JP2005153639A - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents

電動パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005153639A
JP2005153639A JP2003392825A JP2003392825A JP2005153639A JP 2005153639 A JP2005153639 A JP 2005153639A JP 2003392825 A JP2003392825 A JP 2003392825A JP 2003392825 A JP2003392825 A JP 2003392825A JP 2005153639 A JP2005153639 A JP 2005153639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
torque
electric power
power steering
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003392825A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4120570B2 (ja
Inventor
Masahiro Kubota
正博 久保田
Hiroshi Mori
宏 毛利
Tadatsugu Tamamasa
忠嗣 玉正
Ryota Shirato
良太 白土
Yasuyuki Sonoda
恭幸 園田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003392825A priority Critical patent/JP4120570B2/ja
Priority to US10/980,326 priority patent/US7406373B2/en
Priority to EP04257111A priority patent/EP1533210A3/en
Priority to CNB2004100949380A priority patent/CN100336691C/zh
Publication of JP2005153639A publication Critical patent/JP2005153639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4120570B2 publication Critical patent/JP4120570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0472Controlling the motor for damping vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0463Controlling the motor calculating assisting torque from the motor based on driver input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/008Control of feed-back to the steering input member, e.g. simulating road feel in steer-by-wire applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

【課題】 ドライバへ違和感を与えることなく、中立感のある良好な操舵フィーリングが得られる電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】 操舵軸3の操舵トルクを検出するトルクセンサ4と、舵取り機構2にドライバの操舵力を補助するアシストトルクを出力するモータ5と、検出された操舵トルクに応じてモータ5に対し駆動指令を出力するコントローラ13と、を備えた電動パワーステアリング装置において、コントローラ13は、検出された操舵トルクが過渡的なトルクであるとき、モータ5に対し、操舵トルクを増加させる方向へ逆アシストトルクを出力させる駆動指令を出力する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電動パワーステアリング装置の技術分野に属する。
従来の電動パワーステアリング装置としては、例えば、操舵トルクが不感帯領域にあるとき、操舵角に応じてステアリングホイールを中立位置へ復帰させる方向へアシストトルクを出力することにより、中立復帰の即応性を改善する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−331948号公報
しかしながら、上記従来技術にあっては、例えば、カント(車両横方向への路面勾配)のある路面を走行している場合、あるいは、横風を受けて走行している場合には、ステアリングが車両を直進させる操舵角では、ステアリングを組み付け上の中立位置へ戻すアシストトルクが発生しているため、ドライバへ違和感を与えるという問題があった。
本発明では、上記問題に着目してなされたもので、その目的とするところは、ドライバへ違和感を与えることなく、中立感のある良好な操舵フィーリングが得られる電動パワーステアリング装置を提供することにある。
上述の目的を達成するため、本発明では、操舵トルクに応じて操舵機構にアシストトルクを出力する電動パワーステアリング装置において、操舵制御手段は、検出された操舵トルクが過渡的なトルクであるとき、電動機に対し、操舵トルクを増加させる方向へ逆アシストトルクを出力させる駆動指令を出力する。
本発明では、過渡的な操舵トルクが検出されたとき、例えば、操舵トルク方向の変化時、例えば、ドライバが直進走行時に微小修正舵した場合などに、逆方向へのアシストが行われる。このとき、操舵軸が重くなるため、ドライバへ車両が直進する操舵位置を教えることができる。よって、ドライバへ違和感を与えることなく、中立感のある良好な操舵フィーリングが得られる。
以下に、本発明の電動パワーステアリング装置を実施する最良の形態を、実施例1〜4に基づいて説明する。
まず、構成を説明する。
図1は、実施例1の車両用操舵装置の構成図である。
ドライバの舵取り操作用のステアリングホイール1と、舵取り動作を行う舵取り機構2とを連結する操舵軸3に、ステアリングホイール1に加わる操舵トルクを検出するトルクセンサ(操舵トルク検出手段)4とドライバの操舵力を補助するモータ(電動機)5とが配置されている。
前記ステアリングホイール1は、図示しない車室内部のドライバと対向する位置に、軸周りに回動可能に設けられている。舵取り機構2は、操舵軸3の下端に一体形成されたピニオン6と、これに噛合するラック軸7とを備えるラック&ピニオン式の舵取り装置により構成されている。ラック軸7は、図示しない車両前部に、左右方向摺動可能に固定されており、その両端は、左右のタイロッド8,9を介して操向用の転舵輪10,11に連結されている。
前記モータ5は、モータ5の発生トルクを操舵軸3の回転トルクに変換する減速機12を介して、操舵軸3に結合されている。このモータ5に供給されるモータ電流は、コントローラ(操舵制御手段)13により制御されている。
続いて、図2の制御ブロック図を加えて、実施例1の制御系を説明する。
ドライバによりステアリングホイール1が操舵されると、ステアリングホイール1と機械的に連結された転舵輪10,11が操向される。このとき、トルクセンサ4に入力される捩れ方向の負荷は、操舵トルクとしてコントローラ13へ入力される。さらに、このコントローラ13には、車両の走行速度を検出する車速センサ14等の信号が与えられる。
コントローラ13は、モータ5の回転速度を推測するためのモータ端子間電圧センサ13aやモータ電流センサ13bが内蔵されている。コントローラ13の出力は、モータ5に与えられ、コントローラ13は、操舵トルク、モータの回転速度、車速等を用いて、モータ5の駆動電流を算出し、算出された駆動電流を内蔵するモータ電流センサ13bによりモータ電流を参照しつつ、モータ5を制御駆動する。モータ5へ供給される電源は、バッテリ15により与えられる。
実施例1においては、検出された操舵トルクを、位相補償器(位相補償手段)16に通すことにより、過渡的なトルク変化に対して、操舵トルクを増大させる方向(逆アシスト)へモータ5を駆動するとともに、操舵トルクの高周波域で、操舵トルクを増大させる方向へモータ5を駆動する。位相補償器16は、車速、操舵トルクや操舵速度に応じてその特性を変更できるものとする。
次に、位相補償器16について説明する。
位相補償器16を下記の式(1)に示すように、1次進み/1次遅れで構成した場合、その周波数特性は、図3のようになる。
C(S)=(1−τnumS)/(1+τdenS) …(1)
そして、この位相補償器16の出力は、過渡的な入力、例えば、ステップ状のトルク入力があった場合、図4のような特性となる。図4において、出力の下方へのゲインは、1次進みの時定数τnumで決まる。また、出力の遅れは、1次遅れの時定数τdenで決まることになる。
この出力の時系列推移から分かるように、コントローラ13は、目標電流値として、過渡入力が入った直後は、ステアリングホイール1を重くする方向へ逆アシストを実施し、時間の推移とともにステアリングホイール1を軽くする方向へアシストを実施することとなる。
以上説明したように、実施例1の電動パワーステアリング装置にあっては、操舵トルク方向の変化時、例えば、直進時に微小修正舵を行った場合などに、逆方向へのアシストが行われ、ステアリングホイールが重くなるため、ドライバへ車両が直進する操舵位置を教えることができ、中立感のある良好な操舵フィーリングが得られる。
また、操舵トルクの周波数に比例して、逆アシストトルクの出力を大きくするため、高速走行時におけるレーンチェンジ等の速い操舵に対して、逆方向のアシスト量が多くなり、ステアリングホイール1が重くなる。よって、ドライバの急操舵を防止でき、車両の不要な挙動を抑制できる。さらに、逆アシストによるステアリング剛性の低下により、操舵量に対する車両挙動、すなわち、ステア特性をアンダーステアとすることができるため、車両の走行安定性を向上できる。
次に、実施例2について説明する。
実施例2の電動パワーステアリング装置は、位相補償器16のゲインを、操舵トルクに応じて変化させる点で、実施例1と異なる。
図5は、操舵トルクに対する1次進み時定数τnumの設定例であり、1次進み時定数τnumは、操舵トルクが大きいときほど小さくなるように設定されている。すなわち、操舵トルクが小さいときほど、逆アシスト量は多くなる。
よって、実施例2の電動パワーステアリング装置にあっては、直進時、ステアリングホイール1の中立感を出せるだけではなく、旋回時の保舵からの切り増し操舵、切り戻し操舵時に、ステアリングホイール1が重くなるように逆アシストされるため、旋回保舵時のしっかり感を演出できる。
次に、実施例3について説明する。
実施例3の電動パワーステアリング装置は、位相補償器16のゲインを、車速に応じて変化させる点で、実施例1と異なる。
図6は、車速に対する1次進み時定数τnumの設定例であり、1次進み時定数τnumは、車速に比例して大きくなるように設定されている。すなわち、車速が高いときほど、逆アシスト量は多くなる。
よって、実施例3の電動パワーステアリング装置にあっては、車速に応じた中立感を演出できる。すなわち、低速では逆アシスト量が少なくなるため、軽快なステアリング操舵が容易となる。一方、高速では逆アシスト量が増えるため、ステアリングホイール1の中立感を出すことが可能となり、車両の走行安定性が高まる。
次に、実施例4について説明する。
実施例4の電動パワーステアリング装置は、位相補償器16のゲインを、ステアリングホイール1の操舵速度に応じて変化させる点で、実施例1と異なる。
図7は、操舵速度に対する1次進み時定数τnumの設定例であり、1次進み時定数τnumは、操舵速度が大きいときほど、小さくなるように設定されている。すなわち、操舵速度が小さいときほど、逆アシスト量は多くなる。
操舵速度は、モータ5の逆起電力を用いて算出する。モータ5の端子間電圧をV、モータ電流をI、モータ5の逆起電力係数をK、モータ5の内部抵抗をRとすると、モータ5の回転速度dθ/dtは、下記の式(2)のようになる。
dθ/dtdθ/dt=I×(V−RI)/K …(2)
ここで、KとRは、ほぼ一定値と考えることができるので、モータ5の端子電圧Vとモータ電流Iを計測することで、モータ5の回転速度dθ/dtを算出できる。モータ5と操舵軸3は機械的に接続されているので、モータ5の回転速度dθ/dtに減速比を乗算したものが、ステアリングホイール1の操舵速度として推測される。
よって、実施例4の電動パワーステアリング装置にあっては、緊急回避等、通常の操舵速度以上の操舵があった場合に、不要にステアリングホイール1が重くならないため、スムーズな操舵が可能となり、ドライバの緊急回避操舵を妨げない。
(他の実施例)
以上、本発明を実施する最良の形態を、実施例1〜4に基づいて説明したが、本発明の具体的な構成は各実施例に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本発明に含まれる。
例えば、位相補償器16の1次進み時定数τnumを、実施例2では操舵トルク、実施例3では車速、実施例4では操舵速度に応じて変化させる例を示したが、1次進み時定数τnumを、操舵トルク、車速および操舵速度の3つのパラメータに応じて変化させる構成としてもよい。
また、実施例1〜4では、操舵軸と舵取り機構が機械的に連結されたタイプの車両用操舵装置について説明したが、本発明は、操舵軸と舵取り機構が連結されていないステアバイワイヤタイプにも適用できる。
車両用操舵装置の構成図である。 制御ブロック図である。 補償器の周波数特性図である。 補償器の入出力特性図である。 操舵トルクに対する1次進み時定数の設定例である。 車速に対する1次進み時定数の設定例である。 操舵速度に対する1次進み時定数の設定例である。
符号の説明
1 ステアリングホイール
2 舵取り機構
3 操舵軸
4 トルクセンサ
5 モータ
6 ピニオン
7 ラック軸
8,9 タイロッド
10,11 転舵輪
12 減速機
13 コントローラ
13a モータ端子間電圧センサ
13b モータ電流センサ
14 車速センサ
15 バッテリ
16 位相補償器

Claims (6)

  1. 操舵軸の操舵トルクを検出する操舵トルク検出手段と、
    舵取り機構にドライバの操舵力を補助するアシストトルクを出力する電動機と、
    検出された操舵トルクに応じて電動機に対し駆動指令を出力する操舵制御手段と、
    を備えた電動パワーステアリング装置において、
    前記操舵制御手段は、検出された操舵トルクが過渡的なトルクであるとき、電動機に対し、操舵トルクを増加させる方向へ逆アシストトルクを出力させる駆動指令を出力することを特徴とする電動パワーステアリング装置。
  2. 請求項1に記載の電動パワーステアリング装置において、
    前記操舵制御手段は、検出された操舵トルクの周波数の高さに比例して、逆アシストトルクの出力を大きくすることを特徴とする電動パワーステアリング装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の電動パワーステアリング装置において、
    検出された操舵トルクの位相遅れと位相進みを補償する位相補償手段を設け、
    前記操舵制御手段は、補償された操舵トルクに基づいて、逆アシストトルクを出力させる駆動指令を出力することを特徴とする電動パワーステアリング装置。
  4. 請求項3に記載の電動パワーステアリング装置において、
    前記操舵制御手段は、検出された操舵トルクに応じて、位相補償手段のゲインまたは時定数の少なくとも一方を変化させることを特徴とする電動パワーステアリング装置。
  5. 請求項3または請求項4に記載の電動パワーステアリング装置において、
    車速を検出する車速検出手段を設け、
    前記操舵制御手段は、検出された車速に応じて、位相補償手段のゲインまたは時定数の少なくとも一方を変化させることを特徴とする電動パワーステアリング装置。
  6. 請求項3ないし請求項5に記載の電動パワーステアリング装置において、
    操舵速度を検出する操舵速度検出手段を設け、
    前記操舵制御手段は、検出された操舵速度に応じて、位相補償手段のゲインまたは時定数の少なくとも一方を変化させることを特徴とする電動パワーステアリング装置。
JP2003392825A 2003-11-21 2003-11-21 電動パワーステアリング装置 Expired - Fee Related JP4120570B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003392825A JP4120570B2 (ja) 2003-11-21 2003-11-21 電動パワーステアリング装置
US10/980,326 US7406373B2 (en) 2003-11-21 2004-11-04 Electric power steering system
EP04257111A EP1533210A3 (en) 2003-11-21 2004-11-17 Electric power steering system
CNB2004100949380A CN100336691C (zh) 2003-11-21 2004-11-19 电动转向***

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003392825A JP4120570B2 (ja) 2003-11-21 2003-11-21 電動パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005153639A true JP2005153639A (ja) 2005-06-16
JP4120570B2 JP4120570B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=34431640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003392825A Expired - Fee Related JP4120570B2 (ja) 2003-11-21 2003-11-21 電動パワーステアリング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7406373B2 (ja)
EP (1) EP1533210A3 (ja)
JP (1) JP4120570B2 (ja)
CN (1) CN100336691C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009107498A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Toyota Motor Corp 電動パワーステアリング装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005023539C5 (de) * 2005-05-21 2012-10-04 Zf Lenksysteme Gmbh Verfahren zur Beeinflussung eines Hand- und Lenkmoments in einem Lenksystem eines Kraftfahrzeugs
US7734418B2 (en) * 2005-06-28 2010-06-08 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle operation assisting system
JP4400544B2 (ja) * 2005-10-12 2010-01-20 トヨタ自動車株式会社 車両の操舵装置
FR2892086B1 (fr) * 2005-10-19 2009-08-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'aide a la manoeuvre pour un vehicule automobile.
JP4367402B2 (ja) * 2005-11-02 2009-11-18 トヨタ自動車株式会社 車両の操舵制御装置
ATE441567T1 (de) * 2005-11-30 2009-09-15 Svend Egenfeldt Fernsteuersystem
JP4862493B2 (ja) * 2006-05-26 2012-01-25 株式会社ジェイテクト パワーステアリング装置
JP4997472B2 (ja) * 2007-01-09 2012-08-08 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
JP4932558B2 (ja) * 2007-03-26 2012-05-16 株式会社ショーワ 電動パワーステアリング装置
JP4281828B2 (ja) * 2007-08-08 2009-06-17 トヨタ自動車株式会社 電動パワーステアリング装置
JP5309633B2 (ja) * 2007-11-16 2013-10-09 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両制御装置、車両制御方法及びコンピュータプログラム
JP5238441B2 (ja) * 2008-10-03 2013-07-17 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
JP5491721B2 (ja) * 2008-11-12 2014-05-14 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置の制御装置
FR2940236B1 (fr) * 2008-12-18 2011-11-25 Valeo Sys Controle Moteur Sas Dispositif de commande d'un capteur de position d'un volant de direction d'un vehicule automobile
DE102009000165A1 (de) * 2009-01-13 2010-07-15 Zf Lenksysteme Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Hilfskraftlenkung
DE102010043915B4 (de) * 2010-11-15 2021-07-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Hilfskraftlenkung
CN104608817B (zh) * 2015-01-08 2017-01-25 奇瑞汽车股份有限公司 基于电动转向装置的侧风影响智能预警方法
DE102015200171A1 (de) * 2015-01-09 2016-07-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Assistenz eines Fahrers eines Fahrzeugs und Fahrassistenzsystem
JP6652742B2 (ja) * 2016-01-14 2020-02-26 三菱自動車工業株式会社 電動パワーステアリング装置
ITUA20162279A1 (it) * 2016-04-04 2017-10-04 Ultraflex Spa Sistema di sterzatura idraulico per veicoli, in particolare per natanti, o simili
CN106394651A (zh) * 2016-06-27 2017-02-15 海特汽车科技(苏州)有限公司 电动助力转向控制装置及其自适应相位补偿方法
KR101981480B1 (ko) * 2017-12-07 2019-05-23 현대모비스 주식회사 전동식 파워 스티어링 시스템의 제어 장치 및 방법
JP7259574B2 (ja) * 2019-06-17 2023-04-18 株式会社ジェイテクト 制御装置、および転舵装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61115771A (ja) * 1984-11-13 1986-06-03 Fuji Heavy Ind Ltd 電動式パワステアリング装置の制御装置
GB2284399B (en) * 1993-12-06 1997-09-24 Honda Motor Co Ltd Electrically operated power steering apparatus
JPH1081247A (ja) * 1996-09-09 1998-03-31 Honda Motor Co Ltd カウンタステア判定装置
JP3128531B2 (ja) 1997-04-03 2001-01-29 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
JP3868073B2 (ja) 1997-07-16 2007-01-17 カヤバ工業株式会社 電動パワーステアリング制御装置
JP3712876B2 (ja) * 1998-12-01 2005-11-02 三菱電機株式会社 電動式パワーステアリング制御装置
JP3774599B2 (ja) * 1999-10-07 2006-05-17 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
JP3412579B2 (ja) * 1999-10-19 2003-06-03 トヨタ自動車株式会社 車両の電動パワーステアリング装置
JP2001122139A (ja) 1999-10-29 2001-05-08 Toyota Motor Corp 車両の電動パワーステアリング装置
JP3681324B2 (ja) * 2000-07-14 2005-08-10 光洋精工株式会社 トルク検出装置及び電動パワーステアリング装置
CN1276313A (zh) * 2000-07-27 2000-12-13 田文杰 多功能电动转向机
JP4442009B2 (ja) * 2000-09-19 2010-03-31 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
JP2002326577A (ja) * 2001-05-07 2002-11-12 Mitsubishi Electric Corp 電動式パワーステアリングの制御装置
JP2002331948A (ja) 2001-05-09 2002-11-19 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JP3901484B2 (ja) * 2001-10-05 2007-04-04 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
JP3611116B2 (ja) 2001-10-10 2005-01-19 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング制御装置
JP2003212142A (ja) * 2002-01-21 2003-07-30 Hitachi Unisia Automotive Ltd 電動パワーステアリング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009107498A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Toyota Motor Corp 電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100336691C (zh) 2007-09-12
US20050109556A1 (en) 2005-05-26
JP4120570B2 (ja) 2008-07-16
US7406373B2 (en) 2008-07-29
EP1533210A2 (en) 2005-05-25
CN1618677A (zh) 2005-05-25
EP1533210A3 (en) 2011-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4120570B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4349309B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JP5126357B2 (ja) 車両の操舵装置
JP4561806B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4593457B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5217794B2 (ja) 電気式動力舵取装置
US8229627B2 (en) Vehicle steering apparatus
EP2700564B1 (en) Electric power steering system
JP2006273185A (ja) 車両用操舵装置
JP4094597B2 (ja) 操舵装置
JP3176899B2 (ja) 車両用操舵装置
JP4628829B2 (ja) 操舵装置
JP2006240479A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP6326171B1 (ja) 操舵制御装置、電動パワーステアリング装置
JP4449399B2 (ja) 車両用操舵装置
JP4539154B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2006193083A (ja) 車両用操舵制御装置
JP4604631B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JP3881356B2 (ja) 車両用操舵装置
JP6598709B2 (ja) パワーステアリング装置
JP3422204B2 (ja) 電動式パワーステアリングの制御装置
JP3929998B2 (ja) 反力制御装置
JP2005254983A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3929999B2 (ja) 反力制御装置
US20090082924A1 (en) Active Resetting Function For A Steering Wheel

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080414

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4120570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140509

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees