JPS6056294B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6056294B2
JPS6056294B2 JP2893878A JP2893878A JPS6056294B2 JP S6056294 B2 JPS6056294 B2 JP S6056294B2 JP 2893878 A JP2893878 A JP 2893878A JP 2893878 A JP2893878 A JP 2893878A JP S6056294 B2 JPS6056294 B2 JP S6056294B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
semiconductor device
wiring layer
gold
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2893878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54121057A (en
Inventor
優 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP2893878A priority Critical patent/JPS6056294B2/ja
Publication of JPS54121057A publication Critical patent/JPS54121057A/ja
Publication of JPS6056294B2 publication Critical patent/JPS6056294B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Local Oxidation Of Silicon (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置、特に金配線面に表面保護膜を有す
る構造の半導体装置に関するものてある。
従来、ビームリード型半導体装置の金属膜配線構造は、
例えばTi−Pt−Auのように表面がAu膜で成る積
層構造であつた。
通常、Au膜は柔らかい性質のものであるため、配線部
に傷が入り易く、該種半導体装置の動作不良を生じさせ
る原因になつていた。上記改善策として、表面保護膜を
被覆することが試みられている。この被覆材とし−て一
般的にSj02膜やSi3N4膜あるいはポリイミド膜
等が用いられる。一方、Au膜配線を施したこのような
半導体装置は、動作特性の安定性からみて印加される熱
サイクル条件が約300℃に限定されるため、それ以下
の温度条件て該表面保護膜を;被覆処理しなければなら
ない。前述したSi3N4膜はポリイミド膜に比らべて
電気絶縁性が優れているため、半導体装置特性の信頼度
が良い。しカルながらAu膜が活性材料でないためSi
3N4膜はAu膜面との接着性が悪く、該界面から剥離
され易く、表面保護の役目を充分に果しきれなかつた。
本発明の目的は上記の欠点を除去し、Au膜を有する半
導体装置主面にS1。N。膜て成る表面保護膜を接着性
良く施設ならしめる構造の半導体装置を提供することに
ある。本発明の特徴は、半導体基板の不純物領域にアル
ミニウム(Al)のみからなる第1の配線層が設けられ
、該第1の配線層の一部の所定領域にチIタニウムー白
金−金(Ti−Pt−Au)からなるビームリード型の
第2の配線層が接続され、この第2の配線層の最上膜て
ある金膜(Au)に銅膜(Cu)が被着され、該銅膜(
Cu)上をシリコン窒化膜(S1。
N0)が表面保護膜として被覆している半導体装置てあ
る。本発明によると、前述した従来技術の欠点が除去て
き、即ち、絶縁性と界面接着性の表面保護膜特性の良い
半導体装置となり、信頼度特性も向上する。
次に本発明について図面を参照して説明する。
尚、説明の都合上、Al−(Ti−Pt−Au)の2層
配線構造で示し、外部端子領域及び不純物拡散素子領域
の導電型については省略した。第1は本発明の一実施例
の表面保護膜を有する半導体装置の断面図であり、シリ
コン基板1とSiO。
膜2(又はSi、No膜又はそれらを組合せた膜)の半
導体基板に拡散素子領域3とオーミック接触層4を有し
、Al膜5を配線して、且つ配線間をA1。03膜6で
分離して第1層目配線を形成させ、SlO2膜7を中間
絶縁層とし、所定領域を開孔してTi−Pt−Au膜8
を施設し、更にC暎9を該Au膜面に載せ、主面全体に
Si3N4膜10を被覆して表面保護膜とした半導体装
置である。
本実施例の構造を得る方法としては、例えば、Ti−P
t膜上にAu膜を2〜3μm電気メッキで施設して上記
構成を形成する。この状態で、低温スパッタ法(低温条
件は約200′C位)を行い、Si3N4膜を該主面積
全体に1〜3μmの厚さで付着させる。Si3N4膜は
Cu膜と接着性が良く、又、表面保護膜としての電気絶
縁性及び機械的接着性に優れた半導体装置になり得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の表面保護膜を有する半導体
装置の断面図てある。 尚、図において、1・・・・・シリコン基板、2・・・
・SiO2、3・・・・・・不純物拡散領域、4・・・
・・・オーミックコンタクト層、5・・・・・・N層、
6・・・・・・Al2O3、7・・・SiO2膜、8・
・・・・・Ti−Pt−Au膜、9・・・・・・CU膜
、10・・・・・・Si3\膜である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体基板の不純物領域にアルミニウムのみからな
    る第1の配線層が設けられ、該第1の配線層の一部の所
    定領域にチタニウム−白金−金からなるビームリード型
    の第2の配線層が接続され、この第2の配線層の最上膜
    である金膜に銅膜が被着され、該銅膜上をシリコン窒化
    膜が表面保護膜として被覆していることを特徴とする半
    導体装置。
JP2893878A 1978-03-13 1978-03-13 半導体装置 Expired JPS6056294B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2893878A JPS6056294B2 (ja) 1978-03-13 1978-03-13 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2893878A JPS6056294B2 (ja) 1978-03-13 1978-03-13 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54121057A JPS54121057A (en) 1979-09-19
JPS6056294B2 true JPS6056294B2 (ja) 1985-12-09

Family

ID=12262337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2893878A Expired JPS6056294B2 (ja) 1978-03-13 1978-03-13 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056294B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11024510B2 (en) 2019-09-20 2021-06-01 Kioxia Corporation Pattern forming method and method of manufacturing semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11024510B2 (en) 2019-09-20 2021-06-01 Kioxia Corporation Pattern forming method and method of manufacturing semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54121057A (en) 1979-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6056294B2 (ja) 半導体装置
JPS594853B2 (ja) 半導体装置
JPH05218015A (ja) 半導体装置
JPH0680695B2 (ja) 半導体装置
JP2848694B2 (ja) 半導体装置
JPS5937576B2 (ja) 半導体装置
JPH0691126B2 (ja) 半導体装置
JPH05234991A (ja) 半導体装置
JPH04731A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6218060A (ja) 半導体装置
JPH0529376A (ja) 半導体装置のボンデイングパツド
JPS59205723A (ja) 窒化シリコン膜を有する半導体装置
JPS6262056B2 (ja)
JPH0621061A (ja) 半導体装置
JP2945010B2 (ja) 半導体装置
JPS6058621A (ja) 化合物半導体素子の電極の製造方法
KR20040054097A (ko) 반도체 소자의 본딩 패드와 이의 형성 방법
JPS5974651A (ja) 半導体装置
JPH01268150A (ja) 半導体装置
JPS6133257B2 (ja)
JPS62219541A (ja) 半導体装置
JPS62169350A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPS63252445A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS617638A (ja) 半導体装置
JPS5844730A (ja) 半導体装置の電極・配線