JP2002523265A - プラスチック袋、特に自動機械用の袋、から成るスタックを製作しかつ搬出する装置 - Google Patents

プラスチック袋、特に自動機械用の袋、から成るスタックを製作しかつ搬出する装置

Info

Publication number
JP2002523265A
JP2002523265A JP2000567381A JP2000567381A JP2002523265A JP 2002523265 A JP2002523265 A JP 2002523265A JP 2000567381 A JP2000567381 A JP 2000567381A JP 2000567381 A JP2000567381 A JP 2000567381A JP 2002523265 A JP2002523265 A JP 2002523265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stack
bag
station
robot
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000567381A
Other languages
English (en)
Inventor
シュナイダー ヤコプ
エングラート オリヴァー
クノル ハイコ
ベルト ヴイツ ハンス
Original Assignee
レモ マシーネンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レモ マシーネンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical レモ マシーネンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2002523265A publication Critical patent/JP2002523265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/74Auxiliary operations
    • B31B70/92Delivering
    • B31B70/98Delivering in stacks or bundles
    • B31B70/984Stacking bags on wicket pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2160/00Shape of flexible containers
    • B31B2160/10Shape of flexible containers rectangular and flat, i.e. without structural provision for thickness of contents

Landscapes

  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、歩進的に運動可能なピンスタック鎖と関連して、プラスチック袋、特に自動機械用の袋、のスタックを製作しかつ搬出する装置に関し、ピンスタック鎖から袋束(6)が、マルチ機能ハンド(17)を有しかつ大体において袋スタックの形成及び排出に必要な全ての操作及び又は運動経過を自動的に行うロボット(16)により、簡単にかつ迅速に、取り出しかつ最後に下ろしステーション(62)に引き渡すことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は、プラスチック袋、特に自動機械用の袋、から成るスタックを製作し
かつ搬出する装置であって、二重層のプラスチックフォイルウェブに溶接継ぎ目
を形成しかつこの二重層のプラスチックフォイルウェブからプラスチック袋を切
り離すための横切断溶接ステーション、場合によりスタック孔を生ぜしめるため
の打ち抜きステーション及びブロック化ステーション並びに歩進的に運動可能な
ピンスタック鎖と取り出しステーションとを有するピンスタック搬送装置とを有
し、取り出しステーションはペンチ状に構成されたつかみアームを備えているロ
ボットを有している形式のものに関する。
【0002】 背景技術 後方に配置された集め若しくはスタック装置を有するすべての袋製作機械にお
ける問題は、スタック若しくは集め装置の能力を連続的に働く袋溶接機械に適合
させて、仕上がった袋がスタックステーションから排出されて、空のスタック装
置がスタックステーション内に装入される間に、袋製作における可及的に小さな
サイクル中断あるいは単に極めてわずかなサイクル欠落が生ずるようにすること
である。袋スタックを生ぜしめる際に、袋スタック例えば線材湾曲部材によって
固定することは公知である。この目的のために、袋スタックがピンスタック搬送
装置のスタックピンから持ち上げられて、今やルーズに互いに上下に位置してい
る袋を線材湾曲部材の脚部に差しはめられるか、あるいは線材湾曲部材の脚部が
ピンスタック搬送装置のスタックピンの中空溝状の切り欠き内に差し込まれて、
この形式で袋スタックが取り出される。次いで袋スタックは湾曲部材脚部に差し
はめられた安全ディスク若しくはゴム栓によって固定しなければならない。多く
の場合個々の袋スタックは両側をなお紙条片若しくは紙中間層によって覆われる
。袋スタックを手動で取り外しかつ線材湾曲部材に差しはめることは、比較的に
大きな肉体的な負荷である。それは持続的に繰り返される同じ運動経過を、比較
的に大きな生産速度によって、極めて短い時間内に行わなければならないからで
ある。
【0003】 個々のプラスチック袋をまとめるために線材湾曲部材を使用しない場合には、
個々のプラスチック袋を袋スタックにブロック化することは、既にピンスタック
搬送装置内で、袋の適当な箇所、例えば目打ち線によって制限された範囲内で、
圧力及び熱によって互いに溶着することによって、達成することができる。この
形式で、ピンスタック搬送装置からの袋スタックの取り外しも著しく良好に行う
ことができるので、プラスチック袋の製作が著しく簡単化され、最後にカートン
などへのプラスチック袋の梱包も著しく簡単化される。それにもかかわらず、操
作員はブロック化された袋束の品質を判断して、例えばカートン内への梱包の準
備をしなければならない。
【0004】 DE 38 34 115 から、取り出しステーションにおける取り出し過程をロボット
によって自動化することが既に考えられていたことを知ることができる。しかし
結局のところ、当時は複雑なため及び高価なために、このことは実現されなかっ
た。
【0005】 もっとも、EP 0 384 281 A1 から湾曲部材に袋をスタックする装置が公知にな
っており、その際スタック装置は歩進的に運動可能なスタックプレートを有して
おり、このスタックプレート上で袋が湾曲部材によりスタック可能である。湾曲
部材をスタックプレートに差しはめることは、つかみアームを有していて自動的
に制御され駆動されるロボットによって行われる。明らかに付加的に配置されて
いる、つかみアームを有する1つのロボットが更に、湾曲部材及びゴムディスク
によってブロック化されているスタックをスタックプレートから取り外して、搬
出バンド上に置くことができる。
【0006】 発明の叙述 本発明の根底をなす課題は、最初に述べた形式の、プラスチック袋、特に自動
機械用袋、から成るスタックを製作しかつ搬出するのに適した装置において、特
に袋スタックの取り出し及び引き渡しを更に簡単化しかつ高速化し、したがって
操作員が機械の容易に接近可能な箇所において袋スタックの残りの品質コントロ
ールだけを行えばよいようにすることである。
【0007】 この課題は本発明によれば次のようにして解決される。すなわちピンスタック
搬送装置のピンスタック鎖の相対的な運動に相応して制御可能なロボットが、プ
ログラミングによって制御可能なマルチ機能ハンドを備えていて、ピンスタック
搬送装置の端部に、袋スタックの形成及び排出に必要なほぼ全ての操作及び又は
運動経過が行われ得るように、位置せしめられているようにするのである。この
場合重要なことは、定置に取り付けられているロボットのために、ピンスタック
鎖の相対的運動が縦方向で、かつ軌道変動を補償するために横方向でも、重畳せ
しめられることである。本発明による手段によって、操作員は単に品質管理だけ
を行えばよく、その後で、仕上がった袋束をロボットによって例えばカートン内
に梱包することができる。袋スタック形成及び引き渡しの全体の過程はただ1つ
のロボットによって行われるので、ロボットにより行われる運動経過を操作員に
より簡単に監視することができ、したがって生産速度が大きい場合でも、一人の
操作員が−必要に応じて−場合により複数の機械を操作若しくは監視することが
できる。
【0008】 このことは特に、ロボットが、ピンスタック搬送装置の長手方向の延びに対し
てほぼ中心に配置されており、かつ又はロボットがピンスタック搬送装置のピン
スタック鎖の循環平面の上側でピンスタック搬送装置の後方に配置されている支
持フレームに不動に固定されている場合に、当てはまる。この場合支持フレーム
は有利な形式で、例えば線材湾曲片、安全ディスク、紙中間層などのようなスタ
ック形成の補助手段及び又は循環する被駆動の湾曲部材供給装置及び又は固定及
び整向機能ユニットを受容するようにも、構成しておくことができる。
【0009】 袋スタックの形成及び引き渡しに必要なすべての装置は、マルチ機能ハンドが
、有利にはサンドウイッチアルミニウムから製作された支持プレート及びこの支
持プレートに固定されている案内条片内で調節可能に案内されている横支持体を
有している場合には、第1の締め付け条片とこれに対して相対的に調節移動可能
な第2の締め付け条片とを有しているマルチ機能ハンドに特に簡単にかつ確実に
固定することができる。なお該横支持体は同時に上方の締め付け条片の支持体と
して構成されている。支持プレートは更に、例えば安全ディスク並びに紙中間層
などのための負圧で作業する保持装置のような補助装置を固定するために適して
いる。この場合安全ディスクのための保持装置は吸い込みポットとして、かつ紙
中間層のための保持装置は吸い込みホッパとして構成しておくことができる。
【0010】 特別な目的のためには、マルチ機能ハンドの前面に線材湾曲部材保持体を設け
ておくことができ、この線材湾曲部材保持体を介して、袋束を有する線材湾曲部
材が、複数の互いに前後に配置された機械に共通の、有利には高位搬送鎖として
構成された搬出バンドに供給される。この場合湾曲部材は湾曲部材マガジンから
整向及び供給ペンチによって取り出して、ロボットのマルチ機能ハンドに引き渡
すことができる。
【0011】 線材湾曲部材及び安全ディスクによる袋のブロック化を行わない場合には、本
発明により配置されたロボット制御されるマルチ機能ハンドによって、溶接によ
りブロック化された袋スタックをピンスタック搬送装置から取り出し、カセット
ステーション内のカートンなどに引き渡すことも可能である。
【0012】 本発明の別の実施形態では、下ろしステーション内でロボットの運動範囲に、
歩進的に循環する駆動される駆動バンドを有する集め装置が配置されており、駆
動バンドには、それぞれ1つの保持エレメントを有しているスタックプレートが
互いに間隔をおいて固定されている。更に合目的的には、駆動バンドが、有利に
は互いにほぼ長方形に配置されかつそのうちの少なくとも1つが駆動される転向
ローラを回って案内されており、更にピンスタック搬送装置に向いた駆動バンド
側には充てんステーションが配置され、かつこの駆動バンド側に対してほぼ横方
向に位置している前方の駆動バンド側にはコントロール及び又は操作ステーショ
ンが配置され、かつこの前方の駆動バンド側と向き合っている駆動バンド側には
下ろしステーションが配置されている。
【0013】 更に操作を簡単化するために、奇数のスタックプレートが、循環鎖として構成
された駆動バンドに固定されており、駆動バンドは個々のステーションに沿って
その都度2つの歩進ピッチずつ運動可能であるようにする。具体的な構成では、
スタックプレートの準備は、充てんステーションの袋スタック受け取り位置から
出発して、1つの歩進ピッチで続くスタート位置において、スタックプレートの
保持エレメント内に、線材湾曲部材が取り付け可能であり、かつ場合により内側
の、例えば紙ストリップあるいは厚紙片の形の中間層が線材湾曲部材(23)に
引っ掛け可能であるようにして、行われる。
【0014】 更に、スタート位置に続く、コントロールにも役立つことのできる仕上げ位置
において、場合により外側の中間層及びゴム栓などが線材湾曲部材の脚部上に差
しはめられる。中間層もまたゴム栓も手動であるいは合目的的には自動的にロボ
ットによって取り付けることができる。
【0015】 この形式でそれぞれ交互に、準備されたスタックプレート及び仕上げられたス
タックプレートが循環鎖によって、下ろしステーションに所属せしめられている
袋スタック下ろし位置にまで2つの歩進ピッチずつ動かされ、この袋スタック下
ろし位置においてその都度仕上げられた袋スタックが、袋スタックをピンスタッ
ク搬送装置から取り外すロボットのつかみアームによって取り外し可能でありか
つ梱包ユニット内に引き渡し可能である。
【0016】 発明を実施する手段 図1には袋製作機械1が概略的に示されており、この袋製作機械はプラスチッ
ク袋、特にいわゆる自動機械用の袋、を製作するように構成され装備されている
。図示していない繰り出しスタンドの巻きロール体から熱可塑性のプラスチック
フォイルウェブが繰り出され、このプラスチックフォイルウェブは例えば筒形フ
ォイルウェブとして構成されている。袋製作機械1の内部において筒形フォイル
ウェブは図示していない駆動ローラ及び緊張ローラを介して導かれる。やはり図
示していない目打ち装置及び横切断溶接装置によって、後で詳細に説明するプラ
スチック袋2(図3)が製作される。横切断溶接装置に続いて移し装置3があり
、この移し装置に、歩進的に循環する駆動されるピンスタック鎖5を有するピン
スタック搬送装置4が接続している。ピンスタック搬送装置上に集められた個々
のプラスチック袋は、図1に示すように束状に袋スタック6にされる。このよう
な袋スタック6は図4に示されている。
【0017】 袋スタック6に詳細に立ち入る前に、図3において示すように、各プラスチッ
ク袋2はいわゆる自動機械用の袋として装入開口7の範囲に、片側に突出してい
る上方継ぎ片8を有しており、この上方継ぎ片に2つの懸吊り孔が打ち抜かれて
おり、これらの懸吊り孔には、わずかな間隔をおいて上方継ぎ片8の外縁11の
方向に引き裂き目打ちスリット12が配属されている。
【0018】 ピンスタック鎖5に袋スタックが形成された後に、袋スタック6はピンスタッ
ク搬送装置4の端部において下ろしステーション13に搬送される。下ろしステ
ーション13の範囲内に支持フレーム14が配置されており、この支持フレーム
は上方に位置する支持プレート15を有しており、この支持プレート上に、つか
みアーム10及びつかみハンド17を有するロボットが定置に固定されている。
ロボット16は全部で6つの回転軸線を有しており、その都度最も近くに位置し
ている袋スタック6をつかみハンド17によってピンスタック鎖5から取り出し
て、少なくとも、支持フレーム14の支持プレート15の平面にまで持ち上げる
ことができる。支持プレート15上には循環するように駆動されるプレートカル
ーセルが配置されており、このプレートカルーセルは大体において4つの転向ロ
ーラ18と、これらの転向ローラを回って導かれる駆動バンド19とを有してお
り、転向ローラの1つは駆動される。循環する駆動バンド19には支持プレート
21が固定されており、これらの支持プレートには締め付けエレメント22(図
7)を介してそれぞれ1つの線材湾曲部材23が締め付け保持されている。プレ
ートカルーセルの循環中に線材湾曲部材23を有する支持プレート21は、図5
〜7に示されているように、支持フレーム14の支持プレート15に固定された
固定及び整向機能ユニット24の範囲内に達する。特に図6から分かるように、
固定及び整向機能ユニット24は延長された脚部25を有しており、この脚部は
その前端部において、2つの脚部継ぎ片26から成っており、一方の脚部継ぎ片
には締め付けエレメント27が配置されている。固定及び整向機能ユニット24
はここでは細部構造が重要ではない調節装置を介して調整することができ、これ
により脚部継ぎ片26が締め付けエレメント22を介して支持プレート21に固
定されている線材湾曲部材23の一方の脚部をつかむことができる。付加的な、
上方継ぎ片29を有していて支持プレート21にねじ止めされているL形エレメ
ント28と、棒エレメント31に支えられているばねエレメント32とによって
、線材湾曲部材23の付加的な整向及び固定が達成される。
【0019】 線材湾曲部材23が固定されていると、ロボット16のつかみハンド17によ
ってピンスタック鎖5から取り外された袋束6が懸吊り孔を介して、線材湾曲部
材23の突出している脚部に引き渡される。必要な場合若しくは望ましい場合に
は、袋スタック6を引き渡す前に、紙条片若しくは紙中間層33を固定及び整向
機能ユニット24内に挿入することができる。このような紙中間層33のための
貯蔵容器は、図2に示すように、例えば支持フレーム14の支持プレート15上
に配置しておくことができる。もちろん紙中間層スタックは支持フレーム14の
側方に並べて配置しておくこともできる。袋スタック6を固定されている線材湾
曲部材23に差しはめた後に、やはり−必要ならば−紙条片若しくは紙中間層3
3及び最後にゴム栓などの形の安全ディスクが取り付けられる。これらのゴム栓
34は例えばらせん形に構成された振動ホッパ35内に、それもやはり支持プレ
ート15上あるいはそれと並んで、貯蔵されている。品質コントロールの枠内で
、最後にこのようにブロック化された、線材湾曲部材及び取り付けられ、かつ更
に操作員によって押さえられる安全ディスクを有する袋束は個々の袋が正しい位
置にあるか検査され、次いで手動でか、あるいはロボット16のつかみハンド1
7を介して、搬出され、例えばカートン内に梱包される。
【0020】 本発明によるロボットの配置では、機械配置はそれほど重要でなく、換言すれ
ば1つの機械のほかに、図8及び9に概略的に示すように、例えば2つの同じに
配置された機械あるいは2つの鏡像的に配置された機械を一人の操作員によって
操作することができる。
【0021】 これらの要求を最良の形式で考慮するためには、ロボットのつかみハンド17
の構成が極めて重要である。図10〜13にはマルチ機能ハンド17の形のペン
チ状のつかみアームが詳細に示されている。このマルチ機能ハンドはシリンダピ
ストンユニット36によって操作され、このシリンダピストンユニットは37の
ところでロボット16のジブアームに旋回可能に支承されている。シリンダピス
トンユニット36はL形片38に支えられており、このL形片には、大体におい
て台形に構成された支持プレート39が固定されている。有利にはサンドウイッ
チアルミニウムから成る支持プレート39はその前面に、互いに間隔をおいて配
置された2つの案内条片41を有しており、これらの案内条片に案内エレメント
42を介して横支持体43が軸方向にしゅう動可能に支承されている。横支持体
43は、横断面が多重T溝の成形部を有している。個々の成形溝内には一面では
案内エレメント42が、かつ他面ではシリンダピストンユニット36のプランジ
ャ44が取り付けられおり、更に前面には1つ又は2つのL形に構成された締め
付け条片45がかつ下面には折り曲げられて構成されたキャッチピン46が設け
られており、これらのキャッチピンの間隔はプラスチック袋2の懸吊り孔の間隔
に等しい。最後にマルチ機能ハンド17にはなお線材湾曲部材保持体47を設け
ておくことができ、その目的については後で詳細に説明する。上方の締め付け条
片45と協働するように、下方の締め付け条片48が支持プレート39の下端部
に固定されている。両方の締め付け条片は弾性的なライニング49,51を備え
ていることができる。支持プレートの背面にはそれぞれ対をなして、前述の安全
ディスク34を取り扱うための2つの吸い込みポット52及び前述の紙条片若し
くは紙中間層のための2つの吸い込みホッパ53が配置されている。図13に示
すように、吸い込みポット52は通路系54を介して、図示していない負圧源と
接続している。吸い込みホッパ53についても同じことである。代替的に両方の
吸い込みポット52が両方の機能を行うことができる。
【0022】 ロボット16のマルチ機能ハンド17の働きを詳細に述べると次のとおりであ
る。紙条片若しくは紙中間層33を受け取るために、マルチ機能ハンド17はロ
ボット制御部によって相応する位置にもたらされ、したがって吸い込みホッパ5
3に吸い込み空気を作用させると、紙マガジンから1つの紙中間層を取り出すこ
とができる。この紙中間層は次いで位置決めされて保持されている線材湾曲部材
23上に差しはめられる。このために吸い込みホッパ53は短時間吹き出し空気
で負荷される。次いで袋スタックがピンスタック搬送装置4から取り出され、固
定及び整向機能ユニット24ないで整向されて保持されている線材湾曲部材上に
差しはめられる。次いで改めてロボット若しくはマルチ機能ハンドによって別の
紙条片若しくは紙中間層33が取り出されて、線材湾曲部材23上に差しはめら
れる。最後に吸い込みポットによって安全ディスク若しくはゴム栓34が個々に
あるいは1対ずつ取り出され、線材湾曲部材23の自由な脚部上に差しはめられ
る。搬送カルーセルの次の位置において、袋束が操作員によって検査され、必要
な場合には整向されて保持部から手動で取り出され、その際ゴム栓が再度固く押
し付けられ、最後に袋束はカートン内に排出される。必要な場合にはロボットに
よる自動的な排出も可能である。
【0023】 図14〜16に示されている配置は、この場合線材湾曲部材23が詳細には示
されていない湾曲部材マガジン55内に貯蔵されている点で、前述の実施例と異
なっている。湾曲部材マガジン55とロボット16との間には整向及び供給ペン
チ56が配置されており、この整向及び供給ペンチは点57を中心として旋回可
能に支承されている。この整向及び供給ペンチによって、線材湾曲部材23が個
々に湾曲部材マガジン55から取り出されて、次のような位置に、すなわちロボ
ット16のマルチ機能ハンド17によって袋スタック6を準備されている線材湾
曲部材23上に差しはめることができるような位置に、もたらされる。この差し
はめが行われた後に、線材湾曲部材は整向及び供給ペンチ56から解放されて、
ロボット16によって、例えば高位搬送鎖58の形の高位にある搬出バンドに引
き渡される。この形式で、複数の機械、例えば図15に示すように4つの機械を
互いに前後に配置し、これらの機械に1つの共通の搬出バンド58を所属させる
ことが、無造作に可能である。各機械は固有のロボット16を備えており、かつ
各機械は固有の湾曲部材マガジンを有している。各湾曲部材マガジンはこの場合
湾曲部材幅に適合せしめられた供給、整向及び固定ペンチ56を有している。引
き渡し及び引き続く搬送の際に線材湾曲部材を支障なく保持するために、マルチ
機能ハンドには既に述べた線材湾曲部材保持体47がある。
【0024】 線材湾曲部材23によるブロック化を行わない場合には、別の方法を使用する
。この場合袋スタック6は既にピンスタック搬送装置4の範囲内で後で詳細に説
明する形式で互いにブロック化される。このようにブロック化された袋スタック
はロボット16によってカートン内に排出することができる。詳細にはこの方法
形式は図17〜19において詳述される。ピンスタック搬送装置4のステーショ
ン4.1においては公知の形式で袋スタックの形成が行われる。ステーション4
.2においては自体公知のブロック化装置によって溶接によりスタックされた個
々の袋の袋スタックへのブロック化が行われる。このブロック化は例えば図18
に示すような形を利用することができる。白熱プラグによって袋スタックは目打
ちされた範囲59内で、より正確に述べると、有利にはあらかじめ打ち抜かれた
孔61の範囲において、ブロック化を実行される。ステーション4.3、4.4
、4.5においては、ここでは重要でない品質コントロールが手動で、あるいは
自動的に行われる。重要なことは、品質コントロールの後にロボット16のマル
チ機能ハンド17によって袋スタックがピンスタック搬送装置4から取り出され
、最後に下ろしステーション若しくはカセットステーション62に運ばれること
である。下ろしステーション若しくはカセットステーションにおいてその都度の
袋束はロボット16によって−矢印63で示すように−左から右に向かって本来
の引き渡し位置に運ばれるカートン69内に入れられ、次いでカートンは矢印6
4で示すように移動せしめられ、最後に矢印65で示すように引き渡し位置に運
ばれる。詳細には袋スタックの下ろしは図19に詳しく示されている。認められ
るように、カセット位置62は高さを調節可能な昇降テーブル66を有している
。更に側方に調節可能な支持壁67,68は、少なくとも一方の側でフラップ運
動可能に支承されていて、これにより空のカートンを下ろしステーション内に押
し込むことができる。調節可能な支持壁67,68によって装置は種々の寸法の
カートン69に合わせて調整することができる。カセットステーション62の上
方範囲内には充てんシャフト71が存在しており、この充てんシャフト内に、単
に概略的に示した調節装置72によって中間底73,74が側方から押し込まれ
、かつ充てんシャフト71から再び引き出されることができる。押し込まれた位
置は情報の中間底73,74によって示されているのに対し、中間底73,74
の引き出された位置は下方の位置において示されている。中間底の役目は、袋ス
タックの充てんの際に、充てん高さが過度に大きくならないようにすることであ
る。同じ目的のために、破線で示すように、昇降テーブル66を介してカートン
を上方に上昇させることもできる。最後に、下方の端部においてなお開放フラッ
プ75を充てんシャフト71に配置して、シャフトを空にすることを更に簡単に
することができる。矢印76により示されているプレスプランジャは袋スタック
を下方に向かって押し、個々の袋の間に万一存在している空気を押し出し、これ
によりカートン69内での袋スタック6の支障のない梱包が保証される。
【0025】 図20においては、集め装置は、受け取り位置81を備えた充てんステーショ
ン80並びにコントロール及び又は操作位置82及び最後に駆動バンド19の逆
の側に配置された下ろし若しくは取り出しステーション13を有している。
【0026】 取り出しステーション13の範囲内には、前述のカセットステーション62に
相応する、袋スタック取り出し位置84を備えた梱包装置83が配置されている
。供給テーブル90上には、カートン69のような梱包ユニットを供給すること
ができる。中間テーブル85に沿って、袋スタックを満たされたカートンをロー
ラテーブル86により搬出することができる。梱包装置83とピンスタック搬送
装置4との間には別個の懸架装置87が配置されており、この懸架装置は受け取
りスタンド88を有しており、この受け取りスタンドに基準通りに製作されなか
った袋スタックをロボット16により懸架することができる。この目的のために
、ロボットは図示していないピンスタック搬送装置のコントロール装置、例えば
光電検出系/光電池などにより制御される。
【0027】 ここで問題になっている袋スタック6は図21において詳細に示されている。
袋スタックは一面では、多数のプラスチック袋から成っている本来の袋スタック
6と、他面では内側の中間層33及び外側の中間層33とから成っている。これ
らの部分は既に述べた線材湾曲部材23及び最後になおゴム栓34などによって
まとめ合わされている。基本的には袋スタックは、自体公知のように、互いにブ
ロック化された袋から成っていることもできる。この場合には線材湾曲部材は単
に搬送エレメントとしてだけ役立つ。
【0028】 図20に示した装置は次のように働く: 例えば全部で6つの回転軸線を備えたロボット16は、袋スタック6をマルチ
機能ハンド17によってピンスタック鎖5のスタックピン5′から受け取って、
この袋スタックを充てんステーション80の受け取り位置81内に動かすことが
できる。この受け取り位置において袋スタックは後述する形式で線材湾曲部材2
3を備えたスタックプレート21上に懸架される。懸架されている袋スタックの
ピンスタック搬送装置からの受け取りを容易にするために、この範囲内に上方に
向かって旋回可能なフラップを設けておろいて、袋束が大体において水平の位置
で取り出され得るようにすることができる。受け取り位置81に1歩進ピッチだ
け後方に続いているコントロール及び又は操作ステーション82のスタート位置
89において、作業サイクルの始めに、第1の線材湾曲部材として1つの線材湾
曲部材23がそこにあるスタックプレート21の保持エレメントに引っ掛けられ
、かつ同時に内側の中間層33が線材湾曲部材にはめ通される。次いで循環鎖1
9が2つの歩進ピッチだけ自動的に送られる。この結果、受け取り位置81に合
った前述の袋束がコントロール及び又は操作ステーション82の仕上げ位置91
に達し、そこで操作員が最後に外側の中間層33及び図21に示したゴム栓34
を取り付ける。したがってスタート位置89には準備されたスタックプレート2
1があるのに対し、1歩進ピッチ後方の仕上げ位置91には仕上がったスタック
プレートがある。したがってピンスタック搬送装置4から新しい袋スタックを受
け取った後に、準備されたスタックプレート及び仕上がったスタックプレートは
交互に続いて下ろしステーション13に所属する袋スタック取り出し位置84に
達し、そこで仕上がった袋スタックがロボット16のつかみアーム10若しくは
マルチ機能ハンド17によって取り出されて、例えばカートン69内に入れられ
る。袋スタック取り出し位置84で空になったスタックプレートは、中間ステー
ション92の準備されているスタックプレート21よりも1つの歩進ピッチだけ
前方にあり、2つの歩進ピッチによってピンスタック搬送装置4の範囲内の中間
の空位置93に動かされ、次いで次の2つの歩進ピッチによりスタート位置89
に位置せしめられる。
【0029】 もちろん本発明は図示の実施例に限定されるものではなく、請求の範囲の範囲
内で変化させることも可能である。例えば本発明により使用されるロボットを、
例えばやはり袋束を生ぜしめて、次いで梱包しなければならない下着梱包袋製作
機械のような別のタイプの機械にも使用することができる。更に、プレートカル
ーセルの転向ローラの代わりに車輪形も円形の皿を使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ピンスタック搬送装置とマルチ機能ハンドを備えたロボットとを有する袋製作
機械の側面図を示す。
【図2】 図1に示した機械の平面図を示す。
【図3】 1つのプラスチック袋の斜視図を示す。
【図4】 多数のプラスチック袋から成る袋スタックの斜視図を示す。
【図5】 固定及び整向機能ユニットの側面図を示す。
【図6】 固定及び整向機能ユニットの平面図を示す。
【図7】 湾曲部材供給プレートと協働する固定及び整向機能ユニットを示す。
【図8】 互いに並べて配置され同一に構成されている2つの機械の平面図を示す。
【図9】 互いに並べて配置され鏡像的に構成されている2つの機械の平面図を示す。
【図10】 ロボットのマルチ機能ハンドの正面図を示す。
【図11】 ロボットのマルチ機能ハンドの側面図を示す。
【図12】 マルチ機能ハンドの平面図を示す。
【図13】 マルチ機能ハンドの一部分を示す。
【図14】 ロボットのマルチ機能ハンドと湾曲部材マガジンとの間の、湾曲部材マガジン
と整向及び供給ペンチとを有する引き渡し装置の一部分を示す。
【図15】 高位搬送鎖として構成された共通の搬出バンドを有する互いに並んで配置され
た4つの機械の平面図を示す。
【図16】 同上機械の正面図を示す。
【図17】 ピンスタック搬送装置の範囲内で袋束のブロック化が行われかつカセットステ
ーション内に置かれる機械の平面図を示す。
【図18】 溶接によって生ぜしめられたブロック化箇所を有する1つのプラスチック袋を
示す。
【図19】 カセットステーションの拡大した尺度で示す。
【図20】 集め装置を有するピンスタック搬送装置の一部分を示す。
【図21】 線材湾曲部材によってまとめられた袋スタックの拡大横断面図を示す。
【符号の説明】
1 袋製作機械、 2 プラスチック袋、 3 移し装置、 4 ピンスタッ
ク搬送装置、 4.1 ステーション、 4.2 ステーション、 4.3 ス
テーション、 4.4 ステーション、 4.5 ステーション、 5 ピンス
タック鎖、 5′ スタックピン、 6 袋スタック、 7 装入開口、 8
上方継ぎ片、 9 懸吊り孔、 10 つかみアーム、 11 外縁、 12
引き裂き目打ちスリット、 13 下ろしステーション、下ろし若しくは取り出
し位置、 14 支持フレーム、 15 支持プレート、 16 ロボット、
17 つかみハンド、マルチ機能ハンド、 18 転向ローラ、 19 駆動バ
ンド、循環鎖、 21 支持プレート、スタックプレート、 22 締め付けエ
レメント、 23 線材湾曲部材、 24 固定及び整向機能ユニット、 25
脚部、 26 脚部継ぎ片、 27 締め付けエレメント、 28 L形エレ
メント、 29 上方継ぎ片、 31 棒エレメント、 32 ばねエレメント
、 33 紙条片若しくは紙中間層、 34 安全ディスク、ゴム栓、 35
振動ホッパ、 36 シリンダピストンユニット、 37 (支承点)、 38
L形片、 39 支持プレート、 41 案内条片、 42 案内エレメント
、 43 横支持体、 44 プランジャ、 45 (上方の)締め付け条片、
46 キャッチピン、 47 線材湾曲部材保持体、 48 (下方の)締め
付け条片、 49 弾性的なライニング、 51 弾性的なライニング、 52
吸い込みポット、 53 吸い込みホッパ、 54 通路系、 55 湾曲部
材マガジン、 56 整向及び供給ペンチ、 57 点、 58 高位搬送鎖、
搬出バンド、 59 縁範囲、 61 孔、 62 下ろしステーション若しく
はカセットステーション、 63 矢印、 64 矢印、 65 矢印、 66
昇降テーブル、 67 支持壁、 68 支持壁、 69 カートン、 71
充てんシャフト、 72 調節装置、 73 中間底、 74 中間底、 7
5 開放フラップ、 76 矢印(プレスプランジャ)、 80 充てんステー
ション、 81 受け取り位置、 82 コントロール及び又は操作位置、 8
3 梱包装置、 84 袋スタック取り出し位置、 85 中間テーブル、 8
6 ローラテーブル、 87 懸架装置、 88 受け取りスタンド、 89
スタート位置、 90 供給テーブル、 91 仕上げ位置、 92 中間ステ
ーション、 93 空位置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),AU,CA,J P,US (72)発明者 ハイコ クノル ドイツ連邦共和国 ノイス オレアンダー シュトラーセ 16 (72)発明者 ハンス ベルト ヴイツ ドイツ連邦共和国 トロイスドルフ グロ ーネヴァルトシュトラーセ 17 Fターム(参考) 3E075 AA02 AA03 BA42 BA57 CA02 DA04 DA05 DA17 DA35 FA02 FA12 GA01

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック袋、特に自動機械用の袋、から成るスタックを
    製作しかつ搬出する装置であって、二重層のプラスチックフォイルウェブに溶接
    継ぎ目を形成しかつこの二重層のプラスチックフォイルウェブからプラスチック
    袋を切り離すための横切断溶接ステーション、場合によりスタック孔を生ぜしめ
    るための打ち抜きステーション及びブロック化ステーション並びに歩進的に運動
    可能なピンスタック鎖と取り出しステーションとを有するピンスタック搬送装置
    とを有し、取り出しステーションはペンチ状に構成されたつかみアームを備えて
    いるロボットを有している形式のものにおいて、ピンスタック鎖(5)の相対的
    な運動に相応して制御可能なロボット(16)が、プログラミングによって制御
    可能なマルチ機能ハンド(17)を備えていて、ピンスタック搬送装置(4)の
    端部に、袋スタック(6)の形成及び排出に必要なほぼ全ての操作及び又は運動
    経過が行われ得るように、位置せしめられていることを特徴とする、プラスチッ
    ク袋、特に自動機械用の袋、から成るスタックを製作しかつ搬出する装置。
  2. 【請求項2】 ロボット(16)が、ピンスタック搬送装置(4)の長手方
    向の延びに対してほぼ中心に配置されていることを特徴とする、請求項1記載の
    装置。
  3. 【請求項3】 ロボット(16)が、ピンスタック搬送装置(4)のピンス
    タック鎖(5)の循環平面の上側で、ピンスタック搬送装置の後方に配置されて
    いる支持フレーム(14)に定置に固定されており、この支持フレームは有利に
    は同時に、例えば線材湾曲部材(23)、安全ディスク(34)、紙中間層(3
    3)など及び又は循環するように駆動される湾曲部材供給装置及び又は固定及び
    整向機能ユニットのようなスタックを形成する補助手段を受容するように、構成
    されていることを特徴とする、請求項1又は2記載の装置。
  4. 【請求項4】 マルチ機能ハンド(17)が第1の締め付け条片(48)及
    びこれに対して相対的に調節可能な第2の締め付け条片(45)を有しているこ
    とを特徴とする、請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 第1の締め付け条片(48)が、有利には波付けされたアル
    ミニウム薄板から製作されている支持プレート(39)の下端部に固定され、か
    つ第2の締め付け条片(45)が、有利には多重のT溝支持体として構成された
    横支持体(43)に固定されており、この横支持体は、互いに間隔をおいて配置
    され支持プレート(39)に固定されている案内条片(41)の案内エレメント
    (42)を介して、支持プレート(39)を保持しているL形片(38)に固定
    されているシリンダピストンユニット(36)の作用で、軸方向に移動可能に案
    内されていることを特徴とする、請求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 横支持体(43)に、有利には斜め前方に曲げられたキャッ
    チピン(46)が配置されていることを特徴とする、請求項4又は5記載の装置
  7. 【請求項7】 締め付け条片(48,45)の締め付け面が少なくとも部分
    的に弾性的なライニング(51,49)を備えていることを特徴とする、請求項
    1から6までのいずれか1項記載の装置。
  8. 【請求項8】 支持プレート(39)の、第1の締め付け条片(48)とは
    逆の側に、例えば安全ディスク(34)及び又は紙中間層(33)のための負圧
    で働く保持装置(52,53)などのような補助装置が配置されていることを特
    徴とする、請求項1から7までのいずれか1項記載の装置。
  9. 【請求項9】 安全ディスク(34)のための保持装置が吸い込みポット(
    52)として構成され、かつ紙中間層(33)のための保持装置が吸い込みホッ
    パ(53)として構成されていることを特徴とする、請求項8記載の装置。
  10. 【請求項10】 それぞれ対をなして設けられている吸い込みポット(52
    )及び吸い込みホッパ(53)が互いにずらされて配置されていることを特徴と
    する、請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】 マルチ機能ハンド(17)の前面に湾曲部材保持体(47
    )が配置されていることを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項記
    載の装置。
  12. 【請求項12】 プラスチック袋(2)をブロック化する線材湾曲部材(2
    3)が湾曲部材マガジン(55)内に支承されており、湾曲部材マガジン(55
    )に隣接して旋回可能に支承されている整向及び供給ペンチ(56)が配置され
    ており、この整向及び供給ペンチによって、湾曲部材マガジン(55)から取り
    出されたその都度1つの線材湾曲部材(23)が、袋スタック(6)がマルチ機
    能ハンド(17)によって差し通された後に、マルチ機能ハンドの線材湾曲部材
    保持体(47)に引き渡し可能であり、かつ最後にこのようにブロック化された
    袋スタック(6)がロボット制御されるマルチ機能ハンド(17)によって搬出
    バンド(58)に引き渡し可能であることを特徴とする、請求項1から11まで
    のいずれか1項記載の装置。
  13. 【請求項13】 プラスチック袋(2)を製作する機械(1)が互いに前後
    に配置されており、各機械に固有の湾曲部材マガジン(55)が配属されており
    、かつ必要な場合には各湾曲部材マガジン(55)に配属されている整向及び供
    給ペンチ(56)がその都度個々の機械のために必要な線材湾曲部材(23)の
    幅に適合可能であり、かつ最後に全ての機械が有利には高位搬送鎖(58)とし
    て構成された共通の搬出バンドを有していることを特徴とする、請求項12記載
    の装置。
  14. 【請求項14】 ロボット制御されるマルチ機能ハンド(17)が、その都
    度1つの袋スタック(6)をピンスタック搬送装置(4)から受け取る受け取り
    位置と、ブロック化された袋スタック(6)をカセットステーション(62)内
    で準備されているカートン(69)などに引き渡す下ろし位置との間で運動可能
    であることを特徴とする、請求項1又は2記載の装置。
  15. 【請求項15】 カセットステーション(62)が高さを調節可能な昇降テ
    ーブル(66)並びに充てんシャフト(71)並びに側方に調節可能な支持壁(
    67,68)を有していることを特徴とする、請求項14記載の装置。
  16. 【請求項16】 充てんシャフトが種々の高さに、選択的に押し込み可能か
    つ引き出し可能な中間底(73,74)を有していることを特徴とする、請求項
    15記載の装置。
  17. 【請求項17】 充てんシャフト(71)の下端部に、旋回可能なL形フラ
    ップ(75)が設けられていることを特徴とする、請求項16記載の装置。
  18. 【請求項18】 充てんシャフト(71)の上方に、軸方向に調節移動可能
    に構成されたプレスプランジャ(76)が配置されていることを特徴とする、請
    求項15から17までのいずれか1項記載の装置。
  19. 【請求項19】 下ろしステーション(13)内でロボット(16)の範囲
    に、歩進的に循環する駆動される駆動バンド(19)を有する集め装置が配置さ
    れており、駆動バンドには、それぞれ1つの保持エレメントを有しているスタッ
    クプレート(21)が互いに間隔をおいて固定されていることを特徴とする、請
    求項1から18までのいずれか1項記載の装置。
  20. 【請求項20】 駆動バンド(19)が、有利には互いにほぼ長方形に配置
    されかつそのうちの少なくとも1つが駆動される転向ローラ(18)を回って案
    内されており、更にピンスタック搬送装置(4)に向いた駆動バンド側には充て
    んステーション(80)が配置され、かつこの駆動バンド側に対してほぼ横方向
    に位置している前方の駆動バンド側にはコントロール及び又は操作ステーション
    (82)が配置され、かつこの前方の駆動バンド側と向き合っている駆動バンド
    側には下ろしステーション(13)が配置されていることを特徴とする、請求項
    19記載の装置。
  21. 【請求項21】 奇数のスタックプレート(21)が、循環鎖として構成さ
    れた駆動バンド(19)に固定されており、駆動バンドは個々のステーションに
    沿ってその都度2つの歩進ピッチで運動可能であることを特徴とする、請求項1
    9又は20記載の装置。
  22. 【請求項22】 充てんステーション(80)の袋スタック受け取り位置(
    81)から出発して、1つの歩進ピッチで続くスタート位置(89)において、
    スタックプレート(21)の保持エレメント内に、線材湾曲部材(23)が取り
    付け可能であり、かつ場合により内側の、例えば紙ストリップあるいは厚紙片の
    形の中間層(33)が線材湾曲部材(23)に引っ掛け可能であることを特徴と
    する、請求項21記載の装置。
  23. 【請求項23】 スタート位置(89)続く、コントロール目的のためにも
    役立つことのできる仕上げ位置(91)において、場合により外側の中間層(3
    3)及びゴム栓(34)などが仕上げ位置にある線材湾曲部材(23)の脚部上
    に差しはめ可能であることを特徴とする、請求項22記載の装置。
  24. 【請求項24】 その都度交互に、スタート位置(89)において準備され
    ているスタックプレート(21)と仕上げ位置(91)におおいて仕上げられて
    いるスタックプレート(21)とが、循環鎖(19)によって、下ろし位置(1
    3)に配属されている袋スタック取り出し位置(84)にまで2つずつの歩進ピ
    ッチで運動可能であり、袋スタック取り出し位置(84)においてはその都度仕
    上がっている袋スタック(6)が、袋スタック(6)をピンスタック搬送装置(
    4)のつかみアーム(10)若しくはマルチ機能ハンド(17)から受け取るロ
    ボット(16)によって受け取り可能でありかつ梱包ユニット(69)内に排出
    可能であることを特徴とする、請求項19から23までのいずれか1項記載の装
    置。
  25. 【請求項25】 循環鎖(19)の循環方向で見て、袋スタック取り出し位
    置(84)に続いて、準備されたスタックプレート(21)を有している中間位
    置(92)及びこれに続いて空位置(93)があることを特徴とする、請求項2
    4記載の装置。
  26. 【請求項26】 基準通りに製作されなかった袋スタック(6)はロボット
    (16)によって別個の懸架装置(87)に排出可能であることを特徴とする、
    請求項19から25までのいずれか1項記載の装置。
  27. 【請求項27】 有利にはピンスタック搬送装置に、コントロール装置例え
    ば光電検出系若しくは光電池が仕上がった袋スタック(6)の検査のために配置
    されていることを特徴とする、請求項26記載の装置。
JP2000567381A 1998-08-28 1999-07-28 プラスチック袋、特に自動機械用の袋、から成るスタックを製作しかつ搬出する装置 Pending JP2002523265A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19839144A DE19839144B4 (de) 1998-08-28 1998-08-28 Vorrichtung zum Herstellen und Abtransportieren von Stapeln aus Kunststoffbeuteln, insbesondere Automatenbeuteln
DE19839144.7 1999-03-24
DE19913255.0 1999-03-24
DE19913255A DE19913255A1 (de) 1998-08-28 1999-03-24 Vorrichtung zur Herstellung und Abtransportieren von Stapeln aus Kunststoffbeuteln, insbesondere Automatenbeuteln
PCT/EP1999/005401 WO2000012300A1 (de) 1998-08-28 1999-07-28 Vorrichtung zum herstellen und abtransportieren von stapeln aus kunststoffbeuteln, insbesondere automatenbeuteln

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002523265A true JP2002523265A (ja) 2002-07-30

Family

ID=7879001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000567381A Pending JP2002523265A (ja) 1998-08-28 1999-07-28 プラスチック袋、特に自動機械用の袋、から成るスタックを製作しかつ搬出する装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6711882B1 (ja)
EP (1) EP1107865B1 (ja)
JP (1) JP2002523265A (ja)
AT (1) ATE270960T1 (ja)
AU (1) AU769047B2 (ja)
CA (1) CA2341874C (ja)
DE (3) DE19839144B4 (ja)
DK (1) DK1107865T3 (ja)
ES (1) ES2224687T3 (ja)
WO (1) WO2000012300A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6385948B1 (en) 1999-03-18 2002-05-14 Lemo Maschinenbau Gmbh Method of packaging plastic bags, particularly bags for automated machines, in transport containers
DE19912274C2 (de) * 1999-03-18 2003-09-11 Lemo Maschb Gmbh Verfahren zum Verpacken von Kunststoffbeuteln, insbesondere Automatenbeuteln in Transportbehälter
DE10104506A1 (de) * 2001-01-31 2002-08-08 Lemo Maschb Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Beuteln aus einer doppellagigen Kunststoffbahn
US6601707B2 (en) 2001-02-16 2003-08-05 Hudson-Sharp Machine Co. Wicketed and wicket-less bags and method of filling the bags
US20040148912A1 (en) * 2003-02-05 2004-08-05 Emiel Lambrecht Method and apparatus for boxing bag stacks
DE10324182B3 (de) * 2003-05-28 2004-09-16 Lemo Maschinenbau Gmbh Verfahren zur Durchführung und Vorrichtung zum Ablegen von Beutelstapeln
WO2010091866A1 (de) 2009-02-12 2010-08-19 Lemo Maschinenbau Gmbh Verfahren und vorrichtung zum bilden und ablegen von beutelpaketen aus kunststoffbeuteln
DE102011119041A1 (de) * 2011-11-22 2013-05-23 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Verfahren und Vorrichtung zum Handhaben von in Bündeln zusammengefassten Beuteln
JP2015196235A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 ファナック株式会社 ワーク搬送システム
DE102017105939A1 (de) 2016-03-30 2017-10-05 Lemo Maschinenbau Gmbh Vorrichtung zum Herstellen von Beuteln mit einer Sensorvorrichtung
WO2018078133A1 (de) * 2016-10-27 2018-05-03 Lemo Maschinenbau Gmbh Verbesserung in der klappbeutelherstellung
CN107161402A (zh) * 2017-06-29 2017-09-15 河南省新斗彩印刷有限公司 胶印瓦楞贴面机全自动收纸自动翻转传递装置
CN113059860A (zh) * 2021-03-31 2021-07-02 江西捷创自动化设备有限公司 一种移动夹紧机构

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3714759A (en) * 1971-01-04 1973-02-06 Schlitz Brewing Co J Open flap detector for filled cartons
US3797195A (en) * 1972-04-17 1974-03-19 Fmc Corp Capsule assembly method and machine
DE2356877C2 (de) * 1973-11-14 1985-03-07 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Vorrichtung zum Bilden verpackungsfähiger Gruppen von Beuteln oder Säcken
US3919827A (en) * 1974-11-26 1975-11-18 Union Carbide Corp Method and apparatus for packaging large size bags in cartons
US4643027A (en) * 1984-07-14 1987-02-17 Hauni-Werke Korber & Co. Kg. Apparatus for testing cigarette packs and the like
DE3834115C1 (ja) 1988-10-07 1990-05-03 Karl Heinz 7000 Stuttgart De Stiegler
EP0377399B1 (de) * 1988-12-31 1992-12-02 System Gmbh Greifvorrichtung
IT1229879B (it) * 1989-02-14 1991-09-13 Renzo Grossi Metodo ed apparecchio per il confezionamento continuo di gruppi di contenitori o simili.
DE3905003A1 (de) * 1989-02-18 1990-08-23 Stiegler Maschf Gmbh Vorrichtung zum stapeln von beuteln auf buegel
US5040353A (en) * 1990-07-26 1991-08-20 Glaxo Inc. System for inspecting and recycling goods from defective packages on a blister packaging machine
US5101609A (en) * 1991-07-15 1992-04-07 Eastman Kodak Company Cigarette package inspection indexing wheel
IT1258006B (it) * 1992-01-13 1996-02-20 Gd Spa Sistema e metodo per il prelievo automatico di oggetti
DE4305470A1 (de) * 1993-02-23 1994-08-25 Kuka Schweissanlagen & Roboter Verfahren und Vorrichtung zum automatischen Assemblieren und Bearbeiten von mehreren Bauteilen
US5403056A (en) * 1993-06-30 1995-04-04 Planet Products Corporation Robotic hand for transferring articles
US5626000A (en) * 1994-06-10 1997-05-06 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Packaging arrangement
US5655355A (en) * 1995-08-07 1997-08-12 Dimension Industries, Inc. Packaging system for stacking articles in cartons
US6006946A (en) * 1997-12-05 1999-12-28 Automated Prescriptions System, Inc. Pill dispensing system
US5934049A (en) * 1998-01-27 1999-08-10 Cerf; Alain Automated film wrapping apparatus
DE19856648A1 (de) * 1998-12-09 2000-06-15 Lemo Maschb Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Positionieren von mehreren, entlang einer Bewegungsstrecke einer Materialbahn, insbesondere einer Kunststoffolienbahn, mit Abstand zueinander angeordnete Bearbeitungsgeräten

Also Published As

Publication number Publication date
AU5288899A (en) 2000-03-21
CA2341874A1 (en) 2000-03-09
CA2341874C (en) 2004-08-31
WO2000012300A9 (de) 2000-08-10
DE19839144A1 (de) 2000-04-06
DK1107865T3 (da) 2004-08-16
US6711882B1 (en) 2004-03-30
ES2224687T3 (es) 2005-03-01
WO2000012300A1 (de) 2000-03-09
AU769047B2 (en) 2004-01-15
DE19839144B4 (de) 2004-07-08
DE19913255A1 (de) 2000-09-28
EP1107865A1 (de) 2001-06-20
EP1107865B1 (de) 2004-07-14
DE59909969D1 (de) 2004-08-19
ATE270960T1 (de) 2004-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6351223A (ja) 包装機械に用紙を送る搬送装置
JP2002523265A (ja) プラスチック袋、特に自動機械用の袋、から成るスタックを製作しかつ搬出する装置
US4173106A (en) Carton forming method
JPH0641343B2 (ja) じやばら状に折り畳まれた帯状材料からなる個々の堆積物を形成する方法とその装置
US11939090B2 (en) Apparatus for the treatment of articles
US5030191A (en) Device for depositing and stacking bags produced from synthetic resin films and having a bottom seam
US4352265A (en) Apparatus for producing bar packages of preferably individually wrapped sweets or similar pieces of confectionery
JPH0834413A (ja) フォイルチューブ包装体の切断兼積重ね装置
US3807128A (en) Packaging machine
US4570418A (en) Device for the automatic boxing of bags or sachets into containers
EP1410995A1 (en) A machine for packing cartons containing bottles separated by separators
JPH0471810B2 (ja)
US4046264A (en) Apparatus for stacking articles in sheet form for electrical machines
US4258532A (en) Arrangement for the feeding of objects to and grouping them on a base
WO1999037540A2 (en) Method of and apparatus for packaging infusion packages
US6575219B1 (en) Method and device for interlocking stackwise plastic bags, especially bags for automatic machines, by welding
AU619248B2 (en) A method of and an apparatus for isolating flat parts
JP2002029508A (ja) シート状製品をコンベヤに供給する方法及び繰出し装置
JPS591329A (ja) 自動弁袋配置機
DK171675B1 (da) Apparat til opbevaring og udlevering af materialer i arkform
JP2525392Y2 (ja) 結束バンドの切断・除去装置
US6315516B1 (en) Device for delivering stackable bag packages, particularly plastic bags with a bottom fold
US5042230A (en) System, apparatus and method of packaging flat product, particularly folded printed products, in plastic foils
US3016240A (en) Apparatus for feeding sheet material
EP0395960B1 (en) Apparatus for automatically stacking and sacking plastics material concave articles

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040519