JPS6134242B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134242B2
JPS6134242B2 JP57145072A JP14507282A JPS6134242B2 JP S6134242 B2 JPS6134242 B2 JP S6134242B2 JP 57145072 A JP57145072 A JP 57145072A JP 14507282 A JP14507282 A JP 14507282A JP S6134242 B2 JPS6134242 B2 JP S6134242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
rare earth
magnets
atomic
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57145072A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5946008A (ja
Inventor
Masato Sagawa
Setsuo Fujimura
Yutaka Matsura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP57145072A priority Critical patent/JPS5946008A/ja
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to CA000431730A priority patent/CA1316375C/en
Priority to EP83106573A priority patent/EP0101552B2/en
Priority to DE198383106573T priority patent/DE101552T1/de
Priority to DE8383106573T priority patent/DE3380376D1/de
Priority to US06/516,841 priority patent/US4792368A/en
Publication of JPS5946008A publication Critical patent/JPS5946008A/ja
Publication of JPS6134242B2 publication Critical patent/JPS6134242B2/ja
Priority to US07/013,165 priority patent/US4770723A/en
Priority to US07/224,411 priority patent/US5096512A/en
Priority to SG48490A priority patent/SG48490G/en
Priority to HK682/90A priority patent/HK68290A/xx
Priority to US07/876,902 priority patent/US5194098A/en
Priority to US07/877,400 priority patent/US5183516A/en
Priority to US08/194,647 priority patent/US5466308A/en
Priority to US08/485,183 priority patent/US5645651A/en
Priority to US08/848,283 priority patent/US5766372A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/0433Nickel- or cobalt-based alloys
    • C22C1/0441Alloys based on intermetallic compounds of the type rare earth - Co, Ni
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は高価で資源希少なコバルトを全く使用
しない、希土類・鉄・ホウ素系永久磁石に関す
る。 永久磁石は一般家庭の各種電気製品から、大型
コンピユータの周辺端末機まで、幅広い分野で使
われるきわめて重要な電気・電子材料の一つであ
る。近年の電気、電子機器の小型化、高効率化の
要求にともない、永久磁石はますます高性能化が
求められるようなつた。 現在の代表的な永久磁石はアルニコ、ハードフ
エライトおよび希土類コバルト磁石である。最近
のコバルトの原料事情の不安定化にともない、コ
バルトを20〜30重量%含むアルニコを磁石の需要
は減り、鉄の酸化物を主成分とする安価なハード
フエライトが磁石の主流を占めるようになつた。
一方、希土類コバルト磁石はコバルトを50〜65重
量%を含むうえ、希土類鉱石中にあまり含まれて
いないSmを使用するため大変高価であるが、他
の磁石に比べて、磁気特性が格段に高いため、主
として小型で、付加価値の高い磁気回路に多く使
われるようになつた。 希土類磁石がもつと広い分野で安価に、かつ多
量に使われるようになるためには、高価なコバル
トを含まず、かつ希土類金属として、鉱石中に多
量に含まれている軽希土類を主成分とすることが
必要である。このような永久磁石の一つの試みと
して、RFe2系化合物(ただしRは希土類金属の
少なくとも一種)が検討された。クラークはスパ
ツタしたアモルフアスTbFe2は4.2〓で29.5MGOe
のエネルギ積をもち、300〜500℃で熱処理する
と、室温で保磁力Hc=3.4kOe、最大エネルギ積
(BH)max=7MGOeを示すことを見い出した。
同様な研究はSmFe2についても行なわれ、77〓
で9.2MGOeを示すことが報告されている。(A,
E,Clark Appl・Phys,Lett・vol・23 No.・11
1 December 1973 642〜644頁)。しかし、こ
れらの材料はどれもスパツタリングにより作製さ
れる薄膜であり、一般のスピーカやモータに使う
磁石ではない。また、クロートによりPrFe系合
金の超急冷リボンが、Hc=2.8kOeの高保磁力を
示すことが報告された(J・J・Croat、Appl・
Phys Lett 37(12)15 December 1980 1096〜
1098頁)。 さらに、クーン等は(Fe0.82B0.180.9
Tb0.05La0.05の超急冷アモルフアスリボンを627℃
で焼鈍すると、Hc=9kOeにも達することを見い
出した(Br=5kG)。但し、この場合、磁化曲線
の角形性が悪いため(BH)maxは低い(N・
C・Koon他、Appl・Phys・Lett・39(10)、
1981、840〜842頁)。 また、カバコフ等は(Fe0.8B0.21-xPrx(x=
0〜0.3原子比)の組成の超急冷リボンを作製
し、その合金が50e程度のHcを有することを報告
するとともにFe−Pr二成分系で室温にてkOeレ
ベルのHcをもつものがあると報告している
(L・Kabacoff他J・Appl・Phys 53(3)、
March 1982、2255〜2257頁)。 これらの超急冷リボン又はスパツタ薄膜はそれ
自体として使用可能な実用永久磁石体、即ちバル
ク状ではなく、これらのリボンや薄膜から実用永
久磁石を得ることはできない。 即ち、従来のFe・B・R系超急冷リボン又は
RFe系スパツタ薄膜からは、任意の形状・寸法を
有するバルク状の永久磁石を得ることができな
い。これまでに報告されたFe・B・R系リボン
の磁化曲線は角形性が悪く、従来慣用の磁石に対
抗できる実用永久磁石とはみなされえない。ま
た、上記スパツタ薄膜及び超急冷リボンは、いず
れも本質上等方性であり、これから磁気異方性の
実用永久磁石を得ることは、事実上不可能であ
る。 従つて、本発明の基本的目的は上述の従来法の
欠点を除去した。Co等の高価な物質を含まない
新規な実用永久磁石を得ることにある。特に、本
発明は、室温以上で良好な磁気特性を有し、任意
の形状、実用寸法に成形でき、磁化曲線の角形性
が高く、さらに磁気異方性を有する実用永久磁石
であつて、しかもRとして資源的に豊富な軽希土
類元素を有効に使用できるものを得ることを目的
とする。 本発明によれば、原子百分比で、Nd,Pr,
Dy,Ho,Tbから成る希土類元素のうち少なくと
も一種8〜30%、B2〜28%及び残部実質的にFe
から成り磁気異方性焼結体であることを特徴とす
る永久磁石、並びに、原子百分比で、Nd,Pr,
Dy,Ho,Tbから成る希土類元素のうち少なくと
も一種とLa,Ce,Pm,Sm,Eu,Gd,Er,
Tm,Yb,Lu,Yから成る希土類元素のうち少
なくとも一種の合計8〜30%、B2〜28%及び残
部実質的にFeから成り磁気異方性焼結体である
ことを特徴とする永久磁石が提供される。 以下本発明について詳述する。 本発明者は、R−Fe系化合物が磁気異方性が
大でありかつ磁気モーメントも大きく、Coを含
まない永久磁石であることに着目した。しかし、
R−Fe系化合物においてRとして軽希土類元素
を用いた場合キユリー点が極めて低くかつ化合物
が安定に存在しないという欠点を有し、また、唯
一の可能性があるPrFe2も同様に不安定であり、
さらに多量のPr含有のためこの化合物の製造が
困難である等の欠点を有する。従つて、本発明者
は、R、Feを基本としてキユリー点が高く、か
つ常温以上で安定な新規な化合物をつくることを
目標とした。この観点から、R、Feをベースと
して多数の系を調製し、新規な合金の存在を探つ
た。その結果、第1表に示す如く、300℃前後の
キユリー点を示す新規なFe−B−R系化合物の
存在を確認した。さらにこの合金の磁化曲線を超
電導マグネツトを用いて測定した結果、異方性磁
界が100kOe以上に達するものがあることを見出
した。かくして、このFeB−R系化合物は、永久
磁石として極めて有望であることが判明した。 この材料を用いて、さらに、実用永久磁石を製
造するために、種々の方法を試みた。例えばアル
ニコ磁石等の製造に用いられる溶解、鋳造、時効
処理の方法によつては、保磁力が全く出現しなか
つた。その他多くの既知の方法によつても同様に
目的とする結果は得られなかつた。しかるに、溶
解、鋳造、粉砕、成形、焼結の方法によつて処理
したところ、目的とする良好な磁気特性を有する
実用永久磁石が得られた。 この点に関して、注目すべきは、PrCo5
Fe2B,Fe2P等に見られる通り、巨大な異方性定
数をもつものでも理由は定かではないが、全く永
久磁石化できないものが多数存在することであ
る。本発明者は、巨大磁気異方性を備え、かつ適
当なミクロ組織の形成がなされて初めて、良好な
永久磁石としての特性が発現されることに鑑み、
鋳造合金を粉末化した後成形焼結することによ
り、実用永久磁石が得られることを見出した。 本発明の永久磁石はFe・B・R系であり、必
ずしもCoを含む必要がなく、またRとしては好
適な実施態様として資源的に豊富なNd,Prを主
体とする軽希土類を用いることができ、必ずしも
Smを必要とせず或いはSmを主体とする必要もな
いので原料が安価であり、きわめて有用である。 本発明の永久磁石に用いる希土類元素RはYを
包含し、軽希土類及び重希土類を包含する希土類
元素であり、そのうち一種以上を用いる。即ちこ
のRとしては、Nd,Pr,La,Ce,Tb,Dy,
Ho,Er,Eu,Sm,Gd,Pm,Tm,Yb,Lu及び
Yが包含される。Rとしては、Nd,Prを主体と
する軽希土類が好ましい。また通例Rのうち一種
をもつて足りる(Nd,Pr,Dy,Ho,Tb等)
が、La,Ce,Pm,Sm,Eu,Gd,Er,Tm,
Yb,Lu,Y等は他のR、特にNd,Pr,Dy,
Ho,Tbとの混合物として用いることができる。
実用上は二種以上の混合物(ミツシユメタル、ジ
ジム等)を入手上の便宜等の理由により用いるこ
とができる。Sm,La,Er,Tm,Ce,Gd,Yは
単独ではiHcが低いため好ましくなく、Eu,
Pm,Yb,Luは微量にしか存在せず高価である。
従つてこれらの希土類元素は、前述の通り、
Nd,Pr等の他のRとの混合物として用いること
ができる。なお、このRは純希土類元素でなくと
もよく、工業上入手可能な範囲で製造上不可避な
不純物を含有するもので差支えない。 B(ホウ素)としては、純ボロン又はフエロボ
ロンを用いることができ、不純物としてAl,Si,
C等を含むものも用いることがきる。 本発明の永久磁石は、既述の8〜30%R、2〜
28%B、残部Fe(原子百分率)において、保磁
力Hc≧lkOe、残留磁束密度Br≧4kGの磁気特性
を示し、最大エネルギ積(BH)maxはハードフ
エライト(〜4MGOe程度)と同等以上となる。 Nd,PrをRの主成分(即ち全R中Nd,Prの1
種以上が50原子%以上)とし、11〜24%R、3〜
27%B、残部Feの組成(原子百分率)は、最大
エネルギ積(BH)max≧7MGOeを示し、好まし
い範囲である。 さらに好ましくは、Nd,PrをRの主成分(同
上)とし、12〜20%R、4〜24%B、残部Feの
組成(原子百分率)であり、最大エネルギ積
(BH)max≧10MGOeを示し、(BH)maxは
25MGOe以上、最高35MGOe以上に達する。以下
本発明の態様及び効果について、実施例に従つて
説明する。但し実施例及び記載の態様は、本発明
をこれらに限定するものではない。 第1表に、各種Fe・B・R合金の16kOeにお
ける磁化4πI16k(常温時)及びキユリー点Tc
(10kOeにて測定)を示す。これらの合金は高周
波溶解によつて製造しインゴツト冷却後約0.1g
のブロツクを切り出し、振動試料型磁力計
(VSM)によつて4πI10k(10KOeにおける磁
化)の温度変化を測定し、キユリー点を確定し
た。第1図は、66Fe14B20Nd(第1表、試料
7)のインゴツトの磁化の温度変化を示すグラフ
であり、Tc=310℃であることが示される。 従来、R・Fe合金において第1表のTcをもつ
化合物は見い出されていない。かくて、R・Fe
系にBを添加することによつて安定となる新しい
Fe・B・R三元化合物が存在し、それらは各R
により第1表のようなTcをもつことが認められ
る。第1表に示すように、この新しいFc・B・
R三元化合物はRの種類によらず存在する。大部
分のRにおいて、新化合物のTcはCeを除き300℃
前後である。なお、従来即知のR・Fe合金のTc
よりも、本発明のFe・B・R三元化合物のTcは
かなり高い。 なお、第1表において、4πI16kの測定値
は、試料が多結晶体であるため、飽和磁化を示す
ものではないが、いずれも6kG以上の高値を示し
ており、高磁束密度の永久磁石として有用である
ことが明らかとなつた。
【表】 つぎに第1表で見い出された新しい化合物が、
粉末焼結法によつて、高性能永久磁石になること
を示す。第2表は、つぎの工程によつて作製した
種々のFe・B・R化合物から成る永久磁石の特
性を示す(本発明の範囲外のものも対比のため*
符合を付して示されている)。 (1) 合金を高周波溶解し、水冷銅鋳型に鋳造、出
発原料はFeとして純度99.9%の電解鉄、Bと
してフエロボロン合金(19.38%B,5.32%
A1,0.74%Si,0.03%C、残部Fe)、Rとして
純度99.7%以上(不純度は主として他の希土類
金属)を使用。なお純度は重量%で示す。 (2) 粉砕、スタンプミルにより35メツシユスルー
までに粗粉砕し、次いでボールミルにより3時
間微粉砕(3〜10μm)。 (3) 磁界(10kOe)中配向・成形(1.5t/cm2にて
加圧) (4) 焼結 1000〜1200℃ 1時間Ar中。焼結後
放冷 第2表に示すように、Bを含まない化合物は保
磁力Hcが0に近く(高Hc用測定器では測定でき
ないくらい小さいので0とした)、永久磁石には
ならない。ところが、原子比で4%、重量比でわ
ずか0.64%のB添加により、Hcは約3kOeにもな
り(試料No.4)、B量の増大にともなつてHcは急
増する。これにともない(BH)maxは7〜
20MGOe、最大35MGOe以上にも達し、現在知ら
れている最高級永久磁石であるSmCo磁石をはる
かに超える高特性を示す。第2表には主として
NdとPrの場合について示したが、第2表No.19〜
30に示したように、他のRについても、また種々
のRの組合せについても、Fe・B・R化合物は
良好な永久磁石特性を示す。 Fe・B・R化合物は適当なB量およびR量に
おいて良好な永久磁石特性を示す。Fe・B・R
系において前述の如くBをoから増大していく
と、Hcは増大していく。一方、残留磁束密度Br
は、最初単調に増大するが6原子%付近でピーク
に達し、さらにB量を増大させるとBrは単調に
減少していく。
【表】
【表】 注 * 符号試料は比較試料
永久磁石としては少なくとも1kOe以上のHcが
必要であるから、これを満たすために、B量は少
くとも2原子%以上でなければならない(好まし
くは3原子%以上)。本発明永久磁石は高Brであ
ることを特長としており、高い磁束密度を必要と
する用途に多く使われる。前述の工程と同様にし
て製造した試料により、Fe−8B−xNdの系にお
いてxを0〜40に変化させてNd量とBr、iHcとの
関係を調べた。その結果を第3図に示す。さら
に、Fe−xB−15Ndの系においてxを0〜35に変
化させてB量とBr,iHcとの関係を調べ、その結
果を第4図に示す。さらに、Fe−B−Nd三元系
における3成分と(BH)maxの関係を調べ、第
5図に示す。 ハードフエライトのBr約4kGを越えるために
は、Fe・B・R化合物において、B量は28原子
%以上でなければならない。なお、B3〜27原子
%、4〜24原子%は夫々(BH)max7MGOe以
上、10MGOe以上とするための好ましい、又は最
適の範囲である(第4図参照) つぎにR量の最適範囲を検討する。第2表、第
3図に示すように、Rの量が多いほぼHcが高く
なり、永久磁石として望ましい。永久磁石として
は、さきに述べたようにHcが1kOe以上必要であ
るから、そのためにはR量は8原子%以上でなけ
ればならない。一方、R量の増大にともない、高
Hcになるのは良いが、必要以上の添加は残留磁
束密度Brの低下を招く。従つてハードフエライ
トのBr約4kGを越えるためにはRは30原子%以下
とする。又Rは大変酸化されやすいため、高R合
金の粉末は燃えやすく、取扱いが困難となり大量
生産性の観点からも、Rの量は30原子%以下であ
ることが望ましい。Rの量がこれ以上であると、
粉末が燃えやすく大量生産が大変困難となる。 また、RはFeに比べれば高価であるから、少
しでも少ない方が望ましい。なお、P11〜24原子
%、12〜20原子%の範囲は、夫々(BH)maxを
7MGOe以上、10MGOe以上とする上で好ましい
範囲である。 第2図に、FeBR磁気異方性焼結磁石の代表例
として、Fe68B17Nd15(第2表のNo.6と同じ組
成)の初磁化曲線1および第1、第2両象限の減
磁曲線2を示す。 初磁化曲線1は、低磁界で急峻に立ち上がり、
飽和に達する。減磁曲線2はきわめて角形性が高
い。初磁化曲線1の形から、本磁石の保磁力が反
転磁区の核発生によつて決まる。いわゆるニユー
クリエーシヨン型永久磁石であることが推察され
る。また、減磁曲線2の高い角形性は、本磁石が
典型的な高性能異方性磁石であることを示してい
る。第2表に示した化合物のうち、*符合を付し
た試料以外の本発明の範囲内のものはすべて第2
図のような傾向−即ち、初磁化曲線の急峻な立ち
上がりと減磁曲線の高い角形性−を示した。この
ように高い永久磁石特性は、従来知られている
FeR系やFeBR系アモルフアスリボンの結晶化に
よつて決して得られないものである。また、その
他従来知られている永久磁石のなかで、コバルト
を含まずにこれほど高い特性を示すものも知られ
ていない。 以上の通り、本発明のFeBR三元系磁気異方性
焼結体から成る永久磁石は、Fe,B,Rの外
Cu,Co,S,P,Ca,Mg,O,Si,Al等工業
的に製造上不可避な不純物の存在を許容できる。
これらの不純物は、原料或いか製造工程から混入
することが多く、合計数原子%程度以下は許容さ
れる。さらに、以下の展開も可能であり、一層実
用性を高めることができる。即ち、Feの一部を
Coで置換することによりキユリー点Tcを上昇で
きる。Bの一部をC,P,Si等により置換するこ
とも可能であり、製造性改善、低価格化が可能と
なる。 さらに、三元系基本組成FeBRに、Al,Ti,
V,Cr,Mn,Ni,Zn,Zr,Nb,Mo,Ta,W,
Sn,Bi,Sbの一種以上を添加することにより、
高保磁力化が可能である。 以上、本発明はCoを含まないFeベースの安価
な合金で高残留磁化、高保磁力、高エネルギ積を
有する磁気異方性焼結体永久磁石を実現したもの
で、工業的にきわめて高い価値をもつものであ
る。さらに、Rとしては工業上入手し易い希土類
元素たるNd,Pr等を主体として用いることがで
きる点で本発明は極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の範囲内の組成を有する
FeBR合金(66Fe14B20Nd)のインゴツトの磁化
の温度変化特性を示すグラフ(縦軸磁化4πI10
(KG)、横軸 温度(℃))を示す。第2図は、
焼結68Fe17B15Nd磁石の初磁化曲線1と減磁曲
線2を示すグラフ(縦軸磁化4πI(kG)、横軸
磁界H(kOe))を示す。第3図はFe−8B−
xNd系において、Nd量(横軸原子%)としiHc,
Brの関係を示すグラフ、第4図は、Fe−xB−
15Nd系において、B量(横軸原子%)とiHc,Br
の関係を示すグラフ、を夫々に示す。第5図は、
Fe−B−Nd三元系成分比と(BH)maxの関係を
示すグラフを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 原子百分比で、Nb,Pr,Dy,Ho,Tbから
    成る希土類元素のうち少なくとも一種8〜30%、
    B2〜28%及び残部実質的にFeから成り、磁気異
    方性焼結体であることを特徴とする永久磁石。 2 原子百分比で、Nd,Pr,Dy,Ho,Tbから
    なる希土類元素のうち少なくとも一種(但し全希
    土類元素の50%以上はNdとPrの1種又は2種)
    12〜20%、B4〜24%及び残部実質的にFeから成
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    永久磁石。 3 原子百分比で、Nd,Pr,Dy,Ho,Tbから
    成る希土類元素のうち少なくとも一種とLa,
    Ce,Pm,Sm,Eu,Gd,Er,Tm,Yb,Lu,Y
    から成る希土類元素のうち少なくとも一種の合計
    8〜30%、B2〜28%及び残部実質的にFeから成
    り、磁気異方性焼結体であることを特徴とする永
    久磁石。 4 原子百分比で、Nd,Pr,Dy,Ho,Tbから
    なる希土類元素のうち少なくとも一種とLa,
    Ce,Pm,Sm,Eu,Gd,Er,Tm,Yb,Lu,Y
    からなる希土類元素のうち少なくとも一種の合計
    (但し全希土類元素の50%以上はNdとPrの1種又
    は2種)12〜20%、B4〜24%及び残部実質的に
    Feから成ることを特徴とする特許請求の範囲第
    3項記載の永久磁石。
JP57145072A 1982-08-21 1982-08-21 永久磁石 Granted JPS5946008A (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57145072A JPS5946008A (ja) 1982-08-21 1982-08-21 永久磁石
CA000431730A CA1316375C (en) 1982-08-21 1983-07-04 Magnetic materials and permanent magnets
EP83106573A EP0101552B2 (en) 1982-08-21 1983-07-05 Magnetic materials, permanent magnets and methods of making those
DE198383106573T DE101552T1 (de) 1982-08-21 1983-07-05 Magnetische materialien und permanente magnete.
DE8383106573T DE3380376D1 (en) 1982-08-21 1983-07-05 Magnetic materials, permanent magnets and methods of making those
US06/516,841 US4792368A (en) 1982-08-21 1983-07-25 Magnetic materials and permanent magnets
US07/013,165 US4770723A (en) 1982-08-21 1987-02-10 Magnetic materials and permanent magnets
US07/224,411 US5096512A (en) 1982-08-21 1988-07-26 Magnetic materials and permanent magnets
SG48490A SG48490G (en) 1982-08-21 1990-07-02 Magnetic materials,permanent magnets and methods of making those
HK682/90A HK68290A (en) 1982-08-21 1990-08-30 Magnetic materials,permanent magnets and methods of making those
US07/876,902 US5194098A (en) 1982-08-21 1992-04-30 Magnetic materials
US07/877,400 US5183516A (en) 1982-08-21 1992-04-30 Magnetic materials and permanent magnets
US08/194,647 US5466308A (en) 1982-08-21 1994-02-10 Magnetic precursor materials for making permanent magnets
US08/485,183 US5645651A (en) 1982-08-21 1995-06-07 Magnetic materials and permanent magnets
US08/848,283 US5766372A (en) 1982-08-21 1997-04-29 Method of making magnetic precursor for permanent magnets

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57145072A JPS5946008A (ja) 1982-08-21 1982-08-21 永久磁石

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59246897A Division JPS60187662A (ja) 1984-11-21 1984-11-21 強磁性合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5946008A JPS5946008A (ja) 1984-03-15
JPS6134242B2 true JPS6134242B2 (ja) 1986-08-06

Family

ID=15376725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57145072A Granted JPS5946008A (ja) 1982-08-21 1982-08-21 永久磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946008A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0648670U (ja) * 1992-11-04 1994-07-05 張 仁 洙 哺乳瓶用保温器
EP0784328A1 (en) 1996-01-10 1997-07-16 Kawasaki Teitoku Co., Ltd. Method of preparing raw material powder for permanent magnets superior in moldability
US7090730B2 (en) 2002-11-14 2006-08-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. R-Fe-B sintered magnet
EP2597659A2 (en) 2004-07-01 2013-05-29 Intermetallics Co., Ltd. Method and system for manufacturing sintered rare-earth magnet having magnetic anisotropy
WO2016047593A1 (ja) 2014-09-28 2016-03-31 Ndfeb株式会社 希土類焼結磁石の製造方法及び当該製法にて使用される製造装置
US9551052B2 (en) 2005-07-15 2017-01-24 Hitachi Metals, Ltd. Rare earth sintered magnet and method for production thereof
WO2022163407A1 (ja) 2021-01-26 2022-08-04 Ndfeb株式会社 Nd-Fe-B積層焼結磁石およびその製造方法

Families Citing this family (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60162750A (ja) * 1984-02-01 1985-08-24 Nippon Gakki Seizo Kk 希土類磁石およびその製法
JPS60162754A (ja) * 1984-02-02 1985-08-24 Hitachi Metals Ltd 永久磁石合金
JPS60150893U (ja) * 1984-03-17 1985-10-07 住友特殊金属株式会社 スピ−カ用磁気回路
JPS60221551A (ja) * 1984-03-21 1985-11-06 Hitachi Metals Ltd 永久磁石合金
JPS60204862A (ja) * 1984-03-28 1985-10-16 Toshiba Corp 希土類鉄系永久磁石合金
JPS60160697U (ja) * 1984-03-30 1985-10-25 住友特殊金属株式会社 スピ−カ用磁気回路
JPS60228652A (ja) * 1984-04-24 1985-11-13 Nippon Gakki Seizo Kk 希土類磁石およびその製法
JPS60242604A (ja) * 1984-05-16 1985-12-02 Shin Etsu Chem Co Ltd プラスチツク磁石成形用組成物
JPS60244004A (ja) * 1984-05-18 1985-12-03 Shin Etsu Chem Co Ltd プラスチツク磁石組成物
JPS6144155A (ja) * 1984-08-09 1986-03-03 Santoku Kinzoku Kogyo Kk 永久磁石合金
JPS6150309A (ja) * 1984-08-11 1986-03-12 Tohoku Metal Ind Ltd 焼結型希土類磁石
JPS6150310A (ja) * 1984-08-11 1986-03-12 Tohoku Metal Ind Ltd 焼結型希土類磁石
JPS6181606A (ja) * 1984-09-04 1986-04-25 Tohoku Metal Ind Ltd 希土類磁石の製造方法
JPS6181603A (ja) * 1984-09-04 1986-04-25 Tohoku Metal Ind Ltd 希土類磁石の製造方法
JPS6181607A (ja) * 1984-09-04 1986-04-25 Tohoku Metal Ind Ltd 希土類磁石の製造方法
US4684448A (en) * 1984-10-03 1987-08-04 Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. Process of producing neodymium-iron alloy
JPS6187825A (ja) * 1984-10-05 1986-05-06 Hitachi Metals Ltd 永久磁石材料の製造方法
JPS60187662A (ja) * 1984-11-21 1985-09-25 Sumitomo Special Metals Co Ltd 強磁性合金
JPS61150201A (ja) * 1984-12-24 1986-07-08 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性のすぐれた永久磁石
JPH0682574B2 (ja) * 1985-01-18 1994-10-19 住友特殊金属株式会社 耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法
JPS61166115A (ja) * 1985-01-18 1986-07-26 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法
JPS61166117A (ja) * 1985-01-18 1986-07-26 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法
USRE34838E (en) * 1984-12-31 1995-01-31 Tdk Corporation Permanent magnet and method for producing same
JPH0630295B2 (ja) * 1984-12-31 1994-04-20 ティーディーケイ株式会社 永久磁石
JPS61166945A (ja) * 1985-01-16 1986-07-28 Seiko Epson Corp 希土類−鉄系永久磁石合金
JPH0678582B2 (ja) * 1985-03-26 1994-10-05 住友特殊金属株式会社 永久磁石材料
JP2720027B2 (ja) * 1985-04-19 1998-02-25 住友特殊金属株式会社 超低温用永久磁石材料
JPS6233402A (ja) * 1985-08-07 1987-02-13 Tohoku Metal Ind Ltd 希土類磁石の製造方法
JPS6242403A (ja) * 1985-08-19 1987-02-24 Tohoku Metal Ind Ltd 希土類磁石の製造方法
JPS62120457A (ja) * 1985-11-21 1987-06-01 Tdk Corp 永久磁石の製造方法
JPS62165305A (ja) * 1986-01-16 1987-07-21 Hitachi Metals Ltd 熱安定性良好な永久磁石およびその製造方法
JPS62151405U (ja) * 1986-03-17 1987-09-25
JP2530641B2 (ja) * 1986-03-20 1996-09-04 日立金属株式会社 磁気異方性ボンド磁石、それに用いる磁粉及びその製造方法
JPS62242316A (ja) * 1986-04-15 1987-10-22 Tohoku Metal Ind Ltd 希土類磁石の製造方法
US4881986A (en) * 1986-11-26 1989-11-21 Tokin Corporation Method for producing a rare earth metal-iron-boron anisotropic sintered magnet from rapidly-quenched rare earth metal-iron-boron alloy ribbon-like flakes
US4966661A (en) * 1986-12-23 1990-10-30 Showa Denko Kabushiki Kaisha Process for preparation of neodymium or neodymium alloy
WO1993013247A1 (en) * 1986-12-23 1993-07-08 Hideo Tamamura Process for producing neodymium or alloy thereof
KR900006533B1 (ko) * 1987-01-06 1990-09-07 히다찌 긴조꾸 가부시끼가이샤 이방성 자성분말과 이의 자석 및 이의 제조방법
US4983232A (en) 1987-01-06 1991-01-08 Hitachi Metals, Ltd. Anisotropic magnetic powder and magnet thereof and method of producing same
JPS63140605U (ja) * 1987-03-05 1988-09-16
JPH01103805A (ja) * 1987-07-30 1989-04-20 Tdk Corp 永久磁石
JPH0613655Y2 (ja) * 1987-09-04 1994-04-13 三菱農機株式会社 作業車輌におけるレバー装置
JPH0613654Y2 (ja) * 1987-09-04 1994-04-13 三菱農機株式会社 作業車輌におけるレバー装置
JPH07105301B2 (ja) * 1987-09-10 1995-11-13 日立金属株式会社 磁気異方性Nd―Fe―B磁石材の製法
JPS6472502A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Hitachi Metals Ltd Permanent magnet for accelerating particle beam
JPH0257662A (ja) * 1988-08-23 1990-02-27 M G:Kk ボンド磁石用急冷薄帯合金
JPH0283905A (ja) * 1988-09-20 1990-03-26 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性永久磁石およびその製造方法
DE68925506T2 (de) * 1988-10-04 1996-09-19 Hitachi Metals Ltd Gebundener R-Fe-B-Magnet und Verfahren zur Herstellung
JP2596835B2 (ja) * 1989-08-04 1997-04-02 新日本製鐵株式会社 希土類系異方性粉末および希土類系異方性磁石
US5183630A (en) * 1989-08-25 1993-02-02 Dowa Mining Co., Ltd. Process for production of permanent magnet alloy having improved resistence to oxidation
US5147473A (en) * 1989-08-25 1992-09-15 Dowa Mining Co., Ltd. Permanent magnet alloy having improved resistance to oxidation and process for production thereof
US5269855A (en) * 1989-08-25 1993-12-14 Dowa Mining Co., Ltd. Permanent magnet alloy having improved resistance
US5314756A (en) * 1991-11-27 1994-05-24 Hitachi Metals, Ltd. Permanent magnet of rare-earth-element/transition-metal system having improved corrosion resistance and manufacturing method thereof
JP3932143B2 (ja) * 1992-02-21 2007-06-20 Tdk株式会社 磁石の製造方法
JPH05226131A (ja) * 1992-10-15 1993-09-03 Daido Steel Co Ltd 永久磁石用粉末および永久磁石
KR100187611B1 (ko) * 1993-12-28 1999-06-01 오카모토 유지 희토류.철계 소결영구자석의 제조방법 및 성형재료
JPH0821511B2 (ja) * 1994-04-21 1996-03-04 住友特殊金属株式会社 耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法
US5666635A (en) 1994-10-07 1997-09-09 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Fabrication methods for R-Fe-B permanent magnets
WO2001091139A1 (en) 2000-05-24 2001-11-29 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Permanent magnet including multiple ferromagnetic phases and method for producing the magnet
JP4787459B2 (ja) 2000-10-06 2011-10-05 株式会社三徳 ストリップキャスト法を用いたナノコンポジット型永久磁石用原料合金の製造方法
US6790296B2 (en) 2000-11-13 2004-09-14 Neomax Co., Ltd. Nanocomposite magnet and method for producing same
US7217328B2 (en) 2000-11-13 2007-05-15 Neomax Co., Ltd. Compound for rare-earth bonded magnet and bonded magnet using the compound
EP1388152A2 (en) 2001-05-15 2004-02-11 Sumitomo Special Metals Company Limited Iron-based rare earth alloy nanocomposite magnet and method for producing the same
JP4055709B2 (ja) 2001-07-31 2008-03-05 日立金属株式会社 アトマイズ法によるナノコンポジット磁石の製造方法
WO2003044812A1 (en) 2001-11-22 2003-05-30 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Nanocomposite magnet
CN1938798B (zh) 2004-03-26 2011-04-27 Tdk株式会社 稀土类磁体及其制造方法、以及多层体的制造方法
KR100841545B1 (ko) 2004-03-31 2008-06-26 티디케이가부시기가이샤 희토류 자석 및 이의 제조방법
JP5308023B2 (ja) 2007-12-28 2013-10-09 インターメタリックス株式会社 焼結磁石製造装置
JP5475325B2 (ja) 2009-05-22 2014-04-16 インターメタリックス株式会社 焼結磁石製造装置
US20120176212A1 (en) 2009-08-28 2012-07-12 Intermetallics Co., Ltd. METHOD AND SYSTEM FOR PRODUCING SINTERED NdFeB MAGNET, AND SINTERED NdFeB MAGNET PRODUCED BY THE PRODUCTION METHOD
KR101055180B1 (ko) 2009-09-30 2011-08-08 한국기계연구원 망간-알루미늄 자성분말
CN102893348B (zh) 2010-05-10 2016-04-27 因太金属株式会社 NdFeB类烧结磁体制造装置
JP2012099523A (ja) 2010-10-29 2012-05-24 Shin Etsu Chem Co Ltd 異方性希土類焼結磁石及びその製造方法
US9068249B2 (en) 2011-12-09 2015-06-30 Nippon Light Metal Company, Ltd. Rare earth element recovery method
CA2868962C (en) 2012-03-30 2018-02-13 Nippon Light Metal Company, Ltd. Method of recovering rare-earth elements
JP5708889B2 (ja) 2013-03-22 2015-04-30 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石
JP5708888B2 (ja) 2013-03-22 2015-04-30 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石
CN104272404B (zh) 2013-03-22 2019-03-26 Tdk株式会社 R-t-b系永久磁铁
JP6330254B2 (ja) 2013-04-22 2018-05-30 Tdk株式会社 R−t−b系焼結磁石
JP6256140B2 (ja) 2013-04-22 2018-01-10 Tdk株式会社 R−t−b系焼結磁石
JP2014216340A (ja) 2013-04-22 2014-11-17 Tdk株式会社 R−t−b系焼結磁石
JP5464289B1 (ja) 2013-04-22 2014-04-09 Tdk株式会社 R−t−b系焼結磁石
JP6361089B2 (ja) 2013-04-22 2018-07-25 Tdk株式会社 R−t−b系焼結磁石
JP5565499B1 (ja) 2013-04-25 2014-08-06 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石
JP5565497B1 (ja) 2013-04-25 2014-08-06 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石
JP5370609B1 (ja) 2013-04-25 2013-12-18 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石
JP5565498B1 (ja) 2013-04-25 2014-08-06 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石
JP5686212B1 (ja) 2014-03-28 2015-03-18 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石
JP5686213B1 (ja) 2014-03-28 2015-03-18 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石
JP5686214B1 (ja) 2014-03-28 2015-03-18 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石
WO2015159612A1 (ja) 2014-04-15 2015-10-22 Tdk株式会社 希土類永久磁石
JP5729511B1 (ja) 2014-04-21 2015-06-03 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石、及び、回転機
JP6380738B2 (ja) 2014-04-21 2018-08-29 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石、r−t−b系永久磁石用原料合金
DE102016102710B4 (de) 2015-02-16 2023-06-07 Tdk Corporation Seltenerd-basierter Permanentmagnet
JP6424664B2 (ja) 2015-02-16 2018-11-21 Tdk株式会社 希土類系永久磁石
JP6468435B2 (ja) 2015-04-15 2019-02-13 Tdk株式会社 R−t−b系焼結磁石
JP6631029B2 (ja) 2015-04-21 2020-01-15 Tdk株式会社 永久磁石、及び、それを備えた回転機
US10388440B2 (en) 2015-11-13 2019-08-20 Tdk Corporation R-T-B based sintered magnet
JP6848735B2 (ja) 2016-07-15 2021-03-24 Tdk株式会社 R−t−b系希土類永久磁石
JP6848736B2 (ja) 2016-07-15 2021-03-24 Tdk株式会社 R−t−b系希土類永久磁石
US10734143B2 (en) 2017-03-30 2020-08-04 Tdk Corporation R-T-B based sintered magnet
US10748686B2 (en) 2017-03-30 2020-08-18 Tdk Corporation R-T-B based sintered magnet
US10748685B2 (en) 2017-03-30 2020-08-18 Tdk Corporation R-T-B based sintered magnet
CN111656463B (zh) 2018-01-30 2022-10-14 Tdk株式会社 R-t-b系稀土类永久磁铁
JPWO2021182591A1 (ja) 2020-03-12 2021-09-16

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US314325A (en) * 1885-03-24 Lawrence f
JPS5250598A (en) * 1975-10-20 1977-04-22 Seiko Instr & Electronics Ltd Rare earth-cobalt magnet
JPS55115304A (en) * 1979-02-28 1980-09-05 Daido Steel Co Ltd Permanent magnet material
JPS55132004A (en) * 1979-04-02 1980-10-14 Seiko Instr & Electronics Ltd Manufacture of rare earth metal and cobalt magnet
JPS5629639A (en) * 1979-08-17 1981-03-25 Seiko Instr & Electronics Ltd Amorphous rare earth magnets and producing thereof
JPS5665954A (en) * 1979-11-02 1981-06-04 Seiko Instr & Electronics Ltd Rare earth element magnet and its manufacture
JPS56116844A (en) * 1980-02-15 1981-09-12 Seiko Instr & Electronics Ltd Manufacture of amorphous magnetic material and rare earth element magnet
JPS57141901A (en) * 1981-02-26 1982-09-02 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd Permanent magnet powder

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US314325A (en) * 1885-03-24 Lawrence f
JPS5250598A (en) * 1975-10-20 1977-04-22 Seiko Instr & Electronics Ltd Rare earth-cobalt magnet
JPS55115304A (en) * 1979-02-28 1980-09-05 Daido Steel Co Ltd Permanent magnet material
JPS55132004A (en) * 1979-04-02 1980-10-14 Seiko Instr & Electronics Ltd Manufacture of rare earth metal and cobalt magnet
JPS5629639A (en) * 1979-08-17 1981-03-25 Seiko Instr & Electronics Ltd Amorphous rare earth magnets and producing thereof
JPS5665954A (en) * 1979-11-02 1981-06-04 Seiko Instr & Electronics Ltd Rare earth element magnet and its manufacture
JPS56116844A (en) * 1980-02-15 1981-09-12 Seiko Instr & Electronics Ltd Manufacture of amorphous magnetic material and rare earth element magnet
JPS57141901A (en) * 1981-02-26 1982-09-02 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd Permanent magnet powder

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0648670U (ja) * 1992-11-04 1994-07-05 張 仁 洙 哺乳瓶用保温器
EP0784328A1 (en) 1996-01-10 1997-07-16 Kawasaki Teitoku Co., Ltd. Method of preparing raw material powder for permanent magnets superior in moldability
US7090730B2 (en) 2002-11-14 2006-08-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. R-Fe-B sintered magnet
EP2597659A2 (en) 2004-07-01 2013-05-29 Intermetallics Co., Ltd. Method and system for manufacturing sintered rare-earth magnet having magnetic anisotropy
EP2597660A2 (en) 2004-07-01 2013-05-29 Intermetallics Co., Ltd. Method and system for manufacturing sintered rare-earth magnet having magnetic anisotropy
US9551052B2 (en) 2005-07-15 2017-01-24 Hitachi Metals, Ltd. Rare earth sintered magnet and method for production thereof
WO2016047593A1 (ja) 2014-09-28 2016-03-31 Ndfeb株式会社 希土類焼結磁石の製造方法及び当該製法にて使用される製造装置
US10629345B2 (en) 2014-09-28 2020-04-21 Ndfeb Corporation Production method of rare earth sintered magnet and production device used in the production method
WO2022163407A1 (ja) 2021-01-26 2022-08-04 Ndfeb株式会社 Nd-Fe-B積層焼結磁石およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5946008A (ja) 1984-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6134242B2 (ja)
US4859255A (en) Permanent magnets
US4773950A (en) Permanent magnet
EP0101552B2 (en) Magnetic materials, permanent magnets and methods of making those
JPH0319296B2 (ja)
JPH0232761B2 (ja)
JPH0316761B2 (ja)
JPH0518242B2 (ja)
US5230749A (en) Permanent magnets
JPH0316762B2 (ja)
JPH0474426B2 (ja)
JPS6365742B2 (ja)
JPH061726B2 (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH0535210B2 (ja)
JPH0536495B2 (ja)
JPH0325922B2 (ja)
JPH052735B2 (ja)
JPH0535211B2 (ja)
JPH0316763B2 (ja)
JPH0467322B2 (ja)
JPH044386B2 (ja)
JPH0536494B2 (ja)
JPH0474425B2 (ja)
JPH045737B2 (ja)
JPH044385B2 (ja)