JP2002196495A - 化学増幅型ポジ型レジスト組成物 - Google Patents

化学増幅型ポジ型レジスト組成物

Info

Publication number
JP2002196495A
JP2002196495A JP2000390708A JP2000390708A JP2002196495A JP 2002196495 A JP2002196495 A JP 2002196495A JP 2000390708 A JP2000390708 A JP 2000390708A JP 2000390708 A JP2000390708 A JP 2000390708A JP 2002196495 A JP2002196495 A JP 2002196495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
resin
resist composition
alkali
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000390708A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Kamiya
保則 上谷
Kazuhiko Hashimoto
和彦 橋本
Hiroaki Fujishima
浩晃 藤島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP2000390708A priority Critical patent/JP2002196495A/ja
Priority to TW090131297A priority patent/TW594403B/zh
Priority to GB0130496A priority patent/GB2370367B/en
Priority to DE10162971A priority patent/DE10162971A1/de
Priority to KR1020010081621A priority patent/KR20020051848A/ko
Priority to US10/022,908 priority patent/US20020081524A1/en
Publication of JP2002196495A publication Critical patent/JP2002196495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • G03F7/0395Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition the macromolecular compound having a backbone with alicyclic moieties
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0046Photosensitive materials with perfluoro compounds, e.g. for dry lithography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】F2エキシマレーザー(157nm)における
透過率が高い化学増幅型のポジ型レジスト組成物を提供
する。 【解決手段】環内に重合性炭素−炭素二重結合を有する
脂環式炭化水素から導かれる重合単位、及び(メタ)ア
クリロニトリルから導かれる重合単位を有し、それ自体
はアルカリに不溶又は難溶であるが、酸の作用でアルカ
リに可溶となる樹脂、並びに酸発生剤を含有するF2
キシマレーザー用化学増幅型ポジ型レジスト組成物

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体の微細加工
に用いられる化学増幅型のポジ型レジスト組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】半導体の微細加工には、通常、レジスト
組成物を用いたリソグラフィプロセスが採用されてお
り、リソグラフィにおいては、レイリー(Raylei
gh)の回折限界の式で表されるように、原理的には露
光波長が短いほど解像度を上げることが可能である。半
導体の製造に用いられるリソグラフィ用露光光源は、波
長436nmのg線、波長365nmのi線、波長24
8nmのKrFエキシマレーザー、波長193nmのA
rFエキシマレーザーと、年々短波長になってきてお
り、次世代の露光光源としては波長157nmのF2
キシマレーザーが有望視されている。また、その後の世
代の露光光源としては、波長13nmの極紫外光(EU
V)が予定されている。
【0003】ArFエキシマレーザー露光機やより短波
長の露光機に用いられるレンズは、従来の露光光源用の
ものに比べて寿命が短いので、ArFエキシマレーザー
光に曝される時間はできるだけ短いことが望ましい。そ
のためには、レジストの感度を高める必要があることか
ら、露光により発生する酸の触媒作用を利用し、その酸
により解裂する基を有する樹脂を含有するいわゆる化学
増幅型レジストが用いられる。
【0004】ArFエキシマレーザー露光用のレジスト
に用いる樹脂は、レジストの透過率を確保するために芳
香環を持たず、またドライエッチング耐性を持たせるた
めに芳香環の代わりに脂環式環を有するものがよいこと
が知られている。このような樹脂として、例えば、脂環
式環を有する(メタ)アクリル酸エステルの共重合体、
(メタ)アクリル酸エステルとノルボルネン、トリシク
ロデセンやテトラシクロドデセンのような不飽和脂環式
炭化水素と無水マレイン酸の共重合体、ノルボルネンカ
ルボン酸エステル、トリシクロデセンカルボン酸エステ
ルやテトラシクロドデセンカルボン酸エステルのような
脂環式不飽和カルボン酸エステルと無水マレイン酸との
共重合体、さらにそれに(メタ)アクリル酸エステルを
共重合したものが報告されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来報
告されているArFエキシマレーザー露光用のレジスト
に用いる樹脂は、F2エキシマレーザー光(波長157
nm)における透過率が悪く、F2エキシマレーザー露
光レジスト用樹脂としては、適していなかった。
【0006】本発明の目的は、F2エキシマレーザー
(157nm)における透過率が高い化学増幅型のポジ
型レジスト組成物を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、鋭意検討
の結果、それ自体はアルカリに不溶又は難溶であるが、
酸の作用でアルカリ可溶となる樹脂成分と酸発生剤を含
有する化学増幅型のポジ型レジスト組成物において、該
樹脂成分として、環内に重合性炭素−炭素二重結合を有
する脂環式炭化水素の重合単位、及び(メタ)アクリロ
ニトリルから導かれる重合単位を有する樹脂を用いる
と、F2エキシマレーザー(157nm)における透過
率が高くなることを見出し、本発明を完成した。
【0008】すなわち、本発明は、環内に重合性炭素−
炭素二重結合を有する脂環式炭化水素から導かれる重合
単位、及び(メタ)アクリロニトリルから導かれる重合
単位を有し、それ自体はアルカリに不溶又は難溶である
が、酸の作用でアルカリに可溶となる樹脂、並びに酸発
生剤を含有するF2エキシマレーザー用化学増幅型ポジ
型レジスト組成物に係るものである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明では、レジストの一成分で
ある樹脂として、環内に重合性炭素−炭素二重結合を有
する脂環式炭化水素から導かれる重合単位と(メタ)ア
クリロニトリルから導かれる重合単位を有する特徴を持
つ。それにより、高いドライエッチング耐性とF2エキ
シマレーザーの波長157nmにおける高い透過率を持
つことができるようになる。
【0010】本発明で規定する樹脂においては、化学増
幅ポジ型レジストとしての機能を発現ために、それ自体
はアルカリ不溶又は難溶であるが、酸の作用でアルカリ
可溶となる必要がある。そのためには、樹脂中に酸の作
用で分解する基で保護されたアルカリ可溶基を持つ必要
がある。酸の作用で分解する基で保護されたアルカリ可
溶基は、環内に重合性炭素−炭素二重結合を有する脂環
式炭化水素から導かれる重合単位に含まれていても良い
し、それとは別の重合単位に含まれていても良い。
【0011】環内に重合性炭素−炭素二重結合を有する
脂環式炭化水素から導かれる重合単位としては、例えば
下記一般式(Ia)〜(Ic)で表される重合単位から
なる群から選ばれた少なくとも1種が挙げられる。
【0012】
【0013】(式中、R1、R2、R3、R4は、それぞれ
独立に水素原子、酸の存在下で解離してアルカリ可溶性
となる酸不安定基、又は水素原子のうちの一部が水酸基
やフッ素原子で置換されても良いアルキル基を表す。)
【0014】上記重合単位に代表される、環内に重合性
炭素−炭素二重結合を有する脂環式炭化水素から導かれ
る重合単位、及び(メタ)アクリロニトリルから導かれ
る重合単位を有し、それ自体はアルカリに不溶又は難溶
であるが、酸の作用でアルカリ可溶となる樹脂の具体例
としては、例えば下式(II)〜(IX)で表される重
合単位の組み合わせの少なくとも1種を含む共重合体が
挙げられる。
【0015】
【0016】
【0017】式中R5、R6は水素又はメチル基、R7
酸不安定基を表す。
【0018】R7で表される酸不安定基は、公知の各種
保護基であることができる。例えば、tert−ブチル、te
rt−ブトキシカルボニル及びtert−ブトキシカルボニル
メチルのような4級炭素が酸素原子に結合する基;テト
ラヒドロ−2−ピラニル、テトラヒドロ−2−フリル、
1−エトキシエチル、1−(2−メチルプロポキシ)エ
チル、1−(2−メトキシエトキシ)エチル、1−(2
−アセトキシエトキシ)エチル、1−〔2−(1−アダ
マンチルオキシ)エトキシ〕エチル及び1−〔2−(1
−アダマンタンカルボニルオキシ)エトキシ〕エチルの
ようなアセタール型の基;3−オキソシクロヘキシル、
4−メチルテトラヒドロ−2−ピロン−4−イル(メバ
ロニックラクトンから導かれる)及び2−アルキル−2
−アダマンチル、1−(1−アダマンチル)−1−アル
キルアルキルのような非芳香族環状化合物の残基などが
挙げられ、これらの基が、アルカリ可溶基の水素に置換
することになる。これらの保護基は、公知の保護基導入
反応を施すことによって、又はこのような基を有する不
飽和化合物を一つのモノマーとする共重合を行うことに
よって、樹脂中に導入することができる。
【0019】本発明で用いる樹脂は、パターニング露光
用の放射線の種類や酸の作用により解裂する基の種類な
どによっても変動するが、一般には、酸の作用により解
裂する基を有する重合単位を20〜70モル%の範囲で
含有するのが好ましい。またこの樹脂は、本発明の効果
を損なわない範囲で、他の重合単位、例えば、エステル
部位が酸の作用で解裂しないノルボルネンカルボン酸エ
ステル、(メタ)アクリル酸、酸の作用で解裂しない
(メタ)アクリル酸エステルなどの重合単位を有するこ
ともできる。
【0020】本発明における酸発生剤は、その物質自体
に、又はその物質を含むレジスト組成物に、光や電子線
などの放射線を作用させることにより、その物質が分解
して酸を発生するものである。酸発生剤から発生する酸
が前記樹脂に作用して、その樹脂中に存在する酸の作用
で解裂する基を解裂させることになる。このような酸発
生剤には、例えば、オニウム塩化合物、有機ハロゲン化
合物、スルホン化合物、スルホネート化合物などが包含
される。具体的には、次のような化合物を挙げることが
できる。
【0021】ジフェニルヨードニウム トリフルオロメ
タンスルホネート、4−メトキシフェニルフェニルヨー
ドニウム ヘキサフルオロアンチモネート、4−メト
キシフェニルフェニルヨードニウム トリフルオロメタ
ンスルホネート、ビス(4−tert−ブチルフェニル)ヨ
ードニウム テトラフルオロボレート、ビス(4−tert
−ブチルフェニル)ヨードニウム ヘキサフルオロホス
フェート、ビス(4−tert−ブチルフェニル)ヨードニ
ウム ヘキサフルオロアンチモネート、ビス(4−tert
−ブチルフェニル)ヨードニウム トリフルオロメタン
スルホネート、
【0022】トリフェニルスルホニウム ヘキサフルオ
ロホスフェート、トリフェニルスルホニウム ヘキサフ
ルオロアンチモネート、トリフェニルスルホニウム ト
リフルオロメタンスルホネート、4−メトキシフェニル
ジフェニルスルホニウム ヘキサフルオロアンチモネー
ト、4−メトキシフェニルジフェニルスルホニウム ト
リフルオロメタンスルホネート、p−トリルジフェニル
スルホニウム トリフルオロメタンスルホネート、p−
トリルジフェニルスルホニウム パーフルオロオクタン
スルホネート、2,4,6−トリメチルフェニルジフェ
ニルスルホニウム トリフルオロメタンスルホネート、
4−tert−ブチルフェニルジフェニルスルホニウム ト
リフルオロメタンスルホネート、4−フェニルチオフェ
ニルジフェニルスルホニウム ヘキサフルオロホスフェ
ート、4−フェニルチオフェニルジフェニルスルホニウ
ム ヘキサフルオロアンチモネート、1−(2−ナフト
イルメチル)チオラニウム ヘキサフルオロアンチモ
ネート、1−(2−ナフトイルメチル)チオラニウム
トリフルオロメタンスルホネート、4−ヒドロキシ−1
−ナフチルジメチルスルホニウム ヘキサフルオロアン
チモネート、4−ヒドロキシ−1−ナフチルジメチルス
ルホニウム トリフルオロメタンスルホネート、
【0023】2−メチル−4,6−ビス(トリクロロメ
チル)−1,3,5−トリアジン、2,4,6−トリス
(トリクロロメチル)−1,3,5−トリアジン、2−
フェニル−4,6−ビス(トリクロロメチル)−1,3,
5−トリアジン、2−(4−クロロフェニル)−4,6
−ビス(トリクロロメチル)−1,3,5−トリアジ
ン、2−(4−メトキシフェニル)−4,6−ビス(ト
リクロロメチル)−1,3,5−トリアジン、2−(4
−メトキシ−1−ナフチル)−4,6−ビス(トリクロ
ロメチル)−1,3,5−トリアジン、2−(ベンゾ
[d][1,3]ジオキソラン−5−イル)−4,6−
ビス(トリクロロメチル)−1,3,5−トリアジン、
2−(4−メトキシスチリル)−4,6−ビス(トリク
ロロメチル)−1,3,5−トリアジン、2−(3,
4,5−トリメトキシスチリル)−4,6−ビス(トリ
クロロメチル)−1,3,5−トリアジン、2−(3,
4−ジメトキシスチリル)−4,6−ビス(トリクロロ
メチル)−1,3,5−トリアジン、2−(2,4−ジ
メトキシスチリル)−4,6−ビス(トリクロロメチ
ル)−1,3,5−トリアジン、2−(2−メトキシス
チリル)−4,6−ビス(トリクロロメチル)−1,3,
5−トリアジン、2−(4−ブトキシスチリル)−4,
6−ビス(トリクロロメチル)−1,3,5−トリアジ
ン、2−(4−ペンチルオキシスチリル)−4,6−ビ
ス(トリクロロメチル)−1,3,5−トリアジン、
【0024】1−ベンゾイル−1−フェニルメチル p
−トルエンスルホネート(通称ベンゾイントシレー
ト)、2−ベンゾイル−2−ヒドロキシ−2−フェニル
エチル p−トルエンスルホネート(通称α−メチロー
ルベンゾイントシレート)、1,2,3−ベンゼントリ
イル トリスメタンスルホネート、2,6−ジニトロベ
ンジル p−トルエンスルホネート、2−ニトロベンジ
ル p−トルエンスルホネート、4−ニトロベンジル
p−トルエンスルホネート、
【0025】ジフェニル ジスルホン、ジ−p−トリル
ジスルホン、ビス(フェニルスルホニル)ジアゾメタ
ン、ビス(4−クロロフェニルスルホニル)ジアゾメタ
ン、ビス(p−トリルスルホニル)ジアゾメタン、ビス
(4−tert−ブチルフェニルスルホニル)ジアゾメタ
ン、ビス(2,4−キシリルスルホニル)ジアゾメタ
ン、ビス(シクロヘキシルスルホニル)ジアゾメタン、
(ベンゾイル)(フェニルスルホニル)ジアゾメタン、
【0026】N−(フェニルスルホニルオキシ)スクシ
ンイミド、N−(トリフルオロメチルスルホニルオキ
シ)スクシンイミド、N−(トリフルオロメチルスルホ
ニルオキシ)フタルイミド、N−(トリフルオロメチル
スルホニルオキシ)−5−ノルボルネン−2,3−ジカ
ルボキシイミド、N−(トリフルオロメチルスルホニル
オキシ)ナフタルイミド、N−(10−カンファースル
ホニルオキシ)ナフタルイミドなど。
【0027】また、一般に化学増幅型のポジ型レジスト
組成物においては、塩基性化合物、特に塩基性含窒素有
機化合物、例えばアミン類を、クェンチャーとして添加
することにより、露光後の引き置きに伴う酸の失活によ
る性能劣化を改良できることが知られており、本発明に
おいても、このような塩基性化合物を配合することが好
ましい。クェンチャーに用いられる塩基性化合物の具体
的な例としては、以下の各式で示されるようなものが挙
げられる。
【0028】
【0029】式中、R11及びR12は、互いに独立に、水
素、水酸基で置換されていてもよいアルキル、シクロア
ルキル又はアリールを表し、R13、R14及びR15は、互
いに独立に、水素、水酸基で置換されていてもよいアル
キル、シクロアルキル、アリール又はアルコキシを表
し、R16は、水酸基で置換されていてもよいアルキル又
はシクロアルキルを表し、Aは、アルキレン、カルボニ
ル又はイミノを表す。R 11〜R16で表されるアルキル及
びR13〜R15で表されるアルコキシは、それぞれ炭素数
1〜6程度であることができ、R11〜R16で表されるシ
クロアルキルは、炭素数5〜10程度であることがで
き、そしてR11〜R15で表されるアリールは、炭素数6
〜10程度であることができる。また、Aで表されるア
ルキレンは、炭素数1〜6程度であることができ、直鎖
でも分岐していてもよい。
【0030】本発明のレジスト組成物は、その全固形分
量を基準に、樹脂を80〜99.9重量%、そして酸発
生剤を0.1〜20重量%の範囲で含有することが好ま
しい。また、クェンチャーとしての塩基性化合物を用い
る場合は、同じくレジスト組成物の全固形分量を基準
に、0.001〜0.1重量%の範囲で含有することが好
ましい。この組成物は、また必要に応じて、増感剤、溶
解抑止剤、他の樹脂、界面活性剤、安定剤、染料など、
各種の添加物を少量含有することもできる。
【0031】本発明のレジスト組成物は、通常、上記の
各成分が溶剤に溶解された状態でレジスト液となり、シ
リコンウェハーなどの基体上に、スピンコーティングな
どの常法に従って塗布される。ここで用いる溶剤は、各
成分を溶解し、適当な乾燥速度を有し、溶剤が蒸発した
後に均一で平滑な塗膜を与えるものであればよく、この
分野で一般に用いられている溶剤が使用しうる。
【0032】例えば、エチルセロソルブアセテート、メ
チルセロソルブアセテート及びプロピレングリコールモ
ノメチルエーテルアセテートのようなグリコールエーテ
ルエステル類;ジエチレングリコールジメチルエーテル
のようなエーテル類;乳酸エチル、酢酸ブチル、酢酸ア
ミル及びピルビン酸エチルのようなエステル類;アセト
ン、メチルイソブチルケトン、2−ヘプタノン及びシク
ロヘキサノンのようなケトン類;γ−ブチロラクトンの
ような環状エステル類などを挙げることができる。これ
らの溶剤は、それぞれ単独で、又は2種以上組み合わせ
て用いることができる。
【0033】基体上に塗布され、乾燥されたレジスト膜
には、パターニングのための露光処理が施され、次いで
脱保護基反応を促進するための加熱処理を行った後、ア
ルカリ現像液で現像される。ここで用いるアルカリ現像
液は、この分野で用いられる各種のアルカリ性水溶液で
あることができるが、一般には、テトラメチルアンモニ
ウムヒドロキシドや(2−ヒドロキシエチル)トリメチ
ルアンモニウムヒドロキシド(通称コリン)の水溶液が
用いられることが多い。
【0034】
【実施例】次に実施例を挙げて、本発明をさらに具体的
に説明するが、本発明はこれらの実施例によってなんら
限定されるものではない。例中にある部は、特記しない
かぎり重量基準である。また、重量平均分子量及び分散
度は、ポリスチレンを標準品として、ゲルパーミェーシ
ョンクロマトグラフィーにより求めた値である。
【0035】モノマー合成例1(5−ノルボルネン−2
−カルボン酸tert−ブチルの製造) 蒸留により得られた新鮮なシクロペンタジエンを大過剰
量用い、室温でアクリル酸tert−ブチル86.0g(0.
67モル)とのディールス−アルダー反応を行った。反
応生成物を沸点80℃で低圧蒸留することにより、アク
リル酸tert−ブチル基準の収率90%で、5−ノルボル
ネン−2−カルボン酸tert−ブチルを得た。この例の化
学反応式は次のとおりである。
【0036】
【0037】樹脂合成例1(5−ノルボルネン−2−カ
ルボン酸tert−ブチル/無水マレイン酸共重合体の製
造) モノマー合成例1で得られた5−ノルボルネン−2−カ
ルボン酸tert−ブチル15.0g(77.2ミリモル)と
無水マレイン酸7.57g(77.2ミリモル)に1,4
―ジオキサン45.0gを加えて溶液とし、窒素雰囲気
下で80℃に昇温した。そこに、開始剤として2,2′
−アゾビスイソブチロニトリル0.25gを加え、その
まま48時間攪拌した。その後、反応マスを大量のn−
ヘプタンと混合して樹脂を沈澱させ、濾過した。次い
で、このウェットケーキを1,4−ジオキサンに溶か
し、それを大量のn−ヘプタンと混合して樹脂を沈澱さ
せ、濾過し、これら溶解から再沈澱までの操作を2回繰
り返すことにより精製して、重量平均分子量4,75
0、分散度1.6の共重合体を得た。これを樹脂Xとす
る。
【0038】樹脂合成例:(5−ノルボルネン−2−カ
ルボン酸tert−ブチル/メタクリロニトリル共重合体の
製造) 5−ノルボルネン―2−カルボン酸tert−ブチル61.9g
にメチルイソブチルケトン80gを加えて溶液とした。そ
こに、開始剤としてアゾビスイソブチロニトリルを5−
ノルボルネン―2−カルボン酸tert−ブチルに対して
7.5モル%添加し、60℃に昇温した。そこにメタク
リロニトリル10.7g(モル比:5−ノルボルネン―2−
カルボン酸tert−ブチル/メタクリロニトリル=2/
1)の50w%メチルイソブチルケトン溶液を8時間か
けて滴下した。その後、反応液を減圧濃縮して低沸点成
分を除去した。更に、濃縮残渣をメチルイソブチルケト
ンに溶解し、再び減圧濃縮した。この操作を3回繰り返
す事で、精製した。その結果、重量平均分子量が約16
00、分散度1.1の共重合体を得た。この共重合体を
樹脂A1とする。
【0039】樹脂A1を200mgとアセチルアセトン
クロム20mgを重クロロホルム0.7mlに溶解後、
ガラスウールで濾過してNMR試料を調製した。日本電
子(株)製GX−270型核磁気共鳴装置を用いて、13
C−NMR(周波数67.7MHz、反転ゲートでカッ
プリング法)を測定した。シグナルの積分強度比から算
出した共重合比は、5−ノルボルネン―2−カルボン酸
tert−ブチル/メタクリロニトリル=23/77であっ
た。
【0040】実施例及び比較例 樹脂をプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテ
ートに溶解し、さらに孔径0.2μmのフッ素樹脂製フィ
ルターで濾過して、樹脂液を調製した。
【0041】フッ化マグネシウムウェハーに、先に調製
した樹脂液を乾燥後の膜厚が0.1μmとなるよう塗布
し、110℃、60秒の条件で、ダイレクトホットプレ
ート上にてプリベークして、レジスト膜を形成させた。
こうして形成された樹脂膜の波長157nmにおける透過
率を、簡易型F2エキシマレーザー露光機〔リソテック
ジャパン(株)から入手した“VUVES-4500”〕の透過率
測定機能を用いて測定した。
【0042】その結果、樹脂X1の透過率は26%であ
るのに対し、樹脂A1の透過率は53%であった。
【0043】
【発明の効果】本発明のレジスト組成物は、F2エキシ
マレーザー光の波長に対する透過率に優れているので、
2エキシマレーザーを用いた半導体の微細加工に適し
ている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤島 浩晃 大阪市此花区春日出中3丁目1番98号 住 友化学工業株式会社内 Fターム(参考) 2H025 AA01 AA02 AA09 AB16 AC08 AD03 BE00 BE10 BG00 CB08 CB41 CB45 CB52 FA17 4J100 AM02Q AR11P BA03P BA04P BA20P BB07P BC03P CA04 JA38

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】環内に重合性炭素−炭素二重結合を有する
    脂環式炭化水素から導かれる重合単位、及び(メタ)ア
    クリロニトリルから導かれる重合単位を有し、それ自体
    はアルカリに不溶又は難溶であるが、酸の作用でアルカ
    リ可溶となる樹脂、並びに酸発生剤を含有することを特
    徴とするF2エキシマレーザー用化学増幅型ポジ型レジ
    スト組成物。
  2. 【請求項2】前記脂環式炭化水素から導かれる重合単位
    が、下記一般式(Ia)〜(Ic)で表される重合単位
    からなる群から選ばれた少なくとも1種であることを特
    徴とする請求項1記載の化学増幅型レジスト組成物。 (式中、R1、R2、R3、R4は、それぞれ独立に水素原
    子、酸の存在下で解離してアルカリ可溶性となる酸不安
    定基、又は水素原子のうちの一部が水酸基やフッ素原子
    で置換されても良いアルキル基を表す。)
JP2000390708A 2000-12-22 2000-12-22 化学増幅型ポジ型レジスト組成物 Pending JP2002196495A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000390708A JP2002196495A (ja) 2000-12-22 2000-12-22 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
TW090131297A TW594403B (en) 2000-12-22 2001-12-18 Chemical amplifying type positive resist composition
GB0130496A GB2370367B (en) 2000-12-22 2001-12-20 Chemical amplifying type positive resist composition
DE10162971A DE10162971A1 (de) 2000-12-22 2001-12-20 Chemisch verstärkende, positiv arbeitende Resistmasse
KR1020010081621A KR20020051848A (ko) 2000-12-22 2001-12-20 화학증폭형 포지티브 레지스트 조성물
US10/022,908 US20020081524A1 (en) 2000-12-22 2001-12-20 Chemical amplifying type positive resist composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000390708A JP2002196495A (ja) 2000-12-22 2000-12-22 化学増幅型ポジ型レジスト組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002196495A true JP2002196495A (ja) 2002-07-12

Family

ID=18857019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000390708A Pending JP2002196495A (ja) 2000-12-22 2000-12-22 化学増幅型ポジ型レジスト組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20020081524A1 (ja)
JP (1) JP2002196495A (ja)
KR (1) KR20020051848A (ja)
DE (1) DE10162971A1 (ja)
GB (1) GB2370367B (ja)
TW (1) TW594403B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006134806A1 (ja) * 2005-06-15 2006-12-21 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
US7326512B2 (en) 2002-11-29 2008-02-05 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Polymer compound, resist composition and dissolution inhibitor agent containing the polymer compound

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6686429B2 (en) 2001-05-11 2004-02-03 Clariant Finance (Bvi) Limited Polymer suitable for photoresist compositions
TW589514B (en) * 2001-09-13 2004-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pattern formation material and pattern formation method
TWI278012B (en) 2001-09-13 2007-04-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pattern forming material and method of pattern formation
JP2005275283A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Fuji Photo Film Co Ltd 電子線、euv光又はx線用ポジ型レジスト組成物及びそれを用いたパターン形成方法
JP4611137B2 (ja) * 2005-07-12 2011-01-12 東京応化工業株式会社 保護膜形成用材料、およびこれを用いたホトレジストパターン形成方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5843624A (en) * 1996-03-08 1998-12-01 Lucent Technologies Inc. Energy-sensitive resist material and a process for device fabrication using an energy-sensitive resist material
CN1190706C (zh) * 1998-08-26 2005-02-23 住友化学工业株式会社 一种化学增强型正光刻胶组合物
TWI227377B (en) * 1999-10-06 2005-02-01 Fuji Photo Film Co Ltd Positive-type resist composition
WO2001037047A2 (en) * 1999-11-17 2001-05-25 E.I. Du Pont De Nemours And Company Nitrile/fluoroalcohol polymer-containing photoresists and associated processes for microlithography
JP4529245B2 (ja) * 1999-12-03 2010-08-25 住友化学株式会社 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
TW574622B (en) * 2000-05-05 2004-02-01 Ibm Copolymer photoresist with improved etch resistance
US20020155376A1 (en) * 2000-09-11 2002-10-24 Kazuhiko Hashimoto Positive resist composition
JP2002156750A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Sumitomo Chem Co Ltd 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
US6548219B2 (en) * 2001-01-26 2003-04-15 International Business Machines Corporation Substituted norbornene fluoroacrylate copolymers and use thereof in lithographic photoresist compositions
US6509134B2 (en) * 2001-01-26 2003-01-21 International Business Machines Corporation Norbornene fluoroacrylate copolymers and process for the use thereof
KR100493015B1 (ko) * 2001-08-25 2005-06-07 삼성전자주식회사 감광성 폴리머 및 이를 포함하는 포토레지스트 조성물

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7326512B2 (en) 2002-11-29 2008-02-05 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Polymer compound, resist composition and dissolution inhibitor agent containing the polymer compound
WO2006134806A1 (ja) * 2005-06-15 2006-12-21 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB0130496D0 (en) 2002-02-06
US20020081524A1 (en) 2002-06-27
GB2370367B (en) 2003-02-19
KR20020051848A (ko) 2002-06-29
TW594403B (en) 2004-06-21
DE10162971A1 (de) 2002-06-27
GB2370367A (en) 2002-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4595275B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP3785846B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
US20010016298A1 (en) Chemically amplified positive resist composition
JP2001183836A (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP4269740B2 (ja) ポジ型化学増幅型レジスト組成物
KR20030051177A (ko) 화학 증폭형 포지티브 레지스트 조성물
JP3928433B2 (ja) レジスト組成物
JP4329214B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP2001209180A (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP4514978B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP4449176B2 (ja) 化学増幅型レジスト組成物
JP2003122013A (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP4135346B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP2002196495A (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP3473410B2 (ja) 狭分散性重合体を用いたポジ型レジスト組成物
JP3975535B2 (ja) アセト酢酸誘導体、その製法及び用途
JP4529245B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP4604367B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
US20030175620A1 (en) Chemical amplification type positive resist composition
JP2003057815A (ja) 化学増幅型レジスト組成物
JP4039056B2 (ja) 化学増幅型レジスト組成物
JP4631229B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP4524940B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP4026379B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP4517524B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080128