JPS5865006A - 加工片にポケツトを設ける方法および装置 - Google Patents

加工片にポケツトを設ける方法および装置

Info

Publication number
JPS5865006A
JPS5865006A JP57168725A JP16872582A JPS5865006A JP S5865006 A JPS5865006 A JP S5865006A JP 57168725 A JP57168725 A JP 57168725A JP 16872582 A JP16872582 A JP 16872582A JP S5865006 A JPS5865006 A JP S5865006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folding
piece
pocket
allowance
sewing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57168725A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6250564B2 (ja
Inventor
ジ−クフリ−ト・フオ−クト
ギユンテル・ハ−ゲマイエル
フリ−ドリヒ・クレツペルピ−ペル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kochs Adler AG
Original Assignee
Kochs Adler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kochs Adler AG filed Critical Kochs Adler AG
Publication of JPS5865006A publication Critical patent/JPS5865006A/ja
Publication of JPS6250564B2 publication Critical patent/JPS6250564B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B35/00Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for
    • D05B35/02Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for for facilitating seaming; Hem-turning elements; Hemmers
    • D05B35/04Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for for facilitating seaming; Hem-turning elements; Hemmers with movable tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • A41D27/20Pockets; Making or setting-in pockets
    • A41D27/204Making or setting-in pockets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41HAPPLIANCES OR METHODS FOR MAKING CLOTHES, e.g. FOR DRESS-MAKING OR FOR TAILORING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A41H33/00Machines or appliances for folding the edges of collars, cuffs or the like while manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、少なくともそれぞれ2つの側方折り代をもつ
ポケット裁断片を加工片へ縫い付ける際、それぞれ1つ
の側方折り代と底折り代とをポケット裁断片の縁の折り
返しによって形成し、これら折り代に沿ってポケット裁
断片を加に片へ縫い付ける方法および装置に関する。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2025312号明細
書(米国特許第3552336号明細書に対応)からこ
のような方法および装置は公知であり、ポケット裁断片
が上から締付は板により折り刃へ押付けられ、側方摺動
片および場合によっては低摺動片により形成される折り
代が、締付は板による押付けによって縫い付けの際その
位置を保持される。折り刃は複数部分からなり、縫い目
範囲から引出されて、折りたたまれたポケット裁断片を
支障なく加工片へ縫い付けることができるようにしてい
る。
原理的に同じような装置および方法はドイツ連邦共和国
特許出願公開第1660924号明細書からも公知であ
る。
これらすべての公知の方法および装置では、ポケット裁
断片に付加的な側方折り代を設けて、ポケット裁断片の
縫い付は後これらの折り代によりアコーデオン状に広げ
て容積の大きいポケットにすることは不可能である。
付加的な側方折り代をもつこのようなポケットを形成す
るために、ポケット裁断片が折りたたまれ、別の装置で
押付けられる。続いてこの押付けられたポケット裁断片
が手で縫い付けられる。これは非常に費用を要し、さら
に作業者の高度の能力と器用さとを必要とする。
したがって本発明の基礎になっている課題は、最初に述
べた種類の方法および装置を発展させて、付加的な側方
折り代を機械的に捕り込むことができるようにすること
である。
本発明によればこの課題は、特許請求の範囲第1項およ
び第4項の特徴によって解決される。
本発明の核心は、従来技術では外側からポケット裁断片
上へ置かれる締付は板を付加的な折り刃として使用し、
外側にある付加的な側方折り代を付加的な折り込み片に
よってこの折り刃のまわりに形成することにある。縫い
付は中この締付は板は、形成された折り代を通常のよう
に/II 、1−、 J4−へ締付けるのに役だつ。加
工片に接する折り代を支障なく縫い付けることができる
ようにするため、付加的な折り代は、少なくとも形成す
べき縫い目と加工片に接する折り代との間隔だけ、この
折り代に対し引込んでいる。付加的な折り代として用い
られる締付は板もそれに応じて形成されている。
本来の折り刃は、折りたたまれたポケット裁断片を縫い
付けるため、公知のようにこの裁断片から完全に引出し
、縫い目範囲で適当に形成された縁を引張ることにより
、同様に周知のよ−)に縫い目範囲から引出すことがぞ
きる。
特許請求の範囲の実施11Mg1項は、特に自動ミシン
において本発明による方法および装置を使用するため(
こ、本発明の何利な構成を示している。
なお本発明の別の利点および特徴は、図1mについての
以下の説明から明らかになる。
第1図に概略的にのみ示す自動ミシンは台枠■をもち、
この台枠1上に加工片2用の詳細には示してない送り装
置と構成ヘッド3とが設けられている。構成ヘッド3は
加工片支持板lI 、1−にあり、この加工片支持板4
は支柱5を介して台枠lに対して支持されている。図示
されてない送り装置4はドイツ連邦共和国特許出願第3
000831号および第3136953号に示すように
構成することができる。この送り装置は加工片保持体6
をもち、この加工片保持体6が構成ヘッド3の垂直に上
下運動のみ可能り針7に対して、水平な2つの座標方向
に移動可能なので、加工片支持板6により加工片支持板
4):を181[IIされる加工片2に、所定の経過を
もつ縫い目を形成することができる。
第2図に斜視図で示す加工片保持体6は、図面には示し
てないがほぼ左下から右上へ延びる+lj直な中心縦面
に対して対称に構成されている。
わかり易くするため、2つすら対称に存在するすべての
部分には1つの符号しかつけてなQ)。
まず加工片保持体6は保持枠′8をもち、この保持枠8
は互いに平行に外側に配置される垂直な案内棒9,10
を備えている。それぞれの側に設けられるこれらの案内
棒9.10は水平に延びる結合棒I+により互いに結合
され、2つの結合棒11も互いに平行になっている。
案内棒9.lOおよび結合棒11の各対は、横結合棒1
2により他の対と固定的に結合されている。それぞれ前
方の案内棒lO上には摺動支持体13が垂直に移動可能
に設けられて、圧力媒体を供給される操作シリンダ14
に結合され、この操作シリンダ14の他端は結合棒11
に同定されている。摺動支持体!3は連結棒15により
U字状棒材は枠16へ固定的に結合されているので、操
作シリンダ14へ圧力媒体を供給すると、締付は枠!6
が垂直に上昇または下降せしめられる。
締付は枠16の脚辺16′ にはそれぞれ少なくとも2
つの水平な摺動支持体17が取付けられて、水平にかつ
互いに平行に向けられている。これらの摺動支持体17
中には案内棒18が支持され、これら案内棒18の内方
へ突出する自由端にはそれぞれ側方摺動片19が取付け
られ、この側方摺動片19にはそれぞれ圧力媒体を供給
される操作シリンダ20が枢着され、その他端は締付は
枠16の対応する脚辺16’に取付けられている。この
操作シリンダ20の移動方向は案内棒18に対して平行
なので、両方の側方摺動片19を互いに平行にそれぞれ
締付は枠16の脚辺161から内方へあるいは脚辺16
’の方へ移動させることができる。同じようにして締付
は枠!6の横連絡辺16#には、2つの摺動支持体21
と圧力媒体を供給される1つの操作シリンダ22が取付
けられ、これら摺動支持体21および操作シリンダ22
は底槽動片23へ結合されるが、そのため摺動支持体2
1内には底槽動片23へ結合される案内棒2・1が支持
されているので、底槽動片23は側方摺動片19と同じ
面内でその移動方向に対し直角に、したがって加工片保
持体6の縦方向に、操作シリンダ22への圧力媒体供給
によって移動可能である。
摺動支持体17は結合片25を介して締付は枠16の脚
辺16’に結合され、また摺動支持体21は結合片26
を介して横結合辺16#に結合されている。
摺動支持体13より下で前方案内棒lO上にそれぞれ別
の摺動支持体27が垂直方向に移動可能に設けられ、横
に配置された保持・、I/枠29が結合片28を介して
摺動支持体27に取付けられている。この保持枠29は
、1つの共通な垂直面内に水平にしたがって上下に配置
された2つの互いに平行な案内棒30.31をもってお
り、下部案内棒31上に2つの互いに離れた摺動支持体
32が設けられている。各摺動支持体32に結合される
結合棒33は、案内支持τ・↑234を介して上部案内
棒30に、この案内棒30の長さ方向に移動可能に支持
されている。結合棒33の下端には、長方形の狭い錨の
薄い金属板の形に形成された折り込み片35の後端が取
付けられている。折り込み片35を締付は枠16L、た
がって側方摺動片19および低摺動片23に対して平行
に移動させるために、圧力媒体を供給される操作シリン
ダ36が設けられて、一方では保持枠29の中央で垂直
に設けられた結合片37に枢着され、他方では摺動支持
体32に枢着されている。
保持枠29の下部結合棒38にはさらに締付は板39が
取付けられて、締付は枠16に対して平行にしたがって
水平に配置されている。−1一部横結合棒12の中央に
は圧力媒体を供給される操作シリンダ″40が枢着され
、その下端は保持枠29の上部案内棒30に枢着されて
いるので、操作シリンダ40へ適当に圧力媒体を供給す
ると、保持枠29したがつ°て締付は板39と折りiΔ
み片35が垂直方向に昇降せしめられる。
後方の垂直案内棒9上にも同様にそれぞれ摺動支持体4
1が設けられて、結合棒11に枢着されて圧力媒体を供
給される操作シリンダ42によりNI W方向に移動可
能である。両方の摺動支持体41は横に延びる結合棒4
3に結合され、この結合棒43に固定的に取付けられる
水平な支持枠44には、互いに平行に縦方向に延びる2
つの水平な案内棒45と、中央でこれらに対し平行に配
置されて圧力媒体を供給される操作シリンダ46とが取
付けられている。案内棒45上には摺動支持体47が設
けられ、これら摺動支持体47にはそれぞれ角形に形成
されかつ前方へ延びる保持腕48が取付けられて、結合
片49により互いに結合されている。保持腕48の他端
には折り刃50が取付けられて、締付は枠16に対して
平行に水平に延びている。結合片49には上方へ延びる
腕51が取付けられ、この椀51には操作シリンダ46
のピストン棒52が枢着されている。操作シリンダ46
のビス1ヘン行程は比較的大きいので、折り刃5oを実
際上完全に締付は枠16の範囲から後方へ第2図に鎖線
で示す位置50′へ引出すことができる。
折り刃50の形状は折りたたむべきポケットの形状に一
致している3、締付は板39はこの形状に類似している
が、いっそう小さく、すなわちその周縁は折1つ刃50
の周縁より内方へ引込んでいる。
ポケット折りたたみ装置をもつ上述の加r片保持体6の
動作を、第3図ないし第9図について次に説明する。第
3図に示す初期位置では、側方摺動片19は図示しない
締付は枠16と共に、操作シリンダ14への圧力媒体供
給によってその上方位置へ上昇せしめられている。さら
に操作シリンダ2oへの圧力媒体供給によって、これら
の側方摺動片19は外方へしたがって締付は枠16の脚
辺16′の方へ移動せしめられている。同じように低摺
動片23も横連絡辺16“の方へ移動せしめられている
。締付は板39も同様に保持枠29の上昇によりその上
方位置・\もたらされている。折り込み片35は、操作
シリンダ36への圧力媒体供給によりその外方位置へ移
動されている。さらに折り刃50は操作シリンダ42へ
の圧力媒体供給によりその上方位置にある。したがって
加工片支持板4上には何もないので、加工片2を支障な
くこの上へ置くことができる。それからポケット裁断片
5Jが締付は仮39トヘ置かれて、その縁が折り込み片
35のドヘ位置せしめられる。続いて折り込み片35の
操作シリンダ36が圧力媒体を供給されて、折り込み片
35が内方へ締付は板39の縁の下l\移動されるが、
折り刃50よりににある。、この場合第4図かられかる
ように、ポケット裁断片53の両縦辺に第1の折り代5
1が形成される1、この第1の折り代54は折り返しに
より第10図の内側折り目55.56にrf+って形成
される。
それに続いて側方摺動片19と低摺動片23が、操作シ
リンダ14による締付は枠16の下降によって、第5図
に示す位置へ折り刃50の−すぐ下までもたらされる。
操作シリンダ201\の圧力媒体供給によって、側方摺
動片!9が内方へ移動され(第6間)、それによりポケ
ット裁断片53の縁が第10図に示す外側折り[−15
7のまわりに、内方へ折り返されて第2の折り代58を
形成する。
続いて操作シリンダ22のピストン繰出しにより底槽動
片23が押込まれ、ポケット裁断片53の底縁を折り返
して単一の折り代59のみを形成しく第9図)、それに
よりポケット裁断片53が最終折りたたみ状態をとる。
この締付けられた状態で、操作シリンダl 1140.
42の同時操作により、折りたたまれたポケット裁断片
53が、第7図かられかるように加工片2−ヒヘ下降せ
しめられる。折りたたまれたポケット裁断片53が加工
片2へ押付けられると、操作シリンダ46の圧力媒体供
給により折り刃50が後退位置5 Q’へ引出される。
それに続いて操作シリンダ20への圧力媒体供給により
側方摺動片19が側辺16′の近くにある初期位置へ、
また操作シリンダ22への圧力媒体供給により底槽動片
23が横連絡辺16″の近くにある初期位置へ引戻され
るので、加工片2に隣接しかつ第1の折り代54に対し
側方へ突出している第2の折り代58と底折り化59亡
を、針7により回読取付は縫い目60で加「片2へ縫い
t=1けることができる。
第8図かられかるように、縫い付は過程中折り込み片3
5は、締付は板39により内側から加工片2へ押付けら
れるポケット裁断片53のitの側方折り化54内に残
っている。したがって縫い付は過程中この第1の折り代
54は締付は板39および折り込み片35によって固定
される。第2の折り代58または底折り代59の範囲に
おけるポケット裁断片53の布地と加f刀1゛2の布地
との摩擦によって、ポケット裁断片53のみならず加工
片2も、図釈しない送り装置に上る加工片保持体6のM
mJによって、加1−片支持板4上を滑って動かされ、
それによりポケット裁断片53と加工片2は取付は縫い
目60の経過に従って針7のそばを移動せしめられる。
縫い付は過程の終了後締付は板39の押圧力は操作シリ
ンダ40の圧力を除くことによりなくなるので、操作シ
リンダ36へ圧力媒体を供給することによって折り込み
片35を引出すことができる。操作シリンダ14により
締付は枠16を第3図に示す初期位置へ上昇させた後、
折りたたまれて今や縫い付けられたポケット裁断片53
をもつ加工片2を締付は板39から引出すことができる
底折り代59を形成する底折り目61も同様に第9図お
よび第1O図に示されている。
第11図による実施例は第2図の実施例とは次の点での
み相違している。すなわち折り込み片35を側方へ移動
させる摺動支持体32は、保持枠29の側方に取付けら
れた腕62に枢着されているただ1つの圧力媒体を供給
される操作シリンダ36′により駆動可能である。この
操作シリンダ36′のピストン棒63は、摺動支持体3
2を支持する保持枠29の下部案内棒:31に揺動支持
体69を介して揺動可能に支持されている双腕レバー6
4の両端に枢着されてるっ摺動支持体65からそれぞれ
同じ間隔をおいて双腕レバー64に引張り棒66が枢着
され、これら引張り棒66の他端は摺動交′持体32に
それぞれ枢着されている。双腕レバー64を介する折り
込み片35のこの連結により、操作シリンダ36′へ圧
力媒体を供給すると、折り込み片35の同じ大きさの移
動が同時に行なわれるが、このことは特に有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は自mぜシンの一部の正面図、第2図は自動ミシ
ンの加工片保持体の概略斜視図、第3図ないし第8図は
第2図の切断線!II−IIIに沿うポケット裁断片の
折りたたみ過程を示す断面図、第9図は第8図の切断線
IX−IX線に沿う断面図、第10図は折りたたむ前に
おけるポケット裁断片の斜視図、第11図は第2図の変
形例の一部の斜視図である。 2・・・加工片、6・・・加工片保持体、7・・・針、
16・・・締付は枠、19・・・側方−摺動片、23・
・・底WI動片、35・・・折り込み片、3920.締
付は板、50・・・折り刃、53・・・ポケット裁断片
、54・・・第1の側方折り代、55゜56.57.6
1・・・折り目、58・・・第2の側方折り代、59・
・・底折り代、60・・・縫い目 特許出願人 コツホス・アドラー・アクチェンゲゼルシ
ャフト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一1 少なくともそれぞれ2つの側方折り代をもつポケ
    ット裁断片を加工片へ縫い付ける際、それぞれ1つの側
    方折り代と底折り代とをポケット裁断片の縁の折り返し
    によって形成し、これら折り代に沿ってポケット裁断片
    を加工片へ縫い付ける方法において、まずそれぞれ2つ
    の折り目に沿って少なくとも1対の第1の側方折り代を
    形成し、続いて第1の側方折り代より外方へ突出する第
    2の側方折り代と底折り代とを形成し、第2の側方折り
    代と底折り代とを加工片へ縫い付けることを特徴とする
    、加工片にポケットを設ける方法。 2 折りたたまれたポケット裁断片を加工片へ縫い付け
    る間、上にある第1の折り代を下にある第2の折り代へ
    押付けることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の方法。 3 折りたたまれたポケット裁断片を加工片へ縫い付け
    る間、上にある第1の折り代を両側で締付けた状態に保
    つことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の方法
    。 4 折りたたまれるポケット裁断片の縫い目範囲から引
    出すことができかつ形成すべきポケットの外側輪郭に一
    致する折り刃と、側方からこの折り刃の下へ移動してポ
    ケット裁断片の側方縁を折り返してそれぞれ折り代を形
    成する2つの側方摺動片と、底の方から折り刃の下へ移
    動してポケット裁断片の底折り代を形成する底摺動片と
    、折り刃の−L方に設けられる締付は板と、これら折り
    代を加工片へ縫い付ける針とを有するものにおいて、締
    付は板(39)が付加的な折り刃として構成され、その
    側縁の下へ折り込み片(35)が移動可能であり、締付
    は板(39)の形状が折り刃(50)の形状より少し小
    さいことを特徴とする、加工片にポケットを設ける装置
    。 5 締付は板(39)と折り込み片(35)が保持枠(
    29)に設けられていることを特徴とする特許請求の範
    囲第4項に記載の装置、16 折り込み片(35)が、
    圧力媒体を供給される操作シリンダ(36,36’)に
    より、保持枠(29)に移動可能に支持されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第5項に記載の装置。 7 保持枠(29)が高さ方向に移動可能に別の保持枠
    (8)に支持されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第6項に記載の装置1.8 折り刃(5o)が高さ方
    向および長さ方向に移動可能に別の枠(8)に支持され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の
    装置。 9 折りたたまれたポケット裁断片(53)を縫い付け
    るべき加工片(2)へ押付ける締付は枠(16)が、高
    さ方向に移動可能に別の保持枠(8)に設けられている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の装置i
    !I。 −10側方摺動片(19)と低摺動片(23)が移動可
    能に締付は枠(16)に設けられていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第4項に記載の装置。
JP57168725A 1981-10-02 1982-09-29 加工片にポケツトを設ける方法および装置 Granted JPS5865006A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3139223.7 1981-10-02
DE3139223A DE3139223C2 (de) 1981-10-02 1981-10-02 Vorrichtung zum Anbringen von mindestens jeweils zwei seitlichen Falten an einem Taschenzuschnitt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5865006A true JPS5865006A (ja) 1983-04-18
JPS6250564B2 JPS6250564B2 (ja) 1987-10-26

Family

ID=6143245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57168725A Granted JPS5865006A (ja) 1981-10-02 1982-09-29 加工片にポケツトを設ける方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4463697A (ja)
JP (1) JPS5865006A (ja)
DE (1) DE3139223C2 (ja)
IT (1) IT1153198B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4607584A (en) * 1984-10-09 1986-08-26 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. System for folding limp material segments
CH669413A5 (ja) * 1986-03-24 1989-03-15 Schips Ag
IT211175Z2 (it) * 1986-05-14 1989-02-13 Necchi Spa Morsetto della stoffa in macchina per cucire.
JPH0666Y2 (ja) * 1986-12-01 1994-01-05 ブラザー工業株式会社 加工布保持装置
EG18225A (en) * 1986-12-30 1992-09-30 Pacifique Dunlop Limited Improvement in or relating to the handling of limp fabric
JPH0824778B2 (ja) * 1989-10-27 1996-03-13 ブラザー工業株式会社 加工布保持装置
US5123367A (en) * 1989-11-03 1992-06-23 Oxford Industries, Inc. Method and apparatus for forming and stacking a folded sewn ply such as a V-top shirt pocket
JP2711189B2 (ja) * 1990-07-06 1998-02-10 順明 山井 縁形成縫製体並びにその製作方法及び装置
US5727489A (en) * 1996-06-25 1998-03-17 Braverman; Enrique Method of making a child's accessory
US6295940B1 (en) * 1998-06-22 2001-10-02 Sew-Fine, Llc System and method for processing workpieces
EP3033956B1 (en) * 2014-12-17 2017-01-25 Honeywell International Inc. Protective garment with pocket for a cushioning pad
CN108477728B (zh) * 2018-03-29 2019-10-01 杰克缝纫机股份有限公司 一种缝制加垫片口袋的辅助定位装置
CN109930307B (zh) * 2019-04-02 2021-05-28 杰克缝纫机股份有限公司 一种贴袋缝纫机及贴袋模具
CN112921515B (zh) * 2021-01-12 2022-04-01 烟台南山学院 一种满足不同外形的变化性组合贴袋模板

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3334357A (en) * 1965-09-08 1967-08-08 Ruth K Stults Pocket construction for garment
GB1126691A (en) * 1966-09-19 1968-09-11 Clarkson Ltd W J Improvements in and relating to the stitching of materials
US3528378A (en) * 1967-04-14 1970-09-15 Hermann Westhoff Machine for sewing pockets on garments
DE1660924C3 (de) * 1968-01-08 1975-07-17 Kochs Adler Ag, 4800 Bielefeld Vorrichtung zum Falten von Taschenzuschnitten
US3552336A (en) * 1969-05-26 1971-01-05 Singer Co Automatic setting and sewing of pocket pieces to garments
DE2326179A1 (de) * 1973-05-23 1974-12-12 Emil Hoogland Zuschneidemaschi Maschine zum umbugen von randstreifen an flaechengebilden
DE2544409C3 (de) * 1975-10-03 1979-05-10 Conrad 8741 Saal Arbter Vorrichtung an Nähanlagen zum Bilden eines doppelten Umschlages an den Schnittkanten von flach aufliegenden Materialbahnen
DE3000831C2 (de) * 1980-01-11 1982-11-18 Kochs Adler Ag, 4800 Bielefeld Nähautomat zur Erzeugung einer eine Befestigungsnaht und Verriegelungsstiche aufweisenden Naht
DE3136953C2 (de) * 1981-09-17 1985-01-31 Kochs Adler Ag, 4800 Bielefeld Vorschubvorrichtung für einen Nähautomaten

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6250564B2 (ja) 1987-10-26
DE3139223C2 (de) 1984-11-08
US4463697A (en) 1984-08-07
IT1153198B (it) 1987-01-14
DE3139223A1 (de) 1983-04-28
IT8223584A0 (it) 1982-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5865006A (ja) 加工片にポケツトを設ける方法および装置
JP6846716B2 (ja) 剣ボロ折込み縫着方法
US4187793A (en) Automatic stitch cutting device
JPH0515672A (ja) 加工布折曲げ装置
JPH08117470A (ja) ベルトループ縫付けミシンにおけるテープの供給方法及 びその装置
GB1177049A (en) A Sewing Machine for the Forming of Darts
JPH0259760B2 (ja)
US4227471A (en) Sewing-machine guide for edge-parallel seaming of a workpiece
JPH01101996A (ja) 多機能ミシン
JPH0616958Y2 (ja) タオル生地の曲り矯正装置
US1965968A (en) Means and method of forming pointed corners
US5974990A (en) Apparatus for the transfer of a piping strip from a preparation station on to a workpiece
US4714035A (en) Placket lining machine
DE2123160A1 (de) Näheinrichtung zur Herstellung von paspelierten Öffnungen in Arbeitsstücken
US6390002B1 (en) Sewing unit for sewing folded or pre-folded pockets
JP2802599B2 (ja) 畳縫着方法
JPS6259160B2 (ja)
JPS6114837B2 (ja)
JP4273192B2 (ja) 縫製機
JP3382531B2 (ja) ポケットセッター及びポケットの縫着方法
US3608506A (en) Method and apparatus for affixing a zip fastener to a supporting article
US4664046A (en) Placket lining machine
JP2765780B2 (ja) 畳縁折曲方法及び装置
JPS6028387Y2 (ja) ミシンの被縫物案内具
JP2546309Y2 (ja) 玉縁形成ミシンのワーク保持装置