JPS61270562A - 副変速機 - Google Patents

副変速機

Info

Publication number
JPS61270562A
JPS61270562A JP60112908A JP11290885A JPS61270562A JP S61270562 A JPS61270562 A JP S61270562A JP 60112908 A JP60112908 A JP 60112908A JP 11290885 A JP11290885 A JP 11290885A JP S61270562 A JPS61270562 A JP S61270562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input shaft
output shaft
shaft
oil pump
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60112908A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS633194B2 (ja
Inventor
Shuichiro Ida
井田 修一郎
Toshio Yoshinaka
吉中 俊夫
Shuji Nagano
周二 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP60112908A priority Critical patent/JPS61270562A/ja
Priority to EP86303958A priority patent/EP0202951B1/en
Priority to DE8686303958T priority patent/DE3662767D1/de
Priority to AU57924/86A priority patent/AU575770B2/en
Priority to US06/866,911 priority patent/US4713980A/en
Publication of JPS61270562A publication Critical patent/JPS61270562A/ja
Publication of JPS633194B2 publication Critical patent/JPS633194B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • B60K17/346Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear
    • B60K17/3467Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear combined with a change speed gearing, e.g. range gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/043Guidance of lubricant within rotary parts, e.g. axial channels or radial openings in shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • F16H57/0483Axle or inter-axle differentials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19991Lubrication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車両等において主変速機の出力側に設けられ
て使用される副変速機に関する。
〔従来技術〕
副変速機の一つとして、米国特許第4.440゜042
号にて、ケーシングに回転可能に軸支された入力軸と、
この入力軸と同軸的に配置されて前記ケーシングに回I
匠可能に中+l+支され前記入力軸と相対回転可能な出
力軸と、前記ケーシング内にて前記入力軸上に同心的に
配置されて入力要素を前記入力軸に一体回転可能に連結
し出力要素を前記出力軸に向けて突設してなるプラネタ
リギヤユニットと、前記出力軸上に軸方向へ移動可能か
つ一体回転可能に組付けられて第1の位置にて前記入力
軸と出力軸を一体回転可能に連結し第2の位置にて前記
プラネタリギヤユニットの出力要素と出力軸を一体回転
可能に連結する結合スリーブを備えてなるものが提案さ
れている。
かかる副変速機はその軸方向の寸法が短くてコンパクト
であるものの、はねかげ式の潤滑方法では特にブラネク
リギャユニソ]・における被潤?Pt R1i位に潤滑
油を十分に供給することができない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
−に記した問題に対処するには圧送式の潤滑方法を採用
すればよいが、圧送式の潤滑方法においてはオイルポン
プが不可欠である。
ところで、かかるオイルポンプの配設位置や構成や駆動
方i(が適りJでないと、当該副変速機が不必要に大き
くなったり高価になる場合がある。
〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、潤滑のためのオイルポンプを備えてコンパク
トかつ安価な副変速機を提供すべくなされたもので、当
該副変速機を、ケーシングに第1の軸受を介して回転可
能に軸支されて主変速機の出力軸に一体回転可能に連結
される入力軸と、この入力軸と同軸的に配置されて前記
ケーシングに第2の軸受を介して回転可能に軸支され前
記入力軸と相対回転可能な出力軸と、前記ケーシング内
にて前記入力軸上に同心的に配置されて入力要素を前記
入力軸に一体回転可能に連結し出力要素を前記出力軸に
向けて突設してなるプラネタリギヤユニットと、前記出
力軸上に軸方向へ移動可佳かつ一体回転可能に絹付けら
れて第1の位置にて前記入力軸と出力軸を一体回転可能
に連結し第2の位置にて前記プラネタリギャユニソl−
の出力要素と出力軸を一体回転可能に連結する結合スリ
ーブを備えるとともに、前記ケーシングに液密的に組付
げられて前記第1の軸受を固定するベアリングリテーナ
を備えてなり、また前記ベアリングリテーナ内に同ベア
リングリテーナをポンプハウジングの一部とし前記入力
軸によって駆動されて前記ケーシング内に収容した潤滑
油を被潤滑部位に供給するオイルポンプを前記入力軸と
同心的に設けてなる構成とした。
〔発明の作用・効果〕
上記のように構成した副変速機においては、その入力軸
のための軸受を固定するベアリングリテーナ内にて、主
変速機の出力軸に一体回転可能に連結される入力軸−1
−にオイルポンプが同心的に設けられていて、オイルポ
ンプの設置に際して主変速機の出力軸と当該副変速機の
入力軸との連結部の外周に形成されるデッドスペースを
を効に活用しているため、当該副変速機が無用に大型化
されることはない。
また、ベアリングリテーナをオイルポンプにおけるポン
プハウジングの一部としても兼用しているためオイルポ
ンプ自体が安価であり、しかもオイルポンプが入力軸と
同心的に設けられ入力軸によって駆動されるようにして
あって入力軸をその駆動軸としており駆動のために当該
副変速機の構成部材とは別のギヤやシャフト等を用いる
必要がないため、当該副変速機を極めて安価に構成する
ことができる。
更に、オイルポンプが入力軸によって駆動されるように
しであるため、当該副変速機においてニュートラル状態
(入力軸と出力軸の動力伝達が遮断されている状態)が
設定されていても当該副変速機の全ての作動状態にてオ
イルポンプを駆動することができて潤滑油を被潤滑部位
に十分に供給することができる。
〔実施例〕
以下に、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は車両用動力伝達装置を示していて、同装置は主
変速機へと、この主変速IMAの出力側に配設された動
力分配装置Bによって構成されている。主変速taAは
、公知のものであって、ケーシング10.入力軸11.
カウンタシャフト12および出力軸13等を備えている
。動力分配装置Bは、本発明による副変速機Cを一体的
に備えていて、第1図および第2図にて示したように、
ケーシング20.入力軸21.第1出力軸22.第2出
力軸23.ドライブスブロケソ1−24.  ドリブン
スプロケット251、チェーン26.プラネタリギャユ
ニノt・30.高低速切換機構40および二輪四輪切換
機構50を備えている。
ケーシング20は、主変速機へのケーシング10に筒状
のアダプタ(動力分配装置Bが設けられないときには公
知のエクステンションハウジングがこれに代る)19を
介して固着されていて、フロントケース20aとりャケ
ース20bからなり、フロントケース20aにはフロン
トへアリングリテーナ20cが液密的に組付けられ、す
4−ケース20bにはリヤベアリングリテーナ20dが
液密的に組付けられている。入力軸21は、中空であっ
てフロン1−ケース20aにラジアルニードル軸受90
.プラネタリギヤユニット30のキャリヤ34およびラ
ジアルポール軸受91を介して回転可能に軸支されてい
て、その図示左端の内スプライン21aにて主変速ta
Aの出力軸13に一体回転可能に連結されている。また
、入力軸21には図示右端に外スプライン21. bが
設げられている。
第1出力軸22は入力軸21に対して同軸的に位置し、
その左端部にて入力軸21の内孔21c内にラジアルニ
ードル軸受92を介して回転可能に軸支され、かつその
右側中間部にてリヤケース20bにラジアルポール軸受
93を介して回転可能に軸支されている。かかる第1出
力軸22においては、その中間部外周にスプラインハブ
22aと軸支部22bが設けられており、その右端部に
て図示しない後輪側に動力伝達可能に接続される。
なお、第1出力軸22の右端部外周にはスピードメータ
用のドライブギヤ27が組付けられていてドリブンギヤ
28に噛合している。また、入力軸21の右端と第1出
力軸22の段部間にはスラストニードル軸受94が介装
されている。
第2出力軸23は左右一対のラジアルボール軸受95.
96を介してケーシング20の両ケース20a、20b
に回転可能に軸支され、第1出力軸22に対して並列的
に延びている。かかる第2出力軸23においては、その
左端に設けた外スプライン23aにて図示しない前輪側
に動力伝達可能に接続される。
トライブスプロケット24は、第1出力軸22の軸支部
22bの外周にラジアルニードル軸受97を介して回転
可能に軸支されている。このドライブスプロケット24
は、第2出力軸23の右端部外周にラジアルニードル軸
受98を介して回転可能に軸支したドリブンスプロケッ
ト25にチェーン26を介して動力伝達可能に連結され
ている。
プラネタリギヤユニット30は高低二段の変速機構を構
成するものでサンギヤ31.リングギヤ32、複数の(
]l[li!のみ図示されている)プラネタリギヤ33
およびキャリア34を備えている。
サンギヤ31は入力軸21の外スプライン21bに軸方
向の移動を規制して組付けられており、またリングギヤ
32はケーシング20のフロントケース20aに固定さ
れてサンギヤ31と同心的に位置している。キャリア3
4はこれら両ギヤ31゜32間に軸方向の移動を規制し
て回転可能に絹付けられ、両ギヤ31.32に噛合する
各プラネタリギヤ33を軸方向の移動を規制して回転可
能に軸支している。このキャリア34の右端部には、内
周に内スプライン35aを備えたギヤプレート35が一
体回転可能に組付けられており、後述の高低速切換機構
40の結合スリーブ41によってギヤプレート35が第
1出力軸22に動力伝達可能に結合されたとき、入力軸
21の回転が第111j力軸22に減速して伝達される
。また、キャリア34と入力軸21間にはスラストニー
ドル軸受99が介装され、プラネタリギヤ33とキャリ
ア34間にはラジアルニードル軸受36とスラストメタ
ル軸受37が介装されている。
高低速切換機構40は第2図〜第5図に示すように、結
合スリーブ41.シフトロッド42およびシフ1〜フオ
ーク43を備えている。結合スリーブ41はその内スプ
ライン41 aにて第1出力軸22の外スプライン22
aに軸方向へ摺動可能に嵌合し、摺動時入力軸21の外
スプライン21bに係脱する。また、結合スリーブ4I
はギヤプレート35の内スプライン35aに係脱可能に
嵌合する外スプライン41bをiAHえている。かかる
結合スリーブ41においては、第2図の1位置く高速位
置)にあるとき入力軸21の外スプライン2(]0) 1bに嵌合するとともにギヤプレー1・35の内スプラ
イン35aから離脱して入力軸21と第1111力軸2
2とを一体回転可能に結合する。また、同図の■位置(
低速位置)にある場合には、結合スリーブ41は入力軸
21の外スプライン21bからXI脱するとともにギヤ
プレー1・35の内スプライン35aに嵌合して、入力
軸21と第1出力軸22とをプラネタリギヤユニット3
0を介して動力伝達可能に結合する。
シフトロッド42は、両出力軸22.23間にて両ケー
ス2Qa、20bに軸方向へ摺動可能に組付けられて両
出力軸22.23に対して並列的に延びており、その中
間部外周にシフトフォーク43が一体的に絹イ1けられ
ている。かかるシフトロッド42は後述の揺動アーム6
1により摺動されるもので、摺動時ンフI−フォ・−り
43を一体的に移動させてこれに係合する結合スリーブ
41を摺動させる。
二輪四輪切換機構50は結合スリーブ51・52、シフ
トロッド53およびシフトフォーク54を(Jinえて
いる。第1結合スリーブ51ばその内スプライン51a
にて第1出力軸22の外スプライン22aに軸方向へ摺
動可能に嵌合して才9す、(ト1動時ISライブスプロ
ケット24に設けた外スプライン2/Iaに係脱する。
この結合スリーブ51においては、第2図の■位置(四
輪位置)にあるときドライブスプロケソt・24の外ス
プライン24aに嵌合して第1出力軸22とドライブス
ブロケソl〜24とを結合し、かつ■位置(T、軸位F
f)にあるときこれら両者22.24の結合を遮断する
第2結合スリーブ52はその内スプライン52aにて、
第2出力軸23上に一体回転可能に組イ」けたクラッチ
ハブ23bの外スプラインに軸方向へ摺動可能に嵌合し
ており、摺動時IXリブンスブロゲソト25に設けた外
スプライン25aに係脱する。この結合スリーブ52に
おいては、第2図のI■粒位置あるときトリブンスプロ
ケソト25の外スプライン25aに嵌合して第2出力軸
23とドリブンスプロケット25とを結合し、かつ1■
位置にあるときこれら両者23.25の結合を遮断する
。なお、結合スリーブ52の内周には、ドリブンスプロ
ケット25に設けたテーバコーン部25b、  この上
に組付けたシンクロナイザリング55、キー56および
キースプリング57からなる公知の同期装置が設けられ
ている。この同期装置は、両結合スリーブ51.52を
■位置から■位置に移行させる際に、車速に応じて回転
している第2出力軸23と両スプロケット24.25お
よびチェーン26を同期させるものであり、結合スリー
ブ51がドライブスプロケット24の外スプライン24
aに保合するに先行してその機能を発揮するようになっ
ている。
シフI・ロッド53は、シフトロッド42と平行に配置
されており、その中間部外周にシフI−フォーク54が
軸方向に摺動可能に組付けられている。
このシフトフォーク54はシフトロット53の外周に組
付けた圧縮スプリング58にて図示左方に付勢され、シ
フ1ヘロノド53に設けた係合段部53aに弾撥的に当
接して位置決めされている。圧縮スプリング58はシフ
トフォーク54の図示左方への移動時の待ち機構として
機能するものであり、右端はクリップ59によって固定
されたリテーナ58aに当接している。かかるシフI・
フォーク54は両結合スリーブ5]、、52側に延びて
これらにそれぞれ係合する一対のフメーク部54a。
54bを備え、両結合スリーブ51.,52が連動して
摺動するようになっている。また、シフトロッド53の
係合段部53aには下方に開口する係合凹所53bが設
げられていて、この係合凹所53bに揺動アーム61の
一方の揺動端部61aが係合している。
揺動アーム61は、両シフトロッド42.53を摺動さ
せるものであり、第5図にて詳細に示したように、フロ
ン1〜ケース20aのボス部にて液密的かつ回転可能に
軸支した操作ロッド62の下端部に設けた偏心軸部62
a (操作ロッド62の回動中心01から所定量β偏心
している)にその中央部にて揺動可能に絹付けられてい
て、他方の揺動端部61bにてシフトフォーク43に設
けた係合凹所43aに係合している。
また、両ジフトロッド42.53は、第4図にて示した
よ・うに、公知のディテン1−ポール63゜64とイン
ターロックビン65の作用にて間欠的かつ選択的に固定
されるようになっている。ディテントホール63ばシフ
トロット りた一対の係合凹所/12a.42bに選択的に係合し
て位置決めするものであって圧縮スプリング6Gにより
付勢され、またディテン1−ボール64はシフトロット
53の外周に設げた−り・1の係合凹所53C,53d
に選択的に係合して位置決めするものであって圧縮スプ
リング67によりイ.lj勢されている。また、インタ
ーロックビン65は両シフトロット42.53の外周に
設けた一対の係合凹所42c.53eに選択的に係合し
ていずれか一方のシフトロッド42.53をケーシング
20に選択的に固定するものであり、第4図の位置にて
再係合凹所42C.53eが対向し、シフ]・ロッド4
2と一体のシフトフォーク43がフロントケース20a
の内壁面に当接し、シフトロッド53とーイ本のクリッ
プ59がリヤケース20bの内壁面に当接するようにな
っている。
一方、操作ロッド62の外端部には第3図および第5図
に示すように連結レバー68がテーパビン69を用いて
組付けられている。この連結レバー68はプッシュプル
ケーブル70を介してトランスファレバー71に連結さ
れており、1ヘランスファレバ−71の車両前後方向へ
の操作により操作ロソF’ 6 2が回動するようにな
っている。
このように構成した当該動力分配装置においては、結合
スリーブ41が第2図の1位置にあり、かつ結合スリー
ブ51.52が■位置にある場合、入力軸21と第1出
力軸22とは直結状態にあり、かつ第1出力軸22とド
ライブスプロケット24および第2出力軸23とドリブ
ンスプロケット25は結合状態にある。このため、車両
は高速四輪駆動が可能な状態にある。この場合のトラン
スファレバー71は第3図のH 4位置にあり、両シフ
トロソl”42.53と揺動アーム61ば第4図図示の
状態にある。なお、第4図において符号02は揺動アー
ム61の揺動中心を示す。
しかして、1−ランスフアレハーフ1を第3図のH 2
位置へ操作すると、操作ロッド62はプッシュプルケー
ブル70および連結レバー68を介して第4図の矢印a
1方向に回動し、揺動アーム61の揺動中心02を同図
矢印a2方向に回動させる。この場合、揺動アーム61
はその揺動端部61b側(係合凹所43aとの係合部)
を支点として傾動し、その揺動端部61aにてシフトロ
ット53を図示左方へ移動させる。このとき、再結合フ
リーブ51.52に大きなトルクが作用していなければ
(大きなトルクが作用しているときにはそのトルクが小
さくなるときまで待って)シフトフォーク54が圧縮ス
プリング5fHこより押Thされて移動する。これによ
り、両結合スリーブ51。
52は第2図の■位置へ摺動して第1出力軸22とドラ
イブスプロケット24問および第2出力軸23とドリブ
ンスブロケソ1〜25間の結合を同時に遮断し、車両を
高速二輪駆動の可能な状態とする。なお、かかる状態に
おいてはシフI・ロッド42がインターロックビン65
により移動を規制さく17) れているため、トランスファレバー71を第3図のH 
2位置からH 4位置へ操作した場合、揺動アーム61
はその揺動端部61b側を支点として上記とはjチ方向
に傾動し、シフトロッド53を図示右方へ移動させて第
4図に示す状態にする。
また、H 4位置にあるl・ランスフアレバー71を第
3図のL4位置へ操作すると、操作ロッド62はブツシ
ュプルケーブル70および連結レバー68を介して第4
図の矢印b1方向に回動し、揺動アーム61の揺動中心
02を同図矢印b2方向に回動させる。この場合、揺動
アーム61はその揺動端部6]a側(係合凹所53bと
の係合部)を支点として傾動し、その揺動端部61bに
てシフトフォーク43と一体のシフトロッド42を図示
右方へ移動させる。これにより、結合スリーブ41は第
2図の■位置へ摺す」シて入力軸21と第1出力軸22
とをプラネクリギャユニノ1−30を介して結合させ、
車両を低速四輪駆動の可能な状態とする。なお、かかる
状態においてはシフトロッド53がインターロックビン
65により移動を規制されているため、トランスファレ
バー71を第3図のL 4位置からH4位置へ操作した
場合、揺動アーム61はその揺動端部61a側を支点と
して上記とは逆方向に傾動し、シフトロッド42を図示
左方へ移動させて第4図に示す状態にする。
しかして、本実施例においては、第1図1第2図及び第
6図にて示したように、動力分配装置Bのフロントベア
リングリテーナ2Oc内にて入力軸21.)、にオイル
ポンプ(トロコイドポンプまたはギヤポンプ)80が設
けられている。オイルポンプ80ば、ケーシング20内
に収容した潤滑油(停止時において第3図の一点鎖線の
位置まである)を軸受90,91,92.93,94,
97゜99や軸受36,37や両結合スリーブ41,5
1の摺動部やプラネタリギヤユニット20の各ギヤの噛
合部やスピードメータ用のギヤ27.28の噛合部等の
各被濶滑部位に供給するものであり、フロントへアリン
グリテーナ20Cをポンプハウジングの一部としていて
、インナロータ81.アウタロータ82.第1カバー8
3および第2カバー84等によって構成されている。
インナロータ81は、そのハブ部にて入力軸21 J:
に嵌合され入力軸21に植設したピン85にて回転され
るようになっている。アウタロータ82は、フロントへ
アリングリテーナ20cに設けた凹所(インナロータ8
1の回転中心に対して偏心している)20C1内に回転
可能に組付けられていて、その両側をインナロータ81
とともにフロントベアリングリテーナ20Cと第1カバ
ー83によってシールされている。
第1カバー83は、鉄板プレス製であって、第2カバー
84とともにフロントベアリングリテーナ20Cに設け
た凹所(入力軸21と同心的に設けられている)20C
2内に嵌合されかつねじ86によってフロントベアリン
グリテーナ20Cに固着されている。また第1カバー8
3は、第6図および第7図にて示したように、フロント
ベアリングリテーナ20Cに設けた吸入通路20C3と
フロントベアリングリテーナ20cに組付けたオイルス
トレーリー87 (第3図参照)を通してケーシング2
0の底部内に連通ずる吸入口83aと、両ロータ8]、
82間の吸入側に開口する円弧状の吸入スロワl−83
bと、両ロータ81.82間の吐出側に開口する円弧状
の吐出スロット83Cを備えている。第2カバー84は
、第6図および第8図にて示したように、アルミダイキ
ャスト製であって、第1カバー83の吸入口83aと吸
入スロワl−83bを連通させる凹所84.2と、第1
カバー83の吐出スロット83cを入力軸21に設けた
通孔2 ]、 dに連通させる凹所84. bを備えて
いる。
このように構成したオイルポンプ80ば、入力軸21の
回転に伴ってケーシング20の底部内にある潤滑油を入
力軸21の通孔21dに圧送する。
通孔2]dに圧送された潤滑油はプラグ2]eによって
閉塞されている内孔21C内に流入して軸受92をWI
l?Wrするとともに第1出力軸22の油穴22c内に
流入し、各油孔22d、22e、22f、22gを通し
てそれぞれ流出する。
しかして、油孔22dから流出する潤滑油は、油孔21
fを通して両軸受90.99に導かれてこれらを潤滑す
るとともに、油孔34.a、34−b。
34、 cを通して両軸受36,37に導かれてこれら
を潤滑する。なお、軸受90を通過した潤滑油は軸受9
1を通過してこれをl′Il!l滑し更に両ギヤ32.
33の噛合部を潤滑してケーシング20の底部へと流れ
る。また、軸受99を通過した潤滑油と両軸受36.3
7を通過した潤滑油は両ギヤ31.33の噛合部を潤滑
したのちケーシング20の底部へと流れる。
一方、油孔22eから流出する潤滑油は、油孔21fに
流れるとともに、入力軸21の内孔内に嵌着した絞りブ
ツシュ21gを通して軸受94に導かれてこれを潤滑し
たのち、結合スリーブ41と両外スプライン21b、2
2aとの嵌合部を通過してこれらを潤清し、ケーシング
20の底部へと流れる。また油孔22fから流出する潤
滑油は、軸受97を潤滑したのち結合スリーブ41と両
外スプライン22a、24.aの嵌合部を通過してこれ
らを潤滑するとともにドライブスプロケット24とスベ
ーザ21h(第1出方軸22と一体回転する)間をjm
過してこれらをifa 滑し、ケーシング20の底部へ
と流れる。更に油孔22gがら流出するa滑油ば、リヤ
ベアリングリテーナ2Od内に流入して両ギヤ27.2
8の噛合部を/li!l滑したのち軸受93を通過して
これを潤?Mし、ケーシング20の底部へと流れる。
ところで、上記のように構成したオイルポンプ80ば、
フロン1−ベアリングリテーナ2Oc内にて入力軸21
上に同心的に設けられていて、主変速機への出力軸13
と動力分配装置Bの入力軸21との連結部の外周に形成
されるデソ!・スペースを有効に活用しているため、当
該装置が無用に大型化されることはない。また、フロン
トベアリングリテーナ20cをオイルポンプ8oにおけ
るポンプハウジングの一部としても兼用しているためオ
イルポンプ自体が安価であり、しかもオイルポンプ80
が入力軸21によってピン85を介して駆動されるよう
にしてあって駆動のための部材がピン85だけであり極
めて安価に構成することができる。更に、オイルポンプ
80が入力軸21によって駆動されるようにしであるた
め、当該動力分配装置Bにおいてニュートラル状態が設
定されても(すなわち、第2図の1位置と■位置の中間
位置にて結合スリーブ32が固定されるようにして入力
軸21と第1出力軸22間の動力伝達が遮断されるよう
にしても)、当該動力分配装置Bの全ての作動状態にて
オイルポンプ80を駆動することができて潤滑油を被潤
滑部位に十分に(Jt給することができる。
また上記のように構成したオイルポンプ80においては
、カバーが鉄板プレス製の第1カバー83とアルミダイ
キャスト製の第2カバー84によって構成されているた
め、同カバーを鋳物で作るより安価である。また両力バ
ー83.84がフロントベアリングリテーナ20cの凹
所20C2内に嵌合されてねじ86によりフロンI・ベ
アリングリテーナ20cに固着されているため、フロン
トへアリングリテーナ20cと第1カバー83及び第1
カバー83と第2カバー84が確実に密着してシールさ
れる。したがって、吸入スロット83bにフロントベア
リングリテーナ20c1第1カバー83.第2カバー8
4等二者間を通して空気が吸い込まれることがないばか
りか、吐出スロット83Cから油孔21dに流れる潤滑
油が上記三者間を1llL、て洩れることがなくて十分
な潤滑油が油孔21dに供給される。
〔変形例〕
上記した実施例においては、オイルポンプ80の第2カ
バー84をアルミダイキャスI・製としたが、第8図に
て示したように、第2カバー184を鉄板プレス製とす
ることも可能である。かかる場合には、当該オイルポン
プ80を更に安価にすることができる。なお、第2カバ
ー184は、上記した第2カバー84と同様に、第1カ
バー83の吸入口83aと吸入スロット83bを連通さ
セる凹所184aと、第1カバー83の吐出スロット8
3Cを入力軸21に設けた通孔21dに連通させる凹所
184bを備えている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施してなる車両用動力伝達装置の一
例を示す断面図、第2図は第1図に示した動力分配装置
の拡大断面図、第3図は第2図の3−3線に沿う一部省
略背面図、第4図は両シフトロンドのケーシングへの組
付状態を示す部分断面図、第5図は作動ロンドのケーシ
ングへの組付状態を示す部分断面図、第6図は第2図の
部分拡大断面図、第7図はオイルポンプにおける第1カ
バーの正面図、第8図はオイルポンプにおける第2カバ
ーの正面図、第9図はオイルポンプにおける第2カバー
の変形例を示す部分拡大断面図である。 符号の説明 13・・・主変速機の出力軸、20・・・ケーシング、
20c・・・フロントへアリングリテーナ、21・・・
入力軸、22・・・出力軸、30・・・プラネクリギャ
ユニソト、40・・・高低速切換機構、41・・・係合
スリーブ、80・・・オイルポンプ、91.93・・・
軸受、A・・・主変速機、B・・・動力分配装置、C・
・・副変速機。 出願人  トヨタ自動車株式会社 代理人  弁理士 長 谷 照 − 第7図 J3a 第8図 64.3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ケーシングに第1の軸受を介して回転可能に軸支されて
    主変速機の出力軸に一体回転可能に連結される入力軸と
    、この入力軸と同軸的に配置されて前記ケーシングに第
    2の軸受を介して回転可能に軸支され前記入力軸と相対
    回転可能な出力軸と、前記ケーシング内にて前記入力軸
    上に同心的に配置されて入力要素を前記入力軸に一体回
    転可能に連結し出力要素を前記出力軸に向けて突設して
    なるプラネタリギヤユニットと、前記出力軸上に軸方向
    へ移動可能かつ一体回転可能に組付けられて第1の位置
    にて前記入力軸と出力軸を一体回転可能に連結し第2の
    位置にて前記プラネタリギヤユニットの出力要素と出力
    軸を一体回転可能に連結する結合スリーブを備えるとと
    もに、前記ケーシングに液密的に組付けられて前記第1
    の軸受を固定するベアリングリテーナを備えてなり、ま
    た前記ベアリングリテーナ内に同ベアリングリテーナを
    ポンプハウジングの一部とし前記入力軸によって駆動さ
    れて前記ケーシング内に収容した潤滑油を被潤滑部位に
    供給するオイルポンプを前記入力軸と同心的に設けてな
    る副変速機。
JP60112908A 1985-05-24 1985-05-24 副変速機 Granted JPS61270562A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60112908A JPS61270562A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 副変速機
EP86303958A EP0202951B1 (en) 1985-05-24 1986-05-23 Power transfer device for four-wheel drive
DE8686303958T DE3662767D1 (en) 1985-05-24 1986-05-23 Power transfer device for four-wheel drive
AU57924/86A AU575770B2 (en) 1985-05-24 1986-05-26 Lubrication mechanism in power transfer device for four-wheeldrive
US06/866,911 US4713980A (en) 1985-05-24 1986-05-27 Lubrication mechanism in power transfer device for four wheel drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60112908A JPS61270562A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 副変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61270562A true JPS61270562A (ja) 1986-11-29
JPS633194B2 JPS633194B2 (ja) 1988-01-22

Family

ID=14598500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60112908A Granted JPS61270562A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 副変速機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4713980A (ja)
EP (1) EP0202951B1 (ja)
JP (1) JPS61270562A (ja)
AU (1) AU575770B2 (ja)
DE (1) DE3662767D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258262A (ja) * 1986-04-30 1987-11-10 Mazda Motor Corp トランスフア装置の潤滑構造
JPS63132163U (ja) * 1987-02-20 1988-08-30
JPH01149057U (ja) * 1988-04-06 1989-10-16
JPH0229349U (ja) * 1988-08-11 1990-02-26
JP2009133486A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Ford Global Technologies Llc 自動車のパワートレイン
US7958969B2 (en) 2006-05-25 2011-06-14 Aisin Ai Co., Ltd. Transfer device for vehicle

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4905808A (en) * 1987-03-27 1990-03-06 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Torque transmission device for a four-wheel drive vehicle
EP0283821B1 (en) * 1987-03-27 1991-07-24 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Torque transmission device for a four-wheel drive vehicle
DE3826256A1 (de) * 1987-08-03 1989-03-02 Toyoda Machine Works Ltd Antriebsdrehmoment-uebertragungsvorrichtung
US5056640A (en) * 1987-10-05 1991-10-15 Toyota Motor Corporation Torque transmission device for a four-wheel drive vehicle
JPH0629090Y2 (ja) * 1989-01-31 1994-08-10 トヨタ自動車株式会社 車両用動力分配装置
DE69117083T2 (de) * 1990-03-31 1996-07-25 Suzuki Motor Co Kraftübertragung für ein vierradgetriebenes Fahrzeug
US5511448A (en) * 1993-10-26 1996-04-30 Mazda Motor Corporation Power transfer apparatus for four-wheel drive automotive vehicle
DE19634775C1 (de) * 1996-08-28 1998-05-07 Steyr Daimler Puch Ag Einfaches Planeten-Schaltgetriebe
US5888165A (en) * 1997-05-09 1999-03-30 Ford Global Technologies, Inc. Multiple-speed axle mechanism
US6408718B1 (en) 1999-03-31 2002-06-25 Daimlerchrysler Corporation Stamped pump cover
US6165103A (en) * 1999-05-07 2000-12-26 Visteon Global Technologies, Inc. Shifting mechanism
US6193629B1 (en) 1999-05-07 2001-02-27 Ford Global Technologies, Inc. Shifting mechanism
US6588559B2 (en) 2001-09-18 2003-07-08 Borgwarner, Inc. Two-way clutch biasing assembly
US6592348B1 (en) 2002-03-27 2003-07-15 Production Research, Inc Lubricant pump and method of producing
US6715597B1 (en) 2002-10-25 2004-04-06 Borgwarner, Inc. Dual clutch transmission clutch cooling control method
DE10255393A1 (de) * 2002-11-28 2004-06-09 Zf Friedrichshafen Ag Verteilergetriebe mit regelbarer Kupplung
US6840363B2 (en) 2003-02-06 2005-01-11 Borgwarner, Inc. Multi-disk friction device selective lubrication on demand
US20060006042A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Melissa Koenig Dual clutch transmission clutch cooling circuit
US7311187B2 (en) * 2004-07-07 2007-12-25 Borgwarner Inc. Dual clutch transmission clutch cooling circuit
US7220111B2 (en) * 2004-08-02 2007-05-22 Production Research, Llc Hydraulic pump
JP4892990B2 (ja) * 2006-01-27 2012-03-07 日産自動車株式会社 4輪駆動車の駆動装置
US7854675B2 (en) * 2007-06-28 2010-12-21 Gm Global Technology Operations, Inc. Hydraulic feed system for a transmission
EP2257720B1 (en) * 2008-03-04 2016-07-27 BorgWarner Inc. Dual clutch transmission having area controlled clutch cooling circuit
CN101828055B (zh) * 2008-04-18 2013-09-04 博格华纳公司 具有简化控制的双离合器变速器
US8376906B2 (en) * 2008-12-09 2013-02-19 Borgwarner Inc. Automatic transmission for a hybrid vehicle
WO2011008428A2 (en) 2009-06-29 2011-01-20 Borgwarner Inc. Hydraulic valve for use in a control module of an automatic transmission
EP2519760B1 (en) 2009-12-31 2017-09-13 BorgWarner Inc. Automatic transmission having high pressure actuation and low pressure lube hydraulic circuit
DE102010010804A1 (de) * 2010-03-09 2011-09-15 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Anordnung zum Schmieren eines Getriebes, Getriebe und Baukasten
DE102010061896A1 (de) * 2010-11-24 2012-05-24 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Anordnung einer Ölpumpe in einem Getriebe
SE535939C2 (sv) * 2010-11-29 2013-02-26 Scania Cv Ab Basväxellåda och rangeväxellåda för motorfordon
EP2574827B1 (de) * 2011-09-30 2014-02-26 GKN Driveline Köping AB Kupplungsbaugruppe mit Entölungseinrichtung
JP6318622B2 (ja) * 2014-01-06 2018-05-09 株式会社ジェイテクト 車両用駆動力配分装置
DE102015208630B4 (de) * 2014-05-21 2021-11-04 Magna powertrain gmbh & co kg Verteilergetriebe
DE102016218727B4 (de) * 2016-09-28 2022-02-03 Audi Ag Achsgetriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102017215784A1 (de) * 2017-09-07 2019-03-07 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug
JP6954183B2 (ja) * 2018-02-28 2021-10-27 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3097546A (en) * 1963-07-16 Transmission mechanism
US2017101A (en) * 1931-06-29 1935-10-15 Clark Equipment Co Transmission
US2228581A (en) * 1940-05-11 1941-01-14 Four Wheel Drive Auto Company Four wheel drive power transfer set
US2479838A (en) * 1945-12-27 1949-08-23 William M Huston Load handling equipment
AT169361B (de) * 1948-02-28 1951-11-10 Oesterr Saurerwerke Ag Umschaltgetriebe
US2887201A (en) * 1953-05-11 1959-05-19 Mack Trucks Clutching mechanism for front axle drive for automotive vehicles
US2968196A (en) * 1954-11-10 1961-01-17 Young Julius Flush panel construction
US2984122A (en) * 1958-05-27 1961-05-16 Borg Warner Transmission mechanism
US3131582A (en) * 1961-02-20 1964-05-05 Borg Warner Transmission mechanism
US3296895A (en) * 1961-12-19 1967-01-10 Saab Scania Ab Supplementary gear set insertable between a main gear set and a transmission connected to the driven road wheels of a motor vehicle
US3221574A (en) * 1962-11-13 1965-12-07 Kaiser Jeep Corp Transfer case
GB996540A (en) * 1963-06-20 1965-06-30 Vauxhall Motors Ltd Motor vehicle gear selector mechanisms
FR1474977A (fr) * 1966-02-16 1967-03-31 Saviem Dispositif de sélection et de commande perfectionné pour boîtes de vitesses
DE1655894A1 (de) * 1966-02-22 1970-03-05 Zahnradfabrik Friedrichshafen Antriebsanlage fuer Kraftfahrzeuge,insbesondere fuer landwirtschaftliche Nutzfahrzeuge
GB1291257A (en) * 1969-02-19 1972-10-04 G K N Transmissions Ltd Former Lubrication system for change-speed epicyclic gearing
US3627072A (en) * 1969-06-05 1971-12-14 Borg Warner Plural output path torque transmitting mechanism-hydraulic clutch for four wheel drive vehicles
JPS5441665B1 (ja) * 1971-07-07 1979-12-10
DE7224282U (de) * 1972-06-29 1972-09-14 Steyr Daimler Puch Ag Schmiereinrichtung fuer zahnraederwechselgetriebe
US3935752A (en) * 1974-02-11 1976-02-03 Borg-Warner Corporation Transmission
US3955442A (en) * 1975-02-28 1976-05-11 Dana Corporation Transfer case with gear and chain drive
DE2527052C3 (de) * 1975-06-18 1978-05-11 Kloeckner-Humboldt-Deutz Ag, 5000 Koeln Zahnräderwechselgetriebe, insbesondere für land- und/oder bauwirtschaftlich nutzbare Kraftfahrzeuge
GB1555680A (en) * 1975-10-09 1979-11-14 Borg Warner Planetary gearsets and transmissions incorporating such gearsets
JPS5932329B2 (ja) * 1976-06-22 1984-08-08 アイシン精機株式会社 自動車用動力分配装置
JPS53121642A (en) * 1977-03-31 1978-10-24 Ito Kougaku Kougiyou Kk Production method of
US4197760A (en) * 1977-11-21 1980-04-15 Clark Equipment Company Manual shift control system for a multiple input-multiple output transmission
US4270409A (en) * 1978-01-18 1981-06-02 Glaze Jack G Torque transfer mechanism
JPS5823253B2 (ja) * 1978-04-20 1983-05-13 トヨタ自動車株式会社 車両用動力分割装置
JPS54138948A (en) * 1978-04-20 1979-10-27 Toyota Motor Corp Power transmission system for vehicle
JPS5823254B2 (ja) * 1978-07-12 1983-05-13 トヨタ自動車株式会社 車両用動力分割装置
JPS5572420A (en) * 1978-11-24 1980-05-31 Aisin Warner Ltd Four-wheel driving gear
JPS5591419A (en) * 1978-12-29 1980-07-11 Nissan Motor Co Ltd Operational mechanism of transfer
JPS5591422A (en) * 1978-12-29 1980-07-11 Nissan Motor Co Ltd 2-wheel/4-wheel drive change-over device of transfer
US4266438A (en) * 1979-07-16 1981-05-12 Dana Corporation Transmission shift control
US4458557A (en) * 1979-09-06 1984-07-10 Aisin-Warner Kabushiki Kaisha Four-wheel drive transfer apparatus for automobile's automatic transmission
US4297910A (en) * 1979-09-17 1981-11-03 Ford Motor Company Transmission gear selector control
JPS5675220A (en) * 1979-11-26 1981-06-22 Aisin Warner Ltd Transfer gear for four-wheel drive
US4381828A (en) * 1980-11-13 1983-05-03 American Motors Corporation Vehicle drive system having first and second operating modes and method of operating same
US4452331A (en) * 1980-11-13 1984-06-05 American Motors Corporation Vehicle axle
US4373604A (en) * 1980-11-13 1983-02-15 American Motors Corporation Transfer case
US4440042A (en) * 1981-07-29 1984-04-03 Borg-Warner Corporation Helical planetary gear assembly
JPS5856927A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Aisin Warner Ltd 4輪駆動用トランスフアの油圧制御装置
IT1140017B (it) * 1981-10-29 1986-09-24 Alfa Romeo Auto Spa Dispositivo di comando per il riduttore ausiliario di un autoveicolo a quattro ruote motrici
US4476952A (en) * 1981-11-25 1984-10-16 Nissan Motor Company, Limited Four-wheel vehicle drive system
US4489626A (en) * 1982-01-13 1984-12-25 Rockwell International Corporation Lubrication system for a planetary gear system
US4577524A (en) * 1982-06-18 1986-03-25 Caterpillar Tractor Co. Vehicle transfer gear and drive line brake mechanism
JPS5957032A (ja) * 1982-09-27 1984-04-02 Mazda Motor Corp 四輪駆動車
JPS59184026A (ja) * 1983-04-01 1984-10-19 Nissan Motor Co Ltd 4輪駆動車
US4559846A (en) * 1983-11-10 1985-12-24 Dana Corporation System for shifting a vehicle to two or four-wheel drive
JPS61207219A (ja) * 1985-03-12 1986-09-13 Toyota Motor Corp 車両用動力分配装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258262A (ja) * 1986-04-30 1987-11-10 Mazda Motor Corp トランスフア装置の潤滑構造
JPS63132163U (ja) * 1987-02-20 1988-08-30
US4841803A (en) * 1987-02-20 1989-06-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Lubrication mechanism in power transfer device for four wheel drive
JPH01149057U (ja) * 1988-04-06 1989-10-16
JPH0229349U (ja) * 1988-08-11 1990-02-26
US7958969B2 (en) 2006-05-25 2011-06-14 Aisin Ai Co., Ltd. Transfer device for vehicle
JP2009133486A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Ford Global Technologies Llc 自動車のパワートレイン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS633194B2 (ja) 1988-01-22
AU5792486A (en) 1986-11-27
DE3662767D1 (en) 1989-05-18
US4713980A (en) 1987-12-22
EP0202951A3 (en) 1987-07-01
EP0202951B1 (en) 1989-04-12
EP0202951A2 (en) 1986-11-26
AU575770B2 (en) 1988-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61270562A (ja) 副変速機
JPS6113804Y2 (ja)
EP2068050A1 (en) Shift control device for vehicle transmission
US4040309A (en) Automatic two-speed transfer case
JP4233338B2 (ja) 車輌のフレーム構造体
JP4318822B2 (ja) 無段変速機用潤滑油給油装置
GB2041117A (en) Lubrication of a transmission
JPH0519637Y2 (ja)
CN101315110B (zh) 离心式离合器和包括该离心式离合器的跨骑式车辆
JPH08156656A (ja) 車両用トランスミッション
EP0202079B1 (en) Power transfer device for automotive vehicles
JP4885349B2 (ja) トランスミッション
AU759540B2 (en) Electronically controlled dampener for hydrostatic transmission
US6279423B1 (en) Countershaft transmission
JPH043863Y2 (ja)
US5807201A (en) Transmission apparatus capable of being driven in two reverse speeds
JPS6332456Y2 (ja)
US20080087125A1 (en) Transmission System
JP2572439Y2 (ja) トランスファの潤滑装置
CN213017558U (zh) 分动器和车辆
JPH10184841A (ja) 無段変速機
JPH1182642A (ja) 作業車両のトランスミッション
JPH0612294Y2 (ja) 変速機の潤滑構造
JPH10184839A (ja) 無段変速機
EP3252341A1 (fr) Boite de vitesses pour vehicule automobile comportant un dernier rapport avec un embrayage independant