JPS60168633A - 熱可塑性樹脂製容器の製造方法 - Google Patents

熱可塑性樹脂製容器の製造方法

Info

Publication number
JPS60168633A
JPS60168633A JP2299984A JP2299984A JPS60168633A JP S60168633 A JPS60168633 A JP S60168633A JP 2299984 A JP2299984 A JP 2299984A JP 2299984 A JP2299984 A JP 2299984A JP S60168633 A JPS60168633 A JP S60168633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
thermoplastic resin
printing
printing ink
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2299984A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsuo Akao
睦男 赤尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2299984A priority Critical patent/JPS60168633A/ja
Publication of JPS60168633A publication Critical patent/JPS60168633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D22/00Producing hollow articles
    • B29D22/003Containers for packaging, storing or transporting, e.g. bottles, jars, cans, barrels, tanks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビデオテープレコーダー用のテープカセット
の如き、ある一定容積の単体や、フロッピィ・ディスク
、ビデオディスク、デジタルオーディオディスク、感光
材料のシートフィルムや印画紙、工0プリント板等のよ
うな製品を収容するに適した熱可塑性樹脂製容器の製造
方法に関する。
〔従来技術〕
前記したような熱可塑性樹脂製容器で容積の小さなもの
は直接成形によシ立体成形が可能であるが、例えばビデ
オテープレコーダー用のテープカセットの如き、ある一
定の容積以上のものを収納するケースの場合には、直接
成形によ〕立体成形を行なうことは不可能なため展開板
から製−する方法がとられている。
また、上記の如き容器には商品名、商品の内容や説明、
模様、会社名等の印刷が施されていることが多いが、こ
のような印刷は製−する前の段階で行われる。
例えば、展開板を押出し成形により作製する場合には、
複数個の展開板を切シ取ることができ大きさを有し、一
定厚みの熱可塑性樹脂よシなる平板をTダイから押出し
成形し、該平板に複数個の展開板に相当する部位に印刷
を施こし、乾燥等により印刷インキを固着させた後に、
一定寸法の各展開板を切断又は裁断(以下切断と云う)
によシ切り取り、各展開板の折り目のあたる箇所(以下
、「ケイ線部」と称する)を圧縮影付は又は切削加工に
よって設けると共に切欠部を打ち抜き加工により設け、
更に場合によっては表面に箔押しや型押し加工を施して
印刷付展開板を作り、これから製画して印刷付熱可塑性
樹脂製容器を作っている。
上記の場合、平板に印刷した後にインキを固着するのに
例えば、常温で1日放置する等の手段がとられておシ、
生産性を上げるために熱風乾燥や赤外線乾燥等によシ短
時間(例えば50分以内)にインキの固着を行わせると
、平板によじれやゆがみを生じ、この変形は特に平板の
周縁部で著しく、平板の周縁部のかなりの面積にわたっ
て切シ取って捨てなければならず、材料的に不経済であ
るばかりでなく、得られた展開板もある程度変形してお
り、商品価値を損うことになる。
従って、とのような場合において、展開板に変形を生ず
ることなく短時間に印刷インキを固着できる対策が望ま
れている。
一方、上記の如き押出し成形による場合には、成形後、
切断、ケイ線や切欠部の形成等工程数が多く非能率的で
おるばかりでなく、ケイ線の強度や形状の均一性に欠け
たシ、切削代や切欠部が生じ、廃棄処理が面倒である等
の欠点があった。
そこで、本発明者は先にこれらの欠点を解消するために
熱可塑性樹脂製岑器の展開板を射出成形によって作製す
ることを提案した(特願昭58−26007号)。すな
わち、おる程度以上の広い面積の展開板を樹脂によって
射出成形することは従来困難とされ、試みられたことは
無かったが、ケイ線部や切欠部を有する展開板を射出成
形によって作ることができ、またこのようにすることに
より、前記したような従来技術の欠点を−きよに解消す
ることができることを見出した。
本発明者は種々検討を重ねた結果前記の押出し成形にお
いて、熱可塑性樹脂よりなる展開板を作製するにあたり
、平板から展開板を切り取シ、これにケイ線部と切欠部
を形成した後に印刷し、印刷インキを30分以内の短時
間で強制的に固着しても、強制乾燥等によって生ずる変
形がケイ線部や切入部に吸収されて、よじれやゆがみを
生ずることなく印刷付展開板を7(Iることに成功し、
また、この効果は、本発明者が先に提案した射出成形に
よって作製したケイ線部及び切欠部を有する展開板につ
いても同様で、射出成形して得られた展開板に印刷し、
印刷インキを旬時間で強制的に固着しても、殆んどよじ
れやゆがみ等の変形の無い印刷付展開板を得ることがで
きることを見出し本発明を達成した。
〔発明の目的〕
従って、本発明の目的は、印刷工程を短時間に行い、し
かもよじれやゆがみ等の変形を伴なわない印刷付熱可塑
性樹脂製容器の製造方法を提供することによる。
〔発明の構成〕
本発明の上記目的は以下にのべる本発明によって達成さ
れる。
すなわち、本発明は、ケイ線部と切欠部を有し、平均厚
さa3〜3鱈の熱可塑性樹脂よシなる展開板を作製し、
これに印刷を施した後に、印刷インキを30分以内で強
制的に固着し、次いで該展開板から製−することを特徴
とする熱可塑性樹脂の製造方法である。
本発明においては、ケイ線部の平均厚さが展開板の平均
厚さの5チ以上薄く且つ0.15〜t5mであることが
好ましく、このようなケイ線部とすることによってケイ
線自体に必要な剛性を保つと共に、印刷インキを強制的
に固着させる場合の変形を特に減少させることができる
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明で用いる熱可塑性樹脂としては、ポリ塩化ビニル
、ポリスチレン、各種ポリオレフィン系樹脂(例えばボ
替エチレン、ポリプロピレン、又はこれらのポリマーと
他の樹脂との共重合体が用いられ、射出成形による場合
には、特にポリオレフイ/系熱可塑性樹脂(他の熱可塑
性樹脂との共重合体を含む)、又はポリスチレン系熱可
塑性樹脂又はABS系熱可熱可塑性樹脂これら熱可塑性
樹脂2種以上の混合樹脂が好ましく、最も好ましいのは
各種のポリプロピレン樹脂、特に各種造核剤を0.01
〜2重量部含むプロピレン・エチレン・ランダム共重合
樹脂がコスト、印刷適性、製作精度、寸度安定性、ケイ
線強度、表面強度、剛性、射出成形適性等の面で適して
いる。これら熱可塑性樹脂中には各種発泡剤や白色顔料
(酸化チタン、タルク、雲母、炭酸カルシウム、クレー
等)や各種のカーボンブラック、又は各種の着色顔料、
各種の金属粉末(アルミニウム粉末、錫粉末、アルミニ
ウムペースト等)、各種の金M繊維、ガラス繊維、炭素
繊維等の各種の有機又は無機の繊維物質、その他各種の
着色染料、各種の帯電防止剤、各種のシリコンや、界面
活性剤やステアリン酸ナトリウム等の滑剤、酸化防止剤
等公知の各種の添加剤を添加することができる。
さらに、また、本発明で用いる熱可塑性樹脂には、透明
性を与えるためや、剛性等の機械的強度を与えるために
、カルボン酸、ジカルボン酸、これらの塩類や無水物類
、芳香族スルホン酸の塩類やエステル類、芳香族ホスフ
ィン酸類、芳香族ホスホン酸類、その他種々の造核剤を
含むことができる。
本発明においては、これらの熱可塑性樹脂から展開板を
作るのであるが、前記したように押出し成形によっても
射出成形によってもよい。ただし、工程の簡略化を考慮
すると後記する如き射出成形による方が好ましい。何れ
の場合でも、印刷を施こす前に展開板にケイ線と切欠部
が設けられていることが必要であって、このような状態
で印刷を行えば展開板に歪や変形を与えることなく30
分以内の短時間で印刷インキを強制的に固着させること
ができる。
本発明では、前述したようKして作成したケイ線部と切
欠き部(必要によっては各種の形付けを施しても良い)
を有する展開板に、各種の印刷方法(シルクスクリーン
印刷、オフセット印刷、フレキン印刷、グラビア印刷、
タンポ印刷、静電転写印刷、ホットスタンピング(箔押
し)、転写印刷、インクジェット印刷、回転ロール印刷
等)で1f41色以上の印刷を行う必要により、印刷性
向上のためプライマー塗布や印刷面保護のための保護層
をもうけてもよい)。
本発明で強制的に印刷インキを固着させるには、冷風、
熱風、赤外線照射、紫外線照射、電子線照射、等が用い
られ、特に射出成形後に連続印刷ラインを組立てること
によりは作製コストの減少、在庫量の減少、印刷工数の
減少等において有効である。
次に本発明で用いる展開板について説明する。
本発明において、81図に例示する如き、−面が開放口
となった#よy直方体形状の印刷付熱可塑性樹脂製容器
1は、第2図に示す展開板2を成形し、印刷した後にこ
れを製画することKよシ製造される。
第2図において、展開板2は、正面部4、背面部5、左
側面部6、右側面部7、底面部8、左側面重ね合せ部9
、右側面重ね合せ部10.フラップ11.11a及びケ
イ線部12からな夛、これに印刷した後に印刷インキを
強制的に固着させ、これを製iすることにより第1図に
示す如き熱印刷付可塑性樹脂製容器1が形成される。第
1図においては、第2図における展開板各部の対応がフ
ラップ11,11a及びケイ線部12を除き記入しであ
る。
本発明の一態様によれば、第2図に例示する如き展開板
2(x!〜xl * Yl〜Y3等は無いものとする)
は、Tダイによシ長尺に押出し成形された一定厚みの熱
可塑性樹脂平板を作製し、例えば2〜6個等の展開板作
製用素板を裁切断し、第2図で斜線部を付は九切欠部1
3,14,15. 16を切欠し、次いでケイ線部12
を圧縮成形又は切削加工によシ形成するか、初めにケイ
線部を形成し、次いで切欠部を切欠することによって作
製する。さらに場合により、正面部4等に型押し加工を
施してもよい。このようにして得られた展開板2に前記
した如き印刷方式によシ印刷し、印刷インキを強制的に
固着する。
本発明の好ましい第2の態様によれば、第2図に示す如
き切欠部13,14,15.16及びケイ線部12を有
し、更に場合によっては正面部4等に凹凸等を有する展
開板2を射出成形によって1板又は複数枚同時に作製し
、前記の如き印刷、強制固着を行う。
本発明方法において射出成形を行なう場合、アルミニウ
ム粉末含有溶融熱可塑性樹脂の注入口(ゲート)は、一
箇所に限らず、複数箇所設けることが可能である。こう
することKより、射出成形の際にアルミニウム粉末含有
熱可塑性樹脂の流れが良くなシ、ウェルドラインと称す
る熱可塑性樹脂の流れの合流境界線の発生を防止するこ
とができる。これら注入口(ゲート)は容器の外観の点
及び第3図のようにケイ線部を容器の表面のみにもうけ
る構造では熱可塑性樹脂の流動性をよくするよう容器の
内側の第2図に示したxl e ”N exl * Y
l # ”M (ビンゲートが代表)、又は切シ欠き部
13,14,15.16の製品端部(サイドゲートが代
表)、又は左右重ね合せ部9.10又はフラップ11.
11aの表、裏、端部の1ケ所以上に望ましくは左右又
は上下対称位置附近の熱可塑性樹脂が四すみに略等しい
時間で流動できる場所にもうけるのが望ましい。特に望
ましいのは熱可塑性樹脂の注入口(ゲート)を1ケ所だ
けにする場合は第2図のxl e Ylの位置に設ける
また、2ケ所にもうける場合は第2図のYlとY3の位
置に設ける。
2ケ所もうける他の例としては第2図のxl と!、の
位置にもうけるのも望ましい。
なお、Xl・−・X4及び7t @・・y4は各ゲート
間の距離である。
いずれにしても本発明では展開板の形状や熱可塑性樹脂
の流動性(メルトインデックス)やゲート跡の発生しや
すさ及びウェルド2インの発生しやすさ等によシ樹脂注
入口(ゲート)の数や位置及び形状が変化するので本発
明は上記説明に限定されるものでなく展開板のあらゆる
位置に、あらゆる数や形状が採用可能で射出成形適性及
び製iした時に容器の表面(目に見える面)に出ないよ
うに考慮するのが一様なメタリック調の外観上からも樹
脂の流動性の点からも望ましい。
第4図は本発明において射出成形を行う場合これに用い
る装置の一例を示す概略断面図である。
なお、この例では1個の展開板成形用キャビティを有す
る金型を例示したが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、成形用キャビティを固定型の両側に設け、一つ
の射出筒から同時に両キャビティに溶融樹脂を供給でき
るようにした二重積金型や、キャビティの数をさらに増
加し、一つ又は二つの射出筒から溶融樹脂を供給し得る
ようにした多重積金型を用いることができる。また、場
合によっては、排気装置を設けて、溶融樹脂を供給する
前に、キャビティを排気する真空射出成形方式を採用す
ることができる。
図示する金型は、固定型21、可動m22、及び射出筒
23、からなシ、固定型21と可動型220間に展開板
成形用キャビティ24が形成され、固定型21内に形成
された湯道25を通って射出筒23から含有溶融熱可塑
性樹脂がキャビティ24に供給される。
本発明においては、熱可塑性樹脂中にポリジメチルシロ
キサン等のシリコン化合物やサポニン等の界面活性剤又
はステアリン酸ナトリウム等の高級脂肪酸金属塩等の滑
剤をα01〜5重量%添加することによシ成型時の流動
性・成型性・離型性や、成形後のスベリ性を改良するこ
とができる。
又、熱可塑性樹脂中に帯電防止剤を添加することによシ
容器にゴミやほこシが付着しK<くすること或は熱可塑
性樹脂に発泡剤を添加して容器の外観を変え手ざわりを
良くしかつ軽量化することも選択的に実施し得る。
本発明では、前述したようKして作製したケイ線部と切
欠き部(必要によっては各種の形付けを施しても良い)
を有する展開板に、前記した如き各種の印刷方法で印刷
層をもうけ(必要によシ、印刷性向上のためプライマー
塗布や印刷面保護のための保護層をもうけてもよい。)
だ後、冷風、熱風、各神風、赤外線照射、紫外線照射、
電子照射等により、印刷層を展開板に固着させる。
本発明方法により、第1図に示す如き熱可塑性樹脂製容
器1を製造する場合、第2図に示す如き展開板2は、断
面形状を第3図に示す如き形状とするのが好ましい。ま
た、第3図ではケイ線が展開板の片面のみに設けられて
いるが、両面の対称位置に設けてもよい。何れの場合も
板厚tは0,31程度から3鰭程匹迄が一般で、ケイ線
部は展開板の平均板厚tに対し5%以上好ましくは15
%以上、最も好ましくけ50チ以上薄くすることにより
、切欠き部とケイ線部を有する展開板に、印刷後乾忰や
化学反応等により印刷インキを展開板に急速固着させて
もノリやヨジレの発生が特に小さく製画が容易となる。
従って、本発明では成形品である展開板2の冷却効率、
ノリ、ヒケ、ヨジレ防止と強度確保のため板厚は0.3
〜5−であることが好ましく、ケイ線部は、印刷インキ
固着時のソリ、ヒケ防止及び熱可塑性樹脂の流動性確保
と同時Kg―を容易とするために板厚tに対し5チ以上
好ましくは15%以上、最も好ましくは30チ以上薄く
する事が望ましく、また、強度の点から少なくともα1
−以上の厚さを確保することが望ましい。
本発明においては、製画前に表・裏・全面又は正面部4
、背面部5、左側面部6、右側面部7、底面部B等の外
表面又は内表面にエンボス処理・溝づけ・凹部付けを施
し、外観や取扱い性を改善することも選択的に行なわれ
る。従来の製造法では、これらは型押し加工によシ行っ
ていたが、本発明方法では、これらの表面加工も成形時
に行なえる。
〔実施例〕
次に本発明の効果を一層明確にするため射出成形による
場合の実施例を以下に掲げる。
(1) 第4図に示す如き展開板射出成形用キャビティ
が職1IAL2個づつある2重積4個取υ金型(射出筒
は上方に設けた)を用いた。この場合、各展開板の寸法
が以下の如くなるよう、金型を設計した。樹脂注入口(
ゲート)は第2図における展開板の内@(箱に収容する
物品に接する内底面部)Yl r Ymの2ケ所とした
展開板の縦・横寸法: 最長部が247mX237m 展開板の厚さ=0.8■ ケイ線部の寸法: 巾1.5m、深さ0.25m ケイ線部の断面形状:第3図に示すもの切欠部13.1
4の寸法: 長さ約70m、巾20目 切欠部15.16の寸法: 最長部が37mX28■の多辺形 (2)この金型を用いて下記組成の溶融熱可塑性樹脂を
射出成形した: 三井石油化学■製ポリプロピレン樹脂、(Mニー40f
/10分)・・・96.8重量係信越シリコーン■製ジ
メチルポリシロキサン、KF−916(商品名) ・・
・11重量%酸化チタン ・・・2 重量% 、花王石鹸■製帯電防止剤エレクトロストリッパー ・
・・α1重量% (3)射出成形した展開板2にシルクスクリーン印刷方
法で黒色と橙色の2色の文字を印刷し、50℃の熱風で
数分間乾燥し印刷インキを展開板に固着した後80℃の
ヒートバーでアルミ箔押しを行った。次に、これを組み
立て重zb合った部分を超音波接合機で溶接し概略寸法
が192mX105m X 28 mの美しい均一な銀
白色のメタリック調の色彩を有するビデオテープカセッ
ト用ケースを製函した。
本発明によるときは、印刷後、短時間で熱風乾燥によシ
強制的に印刷インキを固着させたが、展開板にゆがみ、
そり、よじれ等を生じることなく、容易に容器を作るこ
とができた。
本発明は上記の実施例に限られず、例えば下記に示す如
く広範囲な応用が可能である。
(1) 展開板の形状は左右対称形でなく、例えば正面
部の形状と背面部の形状は異なったものとして良い。
(2)側面部の厚みは、ケイ線部の残厚と同じにしても
、重ね合せ接合により強度が保てる。
(3)切欠部の形状は長方形・正方形・台形・半円形・
半楕円形・正三角形・二等辺三角形・矢形勢種々の形と
し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により製造される熱可塑性樹脂容器の一
例を示す外観図、 第2図は展開板の平面図、 第3図は第2図におけるA−B面での展開板断面図、 第4図は本発明で用いる射出成形装置の一例を示す概略
断面図である。 1・・・熱可塑性樹脂容器 2・・・展開板12・・・
ケイ線部 13〜16・・・切欠部xl t xt T
 X3 + Yl + Y3 ””ゲート21・・・固
定型 22・・・移動型 23・・・射出筒 24・・・展開板成形用キャビティ 25・・・湯道 第 1 図 第 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ケイ線部と切欠部を有し、平均厚さa5〜5鰭の熱
    可塑性樹脂よシなる展開板を作製し、これに印刷を施し
    た後に、印刷インキを30分以内で強制的に固着し、次
    いで該展開板から#!―することを特徴とする熱可塑性
    樹脂の製造方法。 2)ケイ線部の平均厚さが展開板の平均厚さよシ5チ以
    上薄く、且つcL15〜1.5■である特許請求の範囲
    第1)項に記載の熱可塑性樹脂製容器の製造方法。 3)ケイ線部と切欠部を有する前記展開板を、押出し成
    形された熱可塑性樹脂よシなる平板を所望サイズに切断
    し、各切断片にケイ線部及び切欠部を設けることによシ
    作製する特許請求の範囲第1)項又は第2)項に記載の
    熱可塑性樹脂製容器の製造方法。 リ ケイ線部と切欠部を有する前記展開板を射出成形に
    よシ作製する特許請求の範囲第1)項又は第2)項に記
    載の熱可塑性樹脂製容器の製造方法。
JP2299984A 1984-02-13 1984-02-13 熱可塑性樹脂製容器の製造方法 Pending JPS60168633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2299984A JPS60168633A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 熱可塑性樹脂製容器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2299984A JPS60168633A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 熱可塑性樹脂製容器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60168633A true JPS60168633A (ja) 1985-09-02

Family

ID=12098212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2299984A Pending JPS60168633A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 熱可塑性樹脂製容器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60168633A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148251A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 出光石油化学株式会社 容器類の製造方法
US7367625B2 (en) 2003-11-20 2008-05-06 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Retractable seats

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148251A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 出光石油化学株式会社 容器類の製造方法
US7367625B2 (en) 2003-11-20 2008-05-06 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Retractable seats

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3142602B2 (ja) ラベルの付着した中空容器の製造方法
JPS60168633A (ja) 熱可塑性樹脂製容器の製造方法
JPH03260689A (ja) インモールド用ラベル
JPH0354607B2 (ja)
JP3145132B2 (ja) 滑り性の良好なインモールド用ラベル
JPH0434486B2 (ja)
JPS61179712A (ja) 熱可塑性樹脂製箱形ケ−ス本体の製造方法
JPH11245317A (ja) 機能性プラスチック気泡シート、その製造方法および製造装置
JPS60162637A (ja) ポリプロピレン樹脂製容器の製造方法
JPS60162636A (ja) 熱可塑性樹脂製容器の製造方法
JPS60154041A (ja) 熱可塑性樹脂製容器の製造方法
JPS60228119A (ja) 熱可塑性樹脂製容器の製造方法
JPS60154024A (ja) 熱可塑性樹脂製容器の製造方法
JPH01186316A (ja) 熱可塑性樹脂製容器の製造方法
JP2592425B2 (ja) インモールド用ラベル
JPS6178617A (ja) 磁気材料製品用容器の製造方法
JPH0221365Y2 (ja)
JPS60154023A (ja) 熱可塑性樹脂製容器の製造方法
JPS6241028A (ja) 印刷付き熱可塑性樹脂製容器の製造方法
JPH0357854B2 (ja)
JPH1170601A (ja) 容 器
JP2001121631A (ja) リサイクル合成樹脂製中空パネル
JP2000334769A (ja) 電磁波遮蔽成形品及びその製造方法
JPS60151034A (ja) 熱可塑性樹脂製容器の製造方法
JPS6073837A (ja) ビデオカセット収納ケースの製造方法