JPS5939296Y2 - テ−プレコ−ダ - Google Patents

テ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS5939296Y2
JPS5939296Y2 JP7906678U JP7906678U JPS5939296Y2 JP S5939296 Y2 JPS5939296 Y2 JP S5939296Y2 JP 7906678 U JP7906678 U JP 7906678U JP 7906678 U JP7906678 U JP 7906678U JP S5939296 Y2 JPS5939296 Y2 JP S5939296Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
recording
transistor
state
playback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7906678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54179715U (ja
Inventor
雅晴 森田
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP7906678U priority Critical patent/JPS5939296Y2/ja
Publication of JPS54179715U publication Critical patent/JPS54179715U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5939296Y2 publication Critical patent/JPS5939296Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はテープレコーダに係り、特にその回路構成に関
するものであり、その目的とするところは機械的スイッ
チの数を減らしその配線数を少なくすること、コンデン
サの数を減少させること、録音再生切換スイッチを2回
路型のものより1回路型のものに置代えることができる
ようにすること、録音時でモニターしていないときの消
費電流の節約を図ることにある。
第1図は本考案に先んじて開発したテープレコーダの回
路であり、1,2は再生釦を押圧することにより閉じら
れるプレイスイッチ、3は早送り釦、巻戻し釦を押圧す
ることにより閉じられる高速走行スイッチ、4は電源、
5は電源入力端子6゜γに電圧が加わると出力端子8か
らトランジスタ9を導通させるための電圧が出力されテ
ープ終端で自動的にこの出力が消滅する制御用集積回路
Ic1lO〜12はコンデンサ、13は録音再生兼用の
パワーアンプ、14はスピーカ、15は抵抗、16は電
源端子、17は電源フィルタ端子、18は接地端子、1
9は音声信号入力端子、20はテープの走行駆動用モー
タ、21は録音バイアス発振回路、22はイヤホンジャ
ック、23,24は録音再生切換スイッチである。
そしてプレイスイッチ1,2が閉じられると、制御IC
5の再生電源端子Iに電源電圧が加わり出力端子8かも
の出力でトランジスタ9が導通し、パワーアンプ13お
よびテープ走行駆動用モータ20が動作し再生動作が行
なわれる。
一方、高速走行スイッチ3が閉じられると同様にして、
トランジスタ9が導通し、早送り状態あるいは巻戻し状
態となる。
この時、スイッチ1が開かれているためパワーアンプ1
3への電源は供給されず、テープ高速走行時のモータノ
イズはスピーカ14からは出力されない。
さらにプレイスイッチ1,2、高速走行スイッチ3が全
て閉じられると早送り再生状態(キュー状態)あるいは
巻戻し再生状態(レビュー状態)となり早送り状態での
再生あるいは巻戻し状態での再生が行なわれる。
しかしながら、このような第1図に示す構成のものでは
次のような欠点があることが判った。
■ パワーアンプ13への電源供給がスイッチ1を介し
て行なわれるため配線数が多くなり、プリアンプへの帰
還による歪率悪化の問題が生じる。
■ テープ高速走行時にコンデンサ11とPNPトラン
ジスタ9のコレクタとが分離されるため、別個にコンデ
ンサ10が必要となる。
■ 録音時、パワーアンプ13は常時動作しているため
、内蔵マイクロホンとスピーカ140間の−・ウリング
発生防止のために2接点の録音再生切換スイッチ24が
必要であり、かつモニターしていないときの消費電流が
犬である。
このように第1図のものは種々の不都合な点を有してい
るものであった。
本考案は既成の機械的スイッチと連動させた電子スイッ
チを用いることにより上記欠点を解消するものであり、
以下その一実施例について第2図と共に説明する。
なお第2図中第1図と同一構成部分には同一番号を付し
て説明は略す。
第2図において、26,27,31,32は抵抗、28
は常開型スイッチ部28aを有するイヤホンジャック、
29はNPN)ランジスタ、30はPNPI−ランジス
タである。
そしてトランジスタ300ベースは抵抗32を介して接
地されると共にプレイスイッチ2を介して電源4に接続
され、該トランジスタ30のエミッタは抵抗31かも高
速走行スイッチ3を介して電源に接続されている。
上記トランジスタ3のコレクタはトランジスタ290ベ
ースに接続されると共に抵抗27、スイッチ部28aを
介して接地されている。
上記トランジスタ29はそのコレクタ、エミッタを介し
てパワーアンプ13のフィルタ端子1Tを接地している
上記抵抗21はさらに抵抗261回路の録音再生切換ス
イッチを介してアンプ13の電源端子16に接続されて
いる。
上記実施例において、再生釦が押圧されプレイスイッチ
2が閉じられると、第1図におけると同様にPNP)ラ
ンジスタ9が導通して、パワーアンプ13及びモータ2
0へ電源が供給される。
筐たこの時PNP)ランジスタ30はベースに電源が〃
uわり非導通状態となり、これに伴いNPN)ランジス
タ29も非導通状態となる。
よってパワーアンプ13は正常な再生増幅動作を行なう
次に停止状態で早送釦あるいは巻戻し釦を押圧して高速
走行スイッチ3が閉じられると、第1図におけると同様
にモータ20に電源が印加され早送り状態あるいは巻戻
し状態になるとともに、パワーアンプ13へも電源が供
給されることになる。
しかるにこの時トランジスタ29.30が共に導通して
、パワーアンプ13のフィルタ端子17の電位が低(L
)レベルとなり、パワーアンプ13は動作せず、モータ
ノイズ等はスピーカからは発生しない。
次に再生釦と早送り釦あるいは巻戻し釦とが同時に押圧
されてスイッチ2,3が同時に閉じられるとトランジス
タ300ベース・エミッタ間電圧は正常バイアス値には
ならずもって該トランジスタ30は非導通状態となり、
パワーアンプ13は正常動作を行ないキュー状態、ある
いはレビュー状態となる。
次に録音釦と再生釦が同時に押圧され録音再生切換スイ
ッチ23とプレイスイッチ2が同時に閉じられると、バ
イアス発振回路21が通電されて動作し録音状態となる
この時、スイッチ付イヤホンジャック28にイヤホンプ
ラグが挿入されていないときは抵抗26,27を通して
トランジスタ29にベースバイアスが加わり、該トラン
ジスタ29が導通状態となり、パワーアンプ13は非動
作状態となり、もって第1図のスイッチ24がなくても
内蔵マイクロホンとスピーカとの間のハウリングを防止
でき、消費電流も減少する。
次にイヤホンジャック28にイヤホンプラグが挿入され
ると、スイッチ付イヤホンジャック28のスイッチ部2
8aが閉じられ、トランジスタ29にはベースバイアス
がかからなくなり、該トランジスタ29は非導通状態と
なって増幅器13により録音信号を正常にモニタするこ
とができる。
以上説明したように、本考案のテープレコーダによれば
、少ない数の機械的スイッチでもって増幅器の動作制御
を行なうことができ、配線数が少なくなり集積回路化す
る上で有利であると共に録音時にモニター不要の時には
増幅器を動作させないようにして無駄な電力消費を防ぐ
ことができる等、実用上大きな効果を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に先んじて開発したテープレコーダの回
路図、第2図は本考案の一実施例におけるテープレコー
ダの回路図である。 2・・・・・・プレイスイッチ、3・・・・・・高速走
行スイッチ、4・・・−・・電源、13・・・・・・増
幅器、23・・・・・・録音再生切換スイッチ、28・
・・・・・イヤホンジャック、28a・・・・・・スイ
ッチ部、29・・・・・・第2トランジスタ、30・・
・・・・第1トランジスタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 抵抗を介してベースが接地された第1のトランジスタの
    エミッタを高速走行スイッチを介して電源に接続すると
    共に該第1のトランジスタのベースをプレイスイッチを
    介して上記電源に接続し、上記第1のトランジスタのコ
    レクタを録音再生増幅器のtMllJ御用の第2のトラ
    ンジスタのベースに接続すると共に第1の抵抗、イヤホ
    ンジャックの常開型スイッチ部を介して接地し、上記第
    1の抵抗から第2の抵抗、録音再生切換スイッチを介し
    て電源に接続し、プレイスイッチが閉じられ録音再生切
    換スイッチが開かれた再生状態、あるいはプレイスイッ
    チと高速走行スイッチが共に閉じられた早送り再生2巻
    戻し再生状態では第1.第2のトランジスタが共に非導
    通状態となって上記増幅器は正常に動作し、高速走行ス
    イッチが閉じられた早送り、巻戻し状態、あるいはプレ
    イスイッチ、録音再生切換スイッチが共に閉じられた録
    音状態では上記第1.第2のトランジスタが共に導通状
    態となって上記増幅器は非動作状態になり、上記録音状
    態でイヤホンジャックにイヤホンプラグが接続され該イ
    ヤホンジャックのスイッチ部が閉じられた録音モニター
    状態では第2のトランジスタが非導通状態となって上記
    増幅器が正常に動作するように構成したテープレコーダ
JP7906678U 1978-06-08 1978-06-08 テ−プレコ−ダ Expired JPS5939296Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7906678U JPS5939296Y2 (ja) 1978-06-08 1978-06-08 テ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7906678U JPS5939296Y2 (ja) 1978-06-08 1978-06-08 テ−プレコ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54179715U JPS54179715U (ja) 1979-12-19
JPS5939296Y2 true JPS5939296Y2 (ja) 1984-11-01

Family

ID=28996690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7906678U Expired JPS5939296Y2 (ja) 1978-06-08 1978-06-08 テ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939296Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54179715U (ja) 1979-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5939296Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
US3995315A (en) Audio circuit with noise muting feature
JPH0316082Y2 (ja)
JPS6112614Y2 (ja)
JPS601692B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS642246Y2 (ja)
JPS5853706Y2 (ja) テ−プレコ−ダの頭出し装置
JPH0319108Y2 (ja)
JPS5914901Y2 (ja) 記録再生装置
JPH0320892Y2 (ja)
JPH0320889Y2 (ja)
JPS6128261Y2 (ja)
JPS6141195Y2 (ja)
JPS6317111Y2 (ja)
JPS5853689Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のミュ−ティング装置
JPS581854Y2 (ja) テ−プレコ−ダ回路
JPH0341283Y2 (ja)
JPH057777B2 (ja)
JPS5830250Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS6020172Y2 (ja) テ−プレコ−ダ等の動作切換装置
JPS6312416Y2 (ja)
KR920004163Y1 (ko) 더블테크 음향기기의 더빙 녹음장치
JPS604260Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH026483Y2 (ja)
JPH0525048Y2 (ja)