JPS63106112A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPS63106112A
JPS63106112A JP62110873A JP11087387A JPS63106112A JP S63106112 A JPS63106112 A JP S63106112A JP 62110873 A JP62110873 A JP 62110873A JP 11087387 A JP11087387 A JP 11087387A JP S63106112 A JPS63106112 A JP S63106112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
tire
width
auxiliary
auxiliary groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62110873A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Mamada
真々田 守
Masahisa Yahagi
矢萩 允久
Masao Nakamura
正夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Publication of JPS63106112A publication Critical patent/JPS63106112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/01Shape of the shoulders between tread and sidewall, e.g. rounded, stepped or cantilevered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1236Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
    • B60C11/124Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern inclined with regard to a plane normal to the tread surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0341Circumferential grooves
    • B60C2011/0346Circumferential grooves with zigzag shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/03Slits in threads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は空気入りラジアルタイヤに関し、さらに詳し
くは、タイヤとしての諸性能を損なうことなく、優れた
ワンダリング性能を付与したトラック、バス等重車両用
のタイヤに適した空気入りラジアルタイヤに関するもの
である。
[従来の技術] 特に、重荷重用ラジアルタイヤにおいて発生が顕著に認
められる不所望の現象として、いわゆる「ワンダリング
」が、なおざりにはできない問題点として指摘されてい
る。
ワンダリングとは、交通頻度の高い舗装道路路面の車重
による沈下や摩耗その他の要因によって形成されたわだ
ちのある路面を、大型トラックなどの重車両が走行する
に際し、しばしばハンドルをとられ、わだちの斜面に沿
う直進走行状態を維持し又は走行レーンを変更するのに
必要とされるハンドル操作が困難となることを指称する
ものである。
一般に重荷重用空気入りタイヤをわだちのある路面上で
の走行に供した場合、バイアス構造のタイヤでは比較的
ドライバーの意のままに走行することが可能であるのに
対し、ラジアル構造のタイヤではドライバーが不安感を
もつことが多い。すなわち、ラジアルタイヤ装着時には
、例えばレーンを変更するためにタイヤがわだちの山に
乗上げると、その途端にタイVがわだちの谷に引きずり
込まれるように横移動を生じ、その勢いで隣接するわだ
ちの山に乗上げる傾向を早し、その際に強い衝撃的反力
を感じたり甚だしい場合には隣接するわだちの山の乗越
え゛すら生じうるものである。
また、わだちの斜面上にフロントタイA7が乗上げた状
態で斜面と平行に走行する場合、ドライバーがかなり大
きな保舵力でハンドルを保持しないかぎり斜面と平行な
走行状態を維持することができない。そして、当業者間
においては勿論、需要者サイドからも優れたワンダリン
グ抑制性能を右する重荷重用ラジアルタイヤが要望され
ているのが現状である。
本発明は、上記のごとき問題点に着目して、改良された
トレッドパターンを有する重荷重用のラジアルタイヤを
提案し、かかるタイヤに固有の好ましい特性を犠牲にす
ることなくワンダリング抑制性能を大幅に向上すること
を目的とするものである。
上述の目的を達成すべく本発明者らが鋭意検討を重ねた
ところ、ワンダリングの発生メカニズムおよびその抑制
手段について以下のごとき因果関係の存在が判明した。
すなわち、タイヤがわだちの斜面に沿って走行する際に
は、第12図(a)、(b)に示すとおり、タイヤはキ
ャンバ−が付与されたのと等価な状態となり、踏面内で
タイヤの回転方向Rに対する制動力FBを山側に、そし
て逆向きに作用する駆動力FDを谷側にそれぞれ生じさ
せ、これらの力によってタイヤを斜面の山側に押上げよ
うとするモーメント、すなわちキャンバ−トルクTOが
発生すること、並びにそのキャンバ−トルクT。
の大きさは、バイアスタイヤの方がラジアルタイヤより
も数倍程度大であり、それ故にパイアスクイヤは比較的
僅かな保舵力で所望の走行状態を維持することができ、
ハンドリング性に優れていることが確認された。
そこで、ラジアルタイヤに固有の好ましい特性を犠牲に
することなく、わだちの斜面を走行する際にバイアスタ
イヤにおけると同等のキャンバ−トルクを発生させるた
めの手段について研究を進めた。
さらに、タイヤの負荷駆動時に路面への接触によってキ
ャンバ−スラストを発生させることにもワンダリング特
性を高めるのに有効であるとの知見を得た。
つまり、第13図に示すようにショルダーリブ端部が路
面に接触することによってつぶれ(クラツシング)やす
くすることにより路面からタイ17が受ける剪断力F1
を発生させ得る。この剪断力F1はトレッド端に向かう
ものであって、タイA7が傾斜した路面を走行する際、
傾斜の上方に位置するショルダーリブ側で、下方に位i
QTるショルダーリブより接地圧が高く、つぶれが大き
いことにより、大きな剪断力が発生する。従って、タイ
ヤを傾斜方向の上方に押し上げるキャンバ−スラストが
総合的に作用することになる。
そこで、ラジアルタイヤがわだちの斜面を走行する際に
キャンバ−トルクのみならずキャンバ−スラストを発生
させるための手段について研究を進めた。
その結果、「本発明クレーム1」とする場合には踏面内
での回転方向に対する制動力を増加させ、キャンバ−ト
ルクを増大させ得ること、さらにショルダーリブのつぶ
れ(クラツシング)により好適なキャンバ−スラストを
増大させ得ることが解明された。
[発明の目的] この発明は上述した問題点を検討し実験を重ねた結果、
達成されたものである。
従ってこの発明の目的は、タイヤとしての諸性能を損な
うことなく、優れたワンダリング性能を付与したトラッ
ク、バス等重車両用のタイヤに適した空気入りラジアル
タイヤを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するためにこの発明では、タイAアの周
方向に対し実質上平行に配置した複数本の周方向主溝を
トレッド面に有する空気入りラジアルタイヤの、少なく
とも片側のショルダーリブに、ほぼ周方向に延在する補
助溝を配置すると共に、この補商溝の外側に位置する陸
部に、この陸部を横切るようにタイヤのほぼ軸方向に向
いたサイプを周方向に間隔をおいて多数配置し、ぎらに
前記補助溝は、その溝巾Wを隣接する周方向主溝の溝巾
Wtと比較して狭く且つタイヤ転動時において溝の両1
lllI壁が接触しない程度の巾とし、また、踏面の法
線に対する補助溝の傾斜角度θを10°〜60”とし、
しかも、補助溝の配置位置はトレッド端から測定してシ
ョルダーリブ巾SOの20%〜80%の距離Sとしたこ
とを特徴とする。
[作用] トラック、バス等重車両用のタイヤとしての諸性能を損
なうことなく、優れたワンダリング性能を得ることがで
きる。
[実施例] 以下この発明を実施例により図面を参照しつつ詳細に説
明する。
第1図〜第4図はこの発明の実施例からなる空気入りラ
ジアルタイヤを示し、第1図は要部を示す平面視展開説
明図、第2図は第1図における■−n矢vA断面要部説
明図、第3図は第1図における■−■矢視断面要部説明
図、第4図はサイプをタイヤの転勤方向に傾斜せしめた
例を示す説明図、第5図はトレッド端部をラウンドショ
ルダーとした例を示す説明図、第6図はトレッド端部を
テーパーショルダーとした例を示す説明図である。
図においてEはこの発明の実施例からなる空気入りラジ
アルタイVで、トレッド面TにタイヤEの周方向に対し
実質上平行に複数本の周方向主溝10を配置する一方、
少なくとも片側のショルダーリブTsに、ほぼ周方向に
延在する補助溝20を配置すると共に、この補助溝20
の外側に位置する陸部Pに、この陸部Pを横切るように
タイヤEのほぼ軸方向に向いたサイプ30を周方向に間
隔をおいて多数配置することにより構成されている。
そしてこの発明において、特に、上記補助溝20は、そ
の溝巾WJIi−隣接する周方向主溝10の溝巾Wtと
比較して狭く且つタイヤ転動時において溝の両側壁21
.22が相互に接触しない程度の巾とし、また、踏面の
法線に対する補助溝20の傾斜角度θを10°〜60”
 とし、しかも、補助溝20の配置位置はトレッド端T
1から測定してショルダーリブ巾Soの20%〜80%
の距msとしである。
さらに説明すると、上述した補助溝20の溝巾Wは、2
〜6111の範囲内に設定することが好ましい。
これは、溝i1Wが2m111未満であると、溝巾が狭
くなり過ぎ、タイヤ転動時において溝の両側壁21.2
2が相互に接触してしまい、ワンダリング性能を向上せ
しめる要素の一つであるキ1!ンバースラストを向上せ
しめることができないからであり、また6m−を超える
と溝巾が広くなり過ぎて、キャンバ−スラストが低下す
るからである。(第8図参照) また、踏面の法線に対する補助溝20の傾斜角度θは上
述したように、10’〜60°の範囲内に設定する必要
がある。
これは、補助溝20の傾斜角度θが10’未満であると
、傾斜角度θが少な過ぎてワンダリング性能を向上せし
める要素の一つであるキャンバ−スラストを向上せしめ
ることができないからであり、また60°を超えると傾
斜角度θが大き過ぎ、やはりキャンバ−スラストが低下
するからである。
(第9図参照) さらに、補助溝20の配置位置は、上述したように、ト
レッド端T1から測定してショルダーリブ巾SOの20
%〜80%の距離Sの範囲内に設定する必要がある。
これは、補助溝20の配置位置がトレッド端T1から測
定してショルダーリブ巾SOの20%未満であると、補
助溝20の配置位置がトレッド端T1に近付き過ぎてワ
ンダリング性能を向上せしめる要素の一つである↑ヤン
バースラストを向上せしめることができないからであり
、また80%を超えると、補助溝の20の配置位置が隣
接する周方向主溝10に近付き過ぎ、やはりキャンバ−
スラストが低下するからである。(第10図参照)また
、補助溝20の溝深さHは、この補助溝20に隣接する
周方向主溝10の溝深さHaの30%〜120%の範囲
内に設定することが好ましい。
これは、補助溝20のrR深さト1が隣接する周方向主
溝10の溝深さHaの30%未満であると、溝深さが浅
くなり過ぎ、ワンダリング性能を向上せしめることがで
きないからであり、また120%を超えると満深さが深
くなり過ぎて、溝底がベルト層に達してしまう恐れがあ
る一方すブチイアが劣るからである。(第11図参照) 前述したサイプ30の巾はタイヤのサイズによって異な
るが、0.3〜1,511の範囲内に設定することが好
ましく、深さhは上述した補助溝20の溝深さHの30
%〜80%の範囲内に設定することが好ましい。
また、サイプ30の配置間隔はタイヤのサイズによって
異なるが、3〜12+++mの範囲内に設定することが
好ましい。
さらに、サイプ30は本実施例において第1図に示すよ
うに、平面視で陸部Pを横切るようにタイヤEの軸方向
に平行に配置したが、これはタイヤEの軸方向に対して
傾斜せしめて配置しても良いのは勿論である。
また、正面視でも本実施例においては、タイヤEの軸部
を中心として放射状に配置されているが、これは第4図
に示すように、タイヤの転勤方向に傾斜せしめて配置し
ても良い。
この場合の傾斜角度αは、0〜60°のRIITI内に
設定することが好ましい。
また、トレッド端部の形状も、第5図に示すようにラウ
ンドショルダー形状としても良く、第6図に示すように
、テーパーショルダーとしても良い。
上述したように、トレッド端部の形状をラウンドショル
ダーに形成する場合は、その曲率半径1(を10〜50
mmの範囲内に設定することが好ましく、テーパーショ
ルダーに形成する場合は、そのテーパー角度βを30〜
60°の範囲内に設定することが好ましい。
この発明は上述したように、ショルダーリブTSに、ほ
ぼ周方向に延在する傾斜した補助溝20を配uし、かつ
、補助溝の外側のリブを多数のり一イブで分v1するこ
とにより、外側リブの剛性を弱め、外側リブが補助溝側
につぶれやすくすること、により、大きなキャンバ−ス
ラストを骨ることができるようにする一方、この補助溝
20の外側に位置する陸部Pに、この陸部Pを横切るよ
うにタイヤEのほぼ軸方向に向いたサイプ30を周方向
に間隔をおいて多数配置して、サイプをはさんでタイヤ
回転方向に対し前方の陸部端に制動力を発生させること
により、轍の斜面を昇る方向の大きなキセンバートルク
を得ることができるように構成したから、ワンダリング
性能を大巾に向上することができるのである。(第7図
参照)[実験例] この発明の効果を確認する為に、キャンバ−スラスト、
キャンバ−トルク、保舵力及び実車フィーリングを測定
した。
本測定に用いたタイVの使用は次の通りである。
・タイヤナイズ・・・・・・・・・LSR750R16
14PR・周方向主溝・・・・・・・・・・・・4本・
タイ1フ外形・・・・・・・・・・・・80εI・トレ
ッド巾・・・・・・・・・・・・ 140111・内圧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7.0k
g/ ci+2・荷重・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・正規加重・試験車種・・・・・・・・・・
・・・・・中型バス・試験場所・・・・・・・・・・・
・・・・高速道路(本発明タイヤ1) ・トレッドパターン・・・第1図に示す通り、(スフウ
ェアーショルダー リブに傾斜した補助溝と サイプを配置) ・補助溝の溝巾W・・・・・・3IIl111・補助溝
の傾斜角度・・・15゜ ・補助溝の配置位置・・・Soの30%(本発明タイr
2) ラウンドショルダーとした以外は上記本発明タイヤ1と
同じ。
(本発明タイヤ3) テーパーショルダーとした以外は上記本発明タイヤ1と
同じ。
(比較例タイヤ1) スクエアショルダーで傾斜した補助溝を配置しサイプは
配置しない。
・補助溝の溝巾W・・・・・・・・・3■・補助溝の傾
斜角度・・・・・・15゜・補助溝の配置位置・・・・
・・Soの30%上記以外は上記本発明タイヤ1と同じ
(比較例タイヤ2) ・補助溝の溝巾W・・・・・・・・・1.5+am・補
助溝の傾眉角度・・・・・・15゜・補助溝の配置位置
・・・・・・So・の30%上配上昇以外記本発明タイ
ヤ1と同じ。
(従来例タイヤ1) スフウェアーショルダーで補助溝とサイプを配置しない
(従来例タイヤ2) ラウンドショルダーで補助溝とサイプを配置しない。
(従来例タイヤ3) テーパーショルダーで補助溝とサイプを配置しない。
(従来例タイヤ4) スフウェアーショルダーで傾斜したW−1,5鵬−1θ
−15°及び配置位置がSOの30%補助溝を配置し、
サイプは配置しない。
実験の結果は第1表及び第2表に示す通りである。但し
第1表において保舵力は従来タイヤ1を100とした時
の指数で示し、値は大はど良い。
(以下余白) 第1表及び第2表から、本発明タイヤは、トラック、バ
ス等重車両用のタイヤとしての諸性能を損なうことなく
、優れたワンダリング性能を得ることができることが判
る。
[発明の効果コ この発明は上述したように、トラック、バス等重車両用
のタイヤとしての諸性能を損なうことなく、帰れたワン
ダリング性能を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの発明の実施例からなる空気入りラ
ジアルタイヤを示し、第1図は要部を示す平面視展開説
明図、第2図は第1図における■−■矢視断面要部説明
図、第3図は第1図における■−■矢?f4断面要部説
明図、第4図はサイプをタイヤの転勤方向に傾斜せしめ
た例を示す説明図、第5図はトレッド端部をラウンドシ
ョルダーとした例を示す説明図、第6図はトレッド端部
をテーパーショルダーとした例を示す説明図、第7図は
トレッドパターンとキャンバ−トルクとの関係を示すグ
ラフ、第8図は補助溝のfM IJとキャバースラスト
との関係を示すグラフ、第9図は補助溝の傾斜角度とキ
ャンバ−スラストとの関係を示すグラフ、第10間は補
助溝の配置位置とキャンバ−スラストとの関係を示すグ
ラフ、第11図は補助溝の深さとキャンバ−スラストと
の関係を示すグラフ、第12図(a )はタイヤがわだ
ちの斜面に沿って走行する状態を示す説明図、第12図
(b)は同上踏面図、第13図はショルダーリブ端部が
路面に接触した状態を示す説明図である。 10・・・・・・周方向主溝 20・・・補助溝 21・・・補助溝の両側壁 30・・・サイプ ■・・・・・・トレッド面 TS・・・ショルダーリプ T曾・・・トレッド端 P・・・・・・陸部 W・・・・・・補助溝の溝巾 Wt・・・補助溝に隣接する周方向主溝の溝巾θ・・・
・・・補助120の傾斜角度 S・・・・・・補助溝のトレッド端からの距離SO・・
・ショルダーリブの巾 代理人 弁理士 三 好 保 男 第5図         萬6図 のみ     +サイプ  +サイプ +サイプを傾斜 第12図(a) 蔦8図 0.2   0.4   0.6   0.8補助溝位
H(H/Ha ) 第10図 補助溝の傾斜角[(’) 第9図 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タイヤの周方向に対し実質上平行に配置した複数本の周
    方向主溝をトレッド面に有する空気入りラジアルタイヤ
    であって、少なくとも片側のシヨルダーリブに、ほぼ周
    方向に延在する補助溝を配置すると共に、この補助溝の
    外側に位置する陸部に、この陸部を横切るようにタイヤ
    のほぼ軸方向に向いたサイプを周方向に間隔をおいて多
    数配置し、さらに前記補助溝は、その溝巾Wを隣接する
    周方向主溝の溝巾Wtと比較して狭く且つタイヤ転動時
    において溝の両側壁が接触しない程度の巾とし、また、
    踏面の法線に対する補助溝の傾斜角度θを10°〜60
    °とし、しかも、補助溝の配置位置はトレッド端から測
    定してシヨルダーリブ巾S_0の20%〜80%の距離
    Sとしたことを特徴とする空気入りラジアルタイヤ。
JP62110873A 1986-05-08 1987-05-08 空気入りラジアルタイヤ Pending JPS63106112A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-105583 1986-05-08
JP10558386 1986-05-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63106112A true JPS63106112A (ja) 1988-05-11

Family

ID=14411520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62110873A Pending JPS63106112A (ja) 1986-05-08 1987-05-08 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4836257A (ja)
JP (1) JPS63106112A (ja)
GB (1) GB2190048B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226904U (ja) * 1988-08-09 1990-02-21
JPH0227903U (ja) * 1988-08-15 1990-02-23
JPH06183209A (ja) * 1992-12-21 1994-07-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用タイヤ
JPH0858311A (ja) * 1994-08-24 1996-03-05 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
US5720831A (en) * 1989-10-23 1998-02-24 Bridgestone Corporation Tread of heavy duty pneumatic radial tire
JP2003011619A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2007161135A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2009179148A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3872001T2 (de) * 1987-03-10 1992-12-03 Sumitomo Rubber Ind Radialer luftreifen.
JP2617713B2 (ja) * 1987-03-26 1997-06-04 横浜ゴム株式会社 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH01197102A (ja) * 1988-02-01 1989-08-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPH01233104A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラジアルタイヤ
FR2643312B1 (fr) * 1989-02-22 1991-07-26 Michelin & Cie Bande de roulement pour pneumatique " poids lourd ", dont les nervures centrales sont munies d'incisions inclinees
JP3366737B2 (ja) * 1994-06-29 2003-01-14 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2774778B2 (ja) * 1994-12-16 1998-07-09 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP3647999B2 (ja) * 1996-11-15 2005-05-18 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
KR100507392B1 (ko) * 1996-12-19 2005-08-10 미쉐린 러쉐르슈 에 떼크니크 에스.에이. 희생용 리브를 구비한 내마모성 중형 타이어
US6196288B1 (en) * 1997-12-15 2001-03-06 Michelin Recherche Et Technique S.A. Siping geometry to delay the onset of rib edge wear in truck tires
US6412531B1 (en) * 1999-07-15 2002-07-02 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire tread having groove walls with compound contours
JP2002002227A (ja) * 2000-06-21 2002-01-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
KR20040023726A (ko) * 2001-08-06 2004-03-18 소시에떼 드 테크놀로지 미쉐린 응력으로부터 타이어의 특성을 결정하기 위한 방법
EP1417470A1 (fr) * 2001-08-06 2004-05-12 Société de Technologie Michelin Methode de determination de composantes d'efforts subis par un pneumatique et du couple d'auto-alignement
FR2835918A1 (fr) * 2002-02-08 2003-08-15 Michelin Soc Tech Mesure de coefficient d'adherrence maximal a partir de la mesure de l'extension circonferentielle dans un flanc d'un pneu
US6945118B2 (en) * 2004-01-13 2005-09-20 Honeywell International Inc. Ceramic on metal pressure transducer
DE102011001424A1 (de) * 2011-03-21 2012-09-27 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
CN112996672B (zh) * 2018-11-16 2022-12-23 米其林集团总公司 具有胎肩花纹条刀槽花纹布置的重型卡车轮胎
US12017483B2 (en) * 2019-12-17 2024-06-25 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Truck tire tread with decoupling void and associated decoupling void sipe
WO2023200435A1 (en) 2022-04-13 2023-10-19 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Non-pneumatic tire with reinforcing elements spaced inboard from an axial extent of the tread
WO2023200433A1 (en) 2022-04-13 2023-10-19 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Non-pneumatic tire for rutwander having camber thrust stiffness
WO2023200434A1 (en) 2022-04-13 2023-10-19 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Non-pneumatic tire for rutwander having varied outer circumference
DE102022206088A1 (de) * 2022-06-17 2023-12-28 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugreifen mit gerichteter Steifigkeit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544028A (en) * 1978-09-21 1980-03-28 Bridgestone Corp Radial tire for heavy car
JPS5555005A (en) * 1978-10-17 1980-04-22 Bridgestone Corp Radial tire for heavy vehicle restrained in wandering phenomenon
JPS5621905A (en) * 1979-07-24 1981-02-28 Michelin & Cie Tire for running in winter

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB819553A (en) * 1957-01-31 1959-09-02 Pirelli Improvements in or relating to pneumatic tyres for vehicle wheels
NL134151C (ja) * 1965-04-29 Michelin & Cie
JPS52111104A (en) * 1976-03-15 1977-09-17 Bridgestone Corp Pneumatic tire for heavy vehicle
JPS54155504A (en) * 1978-05-26 1979-12-07 Bridgestone Corp Heavy-load radial tyre capable of eliminating wandering of the same
DE2844853A1 (de) * 1978-10-14 1980-04-30 Continental Gummi Werke Ag Laufflaechengestaltung fuer radialreifen an lastkraftwagen
JPS5741202A (en) * 1980-08-22 1982-03-08 Bridgestone Corp Pneumatic tire with excellent wandering property
US4480671A (en) * 1982-04-26 1984-11-06 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tread and heavy duty tire
JPS58199204A (ja) * 1982-05-12 1983-11-19 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPS5918002A (ja) * 1982-07-21 1984-01-30 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りタイヤ
US4546808A (en) * 1984-01-06 1985-10-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire
GB2170153B (en) * 1984-12-14 1989-07-19 Bridgestone Corp Pneumatic radial tire

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544028A (en) * 1978-09-21 1980-03-28 Bridgestone Corp Radial tire for heavy car
JPS5555005A (en) * 1978-10-17 1980-04-22 Bridgestone Corp Radial tire for heavy vehicle restrained in wandering phenomenon
JPS5621905A (en) * 1979-07-24 1981-02-28 Michelin & Cie Tire for running in winter

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226904U (ja) * 1988-08-09 1990-02-21
JPH0227903U (ja) * 1988-08-15 1990-02-23
US5720831A (en) * 1989-10-23 1998-02-24 Bridgestone Corporation Tread of heavy duty pneumatic radial tire
JPH06183209A (ja) * 1992-12-21 1994-07-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用タイヤ
JPH0858311A (ja) * 1994-08-24 1996-03-05 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JP2003011619A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2007161135A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2009179148A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
GB8710810D0 (en) 1987-06-10
GB2190048A (en) 1987-11-11
US4836257A (en) 1989-06-06
GB2190048B (en) 1990-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63106112A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2617713B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
US3286756A (en) Automobile tire
US4364426A (en) Motorcycle tire tread
JP3533757B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2708247B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPS58194606A (ja) 重負荷用タイヤ
JPH0899505A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP5687446B2 (ja) タイヤ
US20030192634A1 (en) Tire used in winter
JP2018177094A (ja) タイヤ
JP2573264B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
US6298890B1 (en) Off-road tire
US6293323B1 (en) Off-road tire
JPS626802A (ja) ウエツト性に優れた空気入りタイヤ
JP2738549B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2613448B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5200123B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPS6143201B2 (ja)
JPH0872508A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP6911389B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0159121B2 (ja)
JPS6361607A (ja) 空気入りタイヤ
JPH03153404A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH02179506A (ja) 空気入りタイヤ