JP2877098B2 - ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機 - Google Patents

ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機

Info

Publication number
JP2877098B2
JP2877098B2 JP8252703A JP25270396A JP2877098B2 JP 2877098 B2 JP2877098 B2 JP 2877098B2 JP 8252703 A JP8252703 A JP 8252703A JP 25270396 A JP25270396 A JP 25270396A JP 2877098 B2 JP2877098 B2 JP 2877098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
air
supplied
gas
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8252703A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09236024A (ja
Inventor
元昭 宇多村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26540833&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2877098(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8252703A priority Critical patent/JP2877098B2/ja
Priority to KR1019960060270A priority patent/KR970044622A/ko
Priority to US08/767,813 priority patent/US6378284B1/en
Priority to EP96120449A priority patent/EP0781909B1/en
Priority to DE69635318T priority patent/DE69635318T2/de
Priority to DE69630359T priority patent/DE69630359T2/de
Priority to EP03010606A priority patent/EP1340895B1/en
Priority to CN96123194A priority patent/CN1107161C/zh
Publication of JPH09236024A publication Critical patent/JPH09236024A/ja
Priority to US09/264,814 priority patent/US6216443B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2877098B2 publication Critical patent/JP2877098B2/ja
Priority to US09/645,400 priority patent/US6286301B1/en
Priority to US09/645,402 priority patent/US6357236B1/en
Priority to US09/651,131 priority patent/US6598401B1/en
Priority to US09/742,100 priority patent/US6609360B2/en
Priority to US09/960,358 priority patent/US6581368B2/en
Priority to CNB031199399A priority patent/CN1228541C/zh
Priority to US10/443,875 priority patent/US7441399B2/en
Priority to US11/397,599 priority patent/US7404287B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/14Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel
    • F02C7/141Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/48Control of fuel supply conjointly with another control of the plant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K21/00Steam engine plants not otherwise provided for
    • F01K21/04Steam engine plants not otherwise provided for using mixtures of steam and gas; Plants generating or heating steam by bringing water or steam into direct contact with hot gas
    • F01K21/047Steam engine plants not otherwise provided for using mixtures of steam and gas; Plants generating or heating steam by bringing water or steam into direct contact with hot gas having at least one combustion gas turbine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/30Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/08Heating air supply before combustion, e.g. by exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/14Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel
    • F02C7/141Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid
    • F02C7/143Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid before or between the compressor stages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/14Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel
    • F02C7/141Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid
    • F02C7/143Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid before or between the compressor stages
    • F02C7/1435Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid before or between the compressor stages by water injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/582Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/5846Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps cooling by injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/05Purpose of the control system to affect the output of the engine
    • F05D2270/053Explicitly mentioned power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05D2270/303Temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/14Combined heat and power generation [CHP]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガスタービンに係
わり、特にガスタービンの圧縮機の吸気中に液滴を噴霧
するガスタービンに関する。
【0002】また、本発明はコンバインドサイクルプラ
ントに係わり、コンバインドサイクルプラントを構成す
る圧縮機の吸気中に液滴を噴霧するコンバインドサイク
ルプラントに関する。
【0003】また、本発明は圧縮機に係わり、圧縮機の
吸気中に液滴を噴霧する圧縮機に関する。
【0004】
【従来の技術】夏期など気温が上昇するとガスタービン
の出力が低下するが、出力回復の方法として、様々な構
成が記載されている。
【0005】特開平7−97933号公報,実公昭61−37794
号公報、或いは特開平5−195809号公報には、圧縮機の
吸気を冷却することが記載されている。
【0006】また、特開昭61−283723号公報には、ガス
化炉とガスタービンとの複合システムにおいて、圧縮機
入口及び圧縮機中間段から水を供給することが記載され
ている。
【0007】さらに、実開昭56−43433 号公報には圧縮
機内に水滴の供給孔を設けることが記載されており、特
開平2−211331 号公報にはガスタービンが高圧及び低圧
の2つの圧縮機を備え、前記圧縮機間に中間冷却器を備
えたものが記載されている。また、特開平6−10702号公
報には、複数の圧縮機段を備えるコンプレッサグループ
について、電力消費を低減するために上流の圧縮機段と
下流の圧縮機段との間の中間部に水を噴霧する技術が記
載されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
7−97933号公報,実公昭61−37794号公報或いは特開平5
−195809号公報は単に圧縮機に導入される吸気温度を低
下させて出力を向上させることに関して開示されている
にすぎない。特開昭61−283723号公報には、圧縮中に液
滴を蒸発させタービンの羽根を冷却する媒体として利用
を図ること及びタービンサイクル特性を向上させる記載
はあるが、出力向上と熱効率向上の双方を共に達成する
ものではない。
【0009】ガスタービン,コンバインドサイクルプラ
ントや圧縮機では、出力向上と熱効率向上の双方を達成
することが望まれている。
【0010】また、特開平6−10702号公報或いは特開平
2−21133号公報のように、出力の向上と熱効率向上の双
方の効果を得るには、圧縮機の中間部の高圧気体の流路
に特定の設備を必要とし、圧縮機構成は全体として複雑
化及び大型化する問題があった。また、実開昭56−4343
3 号公報では圧縮機内のケーシング及び静翼に特別な構
成を備える必要があった。
【0011】実際のガスタービン及びコンバインドプラ
ント及び圧縮機を考慮すると、出力向上と熱効率向上を
簡単な設備で実現できることが要求される。
【0012】そこで、本発明は、実用に適する簡単な設
備によって、圧縮機の入口に導入される吸気中に液滴を
噴霧して出力の向上と熱効率の向上の双方を実現できる
ガスタービン及びコンバインドプラント及び圧縮機を提
供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決する第1
の発明は、供給された空気を圧縮して吐出する圧縮機、
前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される燃焼
器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるタービン
を有し、前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレン
サを備えた吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガ
スタービンであって、前記圧縮機に供給される空気に液
滴を噴霧して前記圧縮機に入る空気の温度を外気温度よ
り低下させ、この温度を低下させた空気と共に前記圧縮
機内に導入される噴霧された前記液滴を前記圧縮機内を
流下中に気化するようにした噴霧装置を、前記圧縮機の
上流側の前記吸気室内であって前記サイレンサの下流側
に配置し、前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給
される気体を冷却する冷却手段を備えたことを特徴とす
る。これにより、実用に適する簡単な設備によって、随
時需要に応じて、圧縮機の入口に導入される吸気中に液
滴を噴霧して出力の向上と熱効率の向上の双方を実現で
きる。
【0014】第2の発明は、供給された空気を圧縮して
吐出する圧縮機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料と
が燃焼される燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆
動されるタービンを有し、前記圧縮機に供給される空気
が流れ、サイレンサを備えた吸気室が前記圧縮機の上流
側に配置されたガスタービンであって、前記圧縮機に供
給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮機に入る空気の
温度を外気温度より低下させ、この温度を低下させた空
気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧された前記液滴
を前記圧縮機内を流下中に気化するようにした噴霧装置
を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内であって前記サ
イレンサの下流側に配置し、前記噴霧装置の上流側に、
前記圧縮機に供給される気体を冷却する冷却手段を備
え、前記噴霧装置から主に粒径が50μm以下の液滴を
噴霧することを特徴とするものである。
【0015】これにより、実用に適する簡単な設備によ
って微細液滴を圧縮機吸気に供給でき、圧縮機に供給す
る吸気気流に水滴を良好に乗せることができるので、効
率良く液滴を含む気体を圧縮機入口から圧縮機内に搬送
できる。さらに圧縮機内に導入された液滴は良好な状態
で気化させることができる。これによりガスタービンの
出力向上及び熱効率を向上できる。
【0016】第3の発明は、供給された気体を圧縮して
吐出する圧縮機と、前記圧縮機に供給される空気が流
れ、サイレンサを備えた吸気室が前記圧縮機の上流側に
配置され、前記圧縮機から吐出した気体と燃料とが燃焼
される燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動され
るタービンとを備えたガスタービンと、該タービンから
の排ガスを熱源として蒸気を発生する排熱回収ボイラ
と、該排熱回収ボイラの発生蒸気により駆動される蒸気
タービンとを備えたコンバインドサイクルプラントにお
いて、前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前
記圧縮機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、こ
の温度を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入され
る噴霧された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化す
るようにした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸
気室内であって前記サイレンサの下流側に配置し、前記
噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体を冷
却する冷却手段を備えたことを特徴とする。
【0017】これにより、随時需要に応じて、コンバイ
ンドサイクルプラントの出力を向上させつつ熱効率を向
上させることができるコンバインドサイクルプラントを
提供することができる。
【0018】第4の発明は、気体が供給され、該供給さ
れた気体を圧縮して吐出する圧縮機において、当該圧縮
機に供給される空気が流れ、サイレンサを備えた吸気室
が当該圧縮機の上流側に配置され、当該圧縮機に供給さ
れる空気に液滴を噴霧して当該圧縮機に入る空気の温度
を外気温度より低下させ、この温度を低下させた空気と
共に当該圧縮機内に導入される噴霧された前記液滴を当
該圧縮機内を流下中に気化するようにした噴霧装置を、
当該圧縮機の上流側の前記吸気室内であって前記サイレ
ンサの下流側に配置し、前記噴霧装置の上流側に、当該
圧縮機に供給される気体を冷却する冷却手段を備えたこ
を特徴とする。
【0019】これにより、実用に適する簡単な設備によ
って圧縮機の動力を低減でき、出力向上及び熱効率向上
を図ることができる。
【0020】また、第5の発明は、供給された気体を圧
縮して吐出する圧縮機、前記圧縮機から吐出した気体と
燃料とが燃焼される燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスに
より駆動されるタービンとを備え、前記圧縮機に供給さ
れる空気が流れ、サイレンサを備えた吸気室が前記圧縮
機の上流側に配置されたガスタービンの前記圧縮機に供
給される気体に液滴を噴霧する液滴噴霧装置において、
前記圧縮機の上流側の前記吸気室内であって前記サイレ
ンサの下流側にて前記圧縮機に供給される空気に液滴を
噴霧して前記圧縮機に入る空気の温度を外気温度より低
下させ、この温度を低下させた空気と共に前記圧縮機内
に導入される噴霧された前記液滴を前記圧縮機内を流下
中に気化するようにし、前記噴霧装置の上流側に、前記
圧縮機に供給される気体を冷却する冷却手段を備えた
とを特徴とする。
【0021】これにより、本装置を配置するガスタービ
ン等の出力の向上と熱効率の向上の双方を実現できる。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施例を図1を用
いて説明する。
【0023】本発明の実施例のガスタービンは、図1に
示すように、気体を圧縮して吐出する圧縮機1,圧縮機
により圧縮された気体が供給される燃焼器5,燃焼器5
の燃焼ガスにより駆動されるタービン2,タービン2軸
に連結されている発電機3,発電機3により生じた電気
を送電する送電端4を備える。ガスタービンからの排気
7は、スタック8より大気中に排出される。
【0024】以降の実施例では圧縮機1に供給される気
体が空気である場合を示す。
【0025】圧縮機1は、圧縮機1に供給する吸気6を
取り込む吸気室10が連結されている。また、吸気室1
0の上流側には、ルーバ9が配置されているのが一般的
である。ルーバ9は圧縮機側(後流側)に空気フィルタ
を配置する。ルーバ9の位置のすぐ後ろに空気フィルタ
を設けているので記載を省略する。
【0026】図1では、ルーバ9が吸気室の上流側に配
置された形態を記載したが、空気フィルタが吸気室の途
中にある場合は、本実施例において吸気室10は、空気
フィルタより下流側の圧縮機入口までの吸気流路を示
す。
【0027】図1では、圧縮機1,タービン2,発電機
3が同軸上に連結されているが、圧縮機1がタービン2
とは別軸になっていてもよい。
【0028】また、T1は圧縮機1に入る前の吸気温度
20、T2は圧縮機出口空気温度21、T3は燃焼温度
22、T4はタービン2から排出された排気温度23を
示す。
【0029】特に注釈がなければ、以下に記載した番号
で前記のものと同じ番号は同じ対象を示す。
【0030】第1の実施例は、さらに、吸気室10内に
微細液滴を噴出する噴霧装置を備える。例えば噴霧ノズ
ル11が配置される。噴出される液滴のZautor平均粒径
(S.M.D)は、例えば約10μm程度である。噴霧ノ
ズル11には給水手段13が接続されている。噴霧ノズ
ル11が、このような微細な液滴を得るための微粒化手
段を備えている場合には給水手段13のみが接続されて
もよいが、噴霧ノズル11に加えて、微粒化手段を備え
るようにしてもよい。他に微粒化手段を備えた構成を第
2実施例において詳述する。
【0031】給水手段13は、流量を調整する調節弁1
5,給水ポンプ16,給水タンク17,給水タンク17
に給水する給水装置18を有している。
【0032】調節弁15は発電機3の出力に基づく信号
と負荷指令信号Pd25とが加算部を経て、調節弁15
等の開度信号やその他の指令を出力する関数発生器24
に電気的に接続されている。例えば信号ケーブル26等
により連絡されている。場合によっては、負荷要求信号
25が直接関数発生器24に導入されるようにしてもよ
い。
【0033】吸気6は、ルーバ9を通過して吸気室10
に至り、給水タンク17の水が所定の開度の調節弁15
を通り、給水手段13を経て噴霧ノズル11から微細液
滴が噴出される。微細液滴を噴出するのに給気手段12
からの給気が必要な場合は、併せて調節弁14を所定の
開度にして噴霧液滴の粒径を調整する。吸気6は液滴を
含んで噴霧流を形成し、一部蒸発して吸気を冷却したの
ち圧縮機1に流入する。吸気に含まれる液滴は、圧縮機
1の内部で気化し、圧縮空気を冷却する。
【0034】図4に圧縮機内の圧縮空気の温度分布を示
す。圧縮機1出口の空気温度T21は、水噴霧し圧縮機
1内で水滴気化させた場合28の方が、水滴を混入しな
い場合27よりも低下する。圧縮機内においても連続的
に低下している。
【0035】圧縮機1内で液滴が実質的に気化した後、
圧縮空気は燃焼器5で燃料と混合して燃焼し、高温高圧
のガスとなってタービン2に流入し仕事をする。発電機
3で機械エネルギーが電気エネルギーに変換され、送電
端4に給電される。仕事を終えた排ガス7は、スタック
8から大気に放出される。
【0036】本実施例により出力向上を得ることができ
る共に、熱効率を向上できる。
【0037】本実施例による増出力機構は定性的には、
以下のように整理できる。
【0038】1)圧縮機1に導入される吸気室10内で
の、等湿球温度線上での吸気の冷却、2)圧縮機1内に
導入された液滴の気化による内部ガスの冷却、3)圧縮
機1内での気化量に相当するタービン2と圧縮機1を通
過する作動流体量の差、4)定圧比熱の大きい水蒸気の
混入による混合気の低圧比熱の増大、等である。
【0039】図11は噴霧ノズル11の吸気室10内の
配置の概略を示したものである。
【0040】噴霧ノズル11は吸気流路の所定の想定断
面に、多数配置されている。例えば、吸気の流れ方向に
対してほぼ垂直面に配置される。隣接する噴霧ノズル1
1の間隔は、前記吸気流路の断面の縦方向に対して均等
間隔になるように配置する。また、前記吸気流路の断面
の横方向に対して均等間隔になるように配置する。全体
としては、図に示すように吸気流路を構成する吸気室の
壁面近傍を除く領域に多数配置されることができる。
【0041】隣接する噴霧ノズル間の間隔は他の実施例
においても同様に配置することができる。
【0042】これにより、圧縮機入口に搬入される吸気
に水滴を均一に分散することができる。
【0043】また、噴霧ノズルを備えた従来の吸気の冷
却装置では、噴霧した液のうちほとんどを回収する回収
装置及び再度噴霧ノズル11に供給する大規模な循環系
統を一般に備えているが、本実施例においては、係る大
規模な設備を設けなくともよい利点もある。
【0044】前記噴霧ノズル11は、ルーバ9の空気フ
ィルタより下流側に位置する。これにより、当該液滴を
吸気の流れに乗せて安定して圧縮機1に供給することが
できる。上流側に液滴を供給してルーバ9の空気フィル
タに水滴が付着したり、目づまりをおこす可能性を抑制
できるからである。
【0045】また、前記噴霧ノズル11は、吸気室10
内を流れる際の気化量等を考慮して圧縮機1の入口から
距離を置いて配置することが好ましい。圧縮機1の入口
にいわゆるIGVが配置される場合はその上流にある。
尚、サイレンサ等が備えられている場合は、当該噴霧ノ
ズルはサイレンサ等の下流側に位置している。
【0046】一方、吸気室のなかで圧縮機1と吸気室1
0の境界近傍に噴霧ノズル11を配置する際は、微細な
液滴を噴霧できる場合等に、圧縮機内に入る液滴の粒径
の把握が容易となる。
【0047】例えば、より初段側から液滴の気化を起こ
すことができる。
【0048】図8は、本発明を具備したガスタービンの
詳細構造図を示す。噴霧ノズル11により吸気中に噴出
された噴霧液滴は、気流に乗って圧縮機入口から流入す
る。吸気室を流れる吸気の平均空気流速は例えば20m
/sである。液滴37は、流線に沿って圧縮機1の翼間
を移動する。圧縮機内では断熱圧縮により吸気は加熱さ
れ、この熱で液滴は表面から気化しながら粒径を減少し
つつ後段翼側へ輸送される。この過程で、気化に必要な
気化潜熱は、圧縮機内の空気から賄われるために圧縮機
内の空気の温度は本発明を適用しない場合よりも低下す
る(図4参照)。液滴は粒径が大きいと圧縮機1の翼やケ
ーシングに衝突し、メタルから熱を得て気化することに
なるので作動流体の減温効果が阻害されるおそれがあ
る。このため、このような観点からは、液滴の粒径は小
さい方が好ましい。
【0049】噴霧液滴には粒経の分布が存在する。圧縮
機1の翼やケーシングに衝突することを抑制すること
や、翼のエロージョンを防止するという観点から、噴霧
される液滴は主に50μm以下の粒径になるようにす
る。翼に作用する影響をより少なくする観点からは、最
大粒径で50μm以下にすることが好ましい。
【0050】更に、粒径が小さい方が流入空気中に液滴
をより均一に分布させることができ、圧縮機内の温度分
布が生じることを抑制する観点から、Sautor平均粒径
(S.D.M)で30μm以下にすることが好ましい。噴
霧ノズルから噴出される液滴は粒度の分布があることか
ら前記最大粒径では計測が容易ではないので、実用上は
前述のようにSautor平均粒径(S.D.M)で測定したも
のを適応できる。尚、粒径は小さい方が好ましいが、小
さい粒径の液滴を作る噴霧ノズルは高精度な製作技術が
要求されるので、技術的に小さくできる下限までが、前
記粒径の実用範囲となる。よって、係る観点からは、例
えば、前記主な粒径,最大粒径、或いは平均粒径がそれ
ぞれ1μmが下限となる。又、細粒径の液滴になる程製
造するためのエネルギーが大きくなることが多いので、
液滴製造のための使用エネルギーを考慮して前記下限を
定めてもよい。大気中に浮遊し落下し難い程度の大きさ
にすると、一般に、接触表面の状態も良い。
【0051】液滴が気化することにより作動流体の重量
流量が増加する。圧縮機内で気化が完了すると、圧縮機
1内の気体はさらに断熱圧縮を受ける。その際水蒸気の
定圧比熱は圧縮機内の代表的な温度(300℃)付近で
は、空気の約2倍の値を有するので、熱容量的には空気
換算で、気化する水滴の重量の約2倍の空気が作動流体
として増したのと等価な効果がある。すなわち圧縮機の
出口空気温度T2′低下に効果(昇温仰制効果)があ
る。このようにして圧縮機内での水滴の気化により圧縮
機出口の空気温度が低下する作用が生じる。圧縮機の動
力は、圧縮機出入口の空気のエンタルピの差に等しく空
気エンタルピは温度に比例するので、圧縮機出口の空気
温度が下がると、圧縮機の所要動力を低減することがで
きる。
【0052】圧縮機で加圧された作動流体(空気)は、
燃焼器で燃料の燃焼により昇温された後タービンに流入
して膨張仕事を行う。この仕事はタービンの軸出力と呼
ばれタービンの出入口空気のエンタルピ差に等しい。燃
料の投入量は、タービン入口のガス温度が所定の温度を
越えない様に制御される。例えば、タービン出口の排ガ
ス温度と圧縮機出口の圧力Pcdの実測値からタービン入
口温度が計算され、計算値が本発明適用前の値と等しく
なる様に燃焼機5への燃料流量が制御される。このよう
な燃焼温度一定制御が行われると、先に述べた様に、圧
縮機出口のガス温度T2′が低下している分だけ燃料投
入量が増すことになる。また、燃焼温度が不変かつ水噴
霧の重量割合が吸気の数パーセント程度であれば、ター
ビン入口部の圧力と圧縮機出口圧力は噴霧の前後で近似
的に変わらないので、タービン出口のガス温度T4も変
化しない。よって、タービンの軸出力は噴霧の前後で変
化しないことになる。一方、ガスタービンの正味出力
は、タービンの軸出力から圧縮機の動力を差し引いたも
のであるから、結局、本発明を適用することで圧縮機の
動力が低減した分だけガスタービンの正味出力を増すこ
とができる。
【0053】タービン2の電気出力QE は、タービン2
の軸出力Cp(T3−T4)から圧縮機1の仕事Cp(T
2−T1)を差し引いて得られ、近似的には次式で表わ
せる。
【0054】
【数1】 QE/Cp=T3−T4−(T2−T1) …(数1) 通常、燃焼温度T3は一定となるように運転されるの
で、ガスタービン出口温度T4は変化せず、タービンの
軸出力Cp(T3−T4)も一定である。この時圧縮機出
口温度T2が、水噴霧の混入によりT2′(<T2)に低
下すると、圧縮機仕事の低下分に等価な増出力T2−T
2′が得られることになる。一方、ガスタービンの効率
ηは近似的に次式で与えられる。
【0055】
【数2】
【0056】この場合、T2′<T2であるから、右辺
第2項は小さくなるので、水噴霧により効率も向上する
ことがわかる。別な言い方をすると、ガスタービンとい
う熱機関から系外に廃棄される熱エネルギーCp(T4
−T1)(数2第2項の分子)は本発明の適用前後で大
差ない一方、投入される燃料エネルギーCp(T3−T
2′)は本発明の適用時は、Cp(T2−T2′)ほど、
すなわち圧縮機仕事の低下分ほど増えている。一方、上
述したように圧縮機仕事の低下分は増出力に等しいの
で、この燃料増加分は、実質全部ガスタービンの出力増
加に寄与していることになる。即ち、増出力分は熱効率
が100%となる。このため、ガスタービンの熱効率を
向上できる。このように、本実施例では、吸気を冷却す
る従来技術では明示されていない圧縮機の仕事を低減す
べく、水噴霧を圧縮機1の吸気に混入させて、トータル
のガスタービンの出力アップを図ることができる。一
方、燃焼器5入口に水を注入する従来技術は、作動流体
を増加することで出力増を図るものであるが、圧縮機1
の仕事は低減しないので、効率は逆に低下する。
【0057】図7は、本発明の熱サイクルを他の熱サイ
クルと比較して示したものである。サイクル図の閉領域
の面積が、単位吸気流量あたりのガスタービン出力、す
なわち比出力を表している。図の各番号は、対応するサ
イクル図の各々の場所の作動流体を示す。図7において
は、1は圧縮機入口、1′は1段目の圧縮機を出てイン
タークーラへの入口、1″インタークーラを出て第2段
目の圧縮機の入口、2はブレイトンサイクルにおける燃
焼器入口、2′は2段目の圧縮機を出て燃焼器の入口、
3は燃焼器を出てタービンの入口、4はタービン出口を
表すものとする。
【0058】図7下欄の温度T−エントロピS線図は、
各サイクルの前記1,3及び4の位置の温度T−エント
ロピSの値を固定した場合の特性の比較を示す。
【0059】図から明らかなように、比出力の大きさ
は、本実施例のように圧縮機の吸気室で前述の微細水滴
を噴霧して圧縮機入口から水滴を導入させたもの、特開
平6−10702 号公報に開示のような中間冷却サイクル,
通常のブレイトンサイクルの順である。特に、中間冷却
サイクルとの相違は、本発明が、圧縮機内に導入された
水滴が、圧縮機入口部から連続的に気化することに由来
しており、サイクルの形状に現れている。
【0060】中間冷却サイクルの熱効率は、ブレイトン
サイクルに劣るのに対し、先に示したように本実施例は
ブレイトンサイクルに優るので、本発明は中間冷却サイ
クルよりも熱効率が高い。
【0061】一般に、圧縮機1内での噴霧液滴の気化す
る位置が圧縮機1の入口に近いほど、圧縮機1出口の空
気温度が下がり、出力増,効率向上の点から有利であ
る。したがって、吸気6に噴霧を混合する方法では、噴
霧粒径は小さいほど効果的である。なぜなら、噴霧が圧
縮機1流入後速やかに気化するからである。また、噴霧
液滴が気中に浮遊し、吸気に同伴して圧縮機にスムーズ
に導入される。
【0062】よって、噴霧ノズル11により噴出される
液滴は、圧縮機1出口までに実質的全量が気化してしま
う程度の大きさであることが好ましい。現実的には、1
00%より低いが前記構成によって達成できる上限まで
でよい。実用上は圧縮機出口で90%以上気化していれ
ばよい。
【0063】例えば、圧縮機1の出口圧力Pcdが0.8
4MPa のとき、外気条件から推定した圧縮機1の出
口の絶対湿度とEGV位置での絶対湿度の測定値の相関
を考慮して気化割合を算出すると、前記液滴は圧縮機出
口までに95%以上気化していた。
【0064】空気が圧縮機内を通過する時間はわずかで
あり、この間に液滴を良好に気化させ、気化効率を高め
る観点からは、Sautor平均粒径(S.D.M)で30μm
以下が望ましい。
【0065】尚、小さい粒径の液滴を作る噴霧ノズルは
高精度な製作技術が要求されるので、技術的に小さくで
きる下限までが、前記粒径の下限となる。例えば、1μ
mである。
【0066】液滴が大きすぎると、圧縮機で液滴の良好
な気化をし難くなるからである。
【0067】液滴の導入量は温度及び湿度又は、出力増
加の程度により調整することができる。噴霧した液滴が
噴霧箇所から圧縮機入口までの間で気化する量を考慮し
て、吸気重量流量の0.2wt% 以上導入することがで
きる。上限は、圧縮機の機能を良好に維持できる程度に
する観点から上限を定める。例えば、上限を5wt%と
し、導入範囲をこれ以下にすることができる。
【0068】夏期等や乾燥条件等を考慮して調整できる
が、より出力増加等を図るために0.8wt% 以上5w
t%以下導入することもできる。
【0069】圧縮機入口に導入される空気温度を低下さ
せるために単に導入空気に液滴(例えば、100〜15
0μm等)を噴霧し、噴霧後水を回収し再度噴霧に利用
するタイプの従来の液滴噴霧手段と比べ、本実施例で
は、少量の液滴を噴霧することで足りる。
【0070】噴霧水の消費量は、夏期高温時に低下した
出力を定格値まで回復する場合が最大使用量となる。噴
霧生成の際に空気を供給する場合の加圧空気消費量は、
消費動力として無視できず、目安として消費水量以下が
望ましい。したがって、粒径条件さえ満足するなら前記
粒径の液滴をつくるために給気のない方が経済的であ
る。
【0071】本実施例により、外気温に応じて噴霧流量
を調節することにより、年間を通じて出力変動を抑制で
きる発電プラントを提供できる。例えば、圧縮機に導入
される空気温度が低い時より高いときの方が噴霧流量を
増加するよう調節弁15の開度を調節する。
【0072】また、等燃焼温度運転時に、前記液滴を供
給するよう運転することが好ましい。これにより、効率
を向上させると共に、出力を向上できる。
【0073】また、発電を旨としないガスタービン,ガ
スタービンの駆動によるトルクを得るためのガスタービ
ンにおいては、燃焼温度を下げてタービン軸出力を低下
できる。特に、部分負荷運転時に本実施例を適応して、
燃料を節約することができる。
【0074】本実施例では、外気温から制約される出力
以上の範囲においても、要求負荷に応じた出力調整がで
きる。
【0075】又、燃焼温度を上昇させなくとも出力を向
上できるので、寿命の長いガスタービンを提供すること
もできる。
【0076】また、本実施例により、圧縮機内のガスを
冷却できる。よって、これを活用してガスタービンの翼
の冷却に圧縮機抽気を用いる場合は、冷却用の抽気量を
低減できる。また、こうすることでガスタービン内の作
動流体量をより多くできるので、高効率,増出力を期待
できる。
【0077】図1において、要求負荷信号Pd25を定
格値に設定して、噴霧流量を自動制御するようにするこ
ともできる。
【0078】次に、ガスタービンの運転方法と制御につ
いて述べる。
【0079】ガスタービン出力を増加する際は、前記噴
霧ノズル11からの噴霧液量を増加させる工程と前記燃
焼器に供給される燃料量を増加させる。また、ガスター
ビン出力を減少する際に、前記噴霧液量を減少させ、前
記燃焼器に供給される燃料量を減少させる。
【0080】ガスタービン出力を増加する際は、前記噴
霧液量を増加させた後に前記燃焼器に供給される燃料量
を増加させる。反対に、ガスタービン出力を減少する際
は、前記噴霧ノズル11からの噴霧液量を減少させる前
に前記燃焼器に供給される燃料量を減少させる。
【0081】ガスタービンがベースロード運転状態にあ
るときの運転の一例を示す。
【0082】燃焼温度一定の運用を行う場合の運転制御
は以下のようにすることができる。負荷要求信号25を
基にした目標出力に対応するよう噴霧水量を演算して関
数発生器24から調節弁15に開度を増加する指令がで
る。所定の量の水が調節弁15を介して噴霧ノズル11
に導かれ噴霧されると共に所定の粒径を得るために必要
な圧縮空気量を演算して関数発生器から調節弁14に開
度を増加する指令がでて、所定の圧縮空気が調節弁14
を介して噴霧ノズル11に導かれる。この間燃料流量は
一定としておく。次に、排気温度制御に移行して、燃焼
温度(推定値を用いることもできる)が目標値に等しく
なるように燃料流量を増す。
【0083】運転中の排気温度目標値を与える排気温度
制御線は、圧縮機吐出圧力Pcdと噴霧量の関数で表現さ
れたものでも良いし、噴霧無しの場合の通常の制御線で
もよい。あるいは通常の制御線から推定される目標排気
温度に適当なバイアスを加えたものを用いることもでき
る。
【0084】このようにして到達したガスタービンの出
力が、目標値に対して偏差を有する時は、前記した手順
に従って増出力の時には噴霧量を増したのち排気温度制
御に移行する。一方、出力低減の時はまず燃料流量を絞
り、しかるのちに噴霧量を低下する。
【0085】このように制御する関数発生器24を備え
ることにより、燃焼温度の許容値を超えることを防止し
つつ、出力の増減ができる。
【0086】尚、出力降下時は噴霧量の低下を、出力増
加時の前記噴霧量の増加の場合より、十分にゆっくりと
行い、出力増加時と同様の排気温度制御に従って燃料流
量を低下してもよい。
【0087】上記のように、目標出力を実現させるため
に噴霧量を連続的に変化させる代わりに、噴霧量を外気
温度,湿度等の外気条件を測定し、当該値を基に出力上
昇分を考慮して所定の噴霧量に設定して運転するように
してもよい。例えば、外気温度,湿度等の関数として噴
霧量等を算出し、所望の出力上昇量に併せて設定する。
これにより、微少な出力変動や気温の変動には追随させ
ない噴霧量固定運転も可能である。本方式は運転制御が
容易になるという効果がある。さらに、好ましくは、前
記設定後所定時間経過後に再度外気条件を測定し、噴霧
量の再設定を行うようにして、比較的容易に外気条件に
合わせて、出力上昇量を調整できる。
【0088】前記ガスタービンの運転は、ガスタービン
の圧縮機1に供給する吸気に水滴を噴霧する水滴噴霧装
置の制御として捉えることもできる。水滴噴霧装置を前
記の運転をすることにより水滴噴霧装置を配置したガス
タービンに前記の効果を提供することができる。
【0089】第2の実施例を図1を用いて説明する。
【0090】第2の実施例は、前記第1の実施例に対し
て、前記微細粒径の液滴を得るための微粒化手段を噴霧
ノズル11と共に設けた点が主に相違する。例えば前記
噴霧ノズル11に加圧空気の供給手段を備えるものであ
る。
【0091】具体的には、給水手段13を備えた噴霧ノ
ズル11に加え、噴霧ノズル11に加圧空気を供給する
給気手段12を備える。給気手段12は、加圧空気を供
給する加圧器29を圧縮機1と別設に設け、加圧器29
からの加圧空気を前記調節弁14を経て前記噴霧ノズル
11に導く経路を備える。また、噴霧ノズル11への気
体流量を調節する調節弁14を備える。本実施例の場合
は、加圧空気の噴霧ノズルへの供給量を調節する調節弁
14aを配置する。
【0092】調節弁14,調節弁15は発電機3の出力
に基づく信号と負荷指令信号Pd25とが加算部を経て、
調節弁14,調節弁15等の開度信号やその他の指令を
出力する関数発生器24に電気的に接続されている。例
えば信号ケーブル26等により連絡されている。場合に
よっては、負荷要求信号25が直接関数発生器24に導
入されるようにしてもよい。
【0093】吸気6は、ルーバ9を通過して吸気室10
に至り、給水タンク17の水が所定の開度の調節弁15
を通り、給水手段13を経て噴霧ノズル11に供給す
る。併せて、加圧器29から生じた加圧空気を所定開度
の調節弁14を通り噴霧ノズル11供給される。そして
微細液滴を噴霧ノズル11から噴出する。前記ノズル
は、供給空気と供給液量を調整して粒径を前述の範囲の
うち所望の範囲で調整できるものでもよい。吸気6は液
滴を含んで噴霧流を形成し、一部が蒸発して吸気を冷却
したのち圧縮機1に流入する。吸気に含まれる液滴は、
圧縮機1の内部で気化し、圧縮空気を冷却する。
【0094】圧縮機1内で液滴が実質的に気化した後、
圧縮空気は燃焼器5で燃料と混合して燃焼し、高温高圧
のガスとなってタービン2に流入し仕事をする。発電機
3で機械エネルギーが電気エネルギーに変換され、送電
端4に給電される。仕事を終えた排ガス7は、スタック
8から大気に放出される。
【0095】別設の加圧器29を配置することにより、
圧縮機動力を減らすことがないので、前記ガスタービン
出力の向上及びガスタービンの熱効率向上の効果の他
に、配置上の観点や省動力の観点から効果を生じる場合
がある。
【0096】又、図には示していないが、加圧器29
は、ガスタービン駆動用のアトマイズ圧縮機から供給し
てもよい。
【0097】前記ノズルとして例えば、内部混合型のエ
アーミストノズルのうち所望の粒径の液滴が得られるも
のを用いることができる。
【0098】前記ガスタービンの運転及び制御時に、ガ
スタービン出力を増加させる時に、前記のように噴霧水
量を増加させるのに併せて、噴霧ノズル11への空気供
給量を増加し、噴霧ノズルから噴霧される液滴の粒径が
所望の大きさになるようにすることができる。
【0099】出力を減少させる場合は、噴霧ノズル11
への供給液量を減少させると共に噴霧ノズル11への供
給空気量を減少させて液滴の粒径を調整する。
【0100】また、操作を容易化するため、噴霧ノズル
11に供給する空気量および液量を調整するのでなく、
空気量を一定にして供給液量だけを調整するようにして
もよい。
【0101】このとき、空気量は、許容最大液量を供給
した時に、所望の液滴粒径になるように供給空気量を調
整する。これにより最大噴霧液量以下では液滴径は最大
噴霧水量時よりも小径化するため、良好な条件を得るこ
とができる。
【0102】また、前記加圧器29に加えて、或いは別
設の加圧器29を設けない代わりに、以下のような構成
にすることもできる。
【0103】給気手段12は、前記圧縮機1の中間段か
ら抽気して前記噴霧ノズル11とを連絡する経路、或い
は圧縮機1から吐出された圧縮空気の流れる経路から分
岐して前記噴霧ノズル11とを連絡する経路を備える。
該経路には、加圧空気供給量の調節弁14bとを備え
る。噴霧を効果的にする等の要請に応じて、圧縮空気を
所望の温度にする冷却器19を有することができる。
【0104】これにより加圧器29と共に配置する場合
は、まず、中間段からの抽気或いは吐出空気を使用し、
不足分を加圧器29からの圧縮空気を利用することによ
り、別設の加圧器29の動力を低減できる。また、加圧
器29の代わりに本構成にする場合は設備の簡素化を図
ることもできる。
【0105】また、圧縮機1の中間段もしくは吐出され
た圧縮空気を、前述のように液滴の微粒化させるために
供給する構成においては、プラント起動の過程や外気温
が極端に低い場合に、給気のみを供給することにより、
前者ではNOxの排出量を抑制した運転が可能となり、
後者では吸気温度を上昇でき、氷結を防止できる運転が
できる。
【0106】具体的には、前記調節弁14bを備えた構
成においては、調節弁15を閉じ、調節弁14bだけを
開けて所望の量だけ吸気に噴出させる。
【0107】噴霧ノズル11から供給することにより吸
気に均一に噴出でき、吸気の温度分布を均一化できる。
【0108】第3の実施例を図1を用いて説明する。
【0109】第3実施例は、第1の実施例又は第2の実
施例に対して、更に、タービン2の排気部に水分回収装
置31を設置し、排気中の水分を回収し噴霧水として再
利用すべく、水分回収装置31で回収した水分を給水タ
ンク17に供給する経路を備えている点が主に相違す
る。
【0110】回収装置は、冷却による水蒸気の凝縮ある
いは物理吸着など種々の原理を利用した装置を適応でき
る。
【0111】吸気6は、ルーバ9を通過して吸気室10
に至り、前記水分回収装置で回収した水は一旦給水タン
クに貯められた後、所定開度にした調節弁15を通り給
水手段13を経て噴霧ノズル11から微細液滴が噴出さ
れる。微細液滴を噴出するのに給気手段12からの給気
が必要な場合は、併せて調節弁14を所定の開度にして
噴霧液滴の粒径を調整する。吸気6は液滴を含んで噴霧
流を形成し、一部が蒸発して吸気を冷却したのち圧縮機
1に流入する。吸気に含まれる液滴は、圧縮機1の内部
で気化し、圧縮空気を冷却する。
【0112】圧縮機1内で液滴が実質的に気化した後、
圧縮空気は燃焼器5で燃料と混合して燃焼し、高温高圧
のガスとなってタービン2に流入し仕事をする。発電機
3で機械エネルギーが電気エネルギーに変換され、送電
端4に給電される。仕事を終えた排ガス7は、スタック
8から大気に放出される。
【0113】第3の実施例により、前記ガスタービン出
力の向上及びガスタービンの熱効率向上の効果の他に、
水を有効に利用することができ、水の節約ができる。
【0114】尚、排熱回収ボイラ30を有するガスター
ビンプラントにあっては、前記水分回収装置31を排熱
回収ボイラ30の出口に配置することにより、水の回収
効率を向上することができる。
【0115】第4の実施例を図1を用いて説明する。
【0116】第4の実施例は、第1の実施例又は第2の
実施例に対して、燃焼器5の燃料を液化天然ガス(LN
G)としている点が特徴である。このため、第1の実施
例或いは第2の実施例の構成に加えて、冷熱源としての
役割も有する液化天然ガス貯蔵部33を配置し、水分回
収装置31として、天然ガス貯蔵部33から供給される
天然ガスを昇温して気化する熱交換器32、気化した天
然ガスを燃焼器5に導く通路34を備えている。前記熱
交換器32はガスタービンの排ガスを利用するよう設置
されている。
【0117】さらに、前記熱交換器32では排気中の水
分を回収する。そして、排気中の水分を回収し噴霧水と
して再利用すべく、熱交換器32で回収した水分を給水
タンク17に供給する経路を備えている。
【0118】ここで、前記実施例同様の運転を行うこと
により、前記ガスタービン出力の向上及びガスタービン
の熱効率向上の効果の他に、LNG気化設備が不要とな
り、水も回収できるという効果が生じる。未利用エネル
ギーの有効活用にもなる。
【0119】第5の実施例を図1を用いて説明する。本
実施例は、吸気への水噴霧と吸気冷却設備を組み合わせ
たガスタービンである。
【0120】第5の実施例は、前記第1の実施例又は第
2の実施例に対して、更に、外部冷熱源36に接続され
た空気冷却器35がルーバ9の背面に追設され、冷熱媒
体がポンプ42により循環するよう構成されたものであ
る。空気冷却器35は、ルーバ9の前面に配置すること
もできる。
【0121】吸気6は、ルーバ9を通過して吸気室10
に至り、空気冷却器35を経ることにより冷却され、給
水タンク17の水が所定の開度の調節弁15を通り、給
水手段13を経て噴霧ノズル11から微細液滴が噴出さ
れる。微細液滴を噴出するのに給気手段12からの給気
が必要な場合は、併せて調節弁14を所定の開度にして
噴霧液滴の粒径を調整する。吸気6は液滴を含んで噴霧
流を形成し、一部が蒸発して吸気を冷却したのち圧縮機
1に流入する。吸気に含まれる液滴は、圧縮機1の内部
で気化し、圧縮空気を冷却する。
【0122】圧縮機1内で液滴が実質的に気化した後、
圧縮空気は燃焼器5で燃料と混合して燃焼し、高温高圧
のガスとなってタービン2に流入し仕事をする。発電機
3で機械エネルギーが電気エネルギーに変換され、送電
端4に給電される。仕事を終えた排ガス7は、スタック
8から大気に放出される。
【0123】本設備では、実施例1で得られるガスター
ビンの出力向上及びガスタービンの熱効率向上の効果に
加えて、吸気冷却により吸気重量流量を増し、水噴霧で
圧縮機1の仕事を低減することによる相乗効果で出力増
を図るものである。典型的には、空気冷却器35の容量
を吸気冷却が効率的に動作できる露点まで冷却できるも
のとすることにより、水を節約しながら大きな増出力を
得ることができる。本実施例は、夏期に渇水が予想され
る地域への適用に有利である。
【0124】第6の実施例を図2を用いて説明する。第
6の実施例は、第1の実施例又は第2の実施例に対し
て、具体的に、噴霧ノズル11の位置を吸気室のルーバ
9よりに位置したことを明確に示したものである。図2
は、噴霧ノズル11の位置について、より理解容易に示
したものである。図2は加圧吸気を供給する給気手段1
2を備えた構成を記載しているが、前述の所望の液滴が
得られるのでれば、実施例1のよう給気手段12を備え
なくともよい。
【0125】圧縮機1内に流入前に気化を促進し、吸気
を冷却する効率を高めるという観点では、このように圧
縮機1の入口から離して噴霧ノズル11を配置すること
が好ましい。
【0126】詳細に説明すると、噴霧ノズル11は、以
下のいずれかの位置(11a又は11b)に配置される
ことが適当である。
【0127】1.吸気室10にサイレンサ41を備える
場合 (1)サイレンサの下流側に噴霧ノズル11a配置す
る。
【0128】これにより、サイレンサによる防音材の濡
れを防止することもできる。圧縮機に導入するまでに、
液滴が気化する飛距離を考慮して圧縮機までの距離をと
って設置されることが好ましい。
【0129】(2)又は、サイレンサの上流側に噴霧ノ
ズル11bを配置する。
【0130】例えば、吸気室内のルーバ9の近傍の下流
側に配置することにより、圧縮機内に入るまでに吸気中
の水滴の分布をより均一化できる。また、ルーバ9部分
がその下流の吸気室10より広くなっている場合等にお
いては、当該ノズル11の設置或いはメンテナンスが容
易である。
【0131】2.吸気室10にサイレンサを備えない場
合 ルーバ9と圧縮機1入口との間に位置する。圧縮機に導
入するまでに、液滴が気化する飛距離を考慮して圧縮機
までの距離を設置されることが好ましい。
【0132】吸気6は、ルーバ9を通過して吸気室10
に至り、サイレンサがある場合はサイレンサを通過し、
給水タンク17の水が所定の開度の調節弁15を通り、
給水手段13を経て噴霧ノズル11から微細液滴が噴出
される。微細液滴を噴出するのに給気手段12からの給
気が必要な場合は、併せて調節弁14を所定の開度にし
て噴霧液滴の粒径を調整する。吸気6は液滴を含んで噴
霧流を形成し、吸気を冷却したのち圧縮機1に流入す
る。吸気に含まれる液滴は、圧縮機1の内部で気化し、
圧縮空気を冷却する。
【0133】これにより、吸気冷却による吸気重量流量
の増大と圧縮機仕事の低下の2つの原理の相乗効果によ
り、ガスタービンの出力回復をより効率的に行える。
【0134】具体的には、噴霧ノズルの配置を吸気室内
で、圧縮機入口から適当な距離ほど離れた所にすると、
噴霧水の一部が気化し湿球温度付近まで吸気を冷却する
ので、吸気流路に空気冷却器を設置した場合と程度の差
こそあれ同様の効果が生じる。圧縮機1の内と圧縮機1
の外との両方で圧縮機1の作動流体を効果的に冷却で
き、圧縮機入口近傍に噴霧ノズル11を配置する場合よ
り距離をおいた方が増出力が大きくできる。
【0135】図5,図6は、外気が圧縮機1に導かれて
圧縮される過程での作動流体の状態変化、並びに吸気温
度と吸気重量流量との関係をそれぞれ示している。
【0136】図5は、外気条件を30℃,70%湿度
(R.H.)とした場合の状態変化を示している。
【0137】外気状態は点Aで示されている。圧縮機に
流入する前までに外気の状態が等湿球温度線に沿って加
湿冷却され飽和湿り状態に至るとすると、圧縮機1入口
では吸気が状態Bに移動する。前記液滴の噴霧によって
圧縮機1内に導入する気体の湿度は、圧縮機導入前の気
化を大きくする観点からは、90%以上程度に上昇する
ことが好ましい。より吸気の冷却を図る観点からさらに
95%以上にすることが好ましい。吸気室10内で気化
しなかった液滴はBからCの圧縮過程で連続気化する。
気化の過程が飽和状態を保つと仮定すると状態Cで沸騰
は完了し、CからDに至る過程では単層圧縮過程に入り
昇温する。気化が等エントロピ変化と仮定すると沸騰終
了点は状態C′の過飽和状態に至る。実際には、液滴か
らの気化速度は有限であるから状態変化は熱的に非平衡
であり飽和線からずれて破線の軌跡を辿るものと考えら
れる。これに対し、通常の圧縮過程は状態がAからD′
の軌跡を辿る。
【0138】図5では、Aでの温度をT1としBでの温
度をT1′とすると,温度がT1からT1′に低下する
ことによる吸気流量増大は、図6に模式的に示してある
ようにWからW′へ増加する。残りの液滴は、圧縮機1
内に導入されて気化することにより圧縮機1の仕事低減
に寄与する。
【0139】図9は、水滴噴霧量とガスタービン出力の
増加率との関係を示す。図9(a)は吸気温度に対する
出力相対値の変化を示し、図9(b)は噴霧量と増出力
との関係を示す。
【0140】例えば、計算条件は、外気条件35℃,5
3%相対湿度,圧縮機風量特性を417kg/s,圧縮機
ポリトロープ効率を0.915,タービン断熱効率を0.8
9,燃焼温度を1290℃,圧縮機抽気量を20%,吐出
圧力を1.48MPa ,気化段落圧力0.25MPa と
したときの値である。常温水を噴霧すると、吸気流量の
0.35% は、圧縮機に流入する前に吸気室の中で気化
している。このために、吸気温度が低下し空気の密度が
高くなる結果、圧縮機の吸込空気重量流量は数%増し、
ガスタービンの増出力に寄与する。噴霧水の残りは、気
流に同伴して液滴のまま圧縮機に吸引され内部で気化し
て、圧縮機の仕事低減に寄与する。
【0141】2.3%噴霧時の熱効率向上率は相対値で
2.8%である。ガスタービン出力を5℃ベースロード
運転時の出力まで回復するのに必要な消費水量は吸気重
量流量の2.3wt% 程度である。このようにガスター
ビン出力を最大値まで回復する運転を行った時の増出力
の内訳は、圧縮機1に入るまでの冷却に基づくものは約
35%、圧縮機内部気化による冷却に基づくものは約3
7%、タービンと圧縮機内を通過する作動流体量の差、
および水蒸気を含むことによる低圧比熱の増大に基づく
ものは約28%と概算された。
【0142】図のスケールに記載していないが、さらに
噴霧水量を増加して、5wt%程度の噴霧流量で認可出
力レベルまでの増出力が得ることもできる。噴霧量が増
大する程、圧縮機1外の作用(冷却作用)より、圧縮機
1内での水滴の気化作用が出力増加に大きく影響してい
る。
【0143】また、図12は噴霧量に対する噴霧前後の
圧縮機出口温度差との関係を示す。圧縮機1に入る前で
の気化・冷却が小流量で効率良く行えることが分かる。
圧縮機1入口に流入する吸気の到達湿度は約95%付近
であった。実線は圧縮機1内に流入した液滴が全量気化
したものと仮定して求めた圧縮機1の出口ガスの絶対湿
度と圧縮機1の出口ガスエンタルピが噴霧前の値に等し
いという2つの条件から算出した圧縮機1の出口ガス温
度と噴霧前の温度との差を示している。この線は動力低
減がないとした場合のものである。しかし、白丸(理解
容易のため破線を引いた)で示した現実の値はこれを上
回っており、動力低減が実在している。これは、気化に
よる温度降下量が気化点以降の段落での圧縮過程で増幅
することによる。
【0144】このことからも、前記噴霧ノズル11によ
り圧縮機1に導入された液滴は後段側での気化量より前
段側での気化量を大きくすることが好ましく、圧縮機1
に導入された液滴は前段側で主に気化させることによ
り、動力低減上有効であると考えられる。
【0145】液滴は、圧縮機1から吐出される圧縮空気
の温度を噴霧前より5℃以上低下させる程度噴霧する。
より出力増加を図る観点からは、25℃以上低下させる
程度にする。尚、上限は、実用的見地から定めることが
できる。例えば、50℃以下にすることが妥当である。
【0146】第7の実施例を図1を用いて説明する。
【0147】第7の実施例は第1の実施例又は第2の実
施例に対して、噴霧水滴の温度を制御できる機構を備え
た点が相違する。
【0148】第7実施例においては、例えば、コンバイ
ンドプラントであり、前述のガスタービンの構成に加え
て、タービン2排ガスを熱源とする排熱回収ボイラ30
が設置されている。また、図示していないが、排熱回収
ボイラ30の発生蒸気により駆動する蒸気タービンを備
える。また、少なくとも、ガスタービン或いは蒸気ター
ビンにより駆動される発電機を備える。給気手段12は
排熱回収ボイラ30で生じた蒸気を噴霧ノズル11に供
給する経路を備え、その経路には調節弁14cを配置し
ている。
【0149】吸気6は、ルーバ9を通過して吸気室10
に至り、給水タンク17の水が所定の開度の調節弁15
を通り、給水手段13を経て噴霧ノズル11から微細液
滴が噴出される。このとき、蒸気供給量を、調節弁14
cにより調節する。
【0150】又、併せて圧縮空気を噴霧ノズル11に供
給する場合は、更に、該加圧器29から噴霧ノズル11
への経路にある調節弁14aにより圧縮空気量を調整す
ることができる。
【0151】これにより、の加熱温度が調整できるの
で、噴霧液滴の温度等を調整する。吸気6は所望の温度
の液滴を含んで噴霧流を形成し、吸気を冷却したのち圧
縮機1に流入する。吸気に含まれる液滴は、圧縮機1の
内部で気化し、圧縮空気を冷却する。
【0152】本実施例により、実施例1のガスタービン
の出力向上及びガスタービンの熱効率向上ができること
に加えて、噴霧液の温度を調節することにより、液滴の
気化速度を制御することができる。水温を上昇すれば液
滴の気化は圧縮機の前段側にシフトさせることができ
る。これにより圧縮機1の仕事量をより低減できる。条
件によっても、噴霧する水滴温度は変動するか、実用的
には、10〜80℃が適正な範囲である。水温を制御す
る方法としては、蒸気を噴霧ノズルに混入させる方法の
他、圧縮機の抽気ガス温度の調節や、給水手段13の適
切な所にヒータ51のような温度制御手段を備えて制御
する方式をとることもできる。
【0153】前記空気の給気手段12を設けない場合は
ヒータ51を設けることが有効である。図の蒸気を供給
する方法においては、コンバインドプラント、特にコジ
ェネプラントにおいて、水蒸気を有効活用できるため効
果的である。別設の加熱手段等を配置しなくても排熱回
収ボイラ30の蒸気を利用できるため、有効である。
尚、別設の蒸気発生手段を備えてもよい。
【0154】或いは、可燃性で蒸気分圧の大きい液体を
噴霧水に混入しても効果的である。たとえば、水とアル
コールとの混合液等を噴霧ノズル11から噴出するよう
にする。例えば、不凍液を用いる。グリセリンやエチレ
ングリコールを水に添加して噴霧を形成すると低温で揮
発するために圧縮機動力の低減効果が大きい、又、氷点
が下がるので冬場等にも液滴の氷結の心配がない。
【0155】具体的構成としては、冬場等の時期になっ
たら、給水タンク17にグリセリンやエチレングリコー
ルを添加して、混合液として備えておくことができる。
【0156】第8の実施例を図1を用いて説明する。本
実施例のガスタービンは、部分負荷時においても熱効率
を向上させることができるものである。
【0157】第8の実施例は、第1の実施例又は第2の
実施例に対して、圧縮機1に導入される吸気に蒸気を供
給するようにした点が主な相違点である。
【0158】具体的には、前記排熱回収ボイラ30で生
じた蒸気を給気手段12に供給する経路を備え、前記噴
霧ノズル11から供給した蒸気を噴出できるように構成
されている。
【0159】吸気6は、ルーバ9を通過して吸気室10
に至り、調節弁15を閉じ、排熱回収ボイラ30で生じ
た蒸気を、所定の開度の調節弁14cから給気手段12
を経て噴霧ノズル11から噴出させる。仮に、給気手段
12がなく、給水手段13しかない場合は、図示してい
ないが、給水タンク17からの給水に代えて、前記水蒸
気を給水手段13から噴霧ノズル11に供給できるよう
構成してもよい。或いは、図示していないが、噴霧ノズ
ル11の他に排熱回収ボイラ30で生じた蒸気が供給さ
れる別設の蒸気供給用ノズルを配置してもよい。尚、吸
気に噴出させる蒸気量や温度等は、蒸気源によっても異
なるが、圧縮機1に入る目標の吸気温度により調整する
ようにする。
【0160】所望の温度になった吸気6は圧縮機1に流
入される。
【0161】第8の実施例により、部分負荷運転の熱効
率向上方法として以下を挙げることができる。
【0162】例えば、冬場等において、電力需要が少な
く部分負荷運転をせざるをえない状況になったとき、前
記のように吸気に蒸気を噴出させることにより、例えば
吸気温度が10℃程度であったものを、50℃程度に上
昇させて圧縮機1に供給することができる。
【0163】圧縮機の入口に水蒸気を噴出することによ
り、吸気温度を上昇できるので、空気の密度が下がり圧
縮機の吸込空気重量流量が低減するので、熱効率が低下
することを抑制しつつ、ガスタービン出力を低減でき
る。ガスタービンの部分負荷運転を避け、ベースロード
運転をすることができるからである。
【0164】本実施例は、要求負荷が低下し、出力を下
げる場合であっても、IGV調節等による従来の部分負
荷運転操作法よりも熱効率が高い運転ができるので季節
によりデマンドが小さくなった時に有効である。特に、
コンバインドサイクルプラントやコージェネレーション
プラントの様に、ガスタービン排ガスで蒸気を生成する
プラントでは、余剰蒸気を発電に寄与させることができ
るので、余剰蒸気の有効利用もできる。
【0165】尚、場合によっては、排熱回収ボイラから
の蒸気でなく、別設の蒸気発生手段を設けていてもよ
い。
【0166】第9の実施例を図1を用いて説明する。
【0167】本実施例は、第1の実施例又は第2の実施
例に対して、更に、圧縮機の中間段に加圧空気を送気す
るノズル等の手段を備えたものである。
【0168】第9の実施例は前記第1実施例と基本的構
成は同様なものを適用できる。圧縮空気源43から供給
される圧縮空気を圧縮機1の途中段に送気するライン5
9には流量調節弁47が設けられている。圧縮空気は、
圧縮空気源43から供給される。この圧縮空気源43
は、外部設置の圧縮機や燃料噴射用のアトマイズ圧縮機
から供給できる。あるいは、効果は若干劣るが、圧縮機
1の吐出部から空気を環流してもよい。この場合、送気
の温度は低い方が高効率なので、送気ライン59の途中
に冷却手段48を設けることが望ましい。
【0169】圧縮機1内で水滴37が気化して空気を冷
却すると、空気の密度が高くなるので、軸流速度46が
低下する。このため、図10に示すように速度3角形が
歪み、翼45への空気流が46aから46bのように入
射角が設計値からずれ、翼面に沿って流れがはく離する
ので、圧縮機1の断熱効率が低下する。断熱効率が低下
すると、圧縮機1の吐出温度が上昇するので、結果的に
圧縮機仕事の低減効果が小さくなる。この現象は、噴霧
水量が多いほど顕著になると考えられるから、実際面で
は、噴霧量に制限が加わることになる。これを解消する
には、圧縮機1に送気することにより、軸流速度を回復
すれば良い。送気の位置は、水滴の気化がほぼ完了する
所が効果的である。噴霧量が変化しても軸流速度が設計
値に保持される様に、この送気量は、噴霧量の関数とし
ておくことが望ましい。
【0170】負荷要求信号25を基にした目標出力の増
加に対応して、関数発生器24からの指令信号により水
量の調節弁15の開度を増加し、流量調整弁47の開度
を増加する。
【0171】前記調節弁15からの供給水量と流量調整
弁47からの供給圧縮空気量とは、単調増加関数の関係
とすることができる。
【0172】出力減少時には前記各々の弁開度を減少さ
せるように制御する。
【0173】このようにすると、噴霧量に対する制約が
緩和されると共に、断熱効果の低下をきたさないために
単位空気流量当りの圧縮機動力低減幅が大きくなる。さ
らに、送気による作動流体の増加で、ガスタービンの増
出力も大きくなるという効果も生じる。
【0174】本発明の第10の実施例を図3を用いて説
明する。
【0175】本実施例は、圧縮機1の抽気をタービン翼
内に構成されている冷却流路に供給してタービン翼を冷
却するタイプのガスタービンについて、前記圧縮機の抽
気の温度に対応して、前記抽気流量を制御するものであ
る。
【0176】タービン翼を冷却する圧縮機1の途中段に
圧縮空気を送気する代わりに、タービン翼を冷却するた
めに設けてある圧縮機1の抽気ライン56からの抽気量
を、抽気ガスの温度低下に見合って減少させることで、
実質的に抽気段以降の流量を増すことができる。
【0177】このため、抽気ライン56に流量調節弁5
5もしくは中間開度付の電動弁が設けられている。
【0178】圧縮機1内で水滴が気化して空気を冷却す
ると抽気の温度も低下するために、タービンの翼を冷却
するための圧縮機抽気の所要風量が少なくて済む。抽気
温度を検出する温度検出器57の温度信号を基にした目
標抽気量の減少に対応して中期量制御関数発生気58か
らの指令信号により抽気量の調節弁55の単調減少関数
の関係とすることができる。
【0179】中間開度付きの電動弁を用いる場合は、抽
気温度が設定値に到達した時に温度に応じて予め定めら
れた値に弁の開度を調節する。
【0180】抽気量を減少することで抽気点以降の段落
の圧縮機風量を増加できるので、軸流速度が回復し圧縮
機の断熱効率が向上し、圧縮機出口のガス温度が低下し
て、単位風量当たりの圧縮機の動力が低減する。また、
タービンに供給される風量が増すので軸出力が増す。こ
れらの作用により出力と熱効率の両方がさらに向上す
る。
【0181】前記ガスタービンに関する実施例に関して
は、前記ガスタービンを使用し、さらに、前記タービン
からの排ガスを熱源として蒸気を発生する排熱回収ボイ
ラと、該排熱回収ボイラの発生蒸気により駆動される蒸
気タービンと、を備えたコンバインドサイクルプラント
においても適応することができる。
【0182】これにより、前記のような実用に適する簡
単な装置によって、コンバインドサイクルプラントの出
力向上及び熱効率向上を図ることができる。
【0183】また、前記各実施例については、圧縮機単
体として見ても、圧縮機の所要動力を低減することを、
簡便な装置によって実現することができる。
【0184】具体的には、前述のような微細液滴を圧縮
機入口の供給される吸気に噴霧して、圧縮機内で気化さ
せると、前述の以下の主な効果を得ることができる。こ
の場合吸気として圧縮機に流入する気体としては、空気
の他、アンモニアやフロン等に適応できる。又噴霧する
液滴としては、空気の場合は前述のガスタービンの例に
示したように水等を適応できる。アンモニアを吸気とす
る圧縮機の場合は液体アンモニア、フロン系ガスを吸気
とする場合は、液体フロンを噴霧することができる。
【0185】圧縮機内に入る吸気に液滴と噴霧を含ませ
ない場合と比べ、圧縮機1入口に入るまでに一部が気化
して吸気を冷却すると共に、圧縮機入口部から水滴が連
続的に気化させることができるので、圧縮機内の気体温
度は連続的に低下する。また、吐出温度も低下する。さ
らに、圧縮機内に導入された液滴が圧縮機内で気化する
ことにより重量流量が増加し、圧縮機内でほぼ気化が終
了すると、圧縮機内の気体は断熱圧縮を受け、作動流体
として増したのと同様の効果がある。噴霧量を増加させ
るとそれに伴い圧縮機動力比(ドライ空気の等エントロ
ピ圧縮仕事/液滴の気化を含む等エントロピ二相圧縮過
程における圧縮仕事)もより低減できる。
【0186】さらに、前述の各実施例については、ガス
タービンの圧縮機の吸気に液滴を噴霧する液滴噴霧装置
として見ても、同装置を備えたガスタービンの出力向上
及び熱応力向上を簡便な装置で実現することができるも
のである。
【0187】
【発明の効果】本発明により、実用に適する簡単な設備
によって、圧縮機の入口に導入される吸気中に液滴を噴
霧して出力の向上と熱効率の向上の双方を実現できるガ
スタービン及びコンバインドプラント及び圧縮機及び液
滴噴霧装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の概要図。
【図2】本発明の一実施例を示す図。
【図3】本発明の一実施例を示す図。
【図4】圧縮機内の圧縮空気の温度分布を示す図。
【図5】圧縮過程における空気温度と絶対湿度の関係を
示す図。
【図6】吸気温度と吸気重量流量の関係を示す図。
【図7】本発明と他の方法との熱サイクル図の比較。
【図8】ガスタービンの詳細構造図。
【図9】水滴噴霧量とガスタービン出力の増加率との関
係図。
【図10】軸流速度と速度三角形の関係。
【図11】噴霧ノズルの吸気室内の配置の概略図。
【図12】噴霧前後の圧縮機出口温度差の概略図。
【符号の説明】
1…圧縮機、2…タービン、3…発電機、4…送電端、
5…燃焼器、6…吸気、7…排気、8…スタック、9…
ルーバ、10…吸気室、11…噴霧ノズル、12…給気
手段、13…給水手段、14,15…調節弁、16…給
水ポンプ、17…給水タンク、19…冷却器、20…吸
気温度、21…圧縮機出口空気温度、22…燃焼温度、
23…排気温度、24…関数発生器、25…負荷要求信
号、29…加圧器、30…排熱回収ボイラ、31…水分
回収装置、32…熱交換器、35…空気冷却器、36…
外部冷熱源、37…液滴、48…冷却手段。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−187359(JP,A) 特開 平7−54668(JP,A) 特開 平7−91278(JP,A) 特開 昭63−302144(JP,A) 特開 平5−187359(JP,A) 特開 平4−339109(JP,A) 実開 昭64−36631(JP,U) 実開 昭50−45503(JP,U) 特公 平5−88379(JP,B2) 川端清一著,「航空工学教室・タービ ン発動機,付プロペラ・航空燃料と潤滑 油」,(社)日本航空技術協会発行,昭 和56年6月20日発行,p.59〜108,p 351〜356,p469〜478,4.圧縮機(c ompressor)の章,5.空気系 統(air system)の章,18. 水噴射(water injectio n)の章及び27.ノイズ(noise) の章。 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F02C 7/143 F02C 3/30 F04B 39/06 F01K 23/10 F02C 6/18

Claims (35)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段を備えたこと を特徴とするガスター
    ビン。
  2. 【請求項2】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に導入されるまでの間に噴霧された該液滴の一部を気
    化させ、前記気体と共に前記圧縮機内に導入された未気
    化の該液滴を前記圧縮機内を流下中に気化させるように
    した噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内で
    あって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段を備えたこと を特徴とするガスター
    ビン。
  3. 【請求項3】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段を備え、 ガスタービン出力に対応して、前記噴霧装置から噴霧さ
    れる液滴量を制御する制御装置を備えたこと を特徴とす
    るガスタービン。
  4. 【請求項4】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段を備え、 前記液滴を噴霧することによって前記圧縮機内に導入す
    る気体の湿度を90%以上に上昇させること を特徴とす
    るガスタービン。
  5. 【請求項5】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段を備え、 前記噴霧装置から主に粒径が50μm以下の液滴を噴霧
    すること を特徴とするガスタービン。
  6. 【請求項6】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段を備え 前記噴霧装置から平均粒径が30μm以下の液滴を噴霧
    すること を特徴とするガスタービン。
  7. 【請求項7】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段を備え、 前記噴霧装置に供給される液体の供給経路に該液体の温
    度を調節する温度調整装置を備えたことを特徴とするガ
    スタービン。
  8. 【請求項8】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段を備え、 前記噴霧装置は、前記気体の重量流量の0.2以上〜5.
    0wt%以下の液滴を噴霧することを特徴とするガスタ
    ービン。
  9. 【請求項9】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段を備え、 前記圧縮機の中間段に加圧気体を供給する加圧気体供給
    手段を備えたことを特徴とするガスタービン。
  10. 【請求項10】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段を備え、 前記圧縮機の抽気の温度に対応して前記抽気流量を制御
    する制御装置を備えたことを特徴とするガスタービン。
  11. 【請求項11】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁とを備えることを
    特徴とするガスタービン。
  12. 【請求項12】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に導入されるまでの間に噴霧された該液滴の一部を気
    化させ、前記気体と共に前記圧縮機内に導入された未気
    化の液滴を前記圧縮機内を流下中に気化させるようにし
    た噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内であ
    って前記サイレンサの下流側に配置し、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁とを備えることを
    特徴とするガスタービン。
  13. 【請求項13】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁とを備え、 ガスタービン出力に対応して、前記噴霧装置から噴霧さ
    れる液滴量を制御する制御装置を備えたことを特徴とす
    るガスタービン。
  14. 【請求項14】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁とを備え、 前記液滴を噴霧することによって前記圧縮機内に導入す
    る気体の湿度を90%以上に上昇させることを特徴とす
    るガスタービン。
  15. 【請求項15】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁とを備え、 前記噴霧装置から主に粒径が50μm以下の液滴を噴霧
    することを特徴とするガスタービン。
  16. 【請求項16】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁とを備え、 前記噴霧装置から平均粒径が30μm以下の液滴を噴霧
    することを特徴とするガスタービン。
  17. 【請求項17】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁とを備え、 前記噴霧装置に供給される液体の供給経路に該液体の温
    度を調節する温度調整装置を備えたことを特徴とするガ
    スタービン。
  18. 【請求項18】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁とを備え、 前記噴霧装置は、前記気体の重量流量の0.2以上〜5.
    0wt%以下の液滴を噴霧することを特徴とするガスタ
    ービン。
  19. 【請求項19】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁とを備え、 前記圧縮機の中間段に加圧気体を供給する加圧気体供給
    手段を備えたことを特徴とするガスタービン。
  20. 【請求項20】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁とを備え、 前記圧縮機の抽気の温度に対応して前記抽気流量を制御
    する制御装置を備えたことを特徴とするガスタービン。
  21. 【請求項21】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記タービンから出る排ガスの経路に、該排ガス中に含
    まれる水分を回収する水分回収手段が配置され、該回収
    された水分を前記噴霧装置に供給する手段を備え、 前記水分回収手段が、液化天然ガスを冷媒とする熱交換
    器であることを特徴とするガスタービン。
  22. 【請求項22】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンとを備え、空気フィルタ及び前記空気フィルタの下
    流側にサイレンサを備え、圧縮機に供給される空気が流
    れる吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されているガス
    タービンにおいて、 前記圧縮機の上流側であって前記サイレンサの下流側
    に、前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧する噴霧
    装置を備え、 前記噴霧装置に供給される液体の供給経路に該液体の温
    度を昇温させる昇温手段を備えたことを特徴とするガス
    タービン。
  23. 【請求項23】供給された空気を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した空気と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンを有し、 前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が前記圧縮機の上流側に配置されたガスタービ
    ンであって、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記圧縮機に供給される気体に水蒸気を供給する水蒸気
    供給手段を前記圧縮機の上流側に備えたことを特徴とす
    るガスタービン。
  24. 【請求項24】供給された気体を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した気体と燃料とが燃焼させる
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンとを備えたガスタービンの運転方法において、 前記圧縮機に供給される空気が流れ前記圧縮機の上流に
    配置された吸気室内であってサイレンサの下流側から、
    冷却手段により一旦冷却された後の前記圧縮機に供給さ
    れる気体に液滴を噴霧して前記圧縮機に入る気体の温度
    を外気温度より低下させ、この温度を低下させた気体と
    共に前記圧縮機内に導入される噴霧された前記液滴が前
    記圧縮機内を流下中に気化させるようにすることを特徴
    とするガスタービンの運転方法。
  25. 【請求項25】供給された気体を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した気体と燃料とが燃焼させる
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンとを備えたガスタービンの運転方法において、 前記圧縮機に供給される空気が流れ前記圧縮機の上流に
    配置された吸気室内であってサイレンサの下流側から、
    前記圧縮機に供給される気体に、前記圧縮機から流量の
    調整弁を介して供給された前記圧縮機の抽気を用いて形
    成した液滴を噴霧して前記圧縮機に入る気体の温度を外
    気温度より低下させ、この温度を低下させた気体と共に
    前記圧縮機内に導入される噴霧された前記液滴が前記圧
    縮機内を流下中に気化させるようにすることを特徴とす
    るガスタービンの運転方法。
  26. 【請求項26】供給された気体を圧縮して吐出する圧縮
    機と、前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサ
    を備えた吸気室が前記圧縮機の上流側に配置され、前記
    圧縮機から吐出した気体と燃料とが燃焼される燃焼器
    と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるタービンと
    を備えたガスタービンと、該タービンからの排ガスを熱
    源として蒸気を発生する排熱回収ボイラと、該排熱回収
    ボイラの発生蒸気により駆動される蒸気タービンとを備
    えたコンバインドサイクルプラントにおいて、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段を備えたことを特徴とするコンバイ
    ンドサイクルプラント。
  27. 【請求項27】供給された気体を圧縮して吐出する圧縮
    機と、前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサ
    を備えた吸気室が前記圧縮機の上流側に配置され、前記
    圧縮機から吐出した気体と燃料とが燃焼される燃焼器
    と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるタービンと
    を備えたガスタービンと、該タービンからの排ガスを熱
    源として蒸気を発生する排熱回収ボイラと、該排熱回収
    ボイラの発生蒸気により駆動される蒸気タービンとを備
    えたコンバインドサイクルプラントにおいて、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段と、 ガスタービン出力に対応して、前記噴霧装置から噴霧さ
    れる液滴量を制御する制御装置を備えたことを特徴とす
    るコンバインドプラント。
  28. 【請求項28】供給された気体を圧縮して吐出する圧縮
    機と、前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサ
    を備えた吸気室が前記圧縮機の上流側に配置され、前記
    圧縮機から吐出した気体と燃料とが燃焼される燃焼器
    と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるタービンと
    を備えたガスタービンと、該タービンからの排ガスを熱
    源として蒸気を発生する排熱回収ボイラと、該排熱回収
    ボイラの発生蒸気により駆動される蒸気タービンとを備
    えたコンバインドサイクルプラントにおいて、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁を備えることを特
    徴とするコンバインドサイクルプラント。
  29. 【請求項29】供給された気体を圧縮して吐出する圧縮
    機と、前記圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサ
    を備えた吸気室が前記圧縮機の上流側に配置され、前記
    圧縮機から吐出した気体と燃料とが燃焼される燃焼器
    と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるタービンと
    を備えたガスタービンと、該タービンからの排ガスを熱
    源として蒸気を発生する排熱回収ボイラと、該排熱回収
    ボイラの発生蒸気により駆動される蒸気タービンとを備
    えたコンバインドサイクルプラントにおいて、 前記圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して前記圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に前記圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を前記圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、前記圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁と、 ガスタービン出力に対応して、前記噴霧装置から噴霧さ
    れる液滴量を制御する制御装置を備えたことを特徴とす
    るコンバインドプラント。
  30. 【請求項30】気体が供給され、該供給された気体を圧
    縮して吐出する圧縮機において、 当該圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が当該圧縮機の上流側に配置され、 当該圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して当該圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に当該圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を当該圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、当該圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 前記噴霧装置の上流側に、当該圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段を備えたことを特徴とする圧縮機。
  31. 【請求項31】気体が供給され、該供給された気体を圧
    縮して吐出する圧縮機において、 当該圧縮機に供給される空気が流れ、サイレンサを備え
    た吸気室が当該圧縮機の上流側に配置され、 当該圧縮機に供給される空気に液滴を噴霧して当該圧縮
    機に入る空気の温度を外気温度より低下させ、この温度
    を低下させた空気と共に当該圧縮機内に導入される噴霧
    された前記液滴を当該圧縮機内を流下中に気化するよう
    にした噴霧装置を、当該圧縮機の上流側の前記吸気室内
    であって前記サイレンサの下流側に配置し、 当該圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、当該圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁を備えることを特
    徴とする圧縮機。
  32. 【請求項32】供給された気体を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した気体と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンとを備え、前記圧縮機に供給される空気が流れ、サ
    イレンサを備えた吸気室が前記圧縮機の上流側に配置さ
    れたガスタービンの前記圧縮機に供給される気体に液滴
    を噴霧する液滴噴霧装置において、 前記圧縮機の上流側の前記吸気室内であって前記サイレ
    ンサの下流側にて前記圧縮機に供給される空気に液滴を
    噴霧して前記圧縮機に入る空気の温度を外気温度より低
    下させ、この温度を低下させた空気と共に前記圧縮機内
    に導入される噴霧された前記液滴を前記圧縮機内を流下
    中に気化するようにし、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段を備えたことを特徴とする液滴噴霧
    装置。
  33. 【請求項33】供給された気体を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した気体と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンとを備え、前記圧縮機に供給される空気が流れ、サ
    イレンサを備えた吸気室が前記圧縮機の上流側に配置さ
    れたガスタービンの前記圧縮機に供給される気体に液滴
    を噴霧する液滴噴霧装置において、 前記圧縮機の上流側の前記吸気室内であって前記サイレ
    ンサの下流側にて前記圧縮機に供給される空気に液滴を
    噴霧して前記圧縮機に入る空気の温度を外気温度より低
    下させ、この温度を低下させた空気と共に前記圧縮機内
    に導入される噴霧された前記液滴を前記圧縮機内を流下
    中に気化するようにし、 前記噴霧装置の上流側に、前記圧縮機に供給される気体
    を冷却する冷却手段と、 ガスタービン出力に対応して、前記噴霧装置から噴霧さ
    れる液滴量を制御する制御装置を備えたことを特徴とす
    る液滴噴霧装置。
  34. 【請求項34】供給された気体を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した気体と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンとを備え、前記圧縮機に供給される空気が流れ、サ
    イレンサを備えた吸気室が前記圧縮機の上流側に配置さ
    れたガスタービンの前記圧縮機の上流側から前記圧縮機
    に供給される気体に液滴を噴霧する液滴噴霧装置におい
    て、 前記圧縮機の上流側の前記吸気室内であって前記サイレ
    ンサの下流側にて前記圧縮機に供給される空気に液滴を
    噴霧して前記圧縮機に入る空気の温度を外気温度より低
    下させ、この温度を低下させた空気と共に前記圧縮機内
    に導入される噴霧された前記液滴を前記圧縮機内を流下
    中に気化するようにし、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁を備えることを特
    徴とする液滴噴霧装置。
  35. 【請求項35】供給された気体を圧縮して吐出する圧縮
    機、前記圧縮機から吐出した気体と燃料とが燃焼される
    燃焼器と、前記燃焼器の燃焼ガスにより駆動されるター
    ビンとを備え、前記圧縮機に供給される空気が流れ、サ
    イレンサを備えた吸気室が前記圧縮機の上流側に配置さ
    れたガスタービンの前記圧縮機の上流側から前記圧縮機
    に供給される気体に液滴を噴霧する液滴噴霧装置におい
    て、 前記圧縮機の上流側の前記吸気室内であって前記サイレ
    ンサの下流側にて前記圧縮機に供給される空気に液滴を
    噴霧して前記圧縮機に入る空気の温度を外気温度より低
    下させ、この温度を低下させた空気と共に前記圧縮機内
    に導入される噴霧された前記液滴を前記圧縮機内を流下
    中に気化するようにし、 前記圧縮機の中間段と前記噴霧装置とを連絡し、前記圧
    縮機の抽気を前記噴霧装置に供給する経路及び該経路に
    設けられた前記抽気の供給量の調整弁と、 ガスタービン出力に対応して、前記噴霧装置から噴霧さ
    れる液滴量を制御する制御装置を備えたことを特徴とす
    る液滴噴霧装置。
JP8252703A 1995-12-28 1996-09-25 ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機 Expired - Fee Related JP2877098B2 (ja)

Priority Applications (17)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8252703A JP2877098B2 (ja) 1995-12-28 1996-09-25 ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機
KR1019960060270A KR970044622A (ko) 1995-12-28 1996-11-30 가스터빈 병합 사이클 플랜트 및 압축기
US08/767,813 US6378284B1 (en) 1995-12-28 1996-12-17 Gas turbine, combined cycle plant and compressor
EP03010606A EP1340895B1 (en) 1995-12-28 1996-12-18 A liquid droplet injection device
EP96120449A EP0781909B1 (en) 1995-12-28 1996-12-18 Gas turbine with water injection
DE69635318T DE69635318T2 (de) 1995-12-28 1996-12-18 Injektionsvorrichtung für tröpfchenförmige Flüssigkeit
DE69630359T DE69630359T2 (de) 1995-12-28 1996-12-18 Gasturbine mit Wassereinspritzung
CN96123194A CN1107161C (zh) 1995-12-28 1996-12-27 燃气轮机
US09/264,814 US6216443B1 (en) 1995-12-28 1999-03-09 Gas turbine, combined cycle plant and compressor
US09/645,402 US6357236B1 (en) 1995-12-28 2000-08-25 Gas turbine, combined cycle plant and compressor
US09/645,400 US6286301B1 (en) 1995-12-28 2000-08-25 Gas turbine, combined cycle plant and compressor
US09/651,131 US6598401B1 (en) 1995-12-28 2000-08-30 Gas turbine combined cycle plant and compressor
US09/742,100 US6609360B2 (en) 1995-12-28 2000-12-22 Gas turbine, combined cycle plant and compressor
US09/960,358 US6581368B2 (en) 1995-12-28 2001-09-24 Gas turbine, combined cycle plant and compressor
CNB031199399A CN1228541C (zh) 1995-12-28 2003-03-06 燃气轮机、联合循环装置及燃气轮机的液滴喷射装置
US10/443,875 US7441399B2 (en) 1995-12-28 2003-05-23 Gas turbine, combined cycle plant and compressor
US11/397,599 US7404287B2 (en) 1995-12-28 2006-04-05 Gas turbine, combined cycle plant and compressor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-342070 1995-12-28
JP34207095 1995-12-28
JP8252703A JP2877098B2 (ja) 1995-12-28 1996-09-25 ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9567998A Division JP2980095B2 (ja) 1995-12-28 1998-04-08 ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機
JP29640298A Division JP3567090B2 (ja) 1995-12-28 1998-10-19 ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09236024A JPH09236024A (ja) 1997-09-09
JP2877098B2 true JP2877098B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=26540833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8252703A Expired - Fee Related JP2877098B2 (ja) 1995-12-28 1996-09-25 ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機

Country Status (6)

Country Link
US (9) US6378284B1 (ja)
EP (2) EP0781909B1 (ja)
JP (1) JP2877098B2 (ja)
KR (1) KR970044622A (ja)
CN (2) CN1107161C (ja)
DE (2) DE69630359T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1621741A1 (en) 2004-07-28 2006-02-01 Hitachi, Ltd. Gas turbine system
US11156158B2 (en) 2017-03-27 2021-10-26 Ihi Corporation Combustion device and gas turbine engine system
US11156157B2 (en) 2017-03-27 2021-10-26 Ihi Corporation Combustion device and gas turbine engine system

Families Citing this family (202)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2877098B2 (ja) * 1995-12-28 1999-03-31 株式会社日立製作所 ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機
WO1998048159A1 (fr) * 1997-04-22 1998-10-29 Hitachi, Ltd. Installation de type turbine a gaz
SG104914A1 (en) * 1997-06-30 2004-07-30 Hitachi Ltd Gas turbine
USRE39092E1 (en) * 1997-06-30 2006-05-09 Hitachi, Ltd. Gas turbine with water injection
USRE38831E1 (en) 1997-06-30 2005-10-18 Hitachi, Ltd. Gas turbine having water spray injection control
EP0903483A1 (de) * 1997-09-17 1999-03-24 Romabau AG Verfahren und Vorrichtung zum Kühlen eines Gasstroms in einer Gasturbinenanlage
NL1011383C2 (nl) * 1998-06-24 1999-12-27 Kema Nv Inrichting voor het comprimeren van een gasvormig medium en systemen die een dergelijke inrichting omvatten.
US6470667B1 (en) 1998-07-24 2002-10-29 General Electric Company Methods and apparatus for water injection in a turbine engine
US6553753B1 (en) * 1998-07-24 2003-04-29 General Electric Company Control systems and methods for water injection in a turbine engine
US6484508B2 (en) 1998-07-24 2002-11-26 General Electric Company Methods for operating gas turbine engines
WO2000025009A1 (fr) * 1998-10-23 2000-05-04 Hitachi, Ltd. Equipement de generation d'energie de turbine a gaz et dispositif d'humidification d'air
DE19852060A1 (de) * 1998-11-11 2000-05-25 Steag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Konditionieren von Zuluft für eine Kraft- oder Arbeitsmaschine
DE19900026B4 (de) * 1999-01-02 2016-01-21 Alstom Technology Ltd. Gasturbine mit Dampfeindüsung
JP2004108379A (ja) * 1999-04-05 2004-04-08 Yoshihide Nakamura ガスタービンプラント
US6250064B1 (en) 1999-05-07 2001-06-26 General Electric Co. Gas turbine inlet air integrated water saturation and supersaturation system and related process
US7096659B1 (en) 2000-01-21 2006-08-29 Hitachi, Ltd. Gas turbine electric power generation equipment and air humidifier
US6578354B2 (en) 2000-01-21 2003-06-17 Hitachi, Ltd. Gas turbine electric power generation equipment and air humidifier
JP3750474B2 (ja) * 2000-03-08 2006-03-01 株式会社日立製作所 熱電併給設備およびその運転方法
US6449953B1 (en) * 2000-04-28 2002-09-17 General Electric Company Methods for reducing gas turbine engine emissions
SE518504C2 (sv) * 2000-07-10 2002-10-15 Evol Ingenjoers Ab Fa Förfarande och system för kraftproduktion, samt anordnigar för eftermontering i system för kraftproduktion
US6553768B1 (en) * 2000-11-01 2003-04-29 General Electric Company Combined water-wash and wet-compression system for a gas turbine compressor and related method
US6598801B1 (en) 2000-11-17 2003-07-29 General Electric Company Methods and apparatus for injecting water into gas turbine engines
US6634165B2 (en) 2000-12-28 2003-10-21 General Electric Company Control system for gas turbine inlet-air water-saturation and supersaturation system
US6715916B2 (en) * 2001-02-08 2004-04-06 General Electric Company System and method for determining gas turbine firing and combustion reference temperatures having correction for water content in fuel
US7251926B2 (en) 2001-07-26 2007-08-07 Hitachi, Ltd. Gas turbine installation
JP3888095B2 (ja) 2001-07-26 2007-02-28 株式会社日立製作所 ガスタービン設備
US6523346B1 (en) 2001-11-02 2003-02-25 Alstom (Switzerland) Ltd Process for controlling the cooling air mass flow of a gas turbine set
GB2382847A (en) * 2001-12-06 2003-06-11 Alstom Gas turbine wet compression
GB2382848A (en) * 2001-12-06 2003-06-11 Alstom Gas turbine wet compression
US6460490B1 (en) 2001-12-20 2002-10-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Flow control system for a forced recirculation boiler
WO2003058047A1 (de) * 2002-01-07 2003-07-17 Alstom Technology Ltd Verfahren zum betrieb einer gasturbogruppe
WO2003071113A1 (de) * 2002-02-19 2003-08-28 Alstom Technology Ltd Turboverdichter und verfahren zum betrieb eines turboverdichters
GB0211350D0 (en) * 2002-05-16 2002-06-26 Rolls Royce Plc A gas turbine engine
AU2002342497A1 (en) 2002-06-13 2003-12-31 Alstom Technology Ltd Method for operating a gas turbine installation, and gas turbine installation
DE10228986A1 (de) * 2002-06-28 2004-02-19 Alstom (Switzerland) Ltd. Verfahren zur Zwischenkühlung sowie Gasturbinenanlage mit Zwischenkühlung
CA2497581A1 (en) * 2002-07-14 2004-01-29 Rerum Cognitio Gesellschaft Fur Marktintegration Deutscher Innovation Un D Forschungsprodukte Mbh Method for compressing the working fluid during a water/steam combination process
US20040050055A1 (en) * 2002-09-13 2004-03-18 Spraying Systems, Co. Gas turbine power augmenting spray nozzle assembly
US7310950B2 (en) * 2002-09-13 2007-12-25 Siemens Power Generation, Inc. Inlet airflow cooling control for a power generating system
US6804964B2 (en) 2002-09-19 2004-10-19 Siemens Westinghouse Power Corporation Water recovery from combustion turbine exhaust
US20040055900A1 (en) * 2002-09-23 2004-03-25 Siemens Westinghouse Power Corporation Apparatus and methods for sampling and analyzing inlet air associated with combustion turbine
US7028485B1 (en) * 2002-10-02 2006-04-18 Mee Industries, Inc. Surge prevention for compressor inlet air fogging
DE10254824A1 (de) * 2002-11-25 2004-06-09 Alstom Technology Ltd Ansaugschalldämpfer für Gasturbinen
DE10254825A1 (de) * 2002-11-25 2004-06-03 Alstom Technology Ltd Wassersprühvorrichtung für Gasturbinen
DE10256193A1 (de) * 2002-12-02 2004-06-09 Alstom Technology Ltd Verfahren zur Steuerung der Flüssigkeitseinspritzung in einen Zuströmkanal einer Kraft- oder Arbeitsmaschine
CN100507235C (zh) * 2003-02-11 2009-07-01 阿尔斯通技术有限公司 操作燃气轮机组的方法
WO2004085816A1 (de) * 2003-03-28 2004-10-07 Siemens Aktiengesellschaft TEMPERATURMESSEINRICHTUNG UND REGELUNG FÜR DIE HEIßGASTEMPERATUR EINER GASTURBINE
EP1462633B1 (de) * 2003-03-28 2013-10-30 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Regelung der Heissgastemperatur einer Gasturbine
EP1623104A1 (de) * 2003-05-15 2006-02-08 Alstom Technology Ltd Vorrichtung zur schalldämpfung in einem strömungskanal
ITMI20031245A1 (it) * 2003-06-19 2004-12-20 Edoardo Lossa S P A Sistema di trattamento e messa in pressione d'acqua per il raffreddamento adiabatico d'aria comburente
DE10333208A1 (de) * 2003-07-22 2005-03-31 Alstom Technology Ltd Verfahren zum Betrieb einer luftatmenden Kraftmaschine
CN101335473B (zh) * 2003-07-24 2011-04-27 株式会社日立制作所 发电机
DE10337240A1 (de) * 2003-08-13 2005-03-17 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur Gewinnung von Wasser bei einer Kraftwerksanlage
DE10342097A1 (de) * 2003-09-10 2005-04-07 Alstom Technology Ltd Axialkompressor
JP4100316B2 (ja) * 2003-09-30 2008-06-11 株式会社日立製作所 ガスタービン設備
DE10347831A1 (de) * 2003-10-10 2005-04-28 Alstom Technology Ltd Baden Verfahren sowie Vorrichtung zur Anti-Icing-Regelung
US20050087987A1 (en) * 2003-10-23 2005-04-28 Mr. CHUN-MING KUO [household emergency power generator]
EP1704313B1 (de) * 2003-10-30 2016-03-30 Alstom Technology Ltd Verfahren zum betrieb einer kraftwerksanlage
WO2005042929A1 (de) * 2003-10-30 2005-05-12 Alstom Technology Ltd Kraftwerksanlage
DE10352088A1 (de) * 2003-11-07 2005-08-11 Alstom Technology Ltd Verfahren zum Betrieb einer Zerstäubungsvorrichtung
US6938405B2 (en) * 2003-11-13 2005-09-06 General Electric Company Spray nozzle grid configuration for gas turbine inlet misting system
US20060216821A1 (en) * 2004-02-26 2006-09-28 Reliance Life Sciences Pvt. Ltd. Pluripotent embryonic-like stem cells derived from corneal limbus, methods of isolation and uses thereof
US20050193739A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-08 General Electric Company Model-based control systems and methods for gas turbine engines
US7262712B2 (en) * 2004-04-12 2007-08-28 Safe Flight Instrument Corporation Helicopter tactile exceedance warning system
DE102004019970B4 (de) * 2004-04-23 2007-07-26 Siemens Ag Anordnung und Verfahren zum Einbringen eines Fluids in ein Arbeitsmedium einer Gasturbinenanlage mit einem Verdichter
DE102004028224A1 (de) * 2004-06-09 2006-01-05 Man B & W Diesel Ag Verfahren zum Betreiben eines Turboladers sowie Turbolader
ATE438028T1 (de) 2004-07-19 2009-08-15 Alstom Technology Ltd Verfahren zum betrieb einer gasturbogruppe
US7137257B2 (en) * 2004-10-06 2006-11-21 Praxair Technology, Inc. Gas turbine power augmentation method
JP4691950B2 (ja) * 2004-10-14 2011-06-01 株式会社日立製作所 ガスタービン及びその冷媒供給方法
US7228682B2 (en) * 2004-12-16 2007-06-12 Yefim Kashler System for augmented electric power generation with distilled water output
DE112006001149B4 (de) 2005-05-02 2013-04-04 Vast Power Portfolio, Llc Verfahren und Vorrichtung für die Nasskompression
US7390353B2 (en) * 2005-07-18 2008-06-24 Siemens Power Generation, Inc. System for removing water from flue gas
US20070044485A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 George Mahl Liquid Natural Gas Vaporization Using Warm and Low Temperature Ambient Air
US20070130949A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Avistar, Inc. Method and apparatus for cooling and repairing of power plant boiler
US20070214804A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Robert John Hannan Onboard Regasification of LNG
AU2007224992B2 (en) 2006-03-15 2011-09-01 Woodside Energy Limited Onboard regasification of LNG
US8069677B2 (en) * 2006-03-15 2011-12-06 Woodside Energy Ltd. Regasification of LNG using ambient air and supplemental heat
US20070214805A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Macmillan Adrian Armstrong Onboard Regasification of LNG Using Ambient Air
US7644573B2 (en) * 2006-04-18 2010-01-12 General Electric Company Gas turbine inlet conditioning system and method
WO2008003571A2 (de) * 2006-07-06 2008-01-10 Alstom Technology Ltd Verfahren zum betrieb einer gasturbine sowie gasturbine zur durchführung des verfahrens
US7681401B2 (en) * 2006-08-24 2010-03-23 General Electric Company Methods and systems for operating a gas turbine
US20080115529A1 (en) * 2006-11-16 2008-05-22 Conocophillips Company Liquefied natural gas plant with enhanced operating flexibility
US7841186B2 (en) * 2007-01-31 2010-11-30 Power Systems Mfg., Llc Inlet bleed heat and power augmentation for a gas turbine engine
JP5119676B2 (ja) * 2007-02-14 2013-01-16 株式会社日立製作所 高湿分利用ガスタービン
JP4466667B2 (ja) * 2007-03-19 2010-05-26 株式会社日立製作所 高湿分空気利用ガスタービン,高湿分空気利用ガスタービンの制御装置及び高湿分空気利用ガスタービンの制御方法
JP4859981B2 (ja) * 2007-04-26 2012-01-25 株式会社日立製作所 ガスタービン設備及びその改造方法
CN100455781C (zh) * 2007-06-29 2009-01-28 中国船舶重工集团公司第七�三研究所 湿压缩-后表冷-回热循环燃气轮机
JP4120699B2 (ja) * 2007-07-06 2008-07-16 株式会社日立製作所 ガスタービン発電設備及び空気増湿装置
JP4371278B2 (ja) * 2007-08-07 2009-11-25 株式会社日立製作所 高湿分利用ガスタービン設備
US8601821B2 (en) * 2007-08-07 2013-12-10 General Electric Company Method and apparatus for supplying pressure for spray inlet temperature suppressor of gas turbines
US8360711B2 (en) * 2007-08-22 2013-01-29 General Electric Company Apparatus and method for pressurized inlet evaporative cooling of gas turbine engines
CA2645954C (en) 2007-12-06 2012-09-04 Rolls-Royce Power Engineering Plc Radial staging method and configuration of a liquid injection system for power plants
ITMI20072404A1 (it) * 2007-12-20 2009-06-21 Nuovo Pignone Spa Metodo per lo spurgo controllato del sistema di alimentazione del combustibile nel combustore di una turbina a gas
US20090235634A1 (en) * 2008-03-24 2009-09-24 General Electric Company System for extending the turndown range of a turbomachine
US20090252598A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 General Electric Company Gas turbine inlet temperature suppression during under frequency events and related method
US20090249794A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 General Electric Company Systems and Methods for Augmenting Power Output of a Turbine During a Transient Event
US8225606B2 (en) 2008-04-09 2012-07-24 Sustainx, Inc. Systems and methods for energy storage and recovery using rapid isothermal gas expansion and compression
US7958731B2 (en) 2009-01-20 2011-06-14 Sustainx, Inc. Systems and methods for combined thermal and compressed gas energy conversion systems
US7832207B2 (en) 2008-04-09 2010-11-16 Sustainx, Inc. Systems and methods for energy storage and recovery using compressed gas
US8037678B2 (en) 2009-09-11 2011-10-18 Sustainx, Inc. Energy storage and generation systems and methods using coupled cylinder assemblies
US8240140B2 (en) 2008-04-09 2012-08-14 Sustainx, Inc. High-efficiency energy-conversion based on fluid expansion and compression
US8479505B2 (en) 2008-04-09 2013-07-09 Sustainx, Inc. Systems and methods for reducing dead volume in compressed-gas energy storage systems
US8448433B2 (en) 2008-04-09 2013-05-28 Sustainx, Inc. Systems and methods for energy storage and recovery using gas expansion and compression
US8359856B2 (en) 2008-04-09 2013-01-29 Sustainx Inc. Systems and methods for efficient pumping of high-pressure fluids for energy storage and recovery
US8677744B2 (en) 2008-04-09 2014-03-25 SustaioX, Inc. Fluid circulation in energy storage and recovery systems
US8250863B2 (en) 2008-04-09 2012-08-28 Sustainx, Inc. Heat exchange with compressed gas in energy-storage systems
US20110266810A1 (en) 2009-11-03 2011-11-03 Mcbride Troy O Systems and methods for compressed-gas energy storage using coupled cylinder assemblies
US20100307156A1 (en) 2009-06-04 2010-12-09 Bollinger Benjamin R Systems and Methods for Improving Drivetrain Efficiency for Compressed Gas Energy Storage and Recovery Systems
US8474255B2 (en) 2008-04-09 2013-07-02 Sustainx, Inc. Forming liquid sprays in compressed-gas energy storage systems for effective heat exchange
JP4558816B2 (ja) * 2008-06-05 2010-10-06 株式会社日本自動車部品総合研究所 内燃機関の排気浄化装置
WO2009152141A2 (en) 2008-06-09 2009-12-17 Sustainx, Inc. System and method for rapid isothermal gas expansion and compression for energy storage
US7536863B1 (en) * 2008-07-14 2009-05-26 Wylie Inventions, Inc Combined cycle
US8858720B2 (en) * 2008-12-09 2014-10-14 Chevron Belgium Nv Method for cleaning deposits from turbocharger and supercharger compressors
JP5024460B2 (ja) * 2009-01-14 2012-09-12 トヨタ自動車株式会社 エンジン
US8943826B2 (en) 2009-01-14 2015-02-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine
US8220275B2 (en) * 2009-01-14 2012-07-17 General Electric Company Inlet bleed heat system thermal lag mitigation using compressor interstage bleeds
US20100186367A1 (en) * 2009-01-27 2010-07-29 General Electric Company Gas turbine with introduction of nitrogen
WO2010105155A2 (en) 2009-03-12 2010-09-16 Sustainx, Inc. Systems and methods for improving drivetrain efficiency for compressed gas energy storage
US8267639B2 (en) * 2009-03-31 2012-09-18 General Electric Company Systems and methods for providing compressor extraction cooling
US8707709B2 (en) * 2009-03-31 2014-04-29 General Electric Company Systems and methods for controlling compressor extraction cooling
US8355854B2 (en) * 2009-05-08 2013-01-15 General Electric Company Methods relating to gas turbine control and operation
US8104274B2 (en) 2009-06-04 2012-01-31 Sustainx, Inc. Increased power in compressed-gas energy storage and recovery
WO2011002750A1 (en) 2009-06-30 2011-01-06 Cummins Power Generation Ip, Inc. Apparatus, systems, and methods to address evaporative cooling and wet compression for engine thermal management
US20110016870A1 (en) * 2009-07-23 2011-01-27 Yefim Kashler Method and apparatus for improved gas turbine efficiency and augmented power output
JP2011085102A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Toshiba Corp ガスタービン吸気冷却装置及びガスタービン吸気冷却方法
US8475117B2 (en) * 2009-11-10 2013-07-02 General Electric Company Gas turbine compressor and method of operation
RU2552083C2 (ru) * 2009-11-25 2015-06-10 Эксонмобил Апстрим Рисерч Компани Центробежное сжатие влажного газа или расширение с устройством защиты от жидкого поршня и/или распылительным устройством
US8272222B2 (en) * 2010-01-04 2012-09-25 General Electric Company Inlet bleed heat system with ejector/mixer nozzles for noise reduction
US8171728B2 (en) 2010-04-08 2012-05-08 Sustainx, Inc. High-efficiency liquid heat exchange in compressed-gas energy storage systems
US8191362B2 (en) 2010-04-08 2012-06-05 Sustainx, Inc. Systems and methods for reducing dead volume in compressed-gas energy storage systems
US8566001B2 (en) * 2010-04-29 2013-10-22 Alstom Technology Ltd. Selecting and applying to fuel-flow splits bias values to correct for elevated inlet air humidity
US8234863B2 (en) 2010-05-14 2012-08-07 Sustainx, Inc. Forming liquid sprays in compressed-gas energy storage systems for effective heat exchange
US8495872B2 (en) 2010-08-20 2013-07-30 Sustainx, Inc. Energy storage and recovery utilizing low-pressure thermal conditioning for heat exchange with high-pressure gas
US20130139517A1 (en) * 2010-08-27 2013-06-06 Hitachi, Ltd. Solar Assisted Gas Turbine System
US9359953B2 (en) * 2010-09-30 2016-06-07 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Combined cycle power plant with solar assisted cooling of compressor inlet air
EP2623742B1 (en) * 2010-09-30 2019-03-06 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Gas turbine system, control device for gas turbine system, and control method for gas turbine system
CN102330573A (zh) * 2010-10-22 2012-01-25 靳北彪 有压气体涡轮增压***
US8578708B2 (en) 2010-11-30 2013-11-12 Sustainx, Inc. Fluid-flow control in energy storage and recovery systems
US20120159924A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-28 General Electric Company System and method for increasing efficiency and water recovery of a combined cycle power plant
TW201226828A (en) * 2010-12-24 2012-07-01 Transworld University Vaporization method
WO2012105053A1 (ja) 2011-02-04 2012-08-09 株式会社日立製作所 ガスタービン発電プラントの制御装置
EP2685101B1 (en) 2011-03-07 2015-09-16 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Solar heat steam cycle system
CN103930654A (zh) 2011-05-17 2014-07-16 瑟斯特克斯有限公司 用于在压缩空气能量存储***中高效两相传热的***和方法
WO2013106115A2 (en) 2011-10-14 2013-07-18 Sustainx, Inc. Dead-volume management in compressed-gas energy storage and recovery systems
ITCO20110073A1 (it) * 2011-12-23 2013-06-24 Nuovo Pignone Spa Impianto comprendente un dispositivo di recupero di acqua condensata
CN103047011A (zh) * 2012-01-14 2013-04-17 陈大兵 一种加热燃气轮机进气的***和方法
US20130199150A1 (en) * 2012-02-03 2013-08-08 General Electric Company Steam injection assembly for a combined cycle system
US20130199196A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-08 General Electric Company System and method for gas turbine part load efficiency improvement
US20130199192A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-08 General Electric Company System and method for gas turbine nox emission improvement
EP2818665A4 (en) * 2012-02-24 2016-03-23 Mitsubishi Hitachi Power Sys GAS TURBINE SYSTEM ASSISTED BY SOLAR HEAT
CN102562310A (zh) * 2012-03-12 2012-07-11 云南大学 用催化氨分解反应降低燃气涡轮机高温金属件温度的方法
DE102012211862A1 (de) * 2012-07-06 2014-01-09 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren für die Erzeugung von Wasser aus dem Abgasstrom einer Gasturbinenanlage
FR2993003B1 (fr) * 2012-07-06 2016-10-21 Snecma Dispositif de simulation d'une introduction de paquets de glace dans un moteur
JP2014029118A (ja) * 2012-07-31 2014-02-13 Hitachi Ltd 噴霧装置
AU2012216352B2 (en) 2012-08-22 2015-02-12 Woodside Energy Technologies Pty Ltd Modular LNG production facility
CN102817714A (zh) * 2012-09-03 2012-12-12 中国船舶重工集团公司第七○三研究所 中间喷水冷却与蒸汽回注燃气轮机循环装置
US9279365B2 (en) * 2012-09-04 2016-03-08 General Electric Company Power augmentation systems and methods for grid frequency control
US10047672B2 (en) * 2012-09-10 2018-08-14 General Electric Company Gas turbine wet compression system using electrohydrodynamic (EHD) atomization
US9897003B2 (en) * 2012-10-01 2018-02-20 General Electric Company Apparatus and method of operating a turbine assembly
US8567177B1 (en) * 2012-11-30 2013-10-29 Yoganeck, LLC Gas turbine engine system with water recycling feature
JP6092613B2 (ja) * 2012-12-26 2017-03-08 三菱日立パワーシステムズ株式会社 軸流圧縮機及び軸流圧縮機の運転方法
US9206740B2 (en) 2013-01-04 2015-12-08 Honeywell International Inc. Liquid injection inlet particle separator systems and methods
EP2765282A1 (en) * 2013-02-08 2014-08-13 Alstom Technology Ltd Power generating unit and method for operating such a power generating unit
DE102013202249A1 (de) * 2013-02-12 2014-08-14 Siemens Aktiengesellschaft Dampftemperatur-Regeleinrichtung für eine Gas- und Dampfturbinenanlage
WO2014131598A1 (de) 2013-02-28 2014-09-04 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum betreiben einer gasturbine
US9482236B2 (en) * 2013-03-13 2016-11-01 Rolls-Royce Corporation Modulated cooling flow scheduling for both SFC improvement and stall margin increase
US20140360217A1 (en) * 2013-06-11 2014-12-11 Bha Altair, Llc Cooling system for use in a turbine assembly and method of assembly
US9617874B2 (en) * 2013-06-17 2017-04-11 General Electric Technology Gmbh Steam power plant turbine and control method for operating at low load
EP2824285B1 (en) * 2013-07-11 2016-03-16 Alstom Technology Ltd Gas turbine engine comprising an inlet flow control arrangement
CN103629153A (zh) * 2013-10-09 2014-03-12 孙敏超 一种压缩空气的单级叶轮机械
JP6261956B2 (ja) 2013-11-11 2018-01-17 三菱日立パワーシステムズ株式会社 高湿分利用ガスタービンシステム
FR3014504A1 (fr) * 2013-12-10 2015-06-12 Air Liquide Procede de compression de gaz avec introduction en exces de refrigerant en entree de compresseur
EP2990627A4 (en) 2014-04-07 2016-09-14 Mitsubishi Heavy Ind Compressor Corp FLOATING LIQUID GAS PRODUCTION PLANT
FI127654B (en) * 2014-05-21 2018-11-30 Finno Energy Oy Electricity generating system and method
US20160040596A1 (en) * 2014-08-08 2016-02-11 General Electric Company Turbomachine system including an inlet bleed heat system and method of operating a turbomachine at part load
US20160115867A1 (en) * 2014-10-27 2016-04-28 General Electric Company Water delivery system for gas turbine compressor
US20160273409A1 (en) * 2015-03-19 2016-09-22 General Electric Company Power generation system having compressor creating excess air flow and turbo-expander for supplemental generator
EP3109440B1 (en) * 2015-06-24 2024-04-17 Aaf Ltd. Method of running an air inlet system
CN104912669B (zh) * 2015-06-25 2017-06-06 上海电气燃气轮机有限公司 燃气蒸汽联合循环电厂的进气空调***及其使用方法
KR101835421B1 (ko) 2015-12-31 2018-03-08 한국항공우주연구원 습식 압축용 환형 분사 장치
FI127178B (en) * 2016-02-09 2017-12-29 Finno Energy Oy Combustion chamber arrangements and systems comprising said arrangement
US10619568B2 (en) * 2016-05-27 2020-04-14 General Elecric Company System and method of compressor inlet temperature control with mixing chamber
CN105964129B (zh) * 2016-06-28 2018-12-25 江苏亿金环保科技有限公司 脱硫除尘一体化***
CN106014644A (zh) * 2016-07-11 2016-10-12 南京力合联升电力节能科技有限公司 一种燃机进气加热控制***
CN106050430A (zh) * 2016-07-11 2016-10-26 南京力合联升电力节能科技有限公司 一种燃机进气冷却控制***
US20180135467A1 (en) * 2016-11-14 2018-05-17 General Electric Company Cooling of gas turbine at varying loads
US20180306112A1 (en) * 2017-04-20 2018-10-25 General Electric Company System and Method for Regulating Flow in Turbomachines
CN108318252B (zh) * 2018-01-22 2020-06-16 哈尔滨工程大学 一种用于压气机进口加湿试验的模块式喷水装置
CN108457749A (zh) * 2018-01-22 2018-08-28 哈尔滨工程大学 一种燃气轮机进气可控区域喷雾加湿的装置
US10961909B2 (en) 2018-05-15 2021-03-30 General Electric Company Variable evaporative cooling system
RU2693951C1 (ru) * 2018-07-31 2019-07-08 Российская Федерация, от имени которой выступает Государственная корпорация по космической деятельности "РОСКОСМОС" Комбинированный двигатель летательного аппарата
CN109342066B (zh) * 2018-08-16 2020-09-04 国网浙江省电力有限公司电力科学研究院 重型燃气轮机故障燃烧筒定位的方法
JP2020076362A (ja) * 2018-11-07 2020-05-21 川崎重工業株式会社 ガスタービンシステム
CN109723556B (zh) * 2018-12-29 2021-02-09 国电环境保护研究院有限公司 基于scr和喷雾的燃气机组提效的控制***和控制方法
FR3095475B1 (fr) * 2019-04-24 2021-04-16 Safran Helicopter Engines Procédé de régulation de turbomachine comprenant un dispositif d’augmentation temporaire de puissance
CN111636965B (zh) * 2020-06-03 2021-07-27 北京首钢股份有限公司 一种燃气轮机的负荷增强装置及方法
US11668239B2 (en) 2020-06-24 2023-06-06 General Electric Company System and method for controlling temperature in an air intake
CN114635798A (zh) * 2020-12-15 2022-06-17 华能北京热电有限责任公司 一种降低燃机压气机进气温度的喷雾冷却装置
MX2023009883A (es) * 2021-02-23 2023-11-09 Stellar Energy Americas Inc Sistemas de enfriamiento con entrada de aire de turbina con recuperacion de agua condensada.
EP4170186A1 (de) * 2021-10-21 2023-04-26 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Verdichter, insbesondere radialverdichter
CN114151188B (zh) * 2021-12-06 2023-11-03 中国空气动力研究与发展中心空天技术研究所 一种发动机进口空气冷却方法
US11739696B2 (en) * 2021-12-13 2023-08-29 Pratt & Whitney Canada Corp. System and method for synthesizing engine output power
CN117345770B (zh) * 2023-12-05 2024-02-20 中国航发四川燃气涡轮研究院 一种压气机试验器进气舱室***

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2686631A (en) * 1948-05-08 1954-08-17 United Aircraft Corp Coolant injection system for gas turbines
US2974482A (en) * 1955-04-25 1961-03-14 Curtiss Wright Corp Coolant injection system for engines
GB1093682A (en) * 1966-07-22 1967-12-06 Rolls Royce Improvements in or relating to power plants
US3571543A (en) 1968-09-30 1971-03-23 G & W Electric Speciality Co Multiple position vacuum interrupter switching device
US3894691A (en) * 1970-12-31 1975-07-15 Thomas R Mee Nozzle for producing small droplets of controlled size
US3703807A (en) * 1971-01-15 1972-11-28 Laval Turbine Combined gas-steam turbine power plant
NL154369B (nl) 1973-12-21 1977-08-15 Hazemeijer Bv Elektrische hoogspanningsschakelaar met twee in serie geschakelde schakeltrajecten.
US3908903A (en) * 1974-02-11 1975-09-30 Jr Samuel L Burns Snow making apparatus and method
CH569861A5 (ja) * 1974-04-09 1975-11-28 Bbc Sulzer Turbomaschinen
CH584837A5 (ja) * 1974-11-22 1977-02-15 Sulzer Ag
US3978661A (en) * 1974-12-19 1976-09-07 International Power Technology Parallel-compound dual-fluid heat engine
GB1576427A (en) 1976-04-29 1980-10-08 English Clays Lovering Pochin Magnetic separators
US4101073A (en) * 1977-08-25 1978-07-18 Spray Engineering Company Two-fluid spray nozzle producing fine atomization of liquid
DE2818905C3 (de) 1978-04-28 1982-12-09 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektrisches Mittelspannungs-Schaltfeld
JPS5643433U (ja) 1979-09-11 1981-04-20
JPS5917209B2 (ja) 1979-09-18 1984-04-20 東レ株式会社 特殊交互撚糸
US4418527A (en) * 1980-04-21 1983-12-06 Schlom Leslie A Precooler for gas turbines
US4483137A (en) * 1981-07-30 1984-11-20 Solar Turbines, Incorporated Gas turbine engine construction and operation
JPS58117306A (ja) * 1981-12-29 1983-07-12 Hitachi Ltd コンバインドプラント
JPS6137714A (ja) 1984-07-31 1986-02-22 Pola Chem Ind Inc 固形状化粧料組成物の充填成型法およびその装置
JPS6137794A (ja) 1984-07-31 1986-02-22 Mitsui Petrochem Ind Ltd 有機白金錯体およびそれを含む抗腫瘍剤
JPS6137794U (ja) 1984-08-13 1986-03-08 株式会社和光札幌 根菜類の連続洗滌機
US4572428A (en) * 1985-01-08 1986-02-25 Herrmidifier Company, Inc. In duct atomizing humidification and evaporative cooling system
JPS61283723A (ja) 1985-06-10 1986-12-13 Toyota Motor Corp インタク−ラ冷却装置
US4928478A (en) * 1985-07-22 1990-05-29 General Electric Company Water and steam injection in cogeneration system
US4731990A (en) * 1985-07-30 1988-03-22 Michael Munk Internal combustion engine system and method with reduced noxious emissions
US4667465A (en) * 1985-07-30 1987-05-26 Michael Munk Internal combustion engine system and method with reduced noxious emissions
US4702074A (en) * 1985-07-30 1987-10-27 Michael Munk Internal combustion engine system with fog injection and heat exchange
JPS63248931A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 Hitachi Ltd 圧縮機入口空気水分の氷結防止法
US5054279A (en) * 1987-11-30 1991-10-08 General Electric Company Water spray ejector system for steam injected engine
US4926620A (en) * 1988-07-08 1990-05-22 The Dow Chemical Company Cleaning gas turbine inlet air
US4949544A (en) 1988-12-06 1990-08-21 General Electric Company Series intercooler
US5083423A (en) * 1989-01-11 1992-01-28 Stewart & Stevenson Services, Inc. Apparatus and method for optimizing the air inlet temperature of gas turbines
US4951460A (en) * 1989-01-11 1990-08-28 Stewart & Stevenson Services, Inc. Apparatus and method for optimizing the air inlet temperature of gas turbines
JPH04506472A (ja) * 1989-03-09 1992-11-12 ヘッジマン,ロナルド,ゴードン 植物噴霧装置及び方法
US5203161A (en) * 1990-10-30 1993-04-20 Lehto John M Method and arrangement for cooling air to gas turbine inlet
US5282726A (en) * 1991-06-21 1994-02-01 Praxair Technology, Inc. Compressor supercharger with evaporative cooler
JP3181084B2 (ja) 1992-01-21 2001-07-03 東北電力株式会社 ガスタービン燃焼用空気冷却装置
US5353585A (en) * 1992-03-03 1994-10-11 Michael Munk Controlled fog injection for internal combustion system
EP0561011A1 (de) 1992-03-16 1993-09-22 Asea Brown Boveri Ag Zwischengekühlte Verdichter
US6119445A (en) * 1993-07-22 2000-09-19 Ormat Industries Ltd. Method of and apparatus for augmenting power produced from gas turbines
US5436414A (en) 1993-07-16 1995-07-25 Eaton Corporation Drive mechanism for circuit interrupters
IL110361A (en) * 1993-07-22 2003-03-12 Ormat Ind Ltd Method of and apparatus for augmenting power produced by gas turbines
JPH0797933A (ja) 1993-09-29 1995-04-11 Toshiba Corp ガスタービンの吸気冷却装置
US5463873A (en) * 1993-12-06 1995-11-07 Cool Fog Systems, Inc. Method and apparatus for evaporative cooling of air leading to a gas turbine engine
CA2198252C (en) * 1994-08-25 2005-05-10 Rudi Beichel Reduced pollution power generation system and gas generator therefore
US5537974A (en) * 1994-09-29 1996-07-23 Spread Spectrum Method and apparatus for using exhaust gas condenser to reclaim and filter expansion fluid which has been mixed with combustion gas in combined cycle heat engine expansion process
BR9503588A (pt) * 1995-08-09 1997-09-30 Edison Tito Guimaraes Processo e instalação para resfriamento de ar
US5790972A (en) * 1995-08-24 1998-08-04 Kohlenberger; Charles R. Method and apparatus for cooling the inlet air of gas turbine and internal combustion engine prime movers
JP2877098B2 (ja) * 1995-12-28 1999-03-31 株式会社日立製作所 ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機
FR2744561B1 (fr) 1996-02-02 1998-02-27 Gec Alsthom T & D Sa Disjoncteur a enceinte metallique a la terre
US5867977A (en) 1996-05-14 1999-02-09 The Dow Chemical Company Method and apparatus for achieving power augmentation in gas turbines via wet compression
US5930990A (en) * 1996-05-14 1999-08-03 The Dow Chemical Company Method and apparatus for achieving power augmentation in gas turbines via wet compression
JP2002322916A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Toshiba Corp ガスタービン吸気冷却装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
川端清一著,「航空工学教室・タービン発動機,付プロペラ・航空燃料と潤滑油」,(社)日本航空技術協会発行,昭和56年6月20日発行,p.59〜108,p351〜356,p469〜478,4.圧縮機(compressor)の章,5.空気系統(air system)の章,18.水噴射(water injection)の章及び27.ノイズ(noise)の章。

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1621741A1 (en) 2004-07-28 2006-02-01 Hitachi, Ltd. Gas turbine system
US7367178B2 (en) 2004-07-28 2008-05-06 Hitachi, Ltd. Gas turbine system
US11156158B2 (en) 2017-03-27 2021-10-26 Ihi Corporation Combustion device and gas turbine engine system
US11156157B2 (en) 2017-03-27 2021-10-26 Ihi Corporation Combustion device and gas turbine engine system

Also Published As

Publication number Publication date
US20020026783A1 (en) 2002-03-07
DE69635318D1 (de) 2005-11-24
US6286301B1 (en) 2001-09-11
US20070022734A1 (en) 2007-02-01
DE69630359D1 (de) 2003-11-20
EP1340895A2 (en) 2003-09-03
CN1228541C (zh) 2005-11-23
US6581368B2 (en) 2003-06-24
US20030196439A1 (en) 2003-10-23
EP1340895B1 (en) 2005-10-19
EP0781909A2 (en) 1997-07-02
US7404287B2 (en) 2008-07-29
DE69630359T2 (de) 2004-06-24
KR970044622A (ko) 1997-07-26
CN1456795A (zh) 2003-11-19
DE69635318T2 (de) 2006-05-24
EP1340895A3 (en) 2003-11-05
CN1107161C (zh) 2003-04-30
US6357236B1 (en) 2002-03-19
JPH09236024A (ja) 1997-09-09
US20030029157A1 (en) 2003-02-13
US6609360B2 (en) 2003-08-26
CN1162063A (zh) 1997-10-15
US6378284B1 (en) 2002-04-30
EP0781909B1 (en) 2003-10-15
US6598401B1 (en) 2003-07-29
EP0781909A3 (en) 2000-01-19
US7441399B2 (en) 2008-10-28
US6216443B1 (en) 2001-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2877098B2 (ja) ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機
EP1225306B2 (en) Control system and method for gas turbine inlet-air water-saturation and supersaturation system
US7644573B2 (en) Gas turbine inlet conditioning system and method
JP2005511947A (ja) 湿り圧縮を用いてガスタービンの動力を増大させる方法と装置
EP2818665A1 (en) Solar heat assisted gas turbine system
JP4193849B2 (ja) ガスタービン装置
JPH1172027A (ja) 排気再循環型コンバインドプラント
EP2610465B1 (en) Solar gas turbine system
JP2980095B2 (ja) ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機
JP3937640B2 (ja) ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機
JP2006226293A (ja) ガスタービン設備
JP3567090B2 (ja) ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機
JPH1113486A (ja) ガスタービン
US6705073B2 (en) Gas turbine plant and process for limiting a critical process value
JP4923010B2 (ja) 吸気に水を噴霧する圧縮機を有する設備

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100122

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110122

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110122

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120122

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 14

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees