JPS61146518A - 可撓性シートを有するインモールド成形品の製造方法 - Google Patents

可撓性シートを有するインモールド成形品の製造方法

Info

Publication number
JPS61146518A
JPS61146518A JP59269490A JP26949084A JPS61146518A JP S61146518 A JPS61146518 A JP S61146518A JP 59269490 A JP59269490 A JP 59269490A JP 26949084 A JP26949084 A JP 26949084A JP S61146518 A JPS61146518 A JP S61146518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
cloth
flexible sheet
foamed
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59269490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0218210B2 (ja
Inventor
Takaharu Yoshimi
高春 吉見
Tetsuaki Inaba
稲葉 哲明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP59269490A priority Critical patent/JPS61146518A/ja
Publication of JPS61146518A publication Critical patent/JPS61146518A/ja
Publication of JPH0218210B2 publication Critical patent/JPH0218210B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14811Multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/1209Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements by impregnating a preformed part, e.g. a porous lining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/42Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length using pressure difference, e.g. by injection or by vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/14Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed part being a lining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2713/00Use of textile products or fabrics for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2715/00Condition, form or state of preformed parts, e.g. inserts
    • B29K2715/003Cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/002Coloured

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は自動車用内装品、屋内装置品等の各種インモー
ルド成形品に係り、詳しくは発泡樹脂基材の表面に可撓
性シートを有するインモールド成形品に関するものであ
る。
(従来の技術) 自動車用内装品、屋内装置品等の各種可撓性シートラ有
するインモールド成形品においては、優れた外観を付与
するとともに、樹脂基材表面の傷、色むら等の欠陥を隠
蔽するために、同表面に削材による装飾を施すことが有
用である。さらに、外観の問題のみならず、手触り感を
ソフトにするためには、樹脂基材の表面に例えば発泡層
を設けることが望ましい。
一方、前記インモールド成形品の成形時には、  ゛成
形用金型内に可撓性シートを収納した状態で、同金型内
に樹脂を例えば300〜400 kg/cIiIの圧力
で注入し、可撓性シートの裏面に樹脂基材を接着してい
る。ところが、この成形方法は成形圧力が高圧であり、
樹脂注入完了後も前記高圧を一定時間作用させておく必
要があるので、可撓性シ−トの潰れ及び同シートの表面
に設けたファブリック等の加飾層の潰れが起こり、外観
を損なうという問題がある。
又、前記インモールド成形品は、樹脂基材にボス部ある
いはリブがある場合には、同樹脂基材の表面にひけと呼
ばれる凹部が形成されるという問題がある。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記従来の技術に存する問題点、すなわち成形
圧力が高圧であり、樹脂注入完了後も前記高圧を一定時
間作用させておく必要があるので、可撓性シートの潰れ
及び同シートの表面に設けたファブリック等の加飾層の
潰れが起こり、外観を損なうという問題点、及び樹脂基
材にボス部あるいはリブがある場合には、同樹脂基材の
表面にひけと呼ばれる凹部が形成され易いという問題点
を解決しようとしている。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 本発明は上記問題点を解決するため、布の表面に軟質表
皮層を積層して可撓性シートを形成するとともに、同可
撓性シートの布裏面に対し、合成樹脂よりなる発泡基材
をインモールド成形時に一体に発泡成形するという構成
を採っている。
(作用) 本発明は前記構成を採用したことにより、発泡樹脂が成
形時に布の糸間に浸透し、従って樹脂基材と布との接合
力が高まると同時に発泡樹脂を使用するためキャビティ
に対して発泡樹脂を100%充填する必要がなく、射出
圧力を低下することができ、可撓性シートの潰れがなく
なる。又、樹脂の充填完了後にも発泡による体積膨張が
起こり、このため保圧が不要となり、基材にリブ等があ
る場合にもひけが生じない。
(実施例) 以下、本発明をインモールド成形品の−っである自動車
のセンターピラー内装材に具体化した一実施例を、第1
図〜第5図に基づいて説明する。
図面中1はセンターピラー内装材の表面に設けられた可
撓性シートであって、布2とその表面上において一体的
に積層形成された発泡層3とから構成されている。前記
布2には例えばポリエステル繊維糸よりなる平織布等の
織布、あるいは不織布が用いられている。又、前記発泡
層3は例えば発泡剤の添加された架橋タイプ又は非架橋
タイプの塩化ビニルペーストレジンにて形成されている
この外、ウレタン樹脂、ポリビニルクロライド(PVC
)樹脂、ポリエステル樹脂等を使用してもよい。
4は前記発泡層3の表面に設けられた加飾層であって、
例えば発泡剤の添加されない架橋タイプ又は非架橋タイ
プの塩化ビニルペーストレジンにて形成されており、そ
の表面にはシボ模様が施されている。この外、ファブリ
ックを用いてもよい。
5はセンターとラー内装材の発泡樹脂基材であって、布
2の裏面にポリプロピレン(PP)樹脂を射出して発泡
成形することにより形成されている。このPP樹脂に代
えて、アクリロニトリル−ブタジェン−スチレン(AB
S)樹脂あるいは硬質ウレタン樹脂等の硬質発泡樹脂材
料を使用してもよい。
ところで、前記発泡樹脂基材5の布2に対する境界部分
は、成形時の射出圧力及び発泡時の体積膨張によって、
第2図に示すように布2の糸間に浸透した後に硬化して
いる。又、射出成形時の熱によりPP樹脂が糸の一部を
溶かしてこれと融合する。従って、布2は発泡樹脂基材
5に対して機械的なアンカー効果や融合により強固に接
合されている。
次に、本実施例のセンターピラー内装材のインモールド
成形方法を説明する。
まず、第3図に示すように、布2の表面に対し発泡層3
を形成し、同発泡層3の表面に加飾層4を形成しt得ら
れた可撓性シートl及び加飾層4を内装材の形状に対応
するように大きめにトリミング加工した後、第4図に示
すように加飾層4が型面側となるように射出成形装置の
可動型6にセットする。続いて、第5図に示すように可
動型6及び固定型7を型合わせし、発泡剤を添加した溶
融状態のPP樹脂を50〜150kg/adの圧力で射
出成形すれば、可撓性シート1及び加飾層4が射出圧力
によって可動型6の型面に押しつけられると同時に、布
2の裏面に発泡樹脂基材5が一体形成される。
さて、本発明実施例においては、可撓性シート1の裏面
つまり布2の裏面に対し、発泡剤を添加した溶融状態の
PP樹脂を50〜150kgr/−の圧力で発泡させな
がら射出成形したので、PP樹脂が発泡工程時に布2の
糸間に浸透し易く、従って発泡樹脂基材5と布2との接
合力を低下させることなく樹脂の射出圧力を低下させる
ことができ、この結果発泡層3及び加飾層4の潰れをな
くして、外観を向上させることができる。
又、本実施例においては、成形用型内で樹脂を発泡させ
ながら発泡樹脂基材5を成形するようにしたので、樹脂
の充填完了後にも発泡による体積膨張が起こり、このた
め保圧が不要となるばかりでなく、発泡樹脂基材5にリ
ブ等がある場合にもひけが生じるのをなくして製品の品
質を向上することができる。
又、本実施例においては発泡樹脂により基材5を形成し
たので、発泡樹脂を少なめに注入すればよく、従って成
形品の軽量化を図ることができるとともに、材料費を節
約してコストダウンを実現できる。
なお、本発明は前記実施例の構成に限定されるものでは
なく、例えば次のように具体化することもできる。
(1)加飾層4を省略すること。
(2)加飾層4の材料、形成方法等を例えば以下のよう
に変更すること。
■別例−第6図に示すように、形成後の発泡層3の表面
に加飾層8としてパイル植毛を施すこと。
■別例二 第7図に示すように、発泡層3の表面に加飾
層9として布を接合すること、この加飾層9は発泡層3
のペースト状態にある塩化ビニルペーストレジンに付着
させることによって、同発泡層3に接合させることがで
きる。
■別例三 第8図に示すように、加飾層10としてポリ
プロピレン、ウレタン、ポリエチレン等各種合成樹脂よ
りなるシートを用いること。
■別例四 第9図に示すように、発泡層3の表面に色彩
、文字、模様等を構成する加飾層11を印刷により設け
、その表面に保護塗膜12をアクリル系塗料等にて塗布
形成すること。なお、加飾層11は印刷のみならず、塗
装、スパッタリング、コーティング等、加飾用の薄層が
形成されるものであれば、どのような方法を用いてもよ
い。
■別例五 第10図に示すように、加飾層13として発
泡層3の表面に凹凸部を設けること。
(3)前述したように、布2はポリエステル繊維糸より
なる平織布に限定されず、どのような布目、厚さ、密度
、糸種等を有する布(織布、不織布を問わない)を用い
てもよい。この布目、厚さ、密度等によって、合成樹脂
の浸透の度合が異なり、不織布を使用した場合には、繊
維間に合成樹脂が浸透することになる。又、糸の種類や
射出温度等の条件によって、合成樹脂との融合の有無又
は程度が異なる。
(4)布2の裏面を起毛させること。この場合には発泡
層3及び布2に対するアンカー効果が大きくなり、接合
性をさらに向上させることができる。
(5)発泡樹脂基材5を構成する合成樹脂は、前記PP
樹脂に限定されず、ポリエチレン(PE)樹脂、ポリス
チレン(P S)樹脂、ABS梼脂、  ゛メチルメタ
アクリレート(PMMA)樹脂、ポリウレタン樹脂その
他の各種合成樹脂を任意に使用し得る。
特に、接着性が低いPP樹脂、PE樹脂等のポリオレフ
ィン系樹脂を用いる場合には、接着剤がなくても高い接
合力の得られる本発明が有効である。
(6)発泡樹脂基材5を射出成形以外にブロー成形又は
注入成形すること、すなわち、合成樹脂をブロー圧力又
は注入圧力で布2に押圧することにより、前記アンカー
効果が奏される。本発明では、これらの三つの成形方法
を総称してインモールド成形と呼ぶことにする。
(7)本発明はセンターピラー内装材以外にも、自動車
のドアの内張り、天井材、インストルメントパネル等の
自動車用内装品を始め、家具、建具、壁材等の各種樹脂
成形品として具体化することができる。
発明の効果 以上詳述したように11本発明は可視性シートの布裏面
に対し、発泡樹脂をインモールド成形したので、発泡樹
脂が成形時に布の糸間に浸透し易く、従って発泡樹脂基
材と布との接合力を低下させることなく樹脂の射出圧力
を低下させることができ、この結果可撓性シートの潰れ
をなくして、外観を向上させることができる。又、樹脂
の充填完了後にも発泡による体積膨張が起こり、このた
め保圧が不要となるばかりでなく、基材にリブ等がある
場合にもひけが生じるのをなくして製品の品質を向上す
ることができる。さらに、成形品の軽量化を図ることが
できるとともに、材料費を節約してコストダウンを実現
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本発明を自動車のセンターピラー内装
材に具体化した一実施例を示し、第1図は同実施例の断
面図、第2図は同じく拡大断面図、第3図は可撓性シー
トを示す断面図、第4図は射出成形時の型合わせ前の状
態を示す断面図、第5図は同じく型合わせ後の状態を示
す断面図、第6図は前記実施例の別例−を示す断面図、
第7図は別例二を示す断面図、第8図は別例三を示す断
面図、第9図は別例四を示す断面図、第10図は別例五
を示す断面図である。 可撓性シー1−L布2、発泡層3、加飾層4、発泡樹脂
基材5゜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、布の表面に軟質表皮層を積層して可撓性シートを形
    成するとともに、同可撓性シートの布裏面に対し、合成
    樹脂よりなる発泡基材をインモールド成形時に一体に発
    泡成形したことを特徴とする可撓性シートを有するイン
    モールド成形品。 2、前記合成樹脂よりなる発泡基材は、PP樹脂、AB
    S樹脂、硬質ウレタン樹脂を発泡させたものである特許
    請求の範囲第1項記載の可撓性シートを有するインモー
    ルド成形品。 3、前記軟質表皮層は塩化ビニルペーストレジン発泡体
    層により形成されている特許請求の範囲第1項記載の可
    撓性シートを有するインモールド成形品。
JP59269490A 1984-12-20 1984-12-20 可撓性シートを有するインモールド成形品の製造方法 Granted JPS61146518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59269490A JPS61146518A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 可撓性シートを有するインモールド成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59269490A JPS61146518A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 可撓性シートを有するインモールド成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61146518A true JPS61146518A (ja) 1986-07-04
JPH0218210B2 JPH0218210B2 (ja) 1990-04-24

Family

ID=17473164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59269490A Granted JPS61146518A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 可撓性シートを有するインモールド成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61146518A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0490326A (ja) * 1990-08-02 1992-03-24 Kooki Eng:Yugen プラスチック金属複合成形用金属箔及びそれを用いての成形品製造方法
FR2725656A1 (fr) * 1994-10-13 1996-04-19 Plastic Omnium Cie Procede pour realiser des marquages sur la surface de pieces en matiere thermoplastiques
WO2015029453A1 (ja) * 2013-08-30 2015-03-05 Art&Tech株式会社 テキスタイル調インモールド用シート、その製造方法、プレフォーム成形体、テキスタイル調樹脂成形体及びその製造方法
CN113442371A (zh) * 2021-07-01 2021-09-28 兴化市三诚精密锻造有限公司 塑料制品生产用金属件嵌装设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844657A (ja) * 1971-06-02 1973-06-27
JPS4881227A (ja) * 1972-01-31 1973-10-31
JPS57189832A (en) * 1981-05-19 1982-11-22 Kasai Kogyo Co Ltd Injection-molding method for production of laminated formed article
JPS5820423A (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 Kasai Kogyo Co Ltd プラスチツク発泡成形体の成形方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844657A (ja) * 1971-06-02 1973-06-27
JPS4881227A (ja) * 1972-01-31 1973-10-31
JPS57189832A (en) * 1981-05-19 1982-11-22 Kasai Kogyo Co Ltd Injection-molding method for production of laminated formed article
JPS5820423A (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 Kasai Kogyo Co Ltd プラスチツク発泡成形体の成形方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0490326A (ja) * 1990-08-02 1992-03-24 Kooki Eng:Yugen プラスチック金属複合成形用金属箔及びそれを用いての成形品製造方法
FR2725656A1 (fr) * 1994-10-13 1996-04-19 Plastic Omnium Cie Procede pour realiser des marquages sur la surface de pieces en matiere thermoplastiques
ES2112772A1 (es) * 1994-10-13 1998-04-01 Plastic Omnium Cie Procedimiento para realizar marcados sobre la superficie de piezas de materiales termoplasticos.
BE1010534A3 (fr) * 1994-10-13 1998-10-06 Plastic Omnium Cie Procede pour realiser des marquages sur la surface de pieces en matieres thermoplastiques.
WO2015029453A1 (ja) * 2013-08-30 2015-03-05 Art&Tech株式会社 テキスタイル調インモールド用シート、その製造方法、プレフォーム成形体、テキスタイル調樹脂成形体及びその製造方法
JPWO2015029453A1 (ja) * 2013-08-30 2017-03-02 Art&Tech株式会社 テキスタイル調インモールド用シート、その製造方法、プレフォーム成形体、テキスタイル調樹脂成形体及びその製造方法
EP3040177A4 (en) * 2013-08-30 2017-04-26 Art&Tech Co., Ltd. Textile-like in-mold sheet, method for manufacturing same, preform molded article, textile-like resin molded article, and method for manufacturing same
US11000980B2 (en) 2013-08-30 2021-05-11 Art & Tech Co., Ltd. Textile-like in-mold sheet, production method of the same, preform molded body, textile-like resin molded body, and production method of the same
CN113442371A (zh) * 2021-07-01 2021-09-28 兴化市三诚精密锻造有限公司 塑料制品生产用金属件嵌装设备
CN113442371B (zh) * 2021-07-01 2022-04-05 兴化市三诚精密锻造有限公司 塑料制品生产用金属件嵌装设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0218210B2 (ja) 1990-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5456976A (en) Resiliently padded laminate construction and injection molded thermoplastic articles faced therewith
US6447706B1 (en) Method of producing stratiform articles and products
KR100242368B1 (ko) 적층물
WO2017165294A1 (en) Vehicle interior component
US6299961B1 (en) Recyclable textile floor coverings with polyalkylene film separation layer
KR100372558B1 (ko) 주형물 및 그 제조방법
JPS61146518A (ja) 可撓性シートを有するインモールド成形品の製造方法
JP3235193B2 (ja) 複合成形品の製法
JPS60212313A (ja) 中間材を備えた積層成形品
GB1423817A (en) Padded articles
JPS6114944A (ja) 発泡シ−トを有する樹脂成形品
JPH0363493B2 (ja)
JPH0217349B2 (ja)
JPS63162350A (ja) 自動車用カ−ペツト
JPS6111247A (ja) 加飾成形品
JPS6114945A (ja) 植毛成形品
JPS6114955A (ja) 加飾成形品
JPH0939078A (ja) 布張り中空成形品
JPS61134240A (ja) 発泡シ−トを有する樹脂成形品
JPH048B2 (ja)
JPS6241032A (ja) インモ−ルド射出成形用発泡シ−ト
JPS62103112A (ja) 発泡成形体の製造方法
KR200143458Y1 (ko) 패널용 마감재
JP2006001078A (ja) 加飾成形品及びその製造方法
JPS62128753A (ja) 加飾樹脂成形品