WO2018179746A1 - 鞍乗り型車両 - Google Patents

鞍乗り型車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2018179746A1
WO2018179746A1 PCT/JP2018/002231 JP2018002231W WO2018179746A1 WO 2018179746 A1 WO2018179746 A1 WO 2018179746A1 JP 2018002231 W JP2018002231 W JP 2018002231W WO 2018179746 A1 WO2018179746 A1 WO 2018179746A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
exterior component
fender
support
saddle
body frame
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/002231
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寛 竹中
亮二 今井
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to CN201880019044.5A priority Critical patent/CN110446653B/zh
Priority to JP2019508625A priority patent/JP6697128B2/ja
Publication of WO2018179746A1 publication Critical patent/WO2018179746A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J9/00Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags
    • B62J9/20Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags attached to the cycle as accessories
    • B62J9/23Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags attached to the cycle as accessories above or alongside the rear wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J1/00Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
    • B62J1/12Box-shaped seats; Bench-type seats, e.g. dual or twin seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J15/00Mud-guards for wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J23/00Other protectors specially adapted for cycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J9/00Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/30Frame parts shaped to receive other cycle parts or accessories

Definitions

  • the present invention relates to a saddle-ride type vehicle provided with hollow exterior parts such as rear fenders at the rear of the vehicle body.
  • Priority is claimed on Japanese Patent Application No. 2017-061920, filed March 27, 2017, the content of which is incorporated herein by reference.
  • a rear fender is attached to the rear of the vehicle body in order to prevent splashing of mud, dust and the like from the rear wheels.
  • the rear fender is configured by assembling a plurality of resin parts, and a space portion is provided in the inside for arranging a frame, a stay, an electrical wiring and the like (see, for example, Patent Document 1).
  • the rear fender is configured to be divided into a front rear fender and a rear rear fender, and the rear rear fender covers the fender / inner and the outside thereof. It is composed of the fender and the outer.
  • the fender inner and the fender outer are fixed to each other by a plurality of screws and a space is provided between them.
  • a metal stay integrally fixed to the vehicle body frame is inserted into the space portion. The stay extends to the lower position of the fender outer, and is fastened and fixed to the fender outer by a bolt and a nut at the lower position.
  • the rear side rear fender constitutes a hollow exterior part attached to the vehicle body frame.
  • a rear side rear fender which is a hollow exterior part, is fastened and fixed to a stay by a bolt and a nut at an outer position below the space. For this reason, the fixed part of a rear side fender and a stay can be seen from the outside, and it is unpreferable in the design surface of a vehicle.
  • the aspect of the present invention provides a saddle-ride type vehicle that can prevent excessive bending deformation of hollow exterior parts without requiring complicated parts assembling work, and can also improve the design of the vehicle.
  • a saddle-ride type vehicle according to an aspect of the present invention includes a rear body frame and a hollow exterior part attached to the rear body frame, wherein the hollow exterior parts are arranged to face each other.
  • a first exterior component and a second exterior component wherein the first exterior component includes a mounting portion attached to the rear vehicle body frame in the space, the second exterior component And a support protrusion disposed opposite to the inner surface of the first exterior part in the vicinity of the mounting portion in the space portion, and mounted on the rear body frame.
  • the first exterior component is attached to the rear vehicle body frame by the attachment portion, and the support projection of the second exterior component faces the inner surface of the first exterior component in the vicinity of the attachment portion in the space portion. Will be placed.
  • the mounting portion of the first exterior component to be attached to the rear body frame is disposed in the space between the first exterior component and the second exterior component, so that it is difficult to see from the outside of the vehicle.
  • the inner surface of the first exterior component is pressed against the support protrusion of the second exterior component in the vicinity of the mounting portion. By being supported, it is controlled that excessive bending deformation occurs in the first exterior component and the second exterior component.
  • the attachment portion is disposed substantially at the center in the vehicle width direction of the first exterior part and attached at a substantially center position in the vehicle width direction of the rear body frame.
  • the support projections of the second exterior component may be disposed on both sides of the mounting portion in the vehicle width direction.
  • the substantially widthwise central portion of the first exterior component in the vehicle width direction is attached to the substantially central position in the widthwise direction of the rear vehicle body frame.
  • the positions on both sides in the direction can be supported by the pair of support protrusions on the second exterior component side.
  • this configuration is adopted, excessive bending deformation of the first exterior component and the second exterior component can be stably regulated at both sides in the vehicle width direction across the mounting portion.
  • the mounting portion at substantially the center in the vehicle width direction of the first exterior component is attached to the approximately center position in the vehicle width direction of the rear body frame, the balance of the first exterior component at the time of assembly becomes good, and assembly workability is achieved. Improve.
  • the mounting portion is inclined with respect to the vertical direction and the longitudinal direction of the vehicle, and the tip portion is fitted into the rear body frame (fitting hole in the side) It is good also as composition which has a union projection.
  • the first exterior component can be easily fixed to the rear vehicle body frame only by fitting the fitting projection of the first exterior component into the fitting hole on the rear vehicle body frame side. Further, the entire first exterior component can be diagonally displaced with respect to the rear vehicle body frame, whereby the fitting protrusion can be fitted into the fitting hole.
  • the fitting state of the fitting protrusion and the fitting hole is based on the displacement amount between the rear body frame and the first exterior component in the vehicle longitudinal direction, and the displacement amount between the second exterior component and the first exterior component in the vehicle longitudinal direction. Can be checked visually. Therefore, when this configuration is adopted, assembling workability is improved.
  • the support surface of the tip of the support protrusion is formed in a shape substantially along the supported surface of the first exterior component facing the support surface. It may be done. According to the configuration of the above (4), the contact load of the first exterior component can be received over substantially the entire area of the support surface of the support projection. For this reason, the stress which acts between a support surface and a supported surface can be reduced, and durability of components can be improved.
  • the support surface of the tip of the support protrusion is provided apart from the supported surface of the first exterior component facing the support surface.
  • the separation distance between the support surface and the supported surface is set such that the support surface and the supported surface abut within the range of the elastic limit of the first exterior component and the second exterior component. It is good. According to the configuration of the above (5), since the support surface and the support surface are separated, the support surface and the support surface do not contact at the time of the input of minute traveling vibration. Therefore, no contact noise is generated by the support surface and the supported surface.
  • the support surface and the supported surface contact each other within the elastic limit of the first exterior component and the second exterior component, and the first exterior component Excessive bending deformation of the second exterior component is restricted.
  • the proximal end side of the support protrusion may be formed wider than the vicinity of the support surface of the distal end.
  • the base end side of the support projection is formed wider than the vicinity of the support surface, so when the support surface abuts on the supported surface on the first exterior component side, The reaction force received from the surface can be smoothly transmitted to the main body of the second exterior component on the wide proximal end side. Therefore, the size and weight of the support projections can be reduced as compared to the case where the entire area of the support projections is formed wide.
  • the base end portion of the support protrusion is connected to the main body portion of the second exterior component in an arc shape and connected. You may According to the configuration of (7), when the support surface abuts on the supported surface on the first exterior component side, the reaction force received from the supported surface can be smoothly transmitted to the main body of the second exterior component. .
  • the proximal end of the mounting portion may be formed wider than the distal end. According to the configuration of (8), the reaction force that the distal end of the mounting portion receives from the rear vehicle body frame can be smoothly transmitted to the main body of the first exterior component at the wide proximal end of the mounting portion. As a result, compared to the case where the entire area of the mounting portion is formed wide, the size and weight of the mounting portion can be reduced.
  • the mounting portion may be provided with a concave portion or a convex portion extending in the vertical direction.
  • the section coefficient of the mounting portion is increased by the concave portion or the convex portion provided in the mounting portion. Therefore, when this configuration is adopted, the rigidity of the mounting portion can be enhanced while achieving the downsizing of the mounting portion.
  • the support projections of the second exterior component are provided in pairs on both sides in the vehicle width direction of the mounting portion of the first exterior component.
  • a harness storage groove may be provided between the pair of support protrusions of the second exterior component, and the recess may be recessed toward the side opposite to the attachment portion.
  • the harness stored in the harness storage groove can be protected by being surrounded by the pair of support protrusions and the attachment portion. Further, when wiring the harness, the pair of support protrusions can be used as a guide of the harness. Therefore, when this configuration is adopted, wiring work of the harness can be easily performed.
  • the first exterior component is attached to the rear vehicle body frame in the space portion by the attachment portion, and the support projection of the second exterior component is in the vicinity of the attachment portion on the first exterior component side in the space portion.
  • the hollow exterior part can be attached to the vehicle body frame by a simple operation because it is disposed to face the inner surface of the first exterior part. It can improve.
  • FIG. 1 is a side view of a saddle-ride type vehicle according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a rear view of a saddle-ride type vehicle according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a perspective view of a rear area of a saddle-ride type vehicle according to an embodiment of the present invention with a seat removed.
  • FIG. 2 is a perspective view of the rear region of the saddle-ride type vehicle according to an embodiment of the present invention with the fender outer removed. It is a perspective view of the fender inner of one embodiment of the present invention. It is a perspective view of the fender outer of one embodiment of the present invention. It is an enlarged view of the VII section of FIG.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the saddle-ride type vehicle according to an embodiment of the present invention taken along the line IX-IX of FIG. 7;
  • FIG. 8 is a cross-sectional view taken along the line XX of FIG. 7 of the saddle-ride type vehicle according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of a saddle-ride type vehicle according to an embodiment of the present invention taken along line XI-XI of FIG. 8;
  • FIG. 9 is a cross-sectional view taken along line XII-XII of FIG. 8 of a saddle-ride type vehicle according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a right side view of a saddle-ride type vehicle according to the present embodiment
  • FIG. 2 is a rear view of the saddle-ride type vehicle.
  • the saddle-ride type vehicle according to the present embodiment is an off-road type motorcycle in which the rear wheel Wr is driven by the engine 2 (internal combustion engine).
  • the saddle-ride type vehicle of the present embodiment will be referred to as “motorcycle 1”.
  • the body frame F of the motorcycle 1 has a head pipe 11 disposed at the front end, a main frame pipe 12 extending obliquely rearward and downward from the head pipe 11, and a connecting portion between the main frame pipe 12 on the head pipe 11 And a pair of left and right center pipes 14L and 14R curved and extended downward from the rear area of the main frame pipe 12, and lower end portions of the left and right center pipes 14L and 14R.
  • a pair of left and right lower pipes 15L and 15R connecting the lower ends of the down pipes 13 is provided.
  • Body frame F further connects left and right seat rails 16L and 16R extending from the rear of main frame pipe 12 toward the rear of the vehicle body, center pipes 14L and 14R, and rear regions of seat rails 16L and 16R. And a pair of support pipes 17L, 17R.
  • the members for example, the center pipe 14L
  • the members that are overlapped and hidden in the front and back of the sheet are treated in the same manner.
  • a steering stem (not shown) is rotatably supported by the head pipe 11.
  • a top bridge 9 and a bottom bridge 10 are fixed to upper and lower ends of the steering stem.
  • the top bridge 9 and the bottom bridge 10 support left and right front forks 22L and 22R which are suspension members.
  • a front wheel Wf is rotatably supported at the lower ends of the front forks 22L, 22R.
  • a steering handle 4 is attached to the top of the top bridge 9.
  • a front fender 18 that covers the upper side of the front wheel Wf is attached to the bottom bridge 10.
  • a fuel tank 50 is attached to the top of the mainframe pipe 12. On the seat rails 16L, 16R on the rear side of the fuel tank 50, a seat 51 for a passenger to be seated is attached. A rear fender 19 is attached to the rear of the seat rails 16L, 16R and the support pipes 17L, 17R to cover the upper side of the rear wheel Wr on the rear side of the seat 51.
  • a power unit PU having an engine 2 and a transmission 3 as main elements is installed in a region surrounded by the down pipe 13, the center pipes 14L and 14R, and the lower pipes 15L and 15R.
  • the engine 2 of the power unit PU is erected on the front upper side so that the cylinder portion 2 a is along the down pipe 13.
  • An intake pipe 8 is connected to the vehicle body rear side of the cylinder portion 2a, and an exhaust pipe 7 is connected to the vehicle body front side of the cylinder portion 2a.
  • a throttle body 6 incorporating a throttle valve (not shown) is connected to the intake pipe 8. Further, the exhaust pipe 7 extends from the front of the cylinder portion 2a to the right side of the vehicle body and extends obliquely to the upper rear of the vehicle body.
  • a muffler 5 is connected to the rear of the exhaust pipe 7.
  • Pivot shafts 35 are attached to lower edges of the left and right center pipes 14L, 14R.
  • the front end portion of the swing arm 34 is pivotally supported by the pivot shaft 35 so as to be vertically pivotable.
  • a rear wheel Wr is rotatably supported at the rear end of the swing arm 34.
  • An axle of the rear wheel Wr is connected to an output shaft (not shown) of the power unit PU so as to be able to transmit power through a drive chain 38.
  • the swing arm 34 is also supported by the vehicle body frame F via a cushion unit (not shown).
  • a resin-made front side cover 24 is provided on the left and right sides of the vehicle body to cover from the upper side area of the down pipe 13 to the side of the fuel tank 50 and the lower area near the front of the seat 51.
  • the rear side cover 25 is disposed at the rear of the front side cover 24 and covers the side of the left and right seat rails 16L, 16R and the support pipes 17L, 17R.
  • the front side cover 24 and the rear side cover 25 are attached to appropriate places of the fuel tank 50 and the vehicle body frame F via not-shown brackets, stays, and the like.
  • FIG. 3 is a view of the rear portion of the motorcycle 1 with the seat 51 removed, as viewed from the rear right upper side.
  • the left and right seat rails 16L and 16R of the vehicle body frame F are mutually connected by the rear cross member 26r in the vicinity of the rear end portion, and the approximate middle portions are mutually connected by the intermediate cross member 26m.
  • Is linked to A part of the rear fender 19 is supported by the rear cross member 26r and the middle cross member 26m.
  • the rear fender 19 includes a front rear fender 23 covering the upper front of the rear wheel Wr, and a rear rear fender 27 covering the upper rear of the rear wheel Wr on the rear side of the front rear fender 23.
  • the left and right seat rails 16L, 16R and members (intermediate cross member 26m and rear cross member 26r) connecting these are collectively referred to as "rear vehicle body frame Fr".
  • the rear rear fender 27 is disposed below the rear body frame Fr, and is disposed above the fender inner 28 that is locked to the rear body frame Fr, and is fixed to the rear body frame Fr above the fender inner 28 And a fender lower 30 disposed below the fender inner 28 and locked to the rear body frame Fr together with the fender inner 28.
  • the fender inner 28, the fender outer 29, and the fender lower 30 are all formed of a resin material.
  • a mounting surface 20 (see FIGS. 1 and 2) of a license plate (not shown) and a license light 21 (see FIGS. 1 and 2) for irradiating light to the license plate are provided on the rear surface of the fender lower 30. It is done.
  • the rear side rear fender 27 constitutes a hollow exterior part.
  • the fender inner 28 constitutes a second exterior part
  • the fender outer 29 constitutes a first exterior part.
  • FIG. 4 is a view of the rear portion of the motorcycle 1 from which the fender / outer 29 of the rear rear fender 27 is removed, as viewed from the rear right upper side.
  • 5 is a rear view of the fender inner 28 as viewed from the upper right
  • FIG. 6 is a front view of the fender outer 29 as viewed from the lower right.
  • 7 is an enlarged view of a part VII of FIG. 1, and
  • FIG. 8 is an enlarged view of a part VIII of FIG.
  • FIG. 9 is a view showing a cross section taken along the line IX-IX in FIG. 7, and
  • FIG. 10 is a view showing a cross section taken along the line XX in FIG.
  • the fender inner 28 has a bottom wall 31b having substantially the same width as the seat 51, and a pair of side walls 31s projecting vertically from both left and right sides of the bottom wall 31b. And.
  • the bottom wall 31 b and the left and right side walls 31 s are formed in a substantially arc shape on the lower surface side so as to substantially follow the outer surface shape of the rear wheel Wr.
  • the vertical width of the front region is relatively narrow in the side wall 31s, and the vertical width is gradually increased toward the rear region so that the side view has a triangular shape.
  • the left and right side walls 31s end at midway portions in the front-rear direction of the bottom wall 31b. Rear end portions of the left and right side walls 31s form an opening 32 between the fender lower 30 and the fender outer 29.
  • a tail lamp unit 33 can be attached to the opening 32.
  • Reference numeral 36 in FIG. 5 is a protruding portion for mounting a lamp unit provided on the upper surface of the bottom wall 31 b from the rear end thereof at a distance from side to side.
  • each support projection 39 is a hollow projection having a trapezoidal shape in a side view, and the upper end portion thereof is a substantially flat support surface 39a.
  • Each support projection 39 widens in the side view in the downward direction.
  • the rear region of the rear body frame Fr is disposed on the bottom wall 31 b of the fender inner 28.
  • the front end portion of the bottom wall 31b of the fender inner 28 is, as shown in FIG. 5, raised upward, and a joining piece 40 extending forward is extended at the upper end portion thereof.
  • the joint piece 40 is superimposed on the upper surface of the intermediate cross member 26m of the rear vehicle body frame Fr, and is fastened and fixed to the intermediate cross member 26m by a bolt 41 as shown in FIG.
  • bolt insertion holes 42 are formed on the front side of the left and right support protrusions 39 on the bottom wall 31 b of the fender / inner 28.
  • the rear cross member 26r of the rear body frame Fr is placed on the upper surface of the bottom wall 31b at the position where the bolt insertion hole 42 is formed, and the rear end portions of the left and right seat rails 16L and 16R of the rear body frame Fr
  • the support projections 39 are mounted on the respective widthwise outer sides of the support projections 39.
  • the rear cross member 26r is fixed to the bottom wall 31b of the fender inner 28 and the lower fender lower 30 by bolts 43 inserted into the bolt insertion holes 42 of the bottom wall 31b. It is fastened and fixed.
  • a support piece 44 is extended so as to extend diagonally downward from the substantially central position in the width direction.
  • a bush 45 made of metal or resin having a fitting hole 45 a is fixed to the support piece 44.
  • the fitting hole 45a of the bush 45 is located at the center in the width direction of the vehicle, and its axis is directed obliquely upward to the rear.
  • the fender outer 29 has a ceiling wall 46t covering the upper side of the fender inner 28, a side wall 46s extending downward from the side of the ceiling wall 46t, and a ceiling wall 46t. And a rear wall 46r extending downward from the rear of the A recess 47 in which the rear edge of the sheet 51 is accommodated is provided at the front edge on the upper surface side of the ceiling wall 46 t, and the rear edge back surface of the sheet 51 is locked in the recess 47 A locking bracket 48 is attached.
  • the locking fitting 48 is fastened and fixed to the intermediate cross member 26m by bolts 41 for fastening and fixing the fender outer 29 and the fender inner 28 to the intermediate cross member 26m.
  • the side wall 46s of the fender outer 29 covers the outside of the upper edge of the side wall 31s of the fender inner 28.
  • the fender outer 29 forms a space 49 with the fender inner 28 as shown in FIGS. 9 to 12 in a state of being fixed to the rear body frame Fr.
  • a fixing block 53 (attachment portion) having a fitting projection 52 is provided in a protruding manner on the back surface (the inner surface facing the space portion 49) of the ceiling wall 46t of the fender outer 29.
  • the fixing block 53 has a pair of side walls 53s and a rear wall 53r, the base end of which is connected to the ceiling wall 46t, and projects obliquely downward on the front side of the side wall 53s and the rear wall 53r.
  • a cylindrical or frusto-conical fitting projection 52 is integrally provided.
  • the fixing block 53 is provided at the center in the width direction of the fender outer 29 (substantially at the center in the vehicle width direction), and the fitting projection 52 at the lower end is a bush 45 on the rear body frame Fr side in the space 49. Are fitted into the fitting holes 45a of the connector.
  • the rear region of the fender outer 29 is fixed to the rear body frame Fr by fitting the fitting projection 52 of the fixing block 53 into the fitting hole 45a on the rear body frame Fr side.
  • the side wall 53s of the fixing block 53 (attachment portion) is formed such that the base end 53s-1 is wider than the tip 53s-2.
  • the rear wall 53r of the fixing block 53 is formed with a recess 54 extending in the form of a groove along the vertical direction.
  • the back wall 53 r has a section coefficient increased by the recess 54.
  • the cross section coefficient of the rear wall 53r is increased by the recess 54.
  • a protrusion extending along the vertical direction may be provided instead of the recess 54.
  • the fender outer 29 is fixed to the rear body frame Fr at the rear side by fitting the fitting projection 52 of the fixing block 53 into the fitting hole 45 a of the bush 45 in the space 49. Then, after the fender outer 29 is thus fixed on the rear body frame Fr on the rear side, the front edge is finally fixed to the middle cross member 26m of the rear body frame Fr by the bolt 41 in the recess 47.
  • the front ends of the left and right side walls 46s are fixed by bolts 60 to brackets (not shown) provided on the seat rails 16L and 16R.
  • the support surface 39a of each tip of the support projection 39 of the fender inner 28 is a ceiling of the fender outer 29 as shown in FIGS.
  • the back surface of the wall 46t is faced with a gap d.
  • the surface facing the support surface 39a of the support projection 39 is called a supported surface 46t-1.
  • the supported surfaces 46t-1 are provided on both sides of the fixed block 53 in the vehicle width direction. Therefore, the pair of support protrusions 39 on the fender / inner 28 side are disposed on both sides of the fixing block 53 in the vehicle width direction.
  • each support projection 39 of the fender / inner 28 is formed in a shape substantially along the corresponding supported surface 46t-1.
  • the support surface 39a is formed in a straight line parallel to the lower surface of the fender outer 29 as shown in FIG. 12 in side view, and in FIG. 9 and FIG. As shown in 10, it is formed in an arc shape along the arc surface of the lower surface of the fender outer 29.
  • a large load is applied to the fender inner 28 and the fender outer 29 from the outside by the gap d (distance) between the support surface 39a of each support projection 39 and the supported surface 46t-1 on the fender outer 29 side.
  • the support surface 39a and the supported surface 46t-1 are set to a dimension (distance) in which they abut within the range of the elastic limit of the fender inner 28 and the fender outer 29.
  • each support projection 39 of the fender / inner 28 is formed such that the base end 39 b side is wider than the vicinity of the support surface 39 a at the tip. More specifically, each support projection 39 is formed so as to widen in a diverging manner from the distal end side to the proximal end portion 39b side of the support surface 39a, and in particular, the proximal end portion 39b is shown in FIG. As described above, it is expanded and connected to the main body (for example, the bottom wall 31b) of the fender inner 28 in an arc shape. In the case of the present embodiment, the front side of the base end 39b of the support projection 39 is widened in an arc toward the joint with the rear cross member 26r of the rear body frame Fr.
  • a harness storage groove 55 which is recessed downward in a rectangular shape is formed between the pair of support protrusions 39 of the bottom wall 31b of the fender / inner 28.
  • the harness storage groove 55 is formed from a position between the pair of support protrusions 39 of the bottom wall 31 b to a predetermined range ahead of the position.
  • blinker mounting holes 56 are provided in the rear side regions of the left and right side walls 31s of the fender / inner 28 and the blinker units 57 are mounted to the blinker mounting holes 56.
  • an electrical wiring 58 (harness) connected to the left and right winker units 57 is stored in the harness storage groove 55.
  • insertion holes 59 are formed on the side walls of the harness storage groove 55, and the electric wires 58 are drawn toward the left and right winker units 57 through the insertion holes 59.
  • the support projection of the fender inner 28 39 is disposed in the vicinity of the fixed block 53 in the space 49 so as to face the back surface of the ceiling wall 46t of the fender outer 29.
  • the rear rear fender 27 can be fixed to the rear body frame Fr by a simple operation that does not require tightening of a large number of screws at a plurality of locations. Can prevent the fender outer 29 and the fender inner 28 from being excessively bent and deformed. Furthermore, since the fixing block 53 for fixing the fender outer 29 to the rear body frame Fr is positioned in the space 49 of the rear rear fender 27, the fixing block 53 can not be seen from the outside, It also improves the design of the vehicle.
  • the fixed block 53 (attachment portion) is disposed at a substantially central position in the vehicle width direction of the fender outer 29 and a substantially central position in the vehicle width direction of the rear body frame Fr.
  • the pair of support protrusions 39 of the fender inner 28 is disposed at both sides of the fixed block 53 in the vehicle width direction. Therefore, in a state where the fender outer 29 is fixed at a substantially central position in the vehicle width direction of the rear body frame Fr by the fixing block 53, both side positions of the fender outer 29 in the vehicle width direction are a pair of support of the fender inner 28 It can be supported by the projection 39. Therefore, when this configuration is adopted, excessive bending deformation of the fender outer 29 and the fender inner 28 can be stably regulated on either side.
  • the fender outer 29 is fixed to the rear body frame Fr by the fixing block 53 substantially at the center in the vehicle width direction. Therefore, after fixing the fixing block 53 to the rear body frame Fr The balance of the fender outer 29 at the time becomes good. For this reason, other subsequent assembly work can be easily performed.
  • the fixing block 53 on the fender outer 29 side has the fitting projection 52, and the fitting projection 52 is inclined to the lower front side and extends It is made insertable in the fitting hole 45a by the side of flame
  • the fitting protrusion 52 is inclined and protrudes toward the front lower side, when the fitting protrusion 52 is inserted into the fitting hole 45 a of the bush 45, the fender outer 29 with respect to the rear vehicle body frame Fr
  • the fitting state of the fitting projection 52 and the fitting hole 45a can be visually confirmed based on the longitudinal displacement amount of the front-rear direction and the longitudinal displacement amount of the fender outer 29 with respect to the fender-inner 28. Therefore, when this configuration is adopted, assembling workability is improved.
  • the support surface 39a of the support projection 39 on the fender / inner 28 side is formed to substantially follow the supported surface 46t-1 on the fender / outer 29 side.
  • the contact load of the fender outer 29 can be received over substantially the entire area of the support surface 39 a of the support projection 39. Therefore, when this configuration is adopted, the stress acting between the support surface 39a and the supported surface 46t-1 at the time of contact is reduced, and the deterioration of the fender inner 28 and the fender outer 29 is prevented.
  • a gap d is provided between the support surface 39a on the fender-inner 28 side and the supported surface 46t-1 on the fender-outer 29 side, and the gap d (distance) is When a large load is input from the outside to the fender inner 28 and the fender outer 29, the support surface 39a and the supported surface 46t-1 abut against the elastic limit of the fender inner 28 and the fender outer 29 It is set to the dimension (distance). For this reason, when the vehicle normally travels, the support surface 39a and the supported surface 46t-1 are maintained in a non-contact state, and the support surface 39a and the supported surface 46t-1 are mutually different only when a large load is input. It will abut.
  • the base end side of the support protrusion 39 of the fender / inner 28 is formed wider than the vicinity of the support surface 39a, so the support surface 39a is the support surface 46t on the fender outer 29 side.
  • the reaction force received from the supported surface 46t-1 can be smoothly transmitted to the bottom wall 31b of the fender inner 28 at the wide base end 39b. Therefore, when this configuration is adopted, the size and weight of the support projection 39 can be reduced as compared with the case where the entire area of the support projection 39 is formed wide.
  • the base end 39 b of the support projection 39 since the base end 39 b of the support projection 39 is connected to the bottom wall 31 b of the fender inner 28 in a circular arc, it is not necessary to receive it from the supported surface 46 t-1 The force can be smoothly transmitted to the bottom wall 31 b of the fender inner 28.
  • the front side of the base end 39b of the support projection 39 is widened in an arc shape toward the joint with the rear cross member 26r of the rear body frame Fr, the supported surface 46t The reaction force received from -1 can be smoothly supported on the rear body frame Fr side.
  • the base end 53s-1 of the fixing block 53 on the fender outer 29 side is formed wider than the tip 53s-2, so The reaction force received from the vehicle body frame Fr can be smoothly transmitted to the ceiling wall 46t of the fender outer 29 at the wide base end 53s-1 of the fixed block 53. Therefore, when this configuration is adopted, the size and weight of the fixed block 53 can be reduced as compared with the case where the entire area of the fixed block 53 is formed wide.
  • the groove-shaped recess 54 extending in the vertical direction is provided on the rear wall 53 r of the fixed block 53, the cross section coefficient of the rear wall 53 r of the fixed block 53 Will increase. Therefore, when this configuration is adopted, the bending rigidity of the fixing block 53 can be enhanced while downsizing of the fixing block 53 is achieved.
  • a harness storage groove 55 recessed downward (in the direction opposite to the fixed block 53) is provided between the pair of support protrusions 39 of the fender / inner 28. Electrical wiring 58 is wired in the harness storage groove 55. For this reason, the electric wiring 58 stored in the harness storage groove 55 can be protected by being surrounded by the pair of rigid support projections 39 and the fixing block 53. Further, in the case of this configuration, when the electrical wiring 58 is wired in the harness storage groove 55, the pair of support protrusions 39 can be used as a guide for guiding the electrical wiring 58. Therefore, when this configuration is adopted, the wiring work of the electrical wiring 58 can be easily performed.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and various design changes can be made without departing from the scope of the invention.
  • the fender outer 29 constitutes a first exterior component having a mounting portion (fixing block 53), and the fender inner 28 constitutes a second exterior component having a support projection 39.
  • the fender inner 28 may constitute the first exterior part, and the fender outer 29 may constitute the second exterior part.
  • the saddle-ride type vehicle according to the present invention is not limited to motorcycles (including motor bikes and scooter type vehicles), but also three wheels (including front two wheels and rear two wheels as well as one front and rear two wheels) Or four-wheeled small vehicles are also included.
  • Support projection 39a Support surface 39b: Base end 45a: Fitting hole 46t-1: Supported surface 49: Space 52: Fitting projection 53: Fixing block (attachment) 53 s-1 Base end 53 s 2 Tip 54 Recess 55 Harness storage groove

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

鞍乗り型車両は、後部車体フレーム(Fr)と、前記後部車体フレーム(Fr)に取り付けられた中空外装部品(27)と、を備え、前記中空外装部品(27)は、相互間に空間部(49)が設けられる第1外装部品(29)と第2外装部品(28)とを備え、前記第1外装部品(29)は、前記空間部(49)内で前記後部車体フレーム(Fr)に取り付けられる取付部(53)を備え、前記第2外装部品(28)は、前記取付部(53)の近傍で前記第1外装部品(29)の内面に対向して配置される支持突起(39)を備え、かつ、前記後部車体フレーム(Fr)に取り付けられている。

Description

鞍乗り型車両
 本発明は、車体後部にリヤフェンダー等の中空外装部品を備えた鞍乗り型車両に関する。
 本願は、2017年3月27日に出願された日本国特願2017-061920号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 自動二輪車等の鞍乗り型車両においては、後輪からの泥や埃等の跳ね上げを防止するために、車体後部にリヤフェンダーが取り付けられている。リヤフェンダーは、複数の樹脂部品が組み付けられて構成されることが多く、内部にはフレームやステー、電気配線等を配置するために空間部が設けられている(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1に記載の鞍乗り型車両は、リヤフェンダーが、前側リヤフェンダーと後側リヤフェンダーとに分割して構成されているとともに、後側リヤフェンダーが、フェンダー・インナと、その外側を覆うフェンダー・アウタとによって構成されている。フェンダー・インナとフェンダー・アウタは、相互に対向した状態で複数のビスによって固定され、それらの間に空間部が設けられている。空間部には、車体フレームに一体に固定された金属製のステーが挿通されている。ステーは、フェンダー・アウタの下部位置まで延出し、その下部位置において、フェンダー・アウタにボルト・ナットによって締結固定されている。後側リヤフェンダーは、車体フレームに取り付けられる中空外装部品を構成している。
日本国特開2013-244883号公報
 特許文献1に記載の鞍乗り型車両は、中空外装部品である後側リヤフェンダーがフェンダー・インナとフェンダー・アウタとから構成されているため、車両走行時の突き上げ荷重等の大きな荷重が入力されたときに、フェンダー・インナやフェンダー・アウタが弾性限界以上に撓み変形するのを防止する必要がある。この対策として、フェンダー・インナとフェンダー・アウタの多数箇所が複数のビスによって相互に結合されている。
 しかし、こうしてフェンダー・インナとフェンダー・アウタを複数個所でビス止めするようにした場合、フェンダー・インナとフェンダー・アウタの組付け作業が煩雑になってしまう。
 また、特許文献1に記載の鞍乗り型車両は、中空外装部品である後側リヤフェンダーが、空間部の下方の外側位置において、ステーに対してボルト・ナットによって締結固定されている。このため、後側リヤフェンダーとステーの固定部が外部から見え、車両の意匠面において好ましくない。
 本発明の態様は、煩雑な部品組付け作業を要することなく中空外装部品の過剰な撓み変形を防止でき、かつ、車両の意匠性をも高めることができる鞍乗り型車両を提供する。
 本発明に係る鞍乗り型車両は、以下の構成を採用した。
 (1)本発明の一態様に係る鞍乗り型車両は、後部車体フレームと、前記後部車体フレームに取り付けられた中空外装部品と、を備え、前記中空外装部品は、相互に対向して配置され、相互間に空間部が設けられる第1外装部品と第2外装部品とを備え、前記第1外装部品は、前記空間部内で前記後部車体フレームに取り付けられる取付部を備え、前記第2外装部品は、前記空間部内の前記取付部の近傍で前記第1外装部品の内面に対向して配置される支持突起を備え、かつ、前記後部車体フレームに取り付けられている。
 上記(1)の構成により、第1外装部品が後部車体フレームに取付部によって取り付けられるとともに、第2外装部品の支持突起が、空間部内の取付部の近傍で第1外装部品の内面に対向して配置される。後部車体フレームに取り付けられる第1外装部品の取付部は、第1外装部品と第2外装部品の間の空間部内に配置されるため、車両の外部からは見えにくくなる。また、車両走行時の後輪からの突き上げ等によって中空外装部品に大きな荷重が入力された場合には、第1外装部品の内面が、取付部の近傍で第2外装部品の支持突起に押し付けられて支持されることにより、第1外装部品や第2外装部品に過大な撓み変形が生じるのを規制する。
 (2)上記(1)の態様において、前記取付部は、前記第1外装部品の車幅方向略中央に配置されるとともに、前記後部車体フレームの車幅方向略中央位置に取り付けられ、前記第2外装部品の前記支持突起は、前記取付部の車幅方向両側位置に配置されるようにしても良い。
 上記(2)の構成により、第1外装部品の車幅方向略中央部が後部車体フレームの車幅方向略中央位置に取り付けられ、その状態で、第1外装部品の内面の取付部の車幅方向両側位置が、第2外装部品側の一対の支持突起によって支持可能となる。このため、この構成を採用した場合には、第1外装部品と第2外装部品の過剰な撓み変形を、取付部を挟む車幅方向両側位置で安定的に規制することができる。また、第1外装部品の車幅方向略中央の取付部が後部車体フレームの車幅方向略中央位置に取り付けられるため、組付け時における第1外装部品のバランスが良好になり、組付け作業性が向上する。
 (3)上記(1)または(2)の態様において、前記取付部は、車両の上下方向と前後方向に対して傾斜し、先端部が後部車体フレーム(側の嵌合孔に嵌入される嵌合突起を有する構成としても良い。
 上記(3)の構成により、第1外装部品の嵌合突起を後部車体フレーム側の嵌合孔に嵌入するだけで、第1外装部品を後部車体フレームに容易に固定することができる。また、第1外装部品全体を後部車体フレームに対して斜めに変位させ、それによって嵌合突起を嵌合孔に嵌合することができる。このため、後部車体フレームと第1外装部品の車体前後方向のずれ量や、第2外装部品と第1外装部品の車体前後方向のずれ量に基づいて嵌合突起と嵌合孔の嵌合状態を目視確認することができる。したがって、この構成を採用した場合には、組付け作業性が良好になる。
 (4)上記(1)から(3)のいずれか一項の態様において、前記支持突起の先端の支持面は、当該支持面と対向する第1外装部品の被支持面に略沿う形状に形成されるようにしても良い。
 上記(4)の構成により、支持突起の支持面のほぼ全域で第1外装部品の当接荷重を受け止めることができる。このため、支持面と被支持面の間に作用する応力を低減して、部品の耐久性を高めることができる。
 (5)上記(1)から(4)のいずれか一項の態様において、前記支持突起の先端の支持面は、当該支持面と対向する第1外装部品の被支持面と離間して設けられ、前記支持面と前記被支持面の離間距離は、前記支持面と前記被支持面が前記第1外装部品と前記第2外装部品の弾性限界の範囲内で当接する距離に設定されるようにしても良い。
 上記(5)の構成により、支持面と被支持面の間が離間しているため、微小な走行振動の入力時には、支持面と被支持面が接触しない。このため、支持面と被支持面による当接音は発生しない。一方、後輪からの突き上げ等の大きな荷重が入力されたときには、支持面と被支持面が第1外装部品と第2外装部品の弾性限界の範囲内で相互に当接し、第1外装部品と第2外装部品の過大な撓み変形が規制される。
 (6)上記(1)から(5)のいずれか一項の態様において、前記支持突起の基端側は、先端の支持面の近傍部よりも幅広に形成されるようにしても良い。
 上記(6)の構成により、支持突起の基端側が支持面の近傍部よりも幅広に形成されているため、支持面が第1外装部品側の被支持面に当接したときに、被支持面から受ける反力を幅広の基端側で第2外装部品の本体部に円滑に伝達することができる。このため、支持突起の全域を幅広に形成する場合に比較して、支持突起を小型・軽量化することができる。
 (7)上記(1)から(6)のいずれか一項の態様において、前記支持突起の基端部は、前記第2外装部品の本体部に対して円弧状に拡幅して接続されるようにしても良い。
 上記(7)の構成により、支持面が第1外装部品側の被支持面に当接したときに、被支持面から受ける反力を第2外装部品の本体部により円滑に伝達することができる。
 (8)上記(1)から(7)のいずれか一項の態様において、前記取付部の基端部は、先端部よりも幅広に形成されるようにしても良い。
 上記(8)の構成により、取付部の先端部が後部車体フレームから受ける反力を、取付部の幅広の基端部で第1外装部品の本体部に円滑に伝達することができる。この結果、取付部の全域を幅広に形成する場合に比較して、取付部の小型・軽量化を図ることができる。
 (9)上記(1)から(8)のいずれか一項の態様において、前記取付部には、鉛直方向に延出する凹部、若しくは、凸部が設けられるようにしても良い。
 上記(9)の構成により、取付部に設けられた凹部、若しくは、凸部により、取付部の断面係数が増加する。したがって、この構成を採用した場合には、取付部の小型化を図りつつ、取付部の剛性を高めることができる。
 (10)上記(1)から(9)のいずれか一項の態様において、前記第2外装部品の前記支持突起は、前記第1外装部品の前記取付部の車幅方向両側位置に一対設けられ、前記第2外装部品の一対の前記支持突起の間には、前記取付部と相反する側に窪むハーネス収納溝が設けられるようにしても良い。
 上記(10)の構成により、ハーネス収納溝に収納されたハーネスを一対の支持突起と取付部によって取り囲んで保護することができる。また、ハーネスの配線時には、一対の支持突起をハーネスのガイドとして利用することができる。したがって、この構成を採用した場合には、ハーネスの配線作業を容易に行うことができる。
 本発明の態様によれば、第1外装部品が空間部内で後部車体フレームに取付部で取り付けられるとともに、第2外装部品の支持突起が、空間部内において、第1外装部品側の取付部の近傍で第1外装部品の内面に対向して配置されるため、簡単な作業によって中空外装部品を車体フレームに取り付けることができ、しかも、中空外装部品の過剰な撓み変形の防止と車両の意匠性の向上を図ることができる。
本発明の一実施形態の鞍乗り型車両の側面図である。 本発明の一実施形態の鞍乗り型車両の後面図である。 本発明の一実施形態の鞍乗り型車両の後部領域を、シートを取り去って示した斜視図である。 本発明の一実施形態の鞍乗り型車両の後部領域を、フェンダー・アウタを取り去って示した斜視図である。 本発明の一実施形態のフェンダー・インナの斜視図である。 本発明の一実施形態のフェンダー・アウタの斜視図である。 本発明の一実施形態の鞍乗り型車両の図1のVII部の拡大図である。 本発明の一実施形態の鞍乗り型車両の図2のVIII部の拡大図である。 本発明の一実施形態の鞍乗り型車両の図7のIX-IX線に沿う断面図である。 本発明の一実施形態の鞍乗り型車両の図7のX-X線に沿う断面図である。 本発明の一実施形態の鞍乗り型車両の図8のXI-XI線に沿う断面図である。 本発明の一実施形態の鞍乗り型車両の図8のXII-XII線に沿う断面図である。
 以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下の説明における前後左右等の向きは、特別に断らない限り車両における向きと同一とする。また、図中の矢印FRは車両の前方を指し、矢印UPは車両の上方を指し、矢印LHは車両の左側方を指すものとする。
 図1は、本実施形態に係る鞍乗り型車両を右側方から見た図であり、図2は、鞍乗り型車両を後方から見た図である。
 本実施形態に係る鞍乗り型車両は、エンジン2(内燃機関)によって後輪Wrが駆動されるオフロードタイプの自動二輪車である。以下、本実施形態の鞍乗り型車両については、「自動二輪車1」と呼ぶものとする。
 自動二輪車1の車体フレームFは、前端部に配置されるヘッドパイプ11と、ヘッドパイプ11から後斜め下方へ延出するメインフレームパイプ12と、ヘッドパイプ11上のメインフレームパイプ12との連結部の下方位置から下方に延出するダウンパイプ13と、メインフレームパイプ12の後部領域から下方に湾曲して延出する左右一対のセンターパイプ14L,14Rと、左右の各センターパイプ14L,14Rの下端部とダウンパイプ13の下端部を連結する左右一対のロアパイプ15L,15Rと、を備えている。
 車体フレームFは、さらにメインフレームパイプ12の後部から車体後方側に向かって延出する左右一対のシートレール16L,16Rと、センターパイプ14L,14Rとシートレール16L,16Rの後部領域とを連結する左右一対のサポートパイプ17L,17Rと、を備えている。
 なお、上記の部材のうち紙面前後で重なって隠れている部材(例えば、センターパイプ14L)は、図示都合上括弧書きで符号を付している。以下の説明では、紙面前後で重なって隠れている部材については同様に扱っている。
 ヘッドパイプ11には、図示しないステアリングステムが回動自在に軸支されている。
 ステアリングステムの上下の各端部には、トップブリッジ9とボトムブリッジ10が固定されている。トップブリッジ9とボトムブリッジ10には、サスペンション部材である左右のフロントフォーク22L,22Rが支持されている。フロントフォーク22L,22Rの下端部には、前輪Wfが回転自在に軸支されている。トップブリッジ9の上部には操向ハンドル4が取り付けられている。また、ボトムブリッジ10には、前輪Wfの上方を覆うフロントフェンダ18が取り付けられている。
 メインフレームパイプ12の上部には燃料タンク50が取り付けられている。燃料タンク50の後部側のシートレール16L,16R上には乗員が着座するためのシート51が取り付けられている。また、シートレール16L,16Rとサポートパイプ17L,17Rの後部には、シート51の後部側で後輪Wrの上方を覆うリヤフェンダー19が取り付けられている。
 メインフレームパイプ12の下方で、ダウンパイプ13、センターパイプ14L,14R、及び、ロアパイプ15L,15Rによって囲まれた領域には、エンジン2及び変速機3を主要素とするパワーユニットPUが設置されている。パワーユニットPUのエンジン2は、シリンダ部2aがダウンパイプ13に沿うように前部上方側に起立している。シリンダ部2aの車体後方側には吸気管8が接続され、シリンダ部2aの車体前方側には排気管7が接続されている。
 吸気管8には内部に図示しないスロットルバルブを内蔵するスロットルボディ6が接続されている。
 また、排気管7は、シリンダ部2aの前方から車体の右側方に引き回された後に車体の後部斜め上方に延出している。排気管7の後部にはマフラー5が接続されている。
 左右のセンターパイプ14L,14Rの下縁部にはピボット軸35が取り付けられている。ピボット軸35には、スイングアーム34の前端部が上下揺動可能に軸支されている。スイングアーム34の後端部には、後輪Wrが回転可能に軸支されている。後輪Wrの車軸は、パワーユニットPUの出力軸(図示せず)に、ドライブチェーン38を介して動力伝達可能に接続されている。
 なお、スイングアーム34は、図示しないクッションユニットを介しても車体フレームFに支持されている。
 車体の左右の側部には、ダウンパイプ13の上部側方領域から燃料タンク50の側方とシート51の前部寄りの側部下方領域にかけてを覆う樹脂製の前部サイドカバー24が設けられているとともに、前部サイドカバー24の後部に配置されて、左右のシートレール16L,16Rとサポートパイプ17L,17Rの側方を覆う後部サイドカバー25が設けられている。前部サイドカバー24と後部サイドカバー25は、燃料タンク50や車体フレームFの適所に図示しないブラケットやステー等を介して取り付けられている。
 図3は、シート51を取り去って自動二輪車1の車体後部を後部右斜め上方から見た図である。
 図3に示すように、車体フレームFの左右のシートレール16L,16Rは、後端部の近傍同士が後部クロスメンバ26rによって相互に連結されるとともに、略中間部同士が中間クロスメンバ26mによって相互に連結されている。後部クロスメンバ26rと中間クロスメンバ26mには、リヤフェンダー19の一部が支持されている。リヤフェンダー19は、後輪Wrの前部上方を覆う前側リヤフェンダー23と、前側リヤフェンダー23の後部側で後輪Wrの後部上方を覆う後側リヤフェンダー27と、を備えている。なお、本明細書においては、左右のシートレール16L,16Rとこれらを連結する部材(中間クロスメンバ26mや後部クロスメンバ26r)を併せて「後部車体フレームFr」と呼ぶものとする。
 後側リヤフェンダー27は、後部車体フレームFrの下方に配置されて、その後部車体フレームFrに係止されるフェンダー・インナ28と、フェンダー・インナ28の上方に配置されて後部車体フレームFrに固定されるフェンダー・アウタ29と、フェンダー・インナ28の下方に配置されてフェンダー・インナ28とともに後部車体フレームFrに係止されるフェンダー・ロア30と、を備えている。フェンダー・インナ28、フェンダー・アウタ29、フェンダー・ロア30はいずれも樹脂材料によって形成されている。フェンダー・ロア30の後部面には、図示しないライセンスプレートの取付部20(図1,図2参照)と、ライセンスプレートに光を照射するためのライセンスライト21(図1,図2参照)が設けられている。
 本実施形態においては、後側リヤフェンダー27が中空外装部品を構成している。また、フェンダー・インナ28は第2外装部品を構成し、フェンダー・アウタ29は第1外装部品を構成している。
 図4は、後側リヤフェンダー27のフェンダー・アウタ29を取り去った自動二輪車1の車体後部を後部右斜め上方から見た図である。また、図5は、フェンダー・インナ28を後部右斜め上方から見た図であり、図6は、フェンダー・アウタ29を前部右斜め下方から見た図である。図7は、図1のVII部を拡大して示した図であり、図8は、図2のVIII部を拡大して示した図である。図9は、図7のIX-IX線に沿う断面を示す図であり、図10は、図7のX-X線に沿う断面を示す図である。また、図11は、図8のXI-XI線に沿う断面を示す図であり、図12は、図8のXII-XII線に沿う断面を示す図である。
 図4,図5,図9,図10に示すように、フェンダー・インナ28は、シート51と略同幅の底壁31bと、底壁31bの左右両側から上下方向に突出する一対の側壁31sと、を有している。底壁31bと左右の側壁31sは、後輪Wrの外面形状に略沿うように下面側が略円弧状に形成されている。また、側壁31sは、前部領域の上下幅が比較的狭く形成されており、後部領域に向かって側面視が三角形状をなすように上下幅が漸増している。左右の側壁31sは、底壁31bの前後方向の中途部で終わっている。左右の側壁31sの後端部は、フェンダー・ロア30及びフェンダー・アウタ29との間で開口部32を形成している。開口部32には、テールランプのランプユニット33が取り付けられるようになっている。図5中の符号36は、底壁31bの後端部よりの上面に左右に離間して設けられたランプユニット取付用の***部である。
 また、フェンダー・インナ28の底壁31bのうちの、左右の***部36の前部側には、***部36や側壁31sよりもさらに上方側に突出する支持突起39が突設されている。左右の支持突起39は、底壁31bの幅方向の中心(車両の幅方向の中心)を対称中心として対称に配置されている。各支持突起39は、図11,図12に示すように、側面視が台形状の中空の突起であり、上端部が略平坦な支持面39aとされている。各支持突起39は、側面視が下方に向かって末広がり状に拡幅している。
 フェンダー・インナ28の底壁31b上には、後部車体フレームFrの後部領域が配置されている。フェンダー・インナ28の底壁31bの前端部は、図5に示すように、上方に***しており、その上端部には、前方に延出する接合片40が延設されている。この接合片40は、後部車体フレームFrの中間クロスメンバ26mの上面に重ねられ、フェンダー・アウタ29とともに、図3に示すようにボルト41によって中間クロスメンバ26mに締結固定されている。
 また、フェンダー・インナ28の底壁31b上の左右の支持突起39の各前部側には、図5,図12に示すようにボルト挿通孔42が形成されている。底壁31b上のボルト挿通孔42の形成位置の上面には、後部車体フレームFrの後部クロスメンバ26rが載置され、後部車体フレームFrの左右のシートレール16L,16Rの後端部が、左右の支持突起39の各幅方向外側に載置されている。後部クロスメンバ26rは、この状態において、図12に示すように、底壁31bのボルト挿通孔42に挿入されたボルト43によってフェンダー・インナ28の底壁31bとその下方のフェンダー・ロア30とに締結固定されている。
 後部車体フレームFrの後部クロスメンバ26rには、図4に示すように、幅方向の略中央位置から後部斜め下方に向かって延出する支持片44が延設されている。この支持片44には、嵌合孔45aを有する金属製、若しくは、樹脂製のブッシュ45が固定されている。ブッシュ45の嵌合孔45aは、車両の幅方向中央に位置され、その軸心が後部斜め上方に向かって指向している。
 一方、フェンダー・アウタ29は、図3,図6に示すように、フェンダー・インナ28の上方を覆う天井壁46tと、天井壁46tの側部から下方に延出する側壁46sと、天井壁46tの後部から下方に延出する後部壁46rとを有している。天井壁46tの上面側の前縁部には、シート51の後縁部が収容配置される窪み部47が設けられ、その窪み部47内には、シート51の後縁部裏面を係止する係止金具48が取り付けられている。
 この係止金具48は、フェンダー・アウタ29とフェンダー・インナ28を中間クロスメンバ26mに締結固定するボルト41によって中間クロスメンバ26mに共締め固定されている。また、フェンダー・アウタ29の側壁46sは、フェンダー・インナ28の側壁31sの上縁部の外側を覆うようになっている。フェンダー・アウタ29は、後部車体フレームFrに固定された状態において、図9~図12に示すように、フェンダー・インナ28との間に空間部49を形成する。
 また、フェンダー・アウタ29の天井壁46tの裏面(空間部49に臨む内面)には、嵌合突起52を有する固定ブロック53(取付部)が突設されている。固定ブロック53は、基端部が天井壁46tに連設された一対の側壁53sと後壁53rとを有し、側壁53sと後壁53rの先端側部分に斜め前部下方に向かって突出する円柱状、若しくは、截頭円錐状の嵌合突起52が一体に設けられている。
 固定ブロック53は、フェンダー・アウタ29の幅方向の中央(車幅方向の略中央)に設けられており、下端の嵌合突起52が、空間部49内で、後部車体フレームFr側のブッシュ45の嵌合孔45aに嵌入されるようになっている。フェンダー・アウタ29の後部領域は、固定ブロック53の嵌合突起52が後部車体フレームFr側の嵌合孔45aに嵌入されることにより、後部車体フレームFrに固定される。固定ブロック53(取付部)の側壁53sは、図6,図11に示すように、基端部53s-1が先端部53s-2よりも幅広に形成されている。
 固定ブロック53の後壁53rには、図9,図10に示すように、鉛直方向に沿って溝状に延出する凹部54が形成されている。後壁53rは、凹部54によって断面係数が高められている。なお、本実施形態においては、凹部54によって後壁53rの断面係数が高められているが、凹部54に代えて鉛直方向に沿って延出する凸部を設けるようにしても良い。
 ここで、フェンダー・アウタ29は、固定ブロック53の嵌合突起52が空間部49内でブッシュ45の嵌合孔45aに嵌入されることにより、後部側が後部車体フレームFrに固定されている。そして、フェンダー・アウタ29は、こうして後部側が後部車体フレームFrに固定された後に、最終的に、前縁部が、窪み部47内でボルト41によって後部車体フレームFrの中間クロスメンバ26mに固定されるとともに、左右の側壁46sの前端部が、各シートレール16L,16Rに設けられた図示しないブラケットにボルト60によって固定される。
 フェンダー・アウタ29がこうして後部車体フレームFrに固定された状態において、フェンダー・インナ28の支持突起39の各先端の支持面39aは、図9~図12に示すように、フェンダー・アウタ29の天井壁46tの裏面に対し隙間dをもって対峙している。天井壁46tの裏面のうちの支持突起39の支持面39aと対向する面を被支持面46t-1と呼ぶ。被支持面46t-1は、固定ブロック53の車幅方向両側に設けられている。したがって、フェンダー・インナ28側の一対の支持突起39は、固定ブロック53の車幅方向両側位置に配置される。
 また、フェンダー・インナ28の各支持突起39の支持面39aは、対応する被支持面46t-1に略沿う形状に形成されている。具体的には、支持面39aは、側面視では、図12に示すようにフェンダー・アウタ29の下面と平行になる直線状に形成されており、後面視若しくは、前面視では、図9,図10に示すように、フェンダー・アウタ29の下面の円弧面に沿うように円弧状に形成されている。
 また、各支持突起39の支持面39aと、フェンダー・アウタ29側の被支持面46t-1の間の隙間d(離間距離)は、フェンダー・インナ28やフェンダー・アウタ29に外部から大きな荷重が入力されたときに、支持面39aと被支持面46t-1がフェンダー・インナ28やフェンダー・アウタ29の弾性限界の範囲で当接する寸法(距離)に設定されている。
 フェンダー・インナ28の各支持突起39は、側面視において、基端部39b側が先端の支持面39aの近傍部よりも幅広に形成されている。より具体的には、各支持突起39は支持面39aのある先端側から基端部39b側に向かって末広がり状に拡幅して形成されており、特に、基端部39bは、図12に示すように、フェンダー・インナ28の本体部(例えば、底壁31b)に対して円弧状に拡幅して接続されている。本実施形態の場合、支持突起39の基端部39bの前部側は、後部車体フレームFrの後部クロスメンバ26rとの結合部に向かって円弧状に拡幅している。
 また、フェンダー・インナ28の底壁31bのうちの一対の支持突起39の間には、図9,図10に示すように、下方に矩形状に窪むハーネス収納溝55が形成されている。ハーネス収納溝55は、底壁31bの一対の支持突起39間に挟まれた位置からそれよりも前方の所定の範囲に亘って形成されている。
 フェンダー・インナ28の左右の側壁31sの後部側領域には、図5に示すようにウィンカー取付孔56が設けられ、そのウィンカー取付孔56に左右のウィンカーユニット57が取り付けられている。ハーネス収納溝55には、例えば、左右のウィンカーユニット57に接続される電気配線58(ハーネス)が収納されている。ハーネス収納溝55の側壁には、図5,図10に示すように挿通孔59が形成されており、その挿通孔59を通して電気配線58が左右の各ウィンカーユニット57に向かって引き出されている。
 以上のように、本実施形態に係る自動二輪車1は、フェンダー・アウタ29が空間部49内で固定ブロック53(取付部)によって後部車体フレームFrに固定されると、フェンダー・インナ28の支持突起39が、空間部49内の固定ブロック53の近傍でフェンダー・アウタ29の天井壁46tの裏面に対向して配置される。このため、後輪Wrからの突き上げ等によってフェンダー・アウタ29やフェンダー・インナ28に大きな荷重が入力されたときには、フェンダー・アウタ29の天井壁46tの裏面(被支持面46t-1)がフェンダー・インナ28の支持突起39の支持面39aに押し付けられて支持されることにより、フェンダー・アウタ29やフェンダー・インナ28に過大な撓み変形が生じるのを規制する。
 したがって、本実施形態に係る自動二輪車1においては、多数のビスを複数箇所に締め込む必要のない簡単な作業によって後側リヤフェンダー27を後部車体フレームFrに固定することができ、しかも、大きな荷重の入力時に、フェンダー・アウタ29やフェンダー・インナ28に過大な撓み変形が生じるのを防止することができる。さらに、フェンダー・アウタ29を後部車体フレームFrに固定するための固定ブロック53が、後側リヤフェンダー27の空間部49内に位置されていることから、固定ブロック53が外部から見えることがなく、車両の意匠性も向上する。
 また、本実施形態に係る自動二輪車1においては、固定ブロック53(取付部)が、フェンダー・アウタ29の車幅方向略中央位置に配置されるとともに、後部車体フレームFrの車幅方向略中央位置に固定され、フェンダー・インナ28の一対の支持突起39が固定ブロック53の車幅方向両側位置に配置されている。このため、フェンダー・アウタ29が固定ブロック53によって後部車体フレームFrの車幅方向略中央位置に固定された状態において、フェンダー・アウタ29の車幅方向の両側位置がフェンダー・インナ28の一対の支持突起39によって支持可能とされる。
 したがって、この構成を採用した場合には、フェンダー・アウタ29とフェンダー・インナ28の過剰な撓み変形を左右のいずれの側においても安定的に規制することができる。
 また、本実施形態の場合、フェンダー・アウタ29が車幅方向略中央の固定ブロック53によって後部車体フレームFrに固定されるため、固定ブロック53を後部車体フレームFrに固定した後には、組付け作業時におけるフェンダー・アウタ29のバランスが良好になる。このため、その後の他の組付け作業を容易に行うことができる。
 さらに、本実施形態に係る自動二輪車1においては、フェンダー・アウタ29側の固定ブロック53が嵌合突起52を有し、その嵌合突起52が前部下方側に傾斜して延出し、後部車体フレームFr側の嵌合孔45aに嵌入可能とされている。このため、嵌合突起52を後部車体フレームFr側のブッシュ45の嵌合孔45aに差し込むだけで、フェンダー・アウタ29の後部領域を後部車体フレームFrに容易に固定することができる。
 また、本実施形態では、嵌合突起52が前部下方側に傾斜して突出しているため、嵌合突起52をブッシュ45の嵌合孔45aに差し込むときには、後部車体フレームFrに対するフェンダー・アウタ29の前後方向のずれ量や、フェンダー・インナ28に対するフェンダー・アウタ29の前後方向のずれ量に基づいて、嵌合突起52と嵌合孔45aの嵌合状態を目視確認することができる。したがって、この構成を採用した場合には、組付け作業性が良好になる。
 また、本実施形態に係る自動二輪車1の場合、フェンダー・インナ28側の支持突起39の支持面39aが、フェンダー・アウタ29側の被支持面46t-1に略沿う形状に形成されているため、支持突起39の支持面39aのほぼ全域でフェンダー・アウタ29の当接荷重を受け止めることができる。したがって、この構成を採用した場合には、当接時に支持面39aと被支持面46t-1の間に作用する応力が低減され、フェンダー・インナ28やフェンダー・アウタ29の劣化が防止される。
 本実施形態に係る自動二輪車1においては、フェンダー・インナ28側の支持面39aとフェンダー・アウタ29側の被支持面46t-1の間に隙間dが設けられ、その隙間d(離間距離)が、フェンダー・インナ28やフェンダー・アウタ29に外部から大きな荷重が入力されたときに、支持面39aと被支持面46t-1がフェンダー・インナ28やフェンダー・アウタ29の弾性限界の範囲で当接する寸法(距離)に設定されている。このため、車両の通常走行時には、支持面39aと被支持面46t-1が非接触状態に維持され、大きな荷重が入力されたときにだけ、支持面39aと被支持面46t-1が相互に当接することになる。
 したがって、微小な走行振動の入力時には、支持面39aと被支持面46t-1が接触しないため、ガタツキ音の発生を防止することができる。一方、後輪Wrからの突き上げ等の大きな荷重が入力されたときには、フェンダー・インナ28やフェンダー・アウタ29が弾性限界に達する前に、支持面39aと被支持面46t-1が相互に当接することにより、フェンダー・インナ28やフェンダー・アウタ29に過大な撓み変形が生じるのを防止することができる。
 また、本実施形態では、フェンダー・インナ28の支持突起39の基端側が、支持面39aの近傍部よりも幅広に形成されているため、支持面39aがフェンダー・アウタ29側の被支持面46t-1に当接したときに、被支持面46t-1から受ける反力を幅広の基端部39bでフェンダー・インナ28の底壁31bに円滑に伝達することができる。したがって、この構成を採用した場合には、支持突起39の全域を幅広に形成する場合に比較して、支持突起39の小型・軽量化を図ることができる。
 また、本実施形態においては、支持突起39の基端部39bが、フェンダー・インナ28の底壁31bに対して円弧状に拡幅して接続されているため、被支持面46t-1から受ける反力をフェンダー・インナ28の底壁31bにより円滑に伝達することができる。
 特に、本実施形態においては、支持突起39の基端部39bの前部側が、後部車体フレームFrの後部クロスメンバ26rとの結合部に向かって円弧状に拡幅しているため、被支持面46t-1から受ける反力を円滑に後部車体フレームFr側に支持させることができる。
 また、本実施形態に係る自動二輪車1では、フェンダー・アウタ29側の固定ブロック53の基端部53s-1が先端部53s-2よりも幅広に形成されているため、嵌合突起52を通して後部車体フレームFrから受ける反力を、固定ブロック53の幅広の基端部53s-1でフェンダー・アウタ29の天井壁46tに円滑に伝達することができる。したがって、この構成を採用した場合には、固定ブロック53の全域を幅広に形成する場合に比較して、固定ブロック53の小型・軽量化を図ることができる。
 さらに、本実施形態に係る自動二輪車1では、固定ブロック53の後壁53rに鉛直方向に沿って延出する溝状の凹部54が設けられているため、固定ブロック53の後壁53rの断面係数が増加する。したがって、この構成を採用した場合には、固定ブロック53の小型化を図りつつ固定ブロック53の曲げ剛性を高めることができる。
 また、本実施形態に係る自動二輪車1においては、フェンダー・インナ28の一対の支持突起39の間に、下方に(固定ブロック53と相反する方向に)窪むハーネス収納溝55が設けられ、そのハーネス収納溝55に電気配線58が配線されている。このため、ハーネス収納溝55に収納された電気配線58を剛性の高い一対の支持突起39と固定ブロック53とによって取り囲んで保護することができる。
 また、この構成の場合、電気配線58をハーネス収納溝55内に配線する場合には、一対の支持突起39を、電気配線58を案内するためのガイドとして利用することができる。したがって、この構成を採用した場合には、電気配線58の配線作業を容易に行うことができる。
 なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。例えば、上記の実施形態においては、フェンダー・アウタ29が取付部(固定ブロック53)を有する第1外装部品を構成し、フェンダー・インナ28が支持突起39を有する第2外装部品を構成しているが、逆にフェンダー・インナ28が第1外装部品を構成し、フェンダー・アウタ29が第2外装部品を構成するようにしても良い。
 また、本発明に係る鞍乗り型車両は、自動二輪車(原動機付自転車及びスクータ型車両を含む)に限らず、三輪(前一輪かつ後二輪の他に、前二輪かつ後一輪の車両も含む)又は四輪の小型車両も含まれる。
 1…自動二輪車(鞍乗り型車両)
 27…後側リヤフェンダー(中空外装部品)
 28…フェンダー・インナ(第2外装部品)
 29…フェンダー・アウタ(第1外装部品)
 39…支持突起
 39a…支持面
 39b…基端部
 45a…嵌合孔
 46t-1…被支持面
 49…空間部
 52…嵌合突起
 53…固定ブロック(取付部)
 53s-1…基端部
 53s-2…先端部
 54…凹部
 55…ハーネス収納溝

Claims (10)

  1.  後部車体フレーム(Fr)と、
     前記後部車体フレーム(Fr)に取り付けられた中空外装部品(27)と、を備え、
     前記中空外装部品(27)は、相互に対向して配置され、相互間に空間部(49)が設けられる第1外装部品(29)と第2外装部品(28)とを備え、
     前記第1外装部品(29)は、前記空間部(49)内で前記後部車体フレーム(Fr)に取り付けられる取付部(53)を備え、
     前記第2外装部品(28)は、前記空間部(49)内の前記取付部(53)の近傍で前記第1外装部品(29)の内面に対向して配置される支持突起(39)を備え、かつ、前記後部車体フレーム(Fr)に取り付けられている鞍乗り型車両。
  2.  前記取付部(53)は、前記第1外装部品(29)の車幅方向略中央に配置されるとともに、前記後部車体フレーム(Fr)の車幅方向略中央位置に取り付けられ、
     前記第2外装部品の前記支持突起(39)は、前記取付部(53)の車幅方向両側位置に配置されている
     請求項1に記載の鞍乗り型車両。
  3.  前記取付部(53)は、車両の上下方向と前後方向に対して傾斜し、先端部が前記後部車体フレーム(Fr)側の嵌合孔(45a)に嵌入される嵌合突起(52)を有している
     請求項1または2に記載の鞍乗り型車両。
  4.  前記支持突起(39)の先端の支持面(39a)は、当該支持面(39a)と対向する第1外装部品(29)の被支持面(46t-1)に略沿う形状に形成されている
     請求項1~3のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
  5.  前記支持突起(39)の先端の支持面(39a)は、当該支持面(39a)と対向する第1外装部品(29)の被支持面(46t-1)と離間して設けられ、
     前記支持面(39a)と前記被支持面(46t-1)の離間距離は、前記支持面(39a)と前記被支持面(46t-1)が前記第1外装部品(29)と前記第2外装部品(28)の弾性限界の範囲内で当接する距離に設定されている
     請求項1~4のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
  6.  前記支持突起(39)の基端側は、先端の支持面(39a)の近傍部よりも幅広に形成されている
     請求項1~5のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
  7.  前記支持突起(39)の基端部(39b)は、前記第2外装部品(28)の本体部に対して円弧状に拡幅して接続されている
     請求項1~6のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
  8.  前記取付部(53)の基端部(53s-1)は、先端部(53s-2)よりも幅広に形成されている
     請求項1~7のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
  9.  前記取付部(53)には、鉛直方向に延出する凹部(54)、若しくは、凸部が設けられている
     請求項1~8のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
  10.  前記第2外装部品(28)の前記支持突起(39)は、前記第1外装部品(29)の前記取付部(53)の車幅方向両側位置に一対設けられ、
     前記第2外装部品(28)の一対の前記支持突起(39)の間には、前記取付部(53)と相反する側に窪むハーネス収納溝(55)が設けられている
     請求項1~9のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
PCT/JP2018/002231 2017-03-27 2018-01-25 鞍乗り型車両 WO2018179746A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880019044.5A CN110446653B (zh) 2017-03-27 2018-01-25 跨骑型车辆
JP2019508625A JP6697128B2 (ja) 2017-03-27 2018-01-25 鞍乗り型車両

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-061920 2017-03-27
JP2017061920 2017-03-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018179746A1 true WO2018179746A1 (ja) 2018-10-04

Family

ID=63674680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/002231 WO2018179746A1 (ja) 2017-03-27 2018-01-25 鞍乗り型車両

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6697128B2 (ja)
CN (1) CN110446653B (ja)
WO (1) WO2018179746A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6175076A (ja) * 1984-09-18 1986-04-17 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車におけるシ−ト取付構造
JPS61169683U (ja) * 1985-04-08 1986-10-21
JP2013147077A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP2016052850A (ja) * 2014-09-04 2016-04-14 川崎重工業株式会社 鞍乗型車両

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB354637A (en) * 1930-11-04 1931-08-13 Christopher Carter An improved fender for use on motor road vehicles
GB612680A (en) * 1946-05-30 1948-11-16 Wasdell Ltd Improvements relating to mudguards for cycles and the like
JPS59102670A (ja) * 1982-12-03 1984-06-13 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のリヤフェンダ取付け装置
JPH0632268A (ja) * 1992-07-13 1994-02-08 Suzuki Motor Corp 自動二輪車のリヤフェンダ補強構造
JPH10176321A (ja) * 1996-12-19 1998-06-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 防舷材
JP2000062671A (ja) * 1998-08-24 2000-02-29 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車のリヤフェンダー取付構造
JP4199601B2 (ja) * 2003-06-09 2008-12-17 トヨタ車体株式会社 固定窓用遮蔽部材及び固定窓及びフェンダパネル取付構造
JP4073849B2 (ja) * 2003-09-09 2008-04-09 本田技研工業株式会社 自動二輪車におけるリヤフェンダ構造
CZ295906B6 (cs) * 2004-08-09 2005-11-16 Peguform Bohemia, K. S. Zařízení pro pohlcení nárazu na horní hranu blatníku
JP2010221778A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Toyota Motor Corp フェンダー構造
JP5944228B2 (ja) * 2012-05-28 2016-07-05 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
JP2016013767A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
CN203996450U (zh) * 2014-08-21 2014-12-10 北京汽车股份有限公司 门槛护板和车体
JP6417179B2 (ja) * 2014-10-10 2018-10-31 川崎重工業株式会社 鞍乗型車両

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6175076A (ja) * 1984-09-18 1986-04-17 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車におけるシ−ト取付構造
JPS61169683U (ja) * 1985-04-08 1986-10-21
JP2013147077A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP2016052850A (ja) * 2014-09-04 2016-04-14 川崎重工業株式会社 鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
CN110446653B (zh) 2021-01-22
CN110446653A (zh) 2019-11-12
JP6697128B2 (ja) 2020-05-20
JPWO2018179746A1 (ja) 2019-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5508898B2 (ja) 鞍乗型車両
US11279435B2 (en) Operation unit structure of straddle-type vehicle, and straddle-type vehicle
EP3366559B1 (en) Vehicle body frame structure for saddle riding vehicle
CN110316296B (zh) 二轮机动车的座椅框架
US7641238B2 (en) Vehicle wheel fender flap
US11267525B2 (en) Saddle riding vehicle
US9061727B2 (en) Frame structure for a saddle-ride type vehicle, and vehicle incorporating the same
US9555850B2 (en) Saddle-type vehicle
JP5460511B2 (ja) 車両用のリヤフェンダ
JP6099694B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP5098103B2 (ja) 鞍乗り型車両のヘッドライト支持構造
JP4041143B2 (ja) 車両用フレーム組立体及びその組立体を有する車両
US10196107B2 (en) Swing arm of saddle riding vehicle
US10053176B2 (en) Fuel tank structure for motorcycle
JP6670788B2 (ja) 鞍乗り型車両の車体構造
WO2018179746A1 (ja) 鞍乗り型車両
JP2007062609A (ja) 不整地走行車両
WO2018159014A1 (ja) 鞍乗り型車両のメーター取付構造
EP2711277B1 (en) Frame structure for saddle-riding type automotive vehicle
WO2019117239A1 (ja) 鞍乗り型車両
CN219969900U (zh) 鞍乘型车辆的车架
JP2023019172A (ja) 鞍乗型車両のメータブラケット
JP2017121924A (ja) 鞍乗り型車両
JP6290759B2 (ja) 鞍乗型車両のセンタースタンド構造
JP2022184501A (ja) 鞍乗型車両

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18774504

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019508625

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18774504

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1