JPH10203290A - サイドエアバッグ装置 - Google Patents

サイドエアバッグ装置

Info

Publication number
JPH10203290A
JPH10203290A JP9011558A JP1155897A JPH10203290A JP H10203290 A JPH10203290 A JP H10203290A JP 9011558 A JP9011558 A JP 9011558A JP 1155897 A JP1155897 A JP 1155897A JP H10203290 A JPH10203290 A JP H10203290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inflator
airbag
air bag
gas inflow
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9011558A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yasuda
洋 安田
Toshinori Tanase
利則 棚瀬
Hiroki Nakajima
裕樹 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP9011558A priority Critical patent/JPH10203290A/ja
Priority to US09/008,503 priority patent/US6082761A/en
Priority to EP98101078A priority patent/EP0855316B1/en
Priority to DE69815408T priority patent/DE69815408T2/de
Publication of JPH10203290A publication Critical patent/JPH10203290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シール性を確保して、容易にエアバッグとイ
ンフレーターとを組み付けることができるとともに、イ
ンフレーターのボディへの取り付けも容易となるサイド
エアバッグ装置を提供すること。 【解決手段】 サイドエアバッグ装置M1は、車内側の
ドア開口周縁に折り畳まれ、膨張時にドア開口を覆うよ
うに展開する布製の袋状としたエアバッグ11と、エア
バッグ11に膨張用ガスを供給する略円筒状のインフレ
ーター18と、を備える。取付ブラケット19の押圧面
部22aを、インフレーター18に外装されたエアバッ
グ11のガス流入部14の周囲に配置させて縮径させ、
インフレーター18の外周面にガス流入部14を圧接し
て、取付ブラケット19の取付部21をボディ28に取
り付けることにより、ガス流入部14とインフレーター
18とがボディ28に取り付けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両のボディにお
ける車内側のドア開口周縁に取り付けられ、膨張時にド
ア開口を覆って乗員の頭部を拘束するサイドエアバッグ
装置に関する。
【0002】
【従来の技術とその課題】従来、この種のサイドエアバ
ッグ装置M0では、図1に示すように、車両のボディに
おける車内側のドア開口Wの周縁に折り畳まれて取り付
けられるエアバッグ1と、エアバッグ1を膨張させるた
めの膨張用ガスを供給するインフレーター7と、を備え
て構成されていた。
【0003】エアバッグ1は、可撓性を有した布材から
形成され、膨張時に膨らむ複数のクッション部2と、ク
ッション部2における車両の前方側と後方側とに配置さ
れて、膨らまない平部4・4と、を備えるとともに、イ
ンフレーター7からの膨張用ガスを供給するためのパイ
プ6を挿入するパイプ挿入部5を備えて構成されてい
た。
【0004】クッション部2は、袋状のエアバッグ1の
車内側壁部と車外側壁部とを、上縁側から下縁側までの
略上下方向で縫合した縫合部3で区画されていた。
【0005】このサイドエアバッグ装置M0の作動時に
は、インフレーター7からの膨張用ガスが、パイプ6を
通り、パイプ6の図示しない貫通孔を経てエアバッグ1
の各クッション部2に入り、エアバッグ1の各クッショ
ン部2が膨張することとなっていた。
【0006】そして、各クッション部2が膨張すること
により、エアバッグ1におけるドア開口Wの周縁におけ
る下部側から斜め上方の上部側にかける線L−Lに張力
が発生し、このテンションラインL−Lによって、エア
バッグ1に乗員の頭部が当接しても、確実に乗員頭部を
拘束できることとなっていた。
【0007】なお、エアバッグ1は、ドア開口Wの周縁
である略L字状の部位に取り付けられており、膨張時に
テンションラインL−Lに張力が発揮されないと、乗員
頭部が干渉しても、エアバッグ1が移動するだけで、乗
員頭部を適確に拘束できなくなってしまう。
【0008】しかし、従来のサイドエアバッグ装置M0
では、インフレーター7からの膨張用ガスを、エアバッ
グ1の長いパイプ挿入部5に挿入されるパイプ6を利用
して、エアバッグ1に供給しており、パイプ6が長くな
って、エアバッグ装置M0の重量を増大させていた。
【0009】この場合、エアバッグ1自体にインフレー
ター7に外装する部位を設けて、その部位をインフレー
ター7に連結させれば、容易に、エアバッグ1とインフ
レーター7とを組み付けることができる。
【0010】しかしながら、インフレーター7からは高
圧の膨張用ガスが吐出されることから、エアバッグ1の
シール性を確保して、エアバッグ1とインフレーター7
とを連結させることに、課題が生ずる。
【0011】本発明は、上述の課題を解決するものであ
り、シール性を確保して、容易にエアバッグとインフレ
ーターとを組み付けることができるとともに、インフレ
ーターのボディへの取り付けも容易となるサイドエアバ
ッグ装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明に係るサイドエア
バッグ装置は、車内側のドア開口周縁に折り畳まれ、膨
張時に前記ドア開口を覆うように展開する布製の袋状と
したエアバッグと、前記エアバッグに膨張用ガスを供給
する略円筒状のインフレーターと、を備えて構成され、
前記エアバッグに略円筒状のガス流入部が形成されて、
該ガス流入部が前記インフレーターを外装して連結され
ているサイドエアバッグ装置であって、縮径可能な略円
筒状の押圧面部と、車両のボディへ取付可能な取付部
と、を備えた取付ブラケットが使用されて、前記取付ブ
ラケットの押圧面部を、前記インフレーターに外装され
た前記ガス流入部の周囲に配置させて縮径させ、前記イ
ンフレーターの外周面に前記ガス流入部を圧接して、前
記取付部を前記ボディに取り付けることにより、前記ガ
ス流入部と前記インフレーターとが前記ボディに取り付
けられていることを特徴とする。
【0013】
【発明の効果】本発明に係るサイドエアバッグ装置で
は、縮径可能な略円筒状の押圧面部と、車両のボディへ
取付可能な取付部と、を備えた取付ブラケットが使用さ
れて、取付ブラケットの押圧面部を、インフレーターに
外装された略円筒状のガス流入部の周囲に配置させて縮
径させ、インフレーターの外周面にガス流入部を圧接し
て、取付部をボディに取り付ければ、ガス流入部とイン
フレーターとがボディに取り付けられることとなる。
【0014】そして、取付ブラケットの押圧面部が略円
筒状として縮径することから、略円筒状のインフレータ
ーに外装されるエアバッグのガス流入部が、インフレー
ターの外周面にシール性良く、圧接されることとなる。
【0015】したがって、本発明のサイドエアバッグ装
置では、シール性を確保して、容易にエアバッグとイン
フレーターとを組み付けることができる。さらに、取付
ブラケット自体が、ボディに取付可能な取付部を有して
いるため、取付部をボディに取り付ければ、ガス流入部
と組み付けた状態のインフレーターを容易にボディへ取
り付けることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。
【0017】実施形態のサイドエアバッグ装置M1は、
図2〜5に示すように、車内側におけるドア開口Wの周
縁のフロントピラーの下方からルーフサイドレールの後
部側まで配置され、エアバッグ11とインフレーター1
8とを備えて構成されている。
【0018】エアバッグ11は、車内側におけるドア開
口Wの周縁のベルトライン(ドアDにおける窓枠Fの下
縁側のライン)BLより上方のフロントピラーからルー
フサイドレールの部位に折り畳まれて収納されている。
【0019】このエアバッグ11は、図6に示すよう
に、車内側壁部12と車外側壁部13とを備えて、膨張
時の形状を略四角板状の袋状とし、下部側に膨張用ガス
を流入させる略円筒状のガス流入部14を備えて構成さ
れている。
【0020】実施形態のエアバッグ11は、車内側壁部
12と車外側壁部13との下縁側を略中央線とした略矢
羽根形状の布材から形成され、その布材の略中央線で二
つ折りするとともに、所定の周縁をポリエステル糸等の
縫合糸10で縫合して袋状に形成しており、その周縁の
縫合部位の上縁側が、車内側壁部12と車外側壁部13
との重なった上縁側となるとともに、取付孔15aを有
してボディ28に取り付けるための取付部15を構成し
ている。エアバッグ11の布材は、可撓性を有したポリ
アミドやポリエステル等の織布から形成されている。
【0021】また、膨張時のエアバッグ11にテンショ
ンラインL−Lを形成する縫合部16は、図5・6に示
すように、ポリエステル糸等の縫合糸10によって、ガ
ス流入部14側に膨らむ湾曲形状の突出部16aを備え
るとともに、ガス流入部14側と逆方向の側に凹部16
bを備えて、車内側壁部12と車外側壁部13とを閉塞
したループ状に縫合して、構成されている。そして、実
施形態の場合、4個の縫合部16が、膨張時のエアバッ
グ11の上下方向の中間部位で車両の前後方向に並設さ
れて配置されている。
【0022】このエアバッグ11は、図3・4に示すよ
うに、ドア開口W周縁に蛇腹折りされて収納され、フロ
ントピラー側では、ガーニッシュ30に覆われ、ルーフ
サイドレール側では、ルーフ内装材32に覆われてい
る。
【0023】ガーニッシュ30は、ABS・ポリプロピ
レン等の合成樹脂から取付基部30a・ベース30b・
表皮30cを備えて構成されて、エアバッグ11の膨張
時に、エアバッグ11に押されて開くように、インテグ
ラルヒンジ30eを配置させたドア部30dを備え、ボ
ディ28にクリップ24あるいはボルトで止められてい
る。なお、クリップ24等は、後述する取付ベルト26
とともにエアバッグ11の所定の取付孔15aを挿通し
て、エアバッグ11をボディ28に取り付ける役目を兼
用している。
【0024】ルーフ内装材32は、ウレタン又はポリプ
ロピレン等の合成樹脂から取付基部32a・ベース32
b・表皮32cを備えて構成されて、ボディ28にクリ
ップ24あるいはボルトで止められ、先端32dをボデ
ィ28に連結されたドアトリム33に係止させている。
そして、エアバッグ11の膨張時には、エアバッグ11
に押されて先端32dがドアトリム33から外れること
となる。
【0025】また、折り畳まれたエアバッグ11は、所
定の複数箇所で合成樹脂製の取付ベルト26でくるまれ
てガーニッシュ30やルール内装材32で覆われてい
る。取付ベルト26は、エアバッグ11の膨張時に破断
する薄肉の破断予定部26aを備え、また、エアバッグ
11をボディ28に取り付けるためのクリップ24やボ
ルトによって、共締めされている。
【0026】なお、エアバッグ11の後端側の取付孔1
5aは、取付ベルト26を利用することなく、ボディ2
8に螺合されるボルト35が挿通されて、エアバッグ1
1の後端がボディ28に取り付けられている。
【0027】また、エアバッグ11の前端側は、インフ
レーター18をくるんだ略円筒状のガス流入部14が、
ボディ28に取り付けられる取付ブラケット19でイン
フレーター18の外周面に押圧されて、取付ブラケット
19を利用して、ボディ28に取り付けられている。
【0028】インフレーター18は、図2・7・8に示
すように、フロントピラーの下部におけるベルトライン
BLの下方に配置されて、上端に膨張用ガスを吐出させ
るガス吐出口18bを備えた略円筒状の本体18aと、
ガス吐出口18bの周囲を覆うように本体18aに圧入
される円筒状の板金製のディフューザー18cと、を備
えて構成され、周囲にエアバッグ11のガス流入部14
を介在させ、取付ブラケット19を利用して、ボディ2
8に取り付けられている。なお、18dは、インフレー
ター18を作動させるためのリード線である。
【0029】取付ブラケット19は、曲げ加工された板
金から形成されて、図7〜9に示すように、ガス流入部
14を介在させて、ディフューザー18cを覆う筒部2
0と、筒部20から延びて取付孔21a・21aを有し
た取付部21と、を備えるとともに、筒部20の両端
に、スリット19bを設けた接続部19aを介して、内
径を縮めることができる略円筒状の保持部22が接続さ
れて構成されている。
【0030】筒部20の内径寸法は、インフレーター1
8のディフューザー18cの周囲に、取付部15を折り
曲げつつガス流入部14を外装させてくるんだ際の外径
と略等しいか、あるいは、僅かに大きい寸法としてい
る。
【0031】保持部22は、外周側に屈曲した端部22
b及び端部22bの内側に重なる端部22cを有して内
周面を略円筒面とする略円筒状でベルト状の押圧面部2
2aと、端部22b・22cの外周面側を連結するよう
に固定される板金製の連結部22dと、を備えて構成さ
れ、連結部22dをつまむように塑性変形させて、押圧
面部22aの内周面の内径を縮径させるように構成され
ている。なお、端部22b・22cは、実施形態の場
合、接続部19aと対向する位置に形成されている。
【0032】連結部22dをつまむ前の押圧面部22a
の内径寸法は、インフレーター18のディフューザー1
8cの周囲に、取付部15を折り曲げつつガス流入部1
4を外装させてくるんだ際の外径より僅かに大きく、連
結部22dをつまんだ際の内径寸法は、インフレーター
18のディフューザー18cの周囲に、取付部15を折
り曲げつつガス流入部14を外装させてくるんだ際の外
径より小さくなるように、連結部22dの長さや端部2
2b・22cの形状寸法が設定されている。
【0033】この取付ブラケット19を使用時には、イ
ンフレーター18のディフューザー18cの周囲に、取
付部15を折り曲げつつガス流入部14を外装させ、さ
らに、その周囲に取付ブラケット19の筒部20と保持
部22・22とを外装して、連結部22dを塑性変形さ
せるようにペンチ等でつまむ。すると、押圧面部22a
が縮径して内径寸法を縮め、連結部22dの塑性変形に
より、その内径寸法を維持するため、円筒状のディフュ
ーザー18cに外装されたエアバッグ11のガス流入部
14が、ディフューザー18cの外周面にシール性良
く、圧接されることとなる。
【0034】その後、取付部21の各取付孔21aを経
てボディ28に取付ボルト37を螺合させれば、ガス流
入部14を組み付けたインフレーター18をボディ28
に容易に取付固定することができる。
【0035】したがって、実施形態のエアバッグ装置M
1では、取付ブラケット19を使用することにより、シ
ール性を確保して、容易にエアバッグ11とインフレー
ター18とを組み付けることができるとともに、インフ
レーター18のボディ28への取り付けも容易となる。
【0036】なお、取付ブラケット19で、エアバッグ
11のガス流入部14とともに、インフレーター18を
ボディ28に取り付ける際には、エアバッグ11を折り
畳んで各取付ベルト26にくるませておき、同時に、各
取付ベルト26をクリップ24若しくはボルト止めする
とともに、ボルト35を螺合させて、ガス流入部14以
外のエアバッグ11の部位をボディ28に取り付けるこ
ととなる。
【0037】そして、実施形態のエアバッグ装置M1で
は、インフレーター18のガス吐出口18bから膨張用
ガスが吐出されると、各取付ベルト26の破断予定部2
6aを破断させて、ガーニッシュ30のドア部30dを
押して開かせるとともに、ルーフ内装材32の先端32
d側を押して開かせ、エアバッグ11が、ドア開口Wを
塞ぐように、膨張することとなる。
【0038】なお、実施形態のエアバッグ装置M1で
は、円筒状のディフューザー18cが本体18aに圧入
されて連結されたインフレーター18を例示したが、図
10に示すような、ディフューザー18cがロールかし
めされて本体18aに取り付けられるインフレーター3
8を使用しても良い。この場合には、インフレーター3
8におけるディフューザー18cの周囲に凹凸38aが
形成され、このようなインフレーター38の凹凸38a
の部位に押圧面部22aを配置させて、エアバッグ11
のガス流入部14を圧接すれば、ガス流入部14のイン
フレーター38からの抜け止めを図ることができ、エア
バッグ11とインフレーター38との組付強度を向上さ
せることができる。
【0039】また、実施形態のインフレーター18・3
8では、本体18aにディフューザー18cを設けたも
のを示したが、ディフューザー18cの無い本体18a
だけで構成されるインフレーターでは、その本体18a
の外周面に直接ガス流入部14を外装すれば良い。
【0040】さらに、実施形態では、取付ブラケット1
9として、2個の押圧面部22aを配置させたものを示
したが、1個だけの押圧面部22aを設けたものでも良
く、さらに、図11・12に示すような取付ブラケット
39を使用しても良い。この取付ブラケット39は、板
金から構成され、取付ブラケット19と同様な筒部20
と取付部21とを備えて、筒部20の両端に、スリット
19bを有した接続部19aを介して、略円筒状の保持
部42が配置されて構成されている。保持部42は、外
周側に延びた端部42b及び端部42bの内側に入る端
部42cを有して内周面を略円筒面とする略円筒状でベ
ルト状の押圧面部42aと、端部42b・42c相互を
連結するように固定される板金製の連結部42dと、を
備えて構成され、端部42b側を引っ張るように連結部
42dを倒して、押圧面部42aを塑性変形させて、押
圧面部42aの内周面の内径を縮径させるように構成さ
れており、このように構成しても良い。
【0041】また、実施形態では、車内側におけるフロ
ントピラーからルーフサイドレールにかけて配置される
エアバッグ装置M1について説明したが、車内側におけ
る車両の後部側のクォータピラーやセンターピラーから
ルーフサイドレールにかけてエアバッグを配置させるよ
うに構成しても良く、その場合には、クォータピラーや
センターピラーの下部のベルトラインBLの下方にイン
フレーター18が配置されて、ガス流入部14がそのイ
ンフレーター18に延設されることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のエアバッグを示す図である。
【図2】本発明の一実施形態のエアバッグが使用される
サイドエアバッグ装置を示す図である。
【図3】図2のIII −III 部位の断面図である。
【図4】図2のIV−IV部位の断面図である。
【図5】同実施形態のエアバッグが使用されたサイドエ
アバッグ装置の作動時の状態を示す図である。
【図6】同実施形態のエアバッグの膨張時を示す正面図
である。
【図7】同実施形態のインフレーター部位の拡大横断面
図である。
【図8】図7のVIII−VIII部位の縦断面図である。
【図9】同実施形態に使用する取付ブラケットの斜視図
である。
【図10】同実施形態の変形例を示すインフレーター部
位の拡大横断面図である。
【図11】他の実施形態の取付ブラケットを示す斜視図
である。
【図12】同実施形態の使用態様を示す縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1・11…エアバッグ、 14…ガス流入部、 18・38…インフレーター、 19・39…取付ブラケット、 21…取付部、 22a・42a…押圧面部、 W…ドア開口、 M0・M1…サイドエアバッグ装置。
フロントページの続き (72)発明者 棚瀬 利則 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑1 番地 豊田合成株式会社内 (72)発明者 中嶋 裕樹 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車内側のドア開口周縁に折り畳まれ、膨
    張時に前記ドア開口を覆うように展開する布製の袋状と
    したエアバッグと、 前記エアバッグに膨張用ガスを供給する略円筒状のイン
    フレーターと、 を備えて構成され、 前記エアバッグに略円筒状のガス流入部が形成されて、
    該ガス流入部が前記インフレーターを外装して連結され
    ているサイドエアバッグ装置であって、 縮径可能な略円筒状の押圧面部と、車両のボディへ取付
    可能な取付部と、を備えた取付ブラケットが使用され
    て、 前記取付ブラケットの押圧面部を、前記インフレーター
    に外装された前記ガス流入部の周囲に配置させて縮径さ
    せ、前記インフレーターの外周面に前記ガス流入部を圧
    接して、前記取付部を前記ボディに取り付けることによ
    り、前記ガス流入部と前記インフレーターとが前記ボデ
    ィに取り付けられていることを特徴とするサイドエアバ
    ッグ装置。
JP9011558A 1997-01-24 1997-01-24 サイドエアバッグ装置 Pending JPH10203290A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9011558A JPH10203290A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 サイドエアバッグ装置
US09/008,503 US6082761A (en) 1997-01-24 1998-01-16 Side airbag device
EP98101078A EP0855316B1 (en) 1997-01-24 1998-01-22 Side air bag device
DE69815408T DE69815408T2 (de) 1997-01-24 1998-01-22 Seiten-Luftsackvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9011558A JPH10203290A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 サイドエアバッグ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000305146A Division JP3743882B2 (ja) 2000-10-04 2000-10-04 サイドエアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10203290A true JPH10203290A (ja) 1998-08-04

Family

ID=11781277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9011558A Pending JPH10203290A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 サイドエアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10203290A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003063348A (ja) * 2001-08-22 2003-03-05 Toyota Motor Corp エアバッグ装置のディフューザ構造
JP2007055491A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Takata Corp 乗員拘束装置
WO2009057431A1 (ja) * 2007-10-30 2009-05-07 Autoliv Development Ab 車両用エアバッグ装置
JP2011500438A (ja) * 2007-10-30 2011-01-06 タカタ・ペトリ アーゲー エアバッグモジュール
JP2012153196A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Toyota Motor Corp 自動車のピラーガーニッシュ構造
WO2012147654A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 芦森工業株式会社 エアバッグ装置
JP2013112323A (ja) * 2011-12-01 2013-06-10 Nippon Plast Co Ltd リテーナ構造
JP2020157955A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
JP2020157954A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 豊田合成株式会社 エアバッグ装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003063348A (ja) * 2001-08-22 2003-03-05 Toyota Motor Corp エアバッグ装置のディフューザ構造
JP4654838B2 (ja) * 2005-08-25 2011-03-23 タカタ株式会社 乗員拘束装置
JP2007055491A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Takata Corp 乗員拘束装置
US8215664B2 (en) 2007-10-30 2012-07-10 Autoliv Development Ab Vehicle air bag device
JP2011500438A (ja) * 2007-10-30 2011-01-06 タカタ・ペトリ アーゲー エアバッグモジュール
KR101155559B1 (ko) 2007-10-30 2012-06-19 오토리브 디벨로프먼트 에이비 차량용 에어백 장치
WO2009057431A1 (ja) * 2007-10-30 2009-05-07 Autoliv Development Ab 車両用エアバッグ装置
JP5009995B2 (ja) * 2007-10-30 2012-08-29 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用エアバッグ装置
US8286993B1 (en) 2007-10-30 2012-10-16 Autoliv Development Ab Vehicle air bag device
US8302990B2 (en) 2007-10-30 2012-11-06 Autoliv Development Ab Vehicle air bag device
JP2012153196A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Toyota Motor Corp 自動車のピラーガーニッシュ構造
WO2012147654A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 芦森工業株式会社 エアバッグ装置
JP2013112323A (ja) * 2011-12-01 2013-06-10 Nippon Plast Co Ltd リテーナ構造
JP2020157955A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
JP2020157954A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 豊田合成株式会社 エアバッグ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6082761A (en) Side airbag device
KR100500101B1 (ko) 사이드 커튼 에어백 모듈
US6378894B1 (en) Seamless passenger side inflatable restraint system
JPH09156450A (ja) エアバッグ装置
JPH1178757A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2000033845A (ja) 頭部保護エアバッグ装置の配設構造
JP2920291B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JPH10297409A (ja) 側面衝突用エアバッグ
JP2003327071A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2002362289A (ja) 乗員拘束装置
JPH08142789A (ja) 車両側方用エアバッグ袋体
JPH10203290A (ja) サイドエアバッグ装置
JPH10203289A (ja) サイドエアバッグ装置
JP3523080B2 (ja) 側面衝突用エアバッグ装置
JP2000006750A (ja) 前後席用頭部保護エアバッグ装置
JP3743882B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP2000006749A (ja) 前後席用頭部保護エアバッグ装置
JP3444789B2 (ja) 頭部保護エアバッグ袋体の固定構造
JPH10291458A (ja) 自動車用乗員保護装置の配設構造
JP2000052905A (ja) 頭部保護エアバッグ装置の配設構造
JP3685011B2 (ja) 自動車の側突用エアバッグ装置
JP2001334902A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JPH10129393A (ja) エアバッグ装置
JP3200589B2 (ja) 頭部保護エアバッグ袋体を格納したフロントピラーガーニッシュの配設構造
JP2000052908A (ja) サイドエアバッグ装置のエアバッグ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040304