JPS5811928Y2 - アンカ−ボルト装置 - Google Patents

アンカ−ボルト装置

Info

Publication number
JPS5811928Y2
JPS5811928Y2 JP1979052197U JP5219779U JPS5811928Y2 JP S5811928 Y2 JPS5811928 Y2 JP S5811928Y2 JP 1979052197 U JP1979052197 U JP 1979052197U JP 5219779 U JP5219779 U JP 5219779U JP S5811928 Y2 JPS5811928 Y2 JP S5811928Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve member
diameter
cylindrical portion
bolt
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979052197U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54147367U (ja
Inventor
フレデリツク・ジエイ・ハリス
Original Assignee
オリン、コ−ポレ−シヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリン、コ−ポレ−シヨン filed Critical オリン、コ−ポレ−シヨン
Publication of JPS54147367U publication Critical patent/JPS54147367U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5811928Y2 publication Critical patent/JPS5811928Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/06Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front combined with expanding sleeve
    • F16B13/063Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front combined with expanding sleeve by the use of an expander
    • F16B13/065Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front combined with expanding sleeve by the use of an expander fastened by extracting the screw, nail or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は一般的にはアンカーボルト装置に関し、特にボ
ルト部材を取付けるため石材又はコンクリート構造体の
孔に係合するため押し拡げられ得る拡開可能な部材を使
用するアンカーボルト装置に関する。
花びらのように拡開する装置を利用する型のアンカーボ
ルト装置は締め付は作業の分野において広く利用されて
いる。
一般にこの種のアンカーボルト装置においては拡開可能
な装置はボルト部材の縮径された部分に取付けられ、こ
の縮径された部分には拡開可能な装置内に押し込められ
該拡開可能な部材を押し拡げるための勾配付きの端部分
が設けられている。
拡開可能な部材は一般に2つのタイプの一つである。
一つのタイプは成る型のバンド部材によりボルト部材の
周りに正しく保持される2つの部材よりなる。
他のタイプは単一部材よりなりこの部材が拡開されると
き切断するようになっている部分により一側へりに沿っ
て結合され且つ他端へりに沿って割れ目を有する2つの
部分より構成される。
上述の両タイプとも均斉堅固な保持力について問題があ
る。
2つの部材よりなる場合には2部材が同時に動かないた
め一方の部材が他方の部材に対し滑りを起しその結果ボ
ルト部材の周りのくさび作用が不均斉になる。
2つの部材が分離可能な部分によって結合されている場
合には、この2つの部分は分離可能な部分により結合さ
れているつりよりも割れ目を設けたへりにおいて一層多
く分離しようとする傾向があるため、分離可能の部分が
分離しなければくさび作用が不均斉になる問題が生じる
アンカーボルト装置として望ましいことは、一体に構成
され且つボルト部材が締め付けられるとき確実に堅固な
保持力を得るためボルト部材の押し拡げる部分の周りに
確実に均等な拡開をする拡張部材を有することである。
本考案の目的は、拡開可能な部材を使用する型式の改良
アンカーボルト装置を提供することである。
本考案の別の目的は、手等に押し拡げられる拡開可能な
部材を使用する型式のアンカーボルト装置を提供するこ
とである。
本考案の更に別の目的は、より一層均等な保持力を有す
る拡開可能な部材を利用する型式のアンカーボルト装置
を提供することである。
上記した目的やその他の目的は、概括的に言えば、少く
とも一部分にねじを切った最大直径の円筒部分と、一端
に設けられた勾配を附したスリーブを押し拡げる部分と
、前記両部分間の円筒状切下げ部分とを有する円筒形ボ
ルト部材を設けることにより実現される。
管状のスリーブ部材はボルト部材の円筒状切下げ部分の
周りに取り付けられ且つ両端間に延在する割れ口を設け
た一片の部材を形成している。
スリーブ部材には割れ口から円周方向に180°隔てら
れた位置に孔が設けられており、更にこの孔からスリー
ブ部材の前方端部をボルト部材のスリーブ排鉱げ部分に
隣接する端部に亙って別の割れ口が延びている。
スリーブ部材には、ボルト部材を取り付ける際にスリー
ブ部材をボルト部材に対し摩擦により静止状態に保持す
るための装置が設けられている。
本考案に関する上述の特徴およびその他の特徴は、本考
案の好適実施例について次の説明および添付図面より完
全に理解されるてあらう。
第1図を参照すると、本考案のアンカーボルト装置は円
筒形のボルト部材2を含み、ボルト部材は後端の面取り
部6から切下げられた円筒部分(undercut c
ylindrical portion)10まで延び
る最大直径の円筒部分9を有する。
円筒部分9の1部分4には面取り部6に隣接する端部か
らねじ8が切られている。
図示の実施例においては、ねじは切下げられた円筒部分
10の手前で終っている。
切下げられた円筒部分10の直径はねじ8の谷の径より
小さくならないようになっている。
このため切下げられた円筒部分10は少くともねじ8が
切られた部分4と同じ強度を有する。
ねじ切り部分4の反対側のボルト部材2の端部はスリー
ブ拡開部分すなわちスリーブを押し広げる部分12に形
成されている。
スリーブ拡開部分12は、直径が切下げられた部分10
に等しい直径からねじの外径に実質的に等しい直径にま
で増大する勾配部分14を含む。
スリーブ拡開部分12はまた、ねじの外径に等しい直径
を有し且つ勾配部分14から前方に突出する円筒状の延
長部分16を含む。
金属板より形成されるのが望ましい単一体のスリーブ部
材18は、ボルト部材2の切下げられた円筒部分10の
周りに管状に形成されている。
スリーブ部材18の長さは、ボルト部材2の切下げられ
た円筒部分10と実質的に同じである。
スリーブ部材18は、第2図、第3図に示す如く、両端
の間に延在する割れ口(split) 20を有し、割
れ目20は出来る限り幅狭になっている。
スリーブ部材18には、スリーブ拡開部分12に隣接す
る前端よりもボルト部材のねじ切り部分に隣接する後端
に近い位置に孔22が設けられている。
孔22は割れ目20より円周方向に180°隔てられて
おり割れ目20に対し直径方向反対に位置している。
スリーブ部材18にはまた、孔22から前方にボルト部
材2のスリーブ拡開部分12に隣接する前端まで延在す
る第2の割れ目24が設けられている。
スリーブ部材には、アンカーボルト装置が設置される孔
の壁と摩擦係合するための保合装置26が設けられてお
り、好適な実施例においては該装置26はスリーブ部材
に打込まれ外方に突出する尖頭体28を含む。
尖頭体28はねし山半径より大きい距離だけボルト部材
2の軸心より離れた点にまで外方に突出し、そのため尖
頭部は第4図々示の如くボルト部材2の最大外周縁を越
えて突出している。
尖頭体28は、スリーブ部材18の軸線に直角な孔22
と同一の平面内にその中心があるように、スリーブ部材
18の周りに間隔を置いて設けられている。
換言すれば、尖頭体28はスリーブ部材18の端から孔
22と同じ距離だけ離れている。
図示の実施例においては、2つの尖頭体28が設けられ
ているが、アンカーボルト装置の寸法に応じスリーブ部
材が充分に大きい直径を有するときは2つ以上の尖頭部
を設けることができる。
スリーブ部材18は、割れ目20は技術的に可能な限り
狭く且つ尖頭体を除外した外径はボルト部材2のねじ外
径に等しいか又は僅かに小さい外径になるように、ボル
ト部材2の切り下げられた円筒部分10の周りに形成さ
れる。
アンカーボルト装置を使用するには、先づ適当な装置に
よりコンクリート又は石材の構造体32に孔30が穿設
される。
孔30の直径は、ボルト部材2のねじ外径と実質的に等
しくボルト部材が圧力ばめされるようになっている。
次いでボルト部材2は、第4図々示の如く、ねじ切りさ
れた部分4の一部を突出させて所望の深さまで孔30内
に押し込まれる。
面取り部6は、ボルト部材2を孔30内に押し込むため
ボルト部材端に力が加えられるときねじ8のねじ口が損
傷されるのを防止する。
切下げられた円筒部分10と円筒部分9との間の直径差
により肩部31が形成され、この肩部にスリーブ部材1
8が圧接されそのためボルト部材の取付は中スリーブ部
材は円筒部分9上に乗し上ることはできない。
ワッシャ部材34がねじ切りされた部分の突出端上に装
着され更にワッシャ部材上に適当なナツト36がねじ付
けられ、ナツト36が締め付けられるに従いスリーブ部
材18が拡開しアンカーボルト装置が装着される。
尖頭体28は孔30の壁に摩擦係合しそのためナツト3
6の締め付けによりボルト部材が孔30から引出される
ときスリーブ部材18は静止したままになっている。
ナツト36を締め付けるとスリーブ拡開部分12はスリ
ーブ部材18内に引き込まれ、スリーブ部材の前端を押
し拡げ、第5図、第6図々示の如く孔30の壁に強制的
に喰い込ませる。
孔22とスリーブ部材18の後端との間の金属により形
成された連結部分38は、スリーブ部材18の前端を両
方の割れ口20.24において同じ程度に分離させる蝶
番として作用する。
このためスリーブ部材18の喰い込む力は全周に亙り確
実に均等であり且つスリーブ部材が平等に分離する結果
−屑物等な保持力が得られる。
孔22はこの蝶番作用を高める。
割れ口を出来る限り狭くし且つスリーブ部材の前端をス
リーブ拡開部分12に接して位置させることにより、ボ
ルト部材が引出されるや否やスリーブ部材18は自体が
挿入されている孔とのくさび作用を起すように拡開し始
める。
かくて孔に対するくさび作用はアンカーボルト装置の周
りに殆んど360°に亙って均等に生じる。
スリーブ拡開部分12の延長部分16は、アンカーボル
ト装置の取付は中、スリーブ部材の内側と係合するボル
ト部材の表面積を増大する。
この結果ボルト部材のスリーブ拡開部分12とスリーブ
部材18との間の接触面積が増大し且つアンカーボルト
装置取付は中スリーブ部材18から引出されるボルト部
材2への抵抗が増大する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のボルト部材の側面図、第2図は本考案
のアンカーボルト装置の拡開可能なスリーブ部材の斜視
図で第1図々示のボルト部材の周りに取付けられた時の
形態を示す図、第3図は第2図と同様であるが、第2図
々示の位置がら軸線の周りに180°回転された位置に
おけるスリーブ部材を示す図、第4図はコンクリート又
は石材の構造体内に設けた孔内に位置付けされスリーブ
部材が拡開する前のアンカーボルト装置の一部を破断し
た側面図、第5図は第4図と同じであるがスリーブ部材
が拡開されボルト部材が取付けられた状態を示す図、第
6図は第5国々示のアンカーボルト装置の反対側の側面
図である。 2・・・・・・ボルト部材、8・・・・・・ねじ部分、
10・・・・・・切下げられた円筒部分、12・・・・
・・スリーブ拡開部分、14・・・・・・勾配部分、1
6・・・・・・延長部分、18・・・・・・スリーブ部
材、20.24・・・・・・割れ口、22・・・・・・
孔、28・・・・・・尖頭体、31・・・・・・肩部、
32・・・・・・コンクリート又は石材の構造体、36
・・・・・・ナツト、38・・・・・・連結部分。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端部にスリーブ部材を押し広げる部分を有する細長い
    円筒状のボルト部材と、該ボルト部材に取り付けられて
    いて押し広げることができる前記スリーブ部材とを有す
    るアンカーボルト装置であって、前記ボルト部材は少な
    くとも一部分にねじが切られている最大直径の円筒状部
    分と、この最大直径の円筒状部分と前記スリーブ部材を
    押し広げる部分との間にある切り下げられた円筒状部分
    とを有し、前記切り下げられた円筒状部分の直径は、前
    記最大直径の円筒状部分のねじが切られている部分の最
    小直径以上の大きさであり、前記スノーブ部材を押し広
    げる部分は、直径が前記切り下げられた円筒状部分の直
    径から前記最大直径の円筒状部分の直径まで増大する勾
    配をつけた部分を有し、前記押し広げることができるス
    リーブ部材は前記切り下げられた円筒状部分のまわりに
    取り付けられており、前記押し広げることができるスリ
    ーブ部材は一体に形成されていて、その一端から他端ま
    で延びる長手方向の割れ口と、前記最大直径の円筒状部
    分から遠い方の前記スリーブ部材の端よりも該円筒状部
    分に隣接した該スリーブ部材の端に近い位置であってか
    つ前記割れ口から円周方向に180°離れた位置におい
    て前記スリーブ部材に形成された孔と、この孔から前記
    最大直径の円筒状部分から遠い方の前記スリーブ部材の
    端まで延びる該スリーブ部材に設けた割れ口と、前記ボ
    ルト部材が軸線方向に移動させられるときに、前記スリ
    ーブ部材が前記ボルト部材に対して静止状態に保持され
    るように上記アンカーボルト装置が挿入される孔の壁と
    係合するための前記スノーブ部材に設けた係合装置とを
    有するアンカーボルト装置。
JP1979052197U 1971-06-02 1979-04-20 アンカ−ボルト装置 Expired JPS5811928Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14931371A 1971-06-02 1971-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54147367U JPS54147367U (ja) 1979-10-13
JPS5811928Y2 true JPS5811928Y2 (ja) 1983-03-07

Family

ID=22529711

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP47018117A Pending JPS4844657A (ja) 1971-06-02 1972-02-23
JP1979052197U Expired JPS5811928Y2 (ja) 1971-06-02 1979-04-20 アンカ−ボルト装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP47018117A Pending JPS4844657A (ja) 1971-06-02 1972-02-23

Country Status (10)

Country Link
JP (2) JPS4844657A (ja)
BE (1) BE784338A (ja)
CA (1) CA954729A (ja)
CH (1) CH554498A (ja)
DE (1) DE2220313A1 (ja)
ES (1) ES399833A1 (ja)
FR (1) FR2141154A5 (ja)
GB (1) GB1333893A (ja)
IT (1) IT949688B (ja)
ZA (1) ZA72183B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE427496B (sv) * 1974-12-11 1983-04-11 Ericsson Telefon Ab L M Expanderbult
JPS51135741A (en) * 1975-05-20 1976-11-24 Mizuno Corp Insole for shoe and its manufacturing method
US4100834A (en) * 1976-12-10 1978-07-18 Olin Corporation Controlling hardness of anchor bolt expansion sleeves
JPS599344B2 (ja) * 1976-12-29 1984-03-01 松下電工株式会社 木質単板貼り発泡成型品およびその製造方法
JPS54154132A (en) * 1978-05-22 1979-12-05 Olin Mathieson Anchor portion material of anchor bolt and its forming method
DE3105038A1 (de) * 1981-02-12 1982-09-09 Heinrich 6102 Pfungstadt Liebig "spreizduebel"
DE3124685A1 (de) * 1981-06-24 1983-01-20 Artur Dr.H.C. 7244 Waldachtal Fischer Spreizduebel fuer die verankerung in konisch nach innen erweitert hergestellten bohrloechern
DE3206290A1 (de) * 1982-02-22 1983-09-01 Hilti AG, 9494 Schaan Spreizanker
NZ204008A (en) * 1982-09-24 1985-12-13 Olin Corp Self undercutting concrete anchor
FR2540908A1 (fr) * 1983-02-15 1984-08-17 Materiel Ste Internale Procede d'ancrage permettant de s'affranchir du materiau dans lequel doit etre ancree une cheville a expansion, dispositif, cheville a expansion et meche pour sa mise en oeuvre
JPS61146518A (ja) * 1984-12-20 1986-07-04 Toyoda Gosei Co Ltd 可撓性シートを有するインモールド成形品の製造方法
DE3533220A1 (de) * 1985-09-18 1987-04-02 Impex Essen Vertrieb Spreizduebel
JP2598805Y2 (ja) * 1991-03-18 1999-08-23 サンコーテクノ株式会社 金属拡張アンカー
JPH04111908U (ja) * 1991-03-18 1992-09-29 三幸商事株式会社 金属拡張アンカー
DE4116149A1 (de) * 1991-05-17 1992-11-19 Hilti Ag Spreizduebel mit reibungsmindernder beschichtung
DE4117238A1 (de) * 1991-05-27 1992-12-03 Upat Max Langensiepen Kg Spreizanker
DE4203324C2 (de) * 1992-02-06 1994-05-19 Heinrich Liebig Bolzenanker mit Spreizhülse
DE4219984A1 (de) * 1992-06-19 1993-12-23 Fischer Artur Werke Gmbh Spreizanker
DE4344421A1 (de) * 1993-12-24 1995-06-29 Wuerth Adolf Gmbh & Co Kg Spreizdübel
DE19848176A1 (de) * 1998-10-20 2000-04-27 Wuerth Adolf Gmbh & Co Kg Verfahren und Bolzenanker zur Abstandsmontage
KR100778028B1 (ko) 2003-12-22 2007-12-18 주식회사 파워앙카 앵커볼트유닛
EP1972799A1 (en) * 2007-03-21 2008-09-24 Joker Industrial Co., Ltd. Adjusting screw for door frames and window casings
JP2016223116A (ja) * 2015-05-28 2016-12-28 Fsテクニカル株式会社 後施工アンカーおよび後施工アンカーの施工方法
DE102016123500A1 (de) * 2016-12-05 2018-06-07 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Setzen eines Ankers in einem Ankerloch in einem Ankergrund und Anker zum Setzen mit dem Verfahren
DE102016124789A1 (de) * 2016-12-19 2018-06-21 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Einseitig geschlossene Mutter, Spreizanker mit dieser Mutter und Verfahren zum Schrauben und Festziehen der Mutter
US20230083921A1 (en) * 2021-09-10 2023-03-16 The Boeing Company Blind fasteners and associated methods for installing blind fasteners

Also Published As

Publication number Publication date
CA954729A (en) 1974-09-17
ZA72183B (en) 1972-09-27
GB1333893A (en) 1973-10-17
BE784338A (fr) 1972-12-04
ES399833A1 (es) 1975-06-01
CH554498A (de) 1974-09-30
DE2220313A1 (de) 1973-01-18
IT949688B (it) 1973-06-11
JPS4844657A (ja) 1973-06-27
JPS54147367U (ja) 1979-10-13
FR2141154A5 (ja) 1973-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811928Y2 (ja) アンカ−ボルト装置
US3143915A (en) Anchor bolts
US3316796A (en) Self-drilling expansion anchor bolt
US4339217A (en) Expanding anchor bolt assembly
US3213746A (en) Anchoring socket for screw type fasteners
US5702216A (en) Expanding wall plug
US3844194A (en) Wedge anchor device
SE8205248L (sv) Forankringsbult med bultkropp och expanderhylsa
JPS5936126B2 (ja) 金属インサ−ト
US5288190A (en) Expansion dowel assembly
ATE27045T1 (de) Spreizanker.
US3951269A (en) Self-mounting support rod
US2901787A (en) Dowel structure including expansion and tapered pin means
US4135432A (en) Anchor for undercut bore
US3398627A (en) Anchor bolts
GB1241216A (en) Sleeve anchor
US5458448A (en) Expansion bolt structure
CA2066800C (en) Expansible fastening device
US3546998A (en) Hinge-type anchor bolt
JPH081081B2 (ja) 円筒状の穿孔に固定するための打ち込み式の拡張栓
JPH06193151A (ja) 拡開アンカー
GB1583566A (en) Expansion anchor device
US3456551A (en) Anchor bolt
JPS595219Y2 (ja) アンカ−ボルト
JPS6129850Y2 (ja)