JP2017032077A - テンショナ - Google Patents

テンショナ Download PDF

Info

Publication number
JP2017032077A
JP2017032077A JP2015153111A JP2015153111A JP2017032077A JP 2017032077 A JP2017032077 A JP 2017032077A JP 2015153111 A JP2015153111 A JP 2015153111A JP 2015153111 A JP2015153111 A JP 2015153111A JP 2017032077 A JP2017032077 A JP 2017032077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
relief
hole
tensioner
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015153111A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6374840B2 (ja
Inventor
幸平 國松
Kohei Kunimatsu
幸平 國松
将成 渡邉
Masanori Watanabe
将成 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP2015153111A priority Critical patent/JP6374840B2/ja
Priority to CN201610562756.4A priority patent/CN106402299B/zh
Priority to KR1020160090784A priority patent/KR101895671B1/ko
Priority to DE102016213772.7A priority patent/DE102016213772B4/de
Priority to US15/224,790 priority patent/US10323730B2/en
Publication of JP2017032077A publication Critical patent/JP2017032077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6374840B2 publication Critical patent/JP6374840B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0829Means for varying tension of belts, ropes, or chains with vibration damping means
    • F16H7/0836Means for varying tension of belts, ropes, or chains with vibration damping means of the fluid and restriction type, e.g. dashpot
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0829Means for varying tension of belts, ropes, or chains with vibration damping means
    • F16H7/0838Means for varying tension of belts, ropes, or chains with vibration damping means of the dissipating material type, e.g. elastomeric spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0806Compression coil springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0812Fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0812Fluid pressure
    • F16H2007/0814Fluid pressure with valves opening on surplus pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0842Mounting or support of tensioner

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Safety Valves (AREA)

Abstract

【課題】簡素な構成で、加工負担や組み付け負担を低減することが可能なテンショナを提供すること。
【解決手段】プランジャ20とハウジング30とメインスプリング60とリリーフバルブ40とを備え、リリーフバルブ40は、シート部材41と弁体42とリリーフスプリング43とを有し、プランジャ20には、外部リリーフ流路23と、プランジャ底部22から一体に連続して後方側に向けて突出する底部突起22aとが形成され、リリーフスプリング43が、その一端が弁体42に接触して配置されるとともに、その他端が底部突起22aに取り付けられているテンショナ10。
【選択図】図2

Description

本発明は、走行するチェーンやベルト等に適正張力を付与するテンショナに関する。
従来、チェーン等の張力を適正に保持するためにテンショナを用いることが慣用されており、例えば、エンジンルーム内のクランク軸とカム軸の夫々に設けたスプロケット間に無端懸回したローラチェーン等の伝動チェーンをテンショナレバーによって摺動案内を行うチェーンガイド機構において、チェーン等の張力を適正に保持するために、テンショナによってテンショナレバーを付勢するものが公知である。
このようなチェーンガイド機構に用いられる公知のテンショナとして、図8に示すように、後方側に開口したプランジャ穴521を有するプランジャ520と、プランジャ520を収容する前方側に開口したプランジャ収容穴531を有するハウジング530と、プランジャ520およびプランジャ収容穴531の間に形成される圧油室511に伸縮自在に収納されてプランジャ520を前方側に向けて付勢するメインスプリング560と、圧油室511内のオイル圧が高まった時に圧油室511のオイルをプランジャ520外にリリーフするリリーフバルブ540とを備えたテンショナ510が知られている(例えば特許文献1を参照)。
この特許文献1に記載のテンショナ510では、図8に示すように、プランジャ底部522に、圧油室511に連通する圧力通路524と、圧力通路524とプランジャ520の外部とを連通する流出口523と、圧力通路524の前方側に形成されたばね収容室525とが形成され、また、リリーフバルブ540が、圧力通路524に摺動自在に嵌挿される弁体542と、ばね収容室525内に配置されて弁体542を圧油室511側に向けて付勢するリリーフスプリング543とから構成されている。
そして、このテンショナ510では、圧油室511内のオイル圧が高まった際に、リリーフスプリング543の付勢力に抗して弁体542が前方側に向けて移動し、圧力通路524が流出口523と連通して、流出口523からオイルがリリーフされる。
特開2001−12569号公報
ところが、特許文献1に記載のテンショナ510では、プランジャ520に、リリーフスプリング543を設置するためのばね収容室525や、弁体542の姿勢や移動を規制するための圧力通路524を形成する等、プランジャ520に複雑な加工を施す必要があることから、製造負担が大きいという問題がある。
そこで、上述したプランジャに対する複雑な加工を回避する1つの案として、図9に示す参考例のテンショナ610のように、プランジャ穴621内の底部付近に、プランジャ穴621内を後方側の圧油空間621aと前方側のリリーフ空間621bとに区分するとともに内部リリーフ孔641aが形成されたシート部材641と、内部リリーフ孔641aを前方側から塞ぐように配置される弁体642と、弁体642を内部リリーフ孔641a側に向けて付勢するリリーフスプリング643と、リリーフスプリング643を支持するとともに前後方向における弁体642のストロークを規制する突起付き部材644とを配置し、これら構成部品641〜644によって、リリーフバルブ640を構成することが考えられる。シート部材641および突起付き部材644は、メインスプリング660によって、プランジャ底部622に押し付けられて固定される。
ところが、図9に示すテンショナ610では、シート部材641と突起付き部材644との間、および、突起付き部材644とプランジャ底部622との間に隙間が生じると、圧油空間621a内のオイルが、リリーフ空間621bやプランジャ620の外部に抜け出る恐れがあるため、シート部材641と突起付き部材644とプランジャ底部622の各シール面(具体的には、シート部材641のフランジ部641dの前面、突起付き部材644のフランジ部644aの後面および前面、プランジャ底部622の後面)を高精度に形成しなければならないという問題がある。
そこで、本発明は、これらの問題点を解決するものであり、簡素な構成で、加工負担や組み付け負担を低減することが可能なテンショナを提供することを目的とするものである。
本発明は、後方側に開口したプランジャ穴を有するプランジャと、前記プランジャを収容する前方側に開口したプランジャ収容穴を有するハウジングと、前記プランジャおよび前記プランジャ収容穴の間に形成される圧油室に伸縮自在に収納されて前記プランジャを前方側に向けて付勢するメインスプリングと、前記プランジャ穴内に配置されるリリーフバルブとを備えたテンショナであって、前記リリーフバルブは、前記プランジャ穴内を後方側の圧油空間と前方側のリリーフ空間とに区分するとともに内部リリーフ孔が形成されたシート部材と、前記内部リリーフ孔を前記リリーフ空間側から塞ぐように配置される弁体と、前記弁体を前記内部リリーフ孔側に向けて付勢するリリーフスプリングとを有し、前記プランジャには、前記リリーフ空間と前記プランジャの外部とを連通する外部リリーフ流路と、前記プランジャのプランジャ底部から一体に連続して後方側に向けて突出する底部突起とが形成され、前記リリーフスプリングは、その一端が前記弁体に接触して配置されるとともに、その他端が前記底部突起に取り付けられていることにより、前記課題を解決するものである。
本請求項1に係る発明によれば、プランジャに、プランジャ底部から一体に連続して後方側に向けて突出する底部突起を形成することにより、構成部品の部品点数を低減して、組み付け作業に係る作業負担の低減を図ることができるばかりでなく、リリーフスプリングを支持するとともに弁体のストロークを規制する突起付き部材を別部品として設けた場合のように、突起付き部材とシート部材との間からオイルが抜け出る恐れを排除することが可能であるため、各構成要素の形成に関する要求精度を低減することができる。また、切削や研削等の機械加工をプランジャに施す必要がないため、製造負担の増加を回避することができる。
本請求項2に係る発明によれば、底部突起の中央に、底部突起の後面からプランジャ底部の前面に貫通する中央貫通孔が形成されていることにより、当該中央貫通孔を外部リリーフ流路として利用することができるばかりでなく、プランジャ底部を前面側から後面側に押し込む絞り加工によって、底部突起を形成することが可能であるため、切削や研削等の加工を必要とすることなく、底部突起を容易に形成することができる。
本請求項3に係る発明によれば、底部突起の後面上に、オイル流通凹溝が形成されていることにより、オイルリリーフ時に、弁体が底部突起上に着座した時であっても、オイル流通凹溝によって、プランジャ穴内のリリーフ空間と中央貫通孔とを連通させることが可能であるため、オイル流通凹溝および中央貫通孔を通じてオイルを外部にリリーフすることができる。
本請求項4に係る発明によれば、プランジャ底部から一体に連続して後方側に向けて突出するスカート座部が形成されていることにより、テンショナの組み付け時に、シート部材のスカート部をスカート座部に嵌め込むことで、シート部材をプランジャに対して固定することが可能であるため、組み付け作業を容易に達成することができ、また、プランジャ底部に対してシート部材を押し付ける付勢手段を設けなくとも、シート部材のスカート部をスカート座部に固定することが可能であるため、設計自由度を向上させることができる。
本請求項5に係る発明によれば、プランジャ底部に、プランジャ底部の後面から前面に貫通する外部リリーフ用貫通孔が形成されていることにより、当該外部リリーフ用貫通孔を外部リリーフ流路として機能させることが可能であるため、リリーフされるオイルの量を容易に調整することができる。
本請求項6に係る発明によれば、メインスプリングの前端が、シート部材のフランジ部の後面上に配置されていることにより、メインスプリングの付勢力によってプランジャ底部に対してシート部材を押し付けて固定することが可能であるため、プランジャ穴に対してリリーフバルブの構成部品を圧入させることなく、リリーフバルブをプランジャに対して容易に組み付けることができ、また、メインスプリングのばね力が、リリーフスプリングのばね力よりも大きく設計されていることにより、プランジャ底部に対してシート部材を安定して押し付けることができる。
本発明の第1実施形態に係るテンショナを組み込んだタイミングシステムを示す説明図。 第1実施形態のテンショナを示す断面図。 第1実施形態のプランジャ底部を示す断面斜視図。 第2実施形態のテンショナを示す断面図。 第2実施形態のプランジャ底部を示す断面斜視図。 第3実施形態のテンショナを示す断面図。 第3実施形態のプランジャ底部を示す断面斜視図。 従来例のテンショナを示す断面図。 参考例のテンショナを示す断面図。
以下に、本発明の第1実施形態に係るテンショナ10について、図面に基づいて説明する。
まず、テンショナ10は、自動車エンジンのタイミングシステム等に用いられるチェーン伝動装置に組み込まれるものであり、図1に示すように、エンジンブロック(図示しない)に取り付けられ、複数のスプロケットS1〜S3に掛け回された伝動チェーンCHの弛み側にテンショナレバーGを介して適正な張力を付与し、走行時に生じる振動を抑止するものである。
テンショナ10は、図2に示すように、プランジャ穴21を有するプランジャ20と、プランジャ20を収容するプランジャ収容穴31を有するハウジング30と、プランジャ穴21内に配置されるリリーフバルブ40と、ハウジング30の底部32側に配置されるチェックバルブ50と、プランジャ20およびプランジャ収容穴31の間に形成される圧油室11に伸縮自在に収納されてプランジャ20を前方側に向けて付勢するメインスプリング60とを備えている。
以下に、テンショナ10の各構成要素について、図面に基づいて説明する。
プランジャ20は、鉄等の金属から形成され、図2や図3に示すように、後方側に開口した円筒状のプランジャ穴21と、前方側に形成された円板状のプランジャ底部22とを有している。
プランジャ底部22には、図2や図3に示すように、プランジャ底部22から一体に連続して後方側に向けて突出する円筒状の底部突起22aが形成され、また、底部突起22aの中央には、底部突起22aの後面からプランジャ底部22の前面に貫通する中央貫通孔22bが形成されている。
底部突起22aは、プランジャ底部22を前面側から後面側に押し込む絞り加工によって形成される。なお、プランジャ穴21を有したプランジャ20についても、深絞り加工によって形成される。また、底部突起22aは、リリーフバルブ40のリリーフスプリング43の一端を嵌合させて支持する部位として機能するとともに、圧油室11内のオイルをリリーフする際に、オイルに押されて前方側に向けて移動したリリーフバルブ40の弁体42を着座させ、前後方向における弁体42のストロークを規制する部位としても機能する。
底部突起22aの後面上には、図3に示すように、底部突起22aの外周側から中央貫通孔22bに達する十字状のオイル流通凹溝22cが形成されている。このオイル流通凹溝22cは、弁体42が底部突起22aに着座した状態で、プランジャ穴21内のリリーフ空間21bと中央貫通孔22bとを連通させるものであり、これにより、オイルリリーフ時に弁体42が底部突起22aに着座した時でも、リリーフ空間21b内のオイルをプランジャ20の外部にリリーフすることが可能になる。
このように、本実施形態では、中央貫通孔22bおよびオイル流通凹溝22cが、リリーフ空間21bとプランジャ20の外部とを連通する外部リリーフ流路23として機能する。
なお、オイル流通凹溝22cの個数や形状等の具体的態様は、底部突起22aに弁体42が着座した状態でリリーフ空間21bと中央貫通孔22bとを連通させるものであれば、如何なるものでもよい。
ハウジング30は、図1や図2に示すように、前方側に開口した円筒状のプランジャ収容穴31と、後方側に形成された底部32と、底部32に形成されてハウジング30の外壁からプランジャ収容穴31まで貫通するオイル供給孔33と、ハウジング30をエンジンブロックに固定するための取付部34とを有している。
リリーフバルブ40は、図2に示すように、プランジャ穴21内を後方側の圧油空間21aと前方側のリリーフ空間21bとに区分するシート部材41と、シート部材41に形成された内部リリーフ孔41aをリリーフ空間21b側から塞ぐように配置される弁体42と、弁体42を内部リリーフ孔41a側に向けて付勢するリリーフスプリング43とから構成されている。
シート部材41は、図2に示すように、内部リリーフ孔41aが形成された頂部41bと、頂部41bの周縁から前方側に垂下するスカート部41cと、スカート部41cの前端から外周側に広がるフランジ部41dとを有している。フランジ部41dは、プランジャ底部22に密着して配置される。
弁体42は、図2に示すように、球状に形成されているが、具体的形状については、内部リリーフ孔41aを塞ぐことが可能なものであれば如何なるものでもよい。
リリーフスプリング43は、その一端が弁体42に接触して配置されるとともに、その他端が底部突起22aの外周に嵌合される。
チェックバルブ50は、オイル供給孔33を通じた外部から圧油室11へのオイルの流入を許容するとともに、オイル供給孔33からのオイルの流出を防止するものである。
チェックバルブ50は、図2に示すように、ハウジング30の底部32の前面に密着して配置されたボールシート51と、ボールシート51に密着可能に着座する球状のチェックボール52と、チェックボール52の前方に配置されチェックボール52の移動を規制するリテーナ53と、チェックボール52とリテーナ53との間に配置されたボールスプリング(図示しない)とから構成されている。なお、ボールスプリング(図示しない)は、チェックボール52をボールシート51側に向けて付勢するものであるが、実施形態によってはボールスプリング(図示しない)を設けなくてもよい。
メインスプリング60は、図2に示すように、その前端がシート部材41のフランジ部41dの後面上に配置され、その後端がリテーナ53のフランジ部の前面上に配置されている。これにより、メインスプリング60は、シート部材41をプランジャ底部22に押し付けるとともに、ボールシート51およびリテーナ53をハウジング30の底部32に押し付けている。メインスプリング60のばね力は、リリーフスプリング43のばね力よりも大きく設計されている。
次に、本発明の第2実施形態について、図4および図5に基づいて説明する。ここで、第2実施形態では、一部構成については、前述した第1実施形態と全く同じである。そのため、以下では、第1実施形態との相違点のみを説明する。
第2実施形態のテンショナ10では、図4および図5に示すように、底部突起22aの外周側に隣接して、プランジャ底部22から一体に連続して後方側に向けて突出する環状のスカート座部22dが形成されている。このスカート座部22dのプランジャ底部22からの突出量は、底部突起22aのプランジャ底部22からの突出量よりも小さい。そして、シート部材41のスカート部41cは、スカート座部22dの外周に嵌合(軽圧入)されている。
なお、第1実施形態では、メインスプリング60のばね力がリリーフスプリング43のばね力よりも大きく設計されているものとして説明したが、第2実施形態では、上述したように、シート部材41がプランジャ底部22に固定されることから、メインスプリング60のばね力をリリーフスプリング43のばね力よりも小さく設計することも可能である。
次に、本発明の第3実施形態について、図6および図7に基づいて説明する。ここで、第3実施形態では、一部構成については、前述した第1実施形態と全く同じである。そのため、以下では、第1実施形態との相違点のみを説明する。
第3実施形態のテンショナ10では、図6および図7に示すように、プランジャ底部22に、底部突起22aの外周側において、プランジャ底部22の後面から前面に貫通する複数の外部リリーフ用貫通孔22eが形成されている。第3実施形態では、これら外部リリーフ用貫通孔22eが、中央貫通孔22bと共に、リリーフ空間21bとプランジャ20の外部とを連通する外部リリーフ流路23として機能する。
なお、第3実施形態のテンショナ10では、底部突起22aの後面にオイル流通凹溝22cが形成されていないが、オイル流通凹溝22cを形成してもよい。
以上、本発明の実施形態を詳述したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行なうことが可能である。
例えば、上述した複数の実施形態の各構成を、任意に組み合わせてテンショナを構成しても何ら構わない。
また、上述した実施形態では、テンショナが自動車エンジン用のタイミングシステムに組み込まれるものとして説明したが、テンショナの具体的用途はこれに限定されない。
また、上述した実施形態では、テンショナがテンショナレバーを介して伝動チェーンに張力を付与するものとして説明したが、プランジャの先端で直接的に伝動チェーンの摺動案内を行い、伝動チェーンに張力を付与するようにしてもよい。
さらに、伝動チェーンによる伝動機構に限らず、ベルト、ロープ等の類似の伝動機構に適用されてもよく、長尺物に張力を付与することが求められる用途であれば、種々の産業分野において利用可能である。
また、上述した実施形態では、プランジャを収容するハウジングが、エンジンブロック等に取り付けられる所謂テンショナボディであるものとして説明したが、ハウジングの具体的態様は、上記に限定されず、テンショナボディに形成されたボディ穴内に挿入される円筒状の所謂スリーブであってもよい。
また、上述した実施形態では、底部突起の中央部に中央貫通孔が形成されているものとして説明したが、中央貫通孔以外に外部リリーフ流路として機能する部位を形成した場合には、中央貫通孔を形成しなくてもよい。
また、外部リリーフ流路の具体的態様については、プランジャ穴内のリリーフ空間とプランジャの外部とを連通させるものであれば、如何なるものでもよい。
10 ・・・ テンショナ
11 ・・・ 圧油室
20 ・・・ プランジャ
21 ・・・ プランジャ穴
21a ・・・ 圧油空間
21b ・・・ リリーフ空間
22 ・・・ プランジャ底部
22a ・・・ 底部突起
22b ・・・ 中央貫通孔
22c ・・・ オイル流通凹溝
22d ・・・ スカート座部
22e ・・・ 外部リリーフ用貫通孔
23 ・・・ 外部リリーフ流路
30 ・・・ ハウジング
31 ・・・ プランジャ収容穴
32 ・・・ 底部
33 ・・・ オイル供給孔
34 ・・・ 取付部
40 ・・・ リリーフバルブ
41 ・・・ シート部材
41a ・・・ 内部リリーフ孔
41b ・・・ 頂部
41c ・・・ スカート部
41d ・・・ フランジ部
42 ・・・ 弁体
43 ・・・ リリーフスプリング
50 ・・・ チェックバルブ
51 ・・・ ボールシート
52 ・・・ チェックボール
53 ・・・ リテーナ
60 ・・・ メインスプリング
S1〜S3 ・・・スプロケット
CH ・・・伝動チェーン
G ・・・テンショナレバー

Claims (6)

  1. 後方側に開口したプランジャ穴を有するプランジャと、前記プランジャを収容する前方側に開口したプランジャ収容穴を有するハウジングと、前記プランジャおよび前記プランジャ収容穴の間に形成される圧油室に伸縮自在に収納されて前記プランジャを前方側に向けて付勢するメインスプリングと、前記プランジャ穴内に配置されるリリーフバルブとを備えたテンショナであって、
    前記リリーフバルブは、前記プランジャ穴内を後方側の圧油空間と前方側のリリーフ空間とに区分するとともに内部リリーフ孔が形成されたシート部材と、前記内部リリーフ孔を前記リリーフ空間側から塞ぐように配置される弁体と、前記弁体を前記内部リリーフ孔側に向けて付勢するリリーフスプリングとを有し、
    前記プランジャには、前記リリーフ空間と前記プランジャの外部とを連通する外部リリーフ流路と、前記プランジャのプランジャ底部から一体に連続して後方側に向けて突出する底部突起とが形成され、
    前記リリーフスプリングは、その一端が前記弁体に接触して配置されるとともに、その他端が前記底部突起に取り付けられていることを特徴とするテンショナ。
  2. 前記底部突起の中央には、前記底部突起の後面から前記プランジャ底部の前面に貫通する中央貫通孔が形成されている請求項1に記載のテンショナ。
  3. 前記底部突起の後面上には、オイル流通凹溝が形成されていることを特徴とする請求項2に記載のテンショナ。
  4. 前記シート部材は、前記内部リリーフ孔が形成された頂部と、前記頂部の周縁から前方側に垂下するスカート部とを有し、
    前記底部突起の外周側には、前記プランジャ底部から一体に連続して後方側に向けて突出するスカート座部が形成され、
    前記スカート部は、前記スカート座部に取り付けられていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のテンショナ。
  5. 前記プランジャ底部には、前記底部突起の外周側において、前記プランジャ底部の後面から前面に貫通する外部リリーフ用貫通孔が形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のテンショナ。
  6. 前記シート部材は、前記内部リリーフ孔が形成された頂部と、前記頂部の周縁から前方側に垂下するスカート部と、前記スカート部の前端から外周側に広がるフランジ部とを有し、
    前記メインスプリングの前端は、前記フランジ部の後面上に配置され、
    前記メインスプリングのばね力は、前記リリーフスプリングのばね力よりも大きく設計されていることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のテンショナ。
JP2015153111A 2015-08-03 2015-08-03 テンショナ Expired - Fee Related JP6374840B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015153111A JP6374840B2 (ja) 2015-08-03 2015-08-03 テンショナ
CN201610562756.4A CN106402299B (zh) 2015-08-03 2016-07-15 张紧装置
KR1020160090784A KR101895671B1 (ko) 2015-08-03 2016-07-18 텐셔너
DE102016213772.7A DE102016213772B4 (de) 2015-08-03 2016-07-27 Spanneinrichtung
US15/224,790 US10323730B2 (en) 2015-08-03 2016-08-01 Tensioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015153111A JP6374840B2 (ja) 2015-08-03 2015-08-03 テンショナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017032077A true JP2017032077A (ja) 2017-02-09
JP6374840B2 JP6374840B2 (ja) 2018-08-15

Family

ID=57854112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015153111A Expired - Fee Related JP6374840B2 (ja) 2015-08-03 2015-08-03 テンショナ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10323730B2 (ja)
JP (1) JP6374840B2 (ja)
KR (1) KR101895671B1 (ja)
CN (1) CN106402299B (ja)
DE (1) DE102016213772B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180106903A (ko) * 2017-03-21 2018-10-01 가부시기가이샤쯔바기모도체인 텐셔너

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106574733B (zh) * 2014-08-09 2019-11-01 博格华纳公司 压力安全阀调谐特征
DE102016207779B4 (de) * 2016-05-04 2022-01-05 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Spannvorrichtung für einen Kettentrieb
CN110005770B (zh) * 2017-12-22 2022-05-06 株式会社椿本链条 张紧装置
JP6970342B2 (ja) * 2018-02-16 2021-11-24 株式会社椿本チエイン チェーンテンショナ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09303506A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Borg Warner Automot Kk 油圧テンショナ
JP2011080588A (ja) * 2009-09-09 2011-04-21 Honda Motor Co Ltd チェーンテンショナ装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09303503A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Borg Warner Automot Kk 油圧テンショナ
JP3752017B2 (ja) * 1996-05-10 2006-03-08 ボルグワーナー・モールステック・ジャパン株式会社 油圧テンショナ
WO1998005883A1 (de) * 1996-08-02 1998-02-12 INA Wälzlager Schaeffler oHG Spanneinrichtung
US6361458B1 (en) * 1998-04-20 2002-03-26 Borgwarner Inc. Hydraulic tensioner with pressure relief valve
JP3243226B2 (ja) * 1999-02-18 2002-01-07 株式会社椿本チエイン 油圧式テンショナ
JP3322396B2 (ja) * 1999-06-30 2002-09-09 株式会社椿本チエイン リリーフバルブ付油圧式テンショナ
JP2001021011A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Borg Warner Automotive Kk 液圧テンショナ
JP2001021013A (ja) * 1999-07-06 2001-01-26 Borg Warner Automotive Kk 液圧テンショナ
JP3356762B2 (ja) * 2000-10-26 2002-12-16 株式会社椿本チエイン リリーフバルブ機構付きテンショナ
US6945889B2 (en) * 2002-10-04 2005-09-20 Borgwarner Inc. Hydraulic chain tensioner
DE102004040222A1 (de) * 2004-08-19 2006-03-02 Ina-Schaeffler Kg Hydraulische Spannvorrichtung für einen Zugmitteltrieb
JP4509716B2 (ja) * 2004-09-17 2010-07-21 本田技研工業株式会社 油圧式テンショナリフタ
JP3980023B2 (ja) * 2004-10-26 2007-09-19 株式会社椿本チエイン リリーフバルブ付き油圧式テンショナ
JP3962052B2 (ja) * 2004-11-02 2007-08-22 株式会社椿本チエイン 油圧式テンショナ
JP3962054B2 (ja) * 2004-11-22 2007-08-22 株式会社椿本チエイン 脱気型油圧テンショナ
JP4806314B2 (ja) * 2006-08-24 2011-11-02 Ntn株式会社 チェーンテンショナ
JP4357549B2 (ja) * 2007-06-19 2009-11-04 株式会社椿本チエイン 俯角設置可能な油圧式テンショナ
DE102007033600A1 (de) 2007-07-17 2009-01-22 Schaeffler Kg Hydraulisches Spannsystem mit integriertem Überdruckventil
JP2009275756A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Ntn Corp チェーンテンショナ
DE102011005193A1 (de) * 2010-04-23 2011-11-24 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Hydraulischer Spanner
JP2012017824A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Ntn Corp チェーンテンショナ
DE102011002761B4 (de) * 2011-01-17 2020-01-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Zugmittelspannvorrichtung mit Sicherungselement sowie Verbrennungskraftmaschine mit einer solchen Zugmittelspannvorrichtung
DE102011006602A1 (de) * 2011-03-31 2012-10-04 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Zugmittelspanner mit einem Überdruckventil, das einen dichtenden Käfig aufweist sowie Zugmitteltrieb mit einem solchen Zugmittelspanner
JP6138165B2 (ja) * 2012-02-06 2017-05-31 ボーグワーナー インコーポレーテッド 可変流量液圧チェーンテンショナ
JP5848269B2 (ja) * 2013-01-11 2016-01-27 株式会社椿本チエイン チェーンテンショナ
CN203532640U (zh) * 2013-06-20 2014-04-09 浙江工业职业技术学院 新型棘轮式液压张紧机构
JP6310335B2 (ja) * 2014-02-21 2018-04-11 本田技研工業株式会社 油圧テンショナ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09303506A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Borg Warner Automot Kk 油圧テンショナ
JP2011080588A (ja) * 2009-09-09 2011-04-21 Honda Motor Co Ltd チェーンテンショナ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180106903A (ko) * 2017-03-21 2018-10-01 가부시기가이샤쯔바기모도체인 텐셔너
KR102055785B1 (ko) 2017-03-21 2020-01-22 가부시기가이샤쯔바기모도체인 텐셔너

Also Published As

Publication number Publication date
KR101895671B1 (ko) 2018-09-05
JP6374840B2 (ja) 2018-08-15
US10323730B2 (en) 2019-06-18
CN106402299B (zh) 2019-03-12
KR20170016280A (ko) 2017-02-13
CN106402299A (zh) 2017-02-15
US20170037939A1 (en) 2017-02-09
DE102016213772B4 (de) 2023-03-16
DE102016213772A1 (de) 2017-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6374840B2 (ja) テンショナ
US10781894B2 (en) Tensioner
US10767740B2 (en) Tensioner
JP6263150B2 (ja) テンショナ
JP7007575B2 (ja) テンショナ
JP2018155372A (ja) テンショナ
US10683913B2 (en) Tensioner
US10030744B2 (en) Tensioner
KR102039159B1 (ko) 텐셔너
JP6386978B2 (ja) テンショナ
JP6408977B2 (ja) テンショナ
JP2019143724A (ja) テンショナ
JP2018076878A (ja) テンショナ
JP6912717B2 (ja) テンショナ
US20170108093A1 (en) Tensioner
JP6928261B2 (ja) テンショナ
JP2019015360A (ja) テンショナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6374840

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees