JP2019516236A - 高電圧用及び太陽電池用の装置及び方法 - Google Patents

高電圧用及び太陽電池用の装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019516236A
JP2019516236A JP2018549538A JP2018549538A JP2019516236A JP 2019516236 A JP2019516236 A JP 2019516236A JP 2018549538 A JP2018549538 A JP 2018549538A JP 2018549538 A JP2018549538 A JP 2018549538A JP 2019516236 A JP2019516236 A JP 2019516236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mno
electrode
cells
array
lsg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018549538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6975429B2 (ja
Inventor
エル−カディ,マハー・エフ
カナー,リチャード・バリー
カヴァノー,ジャック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of California
Original Assignee
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of California filed Critical University of California
Publication of JP2019516236A publication Critical patent/JP2019516236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6975429B2 publication Critical patent/JP6975429B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • H01G11/32Carbon-based
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/04Hybrid capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/10Multiple hybrid or EDL capacitors, e.g. arrays or modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/26Electrodes characterised by their structure, e.g. multi-layered, porosity or surface features
    • H01G11/28Electrodes characterised by their structure, e.g. multi-layered, porosity or surface features arranged or disposed on a current collector; Layers or phases between electrodes and current collectors, e.g. adhesives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • H01G11/46Metal oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/66Current collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/84Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof
    • H01G11/86Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof specially adapted for electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)

Abstract

本明細書では、1つ以上のセルを含む装置及びその製造方法が提供される。装置は、電気化学的装置とすることができる。装置は、3次元スーパーキャパシタを備えることができる。装置は、例えばマイクロスーパーキャパシタなどのマイクロデバイスとすることができる。一部の実施形態では、装置は、3次元ハイブリッドマイクロスーパーキャパシタである。装置は、高電圧用途向けに構成することができる。一部の実施形態では、装置は、高電圧マイクロスーパーキャパシタである。特定の実施形態では、装置は、高電圧非対称マイクロスーパーキャパシタである。一部の実施形態では、本装置は、高電圧用途向けの集積マイクロスーパーキャパシタである。【選択図】図5−1

Description

相互参照
[0001]本出願は、2016年3月23日に出願された米国仮出願第62/312,408号、及び2016年11月14日に出願された米国仮出願第62/421,920号の利益を主張するものであり、その両方に記載された全ての記載内容を本明細書に援用するものである。
[0002]現代の生活におけるエネルギー需要の急速な増大の結果として、高性能エネルギー蓄積装置の開発が著しい注目を集めている。
[0003]スーパーキャパシタは、電池と従来のキャパシタとの中間の特性を有する有望なエネルギー蓄積装置であるが、いずれよりも急速に改良されつつある。過去数十年間にわたり、スーパーキャパシタは、ますます多くの用途で電池及びキャパシタを置き換えることによって、日常の製品の主要コンポーネントとなってきている。高電力密度と優れた低温性能により、バックアップ電源、コールドスタート、フラッシュ付きカメラ、回生ブレーキ、及びハイブリッド電気自動車への用途に選択される技術となっている。この技術の将来の成長は、エネルギー密度、電力密度、カレンダ寿命、サイクル寿命、及び製造コストを含む、多くの領域におけるさらなる改良にかかっている。
[0004]本発明者らは、(例えば、マイクロメータ間隔で3D微小電極を構築することを必要とする複雑な微細加工技術のため)設計を改良して、ハイブリッド材料をマイクロスーパーキャパシタへ一体化させることの必要性を認識している。
[0005]本開示は、例えば3Dハイブリッドマイクロスーパーキャパシタなどのマイクロデバイスの製造のための単純ながら、汎用性のある技術を提供する。一部の実施形態では、そのような3Dハイブリッドマイクロスーパーキャパシタは、相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)及びMnOを基にしている。一部の実施形態では、本明細書に記載のマイクロデバイスは、フットプリント当たりのキャパシタンスを(例えば、フットプリント当たりの超高容量)約400mF/cm近くにすることを可能にする。一部の実施形態では、本明細書に記載のマイクロデバイスは、約22Wh/Lまでの(例えば、リチウム薄膜電池の2倍を超える)エネルギー密度を提供する。これらの開発は、その外にも例があるが、(例えば、フットプリント当たりの高容量が非常に重要である)バイオメディカルセンサ及び無線自動識別(RFID)タグなどのマイクロ電子デバイスに有望である。
[0006]本開示は、高電圧用途向けのマイクロデバイスの作製及び/または集積化のための方法を提供する。一部の実施形態では、本開示は、高電圧用途向けの非対称マイクロスーパーキャパシタの直接的な作製及び集積化のための方法を提供する。マイクロスーパーキャパシタは、別個の電気化学セルのアレイを含むことができる。一部の実施形態では、別個の電気化学セルのアレイを同一平面内に、1ステップで、直接的に製造することができる。本構成は、電圧出力及び電流出力の非常に良好な制御を提供することができる。一部の実施形態では、本アレイは、太陽光線を利用した効率的な環境発電及びエネルギー蓄積のために、太陽電池と一体化させることができる。一部の実施形態では、本装置は、高電圧用途向けの集積マイクロスーパーキャパシタである。特定の実施形態では、本装置は、高電圧用途向けの非対称マイクロスーパーキャパシタ(高電圧非対称マイクロスーパーキャパシタ)である。一部の実施形態では、本アレイは、少なくとも1つのICCN/MnOハイブリッド電極を有した1つ以上の電気化学セルを備える。
[0007]本開示の一態様は、ハイブリッドレーザスクライブドグラフェン(LSG)−MnOの3Dスーパーキャパシタ及び3Dマイクロスーパーキャパシタを製造するための方法を提供する。一部の実施形態では、スーパーキャパシタ及び/またはマイクロスーパーキャパシタは、小型の、信頼性のある、高エネルギー密度の、またはそれらの任意の組合せとすることができる。他の実施形態では、スーパーキャパシタ及び/またはマイクロスーパーキャパシタは、急速に充電することができ、寿命が長く、またはそれらの任意の組合せを保有することができる。アルカリ電池(年間約100億個の販売)でのMnOの使用と、グラフェン系材料の拡張性とを考慮すると、グラフェン/MnOハイブリッド電極は、実際の応用に有望である。
[0008]本開示の一態様は、複数の相互接続した電気化学セルを備えた電気化学システムであって、各電気化学セルが、第1の電極と第2の電極とを備え、第1の電極及び第2の電極の少なくとも一方が、相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)を備える、電気化学システムを提供する。一部の実施形態では、電気化学システムは、約5V〜約500Vの電圧を出力することができる。一部の実施形態では、電気化学システムは、少なくとも約5Vの電圧を出力することができる。一部の実施形態では、電気化学システムは、少なくとも約100Vの電圧を出力することができる。一部の実施形態では、電気化学システムは、約5V〜約10V、約5V〜約50V、約5V〜約100V、約5V〜約200V、約5V〜約300V、約5V〜約400V、約5V〜約500V、約10V〜約50V、約10V〜約100V、約10V〜約200V、約10V〜約300V、約10V〜約400V、約10V〜約500V、約50V〜約100V、約50V〜約200V、約50V〜約300V、約50V〜約400V、約50V〜約500V、約100V〜約200V、約100V〜約300V、約100V〜約400V、約100V〜約500V、約200V〜約300V、約200V〜約400V、約200V〜約500V、約300V〜約400V、約300V〜約500V、または約400V〜約500Vの電圧を出力することができる。
[0009]一部の実施形態では、複数の相互接続した電気化学セルは、少なくとも1つのハイブリッドスーパーキャパシタセルを備える。一部の実施形態では、複数の相互接続した電気化学セルは、ハイブリッドマイクロスーパーキャパシタのアレイである。一部の実施形態では、複数の相互接続した電気化学セルは、光スクライビングによって製造されたマイクロスーパーキャパシタのアレイである。
[0010]一部の実施形態では、電気化学システムは、第1の電極と第2の電極との間に配置される電解質をさらに備える。一部の実施形態では、電解質は、水性電解質である。一部の実施形態では、システムは、複数の相互接続した電気化学セルと電気的に連絡する太陽電池をさらに備える。一部の実施形態では、太陽電池は、セレン化銅インジウムガリウム(CIGS)セルまたは有機光電池である。
[0011]一部の実施形態では、電気化学システムは、相互接続した電気化学セルの平面アレイを備え、各電気化学セルが少なくとも2つの電極を備え、各電極が炭素質材料を含み、少なくとも1つの電極が擬似容量性材料をさらに含む。一部の実施形態では、炭素質材料は、相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)、レーザスクライブしたグラフェン(LSG)またはそれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態では、各電気化学セルは、2つの電極を備えていて、各電極が、炭素質材料及び擬似容量性材料を含む。一部の実施形態では、擬似容量性材料は、MnO、RuO、Co、NiO、Fe、CuO、MoO、V、Ni(OH)、またはそれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態では、電気化学セルのアレイは、交互嵌合型の構造に配置される。一部の実施形態では、電気化学システムは、第1の電極と第2の電極との間に配置される電解質をさらに備える。一部の実施形態では、電気化学システムは、電極に取り付けられた集電体をさらに備える。一部の実施形態では、少なくとも1つの電気化学セルは、少なくとも約5ボルトの電圧を出力する能力がある。一部の実施形態では、電気化学システムは、少なくとも100ボルトの電圧を出力する能力がある。一部の実施形態では、電気化学セルのエネルギー密度は、1リットル当たり少なくとも約22ワット時(Wh/L)である。一部の実施形態では、電気化学セルのアレイのフットプリント当たりのキャパシタンスが、1平方センチメートル当たり少なくとも約380ミリファラド(mF/cm)である。一部の実施形態では、電気化学セルのアレイは、1立法センチメートル当たり少なくとも約1,100ファラド(F/cm)の体積キャパシタンスを有する。
[0012]本開示の別の態様は、スーパーキャパシタセルのアレイを備えるスーパーキャパシタを提供する。一部の実施形態では、スーパーキャパシタセルのアレイは、少なくとも1つのハイブリッドスーパーキャパシタセルを備える。一部の実施形態では、スーパーキャパシタセルのアレイは、ハイブリッドスーパーキャパシタセルのアレイである。
[0013]一部の実施形態では、スーパーキャパシタセルのアレイは、約5V〜約100Vの電圧を出力することができる。一部の実施形態では、スーパーキャパシタセルのアレイは、少なくとも約5Vの電圧を出力することができる。一部の実施形態では、スーパーキャパシタセルのアレイは、約5V〜約10V、約5V〜約20V、約5V〜約30V、約5V〜約40V、約5V〜約50V、約5V〜約60V、約5V〜約70V、約5V〜約80V、約5V〜約90V、約5V〜約100V、約10V〜約20V、約10V〜約30V、約10V〜約40V、約10V〜約50V、約10V〜約60V、約10V〜約70V、約10V〜約80V、約10V〜約90V、約10V〜約100V、約20V〜約30V、約20V〜約40V、約20V〜約50V、約20V〜約60V、約20V〜約70V、約20V〜約80V、約20V〜約90V、約20V〜約100V、約30V〜約40V、約30V〜約50V、約30V〜約60V、約30V〜約70V、約30V〜約80V、約30V〜約90V、約30V〜約100V、約40V〜約50V、約40V〜約60V、約40V〜約70V、約40V〜約80V、約40V〜約90V、約40V〜約100V、約50V〜約60V、約50V〜約70V、約50V〜約80V、約50V〜約90V、約50V〜約100V、約60V〜約70V、約60V〜約80V、約60V〜約90V、約60V〜約100V、約70V〜約80V、約70V〜約90V、約70V〜約100V、約80V〜約90V、約80V〜約100V、または約90V〜約100Vの電圧を出力することができる。
[0014]一部の実施形態では、スーパーキャパシタのエネルギー密度は、約10Wh/L〜約80Wh/Lである。一部の実施形態では、スーパーキャパシタのエネルギー密度は、少なくとも約10Wh/Lである。一部の実施形態では、スーパーキャパシタのエネルギー密度は、約10Wh/L〜約20Wh/L、約10Wh/L〜約30Wh/L、約10Wh/L〜約40Wh/L、約10Wh/L〜約50Wh/L、約10Wh/L〜約60Wh/L、約10Wh/L〜約70Wh/L、約10Wh/L〜約80Wh/L、約20Wh/L〜約30Wh/L、約20Wh/L〜約40Wh/L、約20Wh/L〜約50Wh/L、約20Wh/L〜約60Wh/L、約20Wh/L〜約70Wh/L、約20Wh/L〜約80Wh/L、約30Wh/L〜約40Wh/L、約30Wh/L〜約50Wh/L、約30Wh/L〜約60Wh/L、約30Wh/L〜約70Wh/L、約30Wh/L〜約80Wh/L、約40Wh/L〜約50Wh/L、約40Wh/L〜約60Wh/L、約40Wh/L〜約70Wh/L、約40Wh/L〜約80Wh/L、約50Wh/L〜約60Wh/L、約50Wh/L〜約70Wh/L、約50Wh/L〜約80Wh/L、約60Wh/L〜約70Wh/L、約60Wh/L〜約80Wh/L、または約70Wh/L〜約80Wh/Lである。
[0015]一部の実施形態では、少なくとも1つのスーパーキャパシタセルは、炭素系の非ハイブリッドスーパーキャパシタセルのエネルギー密度よりも、少なくとも約6倍大きいエネルギー密度を有する。一部の実施形態では、少なくとも1つのハイブリッドスーパーキャパシタセルは、(i)炭素質材料及び(ii)擬似容量性金属または金属酸化物材料を含む少なくとも1つの電極を備える。一部の実施形態では、少なくとも1つのハイブリッドスーパーキャパシタセルは、相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)及びMnOを含む少なくとも1つの電極を備える。一部の実施形態では、少なくとも1つのハイブリッドスーパーキャパシタセルは、対称または非対称の電極を備える。
[0016]一部の実施形態では、スーパーキャパシタセルのアレイは、交互嵌合型の構造に配置される。一部の実施形態では、スーパーキャパシタのアレイは、フットプリント当たりのキャパシタンスが、約250mF/cm〜約600mF/cmである。一部の実施形態では、スーパーキャパシタのアレイは、フットプリント当たりのキャパシタンスが、少なくとも約250mF/cmである。一部の実施形態では、スーパーキャパシタのアレイは、フットプリント当たりのキャパシタンスが、約250mF/cm〜約300mF/cm、約250mF/cm〜約350mF/cm、約250mF/cm〜約400mF/cm、約250mF/cm〜約450mF/cm、約250mF/cm〜約500mF/cm、約250mF/cm〜約550mF/cm、約250mF/cm〜約600mF/cm、約300mF/cm〜約350mF/cm、約300mF/cm〜約400mF/cm、約300mF/cm〜約450mF/cm、約300mF/cm〜約500mF/cm、約300mF/cm〜約550mF/cm、約300mF/cm〜約600mF/cm、約350mF/cm〜約400mF/cm、約350mF/cm〜約450mF/cm、約350mF/cm〜約500mF/cm、約350mF/cm〜約550mF/cm、約350mF/cm〜約600mF/cm、約400mF/cm〜約450mF/cm、約400mF/cm〜約500mF/cm、約400mF/cm〜約550mF/cm、約400mF/cm〜約600mF/cm、約450mF/cm〜約500mF/cm、約450mF/cm〜約550mF/cm、約450mF/cm〜約600mF/cm、約500mF/cm〜約550mF/cm、約500mF/cm〜約600mF/cm、または約550mF/cm〜約600mF/cmである。
[0017]一部の実施形態では、スーパーキャパシタのアレイは、高い充放電速度においてもキャパシタンスを維持する。一部の実施形態では、スーパーキャパシタのアレイは、約5,000mA/cm〜約20,000mA/cmの電流密度に対応する充放電速度においてキャパシタンスを維持する。一部の実施形態では、スーパーキャパシタのアレイは、少なくとも約5,000mA/cmの電流密度に対応する充放電速度においてキャパシタンスを維持する。一部の実施形態では、スーパーキャパシタのアレイは、約5,000mA/cm〜約7,500mA/cm、約5,000mA/cm〜約10,000mA/cm、約5,000mA/cm〜約12,500mA/cm、約5,000mA/cm〜約15,000mA/cm、約5,000mA/cm〜約17,500mA/cm、約5,000mA/cm〜約20,000mA/cm、約7,500mA/cm〜約10,000mA/cm、約7,500mA/cm〜約12,500mA/cm、約7,500mA/cm〜約15,000mA/cm、約7,500mA/cm〜約17,500mA/cm、約7,500mA/cm〜約20,000mA/cm、約10,000mA/cm〜約12,500mA/cm、約10,000mA/cm〜約15,000mA/cm、約10,000mA/cm〜約17,500mA/cm、約10,000mA/cm〜約20,000mA/cm、約12,500mA/cm〜約15,000mA/cm、約12,500mA/cm〜約17,500mA/cm、約12,500mA/cm〜約20,000mA/cm、約15,000mA/cm〜約17,500mA/cm、約15,000mA/cm〜約20,000mA/cm、または約17,500mA/cm〜約20,000mA/cmの電流密度に対応する充放電速度においてキャパシタンスを維持する。
[0018]一部の実施形態では、スーパーキャパシタのアレイは、約5,000mV/s〜約20,000mV/sの走査速度に対応する充放電速度においてキャパシタンスを維持する。一部の実施形態では、スーパーキャパシタのアレイは、少なくとも約5,000mV/sの走査速度に対応する充放電速度においてキャパシタンスを維持する。一部の実施形態では、スーパーキャパシタのアレイは、約5,000mV/s〜約6,250mV/s、約5,000mV/s〜約7,500mV/s、約5,000mV/s〜約10,000mV/s、約5,000mV/s〜約11,250mV/s、約5,000mV/s〜約12,500mV/s、約5,000mV/s〜約15,000mV/s、約5,000mV/s〜約16,250mV/s、約5,000mV/s〜約17,500mV/s、約5,000mV/s〜約20,000mV/s、約6,250mV/s〜約7,500mV/s、約6,250mV/s〜約10,000mV/s、約6,250mV/s〜約11,250mV/s、約6,250mV/s〜約12,500mV/s、約6,250mV/s〜約15,000mV/s、約6,250mV/s〜約16,250mV/s、約6,250mV/s〜約17,500mV/s、約6,250mV/s〜約20,000mV/s、約7,500mV/s〜約10,000mV/s、約7,500mV/s〜約11,250mV/s、約7,500mV/s〜約12,500mV/s、約7,500mV/s〜約15,000mV/s、約7,500mV/s〜約16,250mV/s、約7,500mV/s〜約17,500mV/s、約7,500mV/s〜約20,000mV/s、約10,000mV/s〜約11,250mV/s、約10,000mV/s〜約12,500mV/s、約10,000mV/s〜約15,000mV/s、約10,000mV/s〜約16,250mV/s、約10,000mV/s〜約17,500mV/s、約10,000mV/s〜約20,000mV/s、約11,250mV/s〜約12,500mV/s、約11,250mV/s〜約15,000mV/s、約11,250mV/s〜約16,250mV/s、約11,250mV/s〜約17,500mV/s、約11,250mV/s〜約20,000mV/s、約12,500mV/s〜約15,000mV/s、約12,500mV/s〜約16,250mV/s、約12,500mV/s〜約17,500mV/s、約12,500mV/s〜約20,000mV/s、約15,000mV/s〜約16,250mV/s、約15,000mV/s〜約17,500mV/s、約15,000mV/s〜約20,000mV/s、約16,250mV/s〜約17,500mV/s、約16,250mV/s〜約20,000mV/s、または約17,500mV/s〜約20,000mV/sの走査速度に対応する充放電速度においてキャパシタンスを維持する。
[0019]一部の態様によれば、スーパーキャパシタを備え、スーパーキャパシタセルのアレイが、少なくとも1つの太陽電池と電気的に連絡し、少なくとも1つの太陽電池が、セレン化銅インジウムガリウム(CIGS)セル、有機光電池、またはそれらの組合せを備えた、システムが提供される。
[0020]本開示の別の態様によれば、スーパーキャパシタを製造する方法であって、電極を形成することを含み、電極を形成することがレーザスクライビングを含む方法が提供される。一部の実施形態では、本方法は、薄膜にLightScribe書込みすることを含む、電極を形成することを含み、電極の少なくとも1つが、1つ以上の非ファラデープロセスによって電荷を蓄積するように構成されており、電極の少なくとも1つが、1つ以上のファラデープロセスによって電荷を蓄積するように構成された擬似容量性材料を含む。
[0021]一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、約5V〜約100Vの電圧を出力することができる。一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、少なくとも約5Vの電圧を出力することができる。一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、約5V〜約10V、約5V〜約20V、約5V〜約30V、約5V〜約40V、約5V〜約50V、約5V〜約60V、約5V〜約70V、約5V〜約80V、約5V〜約90V、約5V〜約100V、約10V〜約20V、約10V〜約30V、約10V〜約40V、約10V〜約50V、約10V〜約60V、約10V〜約70V、約10V〜約80V、約10V〜約90V、約10V〜約100V、約20V〜約30V、約20V〜約40V、約20V〜約50V、約20V〜約60V、約20V〜約70V、約20V〜約80V、約20V〜約90V、約20V〜約100V、約30V〜約40V、約30V〜約50V、約30V〜約60V、約30V〜約70V、約30V〜約80V、約30V〜約90V、約30V〜約100V、約40V〜約50V、約40V〜約60V、約40V〜約70V、約40V〜約80V、約40V〜約90V、約40V〜約100V、約50V〜約60V、約50V〜約70V、約50V〜約80V、約50V〜約90V、約50V〜約100V、約60V〜約70V、約60V〜約80V、約60V〜約90V、約60V〜約100V、約70V〜約80V、約70V〜約90V、約70V〜約100V、約80V〜約90V、約80V〜約100V、または約90V〜約100Vの電圧を出力することができる。
[0022]一部の実施形態では、本方法は、擬似容量性材料を電極の少なくとも1つに選択的に電着させることをさらに含む。一部の実施形態では、本方法は、グラファイト酸化膜をレーザスクライビングすることによって電極を形成することをさらに含む。一部の実施形態では、本方法は、多孔質性の相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)を形成することをさらに含み、多孔質性のICCNが、複数の細孔を形成するように、相互に接続されて広げられ、互いに離された複数の炭素層を備える。一部の実施形態では、本方法は、複数の細孔の中に金属ナノ粒子を電着することをさらに含む。一部の実施形態では、この方法は、交互嵌合型のパターンの電極を形成することをさらに含む。一部の実施形態では、擬似容量性材料は、MnOナノフラワーを備える。一部の実施形態では、スーパーキャパシタセルは、(i)ICCN及び擬似容量性材料を含む第1の電極と、(ii)ICCNを含む第2の電極とを備え、それによって非対称電極を有したスーパーキャパシタセルを形成する。一部の実施形態では、スーパーキャパシタセルは、(i)ICCN及び擬似容量性材料を含む第1の電極と、(ii)ICCN及び擬似容量性材料を含む第2の電極とを備え、それによって対称電極を有したスーパーキャパシタセルを形成する。一部の実施形態では、本方法は、別個のスーパーキャパシタセルのアレイを、同一平面内に1ステップで、直接的に製造することをさらに含む。
[0023]一部の実施形態では、電気化学システムを製造する方法は、炭素質膜を形成すること、炭素質膜から炭素質フレームワークを形成すること、炭素質フレームワークをパターン形成して、2つ以上のセルの平面アレイを形成し、各セルが少なくとも2つの電極を備えること、及び擬似容量性材料を平面アレイの一部分に電着させることを含む。一部の実施形態では、炭素質膜は、酸化グラフェン(GO)を含む。一部の実施形態では、炭素質膜は、相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)、レーザスクライブしたグラフェン(LSG)、またはそれらの任意の組合せを備えた3次元炭素フレームワークを備える。一部の実施形態では、炭素質膜からの炭素質フレームワークの形成は、光スクライビングを含む。一部の実施形態では、炭素質フレームワークをパターン形成することは、光スクライビングを含む。一部の実施形態では、炭素質フレームワークをパターン形成することは、2つ以上の交互嵌合型の電極を形成する。一部の実施形態では、アレイは平面アレイである。一部の実施形態では、擬似容量性材料は、MnO、RuO、Co、NiO、Fe、CuO、MoO、V、Ni(OH)、またはそれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態は、炭素質フレームワーク上に電解質を堆積させることをさらに含む。一部の実施形態は、2つ以上のセルを接続することをさらに含む。
[0024]一部の実施形態では、レーザスクライビングは、LightScribe DVDラベラーによる直接書込みによって行われる。一部の実施形態では、光スクライビングは、周波数が約1×10MHz〜約18×10MHzの光線によって行われる。
[0025]一部の実施形態では、光スクライビングは、波長が約350ナノメートル(nm)〜約1,450ナノメートルの光線によって行われる。一部の実施形態では、光スクライビングは、波長が少なくとも約350ナノメートルの光によって行われる。一部の実施形態では、光スクライビングは、波長が最大で約1,450ナノメートルの光によって行われる。一部の実施形態では、光スクライビングは、波長が約350ナノメートル〜約450ナノメートル、約350ナノメートル〜約550ナノメートル、約350ナノメートル〜約650ナノメートル、約350ナノメートル〜約750ナノメートル、約350ナノメートル〜約850ナノメートル、約350ナノメートル〜約950ナノメートル、約350ナノメートル〜約1,050ナノメートル、約350ナノメートル〜約1,150ナノメートル、約350ナノメートル〜約1,250ナノメートル、約350ナノメートル〜約1,350ナノメートル、約350ナノメートル〜約1,450ナノメートル、約450ナノメートル〜約550ナノメートル、約450ナノメートル〜約650ナノメートル、約450ナノメートル〜約750ナノメートル、約450ナノメートル〜約850ナノメートル、約450ナノメートル〜約950ナノメートル、約450ナノメートル〜約1,050ナノメートル、約450ナノメートル〜約1,150ナノメートル、約450ナノメートル〜約1,250ナノメートル、約450ナノメートル〜約1,350ナノメートル、約450ナノメートル〜約1,450ナノメートル、約550ナノメートル〜約650ナノメートル、約550ナノメートル〜約750ナノメートル、約550ナノメートル〜約850ナノメートル、約550ナノメートル〜約950ナノメートル、約550ナノメートル〜約1,050ナノメートル、約550ナノメートル〜約1,150ナノメートル、約550ナノメートル〜約1,250ナノメートル、約550ナノメートル〜約1,350ナノメートル、約550ナノメートル〜約1,450ナノメートル、約650ナノメートル〜約750ナノメートル、約650ナノメートル〜約850ナノメートル、約650ナノメートル〜約950ナノメートル、約650ナノメートル〜約1,050ナノメートル、約650ナノメートル〜約1,150ナノメートル、約650ナノメートル〜約1,250ナノメートル、約650ナノメートル〜約1,350ナノメートル、約650ナノメートル〜約1,450ナノメートル、約750ナノメートル〜約850ナノメートル、約750ナノメートル〜約950ナノメートル、約750ナノメートル〜約1,050ナノメートル、約750ナノメートル〜約1,150ナノメートル、約750ナノメートル〜約1,250ナノメートル、約750ナノメートル〜約1,350ナノメートル、約750ナノメートル〜約1,450ナノメートル、約850ナノメートル〜約950ナノメートル、約850ナノメートル〜約1,050ナノメートル、約850ナノメートル〜約1,150ナノメートル、約850ナノメートル〜約1,250ナノメートル、約850ナノメートル〜約1,350ナノメートル、約850ナノメートル〜約1,450ナノメートル、約950ナノメートル〜約1,050ナノメートル、約950ナノメートル〜約1,150ナノメートル、約950ナノメートル〜約1,250ナノメートル、約950ナノメートル〜約1,350ナノメートル、約950ナノメートル〜約1,450ナノメートル、約1,050ナノメートル〜約1,150ナノメートル、約1,050ナノメートル〜約1,250ナノメートル、約1,050ナノメートル〜約1,350ナノメートル、約1,050ナノメートル〜約1,450ナノメートル、約1,150ナノメートル〜約1,250ナノメートル、約1,150ナノメートル〜約1,350ナノメートル、約1,150ナノメートル〜約1,450ナノメートル、約1,250ナノメートル〜約1,350ナノメートル、約1,250ナノメートル〜約1,450ナノメートル、または約1,350ナノメートル〜約1,450ナノメートルの光によって行われる。
[0026]一部の実施形態では、光スクライビングは、パワーが約20ミリワット(mW)〜約80mWの光線によって行われる。一部の実施形態では、光スクライビングは、パワーが少なくとも約20mWの光によって行われる。一部の実施形態では、光スクライビングは、パワーが最大で約80mWの光によって行われる。一部の実施形態では、光スクライビングは、パワーが約20mW〜約30mW、約20mW〜約40mW、約20mW〜約50mW、約20mW〜約60mW、約20mW〜約70mW、約20mW〜約80mW、約30mW〜約40mW、約30mW〜約50mW、約30mW〜約60mW、約30mW〜約70mW、約30mW〜約80mW、約40mW〜約50mW、約40mW〜約60mW、約40mW〜約70mW、約40mW〜約80mW、約50mW〜約60mW、約50mW〜約70mW、約50mW〜約80mW、約60mW〜約70mW、約60mW〜約80mW、または約70mW〜約80mWの光によって行われる。
[0027]一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、3次元ハイブリッドマイクロスーパーキャパシタである。一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、3次元の交互嵌合型のマイクロスーパーキャパシタを備える。一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、非対称マイクロスーパーキャパシタを備える。一部の実施形態では、本方法は、複数の交互嵌合型の電極をマイクロスーパーキャパシタのアレイの中に形成することをさらに含む。一部の実施形態では、本方法は、マイクロスーパーキャパシタのアレイを1つ以上の太陽電池と一体化させることをさらに含む。
[0028]一部の実施形態では、1つ以上の太陽電池には、セレン化銅インジウムガリウム(CIGS)セルが含まれる。一部の実施形態では、1つ以上の太陽電池には、有機光電池が含まれる。一部の実施形態では、複数の交互嵌合型電極は、1つ以上の非ファラデープロセスによって電荷を蓄積するように構成される。
[0029]一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、フットプリント当たりのキャパシタンスが、商用のカーボンスーパーキャパシタよりも少なくとも約2倍大きい。一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、フットプリント当たりのキャパシタンスが、約0.3F/cm〜約0.8F/cmである。一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、フットプリント当たりのキャパシタンスが、少なくとも約0.3F/cmである。一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、フットプリント当たりのキャパシタンスが、約0.3F/cm〜約0.4F/cm、約0.3F/cm〜約0.5F/cm、約0.3F/cm〜約0.6F/cm、約0.3F/cm〜約0.7F/cm、約0.3F/cm〜約0.8F/cm、約0.4F/cm〜約0.5F/cm、約0.4F/cm〜約0.6F/cm、約0.4F/cm〜約0.7F/cm、約0.4F/cm〜約0.8F/cm、約0.5F/cm〜約0.6F/cm、約0.5F/cm〜約0.7F/cm、約0.5F/cm〜約0.8F/cm、約0.6F/cm〜約0.7F/cm、約0.6F/cm〜約0.8F/cm、または約0.7F/cm〜約0.8F/cmである。
[0030]一部の実施形態では、電極の少なくとも1つは、擬似容量性材料を含むとともに、1つ以上の非ファラデープロセスによって電荷を蓄積するように構成された、ハイブリッド電極である。
[0031]一部の実施形態では、ハイブリッド電極は、約500F/cm〜約2,000F/cmの体積キャパシタンスを有する。一部の実施形態では、ハイブリッド電極は、少なくとも約500F/cmの体積キャパシタンスを有する。一部の実施形態では、ハイブリッド電極は、約500F/cm〜約625F/cm、約500F/cm〜約750F/cm、約500F/cm〜約1,000F/cm、約500F/cm〜約1,125F/cm、約500F/cm〜約1,250F/cm、約500F/cm〜約1,500F/cm、約500F/cm〜約1,625F/cm、約500F/cm〜約1,750F/cm、約500F/cm〜約2,000F/cm、約625F/cm〜約750F/cm、約625F/cm〜約1,000F/cm、約625F/cm〜約1,125F/cm、約625F/cm〜約1,250F/cm、約625F/cm〜約1,500F/cm、約625F/cm〜約1,625F/cm、約625F/cm〜約1,750F/cm、約625F/cm〜約2,000F/cm、約750F/cm〜約1,000F/cm、約750F/cm〜約1,125F/cm、約750F/cm〜約1,250F/cm、約750F/cm〜約1,500F/cm、約750F/cm〜約1,625F/cm、約750F/cm〜約1,750F/cm、約750F/cm〜約2,000F/cm、約1,000F/cm〜約1,125F/cm、約1,000F/cm〜約1,250F/cm、約1,000F/cm〜約1,500F/cm、約1,000F/cm〜約1,625F/cm、約1,000F/cm〜約1,750F/cm、約1,000F/cm〜約2,000F/cm、約1,125F/cm〜約1,250F/cm、約1,125F/cm〜約1,500F/cm、約1,125F/cm〜約1,625F/cm、約1,125F/cm〜約1,750F/cm、約1,125F/cm〜約2,000F/cm、約1,250F/cm〜約1,500F/cm、約1,250F/cm〜約1,625F/cm、約1,250F/cm〜約1,750F/cm、約1,250F/cm〜約2,000F/cm、約1,500F/cm〜約1,625F/cm、約1,500F/cm〜約1,750F/cm、約1,500F/cm〜約2,000F/cm、約1,625F/cm〜約1,750F/cm、約1,625F/cm〜約2,000F/cm、または約1,750F/cm〜約2,000F/cmの体積キャパシタンスを有する。
[0032]一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、約50V〜約250Vの電圧を出力することができる。一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、少なくとも約50Vの電圧を出力することができる。一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、約50V〜約75V、約50V〜約100V、約50V〜約125V、約50V〜約150V、約50V〜約175V、約50V〜約200V、約50V〜約225V、約50V〜約250V、約75V〜約100V、約75V〜約125V、約75V〜約150V、約75V〜約175V、約75V〜約200V、約75V〜約225V、約75V〜約250V、約100V〜約125V、約100V〜約150V、約100V〜約175V、約100V〜約200V、約100V〜約225V、約100V〜約250V、約125V〜約150V、約125V〜約175V、約125V〜約200V、約125V〜約225V、約125V〜約250V、約150V〜約175V、約150V〜約200V、約150V〜約225V、約150V〜約250V、約175V〜約200V、約175V〜約225V、約175V〜約250V、約200V〜約225V、約200V〜約250V、または約225V〜約250Vの電圧を出力することができる。
[0033]本発明の他の目的及び有利な点は、以下の説明及び添付の図面と併せて考えた場合、さらに的確に認識し、理解されるであろう。以下の記述には、本発明の特定の実施形態を説明する具体的な細部が含まれ得るが、これは本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではなく、むしろ好ましい実施形態の例証として解釈されるべきである。本発明の各態様の代わりに、当業者に知られている、本明細書で示唆された多くの変形があり得る。本発明の趣旨から逸脱することなく、本発明の範囲内で、様々な変更及び修正を行うことができる。
[0034]本発明の新規な特徴は、添付の特許請求の範囲に具体的に記載される。本発明の原理を利用した例示的な実施形態、及び添付の図または図面を説明する以下の詳細な記述を参照することによって、本発明の特徴及び有利な点についての理解が深まるであろう。
[0035]Aは、一部の実施形態による、金属酸化物の密な厚膜を備えた電極の一例を示す。[0036]Bは、一部の実施形態による、ナノ構造金属酸化物膜を備えた電極の一例を示す。[0037]Cは、一部の実施形態による、ナノ構造金属酸化物に導電性材料が添加された電極の例を示す。[0038]Dは、一部の実施形態による、高表面積及び高電子伝導率を有した、3D相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)上に成長したナノ構造金属酸化物を含む電極の例を示す。 [0039]Aは、一部の実施形態による、レーザスクライブドグラフェン(LSG)−MnO電極の製造手順の例示的な概略図である。[0040]Bは、一部の実施形態による、レーザスクライビングの前後のGO膜を示す例示的なデジタル写真を提供する。 [0041]Cは、一部の実施形態による、堆積時間に対するMnOの質量充填の例示的なグラフを示す。[0042]Dは、一部の実施形態による、曲げ半径の関数としてのLSG−MnO電極の抵抗の例示的な変化を示す。[0043]Eは、一部の実施形態による、5mmの凹状曲げ半径に対する繰り返し曲げサイクルのもとでのLSG−MnO電極の抵抗の例示的な変化、及びLSG−MnO電極の可撓性を示す例示的な挿入写真を示す。 [0044]Aは、一部の実施形態による、低倍率でのLSG−MnO電極の例示的な走査型電子顕微鏡(SEM)画像を示す。[0045]Bは、一部の実施形態による、高倍率でのLSG−MnO電極の例示的なSEM画像を示す。[0046]Cは、一部の実施形態による、電着したMnOのナノフラワー形態を示す例示的なSEM画像を提供する。[0047]Dは、一部の実施形態による、LSG−MnOの例示的な断面SEM画像を示す。[0048]Eは、一部の実施形態による、C(赤)、Mn(青)、及びO(緑)の例示的なエネルギー分散X線分光分析(EDS)元素マッピングを示す。[0049]Fは、一部の実施形態による、11.6eVのピーク間分離を有した二重線を示すMn2pの例示的なX線光電子分光法(XPS)スペクトルを示す。[0050]Gは、一部の実施形態による、Mn3sの例示的なXPSスペクトルを示す。 [0051]Aは、一部の実施形態による、LSG−MnO対称スーパーキャパシタ装置の例示的な概略図を示す。[0052]Bは、一部の実施形態による、異なる走査速度でのLSG−MnO(3分)スーパーキャパシタの例示的なサイクリックボルタンメトリー(CV)プロファイルを示す。 [0053]Cは、一部の実施形態による、走査速度の関数としての、MnOの様々な質量充填を有したLSGのスタックキャパシタンスの例示的な進展を示す。[0054]Dは、一部の実施形態による、1mV/sの走査速度で計測された充填量の関数として、MnOのみに起因する例示的な比容量を示す。 [0055]Eは、一部の実施形態による、異なる電流密度でのLSG−MnO(3分)スーパーキャパシタの例示的な充放電曲線を示す。[0056]Fは、一部の実施形態による、電流密度の関数としてのLSG−MnO(120分)スーパーキャパシタのスタックキャパシタンスの例示的な変化を示し、CCG−MnO(120分)スーパーキャパシタとAu−MnO(120分)スーパーキャパシタとのデータが比較のために提示される。 [0057]Gは、一部の実施形態による、周波数の関数としてのCCGのスタックキャパシタンスの実部(C´)及び虚部(C”)の例示的な推移を示す。[0058]Hは、一部の実施形態による、周波数の関数としてのLSGのスタックキャパシタンスの実部(C´)及び虚部(C”)の例示的な推移を示す。 [0059]Iは、一部の実施形態による、LSG−MnO(120分)ハイブリッドキャパシタと、活性炭スーパーキャパシタ(2.7V/10F)、擬似キャパシタ(2.6V/35mF)、及びリチウムイオンハイブリッドキャパシタ(2.3V/220F)の例との例示的な比較を提供する。 [0060]Aは、一部の実施形態による、1.0M NaSO電解質中における正極としてのグラフェン−MnOと、負極としてのLSGとを基にして組み立てたスーパーキャパシタ装置の構造例を示す例示的な概略図である。[0061]Bは、一部の実施形態による、電位窓を0.8Vから2.0Vに増加させた後の非対称スーパーキャパシタの例示的なCV曲線を示す。 [0062]Cは、一部の実施形態による、電位窓を0.8Vから2.0Vまで増加させた後の非対称スーパーキャパシタの例示的な充電放電曲線を示す。[0063]Dは、一部の実施形態による、電流密度の関数としてのスタックキャパシタンスの例示的な変化を示す。 [0064]Eは、一部の実施形態による、異なる曲げ角度のもとでの装置の例示的な電気化学的性能を示す。[0065]Fは、一部の実施形態による、1,000mV/sの走査速度で10,000サイクルにわたって試験された装置の例示的なサイクル安定性と、サイクル中の等価直列抵抗(ESR)の例示的な変化とを示す。 [0066]A〜Cは、一部の実施形態による、正極としてのLSG−MnOと、負極としてのLSGとを基にした非対称マイクロスーパーキャパシタ装置の例示的な製造プロセスを実例として示す。 [0067]Dは、一部の実施形態による、非対称マイクロスーパーキャパシタを示す例示的な写真である。[0068]Eは、一部の実施形態による、LSG−GO/LSG−MnO界面を示す例示的な光学顕微鏡画像である。[0069]Fは、一部の実施形態による、MnOのLSG上のみへの選択的電着を示す、GOとLSGとの間の界面の例示的なSEM画像であり、挿入図はGO及びLSGの領域の拡大図を提供する。 [0070]Gは、一部の実施形態による、非対称MnO堆積時間3分の装置について、サンドイッチ構造と平面的な交互嵌合型の構造との間のスーパーキャパシタのスタックキャパシタンスの例示的な比較を提供する。[0071]Hは、堆積時間が0〜120分間であるLSG−MnOスーパーキャパシタの例示的なスタックキャパシタンス及び面積キャパシタンスを提供する。 [0072]Iは、堆積時間が576分及び960分であるLSG−MnOスーパーキャパシタの例示的なスタックキャパシタンス及び面積キャパシタンスを提供する。 [0073]一部の実施形態によるLSG−MnOスーパーキャパシタのエネルギー密度及び電力密度を、鉛酸蓄電池、リチウム薄膜電池、アルミニウム電解コンデンサ、可変サイズの活性炭スーパーキャパシタ、擬似キャパシタ、及びリチウムイオンハイブリッドキャパシタを含むエネルギー蓄積装置と比較した例示的なRagoneプロットを示す図である。一部の実施形態による、電極の微細構造の重要性を明らかにするAu−MnO及びCCG−MnOの性能データも含まれる。 [0074]Aは、単一のステップの9個のセルからなる非対称スーパーキャパシタアレイの例示的な直接製造を概略的に示す。[0075]Bは、一部の実施形態による、直列(直列に3セル、3S)、並列(並列に3セル、3P)、ならびに直列及び並列の組合せ(3直列×3並列、3S×3P)で接続された非対称スーパーキャパシタアレイの充放電曲線と、一部の実施形態による対照用の単一装置(1セル)の充放電曲線とを示す。 [0076]Cは、一部の実施形態による、太陽光線を利用した効率的な環境発電及びエネルギー蓄積のための、スーパーキャパシタアレイと太陽電池の例示的な一体化を概略的に示す。[0077]Dは、一部の実施形態による、日光の中と夜間とにおける、スーパーキャパシタアレイと太陽電池の例示的な一体化を概略的に示す。 [0078]Aは、一部の実施形態による例示的な変質グラフェン(CCG)膜を概略的に示す。[0079]Bは、一部の実施形態による、CCGの細孔構造のその電気化学的性能に対する例示的な効果を示す。 [0080]Cは、一部の実施形態による例示的なレーザスクライブドグラフェン(LSG)膜を概略的に示す。[0081]Dは、一部の実施形態による、LSGの細孔構造のその電気化学的性能に対する例示的な効果を示す。 [0082]一部の実施形態による、CCG/MnO及びLSG−MnOの例示的なナイキストインピーダンスプロットを示す図である。 [0083]一部の実施形態による、LSG−MnOの表面の例示的な進展を示す図である。 [0084]一部の実施形態による、光スクライブ書込みしたLSGマイクロスーパーキャパシタアレイの例である。 [0085]一部の実施形態による、直列/並列に接続された9個の非対称セルのアレイの例示的な製造を概略的に示す図である。 [0086]Aは、一部の実施形態による、直列に接続3×並列に接続3の9個の非対称セルの例示的な完成アレイを示す。[0087]Bは、一部の実施形態による完全なマイクロスーパーキャパシタアレイの例示的な回路図を示す。 [0088]一部の実施形態による、直列及び/または並列に接続された9つの対称スーパーキャパシタのアレイの例示的な製造を概略的に示す図である。 [0089]一部の実施形態による、直列、並列に、及びこれら2つの組合せで接続されたスーパーキャパシタアレイの例を示す図である。 [0090]一部の実施形態による非対称スーパーキャパシタアレイの電気化学的性能の例を示す図である。 [0091]一部の実施形態による、グラフェンがスーパーキャパシタセルを接続するために使用されるLSGマイクロスーパーキャパシタアレイの例示的なイメージを示す図である。 [0092]一部の実施形態による、グラフェンがスーパーキャパシタセルを接続するために使用される屈曲させたLSGマイクロスーパーキャパシタアレイの例示的なイメージを示す図である。
[0093]本明細書では、1つ以上のセルを含む装置及びその製造方法が提供される。装置は、電気化学的装置とすることができる。装置は、3次元スーパーキャパシタを備えることができる。装置は、例えばマイクロスーパーキャパシタなどのマイクロデバイスとすることができる。一部の実施形態では、装置は、3次元ハイブリッドマイクロスーパーキャパシタである。装置は、高電圧用途向け(例えば、高電圧用途向けのマイクロデバイス)に構成することができる。一部の実施形態では、装置は、高電圧マイクロスーパーキャパシタである。特定の実施形態では、装置は、高電圧非対称マイクロスーパーキャパシタである。一部の実施形態では、本装置は、高電圧用途向けの集積マイクロスーパーキャパシタである。
[0094]本開示は、例えば、高電圧スーパーキャパシタなどの装置(例えば、高電圧素子)の直接的な作製のためのシステム及び方法を提供する。高電圧スーパーキャパシタには、マイクロスーパーキャパシタを含めることができる。高電圧素子は、単一のステップで作製することができる。高電圧素子は、1つのパッケージを使用して作製することができる。高電圧素子は、単一のステップで、1つのパッケージを使用して作製することができる。複数でなく(例えば、従来のモジュールの数百ではなく)、1つのパッケージを使用することが有利となる。
[0095]高電圧素子(例えば、高電圧スーパーキャパシタ)は、約5ボルト(V)、10V、15V、20V、30V、40V、50V、60V、70V、80V、90V、100V、110V、120V、130V、140V、150V、160V、170V、180V、190V、200V、210V、220V、230V、240V、250V、260V、270V、280V、290V、300V、310V、320V、330V、340V、350V、360V、370V、380V、390V、400V、410V、420V、430V、440V、450V、460V、470V、480V、490V、500V、510V、520V、530V、540V、550V、560V、570V、580V、590V、600V、650V、700V、750V、800V、850V、900V、950V、1,000V、1,050V、1,100V、1,150V、1,200V、1,250V、1,300V、1,350V、1,400V、1,450V、または1,500V以上の電圧を保持することができる。
[0096]高電圧素子(例えば、高電圧スーパーキャパシタ)は、約10V、15V、20V、30V、40V、50V、60V、70V、80V、90V、100V、110V、120V、130V、140V、150V、160V、170V、180V、190V、200V、210V、220V、230V、240V、250V、260V、270V、280V、290V、300V、310V、320V、330V、340V、350V、360V、370V、380V、390V、400V、410V、420V、430V、440V、450V、460V、470V、480V、490V、500V、510V、520V、530V、540V、550V、560V、570V、580V、590V、600V、650V、700V、750V、800V、850V、900V、950V、1,000V、1,050V、1,100V、1,150V、1,200V、1,250V、1,300V、1,350V、1,400V、1,450V、または1,500V未満の電圧を保持することができる。
[0097]一部の実施形態では、高電圧素子またはスーパーキャパシタは、少なくとも約100Vの電圧を保持することができる。一部の実施形態では、高電圧素子またはスーパーキャパシタは、少なくとも約180Vの電圧を保持することができる。一部の実施形態では、高電圧素子またはスーパーキャパシタは、約600V、550V、または500V以下の電圧を保持することができる。一部の実施形態では、高電圧素子またはスーパーキャパシタは、約100V〜540V、180V〜540V、100V〜200V、100V〜300V、180V〜300V、100V〜400V、180V〜400V、100V〜500V、180V〜500V、100V〜600V、180V〜600V、100V〜700V、180V〜700V、150V〜1,000V、または150V〜1,100Vの電圧を保持することができる。
[0098]本開示の高電圧素子は、相互接続したセルを備えることができる。一部の実施形態では、セルは、電気化学セルであってよい。一部の実施形態では、セルは、個別のスーパーキャパシタセルであってよい。セルは、高電圧を実現するために及び/または他の目的で、相互に接続させることができる。マイクロスーパーキャパシタに関係して記載される本開示の任意の態様は、少なくともいくつかの構成でスーパーキャパシタに等しく適用することができ、逆の場合も同様である。一部の実施形態では、スーパーキャパシタセルは、マイクロスーパーキャパシタセルとすることができる。セルは、対称電極または非対称電極を備えることができる。
[0099]複数のセルを相互に接続して、スーパーキャパシタ及び/または他の装置を形成することができる。一部の実施形態では、装置は、電池及び/または各種のキャパシタであってよい。一部の実施形態では、少なくとも約2個、5個、10個、20個、30個、40個、50個、75個、100個、125個、150個、200個、250個、300個、350個、400個、500個、600個、700個、800個、900個、1000個、1500個、2000個のセル、またはそれ以上のセルを、相互に接続させることができる。一部の実施形態では、約50〜300個のセルを相互に接続させることができる。一部の実施形態では、セルは直列に接続される。一部の実施形態では、セルは並列に接続される。一部の実施形態では、セルは直列及び並列に接続される。
[00100]スーパーキャパシタは、1つ以上の電荷蓄積機構を利用して動作することができる。一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、擬似キャパシタの電荷蓄積機構を利用して動作することができる。一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、電気二重層キャパシタ(EDLC)の電荷蓄積機構を利用して動作することができる。一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、擬似キャパシタと電気二重層キャパシタ(EDLC)を組み合わせた電荷蓄積機構を利用して動作することができる。一部の実施形態では、ファラデープロセス及び非ファラデープロセスの両方を活用して電荷を蓄積することができる。このようなスーパーキャパシタを、ハイブリッドスーパーキャパシタと称することができる。一部の実施形態では、ハイブリッド電荷蓄積機構(複数可)が単一電極で生じる。一部の実施形態では、ハイブリッド電荷蓄積機構(複数可)が両方の電極で生じる。ハイブリッドスーパーキャパシタは、対称電極または非対称電極を備えることができる。
[00101]セルは、電解質を含むことができる。一部の実施形態では、セルはスーパーキャパシタセルである。電解質には、水性電解質、有機電解質、イオン液体ベースの電解質、またはそれらの任意の組合せが含まれ得る。一部の実施形態では、電解質は、液体、固体、及び/またはゲルとすることができる。一部の実施形態では、イオン液体を別の固体成分と混合して、ゲル状電解質(本明細書では「イオノゲル」ともいう)を形成することができる。固体成分はポリマーとすることができる。固体成分はシリカであってもよい。一部の実施形態では、固体成分はヒュームドシリカとすることができる。水性電解質をポリマーと混合して、ゲル状電解質(本明細書では「ヒドロゲル」及び「ヒドロゲルポリマー」ともいう)を形成することができる。有機電解質をポリマーと混合して、ゲル状電解質を形成してもよい。
[00102]電解質は、水酸化カリウム、ポリ(ビニルアルコール)(PVA)−HSOまたはPVA−HPOを含むヒドロゲル、リン酸(HPO)の水性電解質、アセトニトリルと1−エチル−3−メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート(EMIMBF)に溶解したテトラエチルアンモニウムテトラフルオロボレート(TEABF)、イオン液体と混合されたヒュームドシリカ(例えば、ヒュームドシリカナノ粉末)を含むイオノゲル(例えば、1−ブチル−3−メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド(BMIMNTf))などを含むことができる。このような電解質は、少なくとも約0.5V、1V、2V、3V、4V、またはそれ以上を含む電圧窓の範囲を提供することができる。一部の実施形態では、イオン液体BMIMNTfと共にヒュームドシリカナノ粉末を含むイオノゲルは、約2.5Vの電圧窓を提供することができる。一部の実施形態では、ヒドロゲルポリマー電解質は、約1Vの電圧窓を提供することができる。一部の実施形態では、セルは、水性電解質を含む。
[00103]電極の活物質は、炭素質材料、1つ以上の金属酸化物、及び/または他の適切な材料を含むことができる。一部の実施形態では、電極の活物質は、炭素であってもよい。一部の実施形態では、炭素は、活性炭、グラフェン、相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)、またはそれらの任意の組合せを含んでもよい。電極の活物質は、相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)の一形態である、高導電性及び高表面積のレーザスクライブしたグラフェン(LSG)フレームワークに含まれ得る。ICCNは、グラファイト酸化物(GO)などの炭素系膜から、光スクライビング(例えば、レーザスクライビング)によって製造することができる。(光スクライブした材料または3次元材料との関連で)グラフェンまたはLSGに関して記載される本開示の任意の態様は、少なくともいくつかの構成でICCNに等しく適用することができ、逆の場合も同様である。
[00104]ICCNは、拡張し、かつ相互接続した、複数の炭素層を含むことができる。本開示では、特定の実施形態において、「拡張」という語は、互いから離れて広げられた複数の炭素層を指し、炭素層の隣接したものの一部分が少なくとも約2ナノメートル(nm)離れていることを意味する。一部の実施形態では、隣接する炭素層の少なくとも一部分は、約2nm、3nm、4nm、5nm、6nm、7nm、8nm、9nm、10nm、15nm、20nm、25nm、30nm、35nm、40nm、45nm、50nm、55nm、60nm、65nm、70nm、75nm、80nm、85nm、90nm、95nm、または100nm以上離れている。一部の実施形態では、隣接する炭素層の少なくとも一部分は、約3nm、4nm、5nm、6nm、7nm、8nm、9nm、10nm、15nm、20nm、25nm、30nm、35nm、40nm、45nm、50nm、55nm、60nm、65nm、70nm、75nm、80nm、85nm、90nm、95nm、または100nm未満離れている。一部の実施形態では、隣接する炭素層の少なくとも一部分は、約2nmと約10nmとの間、約2nmと約25nmとの間、約2nmと約50nmとの間、または約2nmと約100nmとの間で分離されている。一部の実施形態では、複数の炭素層の各々は、1つの炭素原子だけの厚さを有する2次元材料である。一部の実施形態では、拡張し、かつ相互接続した炭素層の各々は、それぞれが1原子の厚さの、少なくとも1つのまたは複数の、波状炭素シートを含むことができる。他の実施形態では、拡張し、かつ相互接続した炭素層の各々は、複数の波状炭素シートを含む。ICCNの厚さは、断面走査型電子顕微鏡(SEM)及びプロフィロメトリで計測されるように、一実施形態では約7.6マイクロメートル前後であることが確認できる。他の実施形態では、ICCNを構成する、拡張し、かつ相互接続した、複数の炭素層の厚さの範囲は、約7マイクロメートルから8マイクロメートルである。
[00105]ICCNは、例えば、拡張し、相互接続した炭素層の網状体における、高表面積及び高導電率を含む特性の組合せを有することができる。一部の実施形態では、拡張し、かつ相互接続した、複数の炭素層は、1グラム当たり500平方メートル(m/g)、1000m/g、1400m/g、1500m/g、1520m/g、1750m/gまたは2000m/g以上の表面積を有する。一部の実施形態では、拡張し、かつ相互接続した、複数の炭素層は、約100m/gと1500m/gとの間、500m/gと2000m/gとの間、1000m/gと2500m/gとの間、または1500m/gと2000m/gとの間の表面積を有する。拡張し、かつ相互接続した、複数の炭素層は、このような表面積を1つ以上の導電率と組み合わせて有することができる(例えば、本明細書では1つ以上の導電率が提供される)。
[00106]一部の実施形態では、拡張し、かつ相互接続した、複数の炭素層の導電率は、少なくとも約0.1S/m、または少なくとも約0.5S/m、または少なくとも約1S/m、または少なくとも約5S/m、または少なくとも約10S/m、または少なくとも約15S/m、または少なくとも約25S/m、または少なくとも約50S/m、または少なくとも約100S/m、または少なくとも約200S/m、または少なくとも約300S/m、または少なくとも約400S/m、または少なくとも約500S/m、または少なくとも約600S/m、または少なくとも約700S/m、または少なくとも約800S/m、または少なくとも約900S/m、または少なくとも約1,000S/m、または少なくとも約1,100S/m、または少なくとも約1,200S/m、または少なくとも約1,300S/m、または少なくとも約1,400S/m、または少なくとも約1,500S/m、または少なくとも約1,600S/m、または少なくとも約1,700S/mである。一実施形態では、拡張し、かつ相互接続した、複数の炭素層は、少なくとも約1700S/mの導電率と、少なくとも約1500m/gの表面積とをもたらす。別の実施形態では、拡張し、かつ相互接続した、複数の炭素層は、1650S/mの導電率と、1520m/gの表面積とをもたらす。
[00107]ICCNは、わずかに約3.5%の非常に低い酸素含有量を保有することができ、これは比較的高い充電率の一因となる。他の実施形態では、拡張し、かつ相互接続した、炭素層の酸素含有量は、約1%〜約5%の範囲にわたる。
[00108]電極中の活物質は、ICCNの複数の細孔内に配置された金属ナノ粒子を含む多孔質性のICCN複合物を含むことができる。一部の実施形態では、活物質は、グラフェン(LSG)/金属酸化物ナノ複合物を含む。一部の実施形態では、金属ナノ粒子は、電着または他の任意の適切な技法によって、複数の細孔内に配置することができる。金属ナノ粒子は、ナノフラワー形状、薄片形状、及びそれらの組合せを含むが、これらに限定されない形状にすることができる。金属ナノ粒子は、1つ以上の金属、金属酸化物、金属水酸化物、またはそれらの任意の組合せを含むことができる。一部の実施形態では、金属ナノ粒子は、金属粒子、金属酸化物粒子、またはそれらの任意の組合せを含むことができる。一部の実施形態では、金属ナノ粒子は、マンガン、ルテニウム、コバルト、ニッケル、鉄、銅、モリブデン、バナジウム、ニッケル、またはそれらの1つ以上の組合せの酸化物または水酸化物を含むことができる。一部の実施形態では、金属ナノ粒子は、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、銀(Ag)、金(Au)、またはそれらの任意の組合せを含む(例えば、これらの粒子を含む(またはこれらの粒子である))ことができる。一部の実施形態では、金属ナノ粒子は、限定はしないが、Pt、Pd、Ag、Au、及びそれらの組合せを含む金属粒子とすることができる。一部の実施形態では、金属ナノ粒子は、MnO、RuO、Co、NiO、Fe、CuO、MoO、V、Ni(OH)、またはそれらの任意の組合せを含む。
[00109]一部の実施形態では、多孔質性のICCN複合物は、金属前駆体と炭素系酸化物との混合物を含む膜を形成すること、及びこの膜の少なくとも一部分を光にさらして、多孔質性の相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)複合物を形成することによって、製造することができる。多孔質性のICCN複合物は、複数の細孔を形成するように、相互に接続されて広げられ、互いに離された複数の炭素層と、複数の細孔内に配置された金属ナノ粒子とを含むことができる。光によって、金属前駆体を金属ナノ粒子に変質させることができる。金属前駆体と炭素系酸化物との混合物からなる膜を形成することは、液体、金属前駆体、及び炭素系酸化物を含む溶液を形成することと、液体、金属前駆体、及び炭素系酸化物を含む溶液を基板上に配置することと、溶液から液体を蒸発させて膜を形成することとを含むことができる。炭素系酸化物は、グラファイト酸化物にすることができる。金属ナノ粒子は、例えば、RuO、Co、NiO、V、Fe、CuO、MoO、またはそれらの任意の組合せの粒子にすることができる。
[00110]一部の実施形態では、複数の炭素層の上への金属ナノ粒子の表面被覆率のパーセンテージが約10%〜約95%の範囲にわたる多孔質性のICCN複合物を製造することができる。一部の実施形態では、複数の炭素層の上への金属ナノ粒子の表面被覆率のパーセンテージは、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、または少なくとも約95%である。
[00111]一部の実施形態では、約2ワット時/リットルから約41ワット時/リットルの範囲にわたるエネルギー密度をもたらす、多孔質性のICCN複合物を製造することができる。特定の実施形態では、多孔質性のICCN複合物は、少なくとも約2ワット時/リットル、少なくとも約5ワット時/リットル、少なくとも約10ワット時/リットル、少なくとも約15ワット時/リットル、少なくとも約20ワット時/リットル、少なくとも約25ワット時/リットル、少なくとも約30ワット時/リットル、少なくとも約35ワット時/リットル、または少なくとも約40ワット時/リットルのエネルギー密度をもたらす。
[00112]多孔質性のICCN複合物の製造方法は、本明細書において提供される。例えば、一実施形態では、本方法は、金属前駆体と炭素系酸化物との混合物を含む膜を形成すること、及びこの膜の少なくとも一部分を光にさらして、多孔質性の相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)複合物を形成することを含む。多孔質性の相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)複合物は、複数の細孔を形成するように、相互に接続されて広げられ、互いに離された複数の炭素層と、複数の細孔内に配置された金属ナノ粒子とを含み、光によって、金属前駆体が金属ナノ粒子に変質する。さらなる実施形態または追加の実施形態では、多孔質性のICCN複合物を製造する方法が提供され、金属前駆体と炭素系酸化物との混合物からなる膜を形成することが、液体、金属前駆体、及び炭素系酸化物を含む溶液を形成することと、液体、金属前駆体、及び炭素系酸化物を含む溶液を基板上に配置することと、溶液から液体を蒸発させて膜を形成することとを含む。一実施形態では、複数の細孔を形成するように、相互に接続されて広げられ、互いに離された複数の炭素層を含む多孔質性のICCNを形成すること、及び複数の細孔の中に金属ナノ粒子を電着することを含む、多孔質性の相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)複合物を製造する方法が提供される。他の実施形態では、本方法は、金属前駆体と炭素系酸化物との混合物からなる膜を形成することと、液体、金属前駆体、及び炭素系酸化物を含む溶液を形成することと、液体、金属前駆体、及び炭素系酸化物を含む溶液を基板上に配置することと、溶液から液体を蒸発させて膜を形成することとを含む。特定の用途では、炭素系酸化物は、グラファイト酸化物である。金属ナノ粒子は、MnO、RuO、Co、NiO、V、Fe、CuO、MoO、Ni(OH)、またはそれらの任意の組合せの粒子にすることができる。
[00113]別の態様では、複数の細孔の中に金属ナノ粒子を電着する方法は、多孔質性のICCNを、金属前駆体が含まれた水溶液に浸漬すること、及び多孔質性のICCNに電流を流して、金属ナノ粒子を複数の細孔の中に電着させることを含む。一部の実施形態では、電流の電流密度は、少なくとも約250mA/cmである。一部の実施形態では、電流の電流密度は、少なくとも約350mA/cm、少なくとも約450mA/cm、少なくとも約550mA/cm、少なくとも約650mA/cm、少なくとも約750mA/cm、または少なくとも約1,000mA/cmである。
[00114]多孔質性のICCNまたはICCN複合物は、炭素系酸化物を光源からの光にさらすことによって形成することができる。光源には、レーザ、フラッシュランプ、または炭素系酸化物を多孔質性のICCNに還元することができる他の同等に高強度の光源を含めることができる。レーザスクライブされた材料に関係して記載される本開示の任意の態様は、少なくともいくつかの構成で、光スクライブされた材料に等しく適用することができ、逆の場合も同様である。
[00115]スーパーキャパシタ及び/またはマイクロスーパーキャパシタを含む本明細書に記載の装置は、様々な構造に構成することができる。一部の実施形態では、装置は、積層構造、平面構造、螺旋状に巻かれた構造、またはそれらの任意の組合せに構成することができる。一部の実施形態では、装置は、積層電極を備えるように構成することができる。一部の実施形態では、装置は、交互嵌合型の電極を備えるように構成することができる。一部の実施形態では、装置は、サンドイッチ構造または交互嵌合型の構造に構成することができる。
スーパーキャパシタ
[00116]スーパーキャパシタは、電荷蓄積機構に従って、電気二重層キャパシタ(EDLC)か擬似キャパシタかのどちらかに分類することができる。EDLCでは、高表面積炭素材料での電解質イオンの急速な吸着/脱着によって、電荷を蓄えることができる。擬似キャパシタは、金属酸化物または導電性ポリマーの表面近くで、高速かつ可逆的なファラデー反応を介して電荷を蓄積することができる。一部の実施形態では、スーパーキャパシタは、2.7V程度のセル電圧をもたらすことができる活性炭電極及び有機電解質を備えた対称型EDLCを備える。これらのEDLCは、高電力密度と優れたサイクル寿命とを発揮することができるが、炭素系電極の容量が限られているため、エネルギー密度の低さに悩まされることがある。ファラデー電極は、炭素系EDLCの擬似容量を超える比擬似容量(例えば、300〜1000F/g)を有し得る。しかし、それらの性能は、サイクルの際に急速に低下する可能性がある。
[00117]ハイブリッドシステムは、EDLC及び擬似キャパシタの代替として使用することができる。ハイブリッドキャパシタは、電荷を蓄積するためにファラデープロセス及び非ファラデープロセスの両方を使用するので、擬似キャパシタを制限するサイクル安定性と低価格とを犠牲にすることなく、EDLCよりも大きなエネルギー密度及び電力密度を達成することができる。ハイブリッドスーパーキャパシタは、RuO、Co、NiO、V、Ni(OH)、MnO、またはそれらの任意の組合せを含むことができる。MnOは、1,380ファラッド/グラム(F/g)の理論的比容量(例えば、理論的高比容量)を有した、地球に豊富にある、環境に優しい材料であるため、MnO系のシステムは魅力的であり得る。しかしながら、元来のMnOの貧弱なイオン伝導率(10−13S/cm)及び電子伝導率(10−5〜10−6S/cm)が、その電気化学的性能を制限する可能性がある。
[00118]一部の実施形態では、厚さ数十ナノメートルの極薄MnO膜を用いることができる。しかしながら、これらの電極の厚さ及び面積正規化キャパシタンスは、ほとんどの用途にとって十分でない可能性がある。
[00119]一部の実施形態では、ナノ構造の二酸化マンガン(MnO)は、ニッケルナノコーン、Mnナノチューブ、活性炭、炭素繊維、導電性ポリマー、カーボンナノチューブまたはグラフェンなどの高表面積を有した高導電性担体材料に組み込むことができる。148〜410F/gの比容量を、低速の充放電速度で達成することができるが、放電率が増加するにつれて急速に減少し得る。さらに、これらの材料は、大きな細孔容積を有した低い充填密度を有することがあり、このことは、装置を構築するのに膨大な量の電解質が必要であり、容量を少しも追加することなく装置の質量を増加させることを意味する。デバイスレベルでのエネルギー密度及び電力密度は、非常に制限される可能性がある。
[00120]一部の実施形態では、3DICCNを基にしてMnOナノフラワーが添加されたハイブリッド電極を使用することができる。ICCN基板の構造は、高い伝動率、適切な多孔率、及び/または高い比表面積を達成するように構成(例えば、合理的に設計)することができる。このような特性は、大きな重量キャパシタンスだけでなく、改善された体積キャパシタンスももたらすことができる。さらに、ナノ構造を有するMnOの高表面積によって、ファラデー反応のためにより活性のある部位を提供できるとともに、その十分な擬似容量を実現するのに重要なイオン拡散経路を短縮することができる。これらの材料を基にしたハイブリッドスーパーキャパシタは、例えば、最新式の商用の炭素系スーパーキャパシタの約7Wh/Lと比較して、約42Wh/Lまでのエネルギー密度を達成することができる。これらのICCN−MnOハイブリッドスーパーキャパシタは、水性電解質を使用することができ、今日のスーパーキャパシタを製造するのに要求される高価な乾燥室を必要とせずに空気中で組み立てることができる。
[00121]ここからは図面を参照する。図面中、図及び特徴は必ずしも縮尺通りに描かれていないことが理解されよう。
3次元(3D)ハイブリッドスーパーキャパシタ及びマイクロスーパーキャパシタ
[00122]本開示は、3次元(3D)ハイブリッドスーパーキャパシタ及びマイクロスーパーキャパシタを設計する方法を提供する。このような装置は、高性能のエネルギー蓄積装置向けに構成(例えば、設計)することができる。一部の実施形態では、そのような装置は、高性能の集積されたエネルギー蓄積装置向けに構成(例えば、設計)することができる。3D高性能ハイブリッドスーパーキャパシタ及び3D高性能マイクロスーパーキャパシタは、例えば、ICCN及びMnOを基にすることができる。3D高性能ハイブリッドスーパーキャパシタ及び3D高性能マイクロスーパーキャパシタは、電極の微細構造を合理的に設計し、活物質を高電圧で動作する電解質と組み合わせることによって構成することができる。一部の例では、これにより、少なくとも約1,100F/cmの体積キャパシタンス(例えば、極めて高い体積キャパシタンス)を有したハイブリッド電極がもたらされ、成分のMnOの比容量は約1,145F/gであって、理論値である1,380F/gに近い。完全な装置のエネルギー密度は、装置構成に応じて、例えば、約22Wh/L〜42Wh/Lの間で変化し得る。特定の実施形態では、そのようなエネルギー密度は、同じ条件下で試験された商用の二重層スーパーキャパシタ、擬似キャパシタ、リチウムイオンキャパシタ、及び/またはハイブリッドスーパーキャパシタ(例えば、NiOOH正極及び活性炭負極、またはPbO正極及び活性炭負極を備える商用のハイブリッドスーパーキャパシタ)のエネルギー密度よりも優れ(例えば、高く)、及び/または鉛酸蓄電池のエネルギー密度に匹敵する可能性がある。これらのハイブリッドスーパーキャパシタは、水性電解質を使用することができ、今日のスーパーキャパシタを製造するのに要求される高価な乾燥室を必要とせずに空気中で組み立てることができる。
[00123]一部の例では、構成金属または構成金属酸化物(例えば、MnO)の比容量は、構成金属または構成金属酸化物(例えば、MnO)の理論キャパシタンスの少なくとも約50%、60%、70%、75%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%にすることができる。電極(複数可)は、構成金属または構成金属酸化物(例えば、MnO)の所与の質量充填において、このような比容量を有することができる。
[00124]電極(複数可)は、少なくとも約5%、10%、13%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%の構成金属または金属酸化物(例えば、MnO)の質量充填を有することができる。電極(複数可)は、約5%、10%、13%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%以下の構成金属または金属酸化物(例えば、MnO)の質量充填を有することができる。電極(複数可)は、約10%〜約20%、約10%〜約50%、約10%〜約75%、または約10%〜約90%の構成金属または金属酸化物(例えば、MnO)の質量充填を有することができる。
[00125]一部の例では、本明細書に記載のスーパーキャパシタ及び/またはマイクロスーパーキャパシタは、フットプリント当たりのキャパシタンス(本明細書では「面積キャパシタンス」ともいう)を、約0.3F/cm、0.4F/cm、0.5F/cm、0.6F/cm、0.7F/cm、または0.8F/cm以上とすることができる(例えば、表1及び表2参照)。一部の例では、本明細書に記載のスーパーキャパシタ及び/またはマイクロスーパーキャパシタは、フットプリント当たりのキャパシタンスを、約0.3F/cmと0.8F/cmとの間、0.4F/cmと0.8F/cmとの間、0.5F/cmと0.8F/cmとの間、0.6F/cmと0.8F/cmとの間、または0.7F/cmと0.8F/cmとの間にすることができる。一部の例では、本明細書に記載のスーパーキャパシタ及び/またはマイクロスーパーキャパシタは、フットプリント当たりのキャパシタンスを、商用のカーボンスーパーキャパシタよりも少なくとも約2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、または10倍大きくすることができる。一部の例では、本明細書に記載のハイブリッド電極は、約50F/cm、100F/cm、150F/cm、200F/cm、400F/cm、600F/cm、800F/cm、1,000F/cm、1,100F/cm、1,200F/cm、1,300F/cm、1,400F/cm、または1,500F/cm以上の体積キャパシタンスを有することができる(例えば、電極毎の活物質の体積のみに基づいて計算された場合)。
[00126]スーパーキャパシタ電極を設計する際に、それらが高エネルギー密度及び高電力密度を確実にもたらすことができるようにすることに重点を置くことができる。これには、図1A〜図1Dに示すように、電極内のイオン及び電子の輸送を促進するための作製条件の最適化が必要とされ得る。高性能ハイブリッドスーパーキャパシタを合理的に設計することには、高エネルギー高電力ハイブリッドスーパーキャパシタ電極を合理的に設計することを含めることができる。
[00127]図1A〜図1Dは、高エネルギー高電力ハイブリッドスーパーキャパシタ電極の合理的な設計を概略的に示す。本方法は、電極内のイオン電流(IC)及び電子電流(EC)を増進させることを含むことができる(例えば、IC及びECを増進させることが重要となり得る)。高エネルギー及び高電力のスーパーキャパシタを実現するためには、電極内のイオン電流及び電子電流の両方を促進することが必要とされ得る。このことは、一部の金属酸化物膜の低い電気導電率と長いイオン拡散経路のために、非常に困難な場合(例えば、金属酸化物擬似キャパシタの場合)がある。
[00128]図1Aに示すように、密なMnO厚膜電極101においては、限られた量の活物質が電荷蓄積に関与するように、最上層のみが電解質にさらされ得る。
[00129]電極の電気化学的利用は、ナノ粒子、ナノロッド、ナノワイヤ、及びナノフラワーなどのナノ構造のMnOを使用することによって改善することができる。図1Bに示すように、多孔質電極102の多孔質性の構造は、固体電極表面と比較して、電解質にさらされ、したがって放電に利用できる活物質の面積を増加または最大化することができる。このシステムは、図1Aのシステムよりも高いエネルギー密度を発揮することができるが、MnOの本質的に低い導電率が低い出力につながるという問題が依然としてある。
[00130]MnO膜の導電率を向上させるために、炭素粉末、カーボンナノチューブ、及びグラフェンなどの導電性材料をナノ構造のMnO電極103に導入することができる。そのような場合には、電子電荷キャリアは、図1Cに示すように、付加的な抵抗を示す小さな粒子間接触領域を通って移動しなければならず、その結果、電極材料から集電体への電子輸送が不十分になることがある。
[00131]図1Dは、高導電率及び高表面積を有する3D相互接続したマクロ多孔質のICCNフレームワーク104上にMnOナノ構造を成長させることによって得られた電極を示す。本構造では、グラフェンまたは導電性ICCNフレームワーク104は、電荷蓄積及び電荷送出のための電子「高速経路」を提供するように3D集電体として作用することができ、一方ナノ構造のMnOは、短イオン拡散経路のゆえに高速かつ可逆的なファラデー反応を可能にすることができる。各MnOナノ粒子は、集電体に電気的に接続することができ、その結果、実質的に全てのナノ粒子が「無効」物質をほとんど伴わずに容量に寄与することができる。
[00132]図2A〜図2Eは、図2Aに概略的に示すように、高導電性及び高表面積の3D LSGフレームワークをMnOと一体化したレーザスクライブドグラフェン(LSG)/MnO電極205(例えば、3Dマクロ多孔質LSG−MnO電極)の製造/合成と特性評価とを示す。3D LSGフレームワーク(ICCN)203は、グラファイト酸化物(GO)膜201のレーザスクライビング202で製造し、その色は黄金色から黒色に変化した。引き続き、LSGフレームワークを、(例えば、本明細書の他の箇所に記載されているように)電気化学的堆積技術204を用いて、その位置にMnOで被覆した。
[00133]図2Bは、レーザスクライビングの前後のGO膜の例を示すデジタル写真を提供する。次いで、LSGにMnOを充填することができ、その量は堆積時間(例えば、約3分(min)〜約120(min))を調節することによって制御することができる。図2BのICCN電極は、電着後に色が暗くなり、MnOの充填を視覚的に示す。
[00134]活物質の導電性及び質量充填は、スーパーキャパシタ電極の電気化学的挙動に重大な影響を及ぼす可能性がある。MnOの質量充填は、堆積電流及び堆積時間を調整することによって制御することができる。図2Cは、0.25mA/cmの印加電流でのMnO充填量が堆積時間と共にほぼ直線的に変化し、平均堆積速度は約6マイクログラム/分(μg/min)と推定されることを示す。
[00135]LSG−MnO電極はモノリシックであり、大きな機械的変形下で優れた機械的完全性を(例えば、興味深い電気的特性に加えて)示し得る。図2Dは、LSG−MnO電極を損傷することなく、著しく曲げることができることを示す。LSG−MnO電極の折り曲げ特性は、連続曲げサイクル下での電気抵抗を計測することによって評価した。この例では、抵抗は曲げ半径5.0mmまでわずかしか変化せず、曲げが正(凸)であるか負(凹)であるかにかかわらず、矯正後に完全に回復することができる。図2Eに示すように、5.0mmの凹曲げ半径で1000サイクルの曲げと矯正の後、抵抗は約2.8%だけ増加した。
[00136]図3A〜図3Gは、LSG−MnO電極の形態学的及び構造的な特性評価の例を示す。様々な堆積時間に対応する形態学的な進展を走査型電子顕微鏡(SEM)によって調べた(図3A〜図3D)。SEM顕微鏡写真は、120分間の堆積によって作製した典型的な試料の全体的な形態と詳細にわたる微細構造とを示す。MnOは、膜全体の至る所でグラフェンの表面上に均一に被覆されている。この例では、電着されたMnO粒子は、MnOとICCN基材との間に明確な界面を有したナノフラワー形状の階層構成を示す。この例のMnOナノフラワーのより詳細な検査は、それらが約10〜20nmの厚さの複数(例えば、数百)の極薄ナノ薄片で構成されていることを示す(例えば、図11も参照)。これらのナノ薄片は共に相互に接続して、大きな接触可能な表面領域を有するメソ多孔質MnOを形成する(例えば、それによって高速表面ファラデー反応を促進する電解質に利用し得る多数の電気活性部位を提供する)。図3Aは、一部の実施形態による、低倍率でのLSG−MnO電極の例示的な走査型電子顕微鏡(SEM)画像を示す。
[00137]断面SEMを用いてLSG−MnO電極の3D構造をさらに分析した(図3D)。LSGの3D多孔質構造は、少しも凝集を起こさずにMnOの堆積後に保存される。グラフェン表面は、断面全体にわたって均一にMnOで被覆されている。図3Eに示すエネルギー分散X線分光分析(EDS)は、C、O、及びMnの元素マップを提供し、3Dマクロ多孔質フレームワーク全体にわたって、均質のMnOコーティングが作成されたことを裏付ける。Mn2p及びMn3sのX線光電子分光法(XPS)データをそれぞれ図3F及び3Gに示し、堆積した酸化物の化学組成をさらに確認する。
[00138]図11は、LSG−MnO1101の表面の進展の例を示す。この例では、LSG−MnO電極の表面のSEM分析は、MnOナノフラワー1102を伴うグラフェン表面の均質のコーティングを示す。
対称スーパーキャパシタ
[00139]一部の実施形態では、対称スーパーキャパシタを構築して(例えば、製造するか、または組み立てて)、それらの電気化学的性能を試験する。図4A〜図4Iは、対称LSG−MnOスーパーキャパシタ401の例とそれらの電気化学的性能を示す。LSG−MnOマクロ多孔質フレームワーク402の電気化学的性能を試験するために、図4Aに概略的に示すように、Celgard M824イオン多孔質セパレータによって分離され、1.0M NaSO電解質に含浸させた2つの対称電極からスーパーキャパシタポーチセルを組み立てた。
[00140]セルは、1〜1,000mV/sの幅広い走査速度の範囲にわたってサイクリックボルタンメトリー(CV)によって試験した。図4Bは、3分間の堆積時間を受けているLSG−MnO試料のCVプロファイルの例を示す。スーパーキャパシタは、約1,000mV/s(例えば、1,000mV/s程度)の走査速度までほぼ長方形のCVプロファイルを示し、優れた電荷蓄積特性と、電極の超高速応答時間とを示す。
[00141]異なる堆積時間で作製される装置のキャパシタンスは、CVプロファイルから計算して、図4Cに示す。図4Cのキャパシタンスは、単一の電極ではなく、セルスタックの全体積(集電体、活物質、セパレータ及び電解液の体積を含む)を用いて計算した。
[00142]キャパシタンスは、擬似容量性成分(例えば、擬似容量性MnO)の充填量に強く依存し得る。図4Cにおいて、キャパシタンスは、0分から約960分までの堆積時間と共に有意に増加する。例えば、960分の堆積時間の試料を用いて、約203F/cmまでのスタックキャパシタンスを達成することができる。このスタックキャパシタンスは、電極当たりの活物質の体積のみに基づいて計算した場合、1,136.5F/cmの体積キャパシタンスとなる。この値は、例えば、活性炭(例えば、60〜80F/cm)、カーバイド誘導炭素(例えば、180F/cm)、ベアLSG(例えば、12F/cm)、活性化マイクロ波剥離グラファイト酸化物(MEGO)(例えば、60F/cm)、及び液体媒介化成処理グラフェン(CCG)膜(例えば、263.3F/cm)などのキャパシタンスよりも遥かに大きく、擬似容量性材料を組み込むことによって、炭素系電極の体積キャパシタンスを大幅に改善できることを示している(例えば、表1参照)。さらに、この値は、MnOベースのスーパーキャパシタよりも高い(例えば、カーボンナノチューブ−ポリピロール−MnOスポンジについては16.1F/cm、グラフェン−MnO−CNTについては130F/cm、CNT−MnOについては246F/cm、メソ多孔質カーボン/MnOについては108F/cm、超多孔質炭素−MnOについては90F/cm)。堆積時間に依存して、(例えば、商用のカーボンスーパーキャパシタによって提供される約0.3F/cmの面積容量と比較して)装置のフットプリント当たり約0.8F/cmまでの面積キャパシタンス(例えば、超高面積キャパシタンス)を達成することができる。
[00143]表1は、炭素、ポリマー、MnO及びそれらのハイブリッド材料などの様々な電極材料を含むスーパーキャパシタの電気化学的性能の例を提供する。AN(行1、2、4及び5)はアセトニトリルを指す。TEABF(行1及び2)は、テトラエチルアンモニウムテトラフルオロボレートを指す。EMIMBF(行3及び行5)は、1−エチル−3−メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレートを指す。BMIMBF(行4)は、1−ブチル−3−メチル−イミダゾリウムテトラフルオロボレートを指す。行10の材料については、3電極計測におけるフットプリント面積当たりのキャパシタンスは、2電極計測の面積キャパシタンスの少なくとも2倍である。行11の電極材料については、体積キャパシタンスの代わりに重量キャパシタンスがリストに記載される。LSG−MnO電極材料(行15)は、本明細書に記載の通りにすることができる。
[00144]MnOナノフラワーの寄与は、LSG−MnO電極の平均キャパシタンスから分離することができる(例えば、別々に見る/分析する)ことができる。一例では、図4Dに示すように、MnOの比容量は、活物質の質量に依存し、MnOの約13%の質量充填で約1145F/g(理論キャパシタンスの約83%)の最大値に達する。電極の微細構造は、イオン及び電子の輸送を促進するとともに、電荷移動反応のために豊富な表面を提供し、活物質のより多くの活用を保証することができる。
[00145]図4Eは、種々の電流密度でのLSG−MnO(3分)スーパーキャパシタの充放電曲線を示す。
[00146]同様にMnOを、LSG−MnOマクロ多孔質電極と同じ条件下で、CCG及び金基板の両方に電着した。図4Fは、LSG−MnOとの電気化学的性能の比較を提供する。CCG−MnO電極は、より低いキャパシタンスを示し、その性能は、より高い充放電速度で非常に急速に低下する。これは、CCG電極の製造中にグラフェンシートが再充填され、その結果、表面積が著しく減少し、最終的には小孔の大部分が閉鎖されることに起因している可能性がある。Au−MnO電極は、限られた表面積と構造的特性のために非常に低いキャパシタンスを示す(例えば、図1A参照)。LSG−MnOは、約50F/cmのスタックキャパシタンスを示し、これはCCG−MnOの4倍以上高く、Au−MnOより約3桁高い。LSG−MnOのキャパシタンス及び速度能力の向上は、例えば、その改善された(例えば、最適化された)構造(例えば、効果的なイオン移動と高電気活性の表面領域との両方の効果を相乗させ、その結果、高充放電速度でも高くて可逆的な容量挙動を可能にする構造)に起因する可能性がある。同様にLSG網状体の改善された(例えば、最適化された)イオン拡散を、図4G〜図4Hに示すように、電気化学的インピーダンス分光法から確認し、応答時間がCCG電極(複数可)については約5,952ミリ秒(ms)であったのに対し、LSGについては約23msであった(例えば、図9B、図9D、及び図10も参照)。
[00147]図4Iは、LSG−MnOスーパーキャパシタのキャパシタンスを、商用の活性炭スーパーキャパシタ、擬似キャパシタ、及びリチウムイオンハイブリッドキャパシタと比較する例を示す。この例では、LSG−MnOスーパーキャパシタは、商用の活性炭スーパーキャパシタ、擬似キャパシタ、及びリチウムイオンハイブリッドキャパシタと比較して、改善された(例えば、優れた)体積キャパシタンスと速度能力とを示す。
[00148]グラフェン/金属酸化物ナノ複合物中のホストグラフェンの微細構造は、その電気化学的性能に影響を及ぼすことができる。グラフェン電極の細孔構造は、金属酸化物との複合材料の電気化学的性能に影響を及ぼすことができる。
[00149]図9B及び図9Dは、グラフェンの細孔構造の、その電気化学的性能に対する効果を、異なる細孔構造の2つの形態のグラフェン、すなわち化成処理グラフェン(CCG)膜、及びレーザスクライブドグラフェン(LSG)膜について概略的に示す。概略図は、図9Aの高密度CCG膜と、図9Cの多孔質LSG膜との間の構造差を示す。また、図9B及び図9Dに示すグラフは、CCG電極及びLSG電極についての、周波数(下部)に対する体積スタックキャパシタンスの実部(C´)及び虚部(C”)の出現を示す。CCGシートは、CCG電極を形成するために、層状構造に互いに良好に接続することができる。減少した多孔率と、電解質イオンに対する近接性の制限とは、CCG電極について約5秒の遅い周波数応答を引き起こし得る。LSG電極は、明確に画定された多孔質構造を有し、したがってLSG網状体内の個々のグラフェンシートが電解質に近接でき、結果として23msという迅速な周波数応答を示すことができる。これにより、LSG−MnOで観測される静電容量及び速度能力を向上させることができる。LSG電極の改善された(例えば、最適化された)構造は、効果的なイオン移動と高電気活性の表面領域との両方の効果を相乗させ、それによって例えば、高充放電速度でもLSG−MnOの高くて可逆的な容量挙動を可能にすることができる。
[00150]1MHz〜10mHzの周波数範囲でACインピーダンス計測を行うことによって、CCG/MnO電極及びLSG−MnOハイブリッド電極の容量挙動についての理解を深めた。図10は、CCG/MnO及びLSG−MnOのナイキストインピーダンスプロットの例を示す。LSG−MnOは、より良好なイオン拡散と、より小さい電荷移動抵抗とを示す。実験は、1MHz〜10mHzの周波数範囲にわたって行った。これらのセルのそれぞれについて、MnOを120分間電着した。ナイキスト線図は、低周波数領域のスパイクと高周波数領域の半円とで構成される。CCG/MnOと比較して、LSG−MnOスーパーキャパシタでは、半円の直径が遥かに小さく、電極表面での電荷移動がより効率的であることを示唆している。さらに、低周波領域では、より垂直な直線が多孔質LSG−MnO電極について観察され、これらの電極の、より速いイオン拡散と、ほぼ理想的な容量挙動とを示している。実軸上のナイキスト曲線の切片は約1.5Ωであり、電解質の高い導電率と、電極の低い内部抵抗とを示している。これらの結果は、グラフェン電極の微細構造が、それらの金属酸化物との複合材料の電気化学的性能に強い影響を及ぼすことを示している。
[00151]LSG−MnOの多孔度は、充放電プロセスの間に電解質に対する良好な近接性を提供しながらも、同時に材料の高い充填密度を引き続き維持することができる。ナノ構造を有するMnOの高表面積によって、ファラデー反応のためにより活性のある部位を供給できるとともに、その十分な擬似容量を実現するのに重要なイオン拡散経路を短縮することができる。一部の例では、LSG−MnO電極は、表1との関連でより詳細に説明するように、MnO系の擬似キャパシタ及びハイブリッドキャパシタよりも優れた、高重量キャパシタンス及び高体積キャパシタンスの両方を達成することができる。
非対称スーパーキャパシタ
[00152]一部の実施形態では、非対称スーパーキャパシタを構築して(例えば、製造するか、または組み立てて)、それらの電気化学的性能を試験する。
[00153]非対称スーパーキャパシタは、同じ電解質中の十分に分離された電位窓内で充放電できる異なった種類の正負の電極材料を使用することができる。非対称スーパーキャパシタは、正極でファラデー反応による高容量を提供し、負極でEDL機構に起因した急速充放電を維持することができる。非対称構成は、水性電解質の動作電圧窓を、水の熱力学的限界(約1.2V)を超えて拡張することができる(例えば、水性電解質を使用する対称スーパーキャパシタよりも著しく高い比エネルギーを引き起こす)。一例では、非対称スーパーキャパシタは、水性電解質を伴った炭素電極及びNiOOH電極に基づくことができる。この構成は高容量を提供することができるが、この構成は、そのエネルギー性能及び電力性能に弊害をもたらす低セル電圧(<1.5V)を示す可能性がある。
[00154]図5A〜図5Fは、正極としてのICCN−MnOと、負極としてのLSGと、その電気化学的性能とを基にした非対称スーパーキャパシタの例を示す。図5Aに概略的に示すように、LSG−MnO電極の高擬似容量と、LSG電極の二重層キャパシタンスの急速充放電とを考慮して、正極としてLSG−MnO501を、負極としてLSG502を用い、非対称スーパーキャパシタを組み立てた。
[00155]この例では、正電極でのMnOの堆積時間と、負電極でのICCN膜の厚さとを制御することによって、二つの電極間の電荷バランスが達成された。図5B〜図5Cは、13%MnO質量充填(3分間の堆積時間)と共にLSG−MnOを含む正電極を備えた非対称セル例の電気化学的性能を示す。本セルは、ほぼ長方形のCVプロファイルと、極めて三角形に近い充放電曲線とを持つ理想的な容量挙動を示す。CVプロファイルは、10,000mV/sの速度(例えば、超高速)までの走査速度の増加に伴って、見かけの歪み無しでそれらの長方形形状を維持する(例えば、この非対称スーパーキャパシタの高速度能力を示している)。非対称セルは、高エネルギー密度を与えることができる水性電解質中で、約2.0Vまでの幅広く安定した動作電位窓を有する。
[00156]図5Dは、MnO堆積時間が約3分から約960分に増加するにつれて、スタックキャパシタンスが約3F/cmから約76F/cmに著しく増加することを示す(例えば、蓄積されるエネルギー及び電力が、本非対称構造において大幅に向上し得ることを示している)。これらのセルは、より速い充放電速度で高容量を保持することもできる。
[00157]製造後のスーパーキャパシタは、非常に可撓性を高めることができ、装置の構造的完全性またはその電気化学的性能に影響を及ぼすことなく、折り畳み、ねじることができる(図5E)。このような装置は、フレキシブルな電子機器向けの実用的なエネルギー蓄積システムとなり得る。
[00158]非対称スーパーキャパシタは、長期のサイクル寿命を有し得る。非対称スーパーキャパシタは非常に安定であり得る。図5Fは、非対称スーパーキャパシタが、1000ミリボルト毎秒(mV/s)の(例えば、高い)走査速度で試験された10,000回の充放電サイクル後に、元の容量の約96%よりも大きく維持できることを示す。スーパーキャパシタの等価直列抵抗(ESR)を、ナイキストプロットを用いてサイクル中に監視した。最初の1000サイクルでESRのわずかな増加が計測され、残りのサイクルにわたって微妙な変化のみが計測された。
[00159]本開示は、スーパーキャパシタアレイ(例えば、高電圧用途向け)の製造のための簡易技術を提供する。アレイは、交互嵌合型の電極を備えることができる。本アレイは、効率的な環境発電及びエネルギー蓄積のために、太陽電池と一体化させることができる。
3次元の交互嵌合型のマイクロスーパーキャパシタ
[00160]フットプリント面積当たりの容量が高いマイクロスーパーキャパシタは、エネルギー蓄積装置(例えば、電子用途向け)の小型化を可能にすることができる。より大きな面積容量(例えば、炭素については<11.6mF/cm、導電性ポリマーについては<78mF/cm、及び金属酸化物については<56.3mF/cmの面積容量を有する現在の最先端のシステムより大きな面積容量)が必要とされる場合がある。高エネルギー密度を持つ、3Dの交互嵌合型マイクロスーパーキャパシタの設計につき、例えば、図6A〜図6Iと連係して説明する。
[00161]図6A〜図6Cは、正極と負極とが、3Dの交互嵌合型の構造に分離したハイブリッドマイクロスーパーキャパシタの例を示す。この構造は、「トップダウン」LightScribeリソグラフィの技術を、「ボトムアップ」選択的電着の技術と組み合わせることによって達成された。最初に、民生用水準のLightScribe DVD書込みドライブ603を使用して、GO膜602上にグラフェンパターン601を直接描画することにより、3Dの交互嵌合型のICCN(例えば、LSG)微小電極を生成する。続いて、MnOナノフラワー605を、本明細書の他の箇所に記載されるセル構成を使用して、ICCN(例えば、LSG)微小電極の1つのセットの上に選択的に電着させる。マイクロ電極の幅は、マイクロデバイスの正極と負極との間の電荷に整合するように調整する。
[00162]図6Dは、交互の正極及び負極からなる非対称マイクロスーパーキャパシタ605のデジタル写真を示す。より明るい微小電極がベアICCN(負極)に対応するのに対して、他方の側はMnO(正極)の電着後に色が暗くなる。
[00163]図6Eは、微細電極間の、明確に画定されたパターンと、鮮明な境界とを示す光学顕微鏡画像である。SEMにより、この非対称マイクロスーパーキャパシタの共形構造をさらに確かめた。
[00164]図6Fは、MnOのグラフェン領域のみへの選択的電着を示す、GOとグラフェンとの間の界面における拡大図を提供する。
[00165]図6Gは、非対称マイクロスーパーキャパシタが、サンドイッチ型非対称スーパーキャパシタに比べて向上した体積キャパシタンス及び速度能力をもたらすことを示す電気化学的特性評価結果の例を提供する。対称ハイブリッドマイクロスーパーキャパシタは、例えば図6H〜図6Iに示すように、面積キャパシタンスが約400mF/cmに近づくのに伴って、同様の挙動を示し得る。一部の例では、交互嵌合型のマイクロスーパーキャパシタ(例えば、ICCN/MnOを含む)は、約10mF/cm、50mF/cm、100mF/cm、150mF/cm、200mF/cm、250mF/cm、300mF/cm、320mF/cm、340mF/cm、360mF/cm、380mF/cm、400mF/cm、420mF/cm、440mF/cm、460mF/cm、480mF/cm、500mF/cm、550mF/cm、600mF/cm、650mF/cm、700mF/cm、750mF/cm、800mF/cm、850mF/cm、900mF/cm、950mF/cm、または1,000mF/cm以上の面積キャパシタンスを有する。一部の例では、交互嵌合型のマイクロスーパーキャパシタ(例えば、ICCN/MnOを含む)は、約300mF/cm〜約400mF/cm、約350mF/cm〜約450mF/cm、約380mF/cm〜約550mF/cm、または約600mF/cm〜約1,000mF/cmの面積キャパシタンスを有する。スタックキャパシタンスは、EDLC、擬似マイクロスーパーキャパシタ及びハイブリッドマイクロスーパーキャパシタの例の値よりも遥かに高い約250F/cm(電極当たりの体積キャパシタンスは約1197F/cmである)に大幅に向上する。例えば、カーボンオニオンについては1.3F/cm、グラフェンについては2.35〜3.05F/cm、CNTについては1.08F/cm、グラフェン/CNTについては3.1F/cm、カーバイド誘導炭素については180F/cm(電極)、ポリアニリンナノファイバーについては588F/cm、二硫化バナジウムナノシートについては317F/cm(電極)、二硫化モリブデンナノシートについては178F/cmである(例えば、表2参照)。
[00166]図14Aは、完全なマイクロスーパーキャパシタアレイ1401(例えば、図13の方法によって製造される)を示す。図14Bは、完全なマイクロスーパーキャパシタアレイ1401の例示的な回路図を示す。
[00167]図7は、LSG−MnO系スーパーキャパシタのエネルギー密度及び電力密度の例を示す。図7はまた、市販されている多くの炭素系スーパーキャパシタ、擬似キャパシタ、ハイブリッドスーパーキャパシタ、及びLi−イオンハイブリッドキャパシタのエネルギー密度及び電力密度の例を示す。これらの装置は、LSG−MnOと同じ動的条件下で試験した。全ての装置について、計算は、集電体、活物質、セパレータ、及び電解質を含む完全なセルの体積に基づいて行った。ハイブリッドLSG−MnOのエネルギー密度は、構成(対称、非対称及びサンドイッチ、交互嵌合型)と、MnOの質量充填とに応じて、例えば、約22Wh/L〜42Wh/Lの間で変動し得る。特定の実施形態では、LSG−MnOハイブリッドスーパーキャパシタは、最新式の商用のEDLCカーボンスーパーキャパシタの容量の少なくとも約6倍を蓄積することができる。特定の実施形態において、LSG−MnOハイブリッドスーパーキャパシタは、擬似キャパシタ、ハイブリッドスーパーキャパシタ(例えば、NiOOH正極及び活性炭負極、またはPbO正極及び活性炭負極を含む市販のハイブリッドスーパーキャパシタ。このようなシステムでは、正極は非常に低い導電率を有し、したがって電力密度をほとんど提供することができず、及び/または負極活性炭は、その曲がりくねった微細多孔質構造のために限られたイオン拡散速度を有し得る。そのようなシステムは、大きなサイズの螺旋状に巻かれた構造でのみ構築することができ、及び/または高電圧セルを構築する能力を提供できない)、及び/またはスーパーキャパシタ−リチウムイオンバッテリハイブリッド(Liイオンキャパシタ)よりも優れ得る。特定の実施形態では、LSG−MnOスーパーキャパシタは、約10kW/lまでの電力密度を提供することができる(例えば、高電力鉛酸蓄電池よりも約100倍速く、及び/またはリチウム薄膜電池よりも約1,000倍速い)。
[00168]本明細書に記載のスーパーキャパシタ、マイクロスーパーキャパシタ、及び/または(マイクロ)スーパーキャパシタのアレイは、高い充放電速度においてそれらのキャパシタンスを維持することができる。例えば、スーパーキャパシタのアレイ(例えば、ICCN/MnOを含むマイクロスーパーキャパシタのアレイ)は、高い充放電速度においても、そのキャパシタンス(例えば、面積キャパシタンス)を維持することができる。一部の実施形態では、本明細書に記載のスーパーキャパシタ、マイクロスーパーキャパシタ及び/または(マイクロ)スーパーキャパシタのアレイは、所与の電流密度及び/または走査速度に対応する充放電速度において、そのキャパシタンス(例えば、面積キャパシタンス)を維持することができる(例えば、高い速度は、所与の電流密度及び/または走査速度に対応することができる)。一部の例では、本明細書に記載のスーパーキャパシタ、マイクロスーパーキャパシタ及び/または(マイクロ)スーパーキャパシタのアレイは、少なくとも約1,000mA/cm、5,000mA/cm、または10,000mA/cmの電流密度において、そのキャパシタンス(例えば、面積キャパシタンス)を維持することができる(例えば、図4F参照)。一部の例では、本明細書に記載のスーパーキャパシタ、マイクロスーパーキャパシタ、及び/または(マイクロ)スーパーキャパシタのアレイは、約1,000mA/cm、5,000mA/cm、または10,000mA/cmまでの電流密度において、そのキャパシタンス(例えば、面積キャパシタンス)を維持することができる(例えば、図4F参照)。一部の例では、本明細書に記載のスーパーキャパシタ、マイクロスーパーキャパシタ、及び/または(マイクロ)スーパーキャパシタのアレイは、少なくとも約1,000mV/s、5,000mV/s、または10,000mV/sの走査速度において、そのキャパシタンス(例えば、面積キャパシタンス)を維持することができる(例えば約10,000mV/秒までの走査速度について図6G〜図6Iを参照。特定の実施形態では、これは、約0.1秒の充電時間と約0.1秒の放電時間とに変換される)。一部の例では、本明細書に記載のスーパーキャパシタ、マイクロスーパーキャパシタ及び/または(マイクロ)スーパーキャパシタのアレイは、約1,000mV/s、5,000mV/s、または10,000mV/sまでの走査速度において、そのキャパシタンス(例えば、面積キャパシタンス)を維持することができる(例えば約10,000mV/秒までの走査速度について図6G〜図6Iを参照。特定の実施形態では、これは、約0.1秒の充電時間と約0.1秒の放電時間とに変換される)。スーパーキャパシタ、マイクロスーパーキャパシタ、及び/または(マイクロ)スーパーキャパシタのアレイは、このような電流密度において、このような1つ以上の走査速度と組み合わせて、そのキャパシタンスを維持することができる。一例では、スーパーキャパシタのアレイは、(i)約10,000mA/cmの電流密度に対応する充放電速度においても、及び/または(ii)約10,000mV/sまでの走査速度に対応する充放電速度においても、フットプリント当たりのキャパシタンス(例えば、少なくとも約380mF/cm)を維持する。
[00169]表2は、マイクロスーパーキャパシタ(例えば、交互嵌合型マイクロスーパーキャパシタ)の電気化学的性能の例を提供する。マイクロスーパーキャパシタは、例えば、交互嵌合型か、またはマイクロファイバとすることができる。表2のマイクロスーパーキャパシタは、交互嵌合型のマイクロスーパーキャパシタを含むか、または交互嵌合型のマイクロスーパーキャパシタであってよい。例えば、表2のマイクロスーパーキャパシタは、全てが交互嵌合型のマイクロスーパーキャパシタであってよい。イオノゲル(行3)は、ヒュームドシリカナノ粉末でゲル化した1−ブチル−3−メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミドイオン液体を指す。LSG−MnO電極材料(行12)は、本明細書に記載の通りにすることができる。
[00170]本開示は、(例えば、図8A〜図8Bに関連して説明するように)高電圧用途向け及び集積エネルギー蓄積用のスーパーキャパシタ(例えば、マイクロスーパーキャパシタ)アレイを直接製造する方法を提供する。
[00171]図8Aは、同一平面内に、1ステップで、直接的に製造した別個の電気化学セル801のアレイを示す(例えば、図12〜図16も参照)。一部の実施形態では、(例えば、アレイ内の)全てのセルを、1ステップで、同時に製造することができる。本構成は、電圧出力及び/または電流出力の非常に良好な制御を示すことができる。一部の実施形態では、アレイは、非対称スーパーキャパシタアレイであってもよい。図8Bはまた、非対称スーパーキャパシタアレイの例の充放電曲線を示す。比較のために単一の装置を示している。図17との関連で、充放電データの拡大画像と追加の説明とを提供する。これらのアレイは、アレイの出力電圧及び出力電流を制御する柔軟性をもたらし得る。例えば、約2Vの動作電圧を有する単一のデバイスと比較して、3つの直列セルのアレイは、出力電圧を約6Vまで拡張することができる一方で、並列に接続した3つのセルのアレイを使用して、出力容量(実行時)を約3倍に増加させることができる(例えば、図17参照)。並列3列及び直列3列のアレイを使用することによって、出力電圧と出力電流の両方を3倍にすることができる。
[00172]図8Cは、太陽光線を利用した効率的な環境発電及びエネルギー蓄積のために、本アレイを1つ以上の太陽電池と(さらに)一体化(または結合)させることができることを示す。マイクロスーパーキャパシタアレイは、日中に太陽電池によって生成されたエネルギーを蓄積し、それを後で必要に応じて放出することができる。このようなモジュールは、例えば、電源内蔵型の街路照明などの様々な用途に適用することができる。ICCN/MnO(例えば、LSG−MnO)ハイブリッドスーパーキャパシタは、太陽エネルギーの効率的な変換及び蓄積のために、太陽電池と(例えば、1つのユニットに)一体化させることができる。図8Dによれば、日中に太陽エネルギーをLSG−MnOスーパーキャパシタパックに蓄積することができ、充電されたスーパーキャパシタは、日没後に電力を供給することができる。アプリケーション例には、オフグリッドの太陽/スーパーキャパシタ電力システムが含まれ得る。
高電圧用途向けのハイブリッドマイクロスーパーキャパシタアレイの直接製造
[00173]スーパーキャパシタは、例えば、短時間に大量の電力が必要とされる用途、非常に多くの充放電サイクルが要求される用途、及び/またはより長い耐用年数が要求される用途を含む様々な用途に使用することができる。一般的な電子機器用途に使用される従来のキャパシタは、数ボルトから1kVの範囲であり得る。スーパーキャパシタの動作電圧は、より低い場合がある(例えば、非常に低いか、または3ボルト未満)。高電圧要件を満たすために、スーパーキャパシタは、共に直列に接続したセルの列の状態にされ得る。このことは、例えば、電源の全体的な大きさが重要な用途で問題を引き起こし得る、大きくて扱いにくいスーパーキャパシタモジュールをもたらす可能性がある。本開示は、(こうした及び/または他の制限を克服するために)例えば図12〜図16に示すように、同一平面内に直接製造される別個の電気化学セルのアレイを提供する。
[00174]一部の実施形態では、別個の電気化学セルのアレイを製造する方法は、ICCNを製造する第1のステップと、MnOを堆積させる第2のステップとを含むことができる。
[00175]回路は、適切なコンピュータソフトウェアを使用して設計することができるとともに、DVDディスク上に被覆されたグラファイト酸化物膜上に直接パターン形成することができる。図12は、対称及び非対称のマイクロスーパーキャパシタアレイが実現されるように構成した(例えば、設計した)ICCN(例えば、LSG)パターン1202の直接書込み後のDVD1201を示す。このパターンは、例えば、Microsoft Paintソフトウェアを使用して設計し、次いでGOコーティングを施したDVDディスク上に直接パターン形成することができる。一例では、本装置は、例えば、ほとんどまたは概ね絶縁性のGOによって分離された、8つの面内微小電極(4つの正極と4つの負極)を備える(例えば、それらからなる)ことができる。微小電極間の距離は、イオン輸送経路を短く保つために、適宜にまたは十分に短くする(例えば、十分に近づける)ことができる。別の例では、パターンは、それらが集積される(またはそれらが結合される)システムの電圧(直列)及び電流(並列)の要件を満たすために、直列/並列の組合せのスーパーキャパシタ列を作るように設計することができる。
[00176]MnOナノフラワーの堆積(例えば、第2のステップとして実施される)は、対称アレイが製造されているか、非対称アレイが製造されているかに応じて変化する、堆積プロセスを含むことができる。このようなプロセスの例は、図13〜図14(非対称アレイの場合)と、図15(対称アレイの場合)と連係して説明する。
[00177]図13は、直列/並列に接続された9つの非対称セル1301のアレイの製造を概略的に示す。最初に普通のICCNアレイを、(例えば、図12に関して説明したように)製造することができる。この例では、グラフェンパターンは、9個のセル1301のアレイを作るように設計されている(並列に3つ×直列に3つ)。これに続いて、図13に概略的に示すように、3電極セル内でのMnO1303の電着を行うことができる。非対称スーパーキャパシタの場合、堆積を3組の微小電極(例えば、正電極)上で行うように制御することができ、その一方で他の3組はそのままにしておく(例えば、負極)。例えば、電源1302に電気的に接続された3つの電極のみに電着が生じる一方で、他の電極は接続されないように、堆積を制御することができる。MnO1303の堆積は、同時に9つのセルで行うことができる。したがって、スーパーキャパシタアレイの製造は、さらなる処理を必要とせずに、単一のセルとほぼ(例えば、ほとんど)同じ時間を要することができる。一部の例では、少なくとも約2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、15個、20個、25個、50個、75個、100個、150個、200個、250個、500個、750個、1,000個、2,000個、5,000個、10,000個、20,000個、50,000個、75,000個、または100,000個のセルを、異なる方法で製造された単一のセルと実質的に同じ時間で電着または製造することができる。堆積が完了した後、スーパーキャパシタアレイを脱イオン(DI)水で完全に洗浄し、及び/または電解質をセルのそれぞれの上に添加することができる。
[00178]図15は、直列及び/または並列に接続された9つの対称型スーパーキャパシタ1501のアレイの製造を概略的に示す。製造方法は、MnOの堆積の間、図13に示す3組の代わりに、6組のマイクロスーパーキャパシタ電極の全ての組が作用電極として機能することを除き、図13の製造方法と同様にすることができる。
[00179]図16は、対称及び非対称のスーパーキャパシタアレイ(例えば、マイクロスーパーキャパシタアレイ)のフルセットを示す。例には、(上部の左から右へ)単一の非対称セル1601、直列の3つの非対称セルのアレイ1602、並列の3つの非対称セルのアレイ1603、及び3直列×3並列の非対称セルのアレイ1604、ならびに(下部の左から右へ)単一の対称セル1605、直列の3つの対称セルのアレイ1606、並列の3つの対称セルのアレイ1607、及び3直列×3並列の対称セルのアレイ1608が含まれる。ゲル電解質を、アレイ中の他のセルへの漏出を防ぐために使用することができる。
[00180]図17は、非対称スーパーキャパシタアレイ(例えば、図16(上部)の非対称スーパーキャパシタアレイ)の電気化学的性能の例を示す。直列(「3S」)(例えば、直列に3セル)、並列(「3P」)(例えば、並列に3セル)、ならびに直列及び並列の組合せ(「3S×3P」)(例えば、3直列×3並列のセル)に接続された非対称スーパーキャパシタアレイのガルバノスタットの充放電曲線が示される。比較のために単一の装置(「1セル」)が示される。約2Vの動作電圧を有する単一の装置と比較して、直列接続では出力電圧を(例えば、ほぼ同じ出力容量(実行時)で約3倍の)約6Vに拡張することができ、並列接続では出力容量(実行時)を(例えば、ほぼ同じ出力電圧で)約3倍に増加させることができる。直列/並列接続の組合せ(例えば、3S×3P)を使用することによって、出力電圧及び出力電流の両方を増加させることができる(例えば、それぞれ約3倍)。
[00181]高電圧スーパーキャパシタアレイ内のセルの数を、例えば3セルの列(例えば、図17の3S及び/または3S×3P)から増加させて、例えば、少なくとも約100Vの動作電圧、または(例えば、高電圧素子に関連して)本明細書の他の箇所に記載される他の電圧(複数可)に達することができる。例えば、高電圧スーパーキャパシタアレイ(例えば、ICCN/MnOを含む)は、約5V、10V、15V、20V、30V、40V、50V、60V、70V、80V、90V、100V、110V、120V、130V、140V、150V、160V、170V、180V、190V、200V、210V、220V、230V、240V、250V、260V、270V、280V、290V、300V、310V、320V、330V、340V、350V、360V、370V、380V、390V、400V、410V、420V、430V、440V、450V、460V、470V、480V、490V、500V、510V、520V、530V、540V、550V、560V、570V、580V、590V、600V、650V、700V、750V、800V、850V、900V、950V、1,000V、1,050V、1,100V、1,150V、1,200V、1,250V、1,300V、1,350V、1,400V、1,450、または1,500V以上の電圧(例えば、動作電圧)を有することができる。このような電圧は、様々な用途に有望であり得る。電圧は、様々な用途に有利に適合させることができる。
太陽電池との一体化
[00182]太陽光発電(例えば、太陽電池、よりエネルギー効率の高い建物及び/またはスマートシティでの実施)は、エネルギー蓄積システムと組み合わせる(例えば、結合する、または一体化する)ことができる。日中にエネルギーを蓄えるエネルギー蓄積システムと組み合わせると、太陽電池を使用して、街路灯、産業用無線監視、輸送、及び/または消費者電子機器用途に有望な自己給電システムを作ることができる。一部の実施態様では、化学電池は、(例えば、その高エネルギー密度のため)そのようなシステムで使用することができる。一部の実施態様では、スーパーキャパシタは、(例えば、その短い応答時間のため、エネルギーをより効率的に取り込むことができるので、電池の代替として)そのようなシステムで使用することができる。そのようなモジュールは、既存のスーパーキャパシタのエネルギー密度よりも高いエネルギー密度から利益を受けることができ、またはそれを必要とすることができる。
[00183]本開示は、スーパーキャパシタ、マイクロスーパーキャパシタ、及び/または、太陽電池と一体化し得る他の装置を提供する。例えば、マイクロスーパーキャパシタアレイは、(例えば、太陽光線を利用した同時の環境発電及びエネルギー蓄積のために)太陽電池と一体化させることができる。一部の実施形態では、そのような装置(例えば、マイクロスーパーキャパシタのアレイ)は、高電圧及び/または高電流を実現することができる。一部の実施形態では、そのような装置(例えば、ハイブリッドスーパーキャパシタまたはマイクロスーパーキャパシタ)は、高エネルギー密度を提供することができる。一部の実施形態では、そのような装置(例えば、ハイブリッドマイクロスーパーキャパシタ)は、高電圧、高電流、高エネルギー密度、及び(例えば、本明細書の他の箇所に記載される)他の特性の任意の組合せを提供することができる。例えば、ICCN−MnO(例えば、LSG−MnO)ハイブリッドスーパーキャパシタは、高エネルギー密度を提供することができて、高電圧及び定格電流のアレイに製造することができるので、高効率の環境発電及びエネルギー蓄積のために太陽電池と一体化させることができる。1つ以上の太陽電池と一体化されたICCN−MnOマイクロスーパーキャパシタアレイの一例は、図8A〜図8Bとの関連で説明されるようにすることができる。一部の実施形態では、太陽電池を(例えば、モジュール、パネル及び/またはアレイに)分類することができる。太陽電池アレイは、1つ以上の太陽電池群(例えば、モジュール及び/またはパネル)を備えることができる。太陽電池または(例えば、複数の太陽電池を備えた)太陽電池群もしくは太陽電池アレイは、1つ以上のスーパーキャパシタ、マイクロスーパーキャパシタ、及び/または、本明細書に記載の他の装置と一体化または結合させる(例えば、1つのユニットに一体化させる、または別個のユニットとして一体化させる、相互に接続させる、もしくは結合させる)ことができる。
[00184]スーパーキャパシタ、マイクロスーパーキャパシタ、及び/または、本明細書に記載の他の装置は、1つ以上の太陽電池と電気的に連絡することができる。本装置(例えば、マイクロスーパーキャパシタ)及び/または太陽電池(複数可)は、群またはアレイに構成することができる。一部の実施形態では、マイクロスーパーキャパシタのアレイ(例えば、ICCN/MnOを含む少なくとも1つの電極を備えた交互嵌合型のマイクロスーパーキャパシタ)は、1つ以上の太陽電池(例えば、太陽電池アレイ)と電気的に連絡することができる。(例えば、太陽電池アレイにおける)個々の太陽電池は、所与の電圧を有することができる。このような太陽電池のアレイまたは群は、太陽電池の相互接続(例えば、直列及び/または並列)によって決まる電圧を有することができる。太陽電池群または太陽電池アレイの電圧は、マイクロスーパーキャパシタ(例えば、ハイブリッドマイクロスーパーキャパシタ)アレイの電圧と整合させることができる。1つ以上の太陽電池に関係して記載される本開示の任意の態様は、少なくともいくつかの構成で太陽電池の群(例えば、アレイ、モジュール、及び/またはパネル)に等しく適用することができ、逆の場合も同様である。特定の実施形態では、太陽電池の群(例えば、太陽電池アレイ)は、約5V、10V、12V、15V、17V、20V、25V、50V、75V、100V、125V、150V、175V、200V、250V、500V、750V、1,000V、1,050V、1,100V、1,150V、1,200V、1,250V、1,300V、1,350V、1,400V、1,450、または1,500V以上の電圧を有することができる。特定の実施形態では、太陽電池群(例えば、太陽電池アレイ)は、少なくとも約1、2、6、8、10、12、14、16、18、20、25、50、75、100、150、200、250、300、350、400、450、500、550、600、650、700、750、800、850、900、950、1,000、2,000、3,000、4,000、5,000、10,000、15,000、またはそれ以上の太陽電池を備えることができる。
[00185]太陽電池(例えば、太陽電池群または太陽電池アレイの1つ以上の太陽電池)は、所与の型(例えば、ポリマー及び/または透明の有機光電池、ペロブスカイト電池、有機電池、無機半導体電池、多接合太陽電池またはタンデム太陽電池、またはそれらの任意の組合せ)とすることができる。太陽電池(複数可)は、単一接合型(例えば、光吸収材料の単一層を含む)または多接合型(例えば、様々な吸収及び電荷分離機構のために構成された複数の物理的構成を含む)とすることができる。一部の実施形態では、太陽電池(複数可)は、(例えば、ウェハを基にした)結晶シリコン(例えば、ポリシリコンまたは単結晶シリコン)を含むことができる。一部の実施形態では、太陽電池(複数可)は、例えば、アモルファスシリコン、テルル化カドミウム(CdTe)、セレン化銅インジウムガリウム(CIGS)、シリコン薄膜(例えば、アモルファスシリコン)、またはガリウムヒ素薄膜(GaAs)を含む薄膜太陽電池にすることができる。一部の実施形態では、太陽電池(複数可)は、他の薄膜を含むことができ、及び/または有機物質(例えば、有機金属化合物)と同様に無機物質も使用することができる。特定の実施形態では、太陽電池(複数可)には、例えば、1つ以上のペロブスカイト型太陽電池、液体インクセル(例えば、ケステライト及びペロブスカイトを使用する)、アップコンバージョン及びダウンコンバージョン(例えば、ランタニドドープ材料を含む)が可能なセル、色素増感太陽電池、量子ドット太陽電池、有機/ポリマー太陽電池(例えば、有機太陽電池及びポリマー太陽電池)、ならびに適応セルが含まれ得る。一部の実施形態では、太陽電池(複数可)は、多接合電池またはタンデムセルとすることができる。さらに、一部の実施形態では、前述の太陽電池タイプの様々な組合せを(例えば、所与のアレイにおいて)実施することができる。
[00186]特定の実施形態では、太陽電池の例には、限定されるものではないが、例えば、共役ポリマー(例えば、主鎖に沿って電子共役単位を含むポリマー)を含むセル、半透明の、透明の、積層した、または上部照明される有機光電池(例えば、金属ナノワイヤ網状体を金属酸化物ナノ粒子と組み合わせて、穏やかな処理条件下で有機または高分子の光起電性活性化層上に溶液処理された銀ナノワイヤベースの複合透明導体を形成する)、透明な有機太陽電池(例えば、可視的に透明な有機光電池)、(例えば、溶液プロセスにより製造された後に蒸気処理された有機−無機薄膜を含む)ペロブスカイトハイブリッド(例えば、有機−無機ペロブスカイト)材料を含むセル、非ドープ小分子正孔輸送材料を用いるペロブスカイト系セル(例えば、ペロブスカイト材料を基にして、正孔輸送層及び電子輸送層として溶液加工可能なポリマー材料を使用する)、アモルファスシリコン及びポリマーハイブリッドタンデム光電池(例えば、ロールツーロール製造技術によって製造されたハイブリッド及び/またはハイブリッドタンデム無機−有機太陽電池)、全てが溶液処理された金属酸化物輸送層であるペロブスカイト太陽電池、有機太陽電池、タンデム太陽電池、透明太陽電池、セレン置換ジケトピロロピロール単位を有する共役ポリマーを含む単一接合セルまたは他のセル(例えば、低バンドギャップポリマーを含む)、溶液処理された無機金属酸化物及び金属酸化物によって接続された有機タンデム光起電力装置(例えば、金属ナノ粒子溶液及び金属酸化物ナノ粒子溶液を用いて製造された相互接続層を含む)、デバイス活性層(例えば、溶液ベースの処理によって製造され、プラズモン光トラッピングを可能にするデバイス)に金/シリカコア/シェルナノロッドを組み込む有機光起電性デバイス、複数のドナー/アクセプターバルクヘテロ接合太陽電池、透明電荷収集層(例えば、酸化チタンを含む溶液処理可能な窓層)を含むセル(例えば、CuInSeセルなどの金属カルコゲナイドセル)、適切な透明性と機械的、電気的及び光学的特性とを有する高導電性Agナノワイヤメッシュ複合膜を含む電極を備えたセル(例えば、ナノワイヤ接続を改善するための溶液を基にした方法によって形成される)、溶液処理された銀ナノワイヤ−インジウム錫酸化物ナノ粒子膜を透明導電体として含むセル、溶液処理された銀ナノワイヤ複合体を透明な導体(例えば、透明コンタクトとしてゾル−ゲル法を用いて作製された銀ナノワイヤ複合材料コーティング)として含むセル、銅インジウムガリウム(ジ)セレニド(CIGS)セル(例えば、スプレーコーティングによって溶液堆積されたCIGS太陽電池)、偏光有機太陽電池(例えば、タンデム太陽電池)、ケステルイト銅亜鉛スズカルコゲナイド膜(例えば、溶液合成及び堆積によって製造される)を含むセル、またはそれらの任意の組合せが含まれ得る。
[00187]一部の実施形態では、太陽電池(例えば、太陽電池群または太陽電池アレイの1つ以上の太陽電池)及び/または太陽電池群または太陽電池アレイは、少なくとも約5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、30%、またはそれ以上の効率(例えば、エネルギー変換効率または電力変換効率)を有することができる。特定の実施形態では、太陽電池(複数可)は、少なくとも約7%、10.5%、13.5%、もしくは15%、または約5%〜約7%の効率を有することができる。
材料及び方法
LSG−MnO、Au/MnO、及びCCG/MnO電極の合成
[00188]一例では、LSGフレームワークを、グラファイト酸化物で被覆されたDVDディスク上にレーザビームを集束させることによって作製した。一例では、レーザビームは、LightScribe DVD書込みドライブ(GH20LS50)によって提供し、レーザビームの周波数、及びパワーは、それぞれ40ミリワット、及び730ナノメートルである。最初に、DVDディスクを、金被覆ポリイミド(Astral Technology Unlimited,Inc.)の膜またはポリエチレンテレフタレートのシートで被覆する。これをドクターブレード法を用いて水中2%GO分散液で被覆し、周囲条件下で5時間(h)放置して乾燥させた。コンピュータにより設計した画像をグラファイト酸化物の上に刻み込んで、目的にかなったLSGパターンを作成する。これに続いて、標準的な3電極構成を用いて、0.1M NaNO水溶液中0.02MのMn(NOからMnOを電着させた。ここで作用電極としてLSG片(1cm)を、参照電極としてAg/AgCl片(BASi、Indiana、USA)を、対電極としての白金箔片(2cm、Sigma−Aldrich)を使用した。堆積は、3〜960分の種々の時間間隔で、250マイクロアンペア/平方センチメートル(μA/cm)の一定電流を印加することによって完了させた。電着後、作用電極を脱イオン水で十分に洗浄して過剰の電解質を除去し、60℃のオーブンで1時間乾燥させた。LSGフレームワーク上に堆積したMnOの量は、1マイクログラム(μg)の可読性を有する高精度微量天秤(MettlerToledo,MX5)を用いて、電着前後の電極の重量の差から決定した。
[00189]比較のために、MnOを、金被覆ポリイミド及びグラフェン(CCG)ペーパなどの他の基材上に電着させた。金被覆ポリイミドは、Astral Technology Unlimited,Inc.(Minnesota,USA)から手に入れ、それ以上処理することなく使用した。グラフェンペーパは、Li D.,et al.,“Processable aqueous dispersions of graphene nanosheets.” Nature Nanotechnology 3:101−105 (2008)に記載されているように製造し、その文献中の関連部分については参照により本明細書に援用する。上記の通りの同じ条件下でのMnOのさらなる電着のために、金被覆ポリイミド及びグラフェンペーパを1cmの長方形細片に切断する。
サンドイッチ型ハイブリッドスーパーキャパシタの組み立て
[00190]サンドイッチ構造を持つハイブリッドスーパーキャパシタは、前節で作製した電極を用いて組み立てる。対称及び非対称のスーパーキャパシタの両方が構築される。対称スーパーキャパシタは、電解質として1.0M NaSO水溶液を用いた2つの同一の電極間にCelgard M824(Celgard,North Carolina,USA)セパレータを挟むことによって組み立てる。非対称構造では、LSG−MnOを正極として、LSGを負極として用いた。LSG系及びCCG系のスーパーキャパシタの場合は、銀塗料を使用して、ステンレス鋼(または銅)テープを集電体として電極に取り付けた。組み立てる前に、電極を電解液に1時間浸して、適切な濡れを確保する。別の実施形態では、図18A〜図18Bによれば、電極はグラフェン膜を用いて取り付けられる。
交互嵌合型ハイブリッドマイクロスーパーキャパシタの製造
[00191]マイクロスーパーキャパシタの製造プロセスの一例を図6A〜図6Iに示し、以下に説明する。最初に、民生用水準のDVD書込みドライブを使用して、LSG交互嵌合型マイクロ電極を、金被覆ポリイミド(またはポリエチレンテレフタレート)基材上に支持されたGO膜に直接刻み込む。第2に、上述の電着構成を使用して、交互嵌合型電極の1つの組の上にMnOナノフラワーを成長させる。印加された電流は、250μA/cmの電流密度で活性LSG堆積領域に対して正規化し、堆積時間を調整することによって質量充填を制御した。同様に、正極及び負極の両方としてLSG−MnOを基にする対称マイクロスーパーキャパシタも作製した。ここで、製造プロセスは、交互嵌合型のベアLSG電極の(1つの側部の代わりに)2つの側部が銅テープを用いて一緒に接続され、電着の間の作用電極として使用されることを除いて同じである。別の実施形態では、図18A〜図18Bによれば、交互嵌合型LSG電極1801は、グラフェン膜を用いて互いに接続されて、可撓性スーパーキャパシタアレイを形成する。
特性評価と計測法
[00192]エネルギー分散分光(EDS)装置及び光学顕微鏡装置(Zeiss Axiotech 100)を備えた電界放射型走査電子顕微鏡装置(JEOL 6700)を用いて、種々の電極の形態と微細構造とを調べた。XPS分析はKratos Axis Ultra DLD分光計を用いて行った。装置の種々の構成要素の厚さは、断面走査電子顕微鏡法及びDektak 6表面形状計測装置を用いて計測した。LSG−MSCスーパーキャパシタの電気化学的性能を、サイクリックボルタンメトリー(CV)、ガルバノスタットの充放電試験、及び電気化学インピーダンス分光法(EIS)によって調べた。CV試験はVersaSTAT3電気化学ワークステーション(Princeton Applied Research,USA)で行った。充電/放電及びEISの計測結果を、10Aの電流ブースタを備えたVMP3ワークステーション(Bio−Logic Inc.,Knoxville,TN)で記録した。EIS実験は、開路電位で10ミリボルト(mV)の振幅で、1メガヘルツ(MHz)から10ミリヘルツ(mHz)の周波数範囲にわたって行った。
計算
[00193]スーパーキャパシタのキャパシタンスは、サイクリックボルタンメトリー(CV)プロファイルとガルバノスタットの充放電曲線(CC)との両方に基づいて計算した。CV法については、放電電流(i)対電位(E)プロットを次式を用いて積分することによってキャパシタンスを計算した。
ここで、νは走査速度(V/s)であり、ΔEは動作電位窓である。
[00194]キャパシタンスはまた、種々の電流密度での充放電(CC)曲線から、次式を使用して計算した。
ここで、iappは印加電流(アンペア、A)であり、dV/dtは放電曲線の傾き(ボルト/秒、V/s)である。比容量は、次式に従って、装置スタックの面積及び体積に基づいて計算した。
ここで、A及びVはそれぞれ装置の面積(cm)及び体積(cm)を指す。スタックキャパシタンス(F/cm)は、装置スタックの体積を考慮して計算した。これには、電解質と共に活物質、集電体、及びセパレータが含まれる。
[00195]各装置のエネルギー密度は、式(5)で与えられる計算式から得た。
ここで、EはWh/L単位のエネルギー密度であり、Cvは式(3)を用いてF/cm単位で表した、ガルバノスタットの充放電曲線から得られる体積スタックキャパシタンスであり、ΔEはボルト単位の動作電圧窓である。
[00196]各装置の電力密度は、次式を使用して計算した。
ここで、PはW/L単位の電力密度であり、tは時間(hours)単位の放電時間である。
[00197]活物質の体積のみに基づく体積キャパシタンスを、次式を用いて計算した。
[00198]装置の体積キャパシタンスは、
ここで、Vは両電極上の活物質の体積である。
[00199]電極当たりの体積キャパシタンスは、
[00200]MnO単体が寄与する比容量は、式Cs、MnO2=(QLSG/MnO2−QLSG)/(ΔV×mMnO2)に従って、ベアLSGフレームワークの電荷を差し引くことによって計算した。ここで、Qはボルタンメトリー電荷であり、ΔVは動作電位窓であり、mは質量である。
[00201]非対称スーパーキャパシタは、(例えば、非対称スーパーキャパシタで最適性能を達成するために)正極と負極との間で電荷の均衡がとられるように構成することができる。各電極によって蓄積される電荷は、その体積キャパシタンス(Cv(electrode))、電極体積(V)、及び材料が機能する電位窓(ΔE)に依存する。
[00202]以下の条件が満たされたときに荷電平衡が達成される。
[00203]荷電平衡は、正極及び負極の厚さを調整することによって達成された。
商用エネルギー蓄積システムとの比較
[00204]広範囲の商用エネルギー蓄積システムの性能を、LSG−MnOハイブリッドスーパーキャパシタ及びマイクロスーパーキャパシタとの比較のために試験した。試験されたエネルギー蓄積システムには、例えば、活性炭(AC)スーパーキャパシタ、擬似キャパシタ(2.6V、35mF)、電池−スーパーキャパシタハイブリッド(リチウムイオンキャパシタ)(2.3V、220F)、アルミニウム電解コンデンサ(3V、300μF)及びリチウム薄膜電池(4V/500マイクロアンペア時(μAh))が含まれる。小型(2.7V、0.05F)、中型(2.7V、10F)、及び大型(2.7V、350F)の様々なサイズの活性炭スーパーキャパシタを試験した。計測機器の最大電流制限が10Aであるため、活性炭大型セル(2.7V、350F)を160ミリアンペア/立法センチメートル(mA/cm)の低電流密度で試験した。本装置は、LSG−MnOハイブリッドスーパーキャパシタ及びマイクロスーパーキャパシタと同じ動的条件下で試験した。
XPS分析
[00205]XPSを用いてLSG−MnO電極中のMnの化学組成と酸化状態とを分析した。Mn2p及びMn3sスペクトルを図3F〜図3Gに示す。Mn2p3/2及びMn2p1/2のピークは、それぞれ642.1電子ボルト(eV)及び653.9eVに位置し、スピンエネルギー分離は11.6eVであった。Mn3s二重項のピーク分離は、酸化マンガン中のMnの酸化状態に関係し得る(例えば、MnOについては5.79eV、Mnについては5.50eV、Mnについては5.41eV、MnOについては4.78eV)。作製したままのLSG−MnOは、Mn3s二重項について4.8eVの分離エネルギーを示し(図3G)、酸化物がMnOであることを示唆しており、このことはさらにO1sスペクトルから確認された。
[00206]本明細書に記載のシステム、装置、及び方法は、他の活物質に適合させることができる。そのような実施形態は、例えば、複数の相互接続した電池セル、または非対称電極を持つセルを備えた他の装置(例えば、光電池、熱電性電池または燃料電池)を含む電池の製造を可能にすることができる。
[00207]本明細書に記載のシステム、装置、及び方法(例えば、スーパーキャパシタ)は、例えば、ハイブリッド車及び電気自動車、家電、軍事応用及び宇宙応用、及び/または携帯機器用途(例えば、スマートフォン、タブレット、コンピュータなど)を含むが、これらに限定されることはない、様々な用途で使用することができる。本明細書に記載のエネルギー蓄積装置(例えば、高電圧素子)は、小型で、信頼性があり、高エネルギー密度で、急速に充電ができ、長サイクル寿命と長カレンダ寿命とを有することができ、またはそれらの任意の組合せを有することができる。場合によっては、スーパーキャパシタを使用して電池を置換または補完することができる。例えば、本明細書に記載のハイブリッドスーパーキャパシタは、鉛酸蓄電池と同程度の電荷を蓄えることができながらも、従来の電池についての数時間と比較して、数秒で再充電することができる。
[00208]本発明の好ましい実施形態が本明細書に示され、説明されたが、そのような実施形態が単なる例示として提供されることは、当業者には明らかであろう。本発明から逸脱することなく、数多くの変形、変更、及び置換を当業者なら思いつくであろう。本明細書に記載される本発明の実施形態に対する様々な代替物が、本発明の実施において採用され得ることが理解されるべきである。以下の特許請求の範囲は本発明の範囲を定義し、これらの特許請求の範囲に含まれる方法及び構造、ならびにそれらの均等物が、それによって包含されることが意図される。

Claims (22)

  1. 相互接続した電気化学セルの平面アレイを備え、各電気化学セルが少なくとも2つの電極を備え、各電極が炭素質材料を含み、少なくとも1つの電極が擬似容量性材料をさらに含む、電気化学システム。
  2. 前記炭素質材料が、相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)、レーザスクライブしたグラフェン(LSG)またはそれらの任意の組合せを含む、請求項1に記載の電気化学システム。
  3. 各電気化学セルが、2つの電極を備えていて、各電極が、炭素質材料及び擬似容量性材料を含む、請求項1に記載の電気化学システム。
  4. 前記擬似容量性材料が、MnO、RuO、Co、NiO、Fe、CuO、MoO、V、Ni(OH)、またはそれらの任意の組合せを含む、請求項1に記載の電気化学システム。
  5. 前記相互接続した電気化学セルの平面アレイが、交互嵌合型の構造に配置された、請求項1に記載の電気化学システム。
  6. 前記少なくとも2つの電極の間に配置された電解質をさらに備える、請求項1に記載の電気化学システム。
  7. 電極に取り付けられた集電体をさらに備える、請求項1に記載の電気化学システム。
  8. 少なくとも1つの電気化学セルが、少なくとも約5ボルトの電圧を出力する能力がある、請求項1に記載の電気化学システム。
  9. 前記電気化学システムが、少なくとも100ボルトの電圧を出力する能力がある、請求項1に記載の電気化学システム。
  10. 電気化学セルのエネルギー密度が、1リットル当たり少なくとも約22ワット時(Wh/L)である、請求項1に記載の電気化学システム。
  11. 前記相互接続した電気化学セルの平面アレイのフットプリント当たりのキャパシタンスが、1平方センチメートル当たり少なくとも約380ミリファラド(mF/cm)である、請求項1に記載の電気化学システム。
  12. 前記相互接続した電気化学セルの平面アレイが、1立法センチメートル当たり少なくとも約1,100ファラド(F/cm)の体積キャパシタンスを有した、請求項1に記載の電気化学システム。
  13. 電気化学システムを製造する方法であって、
    炭素質膜を形成すること、
    前記炭素質膜から炭素質フレームワークを形成すること、
    前記炭素質フレームワークをパターン形成して、2つ以上のセルのアレイを形成し、各セルが少なくとも2つの電極を備えること、及び
    擬似容量性材料を前記アレイの一部分に電着させることを含む、前記方法。
  14. 前記炭素質膜が、酸化グラフェン(GO)を含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記炭素質膜が、相互接続した波状炭素系網状体(ICCN)、レーザスクライブしたグラフェン(LSG)、またはそれらの任意の組合せを備えた3次元炭素フレームワークを備える、請求項13に記載の方法。
  16. 前記炭素質膜からの前記炭素質フレームワークの前記形成が、光スクライビングを含む、請求項13に記載の方法。
  17. 前記炭素質フレームワークを前記パターン形成することが、光スクライビングを含む、請求項13に記載の方法。
  18. 前記炭素質フレームワークを前記パターン形成することが、2つ以上の交互嵌合型の電極を形成する、請求項13に記載の方法。
  19. 前記アレイが平面アレイである、請求項13に記載の方法。
  20. 前記擬似容量性材料が、MnO、RuO、Co、NiO、Fe、CuO、MoO、V、Ni(OH)、またはそれらの任意の組合せを含む、請求項13に記載の方法。
  21. 前記炭素質フレームワーク上に電解質を堆積させることをさらに含む、請求項13に記載の方法。
  22. 前記アレイ内の2つ以上のセルを接続することをさらに含む、請求項13に記載の方法。
JP2018549538A 2016-03-23 2017-03-22 高電圧用及び太陽電池用の装置及び方法 Active JP6975429B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662312408P 2016-03-23 2016-03-23
US62/312,408 2016-03-23
US201662421920P 2016-11-14 2016-11-14
US62/421,920 2016-11-14
PCT/US2017/023632 WO2017165548A1 (en) 2016-03-23 2017-03-22 Devices and methods for high voltage and solar applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019516236A true JP2019516236A (ja) 2019-06-13
JP6975429B2 JP6975429B2 (ja) 2021-12-01

Family

ID=59897350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018549538A Active JP6975429B2 (ja) 2016-03-23 2017-03-22 高電圧用及び太陽電池用の装置及び方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US11062855B2 (ja)
EP (1) EP3433865A4 (ja)
JP (1) JP6975429B2 (ja)
KR (1) KR102361374B1 (ja)
CN (2) CN114784358A (ja)
AU (1) AU2017238201B2 (ja)
BR (1) BR112018069339B1 (ja)
CA (1) CA3018568A1 (ja)
EA (1) EA201892118A1 (ja)
IL (1) IL261620B2 (ja)
TW (1) TWI747892B (ja)
WO (1) WO2017165548A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2794475T3 (da) 2011-12-21 2020-04-27 Univ California Forbundet korrugeret carbonbaseret netværk
WO2013134207A1 (en) 2012-03-05 2013-09-12 The Regents Of The University Of California Capacitor with electrodes made of an interconnected corrugated carbon-based network
KR102443607B1 (ko) 2014-06-16 2022-09-16 더 리전트 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 하이브리드 전기화학 전지
JP2018501644A (ja) 2014-11-18 2018-01-18 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 多孔性の相互接続された波状カーボンベースネットワーク(iccn)複合材料
CA3006997A1 (en) 2015-12-22 2017-06-29 The Regents Of The University Of California Cellular graphene films
CA3009208A1 (en) 2016-01-22 2017-07-27 The Regents Of The University Of California High-voltage devices
KR102361374B1 (ko) 2016-03-23 2022-02-09 나노테크 에너지, 인크. 고전압 및 태양 응용분야를 위한 디바이스 및 방법
EA201990587A1 (ru) 2016-08-31 2019-07-31 Дзе Риджентс Оф Дзе Юнивёрсити Оф Калифорния Устройства, содержащие материалы на основе углерода, и их производство
CN109599270B (zh) * 2017-09-30 2020-08-11 清华大学 一种光电自储能器件的制备方法
US11716905B2 (en) * 2018-06-22 2023-08-01 Board Of Regents, The University Of Texas System Liquid-based thermoelectric device
WO2020019036A1 (en) * 2018-07-26 2020-01-30 The University Of Queensland Photo-rechargeable battery
CN109616331B (zh) * 2018-11-13 2020-09-18 哈尔滨工业大学(深圳) 一种核壳型的氢氧化镍纳米片/锰钴氧化物复合电极材料及其制备方法
CN113454795A (zh) * 2019-01-16 2021-09-28 密歇根大学董事会 用于显示器下指纹和手势传感器的具有半导体活性层的光检测器
TWI703759B (zh) * 2019-09-05 2020-09-01 行政院原子能委員會核能研究所 分散式液流電池儲能模組
US10938032B1 (en) 2019-09-27 2021-03-02 The Regents Of The University Of California Composite graphene energy storage methods, devices, and systems
CN110931260B (zh) * 2019-11-12 2021-09-14 武汉工程大学 碳化蛋壳膜、MXene和聚苯胺的复合凝胶材料及其制备方法和应用
US20220270830A1 (en) * 2021-02-19 2022-08-25 Micron Technology, Inc. Supercapacitors and Integrated Assemblies Containing Supercapacitors
CN113241428B (zh) * 2021-04-19 2022-04-19 西安建筑科技大学 一种复合气凝胶电极材料、制备方法及浸渍装置
GB2622093A (en) * 2022-09-02 2024-03-06 Advanced Mat Development Limited Devices for Near-Infrared Signature Reduction

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014062133A1 (en) * 2012-10-17 2014-04-24 Singapore University Of Technology And Design High specific capacitance and high power density of printed flexible micro-supercapacitors
JP2015502033A (ja) * 2011-11-10 2015-01-19 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイトTHE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF COLORADO,a body corporate カーボン基板上に金属酸化物の擬似キャパシタ材料を堆積することによって形成される複合電極を有するスーパーキャパシタ装置
JP2015508379A (ja) * 2011-12-21 2015-03-19 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 相互接続された波状炭素系網状体
JP2015513803A (ja) * 2012-03-05 2015-05-14 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 相互連結された波形炭素系網状体でできている電極を持つキャパシタ
JP2018504341A (ja) * 2014-11-26 2018-02-15 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ 電子装置のためのレーザーで誘導されたグラフェン混成材料

Family Cites Families (280)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2800616A (en) 1954-04-14 1957-07-23 Gen Electric Low voltage electrolytic capacitor
US3288641A (en) 1962-06-07 1966-11-29 Standard Oil Co Electrical energy storage apparatus
US3223639A (en) 1962-07-10 1965-12-14 Union Carbide Corp Solion electrolyte
US3536963A (en) 1968-05-29 1970-10-27 Standard Oil Co Electrolytic capacitor having carbon paste electrodes
US3652902A (en) 1969-06-30 1972-03-28 Ibm Electrochemical double layer capacitor
US3749608A (en) 1969-11-24 1973-07-31 Bogue J Primary electrochemical energy cell
US4327157A (en) 1981-02-20 1982-04-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Stabilized nickel-zinc battery
JPS6110855A (ja) 1984-06-26 1986-01-18 Asahi Glass Co Ltd 電池用電極及びその製造方法
US4645713A (en) 1985-01-25 1987-02-24 Agency Of Industrial Science & Technology Method for forming conductive graphite film and film formed thereby
JPH0754701B2 (ja) 1986-06-04 1995-06-07 松下電器産業株式会社 アルカリ蓄電池の製造法
US5143709A (en) 1989-06-14 1992-09-01 Temple University Process for production of graphite flakes and films via low temperature pyrolysis
JPH0817092B2 (ja) 1989-11-21 1996-02-21 株式会社リコー 電極用基材及びその製造方法
CA2022802A1 (en) 1989-12-05 1991-06-06 Steven E. Koenck Fast battery charging system and method
WO1993006628A1 (fr) 1991-09-13 1993-04-01 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Accumulateur
FR2685122B1 (fr) 1991-12-13 1994-03-25 Alcatel Alsthom Cie Gle Electric Supercondensateur a base de polymere conducteur.
JPH11503816A (ja) 1995-04-13 1999-03-30 アライド・シグナル・インコーポレーテツド カーボン・カーボン複合材で作られた平行なプレートで構成される熱交換器
US5744258A (en) 1996-12-23 1998-04-28 Motorola,Inc. High power, high energy, hybrid electrode and electrical energy storage device made therefrom
US6117585A (en) 1997-07-25 2000-09-12 Motorola, Inc. Hybrid energy storage device
JP3503438B2 (ja) 1997-09-02 2004-03-08 株式会社デンソー リチウムイオン二次電池および二次電池の製造方法
TW431004B (en) 1998-10-29 2001-04-21 Toshiba Corp Nonaqueous electrolyte secondary battery
US6252762B1 (en) 1999-04-21 2001-06-26 Telcordia Technologies, Inc. Rechargeable hybrid battery/supercapacitor system
US7199997B1 (en) * 2000-06-09 2007-04-03 U.S. Nanocorp, Inc. Asymmetric electrochemical supercapacitor and method of manufacture thereof
US7576971B2 (en) 1999-06-11 2009-08-18 U.S. Nanocorp, Inc. Asymmetric electrochemical supercapacitor and method of manufacture thereof
US6677637B2 (en) 1999-06-11 2004-01-13 International Business Machines Corporation Intralevel decoupling capacitor, method of manufacture and testing circuit of the same
US8107223B2 (en) * 1999-06-11 2012-01-31 U.S. Nanocorp, Inc. Asymmetric electrochemical supercapacitor and method of manufacture thereof
WO2001016972A1 (en) 1999-08-31 2001-03-08 Vishay Intertechnology, Inc. Conductive polymer capacitor and method for making same
US6790556B1 (en) 1999-12-06 2004-09-14 E.C.R. - Electro Chemical Research, Ltd. Electrochemical energy storage device having improved enclosure arrangement
US6522522B2 (en) 2000-02-01 2003-02-18 Cabot Corporation Capacitors and supercapacitors containing modified carbon products
US6914769B2 (en) 2000-02-03 2005-07-05 Case Western Reserve University High power capacitors from thin layers of metal powder or metal sponge particles
KR100515571B1 (ko) 2000-02-08 2005-09-20 주식회사 엘지화학 중첩 전기 화학 셀
KR100515572B1 (ko) 2000-02-08 2005-09-20 주식회사 엘지화학 중첩 전기화학 셀 및 그의 제조 방법
US6356433B1 (en) 2000-03-03 2002-03-12 The Regents Of The University Of California Conducting polymer ultracapacitor
JP4564125B2 (ja) 2000-03-24 2010-10-20 パナソニック株式会社 非水電解液電池用電極板の製造方法
JP2002063894A (ja) 2000-08-22 2002-02-28 Sharp Corp 炭素材料膜の作製方法及び該炭素材料膜を用いた非水電解質二次電池
DE10044450C1 (de) 2000-09-08 2002-01-17 Epcos Ag Verfahren zur Herstellung einer Elektrode für Kondensatoren und zur Herstellung eines Kondensators
JP3981566B2 (ja) 2001-03-21 2007-09-26 守信 遠藤 膨張炭素繊維体の製造方法
JPWO2002093679A1 (ja) 2001-05-10 2004-09-02 日清紡績株式会社 非水電解質溶液、高分子ゲル電解質用組成物、および高分子ゲル電解質、ならびに二次電池および電気二重層キャパシタ
JP4197859B2 (ja) 2001-05-30 2008-12-17 株式会社Gsiクレオス リチウム二次電池の電極材およびこれを用いたリチウム二次電池
DE10152270B4 (de) 2001-10-20 2004-08-05 Robert Bosch Gmbh Schaltungsanordnung zur Entladung eines Bufferkondensators
US6643119B2 (en) 2001-11-02 2003-11-04 Maxwell Technologies, Inc. Electrochemical double layer capacitor having carbon powder electrodes
TW535178B (en) 2001-12-31 2003-06-01 Luxon Energy Devices Corp Cylindrical high-voltage super capacitor and its manufacturing method
JP3714665B2 (ja) 2002-01-25 2005-11-09 Necトーキン栃木株式会社 リチウムイオン二次電池の製造方法
JP2004055541A (ja) 2002-05-31 2004-02-19 Hitachi Maxell Ltd 複合エネルギー素子
JP2004039491A (ja) 2002-07-04 2004-02-05 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2004063297A (ja) 2002-07-30 2004-02-26 Yuasa Corp アルカリ蓄電池用負極とその製造方法およびそれを用いたアルカリ蓄電池
AU2003270626A1 (en) 2002-09-16 2004-04-30 The University Of Iowa Research Foundation Magnetically modified electrodes as well as methods of making and using the same
US7122760B2 (en) 2002-11-25 2006-10-17 Formfactor, Inc. Using electric discharge machining to manufacture probes
GB0229079D0 (en) 2002-12-12 2003-01-15 Univ Southampton Electrochemical cell for use in portable electronic devices
KR100583610B1 (ko) 2003-03-07 2006-05-26 재단법인서울대학교산학협력재단 전이금속산화물/탄소나노튜브 합성물 제작방법
US7531267B2 (en) 2003-06-02 2009-05-12 Kh Chemicals Co., Ltd. Process for preparing carbon nanotube electrode comprising sulfur or metal nanoparticles as a binder
CN100521302C (zh) 2003-08-18 2009-07-29 鲍尔热尼***公司 制造镍锌电池的方法
US7248458B2 (en) 2003-09-15 2007-07-24 American Technical Ceramics Corporation Orientation-insensitive ultra-wideband coupling capacitor and method of making
CN100372035C (zh) 2003-10-17 2008-02-27 清华大学 聚苯胺/碳纳米管混杂型超电容器
JP2005138204A (ja) 2003-11-05 2005-06-02 Kaken:Kk 超微粒子担持炭素材料とその製造方法および担持処理装置
JP2005199267A (ja) 2003-12-15 2005-07-28 Nippon Sheet Glass Co Ltd 金属担持体の製造方法及び金属担持体
US7255924B2 (en) 2004-01-13 2007-08-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Carbon nanoarchitectures with ultrathin, conformal polymer coatings for electrochemical capacitors
JP2005317902A (ja) 2004-03-29 2005-11-10 Kuraray Co Ltd 電気二重層キャパシタ用電解質組成物及びそれを用いた電気二重層キャパシタ
JP2005294020A (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Sk Kaken Co Ltd 固体電解質
US20080265219A1 (en) 2004-06-01 2008-10-30 Michael Anthony Whitehead Method for Fabricating Intrinsically Conducting Polymer Nanorods
US8034222B2 (en) 2004-10-26 2011-10-11 The Regents Of The University Of California Conducting polymer nanowire sensors
JP2006147210A (ja) 2004-11-17 2006-06-08 Hitachi Ltd 二次電池及びその製造方法
JP2006252902A (ja) 2005-03-10 2006-09-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd ハイブリッド電池
JP4731967B2 (ja) 2005-03-31 2011-07-27 富士重工業株式会社 リチウムイオンキャパシタ
JP2008543002A (ja) 2005-05-26 2008-11-27 カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー 高電圧及び高比容量デュアルインターカレーション電極Liイオンバッテリー
CN101185148A (zh) 2005-05-31 2008-05-21 康宁股份有限公司 多孔蜂窝状超级电容器和混合电容器及其制造方法
US20060275733A1 (en) 2005-06-01 2006-12-07 Cao Group, Inc. Three-dimensional curing light
EP1905112B1 (en) 2005-06-30 2011-04-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Battery and method of attaching same to a garment
KR101256975B1 (ko) 2005-09-30 2013-04-19 니폰 케미콘 가부시키가이샤 전해 콘덴서용 전해액 및 전해 콘덴서
JP2007160151A (ja) 2005-12-09 2007-06-28 K & W Ltd 反応方法及びこの方法で得られた金属酸化物ナノ粒子、またはこの金属酸化物ナノ粒子を担持したカーボン及びこのカーボンを含有する電極、並びにこれを用いた電気化学素子。
WO2007075867A2 (en) 2005-12-19 2007-07-05 Polyplus Battery Company Composite solid electrolyte for protection of active metal anodes
CN101378987B (zh) 2006-02-01 2013-02-13 Sgl碳股份公司 碳化的生物聚合物
CA2541232A1 (en) 2006-03-29 2007-09-29 Transfert Plus, S.E.C. Redox couples, compositions and uses thereof
US7990679B2 (en) 2006-07-14 2011-08-02 Dais Analytic Corporation Nanoparticle ultracapacitor
US8098482B2 (en) 2006-07-28 2012-01-17 Illinois Tool Works Inc. Double layer capacitor using polymer electrolyte in multilayer construction
US7623340B1 (en) 2006-08-07 2009-11-24 Nanotek Instruments, Inc. Nano-scaled graphene plate nanocomposites for supercapacitor electrodes
JP4225334B2 (ja) 2006-08-25 2009-02-18 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置用電極および蓄電装置
GB0618033D0 (en) 2006-09-13 2006-10-25 Univ Nottingham Electrochemical synthesis of composites
US8385046B2 (en) 2006-11-01 2013-02-26 The Arizona Board Regents Nano scale digitated capacitor
AR064292A1 (es) 2006-12-12 2009-03-25 Commw Scient Ind Res Org Dispositivo mejorado para almacenamiento de energia
CN101584065B (zh) 2007-01-12 2013-07-10 易诺维公司 三维电池及其制造方法
WO2008101190A1 (en) 2007-02-16 2008-08-21 Universal Supercapacitors Llc Electrochemical supercapacitor/lead-acid battery hybrid electrical energy storage device
JP5291617B2 (ja) 2007-03-28 2013-09-18 旭化成ケミカルズ株式会社 リチウムイオン二次電池用、電気二重層キャパシタ用又は燃料電池用の電極、並びに、それを用いたリチウムイオン二次電池、電気二重層キャパシタ及び燃料電池
US20080241656A1 (en) 2007-03-31 2008-10-02 John Miller Corrugated electrode core terminal interface apparatus and article of manufacture
JP2008300467A (ja) 2007-05-30 2008-12-11 Taiyo Yuden Co Ltd 電気化学デバイス
US8593714B2 (en) 2008-05-19 2013-11-26 Ajjer, Llc Composite electrode and electrolytes comprising nanoparticles and resulting devices
US7948739B2 (en) 2007-08-27 2011-05-24 Nanotek Instruments, Inc. Graphite-carbon composite electrode for supercapacitors
US8497225B2 (en) 2007-08-27 2013-07-30 Nanotek Instruments, Inc. Method of producing graphite-carbon composite electrodes for supercapacitors
US7875219B2 (en) 2007-10-04 2011-01-25 Nanotek Instruments, Inc. Process for producing nano-scaled graphene platelet nanocomposite electrodes for supercapacitors
US7745047B2 (en) 2007-11-05 2010-06-29 Nanotek Instruments, Inc. Nano graphene platelet-base composite anode compositions for lithium ion batteries
JP4934607B2 (ja) 2008-02-06 2012-05-16 富士重工業株式会社 蓄電デバイス
WO2009120872A2 (en) 2008-03-26 2009-10-01 Ada Technologies, Inc. High performance batteries with carbon nanomaterials and ionic liquids
JP2009283658A (ja) 2008-05-22 2009-12-03 Elpida Memory Inc キャパシタ素子用の絶縁膜、キャパシタ素子及び半導体装置
US8450014B2 (en) 2008-07-28 2013-05-28 Battelle Memorial Institute Lithium ion batteries with titania/graphene anodes
EP2472656A3 (en) * 2008-08-15 2013-02-20 Massachusetts Institute of Technology Layer-by-layer assemblies of carbon-based nanostructures and their applications in energy storage and generation devices
WO2010019648A2 (en) 2008-08-15 2010-02-18 The Regents Of The University Of California Hierarchical nanowire composites for electrochemical energy storage
FR2935546B1 (fr) 2008-09-02 2010-09-17 Arkema France Materiau composite d'electrode, electrode de batterie constituee dudit materiau et batterie au lithium comprenant une telle electrode.
US8216541B2 (en) 2008-09-03 2012-07-10 Nanotek Instruments, Inc. Process for producing dispersible and conductive nano graphene platelets from non-oxidized graphitic materials
US9660310B2 (en) 2008-09-08 2017-05-23 Nanyang Technological University Electrode materials for metal-air batteries, fuel cells and supercapacitors
EP2335304A4 (en) 2008-09-09 2011-12-28 Cap Xx Ltd HOUSING FOR ELECTRONIC DEVICE
US9099253B2 (en) 2008-10-21 2015-08-04 Brookhaven Science Associates, Llc Electrochemical synthesis of elongated noble metal nanoparticles, such as nanowires and nanorods, on high-surface area carbon supports
WO2010085443A1 (en) 2009-01-26 2010-07-29 Dow Global Technologies Inc. Nitrate salt-based process for manufacture of graphite oxide
EP2392020A2 (en) 2009-02-02 2011-12-07 Space Charge, LLC Capacitors using preformed electrode
KR101024940B1 (ko) 2009-02-03 2011-03-31 삼성전기주식회사 표면 산화된 전이금속질화물 에어로젤을 이용한 하이브리드수퍼커패시터
US8968525B2 (en) 2009-02-27 2015-03-03 Northwestern University Methods of flash reduction and patterning of graphite oxide and its polymer composites
KR101074027B1 (ko) 2009-03-03 2011-10-17 한국과학기술연구원 그래펜 복합 나노섬유 및 그 제조 방법
US9118078B2 (en) 2009-03-20 2015-08-25 Northwestern University Method of forming a film of graphite oxide single layers, and applications of same
US8147791B2 (en) 2009-03-20 2012-04-03 Northrop Grumman Systems Corporation Reduction of graphene oxide to graphene in high boiling point solvents
US8317984B2 (en) 2009-04-16 2012-11-27 Northrop Grumman Systems Corporation Graphene oxide deoxygenation
US8213157B2 (en) 2009-04-17 2012-07-03 University Of Delaware Single-wall carbon nanotube supercapacitor
KR101036164B1 (ko) 2009-04-24 2011-05-23 성균관대학교산학협력단 복합전극 및 이의 제조방법
CN101894679B (zh) 2009-05-20 2011-09-28 中国科学院金属研究所 一种石墨烯基柔性超级电容器及其电极材料的制备方法
CA2762430A1 (en) 2009-05-22 2011-02-10 William Marsh Rice University Highly oxidized graphene oxide and methods for production thereof
KR101038869B1 (ko) 2009-07-06 2011-06-02 삼성전기주식회사 커패시터용 전극 및 이를 포함하는 전기 이중층 커패시터
JP5399801B2 (ja) 2009-07-22 2014-01-29 日本化学工業株式会社 イオン性液体含有ゲル、その製造方法及びイオン伝導体
CN101989499A (zh) * 2009-07-29 2011-03-23 美国纳米股份有限公司 非对称电化学超级电容器及其制造方法
WO2011014971A2 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Oc Oerlikon Balzers Ag Fuel cell/ supercapacitor/ battery power system for vehicular propulsion
US20110038100A1 (en) * 2009-08-11 2011-02-17 Chun Lu Porous Carbon Oxide Nanocomposite Electrodes for High Energy Density Supercapacitors
SG178410A1 (en) 2009-08-20 2012-04-27 Univ Nanyang Tech Integrated electrode architectures for energy generation and storage
KR20110035906A (ko) 2009-09-30 2011-04-06 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 커패시터
WO2011041663A2 (en) 2009-10-02 2011-04-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Exfoliation of graphite oxide in propylene carbonate and thermal reduction of resulting graphene oxide platelets
CN101723310B (zh) 2009-12-02 2013-06-05 吉林大学 一种利用氧化石墨烯制备导电微纳结构的光加工方法
WO2011072213A2 (en) 2009-12-10 2011-06-16 Virginia Commonwealth University Production of graphene and nanoparticle catalysts supported on graphene using laser radiation
JP4527194B1 (ja) 2009-12-11 2010-08-18 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー グラフェン構造体、グラフェン構造体の製造方法、及び電子デバイス
US8883042B2 (en) 2009-12-16 2014-11-11 Georgia Tech Research Corporation Production of graphene sheets and features via laser processing of graphite oxide/ graphene oxide
CN102712779A (zh) 2009-12-22 2012-10-03 徐光锡 石墨烯分散液以及石墨烯-离子液体聚合物复合材料
US8652687B2 (en) 2009-12-24 2014-02-18 Nanotek Instruments, Inc. Conductive graphene polymer binder for electrochemical cell electrodes
US8315039B2 (en) 2009-12-28 2012-11-20 Nanotek Instruments, Inc. Spacer-modified nano graphene electrodes for supercapacitors
US9640334B2 (en) 2010-01-25 2017-05-02 Nanotek Instruments, Inc. Flexible asymmetric electrochemical cells using nano graphene platelet as an electrode material
US20110227000A1 (en) 2010-03-19 2011-09-22 Ruoff Rodney S Electrophoretic deposition and reduction of graphene oxide to make graphene film coatings and electrode structures
FR2957910B1 (fr) 2010-03-23 2012-05-11 Arkema France Melange maitre de nanotubes de carbone pour les formulations liquides, notamment dans les batteries li-ion
US8451584B2 (en) 2010-03-31 2013-05-28 University Of Miami Solid state energy storage device and method
CN102254582B (zh) 2010-05-18 2013-05-15 国家纳米科学中心 一种石墨烯基导电材料及其制备方法
CN101844761B (zh) 2010-05-28 2012-08-15 上海师范大学 激光照射法制备还原氧化石墨烯
WO2012006657A1 (en) 2010-07-14 2012-01-19 Monash University Material and applications therefor
US8134333B2 (en) 2010-08-17 2012-03-13 Ford Global Technologies, Llc Battery and ultracapacitor device and method of use
US8753772B2 (en) 2010-10-07 2014-06-17 Battelle Memorial Institute Graphene-sulfur nanocomposites for rechargeable lithium-sulfur battery electrodes
US20120145234A1 (en) 2010-10-10 2012-06-14 The Trustees Of Princeton University Graphene electrodes for solar cells
US9786943B2 (en) 2010-10-14 2017-10-10 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Direct liquid fuel cell having ammonia borane, hydrazine, derivatives thereof or/and mixtures thereof as fuel
EP2634783A4 (en) 2010-10-27 2018-03-28 Ocean's King Lighting Science&Technology Co., Ltd. Composite electrode material, manufacturing method and application thereof
KR20120056556A (ko) 2010-11-25 2012-06-04 삼성전기주식회사 다층 구조의 전극, 및 상기 전극을 포함하는 슈퍼 캐패시터
CN106252581B (zh) * 2010-12-23 2021-01-22 纳米技术仪器公司 表面介导的锂离子交换能量存储装置
US8828608B2 (en) 2011-01-06 2014-09-09 Springpower International Inc. Secondary lithium batteries having novel anodes
KR101233420B1 (ko) 2011-02-11 2013-02-13 성균관대학교산학협력단 신규한 그래핀옥사이드 환원제 및 이에 의한 환원그래핀옥사이드의 제조방법
JP2012169576A (ja) 2011-02-17 2012-09-06 Nec Tokin Corp 電気化学デバイス
HUE045264T2 (hu) 2011-02-21 2019-12-30 Japan Capacitor Ind Co Ltd Elektródfólia, áramgyûjtõ, elektród és ilyet használó energiatároló elem
JP2012188484A (ja) 2011-03-09 2012-10-04 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 制御された形状を有する導電性ポリマーの製造方法
WO2012128748A1 (en) 2011-03-18 2012-09-27 William Marsh Rice University Patterned graphite oxide films and methods to make and use same
US8503161B1 (en) 2011-03-23 2013-08-06 Hrl Laboratories, Llc Supercapacitor cells and micro-supercapacitors
US9892869B2 (en) 2011-04-06 2018-02-13 The Florida International University Board Of Trustees Electrochemically activated C-MEMS electrodes for on-chip micro-supercapacitors
SG192904A1 (en) 2011-04-07 2013-09-30 Univ Nanyang Tech Multilayer film comprising metal nanoparticles and a graphene-based material and method of preparation thereof
US20130026409A1 (en) 2011-04-08 2013-01-31 Recapping, Inc. Composite ionic conducting electrolytes
US8987710B2 (en) 2011-05-19 2015-03-24 Polyera Corporation Carbonaceous nanomaterial-based thin-film transistors
US8784768B2 (en) 2011-05-26 2014-07-22 GM Global Technology Operations LLC Hierarchially porous carbon particles for electrochemical applications
CN102275896A (zh) 2011-05-30 2011-12-14 无锡第六元素高科技发展有限公司 一种插层法制备氧化石墨的方法
JP5602092B2 (ja) 2011-05-31 2014-10-08 株式会社Gsユアサ アルカリ二次電池用負極板を適用したアルカリ二次電池
JP2014523841A (ja) 2011-06-07 2014-09-18 ファーストキャップ・システムズ・コーポレイション ウルトラキャパシタのためのエネルギー貯蔵媒体
EP2744751A4 (en) 2011-08-15 2015-08-05 Purdue Research Foundation METHODS AND APPARATUS FOR THE MANUFACTURE AND USE OF GRAPHENE PETAL NANOFEUUM STRUCTURES
CN103748035B (zh) 2011-08-18 2016-02-10 株式会社半导体能源研究所 形成石墨烯及氧化石墨烯盐的方法、以及氧化石墨烯盐
US8828193B2 (en) 2011-09-06 2014-09-09 Indian Institute Of Technology Madras Production of graphene using electromagnetic radiation
US8759153B2 (en) 2011-09-06 2014-06-24 Infineon Technologies Ag Method for making a sensor device using a graphene layer
US20130217289A1 (en) 2011-09-13 2013-08-22 Nanosi Advanced Technologies, Inc. Super capacitor thread, materials and fabrication method
WO2013040636A1 (en) 2011-09-19 2013-03-28 University Of Wollongong Reduced graphene oxide and method of producing same
US8842417B2 (en) 2011-09-23 2014-09-23 Corning Incorporated High voltage electro-chemical double layer capacitor
KR20140079426A (ko) 2011-10-07 2014-06-26 어플라이드 나노스트럭처드 솔루션스, 엘엘씨. 활성 2 기능성 전해질을 함유한, 하이브리드 캐패시터-배터리 및 슈퍼캐패시터
US8951675B2 (en) 2011-10-13 2015-02-10 Apple Inc. Graphene current collectors in batteries for portable electronic devices
KR101843194B1 (ko) 2011-10-21 2018-04-11 삼성전기주식회사 전기 이중층 캐패시터
WO2013058349A1 (ja) 2011-10-21 2013-04-25 昭和電工株式会社 黒鉛材料、電池電極用炭素材料、及び電池
CN102509632B (zh) 2011-10-28 2015-04-22 泉州师范学院 一种水合结构SnO2/IrO2·xH2O氧化物薄膜电极材料及其制备方法
WO2013073526A1 (ja) 2011-11-14 2013-05-23 住友電気工業株式会社 蓄電デバイス用電極、蓄電デバイスおよび蓄電デバイス用電極の製造方法
WO2013119295A1 (en) 2011-11-18 2013-08-15 William Marsh Rice University Graphene-carbon nanotube hybrid materials and use as electrodes
WO2013080989A1 (ja) 2011-11-28 2013-06-06 日本ゼオン株式会社 二次電池正極用バインダー組成物、二次電池正極用スラリー組成物、二次電池正極及び二次電池
KR101297423B1 (ko) 2011-11-30 2013-08-14 한국전기연구원 양이온-파이 상호작용에 의해 고농도 분산된 산화 그래핀 환원물 및 그 제조방법
KR101744493B1 (ko) 2011-12-02 2017-06-20 미쯔비시 케미컬 주식회사 비수 이차 전지 전극용 바인더 수지, 비수 이차 전지 전극용 바인더 수지 조성물, 비수 이차 전지 전극용 슬러리 조성물, 비수 이차 전지용 전극, 및 비수 이차 전지
CN102491318B (zh) 2011-12-13 2013-08-14 河北工业大学 一种制备氧化石墨烯的方法
TWI466153B (zh) 2011-12-15 2014-12-21 Ind Tech Res Inst 電容器及其製造方法
KR101371288B1 (ko) 2011-12-22 2014-03-07 이화여자대학교 산학협력단 망간 산화물/그래핀 나노복합체 및 이의 제조 방법
US20130171502A1 (en) 2011-12-29 2013-07-04 Guorong Chen Hybrid electrode and surface-mediated cell-based super-hybrid energy storage device containing same
CN103208373B (zh) 2012-01-16 2015-09-30 清华大学 石墨烯电极及其制备方法与应用
CN102543483B (zh) 2012-01-17 2014-02-26 电子科技大学 一种超级电容器的石墨烯材料的制备方法
KR101356791B1 (ko) 2012-01-20 2014-01-27 한국과학기술원 박막형 수퍼커패시터 및 그의 제조 방법
US8841030B2 (en) 2012-01-24 2014-09-23 Enovix Corporation Microstructured electrode structures
US8771630B2 (en) 2012-01-26 2014-07-08 Enerage, Inc. Method for the preparation of graphene
US9409777B2 (en) 2012-02-09 2016-08-09 Basf Se Preparation of polymeric resins and carbon materials
WO2013128082A1 (en) 2012-02-28 2013-09-06 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Integrable electrochemical capacitor
US9120677B2 (en) * 2012-04-02 2015-09-01 National Institute Of Aerospace Associates Bulk preparation of holey graphene via controlled catalytic oxidation
US8765303B2 (en) 2012-04-02 2014-07-01 Nanotek Instruments, Inc. Lithium-ion cell having a high energy density and high power density
US9384904B2 (en) 2012-04-06 2016-07-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Negative electrode for power storage device, method for forming the same, and power storage device
US9360905B2 (en) 2012-04-09 2016-06-07 Nanotek Instruments, Inc. Thermal management system containing an integrated graphene film for electronic devices
WO2013155276A1 (en) 2012-04-12 2013-10-17 Wayne State University Integrated 1-d and 2-d composites for asymmetric aqueous supercapacitors with high energy density
US9881746B2 (en) 2012-04-14 2018-01-30 Northeastern University Flexible and transparent supercapacitors and fabrication using thin film carbon electrodes with controlled morphologies
US10079389B2 (en) 2012-05-18 2018-09-18 Xg Sciences, Inc. Silicon-graphene nanocomposites for electrochemical applications
US20130314844A1 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Nanyang Technological University Method of preparing reduced graphene oxide foam
US9593225B2 (en) 2012-06-04 2017-03-14 The Curators Of The University Of Missouri Multifunctional porous aramids (aerogels), fabrication thereof, and catalytic compositions derived therefrom
WO2014011722A2 (en) 2012-07-11 2014-01-16 Jme, Inc. Conductive material with charge-storage material in voids
US9083010B2 (en) 2012-07-18 2015-07-14 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Diatomaceous energy storage devices
KR20140012464A (ko) 2012-07-20 2014-02-03 삼성에스디아이 주식회사 실리콘 합금계 음극활물질, 이를 포함하는 음극 활물질 조성물 및 그 제조 방법과 리튬 이차 전지
US20140030590A1 (en) 2012-07-25 2014-01-30 Mingchao Wang Solvent-free process based graphene electrode for energy storage devices
US20140050947A1 (en) 2012-08-07 2014-02-20 Recapping, Inc. Hybrid Electrochemical Energy Storage Devices
US20140045058A1 (en) 2012-08-09 2014-02-13 Bluestone Global Tech Limited Graphene Hybrid Layer Electrodes for Energy Storage
CN104661959B (zh) 2012-08-23 2017-08-08 莫纳什大学 石墨烯基材料
JP2014053209A (ja) 2012-09-07 2014-03-20 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 櫛型電極、その製造方法、及び二次電池
KR20140045880A (ko) 2012-10-09 2014-04-17 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 축전 장치
US10176933B2 (en) 2012-10-25 2019-01-08 Purdue Research Foundation Super-capacitor and arrangement for miniature implantable medical devices
US20140118883A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-01 Jian Xie Graphene supported vanadium oxide monolayer capacitor material and method of making the same
WO2014072877A2 (en) 2012-11-08 2014-05-15 Basf Se Graphene based screen-printable ink and its use in supercapacitors
CN102923698B (zh) 2012-11-19 2014-11-12 中南大学 一种超级电容器用三维多孔石墨烯的制备方法
KR101505145B1 (ko) 2012-11-21 2015-03-24 주식회사 그래핀올 그래핀 양자점 형성 방법
KR20140075836A (ko) 2012-11-27 2014-06-20 삼성전기주식회사 전극 구조체 및 그 제조 방법, 그리고 상기 전극 구조체를 구비하는 에너지 저장 장치
JP6423361B2 (ja) * 2012-12-19 2018-11-14 イムラ アメリカ インコーポレイテッド エネルギー貯蔵用の負極活物質
EP2747175B1 (en) 2012-12-21 2018-08-15 Belenos Clean Power Holding AG Self-assembled composite of graphene oxide and H4V3O8
US9887046B2 (en) 2012-12-28 2018-02-06 Jiangnan University Graphene composites and methods of making and using the same
US20140205841A1 (en) 2013-01-18 2014-07-24 Hongwei Qiu Granules of graphene oxide by spray drying
US20150380176A1 (en) 2013-02-08 2015-12-31 Lg Electronics Inc. Graphene lithium ion capacitor
WO2014138721A1 (en) 2013-03-08 2014-09-12 Sri International High permittivity nanocomposites for electronic devices
KR101447680B1 (ko) 2013-03-08 2014-10-08 한국과학기술연구원 전극의 제조 방법, 상기 제조 방법에 따라 제조된 전극, 상기 전극을 포함하는 슈퍼 커패시터 및 리튬 이차 전지
AU2014225278B2 (en) 2013-03-08 2017-09-07 Monash University Graphene-based films
US9620297B2 (en) 2013-03-28 2017-04-11 Tohoku University Electricity storage device and electrode material therefor
JP6214028B2 (ja) 2013-04-05 2017-10-18 国立大学法人北海道大学 酸化グラフェン含有液の製造方法及びその利用
US9905371B2 (en) 2013-04-15 2018-02-27 Council Of Scientific & Industrial Research All-solid-state-supercapacitor and a process for the fabrication thereof
TWI518995B (zh) 2013-04-16 2016-01-21 Quanta Comp Inc The diversity antenna combination and its dynamic adjustment of the input impedance are wide Frequency antenna
WO2014181763A1 (ja) 2013-05-07 2014-11-13 山本化成株式会社 感熱発色性組成物及び該組成物を用いてなる感熱記録材料
CN104143630A (zh) 2013-05-09 2014-11-12 中国科学院大连化学物理研究所 石墨烯-纳米金属氧化物复合材料在锂硫电池中应用
JP2014225508A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 住友電気工業株式会社 蓄電デバイス用電極、蓄電デバイスおよび蓄電デバイス用電極の製造方法
US20140370383A1 (en) 2013-06-12 2014-12-18 E I Du Pont De Nemours And Company Ethylene copolymer-fluoropolymer hybrid battery binder
US20150044560A1 (en) 2013-08-09 2015-02-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrode for lithium-ion secondary battery and manufacturing method thereof, and lithium-ion secondary battery
KR20160067837A (ko) 2013-08-15 2016-06-14 더 리젠츠 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 폴리머-하이브리드 슈퍼커패시터에서 안정성 및 정전용량을 강화하기 위한 다성분 접근법
CN103508450B (zh) 2013-09-11 2015-05-20 清华大学 一种大面积、可图案化石墨烯的激光制备方法
US10214422B2 (en) 2013-10-16 2019-02-26 Research & Business Foundation Sungkyunkwan University Interlayer distance controlled graphene, supercapacitor and method of producing the same
US9284193B2 (en) 2013-10-21 2016-03-15 The Penn State Research Foundation Method for preparing graphene oxide films and fibers
CN203631326U (zh) 2013-11-06 2014-06-04 西安中科麦特电子技术设备有限公司 一种石墨烯电极的超级电容器
WO2015069332A1 (en) 2013-11-08 2015-05-14 The Regents Of The University Of California Three-dimensional graphene framework-based high-performance supercapacitors
CN103723715B (zh) 2013-12-02 2015-08-12 辽宁师范大学 孔隙可调的超级电容器用石墨烯宏观体的制备方法
CN203839212U (zh) 2014-01-06 2014-09-17 常州立方能源技术有限公司 三维石墨烯梯度含量结构超级电容器极片
EP2905257B1 (en) 2014-02-05 2018-04-04 Belenos Clean Power Holding AG Method of production of graphite oxide
US9580325B2 (en) 2014-02-06 2017-02-28 Nanotek Instruments, Inc. Process for producing highly oriented graphene films
US10505193B2 (en) 2014-02-17 2019-12-10 William Marsh Rice University Laser induced graphene materials and their use in electronic devices
CN103787328B (zh) 2014-03-11 2016-01-13 华南师范大学 一种改性石墨烯的制备方法
US20170025557A1 (en) 2014-04-02 2017-01-26 Georgia Tech Research Corporation Broadband reduced graphite oxide based photovoltaic devices
EP2933229A1 (en) 2014-04-17 2015-10-21 Basf Se Electrochemical capacitor devices using two-dimensional carbon material for high frequency AC line filtering
HUE057069T2 (hu) 2014-04-25 2022-04-28 South Dakota Board Of Regents Nagykapacitású elektródok
JP2015218085A (ja) 2014-05-16 2015-12-07 国立大学法人信州大学 活性化グラフェンモノリスおよびその製造方法
CN104229777B (zh) 2014-05-28 2016-06-15 淮海工学院 一种自支撑还原氧化石墨烯薄膜的绿色还原制备方法
WO2015192008A2 (en) 2014-06-13 2015-12-17 Pope Michael A Batteries incorporating graphene membranes for extending the cycle-life of lithium-ion batteries
KR102443607B1 (ko) 2014-06-16 2022-09-16 더 리전트 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 하이브리드 전기화학 전지
US20150364755A1 (en) 2014-06-16 2015-12-17 The Regents Of The University Of California Silicon Oxide (SiO) Anode Enabled by a Conductive Polymer Binder and Performance Enhancement by Stabilized Lithium Metal Power (SLMP)
WO2016018192A1 (en) 2014-07-29 2016-02-04 Agency For Science, Technology And Research Method of preparing a porous carbon material
JP6293606B2 (ja) 2014-07-30 2018-03-14 株式会社東芝 複合体、複合体の製造方法、非水電解質電池用活物質材料、及び非水電解質電池
US9742001B2 (en) * 2014-08-07 2017-08-22 Nanotek Instruments, Inc. Graphene foam-protected anode active materials for lithium batteries
CN104201438B (zh) 2014-09-23 2016-08-17 中国地质大学(武汉) 一种基于氧化石墨烯-碳纸气体催化电极的锂-空气电池
US20180264787A1 (en) 2014-10-03 2018-09-20 E I Du Pont De Nemours And Company Multilayer food casing or food film
US20160099116A1 (en) * 2014-10-05 2016-04-07 Yongzhi Yang Methods and apparatus for the production of capacitor with electrodes made of interconnected corrugated carbon-based network
CN104299794B (zh) 2014-10-16 2017-07-21 北京航空航天大学 一种超级电容器用三维功能化石墨烯及其制备方法
CN104355306B (zh) 2014-10-17 2016-04-13 浙江碳谷上希材料科技有限公司 一种一锅法快速制备单层氧化石墨烯的方法
CN105585003B (zh) 2014-10-22 2019-05-31 肖彦社 一种氧化石墨烯和石墨烯纳米片的大规模连续化制备方法及其设备
CN107077977B (zh) * 2014-11-07 2020-04-21 谢炳荣 基于石墨烯的印刷的超级电容器
JP2018501644A (ja) 2014-11-18 2018-01-18 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 多孔性の相互接続された波状カーボンベースネットワーク(iccn)複合材料
US10333145B2 (en) 2014-12-10 2019-06-25 Purdue Research Foundation Methods of making electrodes, electrodes made therefrom, and electrochemical energy storage cells utilizing the electrodes
CN104637694A (zh) 2015-02-03 2015-05-20 武汉理工大学 多孔石墨烯支撑聚苯胺异质结构基微型超级电容器纳米器件及其制备方法
CN104617300A (zh) 2015-02-09 2015-05-13 天津师范大学 一种采用还原氧化石墨烯制备锂离子电池正负极材料的方法
CN104892935B (zh) 2015-05-21 2017-03-01 安徽大学 一种合成聚苯胺纳米管的方法
WO2016190225A1 (ja) 2015-05-28 2016-12-01 国立研究開発法人物質・材料研究機構 電極材料、その製造方法、および、それを用いた蓄電デバイス
CN105062074B (zh) 2015-07-21 2018-09-04 中国科学院过程工程研究所 一种用于直流特高压绝缘组合物、制备方法及其用途
WO2017023797A1 (en) 2015-07-31 2017-02-09 Ada Technologies, Inc. High energy and power electrochemical device and method of making and using same
US9773622B2 (en) 2015-08-26 2017-09-26 Nanotek Instruments, Inc. Porous particles of interconnected 3D graphene as a supercapacitor electrode active material and production process
EP3367479B1 (en) 2015-09-18 2020-07-08 Toray Industries, Inc. Graphene/organic solvent dispersion and method for producing same, and method for producing lithium-ion battery electrode
CN105217621A (zh) 2015-10-30 2016-01-06 浙江理工大学 一种尺寸均一的氧化石墨烯制备方法
CA3006997A1 (en) 2015-12-22 2017-06-29 The Regents Of The University Of California Cellular graphene films
US9905373B2 (en) 2016-01-04 2018-02-27 Nanotek Instruments, Inc. Supercapacitor having an integral 3D graphene-carbon hybrid foam-based electrode
US9437372B1 (en) 2016-01-11 2016-09-06 Nanotek Instruments, Inc. Process for producing graphene foam supercapacitor electrode
US10714752B2 (en) 2016-01-13 2020-07-14 Nec Corporation Hierarchical oxygen containing carbon anode for lithium ion batteries with high capacity and fast charging capability
CA3009208A1 (en) 2016-01-22 2017-07-27 The Regents Of The University Of California High-voltage devices
KR102361374B1 (ko) 2016-03-23 2022-02-09 나노테크 에너지, 인크. 고전압 및 태양 응용분야를 위한 디바이스 및 방법
AU2017245151B2 (en) 2016-04-01 2022-03-17 The Regents Of The University Of California Direct growth of polyaniline nanotubes on carbon cloth for flexible and high-performance supercapacitors
US9899672B2 (en) 2016-05-17 2018-02-20 Nanotek Instruments, Inc. Chemical-free production of graphene-encapsulated electrode active material particles for battery applications
US11097951B2 (en) 2016-06-24 2021-08-24 The Regents Of The University Of California Production of carbon-based oxide and reduced carbon-based oxide on a large scale
CN106158426B (zh) 2016-08-19 2018-01-26 南京林业大学 一种制备柔性超级电容器线状电极的方法
EA201990587A1 (ru) 2016-08-31 2019-07-31 Дзе Риджентс Оф Дзе Юнивёрсити Оф Калифорния Устройства, содержащие материалы на основе углерода, и их производство
CN110915054A (zh) 2017-06-14 2020-03-24 加利福尼亚大学董事会 水电化学能存储***的电极和电解质
US11133134B2 (en) 2017-07-14 2021-09-28 The Regents Of The University Of California Simple route to highly conductive porous graphene from carbon nanodots for supercapacitor applications
US10193139B1 (en) 2018-02-01 2019-01-29 The Regents Of The University Of California Redox and ion-adsorbtion electrodes and energy storage devices

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015502033A (ja) * 2011-11-10 2015-01-19 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイトTHE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF COLORADO,a body corporate カーボン基板上に金属酸化物の擬似キャパシタ材料を堆積することによって形成される複合電極を有するスーパーキャパシタ装置
JP2015508379A (ja) * 2011-12-21 2015-03-19 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 相互接続された波状炭素系網状体
JP2015513803A (ja) * 2012-03-05 2015-05-14 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 相互連結された波形炭素系網状体でできている電極を持つキャパシタ
WO2014062133A1 (en) * 2012-10-17 2014-04-24 Singapore University Of Technology And Design High specific capacitance and high power density of printed flexible micro-supercapacitors
JP2018504341A (ja) * 2014-11-26 2018-02-15 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ 電子装置のためのレーザーで誘導されたグラフェン混成材料

Also Published As

Publication number Publication date
US20170278643A1 (en) 2017-09-28
US11961667B2 (en) 2024-04-16
IL261620B2 (en) 2023-02-01
US20210366664A1 (en) 2021-11-25
WO2017165548A1 (en) 2017-09-28
AU2017238201B2 (en) 2022-01-27
TWI747892B (zh) 2021-12-01
TW201739089A (zh) 2017-11-01
KR20180120265A (ko) 2018-11-05
BR112018069339A2 (pt) 2019-01-22
EP3433865A4 (en) 2019-11-20
CN109074966A (zh) 2018-12-21
CA3018568A1 (en) 2017-09-28
US11062855B2 (en) 2021-07-13
KR102361374B1 (ko) 2022-02-09
EP3433865A1 (en) 2019-01-30
BR112018069339B1 (pt) 2023-12-05
AU2017238201A1 (en) 2018-09-20
IL261620B (en) 2022-10-01
EA201892118A1 (ru) 2019-02-28
IL261620A (en) 2018-10-31
CN114784358A (zh) 2022-07-22
JP6975429B2 (ja) 2021-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6975429B2 (ja) 高電圧用及び太陽電池用の装置及び方法
US11810716B2 (en) Porous interconnected corrugated carbon-based network (ICCN) composite
Su et al. Co-electro-deposition of the MnO 2–PEDOT: PSS nanostructured composite for high areal mass, flexible asymmetric supercapacitor devices
TWI470658B (zh) 全固態電化學雙層電容器
JP2020123571A (ja) ハイブリッド電気化学セル
Asen et al. Iron‑vanadium oxysulfide nanostructures as novel electrode materials for supercapacitor applications
US9036332B2 (en) Energy storage device, an inorganic gelled electrolyte and methods thereof
Simon Electrochemical Capacitors and Hybrid Power Batteries 2008
EP2586048A1 (en) An energy storage device and method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190822

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6975429

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150