JPS6131057A - フィリング材 - Google Patents

フィリング材

Info

Publication number
JPS6131057A
JPS6131057A JP59156244A JP15624484A JPS6131057A JP S6131057 A JPS6131057 A JP S6131057A JP 59156244 A JP59156244 A JP 59156244A JP 15624484 A JP15624484 A JP 15624484A JP S6131057 A JPS6131057 A JP S6131057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
emulsified fat
filling material
water
whipping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59156244A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0476649B2 (ja
Inventor
Mitsuo Ezaki
光雄 江崎
Masayuki Yamaguchi
正之 山口
Hitoshi Taniguchi
谷口 等
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Oil Co Ltd
Original Assignee
Fuji Oil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Oil Co Ltd filed Critical Fuji Oil Co Ltd
Priority to JP59156244A priority Critical patent/JPS6131057A/ja
Publication of JPS6131057A publication Critical patent/JPS6131057A/ja
Publication of JPH0476649B2 publication Critical patent/JPH0476649B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はホイップ後も常温で腐敗し難く、保形性に優れ
、離水しない起泡性水中油型乳化脂、及びこれを用いて
ホイップしてなるフィリング材を提供するものである。
更に詳しくは、実質的にアミノ酸を含むことなく高温瞬
間殺菌処理された起泡性水中油型乳化脂、及びこれを用
いたフィリング材である。
(従来技術) 従来、水中油型乳化脂の常温保存性を向上させる方法と
して■水分活性を低(抑える、■防腐剤や抗菌剤を用い
る等が知られている。
■の方法として、例えば特開昭58−47450には、
糖を水の1〜2倍と多く用い、代わりに油分を2゜5〜
30%と低く保ち、氷点降下を利用した冷凍状態でもさ
じですくえるような性質を有する微生物学的に安定な食
品が知られている。
■の方法として、例えば特開昭58−31951には、
糖を多く用い且つアミノ酸を併用することによる抗菌作
用を利用した水中油型乳化液が開示されている。
しかし、■の方法は、高温瞬間殺菌すると、その抗菌効
果が失われる欠点を有し、低温殺菌によるものが通常で
ある。そして、ホイップ後の常温保存中に離水を生ずる
欠点を有している。
本発明のように、高温瞬間殺菌され、且つホイップ後の
保存中に離水を生じない起泡性水中油型乳化脂は知られ
ていない。
一方、製菓・製パン業界において、従来パン等のフィリ
ング材、サンド材、トッピング材は保存性の比較的良い
バタークリーム(W10型エマルジョン)が用いられて
いる。しかし、バタークリームは食感等の点でホイップ
ドクリーム(0/W型エマルジヨン)に劣るものである
。反面、ホイップドクリームは保存性に劣り、従来のホ
イップドクリームは常温でせいぜい一日程度しか日保ち
しなく、それ以上保存すると腐敗したり、離水したりす
る欠点を有している。そこで、保存性に優れ、離水しな
いホイップドクリームが製菓・製パン業界において望ま
れている。しかし、常温で保存性に優れ、且つ離水しな
いホイップドクリームは知られていない。
(目的) 本発明者等はホイップ後も常温で腐敗し難く、保形性に
優れ、離水しない起泡性水中油型乳化脂、及びこれを用
いたフィリング材を目的とした。
(経過) 本発明者等は、(従来技術)の項で述べた特開昭58−
31951の追試を検討するなかで、■その実施例に開
示される75’CX10分の如き低温殺菌では糖とアミ
ノ酸による保存性の向上が認められるものの、■高温殺
菌したものについては、糖のみ用いたものと、糖とアミ
ノ酸を併用したものとの保存性の差が顕著でないこと、
更に■高温殺菌したものは、アミノ酸を併用しなくても
糖アルコールを用いその量を限定すれば、アミノ酸を併
用し低温殺菌したものと同等或いは以上の保存性を有す
ること、しかし■ホイップ後常温配送中成いは常温保存
中等に離水を生じること等の新たな知見と問題点を見い
出した。
かかる知見と問題点解決の為鋭意研究の結果、実質的に
アミノ酸を含むことなく、油脂、蛋白、糖アルコール、
乳化剤、安定剤(特に微生物起原のガム質であるキサン
タンガムを単独或いは併用する)、塩及び水を主原料と
して 均質化し、高温瞬間殺菌処理することによりホイ
ップ後も常温で腐敗し難く、保形性に優れ、離水しない
起泡性水中油型乳化脂を得ることができる知見を得た。
更に、かかる起泡性水中油型乳化脂と、果実製品及び/
又は菓子を含みホイップして得られるフィリング材は、
保存性に優れるのみならず、従来保存性にすぐれる理由
から一般に用いられてきたバタークリームに比べ食感・
風味において格段に優れるフィリング材とすることがで
き、且つ従来保存性に劣る、保存中(例えば店頭陳列等
)に離水を生じる等の理由から用いることが困難であっ
は、凍結・解凍耐性をも有し、冷凍配送、常温配送、常
温店頭陳列等が可能である知見を得た。
以上の知見により本発明を完成するに至った。
(構成) 本発明はfl)実質的にアミノ酸を含むことなく、油脂
、蛋白、糖アルコール、乳化剤、安定剤、塩及び水を含
み、高温瞬間殺菌処理されている起泡性水中油型乳化脂
、及び(2)実質的にアミノ酸を含むことなく、油脂、
蛋白、糖アルコール、乳化剤、安定剤、塩及び水を含み
、高温瞬間殺菌処理されている起泡性水中油型乳化脂と
、果実製品及び/又は菓子を含みホイップしてなるフィ
リング材である。
本件発明において用いる油脂は、動物油脂、植物油脂、
これらの分別・加工油脂等の食用油脂のなかから1種ま
たは2種以上用いることができる。例えば、牛脂、豚脂
、乳脂、魚油、鯨油、大豆油、綿実油、コーン油、サフ
ラワー油、パーム油、パーム核油、菜種油、カポック油
、ヤシ油、サル脂、イリッペ脂等やこれらの分別脂、硬
化脂、エステル交換脂等のうちより1種または2種以上
用いることができる。耐熱保形性を有する油脂が好まし
く、例えば菜種硬化油等が好適である。かかる油脂の物
性はtal耐熱保形性を有する、(b1口融がよい、(
c)SFI  (Solid Fat Index )
が高いこと等が好ましく、例えば上昇融点が30〜36
℃、好ましくは34〜36℃、特に好ましくは35〜3
6℃が適当であり、SFI は10℃で40〜50.1
5’Cで35〜45.20℃で25〜35.25℃で1
5〜25が好適である。
油脂の量は本発明の起泡性水中油型乳化脂中25〜55
重量%用いることができ、好ましくは35〜45重量%
が適当である。
本件発明において用いる蛋白は、カゼイン、カゼインナ
トリウム等のカゼイン塩、ホエー蛋白、粉乳(全脂粉乳
、脱脂粉乳)等の動物性蛋白、大豆、落花生、綿実、向
日葵等の油種種子由来の蛋白(例えば、豆乳、分離蛋白
等)、小麦蛋白等の植物性蛋白、或いはこれらの酵素処
理蛋白等のうちより1種または2f!以上用いることが
できる。
蛋白の量は蛋白質として本発明の起泡性水中油型乳化脂
中1〜6重量%、好ましくは2〜5重量%が適当である
本件発明において用いる糖アルコールは、ソルビトール
、マンニトール、キシリトール、マルチトール等の抗菌
性の強い、風味的に甘味度の低い糖アルコールが好まし
い。
糖アルコールの量は起泡性水中油型乳化脂中15重量%
以上、好ましくは15〜35重量%が適当である。15
重量%未満では保存性の効果が顕著でなく35重量%を
越えると、安定剤(特にキサンタンガム)の使用量にも
よるが、該起泡性水中油型乳化脂の粘度が増加したり、
オーバーランが低下すること等がある。
本件発明において用いる乳化剤は公知のレシチン等の天
然乳化剤、蔗糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エス
テル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセロール脂
肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エ
ステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル等のうち
より一種又は二種以上を組み合わせて用いることができ
る。好ましくはレシチン、蔗糖脂肪酸エステル又はポリ
グリセロール脂肪酸エステルと他の乳化剤との組合せが
適当であり、特に好ましくはポリグリセロール脂肪酸エ
ステルと他の乳化剤との組合せが適当である。
乳化剤の量は起泡性水中油型乳化脂中0.5〜1゜0重
量%が適当である。
本−発明において用いる安定剤は公知のガム質を用いる
ことができるが、好ましくは微生物超厚のガム質、特に
キサンタンガムを単独或いは他のガム質(好ましくはグ
アーガム)と組み合わせて用いることが適当である。前
述したように、フィリング剤の如くホイップした状態で
、常温中に置かれると、従来の起泡性水中油型乳化脂で
は保存性に劣ることは勿論、保存中に離水する(保存が
長引くにつれ顕著になる)欠点を有していたものを、キ
サンタンガムの如き微生物超厚のガム質を用いることに
より、かかる欠点を解決するのみならず、本発明に用い
る油脂、糖アルコール等と複雑に作用してホイツプ性、
常温保形性、常温保存性を高め、ホ・イップ後の組織を
清らかにし食感を改良する等の効果を生ずる。
微生物超厚のガム質の量は起泡性水中油型乳化脂中0.
03〜0.13重量%、好ましくは0.04〜0.08
重量%用いることが適当である。0.03重量%未満で
は前述の効果が顕著でなく、0.13重量%を越えると
粘度が増加し、オーバーランが低下し好ましくない。0
.03〜0.13jii量%で油脂、糖アルコール等と
相乗的に作用し、la)ホイップ後の離水を防止するの
みならず、(b)ホイップ後の組織を滑らか(特にグア
ーガムと併用したときは顕著である)にしたり、(C1
起泡性水中油型乳化脂の凍結・解凍耐性およびホイップ
後の凍結・解凍耐性を与える効果がある。
本#発明において用いる塩は、Na塩、K塩等のアルカ
リ金属塩、リン酸塩等を適宜用いることができる。例え
ば炭酸水素Na、第ニリン酸塩、ヘキサメタリン酸塩、
その他のリン酸塩を用いることができる。
例えば、リン酸塩の量は、通常のホイツピングクリーム
より多い0.25重量%(起泡性水中油型乳化脂中)、
好ましくは0.25〜0.4重量%が適当である。起泡
性水中油型乳化脂の粘度を下げ、所謂ボテを防く効果を
生ずる。
本件発明において用いる水の量は45重量%以下、好ま
しくは30〜40重量%が適当である。
45重景気を越えると保存性が顕著でなくなり、30重
量%未満では所謂ボテを生じ好ましくない。
更に、本発明の起泡性水中油型乳化脂は高温殺菌されて
いることが重要である。
高温殺菌は公知の超高温殺菌(UHT )や高温瞬間殺
菌(IITsT)等を利用することができる。好ましく
は高温瞬間殺菌が適当であり、例えば135℃で5秒乃
至10秒から145℃で2秒乃至4秒程度の熱履歴が適
当である。
本発明の起泡性水中油型乳化脂の製造法は、例えば、原
料を予備乳化(例えば65〜70℃で30分)し、必要
により均質化し、UHT殺菌(例えばVTIS:直接高
温瞬間滅菌装置を用い135〜145°Cで数秒)し、
無菌的に均質化(例えば30〜50kg/cJ)し冷却
・エージングして起泡性水中油型乳化脂を得ることがで
きる。得られた起泡性水中油型乳化脂は、容器に(無菌
的に)充填された状態(通常アセブチイッククリーム)
では少なくとも3〜6力月常温保存しても腐敗したり物
性が劣ることはなく、開封してホイップして用いても常
温で少なくとも3日間腐敗したり物性が劣ることなく保
形性を維持でき、離水も生じない。
又、本発明の起泡性水中油型乳化脂及びこれをホイップ
したものは凍結・解凍耐性を有し、凍結して保存し解凍
して用いても通常の起泡水中油型乳化脂のようにfat
色調が変化(通常黄変)したり、(b)腐敗しやすくな
ったり、(c)物性が劣化したりすることがない。
更に、本発明はかかる起泡性水中油型乳化脂と、果実製
品及び/又は菓子を含みホイップしてなるフィリング材
である。
果実製品としては、例えばオレンジジュース、プルーン
、レーズン、ジャム、ネクター、葡萄ジュース、マーマ
レード、林檎ジュース、レモネードより選ばれた一種又
は二種以上を用いることができる。特に、本発明におい
て、これらの内より酸性物質を用いても(a)起泡性、
(b)保形性に優れるフィリング剤とすることができる
。これら酸性食用物質を用いることによりホイップされ
たフィリング材はさらに保存性が向上するのみならず、
甘さが抑えられたフィリング材とすることができれる。
従来のホイップ用クリームではかかる酸性食用物質を混
合してホイップしたものは保存性、保形性が劣り、離水
していたものを本発明の起泡性水中油型乳化脂を用いる
ことにより可能になったものである。
菓子としては、例えばカスターボ、チョコレート、メレ
ンゲより選ばれた一種又は二種以上を用いることができ
る。
その他、好みにより洋酒等のアルコール系飲料を用いる
ことができる。保存性の効果が強められる。又、公知の
果物(イチゴ、バナナ、ミカン、葡萄、メロン、チェリ
ー、杏、パイン等)やその他の食品添加物を併用するこ
ともできる。
本発明のフィリング材は従来のバタークリームにない優
れた食感(口融等)・風味(特に乳味)を有し、パター
クリームが有し従来のホイップドクリームが有し得なか
った保存性、保形性及び離水耐性を兼ね備えたものであ
り、各種製菓のフィリング材として、サンド材として、
またトッピング材として広く利用できるものである。
本発明のフィリング材は例えば、+a1本発明の起泡性
水中油型乳化脂をホイップし、果実製品及び/又は菓子
をミックスしたり、(b1本発明の起泡性水中油型乳化
脂を予備ホイップし、果実製品及び/又は菓子をミック
スしホイップする等して製造することができる。
本発明のフィリング材は、凍結配送、常温配送しても物
性が劣化したり、離水したりすることがなく、使用時適
宜解凍する等して用いることができる。
(実施例) 以下実施例により本発明の実施態様を説明する。
実施例1 (糖とアミノ酸の検討) 表−1に示す配合(単位は重量部、以下同じ)による原
料を予備乳化(65〜70℃で30分)し、ホモゲナイ
ザーを用いて均質化(30kg/aJ) シ、VTIS
を用い135〜145℃で2〜7秒高温瞬間殺菌し、無
菌的に均質化(30〜50kg/coり L冷却(5℃
)・エージング(−昼夜)して水中油型乳化脂を得た(
A処理とする)。
一方、同様に処理し、VTIS処理の代わりに70℃1
5分の低温殺菌処理をして水中油型乳化脂を得た(B処
理とする)。
各々の配合で各々の処理をした水中油型乳化脂をホイッ
プし、25℃恒温槽で3日間保存し一般生菌数、及び風
味の経時変化を調べた。結果を表−2に示す。尚、菜種
硬化油は上昇融点35℃、SFIが10℃で43.15
℃で39.20℃で32.25℃で20のものを用いた
。シュガーエステルは肛85、ポリグリセロール脂肪酸
エステルはHLB 4のものを用いた。
イ        ロ 菜種硬化油      4040 脱脂粉乳       3.5  3.5水     
        28.5  28.5ソルビトール 
    2828 レシチン       0.4  0.4シユガーエス
テル   0.13  0.13重曹        
 0.02  0.02第ニリン酸ソーダ   0.0
5  0.05ヘキサメタリン酸ソーダ0.30  0
.30キサンタンガム     0.06  0.06
乳清蛋白        0.5  0.5グリシン 
      1.0− 表−2 0日目  2日目  3日目 A処理 配合イ  300以下 6X10E3 1.lX10E
6配合口  300以下 4 X 10E3  5 X
 10[!5B処理 配合イ  300以下 5 X 10E3  5 X 
10E5配合口  300以下 4 X 10E4  
5 X 10E60    0    △ 尚、数字は一般生菌数を示し、例えば、10E4とは1
0の4乗を示す。○、Δ、×は風味を表し、○は風味良
好、Δは若干腐敗気味、×は腐敗を表す。
(以下同様に表す) 以上の結果より、■高温殺菌処理においてグリシンとソ
ルビトールを併用したものとしないものの差は認められ
なく、■低温殺菌処理のみにおいてグリシンとソルビト
ールを併用したものとしないものの差が認められた。
実施例2 (糖の検討) 実施例1と同様にして、次記(表−3)配合により糖の
種類による保存効果の検討を行った。保存テストした結
果を表−4に示す。
ソルビトールが他の糖に比べ、該水中油型乳化脂の保存
性に効果を奏した。
表−4 1日目2日目3日目4日目 処理A 配合イ    0 0 0  △ 配合口    O○  △  × 配合ハ    ○  OXX 配合二    △  ××× 表−3 イ     ロ    ハ    ニ 菜種硬化油      40  40  40  40
脱脂粉乳       3.5 3.5 3.5 3.
5水              28.5 28.5
 28.5 28.5ソルビトール     28 フラクトース        20 グルコース            20蔗糖    
              20レシチン     
   0.4 0.4 0.4 0.4シユガーエステ
ル   0.13 0.13 0.13 0.13重曹
         0.02 0.02 0.02 0
.02第ニリン酸ソーダ   0.05 0.05 0
.05 0.05へキサメタリン酸ソーダ0.30 0
.30 0.30 0.30キサンタンガム     
0.06 0.06 0.06 0.06乳清蛋白  
      0.5 0.5 0.5 0.5実施例3 実施例2の表−3のイの配合において、ソルビトールの
配合割合のみ変えて同様に水中油型乳化脂を調製し、各
保存温度における一般生菌数が10E5オーダーになる
日数を調べた。
表−5 ソルビトール% 14  20  28保存温度5℃ 
  8日 18日 23日15℃   5810 20℃   2  5 6 25℃   12.53.5 ソルビトール14%以下では20℃で2日程度の保存性
を示した。秋、春、冬場では十分保存性はあるが、夏場
では問題がある。
実施例4 (キサンタンガムの検討) 実施例2の表−3のイの配合において、キサンタンガム
の配合割合のみ表−6のように変えて同様に水中油型乳
化脂を調製し、各保存温度における起泡性水中油型乳化
脂としての物性を調べた。
結果を表−7に示す。
表−6 No、  1  2  3  4  5  6  7キ
サンタンガム0.02%以下ではホイップ後27.5℃
で一晩で離水を生じ、組織も荒い為、0.03%以上が
適当である。キサンタンガムを用いないと、離水が生じ
るばかりでなく、組織が荒く、食感も滑らかさに欠ける
尚、粘度はB型粘度針を用いて測定し、単位はcp、保
形性A^は最良、Aは良、八Bは普通を表し、離水−は
無、+は有り、その数は程度を表す。
表−7 No、   1   2  3  4  5  6  
720℃   ^A    AAAA   AA   
AAA^  ^A25     ^    ^  ^ 
  ^   AA  AA   AA27.5    
A    A   A    A    ^  ^  
 A30     AB    AB  AB   A
B   AB  ^   ^離水(−晩) 20℃    十   −一一一−= 25      +−−−−−− 27,5++    +−−−−−− 30++++++−−−− 組織   荒い荒い 良 良  良 良 良実施例5 (フィリング材) 実施例4のNo、4  と同様にして得た水中油型乳化
脂2重量部(以下部)を8分立でまでホイップしカスタ
ード(花立食品特製)1部を混合し10分立でまでホイ
ップさせた。同様にストロベリージャム(雪印食品■製
)を用いてホイップさせた。各々のホイップさせたフィ
リング材を15℃、20℃、25℃の恒温槽に入れ一般
生菌数が10E5オーダーになるまでの日数を測定した
。結果を表−8に示す表−8 カスタード人  ジャム人 15℃     12日      15日20℃  
  710 25℃    47 カスタード人フィリング材、ジャム人フィリング材共2
5℃において4日程度腐敗認められなかった。ジャム人
フィリング材のほうが保存性に優れていた。これはp)
lによるもので、ちなみに、カスタード入フィリング材
のpHは5.5であり、ジャム入フィリング材のそれは
3.2であった。
(効果) 以上詳述したように、本発明により以下に記載する起泡
性水中油型乳化脂及びこれを用いたフィリング材が可能
になったものであり、産業の発達に寄与するものである
■起泡性に優れ(酸性下においても起泡性を有する)、
■ホイップ後も+al常温で腐敗し難< 、(bl常温
保形性に優れ、(C)滑らかな組織と食感を有し、(d
)離水しない、■凍結・解凍耐性に優れる、即ち(a)
色調変化しない、山)物性変化しない、等の起泡性水中
油型乳化脂を得ることができる。更に、■常温保存性に
優れ(特に酸性果実製品との併用によりPH効果が相乗
的に作用する)、■常温保形性に優れ、■離水しない、
■滑らかな組織と食感を有し、■風味(特に乳味)に優
れ、又果実製品との併用により甘さを抑える効果も有り
、■凍結・解凍耐性に優れる、即ち(8)色調変化しな
い、山)物性変化しない、等のフィリング材を得ること
ができる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)実質的にアミノ酸を含むことなく、油脂、蛋白、
    糖アルコール、乳化剤、安定剤、塩及び水を含み、高温
    瞬間殺菌処理されている起泡性水中油型乳化脂。
  2. (2)安定剤がキサンタンガムを含む特許請求の範囲第
    (1)項記載の起泡性水中油型乳化脂。
  3. (3)実質的にアミノ酸を含むことなく、油脂、蛋白、
    糖アルコール、乳化剤、安定剤、塩及び水を含み、高温
    瞬間殺菌処理されている起泡性水中油型乳化脂と、果実
    製品及び/又は菓子を含みホイップしてなるフィリング
    材。
  4. (4)果実製品がオレンジジュース、プルーン、レーズ
    ン、ジャム、ネクター、葡萄ジュース、マーマレード、
    林檎ジュース、レモネードより選ばれた一種又は二種以
    上である特許請求の範囲第(4)項記載の製造法。
  5. (5)菓子がカスタード、チョコレート、メレンゲより
    選ばれた一種又は二種以上である特許請求の範囲第(4
    )項記載の製造法。
JP59156244A 1984-07-25 1984-07-25 フィリング材 Granted JPS6131057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59156244A JPS6131057A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 フィリング材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59156244A JPS6131057A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 フィリング材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6131057A true JPS6131057A (ja) 1986-02-13
JPH0476649B2 JPH0476649B2 (ja) 1992-12-04

Family

ID=15623525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59156244A Granted JPS6131057A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 フィリング材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131057A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322148A (ja) * 1986-07-14 1988-01-29 Asahi Denka Kogyo Kk 高粘性フイリングの製造方法
JPH0221939A (ja) * 1988-03-14 1990-01-24 Rhone Poulenc Chim 精油の安定な水性エマルション
JPH02145165A (ja) * 1988-11-29 1990-06-04 Nippon Oil & Fats Co Ltd 低水分乳化組成物
JP2002512966A (ja) * 1998-04-28 2002-05-08 ジューズッカー アクティエンゲゼルシャフト 活性成分としてイソマルトを含むかぜ治療薬
JP2006025690A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Fuji Oil Co Ltd 水中油型乳化物及びこれを用いた食品の製造法
JPWO2004062384A1 (ja) * 2003-01-16 2006-05-18 不二製油株式会社 O/w型乳化物及びこれを用いた食品の製造法
JP2009296981A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Morinaga Milk Ind Co Ltd 気泡含有酸性食品とその製造方法
WO2012176281A1 (ja) * 2011-06-21 2012-12-27 キユーピー株式会社 水溶性粉体成分分散組成物及びその製造方法、並びに水溶性粉体成分分散組成物を用いた食品
JP2013243990A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Tsukishima Foods Industry Co Ltd 卵白を含有しない起泡性組成物、メレンゲ様起泡物及び食品
WO2014092157A1 (ja) * 2012-12-12 2014-06-19 不二製油株式会社 起泡性組成物
WO2015025730A1 (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 株式会社カネカ ホイップドクリームおよびその製造方法
JP2016189720A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 不二製油株式会社 起泡性水中油型乳化物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5170850A (en) * 1974-12-17 1976-06-18 House Food Industrial Co Nyukayushino seizoho
JPS5747457A (en) * 1980-09-03 1982-03-18 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Frothy oil-in-water type emulsified composition having taste and properties like those of before freezing after progress of freezing-storage in frozen state-thawing
JPS58129944A (ja) * 1982-01-26 1983-08-03 Asahi Denka Kogyo Kk 無菌水中油型エマルジヨンの製造方法
JPS58212752A (ja) * 1982-06-07 1983-12-10 Asahi Denka Kogyo Kk 高粘性水中油型エマルジヨンの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5170850A (en) * 1974-12-17 1976-06-18 House Food Industrial Co Nyukayushino seizoho
JPS5747457A (en) * 1980-09-03 1982-03-18 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Frothy oil-in-water type emulsified composition having taste and properties like those of before freezing after progress of freezing-storage in frozen state-thawing
JPS58129944A (ja) * 1982-01-26 1983-08-03 Asahi Denka Kogyo Kk 無菌水中油型エマルジヨンの製造方法
JPS58212752A (ja) * 1982-06-07 1983-12-10 Asahi Denka Kogyo Kk 高粘性水中油型エマルジヨンの製造方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322148A (ja) * 1986-07-14 1988-01-29 Asahi Denka Kogyo Kk 高粘性フイリングの製造方法
JPH0695884B2 (ja) * 1986-07-14 1994-11-30 旭電化工業株式会社 高粘性フイリングの製造方法
JPH0221939A (ja) * 1988-03-14 1990-01-24 Rhone Poulenc Chim 精油の安定な水性エマルション
JPH02145165A (ja) * 1988-11-29 1990-06-04 Nippon Oil & Fats Co Ltd 低水分乳化組成物
JP2002512966A (ja) * 1998-04-28 2002-05-08 ジューズッカー アクティエンゲゼルシャフト 活性成分としてイソマルトを含むかぜ治療薬
JPWO2004062384A1 (ja) * 2003-01-16 2006-05-18 不二製油株式会社 O/w型乳化物及びこれを用いた食品の製造法
JP2006025690A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Fuji Oil Co Ltd 水中油型乳化物及びこれを用いた食品の製造法
JP2009296981A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Morinaga Milk Ind Co Ltd 気泡含有酸性食品とその製造方法
WO2012176281A1 (ja) * 2011-06-21 2012-12-27 キユーピー株式会社 水溶性粉体成分分散組成物及びその製造方法、並びに水溶性粉体成分分散組成物を用いた食品
CN103607907A (zh) * 2011-06-21 2014-02-26 丘比株式会社 水溶性粉体成分分散组合物及其制造方法、以及使用了水溶性粉体成分分散组合物的食品
JP2013243990A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Tsukishima Foods Industry Co Ltd 卵白を含有しない起泡性組成物、メレンゲ様起泡物及び食品
WO2014092157A1 (ja) * 2012-12-12 2014-06-19 不二製油株式会社 起泡性組成物
WO2015025730A1 (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 株式会社カネカ ホイップドクリームおよびその製造方法
JP5721918B1 (ja) * 2013-08-19 2015-05-20 株式会社カネカ ホイップドクリームおよびその製造方法
JP2016189720A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 不二製油株式会社 起泡性水中油型乳化物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0476649B2 (ja) 1992-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6863909B2 (en) Cream-based food composition
EP0743824B2 (en) Improved temperature stability and whipping performance foods
US4505943A (en) Process for making a freeze-thaw stable edible foam containing milk fat
US5573793A (en) Food composition and method of making a cookie or a chocolate shell containing a fermented filling based on a dairy product
JPS5916749B2 (ja) 水中油型乳化液
JP5721918B1 (ja) ホイップドクリームおよびその製造方法
JPH08154612A (ja) 低脂肪分、耐酸性および凍結耐性を有するホイップクリーム組成物並びにその製造方法
US20070077341A1 (en) Use of polyol esters of fatty acids in aerated frozen confection with improved nutritional attributes
MXPA06013518A (es) Uso de poliol esteres de acidos grasos en confite aireado congelado con punto de congelacion disminuido.
US20110281011A1 (en) Non-dairy, non-soy whippable food product with fruit juice and method of making
US20070031565A1 (en) Aerated frozen confections
JPS6131057A (ja) フィリング材
EP3383196B1 (en) Non-dairy frozen confection without stabilizers
JPS61185155A (ja) 多気泡性食品用組成物
CN101203139A (zh) 冷冻可食产品
NL1029185C2 (nl) Barrièrelaag voor desserts.
JP3230884B2 (ja) 冷凍解凍耐性のあるクリーム状組成物及びその製造方法
JPS59154945A (ja) 乳化食品
JP2012075404A (ja) ベーカリー練り込み用油中水型乳化油脂組成物
EP0255660B1 (en) Oil-in-water type emulsified fat or oil composition
US2431704A (en) Frozen dessert composition
JP4089112B2 (ja) 低脂肪油中水型組成物
JP2003325104A (ja) 起泡性水中油型乳化油脂組成物およびその含気状水中油型乳化油脂組成物
EP0113536A2 (en) Process for making a freeze-thaw stable edible foam containing milk fat
JPS63141556A (ja) クリ−ム状油脂組成物の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term