JP2015503552A - チロシンキナーゼ阻害剤としての新規イミダゾピリジン誘導体 - Google Patents

チロシンキナーゼ阻害剤としての新規イミダゾピリジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2015503552A
JP2015503552A JP2014550009A JP2014550009A JP2015503552A JP 2015503552 A JP2015503552 A JP 2015503552A JP 2014550009 A JP2014550009 A JP 2014550009A JP 2014550009 A JP2014550009 A JP 2014550009A JP 2015503552 A JP2015503552 A JP 2015503552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
disease
pyridin
imidazo
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2014550009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015503552A5 (ja
Inventor
イ・キョンイク
シム・ジェイ
キム・ホソク
ハ・テヒ
ス・クィヒョン
Original Assignee
ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー.
ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー., ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー. filed Critical ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー.
Publication of JP2015503552A publication Critical patent/JP2015503552A/ja
Publication of JP2015503552A5 publication Critical patent/JP2015503552A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/04Drugs for disorders of the respiratory system for throat disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Abstract

不可逆的チロシンキナーゼ阻害活性を有する新規なイミダゾピリジン誘導体、および該誘導体を含む炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、免疫介在性疾患、癌あるいは腫瘍の予防または治療に用いることのできる医薬組成物が提供される。

Description

本発明は、不可逆的チロシンキナーゼ阻害活性を有する新規なイミダゾピリジン誘導体、および該誘導体を活性成分として含む医薬組成物に関する。
タンパク質キナーゼは、リン酸化反応を介してリン酸基をその特異的残基に化学的に付加することにより、他のタンパク質を修飾する酵素である。ヒトゲノムは約500のタンパク質キナーゼ遺伝子を有し、それらはヒト遺伝子全体の約2%を占める。一般に、タンパク質キナーゼは、その基質に応じて、3つの型:すなわちセリンおよび/またはスレオニン残基をリン酸化するセリン/スレオニン特異的タンパク質キナーゼ;チロシン残基をリン酸化するチロシン特異的タンパク質キナーゼ;ならびにチロシンおよびセリン/スレオニン残基をリン酸化するタンパク質キナーゼに分類され得る。タンパク質キナーゼは、様々な細胞外刺激に応えて、細胞表面から核にシグナル伝達を媒介するのに一の重要な役割を果たす。該タンパク質キナーゼは、細胞***、増殖、分化、アポトーシス、細胞運動性、有糸***誘発等を含む、数種の生理学的および病理学的細胞現象を調節し、そのために該キナーゼは多種の疾患と密接に関連付けられる。かかるキナーゼ関連疾患の例として、アトピー性皮膚炎、喘息、関節リウマチ、クローン病、乾癬、クルーゾン症候群、軟骨形成不全症および致死性異形成症などの自己免疫障害;前立腺癌、結腸直腸癌、乳癌、脳および咽頭癌癌、白血病およびリンパ腫などの癌;糖尿病;再狭窄;アテローム性動脈硬化症;腎臓および肝臓線維症;骨髄増殖性障害およびリンパ増殖性障害;および眼疾患が挙げられる。かかる疾患は、キナーゼ酵素の変異、過剰発現または異常活性化などのキナーゼ調節機構の中断により、ならびに上流または下流のシグナル伝達に影響を及ぼす成長因子またはサイトカインの産生過剰または産生不足により、直接的または間接的に惹起されることが知られている。したがって、かかる疾患はキナーゼの作用機構を選択的に阻害することで防止または治療され得ると考えられ、そのため医学および化学の分野で効果的なタンパク質キナーゼ阻害剤を発見するための様々な試みがなされてきた。
一方で、炎症は関節リウマチ等などの疾患の一の原因である。近年の生物治療の発見にも拘わらず、炎症を治療するのに効果的な医薬を開発する試みが継続してなされている。T細胞(またはTリンパ球)およびB細胞(またはBリンパ球)が炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性または過増殖性疾患および/または免疫介在性疾患の発症と関連して重要な役割を果たすことを支持する多くの証拠が見つかった。
かかるT細胞は、シグナルをエフェクターに転送するために、ヤヌスキナーゼ(JAK)などの種々のキナーゼを活性化する、抗原提示細胞表面に位置するT細胞受容体(TCR)を介してシグナルを該提示細胞から受けることにより、シグナル伝達を媒介する。この点、チロシンキナーゼとしてのJAKタンパク質は、造血性サイトカインならびにインターフェロンにより活性化されてもよく、このプロセスは転写レギュレータ、STATタンパク質の活性化を調節しうる。JAK/STAT経路の阻害(または促進)に基づく治療の可能性は、免疫修飾の分野にて効力のある医薬を提供するかもしれない。
JAKタンパク質の4つの型のうち、JAK3はT細胞だけで発現され、IL−2によって活性化されるため、炎症と関与していると考えられる。造血活性および赤血球ホメオスタシスに関与するJAK2、または異なる型の組織で発現され得るJAK1と異なり、JAK3は主にリンパ球で発現され、IL−2、IL−4、IL−7、IL−9、IL−15等を含む種々のサイトカインを用いることでシグナル伝達に極めて重要な役割を果たしており、したがってJAK3は副作用の点で注目を集めている(Flanaganら、Journal of Medicinal Chemistry、 53、 8468、 2010)。動物実験によれば、JAK3はB細胞およびT細胞の成熟だけでなく、T細胞の機能維持にも重要な役割を果たしている。したがって、JAK阻害剤、特にJAK3阻害剤は、自己免疫障害、例えば関節リウマチ、乾癬、アトピー性皮膚炎、紅斑性狼瘡、多発性硬化症、I型糖尿病および糖尿病性合併症、癌、喘息、甲状腺自己免疫疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、アルツハイマー病、白血病等、ならびに免疫抑制が必要とされる様々な症状、例えば同種移植の拒絶反応および異種移植の治療に有用である(Pesu M、Laurence A、Kishore Nら、Immunol. Rev, 223, 132, 2008;Kawahara A、Minami Y、Miyazaki Tら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 92, 8724, 1995;Nosaka T、van Deursen JMA、Tripp RAら、Science, 270, 800, 1995;Papageorgiou AC、Wikman LEK.ら、Trends Pharm. Sci., 25, 558, 2004)。
一方で、ブルトンチロシンキナーゼ(BTK)は、B細胞の活性化ならびにシグナル伝達にて重要な役割を果たす、TECキナーゼファミリーの一員である。1993年に、BTKの変異が、メジャーB細胞免疫不全であるX連鎖無ガンマグロブリン血症(XLA)およびマウスX連鎖免疫不全(XID)と関連することが判明した。
BTKは、B細胞の成長、活性化、シグナル伝達、および生存の重要なレギュレータである(Kurosaki、Curr. Op. Imm., 276-281, 2000;SchaefferおよびSchwartzberg、Curr. Op. Imm., 282-288, 2000)。さらに、BTKは、多くの他の造血細胞のシグナル伝達経路、例えばマクロファージにおけるトール様受容体(TLR)介在性およびサイトカイン受容体介在性のTNF−α産生、肥満細胞におけるIgE受容体(FcepsilonRi)のシグナル伝達、B−リンパ球におけるFas/APO−1アポトーシス・シグナル伝達の阻害、およびコラーゲン刺激性血小板凝集にて一の役割を果たす。
BTKは種々の細胞外リガンドとその細胞表面にある受容体とが結合することで惹起されるシグナル伝達経路に関与する。抗原によるB細胞抗原受容体(BCR)のライゲーションの後に、ホスホリパーゼC−γ2介在性カルシウム動員を誘発するのに、タンパク質チロシンキナーゼLynおよびSykの関連作用によるBTKの活性化が必要とされる(Kurosaki, T.、 Curr. Opin. Immunol., 9, 309-318, 1997)。したがって、BTKの阻害はB細胞介在性疾患の発症を防止するため、その阻害は有用な治療選択肢となりうる。
例えば、BTK欠損マウスはコラーゲン誘発性関節炎における疾患の徴候に対して耐性であることが明らかにされており、BTK阻害剤がマウスでのコラーゲン誘発性関節炎に対して用量依存的に効果的であることが知られている(JanssonおよびHolmdahl、Clin. Exp. Immunol., 94, 459, 1993;Panら、Chem. Med Chem., 2, 58, 2007)。従って、効果的なBTK阻害剤は関節リウマチの治療に有用であり得る。
さらには、BTK活性化の阻害は、自己免疫疾患および/または炎症疾患および/またはアレルギー性疾患、限定されるものではないが、例えば、全身性エリテマトーデス(SLE)、関節リウマチ、乾癬性関節炎、骨関節炎、若年性関節炎、糖尿病、重症筋無力症、橋本甲状腺炎、多発性硬化症、強直性脊椎炎、血管炎、炎症性腸疾患、乾癬、全身性脱毛症、突発性血小板減少性紫斑病(ITP)、アレルギー、アレルギー性結膜炎、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎および喘息の治療に有用であり得る。また、BTKが細胞のアポトーシスを調節することが分かっており、そのためにBTK活性化の阻害はB細胞リンパ腫を、ならびに白血病も同様に治療するのに使用され得る。
上記されるように、JAK3などのヤヌスキナーゼおよびBTKなどのTECキナーゼは、炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患および免疫介在性疾患の発症と密接に関連付けられるT細胞および/またはB細胞の活性化にて重要な役割を果たす。かくして、かかるキナーゼの効果的な阻害剤を開発することは、様々な炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患および免疫介在性疾患の治療用の強力な薬物を発見することに至りうる。
現在、ファイザー(Pfizer)が、経口薬であるトファシチニブ(CP−690550)(JAK3の阻害剤)を開発中であり、フェーズIII試験が進行している。PCI−32765(ファルマサイクリックス(Pharmacyclics))(BTKの阻害剤)がフェーズI臨床試験段階にあるが、該薬物は異なる標的を活性化し、皮膚発疹および下痢を含む有害な副作用を伴いうると報告されている。したがって、ヤヌスキナーゼおよびTECキナーゼを安全かつ効果的な方法で阻害し得る新規な薬物に関して強い要求がある。
したがって、異常に活性化されたリンパ球(T−リンパ球および/またはB−リンパ球)で主に発現されるキナーゼ(JAK3などのヤヌスキナーゼ、ならびにBTK(ブルトンチロシンキナーゼ)、ITK(IL−2誘発性T細胞キナーゼ)、BMX(骨髄チロシンキナーゼ)、RLK(静止リンパ球キナーゼ)等などのTECキナーゼを含む)を阻害する新規な化合物を提供することが本発明の目的である。
本発明の化合物を含む、炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、免疫介在性疾患、癌あるいは腫瘍の予防または治療用の医薬組成物を提供することが本発明の別の目的である。
該化合物を用いることを特徴とする、炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、免疫介在性疾患、癌あるいは腫瘍の予防または治療方法を提供することが本発明のさらなる目的である。
本発明の一の態様によれば、式(I):
Figure 2015503552
[式中、
R1は水素、ハロゲンまたはCNであり;
XはO、NH、CH、S、SOまたはSOであり;
Yはフェニルまたはピリジルであり;
Zは
Figure 2015503552
であり;
nは0〜4の整数であり;
R2は、各々独立して、水素、C1−6アルコキシまたはジ(C1−6アルキル)アミノメチルであり;および
Wはフェニルまたはピリジルであって、それらは水素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、C1−6アルコキシ、C1−6アルコキシカルボニル、アミノ、C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルヘテロサイクルアミノ、カルバモイル、C1−6アルキルカルバモイル、ジ(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルヘテロサイクルカルバモイル、C1−6アルキルヘテロサイクルC1−6アルキル、スルファモイル、C1−6アルキルスルファニル、C1−6アルキルスルホニル、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルコキシC1−6アルキル、C1−6アルコキシC1−6アルコキシ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、ジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルコキシ、カルボキシル、ヘテロサイクル、C1−6アルキルヘテロサイクル、ヒドロキシヘテロサイクル、 ヒドロキシC1−6アルキルヘテロサイクル、C1−6アルコキシC1−6アルキルヘテロサイクル、ヘテロサイクルオキシ、ヘテロサイクルC1−6アルキル、ヘテロサイクルアミノC1−6アルキル、ヘテロサイクルカルボニル、およびヘテロサイクル−C1−6アルキルカルボニルからなる群より選択される1または複数の置換基で置換され、ここで該ヘテロサイクルは、独立して、N、OおよびSより独立して選択される1または複数のヘテロ原子を含む3〜8員の飽和単環式ヘテロ環である]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩が提供される。
本発明の別の態様によれば、式(I)の化合物またはその医薬的に許容される塩を含む、炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、免疫介在性疾患、癌あるいは腫瘍の予防または治療用の医薬組成物が提供される。
本発明のさらなる態様によれば、哺乳動物での炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、免疫介在性疾患、癌あるいは腫瘍の予防または治療方法であって、該哺乳動物に有効量の式(I)の化合物またはその医薬的に許容される塩を投与する工程を含む、方法が提供される。
本発明に係る新規なイミダゾピリジン誘導体は、異常に活性化されたリンパ球(T−リンパ球および/またはB−リンパ球)で主に発現されるキナーゼ(JAK3などのヤヌスキナーゼ、ならびにBTK、ITK、BMXおよびRLK等などのTECキナーゼを含む)を選択的かつ効果的に阻害しうる。したがって、本発明に係るチロシンキナーゼ阻害剤としての新規なイミダゾピリジン誘導体は、炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、免疫介在性疾患、癌あるいは腫瘍などの、異常に活性化されたT−リンパ球またはB−リンパ球あるいはその両方によりもたらされる疾患の予防または治療に有用であり得る。
式(I)にて、置換基Wの具体例は、W1〜W30からなるからなる群より選択され得るが、これらに限定されない。
Figure 2015503552
本発明に係る化合物の例は次のとおりである:
N−(3−(6−クロロ−2−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−(モルホリン−4−カルボニル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−(1−メチルピペリジン−4−イルアミノ)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−(ジメチルアミノ)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−(メチルスルフィニル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
4−(7−(3−アクリルアミドフェノキシ)−6−クロロ−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル)−N,N−ジメチルベンズアミド;
4−(7−(3−アクリルアミドフェノキシ)−6−クロロ−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル)−安息香酸;
4−(7−(3−アクリルアミドフェノキシ)−6−クロロ−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル)−N−(1−メチルピペリジン−4−イル)ベンズアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−((ジエチルアミノ)メチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−((エチル(メチル)アミノ)メチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−(ピロリジン−1−イルメチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−(ピペリジン−1−イルメチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−(モルホリノメチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(4−メトキシフェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
N−(3−(6−クロロ−2−(ピリジン−4−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;および
N−(3−(2−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド。
本発明の式(I)の化合物は、以下の反応スキームIに示される方法によって調製されてもよい:
Figure 2015503552
ここで、
X、Y、Z、W、R1およびR2は上記と同意義である。
この反応プロセスは次の段階的反応にて説明される。
式(VII)の化合物を、例えば、塩化トリメチルアセチルとの縮合反応に供し、ピリジン条件下で式(VI)の化合物を得る。
その後で、式(VI)の化合物を、アセトニトリルなどの有機溶媒中、室温で、例えばN−クロロスクシンイミドと反応させ、式(V)の塩素化化合物を得、つづいて硫酸および硝酸中65〜75℃で攪拌することで、ニトロ基を含有する式(IV)の化合物を得る。
次に、上記の得られた式(IV)の化合物を、アクリルアミド基を有する化合物、例えばN−(3−ヒドロキシフェニル)アクリルアミドと、N,N−ジメチルホルムアミドなどの溶媒中、炭酸セシウムなどの無機塩基の存在下、30〜40℃で反応させ、アクリルアミド基を含有する式(III)の化合物を得る。
式(III)の化合物のニトロ基は、該化合物を鉄介在性還元反応に、または触媒としてパラジウム/炭素を用いる水素添加反応に付すことでアミノ基に変換され、式(II)のアニリン化合物を得、それを、ジメチルホルムアミドなどの溶媒中、塩化第二鉄の存在下、115〜125℃で種々のZ置換のアルデヒドとのさらなる反応に供し、式(I)の標的化合物を得てもよい。
本発明の式(I)の化合物はまた、医薬的に許容される有機または無機酸付加塩を形成してもよい。かかる塩の例が、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、硝酸、酢酸、グリコール酸、乳酸、ピルビン酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、フマル酸、リンゴ酸、マンデル酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、パルミチン酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、安息香酸、ヒドロキシ安息香酸、フェニル酢酸、桂皮酸、サリチル酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、およびトルエンスルホン酸などの酸より形成される酸付加塩である。
具体的には、本発明に係る医薬的に許容される塩は、式(I)の化合物を、水混和性有機溶媒、例えば、アセトン、メタノール、エタノールまたはアセトニトリルに溶かし、つづいて有機または無機酸を加え、沈殿結晶を濾過することにより調製され得る。また、該塩は、溶媒または過剰量の酸を減圧下でその酸を添加した反応混合物より除去し、つづいて残留物を乾燥させるか、異なる有機溶媒で抽出を行い、つづいて沈殿した塩を濾過することで調製されてもよい。
本発明に係る式(I)の化合物またはその医薬的に許容される塩は溶媒和物または水和物の形態であってもよく、かかる化合物も本発明の範囲内に含まれる。
本発明に係る式(I)の化合物またはその医薬的に許容される塩は、タンパク質キナーゼを選択的かつ効果的に阻害しうる。一の実施態様にて、かかる化合物は、異常に活性化されたリンパ球(T−リンパ球および/またはB−リンパ球)で主に発現されるキナーゼ(ヤヌスキナーゼ3(JAK3)、ブルトンチロシンキナーゼ(BTK)、IL−2誘発性T細胞キナーゼ(ITK)、静止リンパ球キナーゼ(RLK)および骨髄チロシンキナーゼ(BMX)を含む)を選択的かつ効果的に阻害することができ、かくして炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、免疫介在性疾患、癌あるいは腫瘍などの、異常に活性化されたT−リンパ球、B−リンパ球あるいはその両方でもたらされる疾患の予防または治療に有用である。したがって、本発明は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容される塩を活性成分として含む、炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、免疫介在性疾患、癌あるいは腫瘍の予防または治療用の医薬組成物を提供する。
該炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、または免疫介在性疾患の例は、関節炎、関節リウマチ、脊椎関節症、痛風性関節炎、骨関節炎、若年性関節炎、他の関節炎状態、紅斑性狼瘡、全身性エリテマトーデス(SLE)、皮膚関連性疾患、乾癬、湿疹、皮膚炎、アトピー性皮膚炎、疼痛、肺障害、肺炎、成人呼吸窮迫症候群(ARDS)、肺サルコイドーシス、慢性肺炎症疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、循環器疾患、アテローム性動脈硬化症、心筋梗塞、うっ血性心不全、心臓の再灌流傷害、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、過敏性大腸症候群、喘息、シェーグレン症候群、自己免疫甲状腺疾患、蕁麻疹、多発性硬化症、強皮症、同種移植の拒絶反応、異種移植、突発性血小板減少性紫斑病(ITP)、パーキンソン病、アルツハイマー病、糖尿病に伴う疾患、炎症、骨盤内炎症性疾患、アレルギー性鼻炎、アレルギー性気管支炎、アレルギー性副鼻腔炎、白血病、リンパ腫、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、骨髄腫、急性リンパ系白血病(ALL)、慢性リンパ系白血病(CLL)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性骨髄性白血病(CML)、有毛細胞白血病、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、多発性骨髄腫、骨髄異形成症候群(MDS)、骨髄増殖性腫瘍(MPN)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫および濾胞性リンパ腫からなる群より選択されてもよいが、これらに限定されない。
さらには、該癌および腫瘍の例は、肝臓癌、肝細胞癌、甲状腺癌、結腸癌、精巣癌、骨癌、口腔癌、基底細胞癌、卵巣癌、脳腫瘍、胆汁膀胱癌、胆管癌、頭頚部癌、膀胱癌、舌癌、食道癌、神経膠腫、神経膠芽腫、腎臓癌、悪性メラノーマ、胃癌、乳癌、肉腫、咽頭癌、子宮癌、子宮頸癌、前立腺癌、直腸癌、膵臓癌、肺癌、皮膚癌および他の充実性腫瘍からなる群より選択されてもよいが、これらに限定されない。
本発明の式(I)の化合物またはその医薬的に許容される塩は、炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、または免疫介在性疾患の治療における効力を強化するのに、他の薬物と組み合わせて使用されてもよい。
炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、または免疫介在性疾患を治療するのに、本発明の化合物またはその医薬的に許容される塩と組み合わせて用いられてもよい薬物の例は、ステロイド(プレドニゾン、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、コルチゾン、ヒドロキシコルチゾン、ベタメタゾン、デキサメタゾン等)、メトトレキセート、レフルノミド、抗TNFα剤(エタネルセプト、インフリキシマブ、アダリムマブ等)、カルシニュリン阻害剤(タクロリムス、ピメクロリム等)および抗ヒスタミン剤(ジフェンヒドラミン、ヒドロキシジン、ロラタジン、エバスチン、ケトチフェン、セチリジン、レボセチリジン、フェキソフェナジン等)からなる群より選択される1または複数の薬物であるが、これらに限定されない。
癌または腫瘍を治療するのに、本発明の化合物またはその医薬的に許容される塩と組み合わせて用いられてもよい薬物の例は、細胞シグナル伝達阻害剤(グリベック、イレッサ、タルセバ等)、有糸***阻害剤(ビンクリスチン、ビンブラスチン等)、アルキル化剤(シクロホスファミド、チオテパ、ブスルファン等)、代謝拮抗剤(テガフール、メトトレキセート、ゲムシタビン等)、挿入剤(プロフラビン、エチジウム・ブロミド、アクチノマイシンD等)、トポイソメラーゼ阻害剤(イリノテカン、トポテカン、アムサクリン、エトポシド、テニポシド等)、免疫治療剤(インターフェロンα、β、γ、インターロイキン等)および抗ホルモン剤(タモキシフェン、リュープロレリン、アナストロゾール等)からなる群より選択される1または複数の薬物を含むが、これらに限定されない。
式(I)の化合物またはその医薬的に許容される塩の、ヒト(体重が約70kgのヒト)への投与に提案される日用量は、0.1mg/日〜2000mg/日、好ましくは1mg/日〜1000mg/日の範囲にあり、経口または非経口投与により、一日に1ないし4回、あるいは投与計画通りに/または計画から外れて投与される。本発明の化合物は一日に単回用量で、または細分割された用量で投与されてもよい。日用量は、治療される対象の状態、年齢、体重および性別、投与経路、および疾患の重篤度を含む、様々な関連因子を考慮して決定されるべきと理解され、したがって上記される投与量は何ら本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。
本発明の医薬組成物は、典型的には、医薬的に許容される添加剤、担体または賦形剤を含んでもよい。本発明の医薬組成物は、従来の方法に従って処方されてもよく、錠剤、ピル、散剤、カプセル、シロップ、エマルジョン、マイクロエマルジョン等などの経口用製剤の形態にて、あるいは筋肉内、静脈内または皮下投与などの非経口用製剤の形態にて調製されてもよい。
経口用製剤では、セルロース、ケイ酸カルシウム、コーンデンプン、ラクトース、シュークロース、デキストロース、リン酸カルシウム、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ゼラチン、タルク、界面活性剤、沈殿防止剤、乳化剤、希釈剤等などの担体または添加剤が使用されてもよい。注射用製剤では、水、生理食塩水、グルコース溶液、グルコース溶液アナログ、アルコール、グリコール、エーテル(例えば、ポリエチレングリコール400)、油類、脂肪酸、脂肪酸エステル、グリセリド、界面活性剤、沈殿防止剤、乳化剤等などの担体または添加剤が使用されてもよい。
また、本発明は、哺乳動物での炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、免疫介在性疾患の予防または治療方法であって、該哺乳動物に有効量の式(I)の化合物またはその医薬的に許容される塩を投与する工程を含むことを特徴とする、方法を提供する。
本発明の式(I)の化合物は、キナーゼの生物現象および病理現象の研究に、キナーゼによってもたらされる細胞内シグナル伝達経路の研究に、ならびに新たなキナーゼ阻害剤との比較評価に使用されてもよい。
実施例
次の実施例は、本発明の好ましい実施態様を説明するのに提供されるが、本発明の範囲を限定することを意図とするものではない。
実施例1:N−(3−(6−クロロ−2−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミドの調製
Figure 2015503552
工程1)4−クロロ−2−トリメチルアセトアミドピリジンの調製
Figure 2015503552
ピリジン(40mL)を2−アミノ−4−クロロピリジン(10.0g、0.077モル)および塩化トリメチルアセチル(10.4mL、0.116モル)に加え、つづいて室温で5時間攪拌した。反応溶液を減圧下で蒸留させ、酢酸エチルを加え、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液で洗浄した。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸留させた。得られた固体を減圧下で乾燥させ、表記化合物(11.5g、収率:70%)を得た。
H−NMR(300MHz,DMSO−d) δ 1.24(s,9H)、7.25(dd,1H)、8.17(d,1H)、8.34(d,1H)、10.09(s,1H)
工程2)4,5−ジクロロ−2−トリメチルアセトアミドピリジンの調製
Figure 2015503552
アセトニトリル(200mL)を工程1で得られた化合物(11.0g、0.051モル)およびN−クロロスクシンイミド(34.0g、0.255モル)に加え、つづいて100℃で5時間攪拌した。反応溶液を減圧下で蒸留させ、酢酸エチルを加え、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液で洗浄した。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸留させた。得られた固体を減圧下で乾燥させ、表記化合物(6.3g、収率:50%)を得た。
H−NMR(300MHz,DMSO−d) δ 1.21(s,9H)、8.33(s,1H)、8.54(s,1H)、10.30(s,1H)
工程3)2−アミノ−4,5−ジクロロ−3−ニトロピリジンの調製
Figure 2015503552
工程2で得られた化合物(6.3g、0.025モル)を100℃で濃硫酸(100mL)に溶かし、60〜62%硝酸(2.4mL)を滴下し、つづいて65〜70℃で1字か攪拌した。反応溶液を0℃に冷却し、pH値を2N塩化ナトリウム水溶液を用いて7.0に調整して固体を得、次にそれを2時間の攪拌に供した。得られた固体を減圧濾過に付し、蒸留水で洗浄し、乾燥させて表記化合物(2.08g、収率:40%)を得た。
H−NMR(300MHz,DMSO−d) δ 7.35(s,2H)、8.37(s,1H)
工程4)N−(3−ヒドロキシフェニル)アクリルアミドの調製
Figure 2015503552
テトラヒドロフラン(100mL)および水(30mL)を3−アミノフェニル(5.0g、0.045モル)に加え、それに炭酸水素ナトリウム(5.6g、0.067モル)を添加し、塩化アクロイル(3.6mL、0.045モル)を滴下した。反応溶液を室温で3.5時間攪拌し、ジクロロメタンを加え、塩化アンモニウム水溶液で洗浄した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸留させた。得られた残渣をジクロロメタンおよびエーテルと共に蒸留させ、表記化合物(2.9g、収率:40%)を得た。
H−NMR(300MHz,DMSO−d) δ 5.73(dd,1H)、6.24(dd,1H)、6.42(m,2H)、7.04(m,2H)、7.24(s,1H)、9.39(s,1H)、9.97(s,1H)
工程5)N−(3−((2−アミノ−5−クロロ−3−ニトロピリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アクリルアミドの調製
Figure 2015503552
N,N−ジメチルホルムアミド(40mL)を工程3で得られた化合物(2.0g、0.010モル)および炭酸セシウム(4.7g、0.001モル)に加え、つづいて室温で30分間攪拌した。それに工程4で得られた化合物(2.28g、0.001モル)をゆっくりと添加し、つづいて35℃で5時間攪拌した。酢酸エチルを該反応溶液に加え、水で数回洗浄した。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸留させた。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=20:1(v:v))で分離し、表記化合物(2.0g、収率:65%)を得た。
H−NMR(300MHz,DMSO−d) δ 5.72(dd,1H)、6.35(dd,1H)、6.41(m,2H)、6.69(d,1H)、7.03(m,2H)、7.32(s,1H)、7.50(s,1H)、8.46(s,1H)、10.25(s,1H)
工程6)N−(3−((2,3−ジアミノ−5−クロロピリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アクリルアミドの調製
Figure 2015503552
鉄(3.57g、0.063モル)および12N塩酸水溶液(0.64mL)を50%エタノール水溶液(60mL)中に希釈させ、つづいて100℃で1時間攪拌した。工程5で得られた化合物(2g、0.006モル)を反応溶液に加え、つづいて100℃で1時間攪拌した。反応溶液を減圧下でセライトフィルターを介して濾過し、減圧下で蒸留させた。ジクロロメタンをその得られた残渣に加え、つづいて炭酸水素ナトリウム飽和水溶液で洗浄した。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸留させた。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール=10:1(v:v))に付して分離し、表記化合物(1.25g、収率:70%)を得た。
H−NMR(300MHz,DMSO−d) δ 4.86(s,2H)、5.73(dd,1H)、5.92(s,2H)、6.32(m,2H)、6.59(d,1H)、7.14(s,1H)、7.26(t,1H)、7.45(s,2H)、10.35(s,1H)
工程7)4−(4−(メチルピペラジン−1−イル)ベンズアルデヒドの調製
Figure 2015503552
水(30mL)を4−フルオロベンズアルデヒド(3.0g、0.024モル)および炭酸ナトリウム(3.83g、0.036モル)に加えた。それに1−メチルピペラジン(4.11g、0.041モル)をゆっくりと滴下し、つづいて0℃で12時間攪拌した。ジクロロメタンを該反応溶液に添加し、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液で洗浄した。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸留させ、得られた残渣をn−ヘキサンで結晶化させ、表記化合物(2.9g、収率:40%)を得た。
H−NMR(300MHz,DMSO−d) δ 2.21(s,3H)、2.42(m,4H)、3.35(m,4H)、7.02(d,2H)、7.69(d,2H)、9.71(s,1H)
工程8)N−(3−(6−クロロ−2−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミドの調製
N,N−ジメチルホルムアミド(30mL)を工程6で得られたN−(3−((2,3−ジアミノ−5−クロロピリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アクリルアミド(1.25g、0.004モル)および工程7で得られた4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンズアルデヒド(0.83g、0.004モル)に添加した。塩化第二鉄(0.033g、0.123ミリモル)を該混合物に加え、つづいて120℃で6時間攪拌した。ジクロロメタンを該反応溶液に添加し、水で数回洗浄した。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸留させた。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=20:1(v:v))に付して分離し、表記化合物(0.8g、収率:40%)を得た。
H−NMR(300MHz,DMSO−d) δ 2.18(s,2H)、2.38(m,4H)、3.33(m,4H)、5.73(dd,1H)、6.32(m,2H)、6.55(d,1H)、7.05(d,2H)、7.14(s,1H)、7.22(t,1H)、7.41(s,2H)、7.69(d,2H)、10.35(s,1H)、13.45(s,1H)
MS(ESI):m/z=489.2[M+H]
実施例2:N−(3−(6−クロロ−2−(4−(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミドの調製
Figure 2015503552
工程1)4−(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)ベンズアルデヒドの調製
Figure 2015503552
ジメチルホルムアミド(15mL)を4−フルオロベンズアルデヒド(1.5g、0.012モル)および炭酸ナトリウム(2.5g、0.018モル)に添加した。それにピペリジン−4−オール(1.47g、0.015モル)をゆっくりと滴下し、つづいて70〜80℃で8時間攪拌した。ジクロロメタンを該反応溶液に添加し、該混合物を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液で洗浄した。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸留させた。得られた残渣をn−ヘキサンで結晶化させ、表記化合物(1.5g、収率:52%)を得た。
H−NMR(300MHz,DMSO−d) δ 1.40(m,2H)、1.79(m,2H)、3.10(m,2H)、3.75(m,3H)、4.77(d,1H)、7.02(d,2H)、7.68(d,2H)、9.67(s,1H)
工程2)N−(3−(6−クロロ−2−(4−(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミドの調製
上記の工程1で得られる4−(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)ベンズアルデヒドおよび実施例1の工程6で得られるN−(3−((2,3−ジアミノ−5−クロロピリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アクリルアミドを用いることを除いて、実施例1の工程8の操作を繰り返し、実施例2の化合物を得た。
H−NMR(300MHz,DMSO−d) δ 1.41(m,2H)、1.79(m,2H)、2.99(m,2H)、3.69(m,3H)、4.71(d,1H)、5.72(d,1H)、6.20(m,1H)、6.34(m,1H)、6.74(d,1H)、7.02(d,2H)、7.29(m,2H)、7.41(d,1H)、7.95(br,1H)、8.37(s,1H)、10.15(s,1H)
MS(ESI):m/z=490.2[M+H]
実施例3〜19:
W−COHで表される種々のアルデヒド誘導体(Wは上記と同意義である)が、実施例1の工程7で得られる4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンズアルデヒド、または実施例2の工程1で得られる4−(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)ベンズアルデヒドを調製する方法と同一または同様の方法を用いて調製され、ついで実施例1の工程8の操作を繰り返し、表1に示される実施例3〜19の化合物を得た。
実施例20:N−(3−(2−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミドの調製
実施例1の工程1で使用される2−アミノ−4−クロロピリジンの代わりに2−アミノピリジンを用いることを除いて、実施例1の操作を繰り返し、表1に示される実施例20の化合物を得た。
Figure 2015503552

Figure 2015503552

Figure 2015503552

Figure 2015503552
製剤例1:錠剤の調製
一般的方法に従って、以下の表2に示される次の処方の組成物を用い、活性成分として実施例1〜20で調製される各化合物を使用することにより、経口投与用の単一錠剤を調製した。
Figure 2015503552
製剤例2:カプセルの調製
一般的方法に従って、以下の表3に示される次の処方の組成物を用い、活性成分として実施例1〜20で調製される各化合物を使用することにより、経口投与用のハードゼラチンカプセルを調製した。
Figure 2015503552
製剤例3:注射用医薬製剤の調製
一般的方法に従って、以下の表4に示される次の処方の組成物を用い、活性成分として実施例1〜20で調製される各化合物を使用することにより、注射用医薬製剤を調製した。しかしながら、式(I)の化合物の塩を活性成分として用いた場合には、pH値を調整しなかった。
Figure 2015503552
製剤例4:注射用医薬製剤の調製
一般的方法に従って、以下の表5に示される次の処方の組成物を用い、活性成分として実施例1〜20で調製される各化合物を使用することにより、注射用医薬製剤を調製した。
Figure 2015503552
試験例1:JAK3およびBTK阻害活性の評価
実施例1〜20で調製した化合物をJAK3およびBTK阻害活性について試験した。キナーゼ阻害活性をZ−Lyte Kinase Assay Kit(インビトロジェン社(Invitrogen))を用いて測定し、JAK3およびBTK酵素はインビトロジェン社より購入した(PV3855、PV3190)。
詳細には、実施例1〜20の化合物を4%DMSO水溶液で希釈し、濃度が1〜0.0001μMの範囲にある溶液を得た。各キナーゼを1〜10ng/アッセイに希釈し、Kdの概算値を計算することでATPを希釈してキナーゼバッファー(50mM HEPES、pH7.4;10mM MgCl;1mM EGTA;0.01%BRIJ−35)を形成させた。アッセイを384ウェルのポリスチレン製平底プレートで行った。化合物の希釈溶液(5μL)、適当な濃度のペプチド基質、キナーゼ混合溶液(10μL)およびATP溶液(濃度:5〜300μM;5μL)をサンプルに加え、混合器中、室温で60分間反応させた。60分後、ペプチド基質を蛍光標識させるために、蛍光標識試薬(10μL)を各混合物に加え、つづいて仕上げの溶液を添加し、反応を終わらせた。400nmでの励起フィルター、および520nmでの発光フィルターを備えたモレキュラー・デバイス(Molecular Device)を用いて蛍光レベルを測定した。化合物のキナーゼ阻害活性を、該キットのプロトコルを参照して、対照群(スタウロスポリンまたは各キナーゼ阻害剤)に対して0〜100%の間にあるリン酸化率で算定し、阻害パーセントを算定し、濃度(x軸)に対してプロットし、50%阻害濃度(IC50)を算定した。IC50値をマイクロソフトエクセル(Microsoft Excel)を用いて得、その結果を表6(表中、A:IC50 50nM、B:IC50=50〜100nM、C:IC50=100〜1000nM、およびD:IC50 1000nM)に示す。
Figure 2015503552

Claims (10)

  1. 式(I):
    Figure 2015503552
    [式中、
    R1は水素、ハロゲンまたはCNであり;
    XはO、NH、CH、S、SOまたはSOであり;
    Yはフェニルまたはピリジルであり;
    Zは
    Figure 2015503552
    であり;
    nは0〜4の整数であり;
    R2は、各々独立して、水素、C1−6アルコキシまたはジ(C1−6アルキル)アミノメチルであり;および
    Wはフェニルまたはピリジルであって、それらは水素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、C1−6アルコキシ、C1−6アルコキシカルボニル、アミノ、C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルヘテロサイクルアミノ、カルバモイル、C1−6アルキルカルバモイル、ジ(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルヘテロサイクルカルバモイル、C1−6アルキルヘテロサイクルC1−6アルキル、スルファモイル、C1−6アルキルスルファニル、C1−6アルキルスルホニル、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルコキシC1−6アルキル、C1−6アルコキシC1−6アルコキシ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、ジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルコキシ、カルボキシル、ヘテロサイクル、C1−6アルキルヘテロサイクル、ヒドロキシヘテロサイクル、ヒドロキシC1−6アルキルヘテロサイクル、C1−6アルコキシC1−6アルキルヘテロサイクル、ヘテロサイクルオキシ、ヘテロサイクルC1−6アルキル、ヘテロサイクルアミノC1−6アルキル、ヘテロサイクルカルボニル、およびヘテロサイクル−C1−6アルキルカルボニルからなる群より選択される1または複数の置換基で置換され、ここで該ヘテロサイクルは、独立して、N、OおよびSより独立して選択される1または複数のヘテロ原子を含む3〜8員の飽和単環式ヘテロ環である]
    で示される化合物またはその医薬的に許容される塩。
  2. Wが
    Figure 2015503552
    からなる群より選択される、請求項1記載の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  3. N−(3−(6−クロロ−2−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−(モルホリン−4−カルボニル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−(1−メチルピペリジン−4−イルアミノ)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−(ジメチルアミノ)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−(メチルスルフィニル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    4−(7−(3−アクリルアミドフェノキシ)−6−クロロ−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル)−N,N−ジメチルベンズアミド;
    4−(7−(3−アクリルアミドフェノキシ)−6−クロロ−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル)−安息香酸;
    4−(7−(3−アクリルアミドフェノキシ)−6−クロロ−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル)−N−(1−メチルピペリジン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−((ジエチルアミノ)メチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−((エチル(メチル)アミノ)メチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−(ピロリジン−1−イルメチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−(ピペリジン−1−イルメチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−(モルホリノメチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(4−メトキシフェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;
    N−(3−(6−クロロ−2−(ピリジン−4−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド;および
    N−(3−(2−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−イルオキシ)フェニル)アクリルアミド。
    からなる群より選択される、請求項1記載の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  4. 請求項1に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容される塩を活性成分として含む、炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、免疫介在性疾患、癌あるいは腫瘍の予防または治療用の医薬組成物。
  5. 炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、免疫介在性疾患、癌および腫瘍が、ヤヌスキナーゼ3(JAK3)、ブルトンチロシンキナーゼ(BTK)、IL−2誘発性T細胞キナーゼ(ITK)、静止リンパ球キナーゼ(RLK)および骨髄チロシンキナーゼ(BMX)からなる群より選択される1または複数のキナーゼによりもたらされる、請求項4記載の医薬組成物。
  6. 炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、免疫介在性疾患、癌あるいは腫瘍が、異常に活性化されたT−リンパ球、B−リンパ球またはその両方によりもたらされる、請求項4記載の医薬組成物。
  7. 炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、あるいは免疫介在性疾患が、関節炎、関節リウマチ、脊椎関節症、痛風性関節炎、骨関節炎、若年性関節炎、他の関節炎状態、紅斑性狼瘡、全身性エリテマトーデス(SLE)、皮膚関連性疾患、乾癬、湿疹、皮膚炎、アトピー性皮膚炎、疼痛、肺障害、肺炎、成人呼吸窮迫症候群(ARDS)、肺サルコイドーシス、慢性肺炎症疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、循環器疾患、アテローム性動脈硬化症、心筋梗塞、うっ血性心不全、心臓の再灌流傷害、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、過敏性大腸症候群、喘息、シェーグレン症候群、自己免疫甲状腺疾患、蕁麻疹、多発性硬化症、強皮症、同種移植の拒絶反応、異種移植、突発性血小板減少性紫斑病(ITP)、パーキンソン病、アルツハイマー病、糖尿病に伴う疾患、炎症、骨盤内炎症性疾患、アレルギー性鼻炎、アレルギー性気管支炎、アレルギー性副鼻腔炎、白血病、リンパ腫、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、骨髄腫、急性リンパ系白血病(ALL)、慢性リンパ系白血病(CLL)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性骨髄性白血病(CML)、有毛細胞白血病、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、多発性骨髄腫、骨髄異形成症候群(MDS)、骨髄増殖性腫瘍(MPN)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫および濾胞性リンパ腫からなる群より選択される、請求項4記載の医薬組成物。
  8. 細胞シグナル伝達阻害剤、有糸***阻害剤、アルキル化剤、代謝拮抗剤、挿入剤、トポイソメラーゼ阻害剤、免疫治療剤、抗ホルモン剤およびそれらの混合物からなる群より選択される、抗癌剤をさらに含む、請求項4記載の医薬組成物。
  9. ステロイド、メトトレキセート、レフルノミド、抗TNFα剤、カルシニュリン阻害剤、抗ヒスタミン剤およびそれらの混合物からなる群より選択される、別の薬物をさらに含む、請求項4記載の医薬組成物。
  10. 哺乳動物における炎症疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患または過増殖性疾患、免疫介在性疾患、癌あるいは腫瘍の予防または治療方法であって、該哺乳動物に請求項1に記載の有効量の式(I)の化合物またはその医薬的に許容される塩を投与する工程を含むことを特徴とする、方法。
JP2014550009A 2011-12-28 2012-12-27 チロシンキナーゼ阻害剤としての新規イミダゾピリジン誘導体 Ceased JP2015503552A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0144450 2011-12-28
KR1020110144450A KR20130076046A (ko) 2011-12-28 2011-12-28 타이로신 카이네이즈 억제 활성을 갖는 신규 이미다조피리딘 유도체
PCT/KR2012/011570 WO2013100631A1 (en) 2011-12-28 2012-12-27 Novel imidazopyridine derivatives as a tyrosine kinase inhibitor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015503552A true JP2015503552A (ja) 2015-02-02
JP2015503552A5 JP2015503552A5 (ja) 2016-02-12

Family

ID=48697977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014550009A Ceased JP2015503552A (ja) 2011-12-28 2012-12-27 チロシンキナーゼ阻害剤としての新規イミダゾピリジン誘導体

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20150299185A1 (ja)
EP (1) EP2797909A4 (ja)
JP (1) JP2015503552A (ja)
KR (1) KR20130076046A (ja)
CN (1) CN104024243A (ja)
AU (1) AU2012363557A1 (ja)
BR (1) BR112014016146A8 (ja)
CA (1) CA2859664A1 (ja)
HK (1) HK1200811A1 (ja)
IL (1) IL233415A0 (ja)
MX (1) MX2014007976A (ja)
RU (1) RU2014131068A (ja)
WO (1) WO2013100631A1 (ja)
ZA (1) ZA201405505B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105837572B (zh) * 2015-02-02 2019-04-19 四川大学 N-取代苯基酰胺衍生物及其制备方法和用途
JP6891262B2 (ja) * 2016-07-11 2021-06-18 カンセラ・アーベー 哺乳動物のチロシンキナーゼror1活性の阻害剤として有用な2−フェニルイミダゾ[4,5−b]ピリジン−7−アミン誘導体
CN110545826A (zh) 2016-12-03 2019-12-06 朱诺治疗学股份有限公司 用于与激酶抑制剂组合使用治疗性t细胞的方法和组合物
WO2020240586A1 (en) * 2019-05-28 2020-12-03 Mankind Pharma Ltd. Novel compounds for inhibition of janus kinase 1
US20240100172A1 (en) 2020-12-21 2024-03-28 Hangzhou Jijing Pharmaceutical Technology Limited Methods and compounds for targeted autophagy

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001518470A (ja) * 1997-09-26 2001-10-16 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 新規な血管形成阻害剤
JP2009523845A (ja) * 2006-01-23 2009-06-25 クリスタルゲノミクス インコーポレーテッド たんぱく質キナーゼの活性を阻害するイミダゾピリジン誘導体、これの製造方法およびこれを含む薬学組成物
WO2010129053A2 (en) * 2009-05-05 2010-11-11 Dana Farber Cancer Institute Egfr inhibitors and methods of treating disorders
CN102827186A (zh) * 2011-06-16 2012-12-19 中国科学院上海药物研究所 一类吡啶并五元杂环衍生物及其制备方法和用途
JP2013529630A (ja) * 2010-06-23 2013-07-22 ハンミ・サイエンス・カンパニー・リミテッド チロシンキナーゼ活性阻害作用を有する新規な縮合ピリミジン誘導体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE70593B1 (en) * 1989-09-29 1996-12-11 Eisai Co Ltd Biphenylmethane derivative the use of it and pharmacological compositions containing same
US6162804A (en) * 1997-09-26 2000-12-19 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors
BRPI0707245A2 (pt) * 2006-01-23 2011-04-26 Crystalgenomics Inc derivados de imidazopiridina que inibem a atividade de proteìna quinase, método para a preparação destes e composição farmacêutica contendo os mesmos
CN101674834B (zh) * 2007-03-28 2013-06-12 环状药物公司 布鲁顿氏酪氨酸激酶(Bruton's tyrosine kinase)抑制剂
US20100113520A1 (en) * 2008-11-05 2010-05-06 Principia Biopharma, Inc. Kinase knockdown via electrophilically enhanced inhibitors
KR101483215B1 (ko) * 2010-01-29 2015-01-16 한미약품 주식회사 단백질 키나아제 저해활성을 갖는 비시클릭 헤테로아릴 유도체

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001518470A (ja) * 1997-09-26 2001-10-16 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 新規な血管形成阻害剤
JP2009523845A (ja) * 2006-01-23 2009-06-25 クリスタルゲノミクス インコーポレーテッド たんぱく質キナーゼの活性を阻害するイミダゾピリジン誘導体、これの製造方法およびこれを含む薬学組成物
WO2010129053A2 (en) * 2009-05-05 2010-11-11 Dana Farber Cancer Institute Egfr inhibitors and methods of treating disorders
JP2013529630A (ja) * 2010-06-23 2013-07-22 ハンミ・サイエンス・カンパニー・リミテッド チロシンキナーゼ活性阻害作用を有する新規な縮合ピリミジン誘導体
CN102827186A (zh) * 2011-06-16 2012-12-19 中国科学院上海药物研究所 一类吡啶并五元杂环衍生物及其制备方法和用途

Also Published As

Publication number Publication date
CA2859664A1 (en) 2013-07-04
IL233415A0 (en) 2014-08-31
BR112014016146A8 (pt) 2017-07-04
HK1200811A1 (en) 2015-08-14
KR20130076046A (ko) 2013-07-08
MX2014007976A (es) 2014-08-21
US20150299185A1 (en) 2015-10-22
BR112014016146A2 (pt) 2017-06-13
WO2013100631A1 (en) 2013-07-04
EP2797909A4 (en) 2015-06-10
CN104024243A (zh) 2014-09-03
ZA201405505B (en) 2015-10-28
EP2797909A1 (en) 2014-11-05
AU2012363557A1 (en) 2014-07-17
RU2014131068A (ru) 2016-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2598852C2 (ru) Новые конденсированные пиримидиновые производные для ингибирования тирозинкиназной активности
AU2016312011B2 (en) Process for preparing Parp inhibitor, crystalline forms, and uses thereof
CN110062754B (zh) 作为选择性Janus激酶抑制剂的氨基吡唑类化合物
TW202214589A (zh) Shp2抑制劑及其應用
JP6927994B2 (ja) 尿素系化合物、その製造方法及びその医薬用途
WO2018045956A1 (zh) 苯并咪唑类化合物激酶抑制剂及其制备方法和应用
WO2014089913A1 (zh) 作为酪氨酸激酶抑制剂的并环化合物
WO2017049462A1 (zh) 一类新型的flt3激酶抑制剂及其用途
CN103547580A (zh) 取代的稠合三环化合物、其组合物及医药用途
JP6339241B2 (ja) Alkキナーゼ阻害剤並びにその調製方法及び使用
TWI822868B (zh) Fgfr4抑制劑、包含其的藥物組合物及其用途
JP2015503552A (ja) チロシンキナーゼ阻害剤としての新規イミダゾピリジン誘導体
KR20160050080A (ko) 트라이아졸로피리딘 화합물, 이의 조성물 및 사용 방법
JP6979595B2 (ja) プロテインキナーゼ阻害剤としてのアミノチアゾール化合物
JP2023052462A (ja) ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤のコハク酸塩形態および組成物
US9388165B2 (en) Isoquinoline-5-carboxamide derivative having inhibitory activity for protein kinase
TW202340209A (zh) 用於治療癌症之環狀2-胺基-3-氰基噻吩及衍生物
JP6976248B2 (ja) (r)−1−(4−(6−(2−(4−(3,3−ジフルオロシクロブトキシ)−6−メチルピリジン−2−イル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)−2−フルオロブチル)−n−メチル−1h−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミドの塩形態および多形体
JP2015506974A (ja) チロシンキナーゼ阻害剤としてのトリアゾロピリジン誘導体
WO2016115869A1 (zh) Flt3激酶的新型抑制剂及其用途
WO2014114186A1 (zh) Jnk抑制剂
US20200079773A1 (en) Carboxylic acid derivatives of pyridoquinazolines useful as protein kinase inhibitors
TW202035365A (zh) 週期素依賴性激酶7(cdk7)之抑制劑

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160219

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160707

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20161129