(式中、各Rは1価のヒドロカルビル基例えばメチル又はフェニルである)
の繰り返し単位、並びに構造
【0020】
【化4】
Figure 0003619778
【0021】
(式中、Rは前記同様であり、Xはアクリレート(CH−CH.COO−)基を含む)
の少なくとも一つの単位を含むような有機変性ポリシロキサンである。一つの好ましい態様では、アクリレート基は、アルコキシ又はポリアルコキシ基を経て珪素原子に接続する。好ましくは、選ばれたシリコーン誘導体は、一つ又は二つの照射重合可能な不飽和炭素−炭素結合を有するだろう。シリコーン成分は組成物の反応性液体物質の一部であると考えられるが、組成物中に使用されるシリコーン誘導体の量が比較的少ないので、反応性液体物質中の1官能性、2官能性及び/又は3官能性又はより高度の官能性の物質の相対的な量を計算するとき、それは無視できる。
上記のように、反応性液体物質が1官能性、2官能性及び3官能性又はそれより高度の官能性の成分を含むことが好ましい。インク中の1官能性物質(もし存在するならば1官能性オリゴマーを含む)の全量は、一般に、インク中の合計の反応性物質の重量の少なくとも20%例えば20−60%、好ましくは20−50%そしてさらに好ましくは40−50%を形成する。もし約20%より少ない量が使用されるならば、インクの粘度は、ある目的にはあまりに高い。一方、もし量が顕著に60%を超えるならば、印刷の性質そして特に摩擦抵抗性及び硬度が悪化し、そしてまたインクの硬化の速度及び/又は程度が低下するだろう。
【0022】
反応性液体希釈剤中の多官能性物質のバランスは、好ましくは、2官能性成分と3官能性又はそれより高度の官能性の成分の両者からなる。2官能性物質(もし存在するならば2官能性オリゴマーを含む)の合計量は、好ましくは、インク中の反応性物質の合計量の少なくとも5重量%である。インクの粘度とそれから由来する印刷のフレキシビリティの望ましい組合せを達成するためには、好ましくは、2官能性物質が、インク中の反応性物質の合計量の10−35重量%の範囲の量、さらに好ましくは17.5−30重量%、最も好ましくは20−30重量%の量で存在する。
【0023】
インク中の3官能性又はそれより高度の官能性の物質(もし存在するならば3官能性又はそれより高度の官能性のオリゴマーを含む)の合計量は、好ましくは、インク中の反応性液体物質の合計量の10重量%より多いが30重量%以下である。好ましくは、それは少なくとも15重量%そしてさらに好ましくは20−30重量%の量で存在する。もし10重量%より少ない量で使用されるならば、インクから得られる印刷の性質特に硬度及び引っかき抵抗性は、悪化し勝ちである。一方、もし約30重量%より多い量で使用されるならば、インクの粘度は、あまりに高くなりすぎ、印刷は許容できないほど硬くなり曲げることができない。
インク中の2官能性及びそれより高い官能性の物質の合計が、インク中の反応性物質の合計の少なくとも35%を形成するのが好ましい。
【0024】
インクから由来する印刷の性質特にその物理的性質例えば硬度、摩擦抵抗性、モジュラス、たわみ性及び弾性のコントロールに関連する特徴は、インク中の反応性物質の全体の官能性即ち1分子当たりの照射重合可能な不飽和炭素−炭素結合の平均数である。この値があまりに低いならば、印刷は、あまりにソフトになるが、もしそれがあまりに高いならば、それが印刷されている基体が例えばプラスチック基体におけるように非吸収性でありそして曲げられるとき、印刷は、堅いがもろくなり、そしてひび割れができたり或いは砕けたりし勝ちであろう。好ましくは、インクの1官能性、2官能性及び3官能性そしてそれより高度の官能性の成分の量は、この値が1.25−2、さらに好ましくは1.25−1.85、最も好ましくは1.3−1.7の範囲にあるだろう。
本発明によるインクは、任意の好適な形の電磁気照射により硬化されるように処方できるが、可視光又はより好ましくは紫外線光が好ましく、この目的には、インクはまた好ましくは少なくとも1種の光開始剤を含むだろう。従来の光開始剤が使用でき、その選択は、着色剤そして照射の波長の選択に依存するだろう。好適な光開始剤の例は、以下の通りである。
【0025】
2、2−ジメチル−2−ヒドロキシ−アセトフェノン、
1−ヒドロキシ−1−シクロヘキシル−フェニルケトン、
2、2−ジメトキシ−2−フェニルアセトフェノン、
2−ベンジル−2−ジメチルアミノ−1−(4−モルホリノフェニル)−ブタン−1−オン、
1−メチル−1−[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルホリノ−プロパン−1−オン、
2、4、6−トリメチルベンジル−ジフェニル−ホスフィンオキシド、
1−クロロ−4−プロポキシチオキサントン、
イソプロピルチオキサントン(2−及び4−異性体の混合物)、
ベンゾフェノン、
ビス(2、6−ジメトキシベンゾイル)−2、4、4−トリメチルペンチルホスフィンオキシドと1−フェニル−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノンとのブレンド、
ビス(2、6−ジメトキシベンゾイル)−2、4、4−トリメチルペンチルホスフィンオキシドと1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニルケトンとのブレンド、
ビス(2、4、6−トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィンオキシド、及びカンファーキノン。
【0026】
特にこれが顔料の場合、着色剤を不明瞭にする効果をできる限り避けるために、光開始剤の混合物が好ましくは使用され、それらのピークエネルギー吸収レベルは、選択された照射の範囲内で異なる波長である。本発明のインクでは、顔料による入射UV照射の好ましい吸収は、1種以上の光開始剤に関する利用可能なエネルギーの欠損を導く。これは、特に黒色顔料入りインク処方物により達成可能な転換のレベル及び硬化速度についてかなりな抑制をする。そのため、顔料により吸収されないか又は部分的に影響されるに過ぎない波長に感受性のある光開始剤のブレンドを使用するのが好ましい。代表的には、この「吸収ウィンドウ」は、350−400nmの間である。
開始剤は、一般に、インクの重量の約3−約15%、さらに通常約5−約10%の量で使用されるだろう。
【0027】
光開始剤のための活性剤例えば共開始剤又はアミン相乗剤も、所望ならば含まれる。その例は、エチル−4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート、2−エチルヘキシルジメチルアミノベンゾエート及びジメチルアミノエチルメタクリレートを含む。
操作では、インクは、インクジェットプリンターから射出され、そしてプリントヘッドから印刷されるべき基体へのその移動中、又はさらに好ましくは基体へのデポジション後選択された照射に曝される。一般にいって、発射する距離即ちプリントヘッドから基体への距離が短ければ短いほど、印刷の品質は良くなる。しかし、それは好ましくは0.5mm以下でありそして1.5又は2mm又はそれより長い距離ですら、許容できる結果を得ることができる。殆どの適用では、好ましい発射距離は、0.5−0.75mmの範囲であろう。インクの硬化は、酸素の不存在により助けられ、従ってインクが照射に曝されるゾーンにおいて基体にわたって不活性気体雰囲気例えば窒素を提供するのが好ましい。硬化は、好ましくは、UVA及び可視に近似の周波数の照射を使用して行われる。
【0028】
本発明によるインクは、任意の利用可能な種類の連続及びドロップ−オン−デマンドインクジェットプリンターで使用されるように処方できるが、一般に、それらは、小滴発生の熱的手段を使用する装置で使用されるのは好ましくない。連続インクジェットプリンターでは、例えば、連続的に生成されるインクの小滴のような以前の種類は、個々の小滴が信号に応じて電荷を受けそして印刷されるべき基体に向けられる電荷領域を通過する。小滴は、次に、電場を通過して、小滴は電荷及び電場の強度に依存する量により偏向する。基体上に印刷を形成することを要求されない小滴は、バイパス・ガターに導かれる。これらのプリンターに使用するのに適当な本発明のインクでは、それらは、好ましくは、伝導性であり、そのため好適な伝導添加物を含む必要があるだろう。ドロップ−オン−デマンドインクジェットプリンターは、例えば各小滴が例えばノズルを支持するチャンネル中のインクに作用するピエゾ電気作動器によって誘発される圧力パルスによりノズルから個々に射出されるとき、圧力インパルス作動により射出される小滴の連続又は静電気的に加速されるインクジェットを使用する種類のものである。 希釈剤、1種以上の顔料、1種以上の分散剤(存在するとき)、1種以上の分散剤相乗剤(存在するとき)、1種以上の活性剤を含む1種以上の光開始剤(それゆえ存在するとき)、そして伝導性添加物(存在するとき)は、通常、組成物の少なくとも99%を形成し、好ましくは実質的には全組成物を形成するだろう。上記のように、好ましくは、少なくとも99.5重量%の希釈剤は、反応性液体物質である。
【0029】
インクは、吸収性及び非吸収性の両者の広い範囲の基体に印刷するために使用でき、紙、ガラス、プラスティック及び金属例えば鋼、銅及びアルミニウムを含むが、特に好適には、プラスティックの印刷に使用されて、特にもし印刷されるべき表面が例えば表面のエネルギーを上昇させるための炎、プラズマエッチング又はコロナ処理により予備処理されるならば、良好な明瞭度及び光学的密度の強固に結合した印刷を提供する。好ましくは、表面エネルギーは、少なくとも約36ダイン/cmそしてさらに好ましくは42−48ダイン/cmでなければならない。本発明のインクがうまく印刷されるプラスティックの例は、ポリオレフィン、例えばポリエチレン(高密度ポリエチレン)及びポリプロピレン、塩化ビニルポリマー、ABS及び発泡プラスティック例えば発泡ポリスチレンである。
本発明は、以下の実施例により説明されるが、決して制限するものではなく、全ての部は、それ以外に指示されていない場合を除いて、重量部として表示される。
【0030】
【実施例】
実施例 1
以下の表2に示される組成物は、以下のやり方でインクに処方された。
ミルベースの製造
顔料を、従来のビーズミリング技術を使用して、適切な量の高度の分散剤とともに粉砕して最低のミルベース粘度を確実にした。形成したミルベースを、微細な粒子の分散物が得られるまで、処理した。粒子の粉砕物は、可視顕微鏡及び濾過可能性テストにより評価された。最終のミルベースを、圧力又は重力の何れかにより適切なサイズのメッシュを使用して粉砕媒体から取り出した。
ミルベースからのインクの製造
以下のブレンド操作の全てを、ステンレス鋼ローターブレードを取り付けた電気的に操作される高速ミキサーを使用して、不透明な容器(アンバーガラス又はステンレス鋼の何れか)中で行った。1種以上の反応性希釈剤及びオリゴマーの均一な混合物が形成された。固体又は液体の形の何れかの1種以上の光開始剤を次に添加し、全ての不溶性成分が溶解するまで、撹拌/加熱を続けた。ミルベースを次に、全ての望まない「ショック」結晶シーディング/成長を避けるやり方で撹拌された/加熱された媒体に注意深く添加した。最後に、シリコーンポリエーテルアクリレートを加え、可視的な均一性が達成されるまで、撹拌/加熱を続けた。
【0031】
形成したインク組成物を、1ミクロン絶対フィルター等級とされた特別カートリッジフィルターを使用して濾過した。瓶詰めした後、保持されたサンプルを、粘度、肉眼による外観、硬化速度、表面張力及び高温度(60℃)におけるエージングについて分析した。
インク組成物の粘度は、30℃でブルックフィールド粘度計を使用して測定して全て15−20cpsの範囲にあり、そして表面張力に関するそれらの値は、全て26−28ダイン/cmの範囲にあった。
インクを使用して、プリントヘッドとカードとの間の2mmの距離及び25μmのノズル直径を有する例えばヨーロッパ特許第A0.277.703及び0.278.590号に記載されている種類の128チャンネルグレースケールドロップ−オン−デマンドプリントヘッドを使用して成形されたABSカード上にカラー印刷を形成した。
【0032】
硬化は、1−3J/cmの範囲の硬化エネルギーを使用して、11.8w/mm(300w/インチ)で長さ152mm(6インチ)「Dバルブ」を有するFusion F300s UVランプによった。硬化は、1秒以内に完了した。
印刷は、許容できるカラー密度により十分に規定された。シアン、マゼンタ及び黒のインクは、すべて1.5より大きいカラー密度を示し、概して約1.8であった。黄色のインクのカラー密度は、1より大きく、概して1.1であった。 印刷は、カードへの良好な接着及び良好な引っかき抵抗を示した。指の爪による引っかきは、印刷を除かず、そして小刀による印刷の評点づけ及び橋かけ結合、及び評点づけされた表面へセロテープを適用し次にセロテープをはがすことによりそれを除く試みによる接着のさらなるテストにおいて、インクの検出できる除去は観察されなかった。印刷の硬度は、異なる硬度の鉛筆を使用して従来のやり方で評価された。硬度は、印刷に引っかきを形成する最低の硬度として測定された。本発明のインクから形成される印刷は、一般に、6H−7Hの硬度を示した。
印刷は、カードが国際標準ISO/IEC 10 372による動的曲げ応力テストにかけられるとき、影響されることがなかった。
【0033】
【表2】
Figure 0003619778
【0034】
記号表
Actilane 430−トリメチルプロパンエトキシル化トリアクリレート(例えばAkcros)
Actilane 251−3官能性ウレタンアクリレートプレポリマー(例えばAkcros)
TegoTad 2200−シリコーンポリエーテルアクリレート(例えばTego Chemie Service)
イソボルニルアクリレート(例えばCray Valley Products)
Sartomer 306−トリプロピレングリコールジアクリレート(例えばCray Valley Products)
Speedcure ITX−イソプロピルチオキサントン(例えばLambsons)
Speedcure EDB−エチル4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート(例えばLambsons)
Irgacure 369−2−ベンジル−2−ジエチルアミノ−1−(4−モルホリノフェニル)−ブタノン−1
Solsperse 5000/22000/24000−高度分散剤(例えばZeneca)
Regal 250R−カーボンブラック、C.I.顔料ブラック7(例えばCabot)
Irgalite Blue GLVO−銅フタロシアニン、C.I.顔料青15:4−(例えばCiba Geigy)
Hostaperm Red ESB 02−キナクリドン、C.I.顔料バイオレット19−(例えばHoechst)
Paliotol Yellow−イソインドリン、C.I.顔料黄185−(例えばBASF)
Quantacure EHA−エチルヘキシルp−ジメチルアミノベンゾエート(例えばGreat Lakes)
Irgacure 907−2−メチル−1−(4−メチルチオ)フェニル−2−モルホリノ−プロパン−1−オン(例えばCiba Geigy)
Darocure 1173−1−フェニル−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン(例えばMerk)
Lucirin TPO−2、4、6−トリメチルベンゾイル−ジフェニル−ホスフィンオキシド(例えばBASF)
上記の処方物のそれぞれの反応性物質の官能性は、約1.5であった。
【0035】
実施例 2
実施例1と同じやり方で、さらに一連のインクジェットインク処方物を製造し、以下の表3に示す組成を有した。カラーの印刷は、実施例1に記載されたやり方でインクから形成され、同様な結果を得た。
【0036】
【表3】
Figure 0003619778
【0037】
実施例 3
実施例1と同じやり方で、さらなる一連のインクジェットインク処方物を製造し、表4に示す組成を有した。
カラーの印刷は、実施例1に記載されたやり方でインクから形成され、同様な結果を得た。
【0038】
【表4】
Figure 0003619778
【0039】
*Sartomer 506は、イソボルニルアクリレート(例えばCray Valley Products)である。
【0040】
実施例 4
一連のさらなる実験において、Actilane 251をActilane 430により次第に置換することは、ASTMテスト法D 3363−92aによりテストされるとき、得られる硬化した印刷の引っかき抵抗を減少させるが、 Actilane 251を11%に減少させつつActilane 430をたんに増加することは、引っかき抵抗に見かけ上の相違を生じさせないことが分かった。
もしActilane 251がActilane 430により完全に置換れるならば、組成物から由来する印刷は、多くの適用にあまりにソフトになり勝ちである。
もしActilane 251の量がActilane 430及びSartomer 306を犠牲にして25%又は30%に増加するならば、粘度は、物理的性質を十分に有利に増加することなく増大し勝ちである。
【0041】
実施例 5
以下の組成を有する白色のインクを製造した。
Actilane 422 18.55%
Actilane 251 15%
N−ビニルピロリドン 20%
Solsperse 24000 1.05%
Tegorad 2200 0.4%
Irgacure 907 10%
白色顔料 35%
Actilane 422はジプロピレングリコールジアクリレート(例えばAkcros)である。白色顔料はTioxide TR92である。
白色の印刷が、実施例1に記載されたやり方でインクから形成され、そして同様な結果を得た。

Claims (15)

  1. 79.2秒−1の剪断速度で60rpmの回転速度及び18番スピンドルを有する少量のサンプルアダプターを備えたブルックフィールド粘度計を使用して測定して30℃で35mPa.s以下の粘度を有する照射硬化性インクジェットインクであって、該インクが着色剤成分、反応性液体物質から主としてなる希釈剤、さらに所望により少なくとも1種の光重合触媒を含むと共に、該反応性液体物質が、照射によって重合可能な不飽和炭素−炭素結合を1個もつ1官能性モノマー物質と照射によって重合可能な不飽和炭素−炭素結合を複数もつ多官能性モノマー物質を含むと共にさらに照射によって重合可能な不飽和炭素−炭素結合を少なくとも1個もつオリゴマーを該反応性液体物質の5〜30重量%含み、且つ該反応性液体物質中の1官能性モノマー物質及び1官能性オリゴマーからなる1官能性物質の含有量が少なくとも20重量%であることを特徴とする非水性照射硬化性インクジェットインク。
  2. 前記の少なくとも1種のオリゴマーの反応性液体物質中の含有量が、25重量%以下である請求項1のインクジェットインク。
  3. 照射により重合可能な炭素−炭素不飽和結合を含むシリコーン誘導体をさらに含む請求項1又は2のインクジェットインク。
  4. 着色剤が、反応性希釈剤に分散した顔料からなる請求項1−3の何れか一つの項のインクジェットインク。
  5. 反応性液体物質の成分が、アクリレート、メタクリレート及びN−ビニルピロリドンから選ばれる請求項1−4の何れか一つの項のインクジェットインク。
  6. 1官能性モノマー物質が、長鎖脂肪族アクリレート、枝分かれ鎖アルコールのアクリレート、アルコキシル化アルコールのアクリレート、環状及び多環状アルカノールのアクリレート及びN−ビニルピロリドンから選ばれる少なくとも1種のモノマーを含む請求項1−5の何れか一つの項のインクジェットインク。
  7. 1官能性物質がイソボルニルアクリレートを含む請求項6のインクジェットインク。
  8. 1官能性物質の反応性液体物質中の含有量が50重量%以下である請求項1−7の何れか一つの項のインクジェットインク。
  9. 2官能性物質の反応性液体物質中の含有量が少なくとも5重量%である請求項1−8の何れか一つの項のインクジェットインク。
  10. 3官能性又はそれより高い官能性物質の反応性液体物質中の含有量が10〜30重量%である請求項1−9の何れか一つの項のインクジェットインク。
  11. 少なくとも1種の光開始剤を含み、そして紫外線により硬化可能である請求項1−10の何れか一つの項のインクジェットインク。
  12. 前記の少なくとも1種の光開始剤が350−400nmの周波数範囲で硬化を促進する請求項11のインクジェットインク。
  13. 基体の印刷受容表面に向かってインクジェットプリンターのプリントヘッドから請求項1−12の何れか一つの項のインクを導き、そしてプリントヘッドから基体へのその移動中及び/又は基体上のデポジション後、インクを照射に曝してインクを硬化することからなる基体上に印刷する方法。
  14. 請求項1−13の何れか一つの項の硬化されたインク組成物を含む印刷された表面を有する印刷された基体。
  15. 表面がプラスチックである請求項14の印刷された基体。
JP2000524367A 1997-12-05 1998-12-04 照射硬化性インクジェットインク組成物 Expired - Fee Related JP3619778B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9725929.5 1997-12-05
GBGB9725929.5A GB9725929D0 (en) 1997-12-05 1997-12-05 Radiation curable ink jet ink compositions
PCT/GB1998/003627 WO1999029787A2 (en) 1997-12-05 1998-12-04 Radiation curable ink jet ink compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001525479A JP2001525479A (ja) 2001-12-11
JP3619778B2 true JP3619778B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=10823278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000524367A Expired - Fee Related JP3619778B2 (ja) 1997-12-05 1998-12-04 照射硬化性インクジェットインク組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6593390B1 (ja)
EP (1) EP1034228B1 (ja)
JP (1) JP3619778B2 (ja)
KR (1) KR100645387B1 (ja)
CN (1) CN1208405C (ja)
AU (1) AU1346299A (ja)
BR (1) BR9813371A (ja)
CA (1) CA2310633C (ja)
GB (1) GB9725929D0 (ja)
WO (1) WO1999029787A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007094446A1 (ja) 2006-02-17 2007-08-23 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物
WO2010058816A1 (ja) 2008-11-21 2010-05-27 日立マクセル株式会社 エネルギー線硬化型インクジェットインク組成物
EP2216378A1 (en) 2009-02-05 2010-08-11 Fujifilm Corporation Nonaqueous ink, image-recording method, image-recording apparatus and recorded article
US8353582B2 (en) 2008-07-01 2013-01-15 Ricoh Company, Ltd. Ultraviolet curable inkjet recording ink and color image forming apparatus
US9169408B2 (en) 2013-11-14 2015-10-27 Ricoh Company, Ltd. Active energy ray-curable inkjet ink, ink container, and inkjet discharging device

Families Citing this family (117)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000211124A (ja) 1998-07-21 2000-08-02 Ricoh Co Ltd 液体噴射記録装置
DE69925644T2 (de) 1998-10-08 2006-04-27 Kaneka Corp. Polymere und vernetzbare zusammensetzungen
US20020067394A1 (en) * 2000-10-10 2002-06-06 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. Ink jet printing to synthetic resin substrate
US6558753B1 (en) 2000-11-09 2003-05-06 3M Innovative Properties Company Inks and other compositions incorporating limited quantities of solvent advantageously used in ink jetting applications
US6534128B1 (en) 2000-11-09 2003-03-18 3M Innovative Properties Company Inks and other compositions incorporating low viscosity, radiation curable, polyester urethane oligomer
AU3060702A (en) 2000-11-09 2002-05-21 3M Innovative Properties Co Weather resistant, ink jettable, radiation curable, fluid compositions particularly suitable for outdoor applications
JP3689643B2 (ja) * 2001-03-28 2005-08-31 キヤノン株式会社 液滴による画像形成方法および画像形成装置並びに液滴吐出飛翔方法
JP2002371216A (ja) * 2001-06-18 2002-12-26 Toyo Ink Mfg Co Ltd カラーフィルタ用インキセット
US20030024903A1 (en) * 2001-07-24 2003-02-06 Eastman Kodak Company Method of preparing plastic materials to allow lamination of a pre-press color proof
EP1344805B1 (en) * 2002-03-15 2005-12-21 Agfa-Gevaert New ink compositions for ink jet printing
JP4281289B2 (ja) * 2002-04-16 2009-06-17 コニカミノルタホールディングス株式会社 活性光線硬化性インクの製造方法
WO2003093377A1 (fr) * 2002-04-30 2003-11-13 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Composition d'encre a sechage ultraviolet
GB2396331A (en) 2002-12-20 2004-06-23 Inca Digital Printers Ltd Curing ink
JP4519641B2 (ja) 2002-07-01 2010-08-04 インカ・ディジタル・プリンターズ・リミテッド インクによる印刷
US7037952B2 (en) * 2002-08-02 2006-05-02 Seiren Co., Ltd. Ultraviolet ray curable ink, ink composition for ink jet and process for preparing ink jet printed matter using the same
US7041163B2 (en) 2003-03-28 2006-05-09 E.I. Du Pont De Nemours And Company Non-aqueous inkjet ink set
US20050288390A1 (en) * 2002-08-27 2005-12-29 Antonio Lopez Munoz Method of producing a digital printing ink and ink thus obtained
GB0221894D0 (en) * 2002-09-20 2002-10-30 Avecia Ltd Compositions
GB0221892D0 (en) 2002-09-20 2002-10-30 Avecia Ltd Process
GB0223219D0 (en) * 2002-10-07 2002-11-13 Garlito B V Ink composition
JP2006506511A (ja) 2002-11-15 2006-02-23 マーケム コーポレイション 放射線硬化性インク
JP2004182930A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Riso Kagaku Corp 光重合インクジェットインク
EP1572467B1 (en) * 2002-12-20 2019-10-23 Inca Digital Printers Limited Curing
JP4345492B2 (ja) * 2003-01-21 2009-10-14 コニカミノルタホールディングス株式会社 インクジェット記録方法
JP2004237527A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Konica Minolta Holdings Inc インクジェットプリンタ
ES2215481B2 (es) * 2003-03-24 2006-03-01 Chimigraf Iberica, S.L. Procedimiento para la fabricacion de una tinta de impresion digital y tinta obtenida.
TWI288142B (en) * 2003-05-09 2007-10-11 Taiyo Ink Mfg Co Ltd Photocuring/thermosetting ink jet composition and printed wiring board using same
US20040227798A1 (en) * 2003-05-14 2004-11-18 Atsushi Nakajima Ink-jet ink set and recording method using the same
US7064153B2 (en) * 2003-09-25 2006-06-20 Jetrion, L.L.C. UV cure ink jet ink with low monofunctional monomer content
US7105585B2 (en) * 2003-09-25 2006-09-12 Flint Ink Corporation UV cure ink jet ink for nonporous substrates
GB0324749D0 (en) * 2003-10-23 2003-11-26 Avecia Ltd Compositions
EP1697471B1 (en) 2003-11-12 2009-07-22 Vutek Incorporated Radiation curable ink compositions and applications thereof
JP2005154537A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Konica Minolta Medical & Graphic Inc インク及びインクジェット記録方法
JP4606016B2 (ja) * 2003-12-03 2011-01-05 ユニオンケミカー株式会社 紫外線硬化性インクジェットインク組成物
GB0329597D0 (en) * 2003-12-20 2004-01-28 Avecia Ltd Compositions
JP4779174B2 (ja) * 2004-05-25 2011-09-28 ゼネラル株式会社 インクジェット用インクとそれを用いた印字方法
GB0416571D0 (en) 2004-07-23 2004-08-25 Sun Chemical Bv An ink-jet printing process and ink
DE602005010597D1 (de) 2004-08-30 2008-12-04 Konica Minolta Med & Graphic Bildaufzeichnungsverfahren
EP1832631B1 (en) 2004-10-29 2012-11-28 DIC Corporation Active energy ray-curable inkjet recording ink
US20060142415A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 3M Innovative Properties Company Method of making and using inkjet inks
JP4802526B2 (ja) * 2005-03-17 2011-10-26 セイコーエプソン株式会社 インク組成物
EP1705228A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-27 Nederlandse Organisatie voor toegepast-natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Curable compositions for continuous inkjet printing and methods for using these compositions
US7763668B2 (en) * 2005-03-23 2010-07-27 Imtech, Inc. Curable thermally ejectable printing fluid
JP4895077B2 (ja) * 2005-03-31 2012-03-14 Dic株式会社 紫外線硬化型インクジェット記録用インク組成物
JP4756319B2 (ja) * 2005-03-31 2011-08-24 Dic株式会社 紫外線硬化型インクジェット記録用インク組成物
US7358283B2 (en) * 2005-04-01 2008-04-15 3D Systems, Inc. Radiation curable compositions useful in image projection systems
JP4779136B2 (ja) * 2005-04-21 2011-09-28 ゼネラル株式会社 インクジェット用インク
JP5145629B2 (ja) * 2005-07-29 2013-02-20 Dic株式会社 エネルギー線硬化型インクジェット記録用クリアインク組成物
GB0519941D0 (en) * 2005-09-30 2005-11-09 Xennia Technology Ltd Inkjet printing
US8034078B2 (en) * 2008-05-30 2011-10-11 Globus Medical, Inc. System and method for replacement of spinal motion segment
US20070139476A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-21 Schwartz Nathaniel R Curable inkjet ink
US7735989B2 (en) 2005-12-15 2010-06-15 E.I. Du Pont De Nemours And Company Curable inkjet ink
US7968621B2 (en) 2005-12-19 2011-06-28 Seiko Epson Corporation Pigment dispersed liquid, production method for the same, and light curable ink composition using the pigment dispersed liquid
US8709584B2 (en) * 2006-01-31 2014-04-29 Sikorsky Aircraft Corporation Composite aircraft floor system
CA2644276C (en) * 2006-02-03 2013-12-03 Donald D. Sloan High elongation vacuum formable digital ink
EP2270108B1 (en) * 2006-02-24 2012-01-04 Teikoku Printing Inks Mfg. Co., Ltd Process for producing ink and relevant to the process, ink, printed matter and molding
JP5236171B2 (ja) * 2006-02-27 2013-07-17 富士フイルム株式会社 インク組成物、インクジェット記録方法、印刷物、及び、平版印刷版の製造方法
JP5034265B2 (ja) * 2006-02-28 2012-09-26 Dic株式会社 紫外線硬化型インクジェット記録用インク組成物
JP2007262178A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Fujifilm Corp インク組成物、インクジェット記録方法、印刷物、及び、平版印刷版の製造方法
JP4952045B2 (ja) * 2006-04-28 2012-06-13 Jsr株式会社 エネルギー線硬化型インクジェット印刷用インク
US7635504B2 (en) * 2006-05-05 2009-12-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Curable white inkjet ink
JP5276264B2 (ja) 2006-07-03 2013-08-28 富士フイルム株式会社 インク組成物、インクジェット記録方法、印刷物、及び、平版印刷版の製造方法
JP5258237B2 (ja) 2006-09-14 2013-08-07 富士フイルム株式会社 インク組成物、インクジェット記録方法、平版印刷版の製造方法、及び平版印刷版
AU2007308150B2 (en) * 2006-10-11 2011-09-01 Kao Kabushiki Kaisha Radiation curable inks
EP2074162B1 (en) * 2006-10-11 2018-04-25 Kao Corporation Radiation curable and jettable ink compositions
US20080090929A1 (en) * 2006-10-13 2008-04-17 Hexion Specialty Chemicals, Inc. Ink compositions and methods of use thereof
EP1918309A1 (de) * 2006-10-30 2008-05-07 Sika Technology AG Radikalisch härtbare Zusammensetzung enthaltend polymerisierbares Monomer und Radikalbildner
DE602007000721D1 (de) 2006-11-30 2009-04-30 Fujifilm Corp Tintenzusammensetzung zur Tintenstrahlaufzeichnung und Verfahren zur Tintenstrahlaufzeichnung
US20080233307A1 (en) * 2007-02-09 2008-09-25 Chisso Corporation Photocurable inkjet ink
JP5227521B2 (ja) * 2007-02-26 2013-07-03 富士フイルム株式会社 インク組成物、インクジェット記録方法、印刷物、及び、インクセット
US8894197B2 (en) * 2007-03-01 2014-11-25 Seiko Epson Corporation Ink set, ink-jet recording method, and recorded material
JP5089770B2 (ja) * 2007-05-01 2012-12-05 エグザテック・リミテッド・ライアビリティー・カンパニー Uv硬化性印刷パターンを有するプラスチックグレージングパネル及びそのパネルを作製する方法
JP5247096B2 (ja) 2007-09-18 2013-07-24 富士フイルム株式会社 インクジェット記録用インク組成物、及び、インクジェット記録方法
US20090099277A1 (en) * 2007-10-11 2009-04-16 Nagvekar Devdatt S Radiation curable and jettable ink compositions
EP2075140A1 (en) 2007-12-04 2009-07-01 FUJIFILM Manufacturing Europe B.V. Printing process
JP5591473B2 (ja) 2008-02-05 2014-09-17 富士フイルム株式会社 インク組成物、インクジェット記録方法、及び印刷物
JP4335950B2 (ja) 2008-02-05 2009-09-30 日立マクセル株式会社 エネルギー線硬化型インク組成物
JP5383225B2 (ja) 2008-02-06 2014-01-08 富士フイルム株式会社 インク組成物、インクジェット記録方法、および印刷物
JP5254632B2 (ja) 2008-02-07 2013-08-07 富士フイルム株式会社 インク組成物、インクジェット記録方法、印刷物、及び、成形印刷物
PL2283934T3 (pl) 2008-04-22 2019-08-30 Vladislav Yurievich Mirchev Sposób utwardzania substancji, urządzenie do wykonywania wspomnianego sposobu i tusz
JP4335955B1 (ja) * 2008-05-16 2009-09-30 日立マクセル株式会社 エネルギー線硬化型インク組成物
JP5662653B2 (ja) * 2008-05-16 2015-02-04 日立マクセル株式会社 低エネルギー線照射用エネルギー線硬化型インクジェットインク組成物
US20100056661A1 (en) * 2008-09-03 2010-03-04 Pingyong Xu Radiation Curable Compositions Useful in Image Projection Systems
JP2009119872A (ja) * 2008-12-19 2009-06-04 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット画像形成方法
US20110288198A1 (en) * 2009-01-26 2011-11-24 Sun Chemical Corporation Uv curable ink for a plastic gazing system
JP5349095B2 (ja) 2009-03-17 2013-11-20 富士フイルム株式会社 インク組成物、及び、インクジェット記録方法
US20100259589A1 (en) * 2009-04-14 2010-10-14 Jonathan Barry Inert uv inkjet printing
US8889232B2 (en) 2009-08-20 2014-11-18 Electronics For Imaging, Inc. Radiation curable ink compositions
JP5572026B2 (ja) 2009-09-18 2014-08-13 富士フイルム株式会社 インク組成物、及び、インクジェット記録方法
CN102597137A (zh) * 2009-11-18 2012-07-18 奥西-技术有限公司 辐射可固化油墨组合物
JP5395721B2 (ja) * 2010-03-30 2014-01-22 富士フイルム株式会社 インクジェット記録用インク組成物、インクジェット記録方法、及び、印刷物
US8567936B2 (en) 2010-11-10 2013-10-29 Electronics For Imaging, Inc. LED roll to roll drum printer systems, structures and methods
US9527307B2 (en) 2010-12-15 2016-12-27 Electronics For Imaging, Inc. Oxygen inhibition for print-head reliability
US9487010B2 (en) 2010-12-15 2016-11-08 Electronics For Imaging, Inc. InkJet printer with controlled oxygen levels
JP5566979B2 (ja) * 2011-09-22 2014-08-06 富士フイルム株式会社 インクジェット記録用インク組成物、インクパック、及び、インクジェット記録方法
JP5372295B2 (ja) * 2011-10-27 2013-12-18 Dic株式会社 活性エネルギー線硬化性インクジェット記録用インク
CN102492330B (zh) * 2011-12-02 2014-05-14 中山大学 一种用于玻璃基材的uv光固化喷墨墨水及其制备方法
KR102026992B1 (ko) * 2012-01-31 2019-09-30 아그파-게바에르트 엔.브이. 방사선 경화성 내에칭성 잉크젯 잉크 프린팅
JP5803746B2 (ja) * 2012-03-02 2015-11-04 株式会社リコー 光重合性インクジェットインク、インクカートリッジ
US8771787B2 (en) * 2012-05-17 2014-07-08 Xerox Corporation Ink for digital offset printing applications
BE1020530A5 (nl) * 2012-10-29 2013-12-03 Arets Graphics Verbeterde uv-gevoelige inkt.
JP6231747B2 (ja) * 2013-01-18 2017-11-15 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェット印刷用紫外線硬化型インク組成物及び印刷方法
JP6343439B2 (ja) * 2013-09-30 2018-06-13 太陽インキ製造株式会社 プリント配線板用硬化型組成物、これを用いた硬化塗膜及びプリント配線板
US9884973B2 (en) 2013-10-23 2018-02-06 Toyo Ink Sc Holdings Co., Ltd. Active energy ray-curable inkjet ink and ink set
JP5935140B2 (ja) * 2013-10-23 2016-06-15 東洋インキScホールディングス株式会社 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ硬化膜
JP6420902B2 (ja) 2014-09-29 2018-11-07 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 3次元(3d)印刷用融合剤
WO2016053245A1 (en) 2014-09-29 2016-04-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional (3d) printing system
CN105086607A (zh) * 2015-07-30 2015-11-25 安徽省中彩印务有限公司 一种紫外线固化型印刷油墨
KR101819306B1 (ko) 2015-12-23 2018-01-17 주식회사 포스코 밀착성이 우수한 철강 소재용 잉크조성물, 이를 이용한 프린트 강판 제조 방법 및 이에 따라 제조된 프린트 강판
EP3423508B1 (en) * 2016-03-04 2022-04-27 Dow Global Technologies Llc Curable urethane acrylate composition
US10799911B2 (en) * 2016-04-11 2020-10-13 Sun Chemical Corporation Electron beam curable inkjet formulation with improved adhesion
US20170298240A1 (en) * 2016-04-13 2017-10-19 Inx International Ink Co. Solvent-uv hybrid inkjet ink for aluminum beverage can decoration
CN107304318B (zh) * 2016-04-25 2018-11-20 珠海赛纳打印科技股份有限公司 3d喷墨打印用墨水组合物、墨水组及其制备方法
WO2019226645A1 (en) * 2018-05-25 2019-11-28 Corning Incorporated Hybrid inks including uv monomers, oligomers, and resins
JP7362762B2 (ja) * 2019-11-11 2023-10-17 富士フイルム株式会社 活性エネルギー線硬化型インク、インクセット、及び画像記録方法
CN112457715A (zh) * 2020-11-23 2021-03-09 厦门格林泰新材料科技有限公司 一种长时间连续喷印的无溶剂型uv喷墨及其制备方法
KR20220108288A (ko) * 2021-01-26 2022-08-03 삼성디스플레이 주식회사 조성물, 이를 이용하여 폴리머를 제조하는 방법 및 이로부터 제조된 폴리머

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4303924A (en) 1978-12-26 1981-12-01 The Mead Corporation Jet drop printing process utilizing a radiation curable ink
US4331704A (en) * 1979-11-26 1982-05-25 Union Carbide Corporation Acrylated silicones as radiation-curable overprint varnishes
DE3264028D1 (en) * 1981-07-23 1985-07-11 American Can Co Ink compositions and process for ink jet printing
JPS60132767A (ja) 1983-12-21 1985-07-15 Seikosha Co Ltd インクジエツトプリンタ
JP2542500B2 (ja) * 1986-10-21 1996-10-09 キヤノン株式会社 製版方法
GB2233928B (en) 1989-05-23 1992-12-23 Brother Ind Ltd Apparatus and method for forming three-dimensional article
US5275646A (en) 1990-06-27 1994-01-04 Domino Printing Sciences Plc Ink composition
GB9123070D0 (en) * 1991-10-30 1991-12-18 Domino Printing Sciences Plc Ink
GB9014299D0 (en) 1990-06-27 1990-08-15 Domino Printing Sciences Plc Ink composition
US5270368A (en) * 1992-07-15 1993-12-14 Videojet Systems International, Inc. Etch-resistant jet ink and process
KR100209819B1 (ko) * 1993-10-18 1999-07-15 사또 아끼오 광기록매체, 광기록매체의 표면에 프린팅하는 방법및 자외선경화형잉크
GB9603667D0 (en) 1996-02-21 1996-04-17 Coates Brothers Plc Ink composition
GB2318356B (en) * 1996-10-16 1999-03-10 Willett Int Ltd Composition and method
US5981113A (en) * 1996-12-17 1999-11-09 3M Innovative Properties Company Curable ink composition and imaged retroreflective article therefrom

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007094446A1 (ja) 2006-02-17 2007-08-23 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物
US8378005B2 (en) 2006-02-17 2013-02-19 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. Active energy ray-curable inkjet ink composition
US8353582B2 (en) 2008-07-01 2013-01-15 Ricoh Company, Ltd. Ultraviolet curable inkjet recording ink and color image forming apparatus
WO2010058816A1 (ja) 2008-11-21 2010-05-27 日立マクセル株式会社 エネルギー線硬化型インクジェットインク組成物
EP2216378A1 (en) 2009-02-05 2010-08-11 Fujifilm Corporation Nonaqueous ink, image-recording method, image-recording apparatus and recorded article
US9169408B2 (en) 2013-11-14 2015-10-27 Ricoh Company, Ltd. Active energy ray-curable inkjet ink, ink container, and inkjet discharging device
US9493662B2 (en) 2013-11-14 2016-11-15 Ricoh Company, Ltd. Active energy ray-curable inkjet ink, ink container, and inkjet discharging device

Also Published As

Publication number Publication date
BR9813371A (pt) 2002-09-24
KR20010032608A (ko) 2001-04-25
WO1999029787A2 (en) 1999-06-17
AU1346299A (en) 1999-06-28
US6593390B1 (en) 2003-07-15
CA2310633A1 (en) 1999-06-17
CN1208405C (zh) 2005-06-29
CN1301284A (zh) 2001-06-27
EP1034228A2 (en) 2000-09-13
JP2001525479A (ja) 2001-12-11
GB9725929D0 (en) 1998-02-04
WO1999029787A3 (en) 1999-07-22
EP1034228B1 (en) 2013-12-04
KR100645387B1 (ko) 2006-11-14
CA2310633C (en) 2008-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3619778B2 (ja) 照射硬化性インクジェットインク組成物
WO1999029788A1 (en) Radiation curable ink jet ink compositions
EP2053102B1 (en) Radiation curable inkjet fluids and inks improved for photoyellowing
US8933141B2 (en) Active energy ray-curable inkjet ink composition
JP5716027B2 (ja) 印刷インク
JP5990879B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物
JP5786389B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物
JP5568857B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
JP4710317B2 (ja) ポリ塩化ビニルシート用活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
JP5747585B2 (ja) インキ組成物およびそれを用いた硬化物
JP2004514014A (ja) 屋外用途に特に適した耐候性でインクジェット可能な放射線硬化性流体組成物
JP5776129B1 (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物
JP2009179681A (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
JP2010137445A (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
JP5548333B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
JP5521281B2 (ja) インキ組成物およびそれを用いた硬化物
JP2008045145A (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
WO2009098509A1 (en) A printing ink
JP6398785B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
JP2006169420A (ja) ポリカーボネート用活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
JP2008045147A (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
JP2011167968A (ja) 活性エネルギー線硬化型インキ組成物および画像形成方法
JP5217362B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
JP6127905B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキセット
JP2008050601A (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040428

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees