WO2000046640A1 - Composition de resist positif de type a amplification chimique - Google Patents

Composition de resist positif de type a amplification chimique Download PDF

Info

Publication number
WO2000046640A1
WO2000046640A1 PCT/JP2000/000547 JP0000547W WO0046640A1 WO 2000046640 A1 WO2000046640 A1 WO 2000046640A1 JP 0000547 W JP0000547 W JP 0000547W WO 0046640 A1 WO0046640 A1 WO 0046640A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
acid
hydroxystyrene
hydroxy
resin
carbons
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/000547
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasunori Uetani
Akira Kamabuchi
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority to US09/890,803 priority Critical patent/US6627381B1/en
Priority to AU23241/00A priority patent/AU2324100A/en
Publication of WO2000046640A1 publication Critical patent/WO2000046640A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • G03F7/0395Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition the macromolecular compound having a backbone with alicyclic moieties
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • G03F7/0397Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition the macromolecular compound having an alicyclic moiety in a side chain
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/091Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antireflection means or light filtering or absorbing means, e.g. anti-halation, contrast enhancement

Definitions

  • the present invention relates to a resist composition suitable for lithography and the like, which is acted on by high-energy radiation such as deep ultraviolet rays (including excimer lasers), electron beams, X-rays, or emitted light.
  • high-energy radiation such as deep ultraviolet rays (including excimer lasers), electron beams, X-rays, or emitted light.
  • a chemically amplified positive resist is a poly (hydroxystyrene) -based resin, and a part of the phenolic hydroxyl groups is decomposed by the action of an acid. Resins protected with cleavable groups are often used in combination with acid generators.
  • the finished dimensions of the resist pattern are likely to fluctuate with fluctuations in the exposure amount, and the exposure margin (Also called exposure magazine) Force S small.
  • the conventionally known resist composition has limitations in resolution, sensitivity, exposure margin, and the like.
  • dry etching is performed using a resist pattern formed by photolithography as a mask, so that the resist used therein must also have heat resistance and dry etching resistance. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to provide a chemically amplified positive electrode having excellent performances such as sensitivity, resolution, heat resistance, remaining film ratio, coating properties, exposure allowance, and drought resistance, and in particular, further improved resolution and exposure allowance. It is an object of the present invention to provide a mold resist composition. -The inventors of the present invention have conducted intensive studies in order to achieve the above object, and as a result, have used a hydroxystyrenenomethacrylic acid 3-hydroxy-1-adamantyl copolymer as a resin component of a chemically amplified poly-type resist. As a result, they found that excellent performance was obtained, and completed the present invention.
  • the present invention has a polymerized unit of hydroxystyrene, a polymerized unit of 3-hydroxymethacrylate 1-adamantyl methacrylate and a polymerized unit having an unstable group, and is itself insoluble or hardly soluble in alcohol.
  • the present invention provides a resin which becomes soluble in alkali after the acid labile group is cleaved by the action of an acid, and a chemically amplified positive resist composition containing an acid generator. is there.
  • the resin component that is the main component in the resist composition of the present invention is insoluble or hardly soluble in alkali metal by itself, but undergoes a chemical change by the action of an acid to become alkali-soluble, It essentially has a polymerized unit formed by opening a double bond of a vinyl group of hydroxystyrene and a polymerized unit formed by opening a double bond of a vinyl group of 3-hydroxy-1-adamantyl methacrylate.
  • These polymerized units can be represented by the following formulas (I) and (II), respectively.
  • the positional relationship of the hydroxyl group is not particularly limited, but it is more preferably a polymerized unit formed from p-hydroxystyrene.
  • the resin itself is insoluble or hardly soluble in alkali, but has a polymerized unit having an acid-labile group because it undergoes a chemical change by the action of an acid to become alkali-soluble.
  • the acid-labile groups are usually introduced into the resin in such a way as to protect the alkali-soluble groups such as hydroxyl groups and carboxyl groups. Examples of such an acid-labile group for protecting the alkali-soluble group include, for example, tert-butyl, tert-butoxycarbonyl, and the following formula (III)
  • R 1 represents alkyl having 1 to 4 carbons
  • R 2 represents alkyl having 1 to 6 carbons or cycloalkyl having 5 to 7 carbons
  • R 1 and R 2 are taken together.
  • R 3 represents alkyl having 1 to 4 carbons
  • Suitable as acetal-based groups of formula (III) include tetrahydro-2-furyl, tetrahydro-1-vinylanyl, 1-ethoxyhexyl, 1-isopropoxyl, 1-isobutoxyl, 1-ethoxypropyl, 1-Toxic-1-2-methylpropyl, 1-cyclohexyloxetyl, etc. are included, among which, among others, 1-ethoxy, 1-isobutoxy, 1-isopropoxy, 1-ethoxypropyl, etc. Is preferred.
  • Suitable 2-alkyl-2-adamantyl represented by the formula (IV) include 2-methyl-2-adamantyl,
  • tert-butoxycarbonyl is usually substituted with a hydroxyl group
  • 2-alkyl-12-adamantyl represented by the formula (IV) is usually substituted with a carboxysilyl group.
  • Other tert-butyl and acetal-based groups represented by the formula (III) can be substituted with either a hydroxyl group or a carboxyl group.
  • Q represents an acid-labile group.
  • Specific examples of Q in the formula include tert-butyl, tert-butoxycarbonyl, and an acetal group represented by the formula (III). Acetal-based groups are preferred.
  • This preferred embodiment can be represented by the following formula (VI) as a polymerized unit.
  • R 1 and R 2 are as defined above in formula (III).
  • R 1 in formula (III) or (VI) is alkyl having 1 to 4 carbons
  • R 2 is alkyl having 1 to 6 carbons or cycloalkyl having 5 to 7 carbons. There are some cases.
  • a resin having a polymerized unit of hydroxystyrene, a polymerized unit of 3-hydroxy-1-adamantyl methacrylate, and a polymerized unit having an acid-labile group as described above can be produced, for example, as follows. .
  • the acid-labile group is tert-butyl, which replaces the hydroxyl group of hydroxystyrene, tert-butoxystyrene and 3-hydroxy-1-adamantyl methacrylate were copolymerized in a conventional manner. Thereafter, it can be produced by appropriately hydrolyzing to change part of the tert-butoxy group to a hydroxyl group.
  • the acid-labile group is tert-butoxycarbonyl, which is substituted with the hydroxy group of hydroxystyrene
  • the copolymer of hydroxystyrene and 3-hydroxy-11-adamantyl methacrylate has It can be produced by reacting di-tert-butyl carbonate.
  • R 2 is as defined above, R 4 and R 5 independently of one another, represent hydrogen or alkyl, both total carbon number of 0-3 force ⁇ or R 5 forces? Hydrogen, and R 2 and R 4 together form a trimethylene or tetramethylene chain)
  • acid-labile groups include tert-butyl, an acetanyl group represented by the formula (III), a 2-alkyl-12-adamantyl represented by the formula (IV), and the like. In the case of substitution, it can be usually produced by copolymerizing an unsaturated compound forming a carboxylic acid ester with these groups together with hydroxystyrene and 3-hydroxy-1-adamantyl methacrylate.
  • Unsaturated compounds that form carboxylic esters with acid-unstable groups include unsaturated aliphatic esters such as acrylate and methacrylate, norbornane carboxylate, and tricyclodecene carboxylate. And unsaturated cycloaliphatic carboxylic acid esters such as tetracyclodecene carboxylic acid ester.
  • Copolymerization of hydroxystyrene or tert-butoxystyrene with 3-hydroxy-1-methadrylic acid methacrylate, and optionally with monomers having acid-labile groups and Z or other monomers, should be carried out in a conventional manner.
  • a method in which the raw material monomer is dissolved in an appropriate solvent, a polymerization initiator is added thereto to start polymerization, and the reaction is maintained under heating or heat removal can be adopted.
  • reaction solvent examples include alcohols such as methanol, ethanol, 2-prono, phenol and tert-butanol, aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene and xylene, tetrahydrofuran, Ethers such as 4-dioxane can be used.
  • polymerization initiator examples include azoi conjugates such as 2,2'-azobis (isobutyronitrile) and dimethyl 2,2'-azobis (2-methylpropionate), and peracids.
  • Benzoyl peroxide peroxides such as tert-butyl peroxide, ferrous hydrogen peroxide, ferrous salts of hydrogen, redox initiators such as benzoylnodimethylaniline peroxide, butyllithium, triethylaluminum And the like.
  • the copolymer When tert-butoxystyrene is used as the raw material monomer, the copolymer is dissolved in a hydrophilic solvent and heated under acidic conditions to convert the tert-butoxy group in the copolymer into a hydroxyl group. And hydroxystyrene Z-methacrylic acid 3-hydroxy-11-adamantyl copolymer.
  • an acid-labile group is introduced into the 3-hydroxy-1-adamantyl copolymer of hydroxystyrene methacrylate, an operation similar to an ordinary protective group introduction reaction may be performed.
  • the raw material copolymer is dissolved in a solvent, and the unsaturated ether represented by the formula (Ilia) is dissolved in the presence of an acidic catalyst.
  • an acidic catalyst By reacting the compound, a part of the hydroxyl group in the copolymer can be changed to an acetal group represented by the above formula ( ⁇ ).
  • the acidic catalyst used in this reaction include inorganic acids such as hydrochloric acid and sulfuric acid, and organic acids such as p-toluenesulfonic acid and camphorsulfonic acid.
  • the resin component constituting the positive resist composition of the present invention includes a polymerized unit of hydroxystyrene, a polymerized unit of 3-hydroxy-1-adamantyl methacrylate, and a polymerized unit having an acid-labile group.
  • other polymerized units such as styrene, acrylonitrile, methyl methacrylate, and methyl acrylate.
  • it may be partially hydrogenated, or an alkyl group or an alkoxy group may be introduced into the phenol nucleus within a range that is soluble in an alkali.
  • the ratio of both polymerized units is a molar ratio of hydroxystyrene unit to 3-hydroxy-11-adamantyl methacrylate unit, usually in the range of 99: 1 to 80:20, preferably 95: 5 to 85: It is in the range of 15.
  • the polymerized unit having an acid-labile group is usually 50 mol% or less, preferably 10 mol% or more and 45 mol% or less of all the polymerized units of the resin.
  • a compound for introducing an acid labile group into a copolymer of hydroxystyrene 3-methoxy-1-adamantyl methacrylate for example, di-tert-butyl dicarbonate or a compound represented by the above formula (Ilia)
  • a protecting group can be introduced not only into the hydroxyl group in the hydroxystyrene unit but also into the hydroxyl group in the 3-hydroxy-11-adamantyl methacrylate unit.
  • a unit in which the hydroxyl group of 3-hydroxy-1-adamantyl methacrylate is protected by an acid-labile group such a unit should be included in the polymerization unit having an acid-labile group. It is reasonable.
  • the acid generator which is another component of the positive resist composition, is made to act on the substance itself or the resist composition containing the substance by applying radiation such as light or electron beam to the substance. Substances decompose to generate acids.
  • the acid generated from the acid generator acts on the resin to cleave the acid-labile groups present in the resin.
  • Such acid generators include, for example, ionic salt compounds, s-triazine-based organic halogen compounds, sulfone compounds, sulfonate compounds and the like. Specifically, the following compounds can be mentioned.
  • Trifluorosulfonium hexafluoroantimonate Triphenylsulfonium trifluoromethanesulfonate
  • R 1 R 12 , R 13 , R 14 and R 15 independently represent hydrogen, alkyl, cycloalkyl, aryl or alkoxy which may be substituted with a hydroxyl group
  • A is alkylene, carbonyl or imino Represents
  • the alkyl and alkoxy represented by R 11 to R 15 may have about 1 to 6 carbon atoms
  • the cycloalkyl may have about 5 to 10 carbon atoms
  • the number of carbon atoms may be about 6 to 10.
  • the alkylene represented by A may have about 1 to 6 carbon atoms, and may be straight or branched.
  • a hindered amine compound having a hindered piperidine skeleton which is disclosed in Japanese Patent Application No.
  • the resist composition of the present invention contains 80 to 99.8% by weight of a resin component and 0.1 to 20% by weight of an acid generator based on the total solid content therein. preferable.
  • a nitrogen-containing basic organic compound as a quencher is contained, it is preferably used in a range of 10% by weight or less based on the total solid content in the resist composition.
  • the composition may also contain small amounts of various additives such as sensitizers, dissolution inhibitors, other resins, surfactants, stabilizers, and dyes, if necessary.
  • This resist composition is usually made into a resist solution in a state where the above-mentioned components are dissolved in a solvent, and is applied onto a substrate such as a silicon wafer by a conventional method such as spin coating.
  • the solvent used here may be any one that dissolves each component, has an appropriate drying rate, and gives a uniform and smooth coating film after the solvent has evaporated, and is commonly used in this field. be able to.
  • glycol ether esters such as ethyl acetate sorbate acetate, methyl cellulose sorbate acetate and propylene glycol monomethyl ether acetate
  • 'esters such as ethyl ethyl citrate, butyl acetate, amyl acetate and ethyl ethyl pyruvate, acetone, methyl
  • ketones such as isobutyl ketone, 2-heptanone and cyclohexanone, cyclic esters such as abutyrolactone, and alcohols such as 3-methoxy-1-butanol.
  • These solvents can be used alone or in combination of two or more.
  • the resist film applied to the substrate and dried is subjected to an exposure treatment for patterning, and then to a heat treatment ( ⁇ ⁇ ⁇ ) for accelerating the deprotection reaction, followed by an alkali developing solution.
  • the alkaline developer used here may be any of various alkaline aqueous solutions used in this field, and generally, an aqueous solution of tetramethylammonium hydroxide or (2-hydroxyxethyl) trimethylammonium hydroxide (commonly called choline) is used. Is often used.
  • the reaction mass was added to a mixed solution of 120 g of acetone and 1,200 g of ion-exchanged water, and the precipitated solid was collected by filtration.
  • This solid was dissolved in 300 g of acetone, this solution was added to 3,600 g of ion-exchanged water, and the precipitated solid was collected by filtration and dissolved in acetone.
  • the operation up to the filtration of the precipitated solid by addition to the water exchange was repeated twice in total.
  • this resin is obtained by partially hydroxylating a hydroxyl group in a copolymer of 4-hydroxystyrene and 3-hydroxy-11-adamantyl methacrylate with 11-ethoxysethyl ether.
  • This resin is referred to as resin A.
  • Example 1 resin A was used, in Example 2, resin A and resin B were used in a ratio of 1: 1 in terms of solid content, and in Comparative Example, resin C was used.
  • Each of these resins was mixed with an acid generator, quencher and a solvent in the following composition and dissolved, and then filtered through a fluororesin filter having a pore diameter of 0.2 m to prepare a resist solution.
  • Acid generator bis (cyclohexylsulfonyl) diamine, methane, 0.4 part methane
  • Solvent amount includes the amount brought in from the resin solution.
  • Hexamethyldisilazane (HMDS) -treated silicon wafers were spin-coated with the above resist solutions and then pre-baked on a direct hot plate at 90 ° C for 60 seconds. Then, a resist film having a thickness of 0.72 was formed.
  • HMDS Hexamethyldisilazane
  • PEB was performed on a hot plate under the conditions of 100 T: and 60 seconds, and paddle development was performed with a 2.38% aqueous solution of tetramethylammonium hydroxide.
  • Effective sensitivity 0.25 m line and space pattern is 1: 1 exposure Expressed in quantity. Let this be E o.
  • Exposure margin Eo / E th was shown. The larger this value is, the greater the range power from the exposure amount at which the resist comes out of the film to the standard exposure amount is 5 ', which makes it harder for the resist to come off, and is almost constant even if the exposure amount varies somewhat. Given the pattern dimensions, it means excellent exposure latitude.
  • a resist composition using a poly (hydroxystyrene Z 3-hydroxy-11-adamantyl methacrylate) -based resin has improved exposure latitude and resolution.
  • various performances such as sensitivity, heat resistance, remaining film ratio, coating property, and dry etching resistance can be maintained well. Therefore, a useless resist pattern can be accurately formed by using this composition.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Description

W
明細書
化学増幅型ポジ型レジス ト組成物 技術分野
本発明は、 遠紫外線 (エキシマレーザー等を含む) 、 電子線、 X線又は放射光 のような高エネルギーの放射線によつて作用するリソグラフィーなどに適したレ ジスト組成物に関するものである。 背景技術
近年、 集積回路の高集積化に伴い、 サブミクロンのパターン形成が要求される ようになつている。 特に、 フッ化クリプトン(KrF) 又はフッ化アルゴン(ArF) 力、 らのエキシマレーザーを用いるリソグラフィ一は、 6 4 M DRAMないし 1 G DRAMの 製造を可能にすることから注目されている。 かかるエキシマレーザーリソグラフ ィープロセスに適したレジストとして、 酸触媒及びィヒ学増幅効果を利用した、 い わゆる化学増幅型レジストが採用されつつある。 化学増幅型レジストは、 放射線 の照射部で酸発生剤から発生した酸が、 その後の熱処理 (post exposure bake: 以下、 P E Bと略すことがある) によって拡散し、 その酸を触媒とする^によ— り、 照射部のアルカリ現像液に対する溶解性を変ィ匕させるものであり、 これによ つてポジ型又はネガ型のパターンを与える。
化学増幅型のポジ型レジスト、 特に K r Fエキシマレーザーリソグラフィ一用 のポジ型レジストには、 ポリ (ヒドロキシスチレン) 系の樹脂であって、 そのフ ヱノール性水酸基の一部を酸の作用により解裂する基で保護した樹脂を、 酸発生 剤と組み合わせて用いることが多い。 このような酸の作用により解裂する基とし て、 解像度や感度などの観点から、 フエノール性水酸基由来の酸素原子との間で ァセタール型の結合を形成するもの、 例えば、 テトラヒドロー 2—ビラニル、 テ トラヒドロ— 2—フリル又は 1一エトキシェチルが酸素原子に結合する構造のも のが注目されているが、 この樹脂を用いても、 解像度に限界があった。
また、 フォ トリソグラフィ一によるパターン形成においては、 一般に、 露光量 の振れに伴って、 レジストパターンのできあがり寸法も振れやすく、 露光余裕度 (露光マ一ジンともいう) 力 S小さい。 このように、 従来から知られているレジス ト組成では、 解像度、 感度、 露光余裕度などに限界があった。 さらに、 集積回路 の製作には、 フォ トリソグラフィ一により形成されたレジストパターンをマスク としたドライエッチングが行われることから、 そこに用いるレジストには、 耐熱 性やドライエッチング耐性も要求される。 発明の開示
本発明の目的は、 感度、 解像度、 耐熱性、 残膜率、 塗布性、 露光余裕度、 ドラ ィヱッチング耐性などの諸性能に優れ、 特に解像度及び露光余裕度が一層改良さ れた化学増幅型ポジ型レジスト組成物を提供することにある。 - 本発明者らは、 かかる目的を達成すべく鋭意研究を行った結果、 化学増幅型ポ ジ型レジストの樹脂成分として、 ヒドロキシスチレンノメタクリル酸 3—ヒドロ キシー 1ーァダマンチル系の共重合体を用いることにより、 優れた性能が得られ ることを見出し、 本発明を完成した。
すなわち本発明は、 ヒドロキシスチレンの重合単位、 メタクリル酸 3—ヒドロ キシー 1—ァダマンチルの重合単位及び に不安定な基を持つ重合単位を有し、 それ自身はアル力リに不溶又は難溶であるが、 上記酸に不安定な基が酸の作用に— より解裂した後はアルカリに可溶となる樹脂、 並びに酸発生剤を含有する化学増 幅型ポジ型レジスト組成物を提供するものである。
本発明のレジスト組成物において主体となる樹脂成分は、 それ自体ではアル力 リに対して不溶性又は難溶性であるが、 酸の作用により化学変化を起こしてアル カリ可溶性となるものであって、 ヒ ドロキシスチレンのビニル基の二重結合が開 いて形成される重合単位及びメタクリル酸 3—ヒドロキシー 1ーァダマンチルの ビ二ル基の二重結合が開いて形成される重合単位を必須に有する。 これらの重合 単位はそれぞれ次式 ( I ) 及び (II) で表すことができる。
Figure imgf000005_0001
式 (I ) で示されるヒドロキシスチレンより形成される重合単位において、 水 酸基の位置関係は特に限定されないが、 p—ヒドロキシスチレンより形成される 重合単位であるのがー胶的である。
またこの樹脂は、 それ自体ではアルカリに対して不溶性又は難溶性であるが、 酸の作用により化学変化を起こしてアルカリ可溶性となるために、 酸に不安定な 基を持つ重合単位を有する。 酸に不安定な基は通常、 水酸基やカルボキシル基な どのアルカリ可溶性基を保護する形で、 樹脂中に導入されている。 アルカリ可溶 性基を保護するための、 このような酸に不安定な基として、 具体的には例えば、 tert—ブチル、 tert—ブトキシカルボニル、 次式 (III)
R1
•CH-O-R2 ( m)
(式中、 R 1 は炭素数 1〜 4のアルキルを表し、 R2 は炭素数 1〜 6のアルキル 若しくは炭素数 5〜7のシクロアルキルを表すか、 又は R 1 と R2 が一緒になつ てトリメチレン鎖若しくはテトラメチレン鎖を形成する)
で示されるァセタール系の基、 次式 (IV)
Figure imgf000006_0001
(式中、 R3 は炭素数 1〜4のアルキルを表す)
で示される 2—アルキル一 2—ァダマンチルなどが挙げられる。 これらの基が、 水酸基の水素又は力ルボキシル基の水素に置換することになる。
式(III) で示されるァセタール系の基として適当なものには、 テトラヒドロー 2—フリル、 テトラヒドロ一 2—ビラニル、 1一エトキシェチル、 1一イソプロ ポキシェチル、 1一イソブトキシェチル、 1一エトキシプロピル、 1— トキシ 一 2—メチルプロピル、 1ーシクロへキシルォキシェチルなどが-包含され、 なか でも、 1一エトキシェチル、 1—イソブトキシェチル、 1—イソプロポキシェチ ル、 1—エトキシプロピルなどが好ましい。 また式 (IV) で示される 2—アルキ ルー 2—ァダマンチルとして適当なものには、 2—メチルー 2—ァダマンチル、
2—ェチルー 2—ァダマンチルなどが例示される。
酸に不安定な上記の各基のうち、 tert—ブトキシカルボニルは、 通常水酸基に 置換し、 式 (IV) で示される 2—アルキル一 2—ァダマンチルは、 通常カルボキ— シル基に置換する。 その他の tert—ブチル及び式(III) で示されるァセタール系 の基は、 水酸基及びカルボキシル基のいずれにも置換し得る。
K r Fエキシマレーザー露光用レジストの場合、 酸に不安定な基はヒドロキシ スチレン単位の水酸基を保護した形になっているのが一胶的である。 そこで、 こ のようなヒドロキシスチレン単位の水酸基に酸不安定基が結合した単位は、 次式 (V ) で表すことができる。
Figure imgf000006_0002
式中、 Qは酸に不安定な基を表す。 この式中の Qとして具体的には、 tert—ブ チル、 tert—ブトキシカルボニル、 前記式(III) で示されるァセタール系の基な どが挙げられる力 なかでも、 前記式(III) で示されるァセタール系の基が好ま しい。 この好ましい態様は、 重合単位としては次式 (VI) で表すことができる。
Figure imgf000007_0001
式中、 R 1 及び R2 は先に式(III) で定義したとおりである。 なかでも好ましい ものとして、 式(III) 又は式 (VI) 中の R 1 が炭素数 1〜 4のアルキルであり、 R2 が炭素数 1〜 6のアルキル又は炭素数 5〜 7のシクロアルキルである場合が 挙げられる。
ヒドロキシスチレンの重合単位、 メタクリル酸 3—ヒドロキシー 1—ァダマン チルの重合単位及び上記の如き酸に不安定な基を持つ重合単位を有する樹脂は、 ― 例えば、 以下のようにして製造することができる。 まず、 酸に不安定な基が tert —ブチルであって、 それがヒドロキシスチレンの水酸基に置換する場合は、 tert —ブトキシスチレンとメタクリル酸 3—ヒドロキシー 1—ァダマンチルを常法に より共重合させた後、 適度に加水分解して tert—ブトキシ基の一部を水酸基に変 えることにより、 製造できる。 また、 酸に不安定な基が tert—ブトキシカルボ二 ルであって、 それがヒドロキシスチレンの水酸基に置換する場合は、 ヒドロキシ スチレンとメタクリル酸 3 —ヒドロキシ一 1—ァダマンチルの共重合体に、 二炭 酸ジー tert—プチルを反応させることにより、 製造できる。
次に、 酸に不安定な基が前記式(III) で示されるァセタール系の基であって、 それがヒドロキシスチレンの水酸基に置換する場合は、 ヒドロキシスチレンとメ タクリル酸 3 —ヒドロキシ一 1ーァダマンチルの共重合体に、 次式(Ilia)
Figure imgf000008_0001
(式中、 R2 は先に定義したとおりであり、 R4 及び R5 は互いに独立に、 水素 若しくはアルキルを表すが、 両者の合計炭素数は 0〜 3である力 \ 又は R5?水 素であり、 R2 と R4 が一緒になつてトリメチレン鎖又はテトラメチレン鎖を形 成する)
で示される不飽和エーテル化合物を反応させることにより、 製造できる。
一方、 酸に不安定な基が、 tert—プチル、 式(III) で示されるァセタニル系の 基、 式 (IV) で示される 2—アルキル一 2—ァダマンチルなどであって、 それが カルボキシル基に置換する場合は、 通常、' これらの基でカルボン酸エステルを形 成している不飽和化合物を、 ヒドロキシスチレン及びメタクリル酸 3—ヒドロキ シー 1ーァダマンチルとともに共重合させることにより、 製造できる。 酸に不安 定な基でカルボン酸エステルを形成する不飽和化合物としては、 ァクリル酸エス テルやメタクリル酸ェステルのような不飽和脂肪族力ルボン酸ェステル、 ノルボ ルネンカルボン酸エステル、 トリシクロデセンカルボン酸エステル、 テトラシクー ロデセンカルボン酸エステルのような、 不飽和脂環式カルボン酸エステルなどが 挙げられる。
ヒドロキシスチレン又は tert—ブトキシスチレンとメタクリル酸 3—ヒ ドロキ シー 1ーァダマンチル、 場合によりさらに、 酸に不安定な基を持つモノマ一及び Z又はその他のモノマーを用いた共重合は、 常法に従って行うことができる。 例 えば、 適当な溶媒中に原料モノマーを溶解し、 そこに重合開始剤を加えて重合を 開始させ、 加熱下又は除熱下に反応を維続させる方法が採用できる。 反応溶媒と しては、 メタノール、 エタノール、 2—プロノ、'ノール、 tert—ブタノ一ルのよう なアルコール類、 ベンゼン、 トルエン、 キシレンのような芳香族炭化水素類、 テ トラヒドロフラン、 1, 4—ジォキサンのようなエーテル類などが使用できる。 また重合開始剤としては、 2 , 2 ' ーァゾビス (イソプチロニトリル) 、 ジメチ ル 2, 2 ' —ァゾビス (2—メチルプロピオネート) のようなァゾィ匕合物、 過酸 化べンゾィル、 過酸化 tert—ブチルのような過酸化物、 過酸化水素 Z第一鉄塩、 過酸化べンゾィルノジメチルァニリ ンのようなレドックス系開始剤、 プチルリチ ゥム、 トリエチルアルミニウムのような金属アルキル化物などが使用できる。
原料モノマーに tert—ブトキシスチレンを用いた場合は、 共重合体を親水性の 溶媒に溶解し、 酸性下で加熱することにより、 共重合体中の tert—ブトキシ基を 加水^ して水酸基に変え、 ヒドロキシスチレン Zメタクリル酸 3—ヒドロキシ 一 1ーァダマンチル系の共重合体とすることができる。 また、 ヒドロキシスチレ ン メタクリル酸 3—ヒドロキシー 1ーァダマンチル系共重合体に、 酸に不安定 な基を導入する場合は、 通常の保護基導入反応に準じた操作を行えばよい。 例え ば、 前記式(III) で示されるァセタール系の基を導入する場合は、 原料共重合体 を溶媒に溶解させ、 酸性触媒の存在下で、 前記式(Ilia)で示される不飽和エーテ ル化合物を反応させることにより、 共重合体中の水酸基の一部を前記式(ΠΙ) で 示されるァセタール系の基に変えることができる。 この反応における酸性触媒と しては、 塩酸及び硫酸のような無機酸類、 p—トルエンスルホン酸及びカンファ ースルホン酸のような有機酸類などが用いられる。
本発明のポジ型レジスト組成物を構成する樹脂成分は、 以上説明したような、 ヒドロキシスチレンの重合単位、 メタクリル酸 3—ヒドロキシー 1ーァダマンチ— ルの重合単位及び酸に不安定な基を持つ重合単位を有することが必須である力、 他の重合単位、 例えば、 スチレン、 アクリロニトリル、 メチルメタクリレート、 メチルァクリレートなどの各重合単位を含んでいてもよい。 さらには、 透明性を 向上させるため、 部分的に水素添加されていたり、 アルカリに可溶な範囲におい て、 フエノール核にアルキル基やアルコキシ基などが導入されていたりしてもよ レ ただし、 ヒドロキシスチレンの重合単位及びメタクリル酸 3—ヒドロキシー 1—ァダマンチルの重合単位は合計で、 樹脂の全重合単位のうち 5 0モル0 /0以上 を占めるようにするのが有利である。 両重合単位の割合は、 ヒドロキシスチレン 単位:メタクリル酸 3—ヒドロキシ一 1—ァダマンチル単位のモル比で、 通常 9 9 : 1 〜 8 0 : 2 0の範囲、 好ましくは 9 5 : 5 〜 8 5 : 1 5の範囲である。 ま た、 酸に不安定な基を持つ重合単位は、 通常樹脂の全重合単位のうち 5 0モル% 以下であり、 好ましくは 1 0モル%以上、 また 4 5モル%以下である。 なお、 ヒ ドロキシスチレンノメタクリル酸 3—ヒ ドロキシー 1ーァダマンチル の共重合体に、 酸不安定基を導入するための化合物、 例えば、 二炭酸ジー tert— ブチルや前記式(Ilia)で示される不飽和エーテル化合物を反応させた場合、 ヒド ロキシスチレン単位の水酸基とともに、 メタクリル酸 3—ヒドロキシ一 1 —ァダ マンチル単位の水酸基にも保護基が導入されうる。 このようなメタクリル酸 3— ヒドロキシー 1ーァダマンチルの水酸基が酸に不安定な基で保護された単位が存 在する場合は、 それも、 酸に不安定な基を持つ重合単位に含めて考えるのが合理 的である。
次に、 ポジ型レジスト組成物のもう一つの成分である酸発生剤は、 その物質自 体に、 又はその物質を含むレジスト組成物に、 光や電子線などの放射線 作用さ せることにより、 その物質が分解して酸を発生するものである。 酸発生剤から発 生する酸が前記樹脂に作用して、 その樹脂中に存在する酸に不安定な基を解裂さ せることになる。 このような酸発生剤には、 例えば、 ォニゥム塩化合物、 s —ト リアジン系の有機ハロゲン化合物、 スルホン化合物、 スルホネート化合物などが 包含される。 具体的には、 次のような化合物を挙げることができる。
ジフエ二ルョ一ドニゥム トリフルォロメタンスルホネート、
4ーメ トキシフエ二ルフエ二ルョードニゥム へキサフルォロアンチモネ一— 卜、
4ーメ トキシフエ二ルフエ二ルョードニゥム トリフルォロメタンスルホネー 卜、
ビス ( 4 一 tert—ブチルフエニル) ョ一ドニゥム テトラフルォロボレート、 ビス (4—tert—ブチルフエニル) ョ一ドニゥム へキサフルォロホスフエ一 卜、
ビス ( 4—tert—ブチルフエニル) ョードニゥム へキサフルォロアンチモネ ー ト、
ビス ( 4 一 tert—ブチルフエニル) ョ一ドニゥム トリフルォロメタンスルホ ネート、
ト リフエニルスルホニゥム へキサフルォロホスフエ一ト、
ト リフエニルスルホニゥム へキサ 'フルォロアンチモネ一ト、 トリフエニルスルホニゥム トリフルォロメタンスルホネート、
, 4一メチルフエニルジフエニルスルホニゥム ノ ーフルォロブタンスルホネー K
4一メチルフエニルジフエニルスルホニゥム ノ、"一フルォロオクタンンスルホ ネート、
4ーメ トキシフエニルジフエニルスルホニゥム へキサフルォロアンチモネ一 卜、
4ーメ トキシフエニルジフエニルスルホニゥム トリフルォロメタンスルホネ ート、
p—トリルジフエニルスルホニゥム トリフルォロメタンスルホネー f 、
2, 4 , 6—トリメチルフエニルジフエニルスルホニゥム トリフルォロメタ ンスルホネート、
4一 tert—ブチルフエニルジフエニルスルホニゥム トリフルォロメタンスル ホネート、
4一フエ二ルチオフエニルジフエニルスルホニゥム へキサフルォロホスフエ ート、
4一フエ二ルチオフエニルジフエニルスルホニゥム へキサフルォロアンチモ- ネート、
1一 (2—ナフ トイルメチル) チオラニゥム へキサフルォロアンチモネ一 卜、
1一 (2—ナフ トイルメチル) チオラニゥム トリフルォロメタンスルホネー
K
4ーヒ ドロキシ一 1—ナフチルジメチルスルホニゥム へキサフルォロアンチ モネ一ト、
4ーヒドロキシ一 1 一ナフチルジメチルスルホニゥム トリフルォロメタンス ルホネ一ト、
2—メチルー 4, 6—ビス (トリクロロメチル) 一 1 , 3, 5— トリアジン、
2, 4 , 6—トリス (トリクロロメチル) ー 1 , 3 , 5— トリアジン、
2—フエニル一 4, 6—ビス(トリクロロメチル)一 1 , 3, 5—トリアジン、 ηηιΛ^ίη
00/46640
10
2 - (4 _クロ口フエニル) 一 4, 6—ビス (トリクロロメチル) 一 : I , 3, 5—トリアジン、
2 - (4—メ トキシフエ二ル) 一4, 6—ビス(トリクロロメチル)一 1, 3, 5— トリァジン、
2 - (4—メ トキシー 1—ナフチル) 一 4, 6—ビス (トリクロロメチル) 一 1, 3, 5—トリアジン、
2 - (ベンゾ [d] [1, 3] ジォキソラン一 5—ィル) 一 4, 6—ビス (ト リク口ロメチル) 一 1, 3, 5—トリアジン、
2 - (4ーメ トキシスチリル) 一4, 6—ビス(トリクロロメチル)ー 1, 3, 5—トリアジン、 ―
2— (3, 4, 5—トリメ トキシスチリル) 一 4, 6—ビス (トリクロロメチ ル) 一 1 , 3, 5—トリァジン、
2— (3, 4—ジメ トキシスチリル) 一 4, 6—ビス (トリクロロメチル) 一 1, 3, 5—トリアジン、
2 - (2, 4—ジメ トキシスチリル) 一4, 6—ビス (トリクロロメチル) 一 1, 3, 5—トリアジン、
2— (2—メ トキシスチリル) 一4, 6—ビス(トリクロロメチル)一 1 , 3, 5—トリァジン、
2— (4ープトキシスチリル) 一4, 6—ビス(トリクロロメチル)ー 1, 3, 5—トリアジン、
2— (4—ペンチルォキシスチリル) 一 4, 6—ビス (トリクロロメチル) 一 1, 3, 5—トリアジン、
1一べンゾィルー 1—フエニルメチル p—トルエンスルホネート (通称ベン ゾィントシレート) 、
2—ベンゾィル一 2—ヒ ドロキシー 2—フエニルェチル p— トルェ: ネート (通称ひ一メチロールべンゾイントシレート) 、
1 , 2, 3—ベンゼントリィル トリスメタンスルホネート、
2, 6—ジニトロべンジル p—トルエンスルホネート、
2—二トロべンジル p— トルエンスルホネート、 4一二トロべンジル p— トルエンスルホネート、
ジフエニル ジスルホン、
ジー p— トリル ジスルホン、
ビス (フエニルスルホニル) ジァゾメダン、
ビス ( 4—クロ口フエニルスルホニル) ジァゾメタン、
ビス ( p—トリルスルホニル) ジァゾメタン、
ビス (4一 tert—ブチルフエニルスルホ^ル) ジァゾメタン、
ビス (2 , 4—キシリルスルホニル) ジァゾメタン、
ビス (シクロへキシルスルホニル) ジァゾメタン、
(ベンゾィル) (フエニルスルホニル) ジァゾメタン、
N— (フエニルスルホニルォキシ) スクシンイミ ド、
N— (トリフルォロメチルスルホニルォキシ) スクシンイミ ド、
N— (トリフルォロメチルスルホニルォキシ) ブタルイミ ド、
N— (トリフルォロメチルスルホニルォキシ) 一 5—ノルボルネンー 2, 3— ジカルボキシィミ ド、
N— (トリフルォロメチルスルホニルォキシ) ナフタルイミ ド、
N - ( 1 0 _カンファースルホニルォキシ) ナフタルイミ ドなど。
また、 一般に化学増幅型のポジ型レジストにおいては、 有機塩基化合物をクヱ ンチヤ一として添加することにより、 露光後の引き置きに伴う酸の失活による性 能劣化を改良できることが知られており、 本発明においても、 有機塩基化合物、 特に含窒素塩基性有機化合物をクヱンチヤーとして配合するのが好ましい。 この ような含窒素塩基性有機化合物の具体的な例としては、 以下の各式で示されるァ ミン類を挙げることができる。 R13 11
R R
R 15 R 12
Figure imgf000014_0001
R 11
R
R" -
R 13
R11 - N N-R12 R11 - N 〇
Figure imgf000014_0002
式中、 R1 R12、 R13、 R14及び R15は互いに独立に、 水素、 水酸基で置換さ れてもよいアルキル、 シクロアルキル、 ァリール又はアルコキシを表し、 Aはア ルキレン、 カルボニル又はイミノを表す。 ここで、 R11〜R15で表されるアルキ ル及びアルコキシは、 炭素数 1〜 6程度であることができ、 シクロアルキルは、 炭素数 5〜 1 0程度であることができ、 そしてァリールは、 炭素数 6〜 1 0程度 であることができる。 また、 Aで表されるアルキレンは、 炭素数 1〜 6程度であ ることができ、 直鎮でも分岐していてもよい。 また、 本出願人の先の出願に係る 特願平 9-208864 号で開示した、 ヒンダードピぺリジン骨格を有するヒンダード アミン化合物をクヱンチヤ一とすることもできる。 本発明のレジスト組成物は、 その中の全固形分量を基準に、 樹脂成分を 8 0〜 9 9 . 8重量%、 酸発生剤を 0 . 1〜 2 0重量%の範囲で含有するのが好ましい。 クェンチヤ一としての含窒素塩基性有機化合物を含有させる場合は、 同じくレジ スト組成物中の全固形分量を基準に、 1 0重量%以下の範囲で用いるのが好まし い。 この組成物はまた、 必要に応じて、 増感剤、 溶解抑止剤、 他の樹脂、 界面活 性剤、 安定剤、 染料など、 各種の添加物を少量含有することもできる。
このレジスト組成物は通常、 上記の各成分が溶剤に溶解された状態でレジスト 液とされ、 シリコンウェハーなどの基体上に、 常法によりスピンコ一ティングな どの方法で塗布される。 ここで用いる溶剤は、 各成分を溶解し、 適当な乾燥速度 を有し、 溶剤が蒸発した後に均一で平滑な塗膜を与えるものであればよく、 この 分野で通常用いられているものであることができる。 例えば、 ェチルセ口ソルプ ァセテ一ト、 メチルセ口ソルブァセテート及びプロピレングリコールモノメチル エーテルアセテートのようなグリコールエーテルエステル類、 'し酸ェチル、 酢酸 ブチル、 酢酸アミル及びピルビン酸ェチルのようなエステル類、 アセトン、 メチ ルイソブチルケトン、 2—ヘプタノン及ぴシクロへキサノンのようなケトン類、 ァーブチロラク トンのような環状エステル類、 3 メ トキシ一 1 ーブタノールの ようなアルコール類など力挙げられる。 これらの溶剤は、 それぞれ単独で、 又は 2種以上組み合わせて用いることができる。
基体上に塗布され、 乾燥されたレジスト膜には、 パターニングのための露光処 理が施され、 次いで脱保護基反応を促進するための加熱処理 (Ρ Ε Β ) を行った 後、 アルカリ現像液で現像される。 ここで用いるアルカリ現像液は、 この分野で 用いられる各種のアルカリ性水溶液であることができるが、 一般には、 テトラメ チルアンモニゥムヒドロキシドや (2—ヒ ドロキシェチル) トリメチルアンモニ ゥムヒドロキシド (通称コリン) の水溶液が用いられることが多い。 実施例
以下、 実施例により本発明をさらに具体的に説明する力 本発明はこれらの実 施例によってなんら限定されるものではない。 例中、 含有量ないし使用量を表す %及び部は、 特記ないかぎり重量基準である。 また、 重量平均分子量 (Mw) 及び 多分散度 (Mw/ n) は、 ポリスチレンを標準品として、 ゲルパーミエーシヨンク 口マトグラフィ一により測定した値である。 合成例 1 : ヒドロキシスチレン Zメタクリル酸 3—ヒ ドロキシー 1ーァダマン チル共重合体の部分 1一エトキシェチル化物の製造
(1) tert—ブトキシシスチレン Zメタクリル酸 3—ヒド ϋ-キシー 1—ァダマンチ ル共重合体の製造
500mlの四つ口フラスコに 4一 tert—ブトキシスチレン 1 20 g (0.68 モル) 、 メタクリル酸 3—ヒドロキシー 1ーァダマンチル 1 6.74 g (0.08 モル) 、 及び 2—プロパノール 2 73.4 9 gを入れ、 窒素雰囲気下に 7—5 °Cま で加熱した。 別途、 ジメチル 2, 2' —ァゾビス (2—メチルプロピオネート) 1 0. 5 gを 2—プロパノール 2 7.3 5 gに溶解した溶液を用意し、 これを前 記の 75 °Cに保持されたモノマー溶液に 30分かけて滴下した。 そのまま 23時 間攪拌を続けた後、 さらに昇温して 8時間還流した。 室温に冷却した後、 メタノ ール 2, 688.2 gとイオン交換水 1, 344.1 gの混合液を攪拌しながら、 そ こへ上記の反応マスを加えた。 そのまま 3時間攙拌した後、 濾過して白色固体を 得た。 これを減圧乾燥して、 4— tert—ブトキシスチレンとメタクリル酸 3—ヒ ドロキシ一 1ーァダマンチルの共重合体 1 34.6 gを得た。
(2) ヒドロキシスチレン Zメタクリル酸 3—ヒドロキシー 1—ァダマンチル共重 合体の製造
1 リッ トルの四つ口フラスコに、 上記(1) で得た 4一 tert—ブトキシスチレン とメタクリル酸 3—ヒドロキシー 1ーァダマンチルの共重合体 1 20 g及び 2— プロパノール 360 gを加えて溶解し、 7 5°Cに昇温した。 この溶液に、 3696 塩酸 20.77 gと 2—プロパノール 20.77 gの混合溶液を滴下した。 引き続 き同温度で 3時間還流して加水分解した後、 室温に冷却した。 この反応マスをァ セトン 1 20 gとィォン交換水 1 , 200 gの混合溶液に加えて、 析出した固体 を濾取した。 この固体を 300 gのアセトンに溶解し、 この溶液を 3, 6 00 g のイオン交換水に加えて析出した固体を濾取し、 ァセトンへの溶解か 換水への添加による析出固体の濾取までの操作を合計 2回操り返した。 こうして 得られた固体を減圧乾燥することにより、 先の共重合体における tert—ブトキシ 基が加水分解で水酸基になった形の、 4ーヒドロキシスチレンとメタクリル酸 3 ーヒドロキシー 1ーァダマンチルの共重合体 86.7 gを得た。 この共重合体の 重量平均分子量は 9, 800、 多分散度は 2.19であった。 また、 13 C— NMR の結果から、 4ーヒドロキシスチレンの重合単位とメタクリル酸 3—ヒドロキシ 一 1ーァダマンチルの重合単位のモル比率は 90.1 : 9.9であった。
(3) ヒドロキシスチレン /メタクリル酸 3—ヒドロキシ一 1ーァダマンチル共重 合体の部分 1一エトキシェチル化 ―
1リットルのナス型フラスコに、 上記(2) で得た 4ーヒドロキシスチレンとメ タクリル酸 3—ヒドロキシー 1ーァダマンチルの共重合体 35 g (4ーヒドロキ シスチレン単位 0.24モルとメタクリル酸 3—ヒドロキシー 1—ァダマンチル 単位 03モルからなる) 及びプロピレングリコールモノメチルエーテルァセ テート 720 gを入れて溶解した。 この溶液を、 温度 60T:、 圧力 1 OTorr以下 の条件で、 蒸留後の溶液量が 249.03 gとなるまで減圧蒸留して、 共沸 した。 次に、 窒素置換された 500mlの四つ口フラスコにこの溶液を移し、 p— トルエンスルホン酸一水和物 4 mg (0.02ミリモル) を加えた後、 ェチルビ二 ルェ一テル 8.18 g ( 0.1 1モル) を滴下し、 さらに 25でで 3時間反応させ た。 この反応溶液にイオン交換水 6 Omiを加えて攪拌し、 静置後、 有機層部分を 取り出した。 さらに、 イオン交換水 60mlを加えての攪拌及び分液を 5回繰り返 した後、 有機層を減圧蒸留し、 プロピレングリコールモノメチルエーテルァセテ 一トで共沸させて脱水した。 得られた樹脂溶液の固形分濃度は 29.7%であ り、 また、 この樹脂を 1 H— NMRで分析したところ、 1—エトキシエトキシ基 に相当するピークが明暸に観察され、 ベンゼン環の数に対する 1—エトキシエト キシ基の数の割合は 40.8%であった。 したがつてこの樹脂は、 4—ヒドロキ シスチレンとメタクリル酸 3—ヒドロキシ一 1ーァダマンチルの共重合体におけ る水酸基が部分的に 1一エトキシェチルエーテル化されたものである。 この樹脂 を樹脂 Aとする。 Λ
00/46640
16
合成例 2 : ヒドロキシスチレン/メタクリル酸 3—ヒドロキシー 1ーァダマン チル共重合体の別の部分 1一エトキシェチル化物の製造
合成例 1の(3) の操作を繰り返すが、 4ーヒドロキシスチレンとメタクリル酸 3—ヒドロキシー 1ーァダマンチルの共重合体をプロピレングリコールモノメチ ルエーテルァセテ一トに溶解した溶液を減圧蒸留した後の溶液量が 1 7 8 . 6 3 gとなるようにし、 ェチルビニルエーテルの仕込み量を 4 . 2 7 g ( 0 . 0 6モ ル) とした。 得られた樹脂溶液は固形分濃度 2 1 . 5 %であり、 また、 この樹脂 を 1 H— NMRで分析したところ、 ベンゼン環の数に対する 1一エトキシェトキ シ基の数の割合は 1 5 . 0 %であった。 この樹脂を樹脂 Bとする。 合成例 3 : ポリヒドロキシスチレンの部分 1一エトキシェチル化物の製造
1 リ ッ トルのナス型フラスコに、 日本曹達 (株) 製のポリ (p—ヒドロキシ スチレン) (商品名 " VP-15000" ) 4 0 g ( p—ヒ ドロキシスチレン単位として 3 3 3ミリモル) 及び p -トルエンスルホン酸一水和物 4 7 mg ( 0 . 2 5ミリモ ル) を入れ、 プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート 7 2 0 gに溶 解した。 この溶液を、 温度 6 0 °C. 圧力 1 O Torr以下の条件で減圧蒸留し、 共沸 B¾7t した。 蒸留後の溶液は、 3 3 7 gであった。 窒素置換された 5 0 0 mlの四つ 口フラスコにこの溶液を移し、 そこにェチルビニルエーテル 1 2 . 0 g ( 1 6 6 ミリモル) を滴下した後、 2 5 °Cで 5時間反応させた。 この反応溶液に、 プロピ レングリコールモノメチルエーテルァセテ一ト 6 2 . 3 g及びメチルイソブチル ケトン 3 2 0 gを加え、 さらにイオン交換水 2 4 0 mlを加えて攪拌した。 その後 静置し、 有機層部分を取り出した。 この有機層に再度 2 4 0 mlのイオン交換水を 加え、 攪拌後静置し、 分液することにより洗诤した。 イオン交換水による洗诤及 ぴ分液をもう一度行つた後、 有機層を取り出して減圧蒸留することにより、 水分 及ぴメチルイソブチルケトンをプロピレングリコールモノメチルエーテルァセテ ―トで共沸させて除去し、 プロピレングリコールモノメチルエーテルァセテ一ト 溶液とした。 得られた液体は、 ポリ ( p—ヒドロキシスチレン) の水酸基が部分 的に 1—エトキシェチルエーテル化された樹脂の溶液であり、 この樹脂を — N M Rで分析したところ、 水酸基の 4 0 %が 1一エトキシェチルエーテル化され ていた。 この樹脂を樹脂 Cとする。 実施例及び比較例
実施例 1では樹脂 Aを用い、 実施例 2では樹脂 Aと樹脂 Bを固形分換算で 1 : 1に混合した樹脂を用い、 比較例では樹脂 Cを用いた。 これらの樹脂を、 それぞ れ以下の組成で酸発生剤、 クェンチヤ一及び溶剤と混合して溶解し、 さらに孔径 0 . 2 mのフッ素樹脂製フィルターで濾過してレジスト液を調製した。 樹脂 (固型分) 10 部
酸発生剤: ビス(シクロへキシルスルホニル)シ、、ァ、尸メタン 0. 4 部
〔みどり化学 (株)製の "DAM-301" 〕
ク工ンチ ~ : シクロへキシルメチルァミン 0. 015 部
溶剤 : フ。口ピレン^リコールモノメチルェ—テルアセテート 50 部 *
* 溶剤量は、 樹脂溶液からの持ち込み分を含む。 へキサメチルジシラザン (HMDS) で処理したシリコンウェハーに、 上の各レジ スト液をスピンコートし、 次に 9 0 °C、 6 0秒の条件で、 ダイレクトホットプレ 一ト上にてプリべークを行って、 厚さ 0 . 7 2 のレジスト膜を形成させた。 こ うしてレジスト膜を形成したウェハ一に、 K r Fエキシマステッパー 〔(株)ニコ ン製の "NSR 2205EX12B"、 NA=0. 55〕 を用い、 種々の形状及び寸法のマスクを介 して露光した。 次に、 ホットプレート上にて、 1 0 0 T:、 6 0秒の条件で P E B を行い、 さらに、 2 . 3 8 %テトラメチルアンモニゥムヒドロキシド水溶液でパ ドル現像を行った。 現像後のパターンを走査型電子顕微鏡で観察し、 以下のよう にして、 感度、 露光余裕度及び解像度を調べ、 結果を表 1に示した。 膜抜け感度: 1 mm角のオープンフィールドが膜抜けするのに必要な最少露光 量で表示した。 これを E thとする。
実効感度: 0 . 2 5 mのラインアンドスペースパターンが 1 : 1 となる露光 量で表示した。 これを E o とする。
露光余裕度: Eo/ E th の値で示した。 この値が大きいほど、 レジストが膜 抜けする露光量から標準的な露光量までの範囲力5'大きいことになり、 レジストの 抜け不良が起こりにく く、 露光量が多少ばらついてもほぼ一定のパターン寸法を 与え、 したがって露光余裕度に優れることを意味する。
解像度: 実効感度の露光量で分離するラインアンドスペースパターンの最小 寸法で表示した。 表 1 例 No. 樹 感 度 露光余裕度 解像度
(mj/cm2 ) ( ^ m)
E th E o E o/ E th 実施例 1 A 15 41 2. 7 0. 16
2 A/B=l/1 (重量比) 14 29 2. 1 0. 20 比較例 C 15 29 1. .9 0. 22
本発明によりポリ (ヒドロキシスチレン Zメタクリル酸 3—ヒドロキシ一 1一 ァダマンチル) 系の樹脂を使用したレジスト組成物は、 露光余裕度及び解像度が 改良される。 また、 感度、 耐熱性、 残膜率、 塗布性、 ドライエッチング耐性など の諸性能も良好に保つことができる。 したがって、 この組成物を用いることによ り、 ί¾田なレジストパターンを精度よく形成することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . ヒ ドロキシスチレンの重合単位、 メタクリル酸 3 —ヒドロキシ一 1 —ァダ マンチルの重合単位及び酸に不安定な基を持つ重合単位を有し、 それ自身はアル 力リに不溶又は難溶であるが、 上記酸に不安定な基が酸の作用により解裂した後 はアル力リに可溶となる樹脂、 並びに酸発生剤を含有することを特徴とする化学 増幅型ポジ型レジスト組成物。
2 . 酸に不安定な基を持つ重合単位が、 式 (V)
Figure imgf000021_0001
(式中、 Qは酸に不安定な基を表す)
で示される請求項 1記載の組成物。
3 . 酸に不安定な基 Qが、 tert—ブチル、 tert—ブトキシカルボニル又は式(I II)
R
— CH-O-R2 ( ΠΙ)
(式中、 R 1 は炭素数 1〜4のアルキルを表し、 R2 は炭素数 1〜 6のアルキル 若しくは炭素数 5〜 7のシクロアルキルを表すか、 又は R 1 と R2 が一緒になつ てトリメチレン鎖若しくはテトラメチレン鎮を形成する)
で示される請求項 2記載の組成物。
4 . 酸に不安定な基 Qが式 (III) で示され、 該式中の R 1 が炭素数 1〜4のァ ルキルであり、 R2 が炭素数 1〜 6のアルキル又は炭素数 5〜 7のシクロアルキ ルである請求項 3記載の組成物。
5 . ヒドロキシスチレンの重合単位及びメタクリル酸 3 —ヒドロキシ一 1ーァ ダマンチルの重合単位が合計で、 樹脂全体のうち 5 0モル0 /0以上を占める請求項 1〜 4のいずれかに記載の組成物。 00/46640
20
6 . ヒドロキシスチレンの重合単位とメタクリル酸 3—ヒドロキシー 1—ァダ マンチルの重合単位とが、 9 9 : 1〜 8 0 : 2 0の範囲のモル比で存在する請求 項 1〜 5のいずれかに記載の組成物。
7 . 組成物中の全固型分量を基準に、 樹脂を 8 0〜 9 9 . 8重量%及び酸発生 剤を 0 . 1〜 2 0重量%含有する請求項 1〜 6のいずれかに記載の組成物。
8 . さらに、 含窒素塩基性有機化合物をクェンチヤ一として含有する請求項 1 〜 7のいずれかに記載の組成物。
PCT/JP2000/000547 1999-02-05 2000-02-02 Composition de resist positif de type a amplification chimique WO2000046640A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/890,803 US6627381B1 (en) 1999-02-05 2000-02-02 Chemical amplification type positive resist composition
AU23241/00A AU2324100A (en) 1999-02-05 2000-02-02 Positive resist composition of chemical amplification type

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/28895 1999-02-05
JP02889599A JP3785846B2 (ja) 1999-02-05 1999-02-05 化学増幅型ポジ型レジスト組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000046640A1 true WO2000046640A1 (fr) 2000-08-10

Family

ID=12261144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/000547 WO2000046640A1 (fr) 1999-02-05 2000-02-02 Composition de resist positif de type a amplification chimique

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6627381B1 (ja)
JP (1) JP3785846B2 (ja)
KR (1) KR100647451B1 (ja)
AU (1) AU2324100A (ja)
TW (1) TW554253B (ja)
WO (1) WO2000046640A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001073512A1 (fr) * 2000-03-28 2001-10-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Composition de resist positif du type a amplification chimique
WO2004059392A1 (ja) * 2002-12-26 2004-07-15 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
WO2004097526A1 (ja) * 2003-04-30 2004-11-11 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ポジ型ホトレジスト組成物およびレジストパターン形成方法
WO2005026842A1 (ja) * 2003-09-18 2005-03-24 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ポジ型レジスト組成物およびレジストパターンの形成方法
US7364831B2 (en) 2004-05-12 2008-04-29 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Positive resist composition and resist pattern formation method
US7402372B2 (en) * 2003-06-13 2008-07-22 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Positive resist composition and method of forming resist pattern

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3956088B2 (ja) * 2000-07-19 2007-08-08 信越化学工業株式会社 化学増幅ポジ型レジスト材料
JP4514978B2 (ja) * 2001-03-28 2010-07-28 國宏 市村 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
KR100907268B1 (ko) * 2001-04-05 2009-07-13 후지필름 가부시키가이샤 포지티브 레지스트 조성물 및 이를 사용한 패턴 형성 방법
JP4776091B2 (ja) * 2001-05-23 2011-09-21 日本曹達株式会社 アルケニルフェノール系共重合体及びこれらの製造方法
JP4595275B2 (ja) * 2001-09-28 2010-12-08 住友化学株式会社 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP3918542B2 (ja) * 2001-12-11 2007-05-23 住友化学株式会社 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
EP1666971A1 (en) * 2003-09-25 2006-06-07 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Positive resist composition and resist laminate for low-acceleration electron beam and method of pattern formation
JP4150968B2 (ja) * 2003-11-10 2008-09-17 株式会社日立製作所 固体燃料バーナと固体燃料バーナの燃焼方法
JP4213107B2 (ja) * 2004-10-07 2009-01-21 東京応化工業株式会社 レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
US8062825B2 (en) * 2004-12-03 2011-11-22 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Positive resist composition and resist pattern forming method
JP4558475B2 (ja) * 2004-12-16 2010-10-06 東京応化工業株式会社 ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
JP4558466B2 (ja) * 2004-12-03 2010-10-06 東京応化工業株式会社 フォトマスク製造用ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
JP4387957B2 (ja) * 2005-02-02 2009-12-24 東京応化工業株式会社 薄膜インプランテーションプロセス用ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
WO2006085419A1 (ja) * 2005-02-10 2006-08-17 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
JP4184352B2 (ja) * 2005-03-04 2008-11-19 東京応化工業株式会社 ポジ型レジスト組成物及びレジストパターン形成方法
JP4808574B2 (ja) * 2006-05-25 2011-11-02 東京応化工業株式会社 ポジ型レジスト組成物、レジストパターン形成方法および樹脂
CN101959787A (zh) * 2007-08-23 2011-01-26 穆贝拉有限责任公司 流体分配装置及流体分配方法
JP6850567B2 (ja) * 2016-09-02 2021-03-31 東京応化工業株式会社 レジスト組成物及びレジストパターン形成方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08101508A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Nippon Zeon Co Ltd レジスト組成物
EP0789279A1 (en) * 1996-02-09 1997-08-13 Wako Pure Chemical Industries Ltd Polymer and resist material
US5851727A (en) * 1996-08-05 1998-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Photosensitive polymers and photoresist compositions containing the same
JPH1130865A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Jsr Corp 感放射線性樹脂組成物
JPH11109632A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Daicel Chem Ind Ltd 放射線感光材料及びそれを用いたパターン形成方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11130865A (ja) 1997-08-29 1999-05-18 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd ヒドロキシフェニル基含有シルフェニレン化合物、シルフェニレン変性有機樹脂
KR100658476B1 (ko) * 1999-09-02 2006-12-18 후지쯔 가부시끼가이샤 네가티브형 레지스트 조성물 및 레지스트 패턴의 형성방법
JP2002023370A (ja) * 2000-07-05 2002-01-23 Jsr Corp 酸解離性有機基含有スチレン系重合体および感放射線性樹脂組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08101508A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Nippon Zeon Co Ltd レジスト組成物
EP0789279A1 (en) * 1996-02-09 1997-08-13 Wako Pure Chemical Industries Ltd Polymer and resist material
US5851727A (en) * 1996-08-05 1998-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Photosensitive polymers and photoresist compositions containing the same
JPH1130865A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Jsr Corp 感放射線性樹脂組成物
JPH11109632A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Daicel Chem Ind Ltd 放射線感光材料及びそれを用いたパターン形成方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001073512A1 (fr) * 2000-03-28 2001-10-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Composition de resist positif du type a amplification chimique
WO2004059392A1 (ja) * 2002-12-26 2004-07-15 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
US7666569B2 (en) 2002-12-26 2010-02-23 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Positive resist composition and method for forming resist pattern
WO2004097526A1 (ja) * 2003-04-30 2004-11-11 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ポジ型ホトレジスト組成物およびレジストパターン形成方法
KR100820499B1 (ko) * 2003-04-30 2008-04-10 도쿄 오카 고교 가부시키가이샤 포지티브형 포토레지스트 조성물 및 레지스트 패턴 형성방법
US7449276B2 (en) 2003-04-30 2008-11-11 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Positive photoresist composition and method for forming resist pattern
US7402372B2 (en) * 2003-06-13 2008-07-22 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Positive resist composition and method of forming resist pattern
WO2005026842A1 (ja) * 2003-09-18 2005-03-24 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ポジ型レジスト組成物およびレジストパターンの形成方法
US7364831B2 (en) 2004-05-12 2008-04-29 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Positive resist composition and resist pattern formation method

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010112259A (ko) 2001-12-20
JP3785846B2 (ja) 2006-06-14
KR100647451B1 (ko) 2006-11-23
TW554253B (en) 2003-09-21
JP2000227658A (ja) 2000-08-15
AU2324100A (en) 2000-08-25
US6627381B1 (en) 2003-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000046640A1 (fr) Composition de resist positif de type a amplification chimique
JP3894001B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP4595275B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JPH1152575A (ja) 化学増幅型ポジ型フォトレジスト組成物
JP4329214B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP2001215704A (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP4269740B2 (ja) ポジ型化学増幅型レジスト組成物
EP0856773B1 (en) Chemical amplification type positive resist composition
JP4514978B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
US7144674B2 (en) Positive resist composition
JP4135346B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP3975535B2 (ja) アセト酢酸誘導体、その製法及び用途
KR19980026687A (ko) 화학증폭형 양성 포토레지스트 제조용 중합체 및 이를 함유하는 포토레지스트 조성물
JP3473410B2 (ja) 狭分散性重合体を用いたポジ型レジスト組成物
JP4039056B2 (ja) 化学増幅型レジスト組成物
JP2002196495A (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP4190834B2 (ja) レジスト組成物
US7022458B2 (en) Photoresist polymer and photoresist composition containing the same
JP4349015B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP4329148B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP3931395B2 (ja) 化学増幅型ポジ型フォトレジスト組成物
KR100519659B1 (ko) 히드록시스티렌계 포토레지스트 조성물
KR20010049881A (ko) 포지티브 감방사선성 수지조성물
JP2003345024A (ja) ポジ型レジスト組成物
KR20020053900A (ko) 포토레지스트 단량체, 그의 중합체 및 이를 함유하는포토레지스트 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CR CU CZ DE DK DM EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017009834

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09890803

Country of ref document: US

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017009834

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017009834

Country of ref document: KR