JPS62138486A - テトラヒドロフルフリル−(2)−メタクリレ−トの製法 - Google Patents

テトラヒドロフルフリル−(2)−メタクリレ−トの製法

Info

Publication number
JPS62138486A
JPS62138486A JP61289118A JP28911886A JPS62138486A JP S62138486 A JPS62138486 A JP S62138486A JP 61289118 A JP61289118 A JP 61289118A JP 28911886 A JP28911886 A JP 28911886A JP S62138486 A JPS62138486 A JP S62138486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tetrahydrofurfuryl
methacrylate
methyl
reaction
methoxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61289118A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲルハルト・ハウブリヒ
ギユンター・プレシヤー
ユルゲン・フアラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degussa GmbH filed Critical Degussa GmbH
Publication of JPS62138486A publication Critical patent/JPS62138486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/12Radicals substituted by oxygen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はテトラヒPロフルフリルアルコール(正確な名
称:テトラヒドロフルフリルー(2)−メチルアルコー
ル(THF−OH))を用いるメチル−またはエチルメ
タクリレートのエステル交換によるテトラヒPロフルフ
リルメタクリレート(THF−MA)の製法に関する。
従来の技術 アルコキシrの存在で、たとえばメチルメタクリレート
のエステル交換による高級アルコールのアクリレートお
よびメタクリレートの製造は特公昭50−19716号
公報(1975年3月31日)から公知である。相当す
るジアルキルアミノエチルエステルの同様の製法は特公
昭54−19911号公報(1979年2月15日)に
関する。
この処方によシ、しかし触媒としてアルカリ金属アルコ
キシPは使用してはならない。
C、E 、 L’ −d 、Q、りCRehberg 
)およびW、A、77ヌエツ) CFanuette)
はエーテル基含有アルコールのアクリル−およびメタク
リル酸エステルの製造および特性を記載している3(ジ
ャーナルオブ オルがニツシエン ヒエミーCJ、Or
g。
Chem ) 14.1094〜8(1949年))。
このエステルの容易な重合性のために、反応の間酸素不
含の雰囲気を企図する。
THF−MAはこれによシ86%の収率で得られる。従
来技術の全ての方法で、遊離アルコールを出発エステル
の少量と一緒に共沸物として留去し、そこでエステル交
換平衡が所望の方向へずらされる。このために必要な温
度は費用のかかる安定化手段にもかかわらず、最終生成
物の高い重合傾向に基づ(収率損失に導く。前記重合反
応を有効に阻止できることが所望である。
しかし他の安定化手段が作用を示さないので、反応条件
を穏やかに形成しなければならない。
問題点を解決するための手段 本発明の対象は、アルカリ−またはアルカリ土類金属の
テトラヒドロフルフリル−2−メトキシPの存在で、メ
チル−またはエチルメタクリレートをテトラヒドロフル
フリルー(2)−メチルアルコールと反応させることを
特徴とする、テトラヒドロフルフリルメタクリレートの
製法である。有利にエステル交換反応の間同時に乾燥さ
れた空気または純粋酸素を反応混合物を通して導き、そ
の後より良い収率が得られる。空気量は最高iomz/
h、gc反応容景)で吹き込まれる。
ヒドロキノン(たとえばヒドロキノンモノメチルエーテ
ル)、アミン(ジフェニルアミン、フェノチアジン)、
フェノール(トノξノールA)のような従来技術により
公知の安定化剤の存在でのエステル交換を推奨する。
反応温度は約45〜130℃、特に60〜80℃である
。触媒として有利にリチウム、マグネシウムまたはカル
シウムのテトラヒドロフルフリルー(2)−メトキシド
を使用し、これはアルコラードの他の公知の製造に相当
してLi、 Cat−12またはMgのフルフリルアル
コールとの反応により得る。
触媒は使用されるテトラヒドロフルフリルアルコールお
よびメチル−ないしはエチルメタクリレートの全重量に
関し、0.2〜10、有利に1〜3重量%の量で使用さ
れる。
本発明により使用される触媒は反応を非常に強く促進し
、60〜80℃の温度範囲でもその完全な作用を示す。
2モル/h、#までの空時収率が達成される(パッチの
容量に対し)。
有利に調節された温度がたとえばメチルメタクリレート
/メタノール−共沸物の沸点よシ下にあるので、300
mノぐ−ルまでの低圧で作業する。この目的のために、
導入された空気流がもちろん空気を集めないと困る。
メチル−ないしはエチルメタクリレートおよびテトラヒ
ドロフルフリルアルコールは1.4:1〜3.0:1.
特に1.5〜2.0:1のモル比で使用する。
穏やかな条件に基づき、大部分が重合体である副生成物
の配分は最小に減少する。これは従来技術と比較してわ
ずかな出発エステルが失われるだけでなく、また蒸留精
製の際のわずかな留出物粘度に基づき高い収率に至るこ
とを表わす。
製造された化合物はポリマーの製造のための出発化合物
として適している。
実施例 例  I THF−OH1579およびリチウム0.269を25
〜60℃で、澄明な溶液が生じるまで攪拌する。メチル
メタクリレート(MMA) 255.31およびヒドロ
キノンモノメチルエーテル2.551を加え、500m
パールの真空にし、生じるMMA/MeOH−共沸物を
く50℃の塔頂温度で留去する。約10:1の還流比で
この工程は2〜2.5時間後終了す′″λ。第二の両分
として30〜50mパールで過剰のMMAを除去し、そ
の後必要により第三の両分として反応されたア、ルコー
ルを除去する。この時点まで、乾燥された空気の少量が
反応混合物を通して導かれる。10m /’−ルの真空
にし、98〜100℃の塔頂温度で生成物を除去する。
収量231.4 g、純度CGC) 95%。
例  2 試験は例1のように実施する。第一の両分は缶温度が6
0℃を越えないように除去する。このために真空は35
0〜250m−ζ−ルの領域内で変化する。10:1の
還流比で、MMA/MeOH共沸物の除去は約3時間抜
終了する。例1のように後処理する。収量23 g、 
2.9、純度CGC) g 6%。
例  3 THF−〇H164!iおよびマグネシウム1.3!!
を水素発生がもはや認められないまで、加熱する。MM
A255.311およびジフェニルアミン2、55.9
を添加し、600mパールの真空にし、生じるMMA/
MeOH−共沸物をく53℃の塔頂温度で留去する(R
:E=10:1)。他は例1におけるように進行する(
空気導通)。収量236g、純度(GC) 95%。
例  4 例3におけるように作業し、しかしMg1.3gの代わ
りにCaH22,1gを使用する。ト・ξノー/L、、
(Topanol ) A C2、4−ジメチル−6−
t、−ブチルフェノール)2.55,9f用いて安定化
する。収量168g、純度(GC) 96%。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アルカリ−またはアルカリ土類金属のテトラヒドロ
    フルフリル−(2)−メトキシドの存在で、メチル−ま
    たはエチルメタクリレートをテトラヒドロフルフリル−
    (2)−メチルアルコールと反応させることを特徴とす
    る、テトラヒドロフルフリル−(2)−メタクリレート
    の製法。 2、反応の間混合物を通して乾燥空気または酸素を導く
    、特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、反応が45〜130℃で進行する、特許請求の範囲
    第1項記載の方法。 4、Li、MgまたはCaのメトキシドを使用する、特
    許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1項記載
    の方法。 5、エステル交換を300〜1013mバールの圧力で
    実施する、特許請求の範囲第1項から第4項までのいず
    れか1項記載の方法。
JP61289118A 1985-12-06 1986-12-05 テトラヒドロフルフリル−(2)−メタクリレ−トの製法 Pending JPS62138486A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3543115.6 1985-12-06
DE19853543115 DE3543115A1 (de) 1985-12-06 1985-12-06 Verfahren zur herstellung von tetrahydrofurfuryl-(2)-methacrylat und dazu geeigneter katalysator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62138486A true JPS62138486A (ja) 1987-06-22

Family

ID=6287771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61289118A Pending JPS62138486A (ja) 1985-12-06 1986-12-05 テトラヒドロフルフリル−(2)−メタクリレ−トの製法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4861902A (ja)
EP (1) EP0224684B1 (ja)
JP (1) JPS62138486A (ja)
AT (1) ATE40355T1 (ja)
DE (2) DE3543115A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2197666A1 (en) * 1994-08-18 1996-02-29 Peter Arnoldy Process for preparing refined acrylic esters
US6607417B2 (en) * 2001-11-05 2003-08-19 Air Asia Technology Inc. Suction device used in aging process of a microwave tube

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2433866A (en) * 1943-12-27 1948-01-06 Chessie E Rehberg Method of making furfuryl acrylate
JPS4418293Y1 (ja) * 1965-05-20 1969-08-07
FR2444033A1 (fr) * 1978-12-11 1980-07-11 Parcor Procede de preparation du (naphtyl-1)-3 tetrahydrofurfuryl-2 propionate de n-diethylamino-2 ethyle et produits intermediaires mis en oeuvre dans ce procede
DE3423443A1 (de) * 1984-06-26 1986-01-02 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Verfahren zur herstellung von estern der acryl- und methacrylsaeure durch umesterung
DE3423441A1 (de) * 1984-06-26 1986-01-02 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Verfahren zur herstellung von estern der acryl- und methacrylsaeure durch umesterung

Also Published As

Publication number Publication date
US4861902A (en) 1989-08-29
EP0224684A1 (de) 1987-06-10
ATE40355T1 (de) 1989-02-15
EP0224684B1 (de) 1989-01-25
DE3661911D1 (en) 1989-03-02
DE3543115A1 (de) 1987-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20030005041A (ko) (메트)아크릴산 무수물의 제조 방법
US4859793A (en) Process for the production of fluoroalkyl acrylates
JPS62138486A (ja) テトラヒドロフルフリル−(2)−メタクリレ−トの製法
JP2818652B2 (ja) イソボルニル(メタ)アクリレートの製造方法
JPH10279527A (ja) 2−ヘキシルデカニル(メタ)アクリレートおよびその製造方法
JPS6137268B2 (ja)
JP2890603B2 (ja) 不飽和カルボン酸ジエステルの製造方法
JPH0311046A (ja) α―(ω―シアノアルカノイル)―γ―ブチロラクトンおよびその製法
JPH02306950A (ja) アミノアセタール誘導体
JPS5940817B2 (ja) ジカルボン酸エステル及びその製造方法
JPS597136A (ja) マロン酸エステルの製法
JPH09124607A (ja) アルキルイミダゾリドン(メタ)アクリレートの製造方法
JPH01221348A (ja) 新規なジ(メタ)アクリラート、その製法及び用途
ES8707174A1 (es) Un procedimiento para preparar esteres de acido trans-beta-benzoilacrilico
JP2936195B2 (ja) ペルフルオロカルボン酸エステル及びその製造方法
JPS6150941A (ja) グリオキシル酸エステルの製造方法
JPS6377868A (ja) α−(ω−ヒドロキシアルキル)フルフリルアルコ−ル及びその製造法
JPS5858327B2 (ja) グリコ−ルルイノ セイゾウホウ
JPH0454177A (ja) γ―アルキル―γ―ラクトンの製造方法
JPS61134381A (ja) 2−ヘキサメチレンイミノエチルアクリレ−トの製造法
JPH0543514A (ja) メタリルメタクリレートの製造方法
US3484478A (en) Synthesis of monoesters of itaconic acid
JPH0713035B2 (ja) β−(3−t−ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)プロピオン酸アルキルエステルの製法
WO2024110278A1 (en) Production of panthenol
JPH082850B2 (ja) 不飽和カルボン酸アミドの製造方法