JPS6058644A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6058644A
JPS6058644A JP16785183A JP16785183A JPS6058644A JP S6058644 A JPS6058644 A JP S6058644A JP 16785183 A JP16785183 A JP 16785183A JP 16785183 A JP16785183 A JP 16785183A JP S6058644 A JPS6058644 A JP S6058644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
electrode
film
substrate
polycrystalline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16785183A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Mochizuki
徹 望月
Takeshi Tanaka
剛 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16785183A priority Critical patent/JPS6058644A/ja
Publication of JPS6058644A publication Critical patent/JPS6058644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、配線技術を改良した半導体装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
周知の如く、半導体装置例えばMO8型トランジスタに
おいては、基板表面のソース、ドレイン領域と接続する
コンタクト電極や基板上に素子分離領域を介して設けら
れた内部配線電極等の材料として、At等に代って下層
が不純物をドープした多結晶シリコンで、上層がAt等
の金属又は金属硅化物からなる積層構造のものが用いら
れている。なお、下層に多結晶シリコンを用いる理由と
しては、At等の金属が直接基板と接触すると熱処理時
に基板につきぬが生ずるからである。
しかしながら、従来のMOS i )ランノスタによれ
ば、内部配線電極の下層の材料として不純物をドープし
た多結晶シリコンが用いられているため、素子分離領域
等を介して上記電極と基板の間の寄生容量が大きくなる
という欠点を有する。しかるに、寄生容量を低下させる
ことは、近年ICの高集積化に伴って動作スピードを向
上させるために、配線電極の低抵抗化のみならず大きな
技術的な課題となっている。
このようなことから、寄生容量を低下させる手段として
層間の絶縁膜を厚くすることが考えられるが、かかる場
合、コンタクトホールの加工の場合にみられるようにそ
の加工精度に難点を有するため、絶縁膜を厚くすること
には限界がある。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、コンタクト
電極やダート電極を低抵抗化して高速化を図ることは勿
論のこと、基板上に絶縁膜を介して設けられる内部配線
電極の寄生容量を低下し得る半導体装置を提供すること
を目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明は、コンタクト電極及びゲート電極を下層が不純
物を含む多結晶シリコン層でかつ上層が金属膜又は金属
硅化物層からなる積層構造とし、内部配線電極を下層が
不純物を含まない多結晶シリコン層でかつ上層が金属層
又は金属硅化物層からなる積層構造とすることによって
、前述の目的を達成することを図ったことを骨子とする
ものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例に係るMO8型トランジスタを
、製造方法を併記しつつ第1図〜第3図を参照して説明
する。
まず、半導体基板としてのP型のSt基板1の所定の表
面に、常法により素子分離領域としてのフィールド酸化
膜2、熱酸化膜(図示せず)を順次形成した。つづいて
、全面に膜厚2000Xの多結晶シリコン層(図示せず
)を形成した後、全面に7オトンジスト膜を塗布、乾燥
し、写真蝕刻法によpc−ト電極形成予定部に対応する
フォトレジスト膜を選択的に除去し、レジストパターン
(図示せず)を形成した。次いで、このレジストパター
ンをマスクとして前記多結晶シリコン層に砒素を加速電
圧40keV、ドーズ 。
量3X1015/1yn2の条件でイオン注入した。ひ
きつづき、レジストパターンを除去した後、全面に膜厚
3000XのTaSi2層(図示せず)を形成した。更
に、このTaSi2層上に所定の形状のレジストパター
ンを形成し死後、このレジス) Aターンをマスクとし
てTaSi2層、多結晶シリコン層を順次エツチング除
去し、Ta512パターン3と砒素をドーグした多結晶
シリコンパターン41からなるダート電極5、及びこの
ダート電極5に接続したTaSi2パターン3と砒素を
ドーグしない多結晶シリコンパターン42からなる第1
の内部配線電極6を形成した。この後、ダート電極5を
マスクとして前記熱酸化膜を選択的に除去し、ダート絶
縁膜7を形成した。
次に、前記ダート電極5等をマスクとして基板I K 
n型不純物をイオン注入し、N型のソース、ドレイン領
域8,9を形成した。つづいて、熱酸化処理を施して基
板1上に酸化膜(図示せず)を形成し、全面に厚さ5o
oo1ocvpsio2膜10を被着した後、PEP法
によシソース、ドレイン領域8.9の一部に対応するC
VD S 102 iloを開孔し、コンタクトホール
11.llf診成した。次いで、全面に厚さ1000X
の多結晶シリコン層を堆積した後、前記と同様にしてソ
ース領域8と接続する多結晶シリコン層部分に砒素をイ
オン注入した。更に、全面に厚さ8000XのAt層を
被着後、このAt層及び多結晶シリコン層を適宜ノ母タ
ーニングし、ソース領域8にコンタクトホール1ノを介
して接続するコンタクト電極ノ2、及びこのコンタクト
電極12に接続した第2の内部配線電極13を形成した
ここで、コンタクト電極12は砒素をドープし7’c多
結sl+シリコンパターン141 と11パターン15
とからなシ、内部配線電極13は砒素をドープしない多
結晶シリコンパターン142 とAtノやターン15と
からなってMO8型トランジスタが製造された(第1図
〜3図図示)。
本発明に係るMO8型トランジスタは、第1図〜3図に
示す如く、P型のSi基板1表面にN+型のソース、ド
レイン領域8.9を設け、基板1上にソース、ドレイン
領域8,9の一部に夫夫接続した下層が砒素をドーグし
た多結晶シリコンパターン15.で上層カAtz#ター
ン15からなる2層構造のコンタクト電極12を設け、
同基板1上にダート絶縁膜7を介して下層が砒素をドー
グしない多結晶シリコンノやターン51で上層がTaS
 i 2パターン3からなる2層構造のダート電極6を
設け、同基板1上にフィールド酸化膜2、CVD5i0
2膜IQを介して下層が砒素をドープしない多結晶シリ
コンノやターン142で上層がAtパターン15からな
る2層構造の内部配線電極6,13を設けた構造となっ
ている。
しかして、本発明によれば、ダート電極5及びコンタク
ト電極12の下層に夫々砒素をドープした多結晶シリコ
ンパターン’1*141 を設けることで前記電極5.
12の低抵抗化を図シ、もって素子の高動速化を達成で
きる。また、第1、第2内部配線電極6,130下層に
夫々砒素をドープしない多結晶シリコンパターン42.
142を設けることによシ、該パターン42.14.を
そのまま誘電体もしくは絶縁体として用いることができ
るため、その比抵抗を従来技術によるそれと同様に保ち
ながら寄生容量を低下できる。
なお、上記実施例では、コンタクト電極及びダート電極
の上層の材暫がTas i 9である場合について述べ
たが、(−の金属硅化 物でもよいし、At等の金属を用いてもよい。
〔発明の効果〕
以上詳述した如く本発明によれば、コンタクト電極やダ
ート電極を低抵抗化して高速動作化を図るとともに、内
部配線電極の寄生容量を低下し得る半導体装置を提供で
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るMO8型トランジスタ
の平面図、第2図は第1図のX−X線に沿う断面図、第
3図は第1図のY−Y線に沿う断面図である。 1・・・P型のSt基板(半導体基板)、2・・・フィ
ールド酸化膜(素子分離領域)、3・・・TaSi2 
/’ターン、41+141 ・・・砒素をドーグした多
結晶クリコンパターン、42r142・・・砒素をドー
グしない多結晶シリコンパターン、5・・・ダート電極
、6.13・・・内部配線電極、7・・・ダート+十 絶縁膜、8・・・N型のソース領域、9・・・N型のド
レイン領域、10・・・CVD5I021[,11・”
コンタクトホール、12・・・コンタクト電極、15・
・・Atノリーン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面に拡散層を有する半導体基板と、この基板上に前記
    拡散層と接続するように設けられたコンタクト電極と、
    同基板上にダート絶縁膜、素子分離領域を夫々介して設
    けられたダート電極及び内部配線電極とを具備する半導
    体装置において、コンタクト電極及びダート電極を下層
    が不純物を含む多結晶シリコン層でかつ上層が金属層又
    は金属硅化物層からなる積層構造とし、内部配線電極を
    下層が不純物を含まない多結晶7リコン層でかつ上層が
    金属層又は金属硅化物層からなる積層構造とすることを
    特徴とする半導体装置。
JP16785183A 1983-09-12 1983-09-12 半導体装置 Pending JPS6058644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16785183A JPS6058644A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16785183A JPS6058644A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6058644A true JPS6058644A (ja) 1985-04-04

Family

ID=15857261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16785183A Pending JPS6058644A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058644A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317544A (ja) * 1986-07-10 1988-01-25 Seiko Instr & Electronics Ltd 不揮発性メモリおよびその製造方法
JPS6328060A (ja) * 1986-07-04 1988-02-05 シ−メンス、アクチエンゲゼルシヤフト 集積回路とその製造方法
JPH01230320A (ja) * 1988-11-04 1989-09-13 Sanyo Electric Co Ltd 調理器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328060A (ja) * 1986-07-04 1988-02-05 シ−メンス、アクチエンゲゼルシヤフト 集積回路とその製造方法
JPS6317544A (ja) * 1986-07-10 1988-01-25 Seiko Instr & Electronics Ltd 不揮発性メモリおよびその製造方法
JPH01230320A (ja) * 1988-11-04 1989-09-13 Sanyo Electric Co Ltd 調理器
JPH0380487B2 (ja) * 1988-11-04 1991-12-25 Sanyo Electric Co

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60130844A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04348077A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS6058644A (ja) 半導体装置
JPS5650535A (en) Manufacture of semiconductor device
JPH10229178A (ja) 半導体装置の製造方法
CA1142270A (en) Self-alignment method of depositing semiconductor metallization
JPH0669207A (ja) 半導体装置
JPS6228587B2 (ja)
JP2695812B2 (ja) 半導体装置
JP2982270B2 (ja) 薄膜トランジスタ
JP2594121B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR960006339B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
JP3389510B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59195869A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0113230B2 (ja)
JPS6059777A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH021942A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5821861A (ja) 半導体記憶装置
JPS59121978A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60234353A (ja) 半導体装置
JPS627148A (ja) 相補型半導体装置及びその製造方法
JPH0653493A (ja) 半導体装置
JPH0214561A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02150070A (ja) 半導体メモリー装置
JPH0793362B2 (ja) Cmosの製造方法