JPH0380487B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0380487B2
JPH0380487B2 JP63279707A JP27970788A JPH0380487B2 JP H0380487 B2 JPH0380487 B2 JP H0380487B2 JP 63279707 A JP63279707 A JP 63279707A JP 27970788 A JP27970788 A JP 27970788A JP H0380487 B2 JPH0380487 B2 JP H0380487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
stirring
ingredients
stirring body
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63279707A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01230320A (ja
Inventor
Yosha Maeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP27970788A priority Critical patent/JPH01230320A/ja
Publication of JPH01230320A publication Critical patent/JPH01230320A/ja
Publication of JPH0380487B2 publication Critical patent/JPH0380487B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は材料を泡立てる調理器、特に、生クリ
ーム、牛乳、卵黄及び砂糖等からなる材料を泡立
ててアイスクリーム生地を生成するのに好適な調
理器に関する。
(ロ) 従来の技術 従来、この種調理器として円板を有する撹拌体
を回転させて卵白等の材料の泡立てを行なうもの
が特公昭60−33065号公報に知られている。この
調理器は、材料の泡立て状態を確認する目印がな
く、また、運転中は材料が対流するため、材料の
泡立て状態を確認しにくく、使用者は勘により運
転を停止して泡立て状態を確認し、泡立てが不足
している場合には再運転して材料の泡立てを行な
つていた。
特に、生クリーム、牛乳、卵黄及び砂糖等から
なる材料を泡立ててアイスクリーム生地を生成す
る際には、卵白等の単体の材料を泡立てる際と異
なり、完全に泡立てるのではなく「6〜7分立
て」(初期体積の1.6倍〜2.0倍の体積増加)に泡
立てるのが最適であるが、この最適な泡立て状態
が簡単に確認できなかつた。
また、撹拌翼の回転中心に、上方に向つて把手
を突設し、把手に材料の泡立て高さを測定する目
印を形成した撹拌体を備えた調理器が実公昭57−
27394号公報(A47J 43/04)にて知られている。
しかしながら、この撹拌翼は、撹拌体の回転中
心から放射状に複数形成されたくし歯状であるた
め、材料を撹拌する力が強く、従つて、撹拌翼を
回転すると、材料は撹拌翼に押されて外周及び上
方に大きく移動する。このため、撹拌中使用者は
材料が大きく波打つているように見える。この動
作は、材料が所望の泡立て状態に泡立つた際でも
同様であり、従つて、材料が波打つているために
材料が目印に達したか否か確認しにくく、使用者
は、前述の従来例と同様に運転を停止して泡立て
状態を確認しなければならないものであつた。即
ち、把手の目印は、運転を停止した状態での材料
の泡立て高さを測定するためのものに過ぎないも
のであつた。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点 本発明は上記問題点に鑑みなされたもので、材
料の泡立て状態を、運転停止することなく、容易
に確認できる使用勝手の良い調理器を提供するこ
とを目的とする。
(ニ) 問題点を解決するための手段 撹拌体は、容器内底面に近接して回転する円板
と、この円板の回転中心がら上方に向つて突設し
目印を設けた表示杆とから構成し、前記容器内の
所定量の材料が所望の泡立て状態に泡立つた際
に、材料を撹拌する力が著しく小さくなるよう前
記撹拌体の外径寸法を設定すると共に、前記目印
が前記材料によつて覆われる。
(ホ) 作用 上述の如く構成したから、容器内に所定量の材
料を入れ、撹拌体を回転すると、空気を混入しな
がら泡立てが進行し、体積膨張が行なわれる。そ
して、撹拌体の目印(上端も含む)が覆われる
と、所望の泡立て状態になつたことになる。
この状態では、円板が材料を撹拌する撹拌力が
著しく低下するので、表示杆の目印(上端も含
む)が材料によつてスムースに覆われ、従つて、
材料の泡立て状態を運転を停止することなく確認
できる。
(ヘ) 実施例 本発明の一実施例を第1図及び第2図に基づい
て以下に詳述する。
1は電動機(図示せず)を内蔵するミキサ本
体、2は前記本体1上に着脱自在に載置される合
成樹脂製の容器で、上部から下部に亘つて略同径
の内径を有する有底筒状に形成され、底面中央に
設けた軸受3により回転軸4を回転自在に軸支し
ている。前記回転軸4の下部には前記電動機の出
力軸上端のカツプリングに着脱自在に係合するカ
ツプリング5が固着されている。6は前記容器2
底面に垂下形成され、本体1上面に載置するため
の筒状の脚部で、この脚部6は前記カツプリング
5より下方に延設され、容器2のテーブル等への
載置時、カツプリング5がテーブル等に触れない
ようになされている。
7は前記回転軸4の上部に接着され、
10000rpm〜20000rpm程度の高速回転をする合成
樹脂製の撹拌体で、前記容器2内の内底面に平行
に近接する円板8と、この円板8の回転中心から
上方に向つて一体的に突設した略円錐状の表示杆
9とから構成している。前記撹拌体7は、前記容
器2内の生クリーム、牛乳、卵黄、砂糖等からな
る所定量の材料が「6〜7分立て」(初期体積の
1.6倍〜2.0倍の体積増加)に泡立つた際、材料の
粘度の増加により材料を撹拌する力が著しく低下
するような外径寸法に形成されている。また、前
記表示杆9は、容器2内の前記所定量の材料が
「6〜7分立て」に泡立つた際、上面がすりばち
状になつた材料の略中心部によつて覆われる高さ
に形成され、表示杆9の側面には、容器2内に入
れられる材料の量に応じて、材料が「6〜7分立
て」に泡立つた際達する位置に目印となる複数の
リング状突条10を形成している。
次に動作を説明する。本体1上に容器2を載置
して回転軸4下部のカツプリング5を電動機の出
力軸上端のカツプリングに連結する。容器2内に
生クリーム、牛乳、卵黄、砂糖等からなる材料を
表示杆9の上端、又はいずれかの突条10まで、
例えば中央の突条10近傍まで入れ、電動機を駆
動して撹拌体7を10000rpm〜20000rpm程度の高
速で回転する。すると、撹拌体7の円板8の回転
により材料が対流し、第2図イ矢印にて示す通路
を通つて空気が材料に連続的に供給されて泡立て
を行なう。
運転初期は材料の粘度が低いため、第2図イに
示す如く、材料は円板8の回転力によつて飛ばさ
れ、撹拌体7の表示杆9は露出した状態となる。
泡立てが進行すると、材料の粘度が増加し、第
2図ロに示す如く、円板8の回転力による材料の
対流が抑えられ、表示杆9の根元が材料によつて
徐々に覆われ始める。
更に泡立てが進行すると、材料の粘度が更に増
加して撹拌体7の材料を撹拌する力が著しく低下
し、材料の対流が著しく小さくなつて、第2図ハ
に示す如く、材料の上面がすりばち状になり、表
示杆9の中央の突条10が材料の中央部によつて
スムーズに覆われる。この時が所謂「6〜7分立
て」の状態で、材料が初期体積の1.6倍〜2.0倍に
泡立つたアイスクリーム生地として最適とされて
いる状態である。
また、材料を表示杆9の上端近傍まで入れて撹
拌した場合には、表示杆9の上端が泡立つた材料
によつて覆われた状態が所謂「6〜7分立て」の
状態である。この場合には、前述した突条10を
覆う場合よりも一層確認が容易であることは言う
までもない。
尚、撹拌体7は第3図イに示す如く、表示杆9
を略円柱状に形成してもよく、第3図ロに示す如
く、目印11から目印11までを径大に形成して
もよい。また、目印として色の異なるリングを設
けてもよく、目印から目印までを色を変えて形成
してもよい。更に、本実施例では表示杆9の上端
及び突条10を材料投入時の目安と兼用したが、
材料投入時の目安を容器2内側面に形成してもよ
い。
尚、容器2の内径107mm、容器2の高さ90mm、
円板8の外径33mm、円板8の厚さ3mm、容器2の
内底面から表示杆9の上端までの高さ37mm、撹拌
体7の回転数12000rpmとし、材料を表示杆9を
上端近傍まで入れて実験したところ、生クリーム
の種類等によつて多少の相違があるが、3分程度
でアイスクリーム生地を生成できた。この実験装
置に依れば、材料が「6〜7分立て」に泡立つた
状態では材料の粘度の増加によつて撹拌力がほと
んどなくなり、撹拌体7を回転し過ぎても、それ
以上泡立つのを阻止でき、泡が分解するといつた
不都合はない。
更に、容器2、撹拌体7等からなるアタツチメ
ントをジユーサ専用の本体、或いはジユーサミキ
サ兼用の本体1に装着することが考えられるが、
機種によつて電動機の出力軸上端に設けられたカ
ツプリングの高さが異なるため、そのまま使用す
ることができない。そこで、第4図に示す如く、
カツプリングの高さに合わせたスカート13を容
器2底面から垂下形成したボス14にネジ15止
めし、スカート13を機種に応じて交換すること
で容器2、軸受3、回転軸4及び撹拌体7を複数
の機種に兼用することができる。
(ト) 発明の効果 本発明に依れば、運転を停止することなく、材
料の泡立て状態を容易に判別することができる等
極めて取扱いの良好な調理器を提出することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明の実施例を示し、第1図
は一部破断側面図、第2図イ,ロ,ハは作用を説
明する要部断面図、第3図イ,ロは撹拌体の他の
実施例を示す斜視図、第4図は他の本体に装着し
た一部破断側面図である。 2……容器、7……撹拌体、8……円板、9…
…表示杆。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 材料を入れる容器内底面に駆動機構により回
    転する撹拌体を備えるものにおいて、前記撹拌体
    は、容器内底面に近接して回転する円板と、この
    円板の回転中心から上方に向つて突設し目印を設
    けた表示杆とから構成し、前記容器内の所定量の
    材料が所望の泡立て状態に泡立つた際に、材料を
    撹拌する力が著しく小さくなるよう前記撹拌体の
    外径寸法を設定すると共に、前記目印が前記材料
    によつて覆われることを特徴とする調理器。
JP27970788A 1988-11-04 1988-11-04 調理器 Granted JPH01230320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27970788A JPH01230320A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27970788A JPH01230320A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 調理器

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62006557A Division JPS63174628A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01230320A JPH01230320A (ja) 1989-09-13
JPH0380487B2 true JPH0380487B2 (ja) 1991-12-25

Family

ID=17614758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27970788A Granted JPH01230320A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01230320A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727394U (ja) * 1980-07-22 1982-02-13
JPS6033499A (ja) * 1983-08-02 1985-02-20 Ebara Corp 冷凍機の蒸発器チユ−ブの洗浄装置
JPS6040288A (ja) * 1984-07-18 1985-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクリボン装置
JPS6058644A (ja) * 1983-09-12 1985-04-04 Toshiba Corp 半導体装置
JPS6121404A (ja) * 1983-10-24 1986-01-30 マンネスマン・レツクスロ−ト・ゲ−エムベ−ハ− 制御モ−タ並びに制御モ−タを使用したサ−ボ弁

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727394U (ja) * 1980-07-22 1982-02-13
JPS6033499A (ja) * 1983-08-02 1985-02-20 Ebara Corp 冷凍機の蒸発器チユ−ブの洗浄装置
JPS6058644A (ja) * 1983-09-12 1985-04-04 Toshiba Corp 半導体装置
JPS6121404A (ja) * 1983-10-24 1986-01-30 マンネスマン・レツクスロ−ト・ゲ−エムベ−ハ− 制御モ−タ並びに制御モ−タを使用したサ−ボ弁
JPS6040288A (ja) * 1984-07-18 1985-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクリボン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01230320A (ja) 1989-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4480926A (en) Powdered food product mixing device
JPH0380487B2 (ja)
JPH02116324A (ja) 調理器
US4598874A (en) Sifting device
JPH0532030Y2 (ja)
JPH0450817B2 (ja)
JPH0212085B2 (ja)
JPH0534620Y2 (ja)
JPH0534621Y2 (ja)
JPH0346692Y2 (ja)
US4669672A (en) Food processor
JPH02195921A (ja) 調理器
JP2614511B2 (ja) 調理器
EP0116766A1 (en) A food mixer and processor arrangement
JPH062627Y2 (ja) 調理器
JPH0711718Y2 (ja) 調理器
JPH01107721A (ja) 泡立装置
JPS5924277Y2 (ja) 調理器
JPH0323821A (ja) 調理器
JPH0534622Y2 (ja)
JPH02185211A (ja) 調理器
JPH0199517A (ja) 調理器
JPH02195920A (ja) 調理器
JPH05245052A (ja) 電動調理機
JPH036804B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees