JP2007042741A - 電子部品実装構造体及びその製造方法 - Google Patents

電子部品実装構造体及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007042741A
JP2007042741A JP2005222973A JP2005222973A JP2007042741A JP 2007042741 A JP2007042741 A JP 2007042741A JP 2005222973 A JP2005222973 A JP 2005222973A JP 2005222973 A JP2005222973 A JP 2005222973A JP 2007042741 A JP2007042741 A JP 2007042741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
silicon
sealing cap
mounting structure
component mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005222973A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4889974B2 (ja
Inventor
Masahiro Haruhara
昌宏 春原
Mitsutoshi Azuma
光敏 東
Akinori Shiraishi
晶紀 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP2005222973A priority Critical patent/JP4889974B2/ja
Priority to TW095125040A priority patent/TW200742011A/zh
Priority to EP06253650A priority patent/EP1749794A3/en
Priority to US11/485,397 priority patent/US7656023B2/en
Publication of JP2007042741A publication Critical patent/JP2007042741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4889974B2 publication Critical patent/JP4889974B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00015Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
    • B81C1/00261Processes for packaging MEMS devices
    • B81C1/00301Connecting electric signal lines from the MEMS device with external electrical signal lines, e.g. through vias
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76898Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics formed through a semiconductor substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/053Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
    • H01L23/055Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body the leads having a passage through the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/147Semiconductor insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14618Containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2207/00Microstructural systems or auxiliary parts thereof
    • B81B2207/09Packages
    • B81B2207/091Arrangements for connecting external electrical signals to mechanical structures inside the package
    • B81B2207/094Feed-through, via
    • B81B2207/096Feed-through, via through the substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C2203/00Forming microstructural systems
    • B81C2203/01Packaging MEMS
    • B81C2203/0109Bonding an individual cap on the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/288Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition
    • H01L21/2885Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition using an external electrical current, i.e. electro-deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/157Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/162Disposition
    • H01L2924/16251Connecting to an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. cap-to-substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

【課題】 貫通電極が設けられたシリコン基板(インターポーザ)に信頼性よく封止キャップを設けることができる電子部品実装構造体を提供する。
【解決手段】 両面側の配線層32,26が貫通電極16を介して相互接続された構造を有するシリコン回路基板1の上に、電子部品40が実装又は形成され、ガラスよりなるリング状の突起状接合部50bとそれによってキャビティ50aが構成された構造の封止キャップ50xの突起状接合部50bがシリコン回路基板1の接合部10bに陽極接合されている。これによって、電子部品40が封止キャップ50xのキャビティ50a内に気密封止されている。
【選択図】 図5

Description

本発明は電子部品実装構造体及びその製造方法に係り、さらに詳しくは、電子部品が封止キャップで気密封止されて実装された電子部品実装構造体及びその製造方法に関する。
従来、回路基板の上に電子部品が封止キャップで気密封止されて実装された電子部品実装構造体がある。例えば、MEMS(マイクロ・エレクトロ・メカニカル・システム)素子デバイスでは、基板上に形成されたMEMS素子が封止キャップによって気密封止されて実装される。
特許文献1には、センサチップの上にガラスキャップが接合された構成の加速度センサが記載されており、重り部の揺動空間を確保するためにガラスキャップに凹部が形成されている。
また、特許文献2には、外力感知センサの製造方法が記載されており(図1)、下側中央部に凹部が設けられた素子基板を支持基板に陽極接合し、素子基板に貫通孔を形成してセンサ素子を作成した後に、さらに、凹部を備えたガラス製の蓋部を陽極接合によって素子基板上に設けてもよいことが記載されている。
特開2000−235044号公報 特開2001−7346号公報
ところで、各種電子部品を実装又は形成するインターポーザは、高密度化の要求からセラミック基板やガラスエポキシ樹脂に代えてシリコン基板が使用されつつある。さらに、シリコン基板に貫通電極を設けて、その両面側を導通可能にした構造のインターポーザが提案されている。
近年では、そのような貫通電極が設けられたシリコン基板(インターポーザ)に各種電子部品を実装又は形成し、さらに電子部品を封止キャップで気密封止する要求がある。しかしながら、貫通電極が設けられたシリコン基板に封止キャップを設ける技術は確立されているとはいえず、そのような技術が切望されている状況下にある。
本発明は以上の課題を鑑みて創作されたものであり、貫通電極が設けられたシリコン基板(インターポーザ)に信頼性よく封止キャップを設けることができる電子部品実装構造体及びその製造方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は電子部品実装構造体に係り、両面側の配線層が貫通電極を介して相互接続された構造を有するシリコン回路基板と、前記シリコン回路基板の上に実装又は形成された電子部品と、少なくとも接合部分がガラスよりなるリング状の突起状接合部を備え、前記突起状接合部によってキャビティが構成された構造の封止キャップであって、前記封止キャップの前記突起状接合部が前記シリコン回路基板の接合部に接合された前記封止キャップとを有し、
前記電子部品が前記封止キャップのキャビティ内に気密封止されていることを特徴とする。
本発明の電子部品実装構造体では、インターポーザとしてシリコン回路基板が使用され、該シリコン回路基板には貫通電極が設けられており、その両面側の配線層が貫通電極を介して相互接続されている。シリコン回路基板上には電子部品(半導体素子、撮像素子又はMEMS素子)が実装又は形成されており、電子部品の外側のシリコン基板の部分には基板が露出する接合部が設けられている。そして、リング状の突起状接合部とキャビティが設けられた封止キャップの突起状接合部(ガラス)がシリコン回路基板の接合部に陽極接合されている。このようにして、貫通電極が設けられたシリコン回路基板上に実装又は形成された電子部品が封止キャップのキャビティ内に気密封止されている。
本発明では、シリコン回路基板を使用することで高密度の配線形成が可能になると共に、貫通電極を設けることで配線長が短くなり電子部品の高速化に容易に対応できるようになる。しかも、シリコン回路基板に封止キャップを容易に接合して設けることができるので、外気からの水分などによって信頼性が損なわれる電子部品を実装する場合であっても、電子部品を容易に気密封止してその信頼性を向上させることができる。さらには、インターポーザとしてシリコン回路基板を使用することから、電子部品(シリコンチップ)とインターポーザとの熱膨張係数を同一に設定することができるので、熱応力の発生が抑制される。これにより、応力に弱い電子部品(シリコンチップ)を実装する場合であっても半導体素子の信頼性を向上させることができる。
以上説明したように、本発明では、貫通電極が設けられたシリコン回路基板上に実装又は形成される電子部品を封止キャップで容易に気密封止できるので、電子部品の信頼性を向上させることができる。
以下、本発明の実施の形態について、添付の図面を参照して説明する。
(第1の実施の形態)
図1〜図4は本発明の第1実施形態の電子部品実装構造体の製造方法を示す断面図、図5は同じく電子部品実装構造体を示す断面図である。まず、図1(a)に示すように、シリコン基板として厚みが625μm程度のシリコンウェハ10を用意し、続いて図1(b)に示すように、BG(バックグラインダー)によってシリコンウェハ10の一方の面を研削することにより、50〜300μm(好適には200μm程度)の厚みに薄型化されたシリコンウェハ10を得る。シリコンウェハ10には複数の素子搭載領域(又は素子形成領域)が画定されており、後工程で分割されて個々の電子部品実装構造体が得られる。
続いて、図1(c)に示すように、シリコンウェハ10上に開口部が設けられたマスク(不図示)を形成し、その開口部を通してシリコン基板10をRIEでエッチングすることにより、シリコンウェハ10の厚み方向に貫通するスルーホール10aを形成する。スルーホール10aの径は、例えば30〜60μmに設定される。その後に、マスクが除去される。
さらに、図1(d)に示すように、シリコンウェハ10を熱酸化することにより、シリコンウェハ10の両面及びスルーホール10aの内面に膜厚が500nm程度のシリコン酸化層からなる絶縁層12を形成する。あるいは、CVDによりシリコンウェハ10の全面にシリコン酸化層やシリコン窒化層を形成して絶縁層12としてもよい。
続いて、図1(e)に示すように、シリコンウェハ10の各素子搭載領域の周縁部にリング状の開口部が設けられたレジスト膜(不図示)を形成し、その開口部を通してバッファードフッ酸などで絶縁層12をエッチングすることにより、絶縁層12に開口部12aを形成する。これにより、シリコンウェハ10の各素子搭載領域の周縁部にシリコンウェハ10がリング状に露出して接合部10bとなる。その後に、レジスト膜が除去される。シリコンウェハ10の接合部10bは、後に説明するように、シリコンウェハ10の各素子搭載領域の周縁部に封止キャップ(ガラス)を陽極接合するために形成される。
次いで、図2(a)に示すように、シリコンウェハ10の下面にドライフィルムレジスト13を介して銅箔14を貼着した後に、シリコンウェハ10のスルーホール10aの下のドライフィルムレジスト13を現像によって除去してスルーホール10aの下側に銅箔14を露出させる。このようにして、銅箔14の上にスルーホール10aを備えたシリコンウェハ10が配置される。
さらに、図2(b)に示すように、銅箔14をめっき給電層に利用する電解めっきによりシリコンウェハ10のスルーホール10aの下部から上部にかけて金属(Cu)めっきを施すことにより、貫通電極16を形成する。その後に、図2(c)に示すように、銅箔14及びドライフィルムレジスト13がシリコンウェハ10から除去される。銅箔14はHSO/H溶液によってエッチングされて除去され、ドライフィルムレジスト13はアルカリ(NaOH)溶液によって剥離されて除去される。
続いて、図2(d)に示すように、シリコンウェハ10の上面及び下面から突出する貫通電極16の上部及び下部を研磨によってそれぞれ除去して、シリコンウェハ10の上面側及び下面側を平坦化する。
次いで、図2(e)に示すように、シリコンウェハ10の両面側にスパッタ法によって膜厚が50nmのクロム(Cr)層と膜厚が750nmの銅(Cu)層とを順次成膜することにより、シリコンウェハ10の両面側にシード層18をそれぞれ得る。さらに、シリコンウェハ10の上面側のシード層18の上に保護シート20を貼着する。
その後に、図3(a)に示すように、シリコンウェハ10の下面側のシード層18上に開口部22aが設けられたレジスト膜22を形成する。レジスト膜22の開口部22aは、シリコンウェハ10の下面側に形成される下側配線層が形成される部分に形成される。
次いで、同じく図3(a)に示すように、シリコンウェハ10の下面側のシード層18をめっき給電層として利用する電解めっきにより、レジスト膜22の開口部22a内に膜厚が例えば5μm程度のCuなどからなる金属層24を形成する。さらに、図3(b)に示すように、レジスト膜22を除去した後に、金属層24をマスクにしてシード層18をエッチングする。これにより、金属層24とシード層18とにより構成され、貫通電極16の下部に電気的に接続される下側配線層26が得られる。
次いで、図3(c)に示すように、シリコンウェハ10の下面側に、下側配線層26上に開口部28aが設けられたパッシベーション膜28を形成する。パッシベーション膜28の形成方法としては、スピンコート法によって膜厚が10μm程度の感光性ポリイミド樹脂を塗布し、露光・現像を行った後に、350℃の雰囲気でキュアを行って硬化させる。さらに、シリコンウェハ10の上面側のシード層18、貫通電極16及び下側配線層26をめっき給電経路として使用する電解めっきにより、パッシベーション膜28の開口部28a内の下側配線層26の部分にNi/Auめっき(膜厚が例えば2μm/0.5μm)を施すことにより外部接続用パッド30とする。
続いて、図3(d)に示すように、保護シート20をシリコンウェハ10から除去した後に、上述した下側配線層26の金属層24の形成方法と同様に、シリコンウェハ10の上面側のシード層18上に開口部23aが設けられたレジスト膜23を形成し、シリコンウェハ10の上面側のシード層18をめっき給電層に利用する電解めっきにより、レジスト膜23の開口部23aにCuなどからなる金属層25及びNi/Auめっき層31を順次形成する。金属層25の膜厚は例えば5μmであり、Ni/Auめっき層31の膜厚は例えば2μm/0.5μmである。
その後に、図4(a)に示すように、レジスト膜23を除去した後に、Ni/Auめっき層31及び金属層25をマスクにしてシード層18をエッチングすることにより、シリコンウェハ10の上面側にNi/Auめっき層31、金属層25及びシード層18から構成され、貫通電極16の上部に電気接続される上側配線層32を得る。
これにより、シリコンウェハ10の両面側に形成された上側配線層32と下側配線層26とが貫通電極16を介して相互接続された構造体が得られる。以上により、本実施形態の電子部品実装構造体を構成するためのインターポーザとなるシリコン回路基板1が得られる。
次いで、図4(b)に示すように、金(Au)からなるスタッドバンプ40aを備えた半導体素子40を用意し、半導体素子40のスタッドバンプ40aを上側配線層32のNi/Auめっき層31に超音波接合によって接合する。半導体素子40としては、その厚みが50〜100μm程度のシリコンチップなどが使用される。さらに、同じく図4(b)に示すように、シリコンウェハ10の下面側にフラックスを塗布し、下側配線層26上の外部接続用パッド30にはんだボールを搭載した後に、フラックスを洗浄することにより、下側配線層26に電気接続される外部接続端子34を形成する。
続いて、図4(c)に示すように、複数のキャビティ50aが設けられた構造のガラス一体型の封止キャップ基板50を用意する。封止キャップ基板50には、ガラスウェハ上に格子状に繋がって配置された突起状接合部50bが形成され、それによって複数のキャビティ50aが構成されている。そして、封止キャップ基板50の突起状接合部50bは、上述したシリコンウェハ10の接合部10b(各素子搭載領域の周縁部)に対応する部分に設けられ、またキャビティ50aは半導体素子40が収容される部分に対応して設けられている。
封止キャップ基板50の突起状接合部50b及びキャビティ50aは、ガラスウェハの上に所要の開口部を備えたマスクが形成され、その開口部に露出するガラスウェハの部分がサンドブラスト法によって加工されて形成される。あるいは、所要の型に溶融したガラスを流し込むことによって、同様な構造の封止キャップ基板50を作成してもよい。
次いで、同じく図4(c)に示すように、封止キャップ基板50の各突起状接合部50bをシリコンウェハ10の各素子搭載領域の接合部10bに陽極接合によって接合する。陽極接合の条件としては、例えば、シリコンウェハ10及び封止キャップ基板50を300〜400℃に加熱した状態で、両者の間に500V〜1KVの電圧を印加する。これによって、シリコンウェハ10と封止キャップ基板50(ガラス)との間に大きな静電引力が発生し、それらの界面で化学結合することによって封止キャップ基板50の突起状接合部50bがシリコンウェハ10の接合部10bに接合される。また、陽極接合は、真空雰囲気で行われ、封止キャップ基板50のキャビティ50a内が真空状態となった状態で、半導体素子50が封止キャップ基板50のキャビティ50aに収容されて気密封止される。なお、真空雰囲気で動作させる必要がない電子部品を使用する場合は、キャビティ50aが大気雰囲気になるようにしてもよい。
その後に、図5に示すように、シリコンウェハ10及び封止キャップ基板50を各素子搭載領域が得られるように切断して分割することにより、個々の電子部品実装構造体2を得る。
図5に示すように、本実施形態の電子部品実装構造体2では、インターポーザとしてシリコン回路基板1が使用されている。シリコン回路基板1では、シリコン基板10xにスルーホール10aが設けられており、シリコン基板10xの両面及びスルーホール10aの内面が絶縁層12で被覆されている。また、シリコン基板10xのスルーホール10a内には貫通電極16が形成されている。さらに、シリコン基板10xの上面側の絶縁層12上には貫通電極16に電気接続された上側配線層32が形成され、同じく下面側の絶縁層12上には貫通電極16に電気接続された下側配線層26が形成されている。このようにして、シリコン回路基板1では、上側配線層32と下側配線層26とが貫通電極16を介して相互接続されている。
さらに、シリコン基板10xの下面側には下側配線層26上に開口部28aが設けられたパッシベーション膜28が形成されており、その開口部28aの下側配線層26の部分には外部接続用パッド30が形成されている。そして、下側配線層26上の外部接続用パッド30に外部接続端子34が設けられている。
また、シリコン基板10xの周縁部の絶縁層12の部分にはリング状の開口部12aが設けられており、これによって開口部12a内にシリコン基板10x接合部10bが画定されている。
さらに、シリコン回路基板1の上側配線層32のNi/Auめっき層31には半導体素子40のスタッドバンプ40aがフリップチップ接合されている。そして、シリコン基板10xの周縁部の接合部10bに中央主要部にキャビティ50aが設けられたガラスからなる封止キャップ50xの突起状接合部50bが陽極接合によって接合されている。このようにして、シリコン回路基板1上に実装された半導体素子40は、封止キャップ50xのキャビティ50a内に収容されて気密封止されている。
本実施形態では、インターポーザとしてシリコン回路基板1を使用するので、高密度の配線を容易に形成でき、高性能の半導体素子40の実装が可能になる。さらには、貫通電極16によってシリコン回路基板1の両面側を導通可能にしているので、配線長が短くなり、高周波用途の電子部品では信号速度の高速化に対応できるようになる。
本実施形態で使用される半導体素子40は、例えば、多層配線などの絶縁層として低誘電率(low-k)の絶縁材料が使用された高性能なものであり、外部応力や外気からの水分によって絶縁層の信頼性の低下が懸念されるものである。本実施形態では、そのような高性能な半導体素子40をシリコン回路基板1上に実装し、封止キャップ50x内に半導体素子40を収容して気密封止することができる。従って、封止キャップ50xによって外気からの水分などの侵入をブロックすることができるので、そのような特性を有する半導体素子40であっても十分な信頼性を確保した状態で実装することが可能になる。
また、シリコン回路基板1とその上に実装される半導体素子40(シリコンチップ)とは熱膨張係数を同一に設定できることから、熱膨張係数の違いに基づく熱応力の発生が抑えられるので、半導体素子40の信頼性を向上させることができる。しかも、半導体素子40とシリコン回路基板1との隙間には半導体素子40(シリコンチップ)と熱膨張係数の異なるアンダーフィル樹脂を充填せずに空洞が残った状態とすることにより、熱応力が極力発生しない構成とすることができる。
また、キャビティ50aが設けられたガラス製の封止キャップ50xをシリコン回路基板1に陽極接合によって固着するようにしたので、シリコン回路基板1に実装される半導体素子40を低コストで容易に気密封止することができる。
図6には第1実施形態の変形例の電子部品実装構造体2aが示されている。図6に示すように、変形例の電子部品実装構造体2aで使用される封止キャップ50yは、中央主要部にキャビティ50aが設けられたシリコン部51と、シリコン部51のキャビティ50aが設けられた面(キャビティ50aの内面及び突起状接合部50bの先端部)に形成されたガラス部52とによって構成されている。そして、封止キャップ50yの突起状接合部50bの先端のガラス部52がシリコン基板10xの接合部10bに陽極接合されている。そのような封止キャップ50yを得るには、まず、キャップ用シリコン基板の上に開口部を備えたマスクを形成し、その開口部を通してキャップ用シリコン基板をRIEでエッチングしてキャビティ50a及び突起状接合部50bを形成する。その後に、キャビティ50aが設けられた面側からキャップ用シリコン基板にSiOをスパッタ法によって形成してガラス部52を得る。そして、上述した図4(c)の工程で、キャップ用シリコン基板の突起状接合部50bの先端のガラス部52をシリコンウェハ10の接合部10bに陽極接合すればよい。
なお、本実施形態で使用できる封止キャップは、シリコン基板10xの接合部10bに陽極接合できるものであればよいので、図6の封止キャップ50yにおいて少なくとも突起状接合部の先端部(接合部)にガラスが設けられていればよい。また、図6の封止キャップ50yにおいてシリコン部51の代わりに金属などの他の材料を使用してもよい。
(第2の実施の形態)
図7は本発明の第2実施形態の電子部品実装構造体を示す断面図である。第2実施形態では、電子部品としてCMOSセンサなどの撮像素子がシリコン回路基板に実装され、封止キャップによって同様に気密封止される。第2実施形態では、第1実施形態と同一要素には同一符号を付してその詳しい説明を省略する。
図7に示すように、第2実施形態の電子部品実装構造体2bでは、第1実施形態と同様な構成のシリコン回路基板1の絶縁層12の上に、撮像素子41がその撮像部41aが上側になった状態で接着層(不図示)によって固着されている。撮像素子14としては、CCD型やCMOS型などの半導体イメージセンサが使用される。
また、撮像素子41の上面側の接続部がワイヤ42によってシリコン回路基板1の上側配線層32に電気的に接続されている。さらに、シリコン基板10xの接合部10bに、中央主要部にキャビティ50aが設けられたガラスからなる封止キャップ50xの突起状接合部50bが陽極接合されている。これによって、撮像素子41が封止キャップ50xのキャビティ50a内に収容されて気密封止されている。そして、外部の光が透明の封止キャップ50xを介して撮像素子41の撮像部41aに入射され、これに基づいて撮像素子41が撮像信号を出力して画像が得られる。
あるいは、撮像素子14の他に、半導体レーザ素子や受光素子などの光半導体素子がそれらの発光面又は受光面が上側になった状態で実装され、同様に封止キャップ50xで気密封止された子構成としてもよい。
第2実施形態は第1実施形態と同様な効果を奏する。
(第3の実施の形態)
図8は本発明の第3実施形態の電子部品実装構造体を示す断面図である。
第3実施形態では、電子部品としてMEMS素子がシリコン回路基板に形成され、封止キャップによって同様に気密封止される。第2実施形態では、第1実施形態と同一要素には同一符号を付してその詳しい説明を省略する。
図8に示すように、第2実施形態の電子部品実装構造体2cでは、第1実施形態と同様な構成のシリコン回路基板1の上側配線層32上にビアホール36aが設けられた保護層36が形成されている。そして、そのビアホール36aを介して上側配線層32に電気接続された2層目配線層38が保護層36上に形成されている。保護層14上には、MEMS素子として、支点付きの可動部(カンチレバー)42aを備えたスイッチ素子42が形成されている。さらに、スイッチ素子42の可動部42aの両端部に対応する保護層16上の部分に電極39がそれぞれ設けられている。
スイッチ素子42では、保護層38の内部に設けられた平面状のコイル(不図示)の作用によって、磁性合金で作成した可動部42aに駆動エネルギーが供給され、可動部42aが傾いて電極39に接触するとスイッチ回路がONになる仕組みになっている。
第3実施形態では、そのような構成のスイッチ素子42がシリコン回路基板1に形成されており、第1実施形態と同様に、ガラスからなる封止キャップ50xの突起状接合部50bがシリコン基板10xの接合部10bに陽極接合されている。これによって、スイッチ素子42が封止キャップ50xのキャビティ50a内に収容されて気密封止されている。
MEMS素子としてスイッチ素子42を例示したが、加速度センサやDMD(デジタルミラーデバイス)などがシリコン回路基板1に形成され、同様に封止キャップ50xによって気密封止された形態としてもよい。
第3実施形態においても、MEMS素子として透明な封止キャップ50xを必ずしも必要としないものを使用する場合は、第1実施形態の変形例のようにシリコン部51のキャビティ50a側の面にガラス部52が設けられた封止キャップ50yを使用してもよい。
第3実施形態は、第1実施形態と同様な効果を奏する。
図1(a)〜(e)は本発明の第1実施形態の電子部品実装構造体の製造方法を示す断面図(その1)である。 図2(a)〜(e)は本発明の第1実施形態の電子部品実装構造体の製造方法を示す断面図(その2)である。 図3(a)〜(d)は本発明の第1実施形態の電子部品実装構造体の製造方法を示す断面図(その3)である。 図4(a)〜(c)は本発明の第1実施形態の電子部品実装構造体の製造方法を示す断面図(その4)である。 図5は本発明の第1実施形態の電子部品実装構造体を示す断面図である。 図6は本発明の第1実施形態の変形例の電子部品実装構造体を示す断面図である。 図7は本発明の第2実施形態の電子部品実装構造体を示す断面図である。 図8は本発明の第3実施形態の電子部品実装構造体を示す断面図である。
符号の説明
1…シリコン回路基板、2,2a,2b,2c…電子部品実装構造体、10…シリコンウェハ、10x…シリコン基板、10a…スルーホール、10b…接合部、12…絶縁層、12a,22a,23a,28a…開口部、13…ドライフィルムレジスト、14…銅箔、16…貫通電極、18…シード層、20…保護シート、22,23…レジスト膜、24,25…金属層、26…下側配線層、28…パッシベーション膜、30…外部接続用パッド、31…Ni/Au層、32…上側配線層、34…外部接続端子、36…保護層、36a…ビアホール、38…2層目配線層、40…半導体素子、40a…スタッドバンプ、41…撮像素子、41a…撮像部、42…スイッチ素子、42a…可動部、50…封止キャップ基板、50a…キャビティ、50b…突起状接合部、50x,50y…封止キャップ、51…シリコン部、52…ガラス部。

Claims (10)

  1. 両面側の配線層が貫通電極を介して相互接続された構造を有するシリコン回路基板と、
    前記シリコン回路基板の上に実装又は形成された電子部品と、
    少なくとも接合部分がガラスよりなるリング状の突起状接合部を備え、前記突起状接合部によってキャビティが構成された構造の封止キャップであって、前記封止キャップの前記突起状接合部が前記シリコン回路基板の接合部に接合された前記封止キャップとを有し、
    前記電子部品が前記封止キャップのキャビティ内に気密封止されていることを特徴とする電子部品実装構造体。
  2. 前記封止キャップは、全体がガラスからなることを特徴とする請求項1に記載の電子部品実装構造体。
  3. 前記封止キャップは、前記キャビティが設けられたシリコン部と、該シリコン部のキャビティが設けられた面側に設けられたガラス部とによって構成されることを特徴とする請求項1に記載の電子部品実装構造体。
  4. 前記電子部品は、前記配線層に電気的に接続されて実装された半導体素子又は撮像素子であることを特徴とする請求項1に記載の電子部品実装構造体。
  5. 前記電子部品は、前記シリコン回路基板に作り込まれたMEMS素子であることを特徴とする請求項1に記載の電子部品実装構造体。
  6. 前記電子部品は、前記配線層にフリップチップ接続された前記半導体素子であり、前記半導体素子と前記シリコン回路基板との間は、樹脂が充填されておらず空洞になっていることを特徴とする請求項4に記載の電子部品実装構造体。
  7. 両面側の配線層が貫通電極を介して相互接続された構造を有し、電子部品が実装又は形成されたシリコン回路基板と、少なくとも接合部分がガラスよりなるリング状の突起状接合部を備え、前記突起状接合部によってキャビティが構成された構造の封止キャップとを用意する工程と、
    前記封止キャップの前記突起状接合部を、前記シリコン回路基板の前記電子部品の外側に設けられた接続部に陽極接合することにより、前記電子部品を前記封止キャップの前記キャビティ内に気密封止する工程とを有することを特徴とする電子部品実装構造体の製造方法。
  8. 前記両面側の配線層が貫通電極を介して相互接続された構造を有するシリコン回路基板の製造方法は、
    シリコン基板にスルーホールを形成する工程と、
    前記シリコン基板の両面及び前記スルーホールの内面に絶縁層を形成する工程と、
    前記シリコン基板をめっき給電層の上に配置し、電解めっきによって前記スルーホール内に前記貫通電極を形成する工程と、
    前記めっき給電層を除去する工程と、
    前記シリコン基板の両面側に、前記貫通電極を介して相互接続される前記配線層をそれぞれ形成する工程とを含むことを特徴とする請求項7に記載の電子部品実装構造体の製造方法。
  9. 前記封止キャップは、全体がガラスからなることを特徴とする請求項7又は8に記載の電子部品実装構造体の製造方法。
  10. 前記封止キャップは、キャビティが設けられたシリコン部と、該シリコン部のキャビティが設けられた面側に設けられたガラス部とによって構成されることを特徴とする請求項7又は8に記載の電子部品実装構造体の製造方法。
JP2005222973A 2005-08-01 2005-08-01 電子部品実装構造体及びその製造方法 Active JP4889974B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005222973A JP4889974B2 (ja) 2005-08-01 2005-08-01 電子部品実装構造体及びその製造方法
TW095125040A TW200742011A (en) 2005-08-01 2006-07-10 Electronic parts packaging structure and method of manufacturing the same
EP06253650A EP1749794A3 (en) 2005-08-01 2006-07-12 Electronic parts packaging structure and method of manufacturing the same
US11/485,397 US7656023B2 (en) 2005-08-01 2006-07-13 Electronic parts packaging structure and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005222973A JP4889974B2 (ja) 2005-08-01 2005-08-01 電子部品実装構造体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007042741A true JP2007042741A (ja) 2007-02-15
JP4889974B2 JP4889974B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=37434015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005222973A Active JP4889974B2 (ja) 2005-08-01 2005-08-01 電子部品実装構造体及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7656023B2 (ja)
EP (1) EP1749794A3 (ja)
JP (1) JP4889974B2 (ja)
TW (1) TW200742011A (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007214439A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 複合センサーパッケージ
JP2008252052A (ja) * 2007-03-05 2008-10-16 Shinko Electric Ind Co Ltd 照度検出部品及び照度検出装置
EP2006911A2 (en) 2007-06-22 2008-12-24 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Wiring substrate
WO2009005017A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Fujikura Ltd. 半導体パッケージおよびその製造方法
JP2009004507A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Shinko Electric Ind Co Ltd 電子部品用パッケージ及びその製造方法と電子部品装置
EP2045840A2 (en) 2007-10-01 2009-04-08 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Wiring board with guard ring
JP2009111930A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Kyocera Kinseki Corp 圧電振動子の製造方法
JP2009231604A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Advantest Corp 基板加工方法および接地部付き基板
JP2010093228A (ja) * 2008-09-15 2010-04-22 Denso Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2011506106A (ja) * 2007-12-07 2011-03-03 エプコス アクチエンゲゼルシャフト Memsパッケージおよび該memsパッケージの製造方法
WO2011111308A1 (ja) * 2010-03-09 2011-09-15 パナソニック株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2012028533A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Canon Inc 基板貫通孔内への金属充填方法及び基板
JP2012169583A (ja) * 2011-01-28 2012-09-06 Daishinku Corp 電子部品パッケージ用封止部材、電子部品パッケージ、及び電子部品パッケージ用封止部材の製造方法
JP2012216868A (ja) * 2012-07-10 2012-11-08 Shinko Electric Ind Co Ltd 電子部品用パッケージ及び電子部品装置
JP2013149975A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Fr De Detecteurs Infrarouges Sofradir:Soc 封入パッケージを貫通する封止電気的フィードスルーを形成する方法及び少なくとも1つのこの電気的フィードスルーが設けられた封入パッケージ
JP2016134577A (ja) * 2015-01-22 2016-07-25 日本放送協会 固体撮像素子の製造方法
JP2017520906A (ja) * 2014-04-30 2017-07-27 コーニング インコーポレイテッド 貫通ガラスバイアの作製のための接合材料のエッチバックプロセス
JP2018527205A (ja) * 2015-08-28 2018-09-20 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 反転させたマイクロストリップ伝送線路を有するrf微小電子機械システムおよび作製方法
US10756003B2 (en) 2016-06-29 2020-08-25 Corning Incorporated Inorganic wafer having through-holes attached to semiconductor wafer
US11062986B2 (en) 2017-05-25 2021-07-13 Corning Incorporated Articles having vias with geometry attributes and methods for fabricating the same
US11078112B2 (en) 2017-05-25 2021-08-03 Corning Incorporated Silica-containing substrates with vias having an axially variable sidewall taper and methods for forming the same
US11114309B2 (en) 2016-06-01 2021-09-07 Corning Incorporated Articles and methods of forming vias in substrates
JP2022069384A (ja) * 2020-10-23 2022-05-11 ワイスプライ,アイエヌシー. 電気的相互接続構造、電子装置及びその作製方法
US11554984B2 (en) 2018-02-22 2023-01-17 Corning Incorporated Alkali-free borosilicate glasses with low post-HF etch roughness
US11774233B2 (en) 2016-06-29 2023-10-03 Corning Incorporated Method and system for measuring geometric parameters of through holes

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8022554B2 (en) 2006-06-15 2011-09-20 Sitime Corporation Stacked die package for MEMS resonator system
US7486525B2 (en) * 2006-08-04 2009-02-03 International Business Machines Corporation Temporary chip attach carrier
US7675162B2 (en) * 2006-10-03 2010-03-09 Innovative Micro Technology Interconnect structure using through wafer vias and method of fabrication
WO2008079887A2 (en) 2006-12-21 2008-07-03 Analog Devices, Inc. Stacked mems device
US7802846B2 (en) * 2007-03-19 2010-09-28 Pierre Bellefleur Reclining chair and chassis, frame and kit therefor
US7528420B2 (en) * 2007-05-23 2009-05-05 Visera Technologies Company Limited Image sensing devices and methods for fabricating the same
US7820543B2 (en) * 2007-05-29 2010-10-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Enhanced copper posts for wafer level chip scale packaging
US9231012B2 (en) * 2007-08-01 2016-01-05 Visera Technologies Company Limited Image sensor package
TWI368978B (en) * 2007-09-21 2012-07-21 Unimicron Technology Corp Method for fabricating ball-implantation side surface structure of package substrate
US20090102050A1 (en) * 2007-10-17 2009-04-23 Phoenix Precision Technology Corporation Solder ball disposing surface structure of package substrate
US8492263B2 (en) * 2007-11-16 2013-07-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Protected solder ball joints in wafer level chip-scale packaging
DE102007060632A1 (de) * 2007-12-17 2009-06-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Kappenwafers für einen Sensor
US20090194829A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Shine Chung MEMS Packaging Including Integrated Circuit Dies
US7851925B2 (en) * 2008-09-19 2010-12-14 Infineon Technologies Ag Wafer level packaged MEMS integrated circuit
TWI387084B (zh) * 2009-01-23 2013-02-21 Advanced Semiconductor Eng 具有穿導孔之基板及具有穿導孔之基板之封裝結構
DE102009000389A1 (de) * 2009-01-23 2010-07-29 Robert Bosch Gmbh Integrierter Schaltkreis und Herstellungsverfahren hierfür
JP5302020B2 (ja) * 2009-01-26 2013-10-02 浜松ホトニクス株式会社 光モジュール
JP5572979B2 (ja) * 2009-03-30 2014-08-20 ソニー株式会社 半導体装置の製造方法
JP5421690B2 (ja) * 2009-08-12 2014-02-19 セイコーインスツル株式会社 パッケージの製造方法
US8390083B2 (en) 2009-09-04 2013-03-05 Analog Devices, Inc. System with recessed sensing or processing elements
TWI392069B (zh) * 2009-11-24 2013-04-01 Advanced Semiconductor Eng 封裝結構及其封裝製程
KR101084246B1 (ko) * 2009-12-28 2011-11-16 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 조명 장치
US8299616B2 (en) * 2010-01-29 2012-10-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. T-shaped post for semiconductor devices
US8318596B2 (en) * 2010-02-11 2012-11-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Pillar structure having a non-planar surface for semiconductor devices
US8803319B2 (en) 2010-02-11 2014-08-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Pillar structure having a non-planar surface for semiconductor devices
US20110195223A1 (en) * 2010-02-11 2011-08-11 Qualcomm Incorporated Asymmetric Front/Back Solder Mask
JP5554092B2 (ja) * 2010-03-05 2014-07-23 セイコーインスツル株式会社 電子デバイスパッケージの製造方法
KR101028329B1 (ko) * 2010-04-28 2011-04-12 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 패키지 및 그 제조방법
US20110294237A1 (en) * 2010-05-27 2011-12-01 MOS Art Pack Corporation Packaging method of semiconductor device
US8241963B2 (en) 2010-07-13 2012-08-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Recessed pillar structure
TWI446420B (zh) 2010-08-27 2014-07-21 Advanced Semiconductor Eng 用於半導體製程之載體分離方法
TWI445152B (zh) 2010-08-30 2014-07-11 Advanced Semiconductor Eng 半導體結構及其製作方法
US9007273B2 (en) 2010-09-09 2015-04-14 Advances Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package integrated with conformal shield and antenna
TWI434387B (zh) 2010-10-11 2014-04-11 Advanced Semiconductor Eng 具有穿導孔之半導體裝置及具有穿導孔之半導體裝置之封裝結構及其製造方法
US9407997B2 (en) 2010-10-12 2016-08-02 Invensense, Inc. Microphone package with embedded ASIC
TWI527174B (zh) 2010-11-19 2016-03-21 日月光半導體製造股份有限公司 具有半導體元件之封裝結構
TWI445155B (zh) 2011-01-06 2014-07-11 Advanced Semiconductor Eng 堆疊式封裝結構及其製造方法
US8853819B2 (en) 2011-01-07 2014-10-07 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor structure with passive element network and manufacturing method thereof
EP2481703B1 (en) * 2011-01-27 2020-07-01 Sensirion AG Sensor protection
US8975517B2 (en) * 2011-03-18 2015-03-10 Daishinku Corporation Electronic component package, electronic component, and electronic component package manufacturing method
US9623527B2 (en) 2011-05-06 2017-04-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Component carrier assembly having a trench structure which separates component carrier regions, and method for producing a plurality of component carrier regions
JP5779030B2 (ja) * 2011-07-28 2015-09-16 セイコーインスツル株式会社 電子デバイス、発振器及び電子デバイスの製造方法
US8541883B2 (en) 2011-11-29 2013-09-24 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor device having shielded conductive vias
US8975157B2 (en) 2012-02-08 2015-03-10 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Carrier bonding and detaching processes for a semiconductor wafer
US9230932B2 (en) 2012-02-09 2016-01-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Interconnect crack arrestor structure and methods
US8963316B2 (en) 2012-02-15 2015-02-24 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US9515036B2 (en) 2012-04-20 2016-12-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Methods and apparatus for solder connections
US8786060B2 (en) 2012-05-04 2014-07-22 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package integrated with conformal shield and antenna
US9153542B2 (en) 2012-08-01 2015-10-06 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package having an antenna and manufacturing method thereof
US8937387B2 (en) 2012-11-07 2015-01-20 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor device with conductive vias
US8952542B2 (en) 2012-11-14 2015-02-10 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Method for dicing a semiconductor wafer having through silicon vias and resultant structures
US9406552B2 (en) 2012-12-20 2016-08-02 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor device having conductive via and manufacturing process
US8841751B2 (en) 2013-01-23 2014-09-23 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Through silicon vias for semiconductor devices and manufacturing method thereof
US9978688B2 (en) 2013-02-28 2018-05-22 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package having a waveguide antenna and manufacturing method thereof
US9089268B2 (en) 2013-03-13 2015-07-28 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Neural sensing device and method for making the same
US9173583B2 (en) 2013-03-15 2015-11-03 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Neural sensing device and method for making the same
US8987734B2 (en) 2013-03-15 2015-03-24 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor wafer, semiconductor process and semiconductor package
CN104576883B (zh) 2013-10-29 2018-11-16 普因特工程有限公司 芯片安装用阵列基板及其制造方法
US20150262902A1 (en) * 2014-03-12 2015-09-17 Invensas Corporation Integrated circuits protected by substrates with cavities, and methods of manufacture
US9355997B2 (en) 2014-03-12 2016-05-31 Invensas Corporation Integrated circuit assemblies with reinforcement frames, and methods of manufacture
JP6294113B2 (ja) * 2014-03-17 2018-03-14 新光電気工業株式会社 キャップ及びその製造方法、半導体装置及びその製造方法
US9165793B1 (en) 2014-05-02 2015-10-20 Invensas Corporation Making electrical components in handle wafers of integrated circuit packages
KR20150131769A (ko) * 2014-05-16 2015-11-25 삼성전기주식회사 압전 패키지
US9741649B2 (en) 2014-06-04 2017-08-22 Invensas Corporation Integrated interposer solutions for 2D and 3D IC packaging
US9412806B2 (en) 2014-06-13 2016-08-09 Invensas Corporation Making multilayer 3D capacitors using arrays of upstanding rods or ridges
US9252127B1 (en) 2014-07-10 2016-02-02 Invensas Corporation Microelectronic assemblies with integrated circuits and interposers with cavities, and methods of manufacture
US9666730B2 (en) 2014-08-18 2017-05-30 Optiz, Inc. Wire bond sensor package
JP6256301B2 (ja) * 2014-10-31 2018-01-10 株式会社デンソー 電子回路部品
JP2016213283A (ja) * 2015-05-01 2016-12-15 ソニー株式会社 製造方法、および貫通電極付配線基板
US20160325984A1 (en) * 2015-05-06 2016-11-10 Invensense, Inc. Chip scale package
DE102015108494B4 (de) * 2015-05-29 2024-01-18 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Herstellen eines Gehäusedeckels und Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Bauelements
US9478504B1 (en) 2015-06-19 2016-10-25 Invensas Corporation Microelectronic assemblies with cavities, and methods of fabrication
US9666558B2 (en) 2015-06-29 2017-05-30 Point Engineering Co., Ltd. Substrate for mounting a chip and chip package using the substrate
US10330696B2 (en) * 2016-03-24 2019-06-25 Northrop Grumman Systems Corporation Accelerometer sensor system
US10261286B2 (en) * 2017-07-18 2019-04-16 Xerox Corporation Digital micromirror device cooling system and method
US10998361B2 (en) * 2018-09-22 2021-05-04 Omnivision Technologies, Inc. Image-sensor package and associated method
DE102019107760A1 (de) * 2019-03-26 2020-10-01 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur herstellung einer verbindungsstruktur und halbleiterbauelement
CN116206986B (zh) * 2022-12-15 2024-01-30 湖南越摩先进半导体有限公司 芯片封装方法及封装结构

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001121500A (ja) * 1999-10-19 2001-05-08 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 密閉型半導体装置及びその製造方法
JP2001196486A (ja) * 2000-01-07 2001-07-19 Murata Mfg Co Ltd 減圧パッケージ構造およびその製造方法
JP2003197656A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Seiko Epson Corp 光デバイス及びその製造方法、光モジュール、回路基板並びに電子機器
JP2004022990A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Shinko Electric Ind Co Ltd シリコン基板のスルーホールプラギング方法
JP2005166909A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Fujikura Ltd パッケージ及びその製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5644086A (en) * 1996-10-08 1997-07-01 Tokyo Gas Co., Ltd. Preloaded linear beam vibration sensor
JPH10189822A (ja) * 1996-12-06 1998-07-21 Texas Instr Inc <Ti> 表面実装形基板構造および方法
JP3392069B2 (ja) 1999-02-15 2003-03-31 松下電工株式会社 半導体加速度センサおよびその製造方法
JP3575373B2 (ja) 1999-04-19 2004-10-13 株式会社村田製作所 外力検知センサの製造方法
JP2001110946A (ja) * 1999-10-05 2001-04-20 Toshiba Corp 電子デバイスおよびその製造方法
US6717254B2 (en) * 2001-02-22 2004-04-06 Tru-Si Technologies, Inc. Devices having substrates with opening passing through the substrates and conductors in the openings, and methods of manufacture
US6890834B2 (en) * 2001-06-11 2005-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic device and method for manufacturing the same
JP3973402B2 (ja) * 2001-10-25 2007-09-12 株式会社日立製作所 高周波回路モジュール
AU2002365151A1 (en) * 2001-11-07 2003-07-09 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Structure and process for packaging rf mems and other devices
TWI275168B (en) * 2003-06-06 2007-03-01 Sanyo Electric Co Semiconductor device and method for making the same
DE10331322A1 (de) * 2003-07-10 2005-02-03 Epcos Ag Elektronisches Bauelement und Verfahren zur Herstellung
JP2005125447A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Hitachi Ltd 電子部品およびその製造方法
US20050205951A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-22 Honeywell Internatioanl, Inc. Flip chip bonded micro-electromechanical system (MEMS) device
KR100754069B1 (ko) * 2004-06-02 2007-08-31 삼성전기주식회사 플립칩 실장 기술을 이용한 반도체 패키지 및 패키징 방법
JP2006173557A (ja) * 2004-11-22 2006-06-29 Toshiba Corp 中空型半導体装置とその製造方法
US7348193B2 (en) * 2005-06-30 2008-03-25 Corning Incorporated Hermetic seals for micro-electromechanical system devices

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001121500A (ja) * 1999-10-19 2001-05-08 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 密閉型半導体装置及びその製造方法
JP2001196486A (ja) * 2000-01-07 2001-07-19 Murata Mfg Co Ltd 減圧パッケージ構造およびその製造方法
JP2003197656A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Seiko Epson Corp 光デバイス及びその製造方法、光モジュール、回路基板並びに電子機器
JP2004022990A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Shinko Electric Ind Co Ltd シリコン基板のスルーホールプラギング方法
JP2005166909A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Fujikura Ltd パッケージ及びその製造方法

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007214439A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 複合センサーパッケージ
JP4703424B2 (ja) * 2006-02-10 2011-06-15 大日本印刷株式会社 複合センサーパッケージ
JP2008252052A (ja) * 2007-03-05 2008-10-16 Shinko Electric Ind Co Ltd 照度検出部品及び照度検出装置
JP2009004507A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Shinko Electric Ind Co Ltd 電子部品用パッケージ及びその製造方法と電子部品装置
US7911048B2 (en) 2007-06-22 2011-03-22 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Wiring substrate
EP2006911A2 (en) 2007-06-22 2008-12-24 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Wiring substrate
JP2009004648A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Shinko Electric Ind Co Ltd 配線基板
WO2009005017A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Fujikura Ltd. 半導体パッケージおよびその製造方法
JP2009010261A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Fujikura Ltd 半導体パッケージおよびその製造方法
US8330268B2 (en) 2007-06-29 2012-12-11 Fujikura Ltd. Semiconductor package and manufacturing method thereof
US8026576B2 (en) 2007-10-01 2011-09-27 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Wiring board
EP2045840A2 (en) 2007-10-01 2009-04-08 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Wiring board with guard ring
JP2009111930A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Kyocera Kinseki Corp 圧電振動子の製造方法
JP2011506106A (ja) * 2007-12-07 2011-03-03 エプコス アクチエンゲゼルシャフト Memsパッケージおよび該memsパッケージの製造方法
US8674498B2 (en) 2007-12-07 2014-03-18 Epcos Ag MEMS package and method for the production thereof
JP2009231604A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Advantest Corp 基板加工方法および接地部付き基板
JP2010093228A (ja) * 2008-09-15 2010-04-22 Denso Corp 半導体装置およびその製造方法
WO2011111308A1 (ja) * 2010-03-09 2011-09-15 パナソニック株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体装置
US8349736B2 (en) 2010-03-09 2013-01-08 Panasonic Corporation Semiconductor device manufacturing method and semiconductor device
JP5385452B2 (ja) * 2010-03-09 2014-01-08 パナソニック株式会社 半導体装置の製造方法
JP2012028533A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Canon Inc 基板貫通孔内への金属充填方法及び基板
JP2012169583A (ja) * 2011-01-28 2012-09-06 Daishinku Corp 電子部品パッケージ用封止部材、電子部品パッケージ、及び電子部品パッケージ用封止部材の製造方法
JP2013149975A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Fr De Detecteurs Infrarouges Sofradir:Soc 封入パッケージを貫通する封止電気的フィードスルーを形成する方法及び少なくとも1つのこの電気的フィードスルーが設けられた封入パッケージ
JP2012216868A (ja) * 2012-07-10 2012-11-08 Shinko Electric Ind Co Ltd 電子部品用パッケージ及び電子部品装置
JP2017520906A (ja) * 2014-04-30 2017-07-27 コーニング インコーポレイテッド 貫通ガラスバイアの作製のための接合材料のエッチバックプロセス
JP2016134577A (ja) * 2015-01-22 2016-07-25 日本放送協会 固体撮像素子の製造方法
JP2018527205A (ja) * 2015-08-28 2018-09-20 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 反転させたマイクロストリップ伝送線路を有するrf微小電子機械システムおよび作製方法
US11114309B2 (en) 2016-06-01 2021-09-07 Corning Incorporated Articles and methods of forming vias in substrates
US10756003B2 (en) 2016-06-29 2020-08-25 Corning Incorporated Inorganic wafer having through-holes attached to semiconductor wafer
US11774233B2 (en) 2016-06-29 2023-10-03 Corning Incorporated Method and system for measuring geometric parameters of through holes
US11062986B2 (en) 2017-05-25 2021-07-13 Corning Incorporated Articles having vias with geometry attributes and methods for fabricating the same
US11078112B2 (en) 2017-05-25 2021-08-03 Corning Incorporated Silica-containing substrates with vias having an axially variable sidewall taper and methods for forming the same
US11972993B2 (en) 2017-05-25 2024-04-30 Corning Incorporated Silica-containing substrates with vias having an axially variable sidewall taper and methods for forming the same
US11554984B2 (en) 2018-02-22 2023-01-17 Corning Incorporated Alkali-free borosilicate glasses with low post-HF etch roughness
JP2022069384A (ja) * 2020-10-23 2022-05-11 ワイスプライ,アイエヌシー. 電気的相互接続構造、電子装置及びその作製方法
JP7266643B2 (ja) 2020-10-23 2023-04-28 エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッド 電気的相互接続構造、電子装置及びその作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070029654A1 (en) 2007-02-08
EP1749794A2 (en) 2007-02-07
TW200742011A (en) 2007-11-01
JP4889974B2 (ja) 2012-03-07
EP1749794A3 (en) 2011-11-30
US7656023B2 (en) 2010-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4889974B2 (ja) 電子部品実装構造体及びその製造方法
JP5026038B2 (ja) 電子部品装置
JP5189491B2 (ja) ウェハ・レベル・パッケージングの方法
JP2004525778A (ja) 自身を貫通する開口を有する基板を備えたデバイス及び前記製造方法。
US20060073701A1 (en) Method of manufacturing a substrate with through electrodes
JP2002280485A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2004209585A (ja) 電子デバイス及びその製造方法
JP2007215177A (ja) 容量性マイクロマシン加工超音波トランスジューサ並びにその製作方法
JP2007059470A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US9735128B2 (en) Method for incorporating stress sensitive chip scale components into reconstructed wafer based modules
JP2009064839A (ja) 光学デバイス及びその製造方法
JP5615122B2 (ja) 電子部品装置及びその製造方法
JP4539155B2 (ja) センサシステムの製造方法
JP4955349B2 (ja) 半導体装置
JP2005522864A (ja) 電子装置とこの装置の製造方法
TWI279391B (en) Method of manufacturing an electronic device
JP2007222956A (ja) Memsデバイスおよびmemsデバイスの製造方法
JPWO2008023826A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2007017199A (ja) チップスケールパッケージおよびその製造方法
JP2007214441A (ja) 複合センサーパッケージ
JP7025948B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2009064954A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP6516399B2 (ja) 電子デバイス
JP2008177481A (ja) 半導体センサー装置およびその製造方法
KR20070015861A (ko) 전자 부품 실장 구조체 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4889974

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3