JPS6391827A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6391827A
JPS6391827A JP23558686A JP23558686A JPS6391827A JP S6391827 A JPS6391827 A JP S6391827A JP 23558686 A JP23558686 A JP 23558686A JP 23558686 A JP23558686 A JP 23558686A JP S6391827 A JPS6391827 A JP S6391827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral part
recording medium
magnetic recording
magnetic
magnetic layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23558686A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Katsuki
香月 俊幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP23558686A priority Critical patent/JPS6391827A/ja
Publication of JPS6391827A publication Critical patent/JPS6391827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野j 本発明は、磁気記録媒体に関し、特に、薄膜型固定ディ
スクとして用いられる磁気記録媒体に関する。
[従来技術およびその問題点」 一般に、この種の磁気記録媒体には、該媒体の回転速度
に応してその表面から僅かに浮上しながら情報を記録再
生する浮動式磁気ヘッドが適用される。この場合、磁気
記録媒体にとって、浮動式磁気ヘッドは、磁気記録)車
体に対し、浮上量が極力少なく、かつ接触停止状態から
記録再生を開始する浮上開始動作および浮上状態がら接
触停止動作における、いわゆるC3S特性か良好である
ことのタトに、磁気記録媒体に対する再生出力の均一化
が要求される。
このような磁気記録媒体としで、従来では、例えば第2
図に誇張して示すように、アルミニウム、ガラス、プラ
スチック等からなる円板状の基板11の表面に、下地層
12を介しくあるいは直接に)、例えばGo−Ni等の
磁性層13を形成し、ざらにこの磁性層13上(こ保護
層74を形成して構成されている。そして、この磁気記
録媒体表面に対接する浮動式磁気ヘッドか、磁気記録媒
体の回転によるエアベアリング効果によりその表面から
浮上しながら、磁性層13に対して情報の記録再生を行
なっている。
ところで、円板状の磁気記録媒体は、回転時において、
その記録面の浮動式磁気ヘッドに対する相対的移動速度
、別言すれば周速が異なってぃる、すなわち、磁気記録
媒体における記録面の周速は、第3図に示すように、そ
の半径方向に治って、中心部付近の内周部15よつも中
心から離れた外周部16の方が早くなっている。したが
って、磁気記録媒体の回転によって浮上する浮動式磁気
ヘッドの再生出力も、周速に比例して内周部15ては低
く、外周部16では高くなる傾向にある。
ところが、上記従来の磁気記録媒体は、平坦な基板11
に均一な膜厚の磁性層]3および保護層14そ積層形成
してなっており、磁性層13の保磁力(Hc)か全体に
均一化されているため、内周部15と外周部16とで浮
動式磁気ヘッドの再主出力に差が生してしまい、その結
果として、内周部における再生出力か外周部におけるそ
れよりも劣るという問題点か生している。
r発明の目的」 本発明は、内周部と外周部との周速差から生じる浮動式
磁気ヘッドの再生出力差そなくし、該磁気ヘッドの浮上
位百か内周部にあるか外周部にあるかに拘らず、同一出
力を保持することかできる磁気記録媒体およびその製造
方法を提供することを目的とする。
「発明の概要」 本発明は、磁気記録媒体の回転による内周部と外周部に
あける周速差から生しる浮動式磁気ヘットの再生出力差
を、磁性層の膜厚を変え、その保磁力を変えることでな
くすことができるとの認識の基になされたものである。
すなわち、本発明の磁気記録媒体では、磁気記録媒体を
構成する磁性層の膜厚を、円板状の基板の半径方向に沿
って内周部に行く程薄く形成し、内周部の保磁力を上げ
ることによって外周部なみの再生出力を出せるようにし
たことを特徴としている。
「発明の実施例」 以下、図示実施例により、本発明を説明する。
第1図は本発明による磁気記録媒体の一実施例を誇張し
で示した断面図である。この磁気記録媒体は、従来の磁
気記録媒体とその構成において異なるところはない。す
なわち、円板状の基板]1を基体とし、この基板11の
表面両面に、下地層12そ形成し、この下地層12の上
に磁性層13と保護層14を順次積層形成されてなって
いる。
基板1]は、例えばアルミニウム、ガラス、プラスチッ
ク等からなり、例えば板厚1 、9mm程度で平坦に形
成されている。また、下地層12は例えばN1−Pから
なり、磁性層13は例えばCo−Niからなり、保護層
14は例えばC、5i(h等からそれぞれなっている。
そして、本発明では、上記磁性層13の膜厚に特徴を有
している。すなわち、この磁性層13は、その膜厚か、
磁気記録媒体の半径方向に沿って外周部]6から内周部
15に行くにしたかって薄く形成されている。この磁性
層13はスパッタリング、蒸着等の手段により形成され
る。この場合、磁性層13は、1000八〜200Aの
膜厚で設定されるが、外周端膜厚と内周端膜厚との膜厚
差を100A程度とすることが好ましい。磁性膜13の
膜厚を薄くすれば、その保磁力(Hc)か上がることは
知られているので、このように磁性層13の膜厚を内周
部に行くにしたかって薄くなるように変えていけば、磁
性層13の保磁力(Hc)も変わり、膜厚が薄い内周部
15では外周部16よりも保磁力を上げることができる
。例えば、磁性層13の外周端膜厚を900人、内周端
膜厚を800A 、膜厚差100Aとすると、外周端て
保磁力500Hcのものが、内周端では保磁力600H
cに上げることかできる。そして、内周部15に8いて
保磁力(Hc)を増加させることで、浮動式磁気ヘッド
の内周部15ての再生出力を高くしている。
上記構造の磁気記録媒体は、その回転によつ、記録面に
対接した浮動式磁気ヘッドをエアへリング効果により表
面から僅かに(0,3日m程度)浮上古せ、浮動式磁気
ヘッドは、磁性層13に対して情報を記録再生する。こ
の回転時において、磁気記録媒体は、その周速か異なり
、内周部15では速く、外周部16では違〈なっている
、この周速の違いは、従来の磁気記録媒体によれば浮動
式磁気ヘッドの再生出力に影響を及ぼすはずであるか、
本発明による磁気記録媒体では、磁性層13の膜厚を半
径方向に沿って内周部15にいくほど薄くシてあり、内
周部15ての保磁力(Hc)が外周部76てのそれに比
へて上1プられているので、外周部]6での高い再生出
力を内周部15でも同等に維持することが可能となる。
この結果、浮動式磁気ヘッドが磁気記録媒体が外周部]
6と内周部15のどの位置にあろうとも、均一な再生出
力を得ることができる。
「発明の9カ果」 以上説明したように、本発明の磁気記録媒体によれば、
磁性層の膜厚を該媒体の半径方向に沿って内周部にいく
ほど薄く形成し、内周部における保磁力を外周部より上
げるようにしたので、磁気記録媒体の回転により生しる
内外周部の周速差に対して、浮動式磁気ヘッドの再生出
力を内外周部で同一にすることができる。よって、浮動
式磁気ヘッドが磁気記録媒体上のいかなる位置にあって
も、均一な再主出力か可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による磁気記録媒体の断面図、第2図は
従来の磁気記録媒体の断面図、第3図は磁気記録媒体の
表面図である6 11・・・基板、12・・・下地層、13磁牲層、14
保護層、15・・・内周部、16・・・外周部。 特許出願人    アルプス電気株式会社同 代理人 
   三 浦 邦 夫 同    松井 茂

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円板状の基板表面に、磁性層と保護層を順次積層
    形成してなる磁気記録媒体において、上記磁性膜の膜厚
    を基板の半径方向に沿って内周部に行く程薄く形成した
    ことを特徴とする磁気記録媒体。
JP23558686A 1986-10-03 1986-10-03 磁気記録媒体 Pending JPS6391827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23558686A JPS6391827A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23558686A JPS6391827A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6391827A true JPS6391827A (ja) 1988-04-22

Family

ID=16988194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23558686A Pending JPS6391827A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6391827A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08249652A (ja) 磁気ディスク装置およびその製造方法
JPS6391827A (ja) 磁気記録媒体
JPH05166318A (ja) ディスク装置
JPH0628650A (ja) 磁気ディスク装置
JPS62231428A (ja) デイスク型磁気記録媒体およびその製造方法
JPS5914153A (ja) 情報記憶媒体
JPH0489616A (ja) 磁気ディスク装置及び磁気ディスク
JPH0729139A (ja) 浮上式磁気ヘッド
JPS5885933A (ja) 磁気記録媒体
JPH05307749A (ja) 磁気ディスク
JPH0223517A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH01150222A (ja) 薄膜磁気記録媒体
JPH0198116A (ja) 磁気ディスク
JPS60231919A (ja) 磁気デイスク
JPS6254823A (ja) 磁気デイスク
JPS621143A (ja) 光デイスク
JPH0380429A (ja) 記録担体
JPH06325342A (ja) 磁気記録媒体
JPH06243462A (ja) 樹脂基板磁気ディスク
JPH097143A (ja) 磁気ディスク及びトラッキング方法
JPH0573878A (ja) 垂直磁気デイスク
JPH06168557A (ja) 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置
JPS59218626A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH04339314A (ja) 磁気ディスク媒体
JPH1116158A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法