JPH0881837A - あや巻き管糸を製作する繊維機械のサービス装置 - Google Patents

あや巻き管糸を製作する繊維機械のサービス装置

Info

Publication number
JPH0881837A
JPH0881837A JP7232901A JP23290195A JPH0881837A JP H0881837 A JPH0881837 A JP H0881837A JP 7232901 A JP7232901 A JP 7232901A JP 23290195 A JP23290195 A JP 23290195A JP H0881837 A JPH0881837 A JP H0881837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
thread
service device
tube
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7232901A
Other languages
English (en)
Inventor
Heinz-Dieter Goebbels
ゲッベルス ハインツ−ディーター
Stephan Kaspers
カスパース シュテファン
Hans-Willi Esser
エッサー ハンス−ヴィリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oerlikon Textile GmbH and Co KG
Original Assignee
W Schlafhorst AG and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by W Schlafhorst AG and Co filed Critical W Schlafhorst AG and Co
Publication of JPH0881837A publication Critical patent/JPH0881837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H4/00Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques
    • D01H4/48Piecing arrangements; Control therefor
    • D01H4/50Piecing arrangements; Control therefor for rotor spinning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/28Traversing devices; Package-shaping arrangements
    • B65H54/34Traversing devices; Package-shaping arrangements for laying subsidiary winding, e.g. transfer tails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H67/00Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
    • B65H67/04Arrangements for removing completed take-up packages and or replacing by cores, formers, or empty receptacles at winding or depositing stations; Transferring material between adjacent full and empty take-up elements
    • B65H67/0405Arrangements for removing completed take-up packages or for loading an empty core
    • B65H67/0417Arrangements for removing completed take-up packages or for loading an empty core for loading an empty core
    • B65H67/0422Arrangements for removing completed take-up packages or for loading an empty core for loading an empty core for loading a starter winding, i.e. a spool core with a small length of yarn wound on it; preparing the starter winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H67/00Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
    • B65H67/06Supplying cores, receptacles, or packages to, or transporting from, winding or depositing stations
    • B65H67/064Supplying or transporting cross-wound packages, also combined with transporting the empty core
    • B65H67/065Manipulators with gripping or holding means for transferring the packages from one station to another, e.g. from a conveyor to a creel trolley
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 公知の自動的に働くサービス装置を更に改良
する。 【解決手段】 オープンエンド紡績機のサービス装置
(16)は糸切れを自動的に修復し,完成したあや巻き
管糸を空の管(10)と自動的に交換する。サービス装
置の作業ヘッド(14)は糸ブレーキ(18)と糸案内
部材(15)とを備えており,糸(7)の経路を,終端
巻き付け糸形成位置と,平行巻き付けを阻止する位置
と,始端巻き付け糸形成位置とにずらすことが可能であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,あや巻き管糸を製
作する繊維機械の,糸巻き取り中に生ずる糸切れを自動
的に修復し,完成したあや巻き管糸を空の管と交換する
サービス装置に関する。
【0002】
【従来の技術】オープンエンド紡績機のための種々の自
動的に働くサービス装置は公知であり,これらのサービ
ス装置は,糸切れが生じた場合にまず紡績部材を掃除
し,次いで,紡績箇所の管枠によって保持されているあ
や巻き管糸から吸い込まれた糸の端部に対して,再び紡
績を開始させる。これらの公知の,申し分なく働く紡績
開始装置は,完成したあや巻き管糸をスタート管と交換
するあや巻き管糸交換車と協働する。あや巻き管糸交換
車によって紡績箇所の管枠に引き渡されるスタート管は
既に,紡績開始装置が紡績再開のために必要とするある
程度の量の糸を巻き付けられている。
【0003】通常の糸切れを修復しかつあや巻き管糸交
換を行うサービス装置も,ドイツ連邦共和国特許出願公
開第 38 01 965 号明細書及び図面,ヨーロッパ特許庁
特許第 0 106 809 号明細書及び図面,ヨーロッパ特許
庁特許第 0 203 508 号明細書及び図面あるいはヨーロ
ッパ特許庁特許第 0 311 987 号明細書及び図面によっ
てやはり公知である。
【0004】これら公知のサービス装置は,空気力によ
ってあるいは機械的に働く補助糸搬送装置のほかに,特
別な紡績開始装置並びにあや巻き管糸交換装置を有して
いる。ドイツ連邦共和国特許出願公開第 38 01 965 号
明細書及び図面に記載されているサービス装置は更に終
端巻き付け糸を巻き付ける装置を有している。この装置
は糸探しノズルの範囲に配置されていて,巻き取り作業
の終わりに,完成したあや巻き管糸の糸の端部を,管糸
端面に並べて管に巻き付け,後続の生産段階で糸の端部
を取り出しやすくする。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】公知のサービス装置は
実地において申し分なく働くが,種々の欠点も有してい
る。したがって本発明の課題は,上記背景技術から出発
して,これら公知の自動的に働くサービス装置を更に改
良することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に,本発明の構成では,請求項1に記載したように,オ
ープンエンド紡績機のサービス装置が,糸経路を横方向
に種々にずらす多重機能要素を有しているようにした。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態は請求項2以
下に記載したとおりである。
【0008】多重機能要素は,空気力式に働くしゅう動
ピストン装置のピストン棒の端部に配置された作業ヘッ
ドを有しており,この作業ヘッドは特別な糸案内部材及
び糸ブレーキを備えている。この場合多重機能要素は次
のように,すなわち,作業ヘッドが巻き取り摩擦ドラム
軸線に対して平行に,管枠内に保持されているあや巻き
管糸の全管長にわたって確実に移動可能に配置されてい
るように,構成され若しくは位置せしめられている。
【0009】糸案内部材はその上方範囲に,傾斜した糸
ずらし面を有しており,この糸ずらし面は,しゅう動ピ
ストン装置のピストン棒の走出方向で,あや巻き管糸と
糸探しノズルとの間で張られている糸部分の下側に突入
することができる。糸案内部材の下方範囲には前方に向
かって突出している案内付加部が設けられており,この
案内付加部は,必要な場合には,糸の横ずらし中に,あ
や巻き管糸とサービス装置の糸引き出し装置との間に張
られている糸部分が滑り外れることを阻止する。糸ブレ
ーキは有利な実施の形態では,2つのブレーキ部材を有
しており,少なくとも一方のブレーキ部材はばね部材を
介して負荷されている。この糸ブレーキを作用させる場
合には,糸部分によってブレーキ部分が押し広げられ,
これによって糸に付加的な締め付け力が作用せしめられ
る。
【0010】糸案内部材は,新しく紡績され,まだ紡績
箇所のあや振り装置に引き渡されていない糸を案内し
て,紡績箇所の回転数上昇段階中に,糸を確実に側方に
ずらす。この場合糸案内部材は,その糸案内面で,サー
ビス装置の糸引き出し装置とあや巻き管糸との間の糸部
分を押し,この糸部分をあや巻き管糸の一方の端面に向
かってずらす。このようにして,あや巻き管糸上に不都
合な平行巻き条が形成されることが確実に回避される。
【0011】更に,多重機能要素の作業ヘッドは,巻き
取り作業の終わりに,いわゆるトップコーン巻きを形成
することを可能にする。この場合作業ヘッド若しくは糸
案内部材は,まずその糸案内面の傾斜した範囲で,あや
巻き管糸と糸探しノズルとの間に張られている糸部分の
下側を通過する。次いで,今や糸案内部材の背面側に位
置せしめられている糸部分が再び走入する多重機能要素
並びに巻き取り方向に回転しているあや巻き管糸によっ
て案内されて,管糸端面に並べて自由な管端部に巻き付
けられる。
【0012】更に多重機能要素は,新しく紡がれた糸を
空の管に引き渡す際の,つまり巻き取り作業の開始の際
の,始端巻き付け糸の形成時に,重要な作用を行う。す
なわち,糸はこの時点にまだ,申し分のない始端巻き付
け糸の形成に必要な張力を有していないので,多重機能
要素の作業ヘッドに配置されている糸ブレーキによっ
て,一時的に付加的な糸張力が糸に生ぜしめられる。
【0013】
【実施例】以下においては,図面に示した実施例に基づ
いて本発明の構成を具体的に説明する。
【0014】図1においては,公知のオープンエンド紡
績機1の半部が示されている。オープンエンド紡績機1
は多数の作業箇所2を有しており,各作業箇所2はそれ
ぞれ1つのスピンボックス67と1つの巻き取り装置4
とを備えている。スポンボックス67内で,ケンス69
に入れられているスライバ70が糸7に紡がれ,この糸
7は巻き取り装置4によってあや巻き管糸8として巻き
取られる。図示のように,巻き取り装置4は空の管10
若しくはあや巻き管糸8を回転可能に保持するための管
枠9と巻き取り摩擦ドラム11とを備えている。
【0015】オープンエンド紡績機1は更に循環運動す
る管及び管糸搬送装置12を備えており,この管及び管
糸搬送装置12は,オープンエンド紡績機1の作業箇所
2に空の管10を供給しかつ完成したあや巻き管糸8を
作業箇所2から運び出す。
【0016】オープンエンド紡績機1には,案内レール
に沿って走行可能なサービス装置16が設けられてい
る。このサービス装置16はオープンエンド紡績機1に
沿って常にパトロールしており,ある作業箇所2におい
て操作が必要になると,自動的に作業を開始する。例え
ば糸切れが生じたり,あや巻き管糸8が所定の直径に達
して,空の管と交換する必要が生じると,サービス装置
16が当該の作業箇所2において作業を開始する。
【0017】この場合サービス装置16は当該の作業箇
所2にまで走行して,そこで停止し,通常の糸切れの場
合には,糸探しノズル21(図2)によって,あや巻き
管糸8の外周面にある切れた糸端部を探す。スピンボッ
クス67を掃除した後に,探し出された糸端部に対し
て,スピンボックス67内で新しく紡績が開始される。
まず完成したあや巻き管糸8を空の管10と交換し,次
いで新しく紡績を開始する場合には,操作過程は異なっ
て行われる。
【0018】図2には,オープンエンド紡績機1の作業
箇所2に設けられた巻き取り装置4が概略的に示されて
いる。このような巻き取り装置4は管枠9を備えてお
り,この管枠9のアームの間に管保持皿5及び5′(図
3)によってあや巻き管糸8の管10が回転可能に保持
されている。この場合あや巻き管糸8はその外周面を巻
き取り摩擦ドラム11に支えられており,巻き取り摩擦
ドラム11との間の摩擦力によって回転駆動される。更
に巻き取り摩擦ドラム11の範囲に配置されているあや
振り装置6は糸7をあや振りさせる。
【0019】巻き取り装置4の前方にはサービス装置1
6が位置せしめられており,このサービス装置16の重
要な作業要素について以下に簡単に説明すると,サービ
ス装置16は本発明による多重機能要素3のほかに,旋
回可能は糸探しノズル21を有しており,この糸探しノ
ズル21の,あや振り管糸8の外周面に当て付け可能な
吸い込みスリットは切れた糸の端部を吸い込むことがで
きる。更に,端部に駆動ローラ23を有している押し出
し兼駆動アーム22が設けられている。図示していない
駆動モータによって駆動される駆動ローラ23は,駆動
モータから電気的に遮断することができる。押し出し兼
駆動アーム22には更に旋回角度信号発信器が設けられ
ていて,押し出し兼駆動アーム22の位置を制御し得る
ようになっている。更にサービス装置16は,周知のよ
うに,糸つかみ板25と,糸引き込み器26と,供給グ
リッパ28及び糸切断装置29を有する糸供給器27
と,制御可能な糸引き出し装置24とを備えている。こ
の場合糸引き出し装置24は引き出しローラ30と旋回
可能に配置されている押圧ローラ31とから成ってい
る。
【0020】別の操作部材としてサービス装置16内
に,枠開き装置32と,押圧レバー33と,補助糸搬送
装置34とが設けられている。この補助糸搬送装置34
は管系35を有しており,この管系35は可とう性の接
続部材36,例えばホース,を介して,種々の作業位置
に旋回可能な供給管37に接続されている。この場合供
給管37は供給管保持装置53に固定されており,この
供給管保持装置53は平行四辺形旋回機構を介して種々
の作業位置に旋回可能である。更に,糸供給装置43を
介して貯蔵管糸44から引き出される補助糸45を供給
される管系35は,インゼクタノズルが内蔵されている
圧力空気接続部38と,吸い込み空気接続部39とを有
している。これらの圧力空気接続部38及び吸い込み空
気接続部39はそれぞれ弁40若しくは41を介して圧
力空気源若しくは負圧源と接続可能である。更に管系3
5内には糸切断装置42が配置されている。
【0021】サービス装置16はその上方部分に配置さ
れたブラケット56に管つかみ装置46を有しており,
この管つかみ装置46のつかみ部材47は,管及び管糸
搬送装置12を介して作業箇所2の範囲に送られてくる
空の管10の外径に合わせて構成されている。
【0022】このようなサービス装置16は次のように
働く:サービス装置16が,ある作業箇所2に黄色光が
点灯することによって,あるいはオープンエンド紡績機
1のデータ伝達系によって通知されて,ある作業箇所2
において何らかの操作が必要であることを認識すると,
サービス装置16はその作業箇所2に走行し,そこで停
止する。次いでサービス装置16は,その作業箇所2に
おいてどのような操作が必要であるのか,例えば通常の
糸切れが生じているのか,あるいはあや巻き管糸8を空
の管10と交換する必要があるのか,をそれ自体で確認
し,あるいはオープンエンド紡績機1のデータ伝達系に
よって通知される。そして,その都度必要な操作に応じ
て,相応する作業プログラムが実行される。
【0023】例えばサービス装置が,あや巻き管糸8が
最大の直径に達して,空の管10と交換する必要のある
作業箇所2に呼ばれると,以下の作業プログラムが実行
される。
【0024】まず,図4及び図5に示すように,押し出
し兼駆動アーム22があや巻き管糸8の方向に旋回せし
められ,その駆動ローラ23があや巻き管糸8の外周面
に当て付けられる。この場合あや巻き管糸8は既に直径
又は長さ調節装置13(図2)によって巻き取り摩擦ド
ラム11から押し離されている。更に,糸探しノズル2
1が図2の待機位置から前方に向かってあや巻き管糸8
の外周面の範囲に旋回せしめられる。あや巻き管糸8は
今や駆動ローラ23によって巻き取り方向とは逆の方向
に回転せしめられる。この場合あや巻き管糸8の外周面
から繰り出された糸部分が糸探しノズル21内に吸い込
まれる。次いで糸探しノズル21が逆向きに旋回して,
図4に示すようにあや巻き管糸8と糸探しノズル21と
の間に糸7を張り,この糸7の下側を,多重機能要素3
の方向Rに移動する作業ヘッド14が通過する。つま
り,糸7は作業ヘッド14に設けられている糸案内部材
15の傾斜した糸ずらし面17(図8及び図9)上を滑
って,糸案内部材15の背面側に達する。なお,作業ヘ
ッド14はしゅう動ピストン装置49のピストン棒60
の端部に取り付けられており,図8及び図9に示すよう
に,しゅう動ピストン装置49のシリンダ端部55は固
定板59に固定されている。この状態で,あや巻き管糸
8は駆動ローラ8によって再び巻き取り方向に回転せし
められ,これと同時に図5に示すように多重機能要素3
若しくは作業ヘッド14が方向Zに走入せしめられる。
糸案内部材15の背面に位置する糸7は作業ヘッド14
の走入の際に,あや巻き管糸8の外周面の側方の位置c
に達して,あや巻き管糸8の端面63に並んで終端巻き
付け糸64として管10上に巻き付けられる。
【0025】次いで,例えばテレスコープ式グリッパと
して構成されている管つかみ装置46が図2に示した位
置に旋回せしめられ,つかみ部材47が管及び管糸搬送
装置12の方向に走出する。これによってつかみ部材4
7は管及び管糸搬送装置12内の空の管10をつかみ,
つかみ部材47が上方の位置に走入することによって,
管10が持ち上げられる。今や,枠開き装置32が管枠
9のアームに配置されている案内付加部57(図2)に
作用し,管枠9のアームが外方に向かって押され,した
がってあや巻き管糸8が解放され,サービス装置16
の,前方に向かって旋回する押し出し兼駆動アーム22
によって管及び管糸搬送装置12に引き渡される。押し
出し兼駆動アーム22の端部に配置されている駆動ロー
ラ23は,この作業段階では,あや巻き管糸8の外周面
の損傷を回避するために,駆動装置から遮断されてい
る。
【0026】次いで,枠開き装置32並びに案内付加部
57上にのっている押圧レバー33は管枠9を,巻き取
り摩擦ドラム11から所定の間隔だけ上方の空管引き渡
し位置に旋回させる。この位置で,つかみ部材47は空
の管10を管枠9に引き渡す。この場合空の管10が支
障なく引き渡されたかどうかは,押し出し兼駆動アーム
22に配置されている旋回角度信号発信器によって監視
され,引き渡しに支障のある場合には,押し出し兼駆動
アーム22の旋回角度位置が目標値からずれていること
によって,誤差が認識される。
【0027】以上述べた交換作業と同時に,紡績再開作
業も開始される。
【0028】この場合,まず,糸供給装置43によって
貯蔵管糸44から補助糸45が引き出され,補助糸搬送
装置34内を供給管37の開口部まで搬送される。この
場合補助糸搬送装置34の管系35内で,補助糸45は
空気力によって,例えば圧力空気接続部38内に配置さ
れているインゼクタノズルによって,搬送される。
【0029】供給管37はこの時点において,図2に示
した後方の作業位置にあって,供給管37の開口部はサ
ービス装置16の糸探しノズル21の吸い込みスリット
の直ぐ近くに位置している。糸探しノズル21は,サー
ビス装置16内に配置されている別の操作部材を妨げる
ことのない待機位置にある。補助糸搬送装置34を介し
て運ばれてきて,供給管37の開口部から突出する補助
糸45の端部は直ちに糸探しノズル21の作用範囲内に
達して,糸探しノズル21内に吸い込まれる。次いで供
給管37は,図2においては図面を見やすくするために
示されていない第2の作業位置に旋回する。この第2の
作業位置においては,供給管37の開口部は,供給管3
7の旋回経路Sの上方位置にある。この旋回運動中に補
助糸搬送装置34によって,供給管37の開口部と糸探
しノズル21との間に補助糸45を張るのに丁度必要な
量の補助糸45が補充供給される。
【0030】供給管37の開口部と糸探しノズル21と
の間に張られた補助糸45は今やサービス装置16の紡
績再開機構によって紡績再開のために利用される。換言
すれば,補助糸45はまず糸つかみ板25によって位置
決めされ,糸引き込み器26によって糸供給器27に引
き渡される。次いで,糸供給器27の供給グリッパ28
につかまれている補助糸45は糸切断装置29によって
切断され,切断された糸端部が糸探しノズル21によっ
て吸い込み除去される。補助糸搬送装置34は吸い込み
空気に切り替えられ,管系35内の補助糸45は糸切断
装置42によって切断される。次いで,糸供給器27の
供給グリッパ28につかまれている補助糸45の端部
が,周知のように,前方に向かって旋回する糸供給器2
7によってスピンボックス67に供給され,紡績ロータ
内で単繊維から成る繊維リングに引き渡される。
【0031】新しく紡績された糸は補助糸45と一緒に
糸引き出し装置24(引き出しローラ30・押圧ローラ
31)によって引き出され,供給管37内に吸い込まれ
る。供給管37の範囲内には,糸切断装置48及びセン
サ装置58(図7)が配置されている。このセンサ装置
58は,補助糸45と新しい糸7との間の移行部が供給
管37内に走入したことを検出し,糸切断装置48に指
令して,補助糸45及び移行部を糸7から切断除去す
る。
【0032】次いで,図6及び図7に示すように,前方
の作業位置に旋回せしめられた供給管37は糸7を空の
管10に当て付ける。この場合空の管10は管枠9の管
保持皿5及び5′の間に保持されており,巻き取り装置
4の巻き取り摩擦ドラム11上に接触せしめられて,方
向Aに回転している。
【0033】一方の管保持皿5は糸つかみ装置50を有
している。この糸つかみ装置50は例えば管保持皿5の
縁に形成された鳩尾状にアンダカットされた連行溝によ
って構成されている。供給管保持装置53に配置された
糸案内部材51は,供給管37の開口部内に走入する糸
7を管保持皿5の方に導いて,糸7が糸つかみ装置(連
行溝)50によってつかまれるようにする。
【0034】糸案内部材51は調整可能な糸案内板54
を有しており,この糸案内板54は例えば空気力式の駆
動装置52によって調整されて,糸7を空の管10上に
確実に案内する。今や糸案内板54が内方に旋回せしめ
られることによって,空の管10に始端巻き付け糸62
が巻き付けられる。この始端巻き付け糸62を巻き付け
る間に,多重機能要素3の作業ヘッド14が位置aにも
たらされ,多重機能要素3の作業ヘッド14に配置され
ている糸ブレーキ18が糸7をつかみ,これによって糸
7に張力をかける。糸ブレーキ18は図8に示すよう
に,ブレーキ部材19及び20をばね61によって押し
合わせて構成されている。このために,多機能要素3は
図6及び図7に示すように方向Rに走出せしめられ,そ
の最終位置において作業ヘッド14が位置aに達して,
糸ブレーキ18が糸7を締め付ける。糸案内部材15の
下方の範囲には前方に向かって突出している案内付加部
71が設けられている。この案内付加部71は,必要な
場合には,糸の横ずらし中に,あや巻き管糸8とサービ
ス装置16の糸引き出し装置24との間に張られている
糸7の部分が滑り外れることを阻止する。始端巻き付け
糸62が巻き付けられた後に,糸7はサービス装置16
の糸引き出し装置24から,オープンエンド紡績機1側
の糸引き出し装置68(図1)に引き渡され,同時に多
重機能要素3がその待機位置に戻される。これによって
交換作業段階及び紡績再開作業段階が終了する。換言す
れば,サービス装置16は新しい操作を行うことができ
る。
【0035】サービス装置16が実施しなければならな
い新しい操作は例えば糸切れの修復である。
【0036】糸切れを修復する場合,当該の作業箇所の
ところに位置せしめられたサービス装置16は,終端巻
き付け糸64の巻き付けに関連して既に説明したよう
に,その糸探しノズル21であや巻き管糸8の表面上の
糸端部を吸い込み,この糸端部は糸探しノズル21が戻
り旋回する際に張力をかけられる。次いでこの糸端部
は,やはり既に述べたように,サービス装置16の紡績
再開機構(糸つかみ板25・糸引き込み器26・糸供給
器27・供給グリッパ28・糸切断装置29)によって
処理され,新しい糸7の紡績再開に利用される。
【0037】糸7が新しく紡がれ始めた直後に,換言す
れば,作業箇所の回転数上昇段階で糸7がまだオープン
エンド紡績機1側のあや振り装置6に引き渡されていな
いときに,あや巻き管糸8上に糸7が平行に巻かれるこ
とを防止するために,糸7はこの期間中は多重機能要素
3によって側方にずらされる。
【0038】つまり,多重機能要素3の作業ヘッド14
は,この目的のために,図3に示すように,有利には高
速度で,あや巻き管糸8の中央の範囲に移動せしめら
れ,そこで,糸案内部材15があや巻き管糸8とサービ
ス装置16の糸引き出し装置24との間に張られている
糸7をつかみ,次いで,適当な速度で端面63′に向か
って位置bまで,かつ場合によっては再びあや巻き管糸
8の中央部にまでずらす。当該作業箇所の紡績装置及び
巻き取り装置4がその運転回転数に達すると直ちに,換
言すれば糸7がサービス装置16の糸引き出し装置24
からオープンエンド紡績機1側の糸引き出し装置68に
引き渡される直前に,多重機能要素3が出発位置に戻さ
れる。それは糸7がその場合オープンエンド紡績機1側
のあや振り装置6によって再び規則的にあや振りされる
ようになるからである。多重機能要素3の種々の位置を
監視するため,若しくは特定の作業位置の正確な制御を
行うために,サービス装置16の制御装置66に接続さ
れているセンサ装置65などが設けられている。
【0039】
【発明の効果】以上のように比較的簡単な構造に構成さ
れた本発明による多重機能要素は,高価な付加的な費用
を必要とすることなしに,サービス装置の種々の操作過
程を最適な状態で行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】紡績機に沿ってパトロールするサービス装置を
有するオープンエンド紡績機の半部を示した図である。
【図2】オープンエンド紡績機の1つの作業箇所並び
に,本発明による多重機能要素を有していて作業箇所の
前方に位置せしめられているサービス装置を概略的に示
した図である。
【図3】糸切れの修復作業中の多重機能要素の平面図で
ある。
【図4】最終巻き付けを行う前の状態における多重機能
要素を示した図である。
【図5】最終巻き付けを行っている状態における多重機
能要素を示した図である。
【図6】新しく紡績された糸を空の管に当て付けている
状態における多重機能要素を示した図である。
【図7】図6の矢印Xの方向で見た側面図である。
【図8】多重機能要素の作業ヘッドの側面図である。
【図9】多重機能要素の作業ヘッドの平面図である。
【符号の説明】
1 オープンエンド紡績機, 2 作業箇所, 3 多
重機能要素, 4 巻き取り装置, 5及び5′ 管保
持皿, 6 あや振り装置, 7 糸, 8あや巻き管
糸, 9 管枠, 10 管, 11 巻き取り摩擦ド
ラム, 12管及び管糸搬送装置, 13 直径又は長
さ調節装置, 14 作業ヘッド,15 糸案内部材,
16 サービス装置, 17 糸ずらし面, 18
糸ブレーキ, 19及び20 ブレーキ部材, 21
糸探しノズル, 22 押し出し兼駆動アーム, 23
駆動ローラ, 24 糸引き出し装置, 25糸つか
み板, 26 糸引き込み器, 27 糸供給器, 2
8 供給グリッパ, 29 糸切断装置, 30 引き
出しローラ, 31 押圧ローラ, 32枠開き装置,
33 押圧レバー, 34 補助糸搬送装置, 35
管系,36 接続部材, 37 供給管, 38 圧
力空気接続部, 39 吸い込み空気接続部, 40及
び41 弁, 42 糸切断装置, 43 糸供給装
置, 44 貯蔵管糸, 45 補助糸, 46 管つ
かみ装置, 47 つかみ部材, 48 糸切断装置,
49 しゅう動ピストン装置, 50 糸つかみ装
置, 51 糸案内部材, 52 駆動装置, 53
供給管保持装置, 54 糸案内板, 55 シリンダ
端部, 56 ブラケット, 57 案内付加部, 5
8 センサ装置, 59 固定板, 60 ピストン
棒, 61 ばね, 62 始端巻き付け糸, 63及
び63′ 端面, 64 終端巻き付け糸, 65 セ
ンサ装置, 66 制御装置, 67 スピンボック
ス, 68糸引き出し装置, 69 ケンス, 70
スライバ, 71 案内付加部,a 位置, A 方
向, b及びc 位置, R 方向, S 旋回経路,
Z方向
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハンス−ヴィリ エッサー ドイツ連邦共和国 メンヒェングラートバ ッハ ゲルケラート 46

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 あや巻き管糸を製作する繊維機械の,糸
    巻き取り中に生ずる糸切れを自動的に修復し,完成した
    あや巻き管糸を空の管と交換するサービス装置におい
    て,サービス装置(16)が,糸経路を横方向に種々に
    ずらす多重機能要素(3)を有していることを特徴とす
    る,あや巻き管糸を製作する繊維機械のサービス装置。
  2. 【請求項2】 多重機能要素(3)が,駆動装置(4
    9)によって巻き取り摩擦ドラム(11)に対して平行
    に移動可能な作業ヘッド(14)を有しており,この作
    業ヘッド(14)は,糸を操作するために,空の管(1
    0)に糸を引き渡すときには始端巻き付け糸が巻き付け
    られる管端部の範囲の位置(a)に移動せしめられ,糸
    切れを修復するときには管の中央部から管糸端面の範囲
    の位置(b)に移動せしめられ,終端巻き付け糸(6
    4)を巻き付けるときには終端巻き付け糸(64)が巻
    き付けられる管端部の範囲の位置(c)に移動せしめら
    れることを特徴とする,請求項1記載のサービス装置。
  3. 【請求項3】 多重機能要素(3)が,糸ブレーキ(1
    8)と糸案内部材(15)とを備えた作業ヘッド(1
    4)を有していることを特徴とする,請求項2記載のサ
    ービス装置。
  4. 【請求項4】 糸案内部材(15)が,その上方範囲
    に,傾斜した糸ずらし面(17)を有していることを特
    徴とする,請求項3記載のサービス装置。
  5. 【請求項5】 糸案内部材(15)が,その下方範囲
    に,前方に向かって突出している案内付加部(71)を
    有していることを特徴とする,請求項3記載のサービス
    装置。
  6. 【請求項6】 糸ブレーキ(18)がばね負荷されたブ
    レーキ部材(19・20)を有していることを特徴とす
    る,請求項3記載のサービス装置。
  7. 【請求項7】 作業ヘッド(14)が空気力式のしゅう
    動ピストン装置(49)によって,操作される糸(7)
    の走行経路に対して横方向に移動可能であることを特徴
    とする,請求項2から6までのいずれか1項に記載のサ
    ービス装置。
  8. 【請求項8】 多重機能要素(3)の作業ヘッド(1
    4)の種々の位置を監視するために,センサ装置(6
    5)が設けられていることを特徴とする,請求項2から
    7までのいずれか1項に記載のサービス装置。
  9. 【請求項9】 糸切れの修復後の作業箇所(2)の回転
    数上昇段階中に,糸(7)が作業ヘッド(15)の糸案
    内部材(15)によって管糸の端面(63′)の方向に
    確実にずらされるように,多重機能要素(3)がサービ
    ス装置(16)に配置されかつ制御されるようにしたこ
    とを特徴とする,請求項2から8までのいずれか1項に
    記載のサービス装置。
  10. 【請求項10】 多重機能要素(3)が次のように,す
    なわち,あや巻き管糸(8)の交換の前に,糸探しノズ
    ル(21)内でつかまれている糸(7)の端部の下側
    に,作業ヘッド(14)の糸案内部材(15)が走出方
    向(R)に走行可能であり,次いで多重機能要素(3)
    が走入方向(Z)に走入する際に糸(7)の端部があや
    巻き管糸(8)の端面(63)を越えて移動せしめら
    れ,終端巻き付け糸(64)として管に巻き付けられる
    ように,構成されていることを特徴とする,請求項2か
    ら9までのいずれか1項に記載のサービス装置。
  11. 【請求項11】 糸(7)の端部をあや巻き管糸(8)
    の端面(63)の方に移動させるときに,あや巻き管糸
    (8)が,押し出し兼駆動アーム(22)に配置された
    駆動ローラ(23)によって回転せしめられることを特
    徴とする,請求項10記載のサービス装置。
  12. 【請求項12】 作業ヘッド(14)に配置された糸ブ
    レーキ(18)が,新しく紡がれた糸(7)を空の管
    (10)に引き渡すときに,糸(7)が締め付け作用を
    受ける位置に,移動可能であることを特徴とする,請求
    項2から11までのいずれか1項に記載のサービス装
    置。
JP7232901A 1994-09-14 1995-09-11 あや巻き管糸を製作する繊維機械のサービス装置 Pending JPH0881837A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4432702.1 1994-09-14
DE4432702A DE4432702B4 (de) 1994-09-14 1994-09-14 Serviceeinrichtung für eine Kreuzspulen herstellende Textilmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0881837A true JPH0881837A (ja) 1996-03-26

Family

ID=6528184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7232901A Pending JPH0881837A (ja) 1994-09-14 1995-09-11 あや巻き管糸を製作する繊維機械のサービス装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5681000A (ja)
JP (1) JPH0881837A (ja)
CH (1) CH689921A5 (ja)
DE (1) DE4432702B4 (ja)
IT (1) IT1277380B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105332111A (zh) * 2015-11-25 2016-02-17 盐城工业职业技术学院 一种多功能细纱机
JP2018080057A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 マスキネンファブリック リーター アクチェンゲゼルシャフト 画定された手法でボビン上に糸の端部を堆積するための方法、装置、及びそれを実行するための紡績巻取機
CN112672965A (zh) * 2018-10-09 2021-04-16 日本Tmt机械株式会社 纱线卷取机

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4443818B4 (de) * 1994-12-09 2005-08-18 Saurer Gmbh & Co. Kg Kreuzspulen herstellende Textilmaschine
CN1091063C (zh) * 1997-11-07 2002-09-18 巴马格股份公司 卷绕连续输入长丝的方法和装置
DE19813491A1 (de) * 1998-03-26 1999-10-07 Zinser Textilmaschinen Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Anlegen eines Fadens an eine angetriebene Spulhülse
JP3750401B2 (ja) * 1999-03-09 2006-03-01 村田機械株式会社 自動ワインダーの玉揚げ装置
DE50005761D1 (de) * 1999-04-23 2004-04-29 Barmag Barmer Maschf Vorrichtung und Verfahren zum Führen und Schneiden eines zulaufenden Fadens beim Spulenwechsel
DE10139072B4 (de) 2001-08-09 2009-12-17 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Serviceaggregat zum Wiederanspinnen von Arbeitsstellen einer Offenend-Spinnmaschine
DE10139078A1 (de) * 2001-08-09 2003-02-20 Schlafhorst & Co W Verfahren und Vorrichtung zum Wiederanspinnen einer Offenend-Spinnmaschine
DE10141046A1 (de) * 2001-08-22 2003-03-06 Schlafhorst & Co W Serviceaggregat für eine Kreuzspulen herstellende Textilmaschine
DE10346096B4 (de) * 2003-10-04 2005-08-11 Saurer Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Aufwickeln einer Fadenreserve und einer Kreuzspule auf eine Spulenhülse
DE102004036857A1 (de) * 2004-07-29 2006-03-23 Maschinenfabrik Rieter Ag Verfahren und Vorrichtung zur Vermeidung von Parallelwicklungen
DE102005045814A1 (de) * 2005-09-24 2007-04-05 Saurer Gmbh & Co. Kg Serviceaggregat für eine Kreuzspulen herstellende Textilmaschine
US7802749B2 (en) 2007-01-19 2010-09-28 Automated Creel Systems, Inc. Creel magazine supply system and method
DE102008055965A1 (de) * 2008-11-05 2010-05-06 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Serviceaggregat zum Versorgen der Arbeitsstellen einer Offenend-Spinnmaschine
DE102009030677A1 (de) * 2009-06-26 2010-12-30 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Betreiben einer Arbeitsstelle und Arbeitsstelle einer Offenend-Rotorspinnmaschine
CN102825573B (zh) * 2012-09-12 2014-06-11 江苏万工科技集团有限公司 锭箱调整小车
CN108849557B (zh) * 2018-08-23 2023-05-12 北京佳沃天河智能科技有限公司 猪舍用自动化智能清理机及其清理方法
CN111847106B (zh) * 2020-08-06 2022-05-06 富通集团(嘉善)通信技术有限公司 一种线缆收线***

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD27514A (ja) *
US3642216A (en) * 1969-08-20 1972-02-15 Abbott Machine Co Device for applying tension to a running yarn
DE2302095C2 (de) * 1973-01-17 1975-09-25 Barmag Barmer Maschinenfabrik Ag, 5600 Wuppertal Spulmaschine
CH593856A5 (ja) * 1975-04-16 1977-12-15 Rieter Ag Maschf
JPS55123846A (en) * 1979-03-15 1980-09-24 Toray Ind Inc Thread winder
US4489898A (en) * 1982-09-30 1984-12-25 Celanese Corporation Method and apparatus for initiating the winding of filamentary material upon a winder tube
IT1210503B (it) * 1982-10-12 1989-09-14 Savio Spa Filatoi di tipo open-end.dispositivo perfezionato di riattacco filo e levata rocche per
DE3481999D1 (de) * 1983-05-20 1990-05-23 Rieter Ag Maschf Wiederanspinnen in offenend-spinnmaschinen.
JPS6077072A (ja) * 1983-10-03 1985-05-01 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> ワインダ−に対する糸掛け方法およびその装置
US4550880A (en) * 1984-04-06 1985-11-05 Belmont Textile Machinery Company Method and apparatus for detecting the position of a take-up package during an automatic doffing and donning cycle
DE3831341C2 (de) * 1987-09-23 1994-09-01 Barmag Barmer Maschf Aufspulmaschine
DE3734565A1 (de) * 1987-10-13 1989-05-03 Schubert & Salzer Maschinen Verfahren und vorrichtung zum anspinnen eines fadens an einer offenend-spinnvorrichtung
DE3801965A1 (de) * 1988-01-23 1989-07-27 Schlafhorst & Co W Verfahren und einrichtung zum raschen wiederherstellen des spinnbetriebs
EP0410019A1 (de) * 1989-07-24 1991-01-30 Palitex Project-Company GmbH Betriebsverfahren und Vorrichtung zum automatisierten Auswechseln von Auflagespulen, insbesondere Zwirnkreuzspulen, gegen leere Aufwickelhülsen
DE3930136A1 (de) * 1989-09-09 1991-03-21 Schlafhorst & Co W Verfahren und einrichtung zur uebergabe eines fadens an eine spulstelle einer textilmaschine
DE4033960A1 (de) * 1989-11-02 1991-05-08 Barmag Barmer Maschf Aufspulmaschine fuer chemiefaeden
US5246178A (en) * 1989-12-12 1993-09-21 Savio S.P.A. Device for anchoring thread to the surface of a winding bobbin
DE4226364C2 (de) * 1991-09-19 1996-10-02 Rieter Ingolstadt Spinnerei Verfahren und Vorrichtung zum Spulenwechsel
DE4313523C2 (de) * 1993-04-24 2003-06-12 Schlafhorst & Co W Kreuzspulen herstellende OE-Spinnmaschine
DE4402143A1 (de) * 1993-04-24 1994-10-27 Schlafhorst & Co W Vorrichtung zum Ent- und Versorgen einer Kreuzspulen herstellenden Maschine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105332111A (zh) * 2015-11-25 2016-02-17 盐城工业职业技术学院 一种多功能细纱机
JP2018080057A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 マスキネンファブリック リーター アクチェンゲゼルシャフト 画定された手法でボビン上に糸の端部を堆積するための方法、装置、及びそれを実行するための紡績巻取機
CN112672965A (zh) * 2018-10-09 2021-04-16 日本Tmt机械株式会社 纱线卷取机
CN112672965B (zh) * 2018-10-09 2022-08-16 日本Tmt机械株式会社 纱线卷取机

Also Published As

Publication number Publication date
DE4432702B4 (de) 2005-08-18
IT1277380B1 (it) 1997-11-10
US5681000A (en) 1997-10-28
ITMI951657A1 (it) 1997-01-28
CH689921A5 (de) 2000-01-31
DE4432702A1 (de) 1996-03-21
ITMI951657A0 (it) 1995-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0881837A (ja) あや巻き管糸を製作する繊維機械のサービス装置
US6865874B2 (en) Method and device for restarting the spinning of open-end spinning devices
US6817169B2 (en) Service unit for restarting the spinning of work stations in an open-end spinning machine
JP2730585B2 (ja) 紡績運転を迅速に再開する方法と装置
CN100347062C (zh) 开动一制造交叉卷绕筒子的纺织机的工作位置的方法和装置
JP2792879B2 (ja) 紡績運転再開のための方法
JP3902684B2 (ja) 綾巻きパッケージを巻成する繊維機械の綾巻きパッケージ交換装置
EP1721854B1 (en) Doffing device for an automatic winder
US5778651A (en) Method of, and device for, spinning-in yarn on an open-end spinning machine
US5473879A (en) Open-end spinning machine for producing cross-wound bobbins
US5950957A (en) Bobbin winding unit of a textile machine for producing cross-wound bobbins
US5634602A (en) Open end spinning machine with associated service device
US4944145A (en) Spinning machine for producing feeding packages for twisting
US6662542B2 (en) Open-end spinning device and process for temporary receiving a yarn
US4787566A (en) Method and means for guiding spliced yarn in a textile winder
US5280699A (en) Method and apparatus for disposing an end of a roving bobbin for intake into the drafting device of a textile spinning machine
CZ281430B6 (cs) Způsob a zařízení k navíjení nitě na kuželovou cívku u dopřádacích strojů s otevřeným koncem
US5351469A (en) Spinning machine having a plurality of spinning units and a servicing apparatus
US5363637A (en) Method of threading in a false twisting machine and an apparatus for carrying out the same
US20020020456A1 (en) Process and device for the pneumatic holding of a yarn
US5279104A (en) Process and device for the piecing of an open-end spinning device
JP3536474B2 (ja) 紡績機の玉揚装置
US20030038205A1 (en) Service unit for a textile machine producing cheeses
JPH07300281A (ja) 連続した糸又はヤーンを巻き取る方法及び装置
JPH10297826A (ja) 自動ワインダ及びその玉揚装置