JPH08512347A - 汚れ放出剤を含んでなる洗剤組成物 - Google Patents

汚れ放出剤を含んでなる洗剤組成物

Info

Publication number
JPH08512347A
JPH08512347A JP7504014A JP50401495A JPH08512347A JP H08512347 A JPH08512347 A JP H08512347A JP 7504014 A JP7504014 A JP 7504014A JP 50401495 A JP50401495 A JP 50401495A JP H08512347 A JPH08512347 A JP H08512347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ester
units
oxy
soil release
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP7504014A
Other languages
English (en)
Inventor
ポール ゴセリンク,ユージン
ヤ‐リン パン,ロバート
ジーン ケレット,パティ
キブソン ホール,ロビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH08512347A publication Critical patent/JPH08512347A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0036Soil deposition preventing compositions; Antiredeposition agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/68Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G63/688Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen containing sulfur
    • C08G63/6884Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen containing sulfur derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/6886Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3715Polyesters or polycarbonates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 洗剤組成物で汚れ放出剤として用いられるアニオン性のスルホン化ポリ−エトキシ/プロポキシ、特に改質イセチオネート、の末端キャップしたエステルが提供される。このテレフタル酸エステルは、1種類以上の結晶化減少安定剤と均質に一体化される。

Description

【発明の詳細な説明】 汚れ放出剤を含んでなる洗剤組成物 技術分野 本発明は、布帛保管組成物および方法、特に洗濯洗剤において汚れ放出成分と して有用なアニオン性エステル組成物に関する。 発明の背景 洗濯、熱風衣類乾燥機での布帛乾燥などの家庭での布帛処理工程で用いられる 多種多様な汚れ放出剤(soil releage agents:s.r.a.′s)が、当該技術分野で知 られている。様々なs.r.a.′sが商品化されており、洗剤組成物や、布帛柔軟剤 /帯電防止製品および組成物に現在用いられている。このようなs.r.a.′sは、 典型的にはオリゴマー性エステルの「主鎖」と1個以上の「末端キャッピング」 単位とを含んでいる。 ノニオン性s.r.a.′sは文献で知られているが、商業上重要なs.r.a.′sの多く はアニオン性である。このようなアニオン性s.r.a.'sは、典型的には、それ自身 場合によっては各種のアニオン性置換基を含むことができかつ通常はこれもまた アニオン性の1個以上の末端キャッピング単位で終わるオリゴエステル主鎖を含 んでいる。例えば、スルホアロイル置換基で末端キャッピングした各種のオキシ −アルキレン/テレフタレート/スルホイソフタロイルオリゴマーは、洗濯洗剤 および布帛柔軟剤に用いられる既知で重要な種類のs.r.a.′sを含んでいる。 不運なことには、スルホアロイル末端キャップを有するs.r.a.′sの製造は、 スルホアロイル原料が高価であるため高くなる。従って、余り高価でない種類の アニオン性末端キャッピング単位を見付けることは、アニオン性エステル型s.r. a.′sの製造業者にとって極めて重要なことである。−OCH2CH2SO3−の型 またはポリ−エトキシ若しくはプロポキシ誘導体のイセチオン酸から誘導される 置換基が、スルホアロイル末端キャッピング単位にとって理想的で余り高価でな い代替品となり得ると思われた。このことは、この群のヒドロキシスルホン酸の 末端ヒドロキシル器がs.r.a.のオリゴマー性エステル主鎖とエステル化反応を行 なうことができるので、特に当てはまる。しかしながら、イセチオン酸(2−ヒ ドロキシエタンスルホン酸)単位または改質したポリ−エトキシ/プロポキシス ルホン化末端キャップを用いるs.r.a.′sの合成中に、s.r.a.′sおよび/または 末端キャップ単位が望ましくない結晶化を起こすためかなりの問題点が生じるこ とがあることが明らかになっている。 スルホン酸型のヒドロトロープ剤、アルキルベンゼンスルホン酸、またはパラ フィンスルホン酸と汚れ放出剤との混合物は、ある種の好ましいジ−キャッピン グしたs.r.a.′sの製造および保存中、並びにs.r.a.′sを洗浄液に導入するとき に見られる結晶化の問題点を減少させることを見いだした。 本発明の目的は、顆粒状洗剤組成物および洗濯洗剤バーのような広汎に変動す る処方を有する消費者製品に廉価で効果的かつ製品適合性を有する汚れ放出剤と して用いることができる新規で余り価格が高くないジ−キャッピングしたs.r.a. を提供することである。 これらおよび他の目的は、下記の開示内容から明らかになるように、本明細書 において確保される。 背景技術 1988年1月26日発行のGosselinkの米国特許第4,721,580号明 細書には、式NaO3S(CH2CH2O)n−を有する末端キャップを有するが 、結晶化減少安定剤を添加していない汚れ放出剤が開示されている。Scheibelら の米国特許第4,968,451号明細書も参照されたい。 1988年8月16日発行のTrinhの米国特許第4,764,289号明細書 には、アニオン性のポリマー性汚れ放出剤を用いた乾燥剤添加布帛製品が開示さ れている。米国特許第4,818,569号明細書も参照されたい。 1989年10月31日発行のMaldonadoらの米国特許第4,877,896 号明細書には、テレフタル酸エステルを含んでなる洗剤組成物および布帛コンデ ィショナー製品に汚れ放出剤として用いられる末端キャッピングしたエステルが 開示されている。 1989年7月18日発行のBrocher,Sr.らの米国特許第4,849,257 号明細書には、乾燥剤添加製品における分散助剤として各種のヒドロトロープ剤 の使用が開示されている。このヒドロトロープ剤は、ポリマーを布帛コンディシ ョニング組成物に分散し、この混合物を安定化する働きをする。乾燥剤添加製品 に使用される汚れ放出剤の粘度を減少させるための各種脂肪酸が開示されている 米国特許第4,863,619号明細書も参照されたい。 本明細書で用いられる合成および分析法は、Odian著、Principle of Polymeri zation,Wiley,ニューヨーク、1981年に詳細に例示されており、この文献 の内容を、その開示の一部として本明細書に引用するものである。“Process Co nditlon”という標題のOdianの文献の2.8章、102〜105頁には、ポリ( エチレンテレフタレート)の合成が詳細に記載されている。 発明の要約 本発明は、オリゴマー性の実質的に線状の、スルホン化ポリ−エトキシ/プロ ポキシ末端キャッピングしたエステルおよび結晶化減少安定剤およびヒドロトロ ープ剤を含んでなる組成物を包含する。本発明で用いられるエステルは、オキシ エチレンオキシ単位およびテレフタロイル単位を含んでいる。好ましいエステル は、更にオキシ−1,2−プロピレンオキシ、スルホイソフタレートの単位を含 み、場合によってはポリ(オキシエチレン)オキシ単位(重合度2〜4)も含ん でなる。(このようなエステルと反応副生成物などとの混合物は、それらが前記 の線状末端キャッピングしたエステルを少なくとも10重量%含むときには、布 帛汚れ放出剤としての有用性を保持している。)本発明のエステルは、分子量が 比較的低く(すなわち、通常は繊維形成性ポリエステルの範囲以下)、典型的に は約500〜約8,000の範囲である。 最も広義の態様を採れば、本発明によって提供される汚れ放出剤は、オリゴマ ー性エステル「主鎖」であって、その主鎖の一方または好ましくは両方が本質的 な末端キャッピング単位によって末端キャッピングされているものを包含する。 汚れ放出剤組成物は、 1)a) (R1nAr−SO3M; b) (R2)Ar(SO3M)−O−(R2)Ar(SO3M);および c) これらの混合物(ここで、Arは芳香族炭化水素基であり、それぞれ のR1は水素ラジカルであるかまたはC1〜C4アルキル基であり、それぞれのR2 はC1〜C18アルキル基であり、nは0〜3であり、Mはアルカリ金属またはテ トラアルキルアンモニウムイオンである)から選択されるヒドロトロープ、 2) 線状および分岐アルキルベンゼンスルホン酸のアルカリ金属およびテトラ アルキルアンモニウム塩であって、アルキル基は約C5〜約C16、好ましくは約 C11〜約C13であるもの、 3) パラフィンスルホン酸および他の熱安定性を有するアルキルスルホン酸誘 導体を包含するアルキル鎖スルホン酸、例えば約4〜約20個の炭素原子を有す るオレフィンスルホン酸およびβ−アルコキシスルホン酸であって、但しアルキ ルスルホン酸は、本発明の汚れ放出剤の形成に用いる条件下ではエステル化/エ ステル交換反応に入ることができる置換基を実質的に含まないもの、および 4) それらの混合物 からなる群から選択されるある種の安定剤も含んでいる。 安定剤を汚れ放出剤に組み込んで、製造中および/または洗浄液への導入後に 望ましくないオリゴマーの結晶化に起因する実質的な問題点を減少することがで きることを見出だした。主鎖構造のオキシエチレンオキシ対オキシ−1,2−プ ロピレンオキシ単位(EG/PG)の比率が高いオリゴマーは、特に結晶化しや すい。 汚れ放出剤を含む本質的な末端キャッピング単位は、本明細書では、スルホン 化ポリ−エトキシ/プロポキシ基から誘導され、エステル結合によってエステル に結合しているアニオン性親水性基である。好ましい末端キャッピング単位は、 式(MO3S)(CH2m(CH2CH2O)(RO)n−であって、Mがナトリウ ムまたはテトラアルキルアンモニウムのような塩形成カチオンであり、mは0ま たは1であり、Rはエチレン、プロピレンまたはそれらの混合物であり、nは0 〜2であるものであるか、またはそれらの混合物である。 ある種の帯電していない疎水性のアリールジカルボニル単位は、本発明のオリ ゴエステルの主鎖単位に本質的である。好ましくは、これらはテレフタロイル単 位だけからなっている。イソフタロイル、アジポイルなどの他の帯電していない 疎水性のジカルボニル単位も、所望ならば、エステルの汚れ放出特性(特にポリ エステル直接性)が余り減少しないという条件で存在することもできる。 場合によっては、前記エステルの主鎖単位に他の親水性単位を配合することも 可能である。例えば、2個のエステル結合を形成できるアニオン性の親水性単位 を用いることができる。この特定の種類の好適なアニオン性の親水性単位は、ス ルホン化ジカルボニル単位、例えばスルホイソフタロイル、すなわち−(O)C (C63)(SO3M)C(O)−であって、Mがアルカリ金属またはテトラア ルキルアンモニウムイオンのような塩形成カチオンであるものによって十分に例 示される。 一般的には、エステルの単位を改質することが所望ならば、追加の親水性単位 を用いるほうが、追加の帯電していない疎水性単位を用いることより好ましい。 従って、本発明の好ましいエステルは、このエステル1モル当たり i) 式(MO3S)(CH2m(CH2CH2O)(RO)n−(式中、Mがナ トリウムまたはテトラアルキルアンモニウムのような塩形成カチオンであり、m は0または1であり、Rはエチレン、プロピレンまたはそれらの混合物であり、 nは0〜2である)を有するスルホン化ポリ−エトキシ/プロポキシ末端キャッ ピング単位、またはそれらの混合物約1〜約2モル、 ii) a) オキシエチレンオキシ単位、 b) オキシエチレンオキシおよびオキシ−1,2−プロピレンオキ シ単位の混合物であって、前記オキシエチレンオキシ単位がオキシエチレンオキ シ対オキシ−1,2−プロピレンオキシのモル比が0.5:1〜約10:1の範 囲で含まれるもの、および c) a)またはb)とポリ(オキシエチレン)オキシ単位との混合 物であって、前記ポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が2〜4であり、 但し、前記ポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が2であるときには、ポ リ(オキシエチレン)オキシ単位対グループii)の全単位のモル比が0:1〜約 0.33:1の範囲であり、前記ポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が 3であるときには、ポリ(オキシエチレン)オキシ単位対グループii)の全単 位のモル比が0:1〜約0.22:1の範囲であり、前記ポリ(オキシエチレン )オキシ単位の重合度が4であるときには、ポリ(オキシエチレン)オキシ単位 対グループii)の全単位のモル比が0:1〜約0.14:1の範囲であるもの からなる群から選択される単位約0.5〜約66モル、 iii) テレフタロイル単位約1.5〜約40モル、および iv) 式−(O)C(C63)(SO3M)C(O)−(式中、Mはアル カリ金属またはテトラアルキルアンモニウムイオンのような塩形成カチオンであ る)を有する5−スルホイソフタロイル単位0〜約26モルを含んでいる。 これらのエステルに用いられる末端キャッピングスルホン化ポリ−エトキシ/ プロポキシ単位は、好ましくはi)におけるような2−(2−ヒドロキシエトキ シ)エタンスルホン酸ナトリウムである。本発明の好ましい末端キャッピングし たエステルは、本質的には二箇所で末端キャッピングした形態であり、前記エス テル1モル当たり前記末端キャッピング単位約2モルを含んでいる。 本発明の汚れ放出剤のエステル「主鎖」は、定義によれば、末端キャッピング 単位以外の総ての単位を含み、エステルに配合された総ての単位はエステル結合 によって相互に結合している。好ましくは、エステル「主鎖」がテレフタロイル 単位とオキシエチレンオキシ単位のみを含んでいる態様では、テレフタロイル単 位iii)はエステル当たり約1〜約10モルの範囲である。オキシ−1,2− プロピレンオキシ単位を配合している好ましい態様では、エステル「主鎖」はテ レフタロイル単位、オキシエチレンオキシおよびオキシ−1,2−プロピレンオ キシ単位を含んでおり、後者の2種類の単位のモル比は約0.5:1〜約10: 1の範囲である。 更に別の極めて好ましい態様では、5−スルホイソフタロイルのような親水性 単位が主鎖に含まれており、通常は前記エステル1モル当たり約0.05〜約2 6モルとなる。 エステルの溶解速度を助けるポリ(オキシエチレン)オキシ単位は、典型的に はポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度およびエステル主鎖の長さによっ て、エステル当たり総オキシアルキレンオキシ単位0〜約25モルとなる。 本発明によって提供される汚れ放出剤は、実験式 (CAP)x(EG/PG)y(T)z(式中、(CAP)は前記末端キャッピン グ単位i)のナトリウム塩を表わし、(EG/PG)は前記オキシエチレンオキ シ、オキシ−1,2−プロピレンオキシ、およびポリ(オキシエチレン)オキシ 単位ii)を表わし、(T)は前記テレフタロイル単位iii)を表わし、xは 約1〜2であり、yは約0.5〜約7であり、zは約1.5〜約7であり、但し 、x、yおよびzは前記エステル1モル当たりの対応する単位のモル数の平均数 を表わす)を有するエステル約25重量%〜約100重量%を含んでなるものに よって詳細に例示される。この種の組成物において更に好ましくは、オキシエチ レンオキシ:オキシ−1,2−プロピレンオキシのモル比は、約1:1〜約10 :1の範囲であり、xは約2であり、yは約1〜約6であり、zは約2〜約6で ある。これらのエステル組成物の内で最も好ましいものは、分子量が約500〜 約5,000の前記エステル分子(オリゴマー)を少なくとも50重量%含んで いる。 汚れ放出剤は、このエステルの他に、スルホン酸型のヒドロトロープ剤、アル キルベンゼンスルホン酸またはパラフィンスルホン酸安定剤を約0.5%〜約2 0%含んでいる。これらの汚れ放出剤組成物の内で最も好ましいものは、前記安 定剤の混合物を少なくとも約3重量%含んでいる。 本発明の方法の態様では、本発明は、最も好ましくは、テレフタル酸ジメチル 、エチレングリコール、1,2−プロピレングリコール、およびスルホン化ポリ −エトキシ/プロポキシモノマーの一価のカチオン塩からなる群から選択された 化合物を、チタン酸テトラブチルのような少なくとも1種類の通常のエステル交 換触媒および1種類以上の結晶化減少安定剤またはヒドロトロープ剤の存在下に て反応させることを含んでなる方法による前記(CAP)x(EG/PG)y( T)zの線状エステルの製造を包含している。生成する水溶性または分散性のエ ステル混合物は、布帛の汚れ放出材料として用 いられる。追加の反応物をジエチレングリコール、トリスエチレングリコール、 テトラエチレングリコールおよびそれらの混合物からなる群から選択することが できる。 上記に開示したように、本発明のエステルの主鎖は、5−スルホンイソフタル 酸のような親水性基の配合によって改質するのが好ましい。これにより、実験式 (CAP)x(EG/PG)y(T)z(SIP)q(式中、(CAP)、(E G/PG)および(T)は前記で定義した通りであり、(SIP)は前記5−ス ルホンイソフタロイル単位iv)のナトリウム塩の形態を表わし、xは約1〜2 であり、yは約0.5〜約66であり、zは約1.5〜約40であり、qは約0 .05〜約26であり、オキシエチレンオキシ:オキシ−1,2−プロピレンオ キシ単位のモル比は約0.5:1〜約10:1の範囲であり、x、y、zおよび qは、前記エステル1モル当たりの対応する単位のモル数の平均数を表わす)を 有するエステル約25〜約100重量%を含むような組成物が提供される。 この種の組成物において更に好ましくは、xは約2であり、yは約3〜約18 であり、zは約3〜約15であり、qは約0.5〜約4である。最も好ましい汚 れ放出剤では、xは約2であり、yは約5であり、zは約5であり、qは約1で ある。 優れた汚れ放出組成物は、前記エステルの少なくとも約50重量%の分子量が 約500〜約5,000であり、前記結晶化を減少させる安定剤の少なくとも約 3%を有するものである。 前記で定義した数の単位による好ましい合成および組成物では、水溶性または 分散性のエステル混合物は、テレフタル酸ジメチルまたはテレフタル酸、エチレ ングリコール、1,2−プロピレングリコール、5−スルホイソフタル酸ジメチ ルの一価カチオン塩または5−スルホイソフタル酸、一価塩、およびスルホン化 ポリ−エトキシ/プロポキシモノマーの一価のカチオン塩からなる群から選択さ れたモノヒドロキシ化合物を、少なくとも1種類の通常のエステル化/エステル 交換触媒および1種類以上の前記安定剤の存在下にて反応させることによって製 造される。 本発明は、洗剤用界面活性剤および汚れ放出剤を含んでなる顆粒状またはバー 洗剤組成物も包含する。この洗剤組成物は、場合によっては洗剤ビルダーおよび 他の通常の洗剤成分を含むこともできる。 本発明によって提供される完全に処方された洗剤組成物に用いられる洗剤用界 面活性剤は、用いられる特定の界面活性剤および所望な効果によって、洗剤組成 物の約1重量%から約99.8重量%まで変化することができる。好ましくは、 洗剤用界面活性剤は、組成物の約5重量%〜約80重量%であり、ノニオン性、 アニオン性、双性イオン性、カチオン性、またはそれらの混合物であることがで きる。任意成分としては、非リンビルダー系、リン含有ビルダー、ゼオライトビ ルダー、漂白剤、酵素、色素移り抑制剤、分散剤、布帛柔軟剤、加工助剤および 増白剤が挙げられる。 汚れ放出剤は、典型的には洗剤組成物の少なくとも0.1重量%、好ましくは 約0.1重量%〜約10重量%、最も好ましくは約0.2重量%〜約3.0重量 %含まれる。 布帛を洗濯し、布帛に汚れ放出仕上を施す方法も、本発明に包含される。洗濯 の好ましい方法は、布帛を洗剤組成物の汚れ放出剤を含む洗濯水溶液と約5分〜 約1時間接触させることを含む。次いで、布帛を水で濯いで、ライン−または回 転−乾燥することができる。 本明細書における総ての百分率、比率および割合は、特に断らない限り重量に 基づくものである。総ての引用文献は、その内容をその開示の一部として本明細 書に引用したものである。 発明の詳細な説明 本発明は、顆粒状洗剤のような消費者用の布帛保管製品に用いるのに好適な新 規組成物を包含する。この組成物の本質的成分は、ある種の本質的な末端キャッ ピング単位並びに他の本質的な単位であって、総て特定の比率になっておりかつ 下記のような構造上の配置を有するものを特徴とするものである。 下記の構造は、本発明のエステル分子の好ましい構造の例示のためのものであ り、制限のためのものではない。 汚れ放出オリゴマーの製造および保存中並びに洗濯液に導入されるときに見ら れる結晶化の問題を少なくするある種の安定剤も包含される。これらの安定剤は 、エステルの「主鎖」構造においてオキシエチレンオキシ対オキシ−1,2−オ キシプロピレンの割合が高い組成物に特に有用である。 エステルは、本明細書では、実質的に線状のエステル「主鎖」と、スルホン化 モノヒドロキシポリ−エトキシ/プロポキシモノマー、特に2−(2−ヒドロキ シエトキシ)エタンスルホン酸から誘導される末端キャッピング単位とを含んで なるオリゴマーとして単純に特徴付けることができる。エステル主鎖を含んでな る構造単位を適切に選択し、スルホン化した末端キャッピング単位を十分な量で 使用することにより、これらの材料の所望な汚れ放出特性が得られる。安定剤を オリゴマーに組み込むことにより、製造中および洗浄液中に導入するときにオリ ゴマーの結晶化が少なくなるので、エステルの溶解/分散および汚れ放出性能が 高くなる。オリゴマー性エステル 本発明の組成物は、樹脂状で高分子量の高分子または 繊維形成ポリエステルではなく、代わりに、比較的分子量が低く、ポリマーとし てよりはオリゴマーとしてより適当に記載される分子種を含んでいることを理解 すべきである。末端キャッピング単位を含む本発明の個々のエステル分子は、も 約500〜約8,000の範囲の分子量を有することができる。グリコール−テ レフタル酸の繊維状ポリエステル(分子量が典型的には平均して15,000以 上)との比較の目的で問題とされるものは、分子量が約500〜約5,000で あり、この範囲内に、本質的な単位と5−スルホイソフタル酸を配合している本 発明の好ましいエステルの分子が一般的に見いだされる。従って、本発明の組成 物は、繊維状ポリエステルのような高重合体を表わすのに普通に用いられる用語 の口語的表現では「ポリエステル」よりはむしろ「オリゴマー性エステル」と表 わされる。分子の形状 本発明で用いられるエステルは総て、2個を上回るエステル結合 形成部位を有する単位の構造中に配合されるため、著しく分岐または架橋してい ないという意味において「実質的に線状」である。(対照的に、本発明のエステ ルの定義において除外されるポリエステルの分岐または架橋の典型的な例につい ては、1985年11月19日発行のSinkerらの米国特許第4,554,328 号明細書を参照されたい。)更に、環状エステルは本発明の目的には本質的では ないが、エステル合成の際の副反応の結果として低濃度で本発明の組成物に含ま れていてもよい。環状エステルは組成物の約2重量%を上回らないのが好ましく 、環状エステルは組成物に全く含まれないのが最も好ましい。 前記とは異なり、本発明のエステルに適用される「実質的に線状」という用語 は、エステル形成またはエステル交換反応では反応しない側鎖を含む材料を特に 包含する。例えば、オキシ−1,2−プロピレンオキシ単位は非対称置換型のも のであり、それらのメチル基はポリマー技術で「分岐」と通常見なされるものを 構成せず(Odian著、Principles of Polymerization,Wiley,ニューヨーク、1 981年、18〜19頁を参照されたい。本発明における定義はこの文献と完全 に一致している)、またエステル形成反応では反応しない。本発明のエステルに おける任意の単位も同様に、同じ不反応性の基準と一致する場合には、側鎖を有 する。分子構造 下記の構造は、前記の好ましい態様に当てはまるエステル分子の構 造を例示したものであり、単位の結合の仕方を示している。 a) 本質的単位i)、ii)およびiii)からなる2か所で末端キャッピ ングしたエステル分子 b) 本質的単位i)、ii)およびiii)からなる1か所で末端キャッピ ングしたエステル分子 c) 本質的単位i)、ii)およびiii)からなる2か所で末端キャッピ ングしたエステル分子(本明細書では「ハイブリッド主鎖」エステル分子と呼ぶ )。単位ii)は、下記の例ではオキシエチレンオキシとオキシ−1,2−プロ ピレンオキシ単位との、2:1のモル比での混合物である(本明細書で例示され る ような個々の分子とは異なりエステル組成物では全体として、平均して、組成物 が単位i)、ii)およびiii)を基剤とするときには、約1:1〜約10: 1の範囲の比率が最も好ましい) d) 本質的単位i)、ii)およびiii)と、任意単位iv)とからなる 2か所で末端キャッピングしたエステル分子。下記に示されるような個々の分子 とは異なりエステル組成物では全体として、平均して、組成物が単位i)、ii )、iii)およびiv)を基剤とするときには、オキシエチレンオキシ対オキ シ−1,2−プロピレンオキシ単位の最も好ましい比率は約0.5:1〜約1: 0の範囲である。 本明細書に開示されたエステル分子の構造に関しては、本発明は分子レベルで の単位の配置だけでなく、本明細書の反応図から生じかつ所望な範囲の組成およ び特性を有するエステルの全混合物をも包含することを認めるべきである。従っ て、モノマー単位の数または単位の比率が与えられるときには、これらの数は組 成物のオリゴマーに含まれるモノマー単位の平均量を表わす。エステル主鎖 上記の構造に例示したように、本発明のエステルにおいて、主 鎖は、交互に結合したオキシエチレンオキシおよびテレフタロイル単位によって 形成される。場合によっては、主鎖は5−スルホイソフタロイル単位、テレフタ ロイル単位、オキシエチレンオキシ、またはアリールジカルボニルおよびオキシ アルキレンオキシ単位と交互に結合したオキシエチレンオキシ、オキシプロピレ ンオキシおよびポリ(オキシエチレンオキシ)単位の混合物によって形成される 。エステル主鎖の末端における基 同様に、「本発明のエステル」とは、本明細 書に開示された新規な2か所および1か所で末端キャッピングした化合物、その 混合物、および幾つかのキャッピングされていない分子種を必ず含むことがある 前記末端キャッピングした材料の混合物を包含する用語である。しかしながら、 後者の濃度は、極めて好ましい組成物の全てにおいてはゼロであるかまたは最小 限となる。従って、本明細書で単に「エステル」と表わすときには、定義により 、いずれかの単一の製造から生じるスルホン化してキャッピングしたおよびキャ ッピングしていないエステル分子の混合物を集合的に表わすものとする。 末端キャッピング単位で完全に、すなわち2か所で末端キャッピングされてい ない本発明の組成物に含まれる任意のエステル分子は、スルホン化されていない ポリ−エトキシ/プロポキシ末端キャッピング単位である単位で終わらなければ ならない。これらの末端基は、典型的にはヒドロキシル基であるかまたは単位形 成反応物に起因する他の基である。例えば、前記の構造b)では、−Hが結合し ている鎖の末端位置は、ヒドロキシル基を形成する。構築することができる他の 構造では、−(O)CC64C(O)−OCH3のような単位を末端位置に見い だすことができる。しかしながら、上記のように、総ての極めて好ましいエス テル分子は、2個のスルホン化した末端キャッピング単位を有するが、末端位置 を占める主鎖単位を持たない。対称性 オキシ−1,2−プロピレンオキシ単位も含まれているエステルでは 、オキシ−1,2−プロピレンオキシ単位は、隣接する−CH2−水素原子の一 つと無作為に交互になっているメチル基を有するので、エステル鎖の対称性が低 下することがあることを理解すべきである。従って、オキシ−1,2−プロピレ ンオキシ単位は、−OCH2CH(CH3)O−配向または反対の−OCH(CH3 )CH2O−配向を有するものとして表わすことができる。メチル基が結合して いるオキシ−1,2−プロピレン単位における炭素原子もまた非対称、すなわち キラルであり、すなわち4個の同等でない化学的存在が結合している。 オキシ−1,2−プロピレンオキシ単位とは異なり、オキシエチレンオキシ単 位は、必要な非対称性を持たないので、本発明では安定剤を添加することなくオ キシ−1,2−アルキレンオキシ単位の唯一の供給源として用いることはできな い。オリゴマーを製造中および洗浄液に添加した後に結晶化を抑制するのは、非 対称単位および/または安定剤の存在である。それ故、オキシエチレンオキシ単 位またはオキシエチレンオキシ対オキシプロピレンオキシ単位の比率が高いもの を用いる場合には、安定剤を使用して結晶の形成を抑制しなければならない。従 って、本発明の組成物は、スルホン酸型のヒドロトロープ剤、線状または分岐し たアルキルベンゼンスルホン酸、パラフィンスルホン酸、およびオリゴマー組成 物に組み込んだそれらの混合物を含んでいる。 親水性を増加させるおよび非ポリエステルの直接的型の各種の任意単位をエス テルに配合できることが好ましい。このような配合のパターンは、通常は無作為 である。好ましい任意単位は、5−スルホン酸イソフタロイルなどの単位のアニ オン性親水性基である。このような単位は、エステル主鎖に配合されると、通常 は1個以上の親水性残基によって分離された2個以上の疎水性残基に分割される 。 本発明における本質的な帯電していないアリールジカルボニル単位は、エステ ルのポリエステル布帛−直接性(polyester fabric-substantivity)が著しく損な われない限り、必ずしもテレフタロイル単位だけである必要はない。従って、例 えばイソフタロイルなどの異性体性の帯電していないジカルボニル単位の少量を エステルに配合することができる。ポリ(オキシエチレン)オキシ単位 本発明のエステルを含んでなる任意のポ リ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度は2〜4であり、含まれている総オキ シアルキレンオキシ単位の0〜約25モル%を構成することができる。好ましく は、ポリ(オキシエチレン)オキシ単位は、主鎖単位が8以上のテレフタロイル 単位を含むときに存在するが、少なくとも数個のポリ(オキシエチレン)オキシ 単位が1.5個程度のテレフタロイル単位と共にエステルに含まれることができ る。このポリ(オキシエチレン)オキシ単位は、特に8個以上のテレフタロイル 単位を有するエステル中では、汚れ放出剤の洗浄液への溶解速度を助ける。 主鎖に含まれるポリ(オキシエチレン)オキシ単位の量は、その重合度に関係 している。例えば、(ジエチレングリコールから形成される)オキシエチレンオ キシエチレンオキシ単位は、重合度が2であり、主鎖中の総オキシアルキレンオ キシ単位の0〜25モル%を構成することができる。(トリスエチレングリコー ルから形成される)オキシエチレンオキシエチレンオキシエチレンオキシ単位は 、重合度が3であり、主鎖中の総オキシアルキレンオキシ単位の0〜18モル% を構成することができる。(テトラエチレングリコールから形成される)オキシ エチレンオキシエチレンオキシエチレンオキシエチレンオキシ単位は、重合度が 4であり、主鎖中の総オキシアルキレンオキシ単位の0〜12モル%を構成する ことができる。末端キャッピング単位 本発明のエステルに用いられる末端キャッピング単位 は、スルホン化したポリ−エトキシ/プロポキシ基である。これらの末端キャッ プ単位は、洗濯液のような水性媒質にエステルを分散させると、アニオン性に帯 電した部位を提供する。この末端キャップは、水性媒質中の輸送を助け、エステ ル分子上に親水性部位を提供する働きをする。 酸型を除外しようとするものではないが、大抵の場合には、本発明のエステル は、ナトリウム塩として、他のアルカリ金属の塩として、窒素含有カチオン(特 にテトラアルキルアンモニウム)との塩として、または水性環境において解離し たイオンとして用いられる。 末端キャッピング基の例としては、イセチオン酸ナトリウム、2−(2−ヒド ロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム、2−[2−(2−ヒドロキシエ トキシ)エトキシ]エタンスルホン酸ナトリウム、5−ヒドロキシ−4−メチル −3−オキサ−ペンタンスルホン酸ナトリウム、α−3−スルホプロピル−ω− ヒドロキシ−ポリ−(オキシ−1,2−エタンジイル)ナトリウム(平均エトキ シル化度1〜2)、5−ヒドロキシ−3−オキサ−ヘキサンスルホン酸ナトリウ ム、およびそれらの混合物が挙げられる。 モルに基づけば、本発明の組成物は、好ましくはエステル1モル当たりスルホ ン化末端キャッピング単位約1〜約2モルを含む。最も好ましくは、このエステ ルは、2か所で末端キャップされており、すなわち、エステル1モル当たり末端 キャッピング単位2モルが含まれる。重量組成の観点からは、エステルの分子量 に対する末端キャッピング単位の寄与率は、エステル主鎖の分子量が増加するに 従って減少することは明らかであろう。安定剤 本発明で用いられる安定剤は、水溶性または水分散性であるべきであ る。本発明で用いられる安定剤としては、スルホン酸型ヒドロトロープ剤、線状 または分岐したアルキルベンゼンスルホン酸、パラフィンスルホン酸、および約 4〜約20個の炭素原子を有する他の熱安定性を有するアルキルスルホン酸誘導 体が挙げられる。好ましい安定剤としては、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリ ウム、クメンスルホン酸ナトリウム、トルエンスルホン酸ナトリウム、キシレン スルホン酸ナトリウム、およびそれらの混合物が挙げられる。高濃度の安定剤を 用いる場合には、ヒドロトロープ剤および/または他の安定剤の混合物が、オリ ゴマーに完全に組み込むようにしかつ安定剤の結晶化の可能性を少なくするため に純粋な成分と比較して好ましい。 一般的には、このような薬剤の濃度は、主要な利益、すなわち汚れ放出剤が製 造、保管中および洗浄液に導入したときに受ける結晶化の量の減少を提供するよ うにしながらできるだけ低く保持すべきである。組成物は、安定剤を約0.5% 〜約20%含むことができる。最も好ましくは、これらのエステル組成物は、オ リゴマーの製造中および洗浄液に導入したときに結晶化を減少させるのに十分な 量、すなわち少なくとも3重量%含んでいる。 安定剤は、様々な方法で汚れ放出剤に添加することができる。好ましくは、安 定剤は、完全なオリゴマー化の前の初期段階でオリゴマー試薬に加える。安定剤 は、これによってオリゴマーに均一に組み込まれる。もう一つの方法では、最初 に予備成型したオリゴマーを溶融した後、安定剤を溶融したオリゴマーに均一に 混合することが必要である。 アルキルベンゼンスルホン酸を洗剤組成物における界面活性剤として用いると きには、洗濯液中の汚れ放出剤の溶解中であっても、前記のように添加するとき に安定剤が示す安定化および結晶化減少効果を示さない。末端キャップしたエステルの製造法 本発明のエステル組成物は、数種類の択 一的な一般的反応の種類であって、それぞれ当該技術分野で周知であるものの任 意の一つまたは組み合わせを用いて製造することができる。多くの様々な出発材 料および広汎な周知の実験および分析技術を、合成に用いることができる。 機械的には、本発明のエステルを製造するための好適な一般的反応の種類は、 下記のように分類できるものが挙げられる。 1. ハロゲン化アシルのアルコール分解、 2. 有機酸のエステル化、 3. エステルのアルコール分解(エステル交換)、および 4. アルキレンカーボネートと有機酸との反応。 上記の内、反応型2〜4は、高価な溶媒およびハロゲン化反応物を用いる必要 がなくなるので、極めて好ましい。反応型2および3は、極めて経済的であるの で、特に好ましい。 本発明のエステルを製造するのに好適な出発材料または反応物は、反応型1〜 4に従って組み合わせることができる任意の反応物(特にエステル化可能なまた はエステル交換可能な反応物)またはその組み合わせであって、エステルの前記 単位(i)〜(iv)の正確な比率を有するエステルを提供するものである。このよ うな反応物は「単純な」反応物、すなわちエステルを製造するのに必要な単位の 1種類のみを提供することができるだけのものとして、またはエステルを製造す るのに必要な単位の2種類以上を含むだけの単純な反応物の誘導体として分類す ることができる。単純な種類の反応物の例は、テレフタロイル単位だけを提供す ることができるテレフタル酸ジメチルである。これとは異なり、テレフタル酸ビ ス(2−ヒドロキシプロピル)は、テレフタル酸ジメチルと1,2−プロピレン グリコールとから製造することができ、かつ本発明のエステルを製造するため2 種類の単位、すなわちオキシ−1,2−プロピレンオキシおよびテレフタロイル を提供するのに好ましく用いることができる反応物である。 原則として、オリゴエステル、またはポリ(エチレンテレフタレート)のよう なポリエステルを本発明の反応物として用い、分子量を減少しながら末端キャッ ピング単位の配合を目的としてエステル交換を行なうこともできる。しかしなが ら、更に好ましい手順は、(本発明によって供給される限定された範囲での)分 子量増加および末端キャッピングを伴う方法で、最も単純な反応物からエステル を製造することである。 「単純な」反応物は、極めて好ましくかつ好都合に用いられるものであるので 、この種の反応物を更に詳細に例示するのに有用である。従って、2−(2−ヒ ドロキシえと)エタンスルホン酸を、本発明の本質的な末端キャッピング単位の 供給源として用いることができ、このような反応物の他の例は、2−[2−(2 −ヒドロキシエトキシ)エトキシ]エタンスルホン酸、5−ヒドロキシ−4−メ チル−3−オキサペンタンスルホン酸、および5−ヒドロキシ−3−オキサ−ヘ キサンスルホン酸ナトリウムである。(金属カチオンは、このカチオンがオリゴ マーの結晶化を促進し過ぎずかつ合成中は反応しないという条件で、カリウムま たは窒素含有カチオン、例えばテトラアルキルアンモニウムによって置換するこ とができる子とに留意されたい。本発明エステルのいずれ化を合成後にカチオン 交換を行なうことによって、エステル組成物中に更に難解な(esoteric)または反 応性の高いカチオンを導入する手段を提供することができることは勿論である。 適当なグリコールまたはその環状カーボネート誘導体を用いて、オキシ−1, 2−アルキレンオキシ単位を提供することができ、従って、1,2−プロピレン グリコールまたは(出発カルボキシル基が酸型に含まれる場合には)環状カーボ ネート(III) が本発明で用いられるオキシ−1,2−プロピレンオキシ単位の好適な供給源で ある。オキシエチレンオキシ単位は、エチレングリコールによって最も好都合に 供給される。遊離のカルボン酸基をエステル化しようとするときには、別の方法 として、エチレンカーボネートを用いることができる。 ポリ(オキシエチレン)オキシ単位は、ジエチレングリコール、トリエチレン グリコール、テトラエチレングリコール、およびそれらの混合物によって最も好 都合に供給される。また、少量のポリ(オキシエチレン)オキシが、エステル合 成の副反応として形成されることがある。形成されるそれぞれの単位の量は、単 位の重合度と反比例の関係にある。重合度が6を上回るポリ(オキシエチレン) オキシ単位は、ごく微量しか期待できない。 アリールジカルボン酸またはそれらの低級アルキルエステルを用いて、本質的 なアリールジカルボニル単位を提供することができ、従ってテレフタル酸または テレフタル酸ジメチルはテレフタロイル単位の好適な供給源である。 広義には本発明において任意であるエステルの単位は、公知かつ容易に同定可 能な試薬によって提供され、例えば5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウ ム塩は、本発明のエステルに場合により配合するための5−スルホイソフタロイ ル単位を供給することができる試薬の一例である。上記定義の型(iv)の全ての単 位は、エステルまたはジカルボン酸の形態の反応物によって供給するのが、一般 に好ましい。 前記のような極めて単純な反応物を用いて出発すると、全般的合成は通常は多 段階であり、初期のエステル化またはエステル交換(エステル互換としても知ら れている)段階の後、オリゴマー化段階のような少なくとも2段階を含み、エス テルの分子量が、本発明によって提供されるような限定され他範囲までだけ増加 する。 反応型2および3でのエステル結合の形成は、水(反応2)または単純なアル コール(反応3)のような低分子量副生成物の除去を含んでいる。反応混合物か ら後者を完全に除去することは、一般的に前者の除去よりも幾分容易である。し かしながら、エステル結合形成反応は通常は可逆的であるので、いずれの場合に もこれらの副生成物を除去することによって反応を前進「させる」必要がある。 実際的条件では、第一段階(エステル互換)において反応物を適当な割合で混 合して、加熱して、(好ましくは、窒素またはアルゴンのような不活性ガスの) 大気圧または若干過圧で溶融体を提供する。水および/または低分子量アルコー ルを遊離させ、約200℃までの温度で反応装置から蒸留する。(約150〜2 00℃の温度範囲が、通常はこの段階には好ましい。) 第二(すなわちオリゴマー化)段階では、第一段階におけるより幾分高い真空 および温度を適用し、揮発性副生成物および過剰の反応物の除去を、通常の分光 学的手法によって観察しながら、反応が完結するまで継続する。連続的に適用し た真空、典型的には約30mmHg以下を用いることができる。シリコーン油ま たは鉱油のような消泡剤を少量添加して、特にアルキルベンゼンスルホン酸のよ うな安定剤を用いる真空オリゴマー化段階中の発泡を制御することができる。 前記の反応段階のいずれにおいても、一方では(望ましくないことには、汚い 色や副生成物を生じることがある)熱分解を避けるための必要に対して、速やか かつ完全な反応(高温および短時間の方が好ましい)のための要求を釣り合わせ る必要がある。特に、反応装置のデザインが過熱または「ホット・スポット(hot spots)」を最小限にするときには、通常は高い反応温度を用いることが可能で あり、また、エチレングリコールが含まれているエステル形成反応は更に耐高温 性である。従って、オリゴマーに好適な温度は、最も好ましくはEG/PGの比 率が高いときには約150℃〜約260℃の範囲にあり、(反応装置のデザイン についてなど、熱分解を制限するために何んら特別な注意が払われないと仮定し て)EG/PGの比率が低いときには、約150℃〜約240℃の範囲にある。 テトラアルキルアンモニウムカチオンが含まれているときには、縮合温度は好ま しくは150〜240℃である。 前記の手順において、連続混合を用いて反応物同士が常に良好に接触している ようにすることが非常に重要であり、極めて好ましい手順は、前記の温度範囲に おいて十分に攪拌した反応物の均質な溶融体の形成を含む。特に、オリゴマー化 段階において真空または不活性ガスに暴露されている反応混合物の表面積を最大 にして、揮発性物質の除去を促進することも極めて好ましく、良好な気−液接触 を生じる高剪断渦形成型の混合装置は、この目的に最適である。 エステル化エステル交換、オリゴマー化およびそれらの組み合わせに適当な触 媒および触媒濃度は、全てポリエステル化学において周知であり、本発明におい て一般的に用いられるものであり、前記のように、単一の触媒で十分である。好 適な触媒金属は、Chemical Abstracts,CA83:178505vに報告されており、エチレ ングリコールによるカルボキシベンゼンスルホン酸KおよびNaの直接エステル 化の際に遷移金属イオン触媒活性は、Sn(最高)、Ti、Pb、Zn、Mn、 Co(最低)の順に減少する。 反応は、確実に完結させるのに十分な時間継続することができ、または各種の 通常の分析的観察手法を用いて前進反応の進行を観察することができ、このよう な観察によって手順を幾分加速しかつ最小限度の許容可能な組成を有する生成物 が形成されたならば直ちに反応を停止することができる。一般的には、テトラア ルキルアンモニウムカチオンが含まれているときには、ナトリウムカチオン形態 に比較して反応が完全に完結する前に停止して、熱不安定性の可能性を減少させ るのが好ましい。適当な観察手法としては、相対および固有粘度、ヒドロキシル 数、1Hおよび13C核磁気共鳴(n.m.r.)スペクトル、毛細管ゾーン電気 泳動、および液体クロマトグラムの測定が挙げられる。 最も好都合には、揮発性反応物(例えば、グリコール)と比較的不揮発性の反 応物(例えば、テレフタル酸ジメチル)との組み合わせを用いるときには、反応 を過剰のグリコールの存在下で開始する。Odian(上記引用)によって報告され たエステル互換反応の場合と同様に、「この工程の第二段階の最後の段階で、化 学量論的バランスが本来的に達成される。」過剰のグリコールは、蒸留によって 反応混合物から除去することができ、正確な使用量は重要ではない。 エステル組成物の最終的な化学量論が反応混合物に保持されておりかつエステ ルに配合される反応物の相対的比率によって変化する限り、グリコール以外の反 応物を効果的に保持しそれらが蒸留または昇華するのを防止するやり方で縮合を 行なうのが望ましい。テレフタル酸ジメチル、およびこれより程度は低いがテレ フタル酸の単純グリコールエステルは、十分な揮発性を有し、反応装置の低温部 に対して「昇華」を示すことがある。所望な化学量論を確実に達成するには、こ の昇華物を反応混合物に戻し、あるいは昇華損失を小過剰量のテレフタル酸を用 いることによって補償するのが望ましい。一般的には、テレフタル酸ジメチルな どの昇華型の損失は、1)装置デザインによって、2)反応温度を徐々に上昇さ せて、高い反応温度に到達する前にテレフタル酸ジメチルの大部分を揮発性の低 いグリコールエステルに転換させることによって、3)低〜中圧下で(特に効果 的であるのは、真空を適用する前にメタノールの理論収率の少なくとも約90% を発生するのに十分な時間反応させる手順である)エステル交換の初期相を行な うことによって、4)縮合中に真空を制御して、テレフタル酸の大部分がモノマ ー段階を終了する点まで縮合が進行するまで約20mmHgを下回る圧の使用を 回避することによって、最小限にすることができる。一方、本発明で用いられる 「揮発性」のグリコール成分は、過剰量を用いようとするときには真に揮発性で なければならない。一般に、大気圧で沸点が約350℃を下回る低級グリコール またはその混合物が本発明で用いられ、これらは十分な揮発性を有し、典型的な 反応条件下で実際に除去される。 本発明において典型的には、用いられる反応物の相対比を計算するときには、 反応物である2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム(A) 、 エチレングリコール(B)、テレフタル酸ジメチル(c)、および5−ナトリウムスル ホイソフタル酸ジメチル(D)の組み合わせについて例示されている下記の常法を 行なう。 1. 所望な末端キャッピング度を選択し、本発明の実施例については、本 発明による最も好ましい値2を用い、 2. 所望なエステルの主鎖におけるテレフタロイル単位の平均的計算値を 選択し、本発明の実施例については、本発明による最も好ましい範囲にある値5 を用い、 3. 所望なエステルの主鎖における5−スルホイソフタロイル単位の平均 的計算値を選択し、本発明の実施例については、本発明による最も好ましい範囲 にある値1を用い、 4. 従って、(A)対(C)対(D)のモル比は2:5:1となり、これに対応し て反応物(A)、(C)および(D)の量を採取し、 5. 適当な過剰量のグリコールを選択し、典型的には、スルホイソフタル 酸ジメチルとテレフタル酸ジメチルとのモル数の和の2〜10倍が好適である。 使用したグリコールは、エステル結合により全ての他の単位を相互結合するの に十分な量で計算する。好都合な過剰量を添加すると、グリコールの総相対量は 通常は互いに加えたグリコール以外の有機反応物各1モルに対して約1〜約10 モルの範囲となる。 スルホン酸型のヒドロトロープ剤、線状または分岐したアルキルベンゼンスル ホン酸、およびパラフィンスルホン酸安定剤を、オリゴマー化が完了する前の各 種段階で、または予備成型したオリゴマーを最初に溶融した後、安定剤を溶融オ リゴマーに均質に混合することによって、オリゴマーに加えることができる。重 要な点は、安定剤をオリゴマーに均一に組み込むことである。 (本質的末端キャッピングおよび主鎖単位の同一性および比率に関する限り) 本発明の教示を考慮して、本発明によるエステル組成物の多数の合成が、前記の 開示から直接的に行なわれる。下記の更に詳細な実施例は、例示のためのもので ある。 実施例I 2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウムの合成 磁気撹拌子、pHプローブ、Therm-O-Watch(商品名)(I2R)に取り付けた 温度計、および冷却器を通る不活性ガス取入口を備えた1リットルの三つ口丸底 フラスコに、蒸留水400gを入れる。これを、激しく撹拌しながら水中に不活 性ガスを30分間通じることによって脱酸素する。これに、水酸化ナトリウム( 40.0g、1.00モル、Mallinckrodt)を加える。溶液が均質になったら、 系の不活性雰囲気を保持しながら、フリット・ガラス(fritted glass)末端を有 するガラス取入管をClasienヘッドを通して溶液中に入れる。pHは11を上回 る。二酸化硫黄ガス(Air Products Co.)を、約0.02モル/分で塩基性溶液に 通じる。溶液のpHが約1時間で4.0まで降下したら、SO2の添加を中止す る。溶液の温度を約85℃に上げ、その温度に保持する。不活性ガスを用いて送 出し管に流し込み、残留SO2を除く。次に、エチレンオキシド(Wright Brothe rs Corp.)を、約0.02〜0.03モル/分の速度で高温の短黄色水溶液中に 通じる。亜硫酸塩のイセチオネートへの転換を、反応液0.50mlのヨウ素滴 定によって観察する。亜硫酸塩が反応するに従って、溶液のpHは徐々に上昇す る。亜硫酸塩の約98%が消費されると、反応混合物は弱アルカリ性になる。滴 定により、亜硫酸塩が本質的に全く残っていないことを示す終点では、pHは9 に上昇する。この時点でエチレンオキシドの添加を中止する。5M硫酸を少量加 えて、透明な溶液のpHを調節して約pH5まで下げる。このpHの調節は、必 要に応じてpHが安定するまで(通常は数分後)繰り返す。この時点で、 亜硫酸塩のごく僅かな残量も、30%H22の対応する量を加えてこれを硫酸塩 に酸化することによって除去することができる。(あるいは、亜硫酸塩の残量は 2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウムに転換した後に酸 化することもできる。)生成するイセチオネート溶液を用いて、改質イセチオネ ートに直接転換することができる。 イセチオネート溶液の2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナト リウムへの転換は、水酸化ナトリウム(4.00g、0.10モル、Mallinckro dt)およびエチレングリコール(260g、5.9モル、Baker Chemical Co.) を加えることによって行なう。不活性雰囲気を保持しながら、pHプローブを外 して、改質Claisenヘッドに替えて、水を留出させる。水が留出するに従って、 温度が徐々に約195℃まで上昇した後、約20時間保持され、更に反応水を留 出させる。反応混合物をメタンスルホン酸で中和してpH7とする。これにより 、保存溶液407.9gが得られ、これは室温で部分的に結晶化する。これをオ リゴマーの製造に直接用いることができ、または2−(2−ヒドロキシエトキシ )エタンスルホン酸を単離することが所望な場合には、微量の一塩基性リン酸カ リウム(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸塩の約1モル%)を 緩衝剤として加え、過剰のエチレングリコールを真空下にてKugelrohr装置でス トリッピングする。あるいは、次の高級同族体である2−[2−(2−ヒドロキ シエトキシ)エトキシ]エタンスルホン酸を、エチレングリコールとの反応に用 いたのと同じ条件下でイセチオン酸ナトリウムを過剰量のジエチレングリコール と反応させることによって製造する。次に、過剰のジエチレングリコールを、真 空ストリッピングによって除去して、所望なヒドロキシスルホン酸を得る。 実施例II 5−ヒドロキシ−4−メチル−3−オキサペンタンスルホン酸ナトリウムおよび 5−ヒドロキシ−3−オキサ−ヘキサンスルホン酸ナトリウムの混合物の合成 内部温度計、短い蒸留ヘッド、磁気撹拌子、およびアルゴン取入口を備えた1 リットルの三つ口丸底フラスコに、イセチオン酸のナトリウム塩85.1g(0 .60モル、Aldrich)、1,2−プロパンジオール457.3g(6.0モル 、Mallinckrodt)、および水酸化ナトリウム2.9g(0.072モル)を加え る。最初のうちは不均質な混合物を175℃に約45時間過熱すると、その時間 中に透明になり、留出物13.4gを生成した。溶液を冷却して、蒸留水で希釈 して950mlとする。pHを1N HClで調整して7.0とし、系をスルホ ン酸塩に対して約1モル%のKH2PO4で緩衝する。次に、水および過剰のプロ パンジオールを、ロータリーエバポレーター上で、続いてKugelrohr装置上で1 50℃の温度および約1トールで約4時間で除去する。これにより、所望なスル ホエトキシプロパノール混合物112.5gが生成する。 実施例III 平均エトキシル化度が2のα−3−スルホプロピル−ω−ヒドロキシ−ポリ(オ キシ−1,2−エタンジイル)ナトリウムの合成 攪拌機および冷却器を備えた500mlの三つ口丸底フラスコに、重亜硫酸ナ トリウム(Baker、91.1g、0.876モル)および水250mlを加える。 総ての塩が溶解した後、水酸化ナトリウム(Aldrich、8.1g、0.202モ ル)を加え、次いでα−2−プロペニル−ω−ヒドロキシ−ポリ(オキシ−1, 2−エタンジイル)(100.0g、0.674モル、平均エトキシル化度2) (アリルアルコールをエトキシル化して平均エトキシル化度が約1.2とした後 、エトキシル化されていないアリルアルコールをストリッピングすることによっ て製造)、過硫酸ナトリウム(Aldrich、6.4g、0.027モル)、および 硫 酸鉄七水和物(Aldrich、0.15g、0.00054モル)をそれぞれ加える 。溶液を2時間撹拌した後、過硫酸ナトリウムを更に7.3g(0.031モル )を加え、溶液を室温で一晩撹拌する。13C−NMR(D2O)は、約117p pmおよび約134.5ppmにアリルエトキシレートについての残留ピークの 存在を示している。更に6.3g(0.026モル)の過硫酸ナトリウムを加え る。この時点で溶液は赤色になり、pHは約3まで減少した。反応混合物を水酸 化ナトリウム(50%水溶液)で調整してpHを約7とし、更に3時間撹拌する 。13C−NMR(D2O)は、アリルエトキシレートピークが消失し、約24. 6ppm(2CH2SO3Na)および約48.2ppm(2SO3Na) に生成物ピークが出現し、約60.8ppm(2OH)のピークが保持され ていることによって、反応が完結したことを示している。スルフィネート−スル ホネート官能性[−OCH2CH(SO2Na)CH2SO3Na]についての小さ なピークも、約44.4ppmおよび約62.9ppmに見える。過酸化水素( Aldrich、30%水溶液39.7g、0.35モル)を溶液に加えて、少量のス ルフィネート−スルホネートをジスルホネートへ、また過剰の重亜硫酸塩を重硫 酸塩に酸化する。溶液は酸性(pH5)になり、水酸化ナトリウムで中和する。 溶液を、室温で一晩撹拌する。13C−NMR(D2O)は、約44.3ppmの 小さなスルフィネート−スルホネートピークが消失し、約56.9ppmに小さ なジスルホネートピークが現れたことを示している。過酸化物試験紙は、過剰の 過酸化水素を示している。少量の酸化白金(IV)を加え、溶液を室温で3日間撹拌 して、過剰の過酸化物を分解する。反応混合物を次に重力濾過し、水を−60℃ でロータリーエバポレーター上でアスピレーター真空下にて除去して無機塩を沈 澱させる。メタノール(約1容)を混合しながら加えて、スラリーを形成させ、 混合物を濾過する。濾液を約60℃でロータリーエバポレーター上で4時間加熱 して、所望 なスルホプロパノールジエトキシレート120gを白色ワックス状固形生成物と して得る。これを、更に精製することなくポリマー製造用のキャッピングモノマ ーとして用いる。 実施例IV 2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム、テレフタル酸 ジメチル、5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩、エチレングリコー ル、およびプロピレングリコールから製造したエステル組成物。この実施例は、 スルホネートヒドロトロープ剤12重量%を組み込んだ本発明の好ましい2か所 で末端キャップしたエステルの一般的に用いられる合成を例示する。 磁気撹拌子、改質Claisenヘッド、冷却器(蒸留用セット)、温度計および温 度調節装置(Therm-O-Watch(商品名)、I2R)を備えた250mlの三つ口丸 底フラスコに、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム( 25.0g、0.130モル)(実施例1と同様にして製造)、テレフタル酸ジ メチル(Aldrich、19.3g、0.260モル)、5−スルホイソフタル酸ジ メチルのナトリウム塩(Aldrich、19.3g、0.065モル)、エチレング リコール(Baker、71.1g、1.15モル)、プロピレングリコール(Baker 、85.0g、1.12モル)、水和したモノブチルスズ酸化物(M&T Chemical s、0.45g、総反応重量の0.2%)、酢酸ナトリウム(MCB、0.11g、 5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩の2モル%)、クメンスルホン 酸ナトリウム(Ruetgers-Nease、3.9g、最終オリゴマー重量の4%)、キシ レンスルホン酸ナトリウム(Ruetgers-Nease、3.9g、最終オリゴマー重量の 4%)、トルエンスルホン酸ナトリウム(Ruetgers-Nease、3.9g、最終オリ ゴマー重量の4%)を加える。この混合物を180℃に加熱して、この温度でア ルゴン下に一晩保持して、メタノールおよび水を反応容器から蒸留する。材料を 1000mlの一つ口丸底フラスコに移し、約0.5mmHgで Kugelrohr装置(Aldrich)中で約20分間かけて徐々に240℃まで加熱して、 その温度に3時間保持する。次に、反応フラスコを、真空下にて室温付近まで極 めて速やかに空冷する(約30分)。反応により、所望なオリゴマー98.5g を褐色固形生成物として得る。 溶解度を、少量の材料を2個のバイアルに秤量し、十分な量の蒸留水を加えて 5重量%および10重量%溶液を作成し、バイアルを激しく撹拌することによっ て試験する。この材料は、これらの条件下では容易に溶解する。エステルは、実 験式(CAP)2(EG/PG)4(T)4(SIP)1を有する。 実施例V 2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム、テレフタル酸 ジメチル、5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩、エチレングリコー ル、およびプロピレングリコールから製造したエステル組成物。この実施例は、 安定剤として線状のドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム12重量%を組み込 んだ本発明の好ましい2か所で末端キャップしたエステルの一般的に用いられる 合成を例示する。 磁気撹拌子、改質Claisenヘッド、冷却器(蒸留用セット)、温度計および温 度調節装置(Therm-O-Watch(商品名)、I2R)を備えた250mlの三つ口丸 底フラスコに、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム( 18.4g、0.096モル)(実施例1と同様にして製造)、テレフタル酸ジ メチル(Aldrich、46.5g、0.240モル)、5−スルホイソフタル酸ジ メチルのナトリウム塩(Aldrich、14.2g、0.048モル)、エチレング リコール(Baker、89.2g、1.44モル)、プロピレングリコール(Baker 、109.4g、1.44モル)、水和したモノブチルスズ酸化物(M&T Chemic als、0.47g、総反応重量の0.2%)、酢酸ナトリウム(MCB、0.08g 、5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩の2モル %)、Siponate LDS-10(商品名)(Alcolac、線状のドデシルベンゼンスルホン 酸ナトリウム、10.0g、真空乾燥したもの、最終オリゴマー重量の12%) 、およびシリコーン油(Dow-710(商品名)、0.08g、最終オリゴマー重量 の0.1%)を加える。この混合物を180℃に加熱して、この温度でアルゴン 下に一晩保持して、メタノールおよび水を反応容器から蒸留する。材料を100 0mlの一つ口丸底フラスコに移し、約0.5mmHgでKugelrohr装置(Aldri ch)中で約20分間かけて徐々に240℃まで加熱して、その温度に5時間保持 する。次に、反応フラスコを、真空下にて室温付近まで極めて速やかに空冷する (約30分)。反応により、所望なオリゴマー56gを不透明な緑色固形生成物 として得る。 溶解度を、少量の材料を2個のバイアルに秤量し、十分な量の蒸留水を加えて 5重量%および10重量%溶液を作成し、バイアルを激しく撹拌することによっ て試験する。この材料は、これらの条件下では容易に溶解する。 実施例IVと同様に、この組成物は、含まれている2か所で末端キャップしたオ リゴマーを安定剤と均質に混合する点で新規である。オリゴマーに配合されてい るエチレングリコール対プロピレングリコールの比率は2.1:1である。この エステルは、実験式(CAP)2(EG/PG)5(T)5(SIP)1を有する。 実施例VI 2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム、テレフタル酸 ジメチル、5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩、エチレングリコー ル、およびプロピレングリコールから製造したエステル組成物。この実施例は、 安定剤としてスルホン酸ヒドロトロープ剤の混合物12重量%を組み込んだ本発 明の好ましい2か所で末端キャップしたエステルの一般的に用いられる合成を例 示する。 磁気撹拌子、改質Claisenヘッド、冷却器(蒸留用セット)、温度計および温 度調節装置(Therm-O-Watch(商品名)、I2R)を備えた250mlの三つ口丸 底フラスコに、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム( 25.0g、0.130モル)(実施例1と同様にして製造)、テレフタル酸ジ メチル(Aldrich、75.7g、0.390モル)、5−スルホイソフタル酸ジ メチルのナトリウム塩(Aldrich、19.3g、0.065モル)、エチレング リコール(Baker、36.0g、0.580モル)、プロピレングリコール(Bak er、88.0g、1.16モル)、水和したモノブチルスズ酸化物(M&T Chemic als、0.49g、総反応重量の0.2%)、酢酸ナトリウム(MCB、0.11g 、5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩の2モル%)、クメンスルホ ン酸ナトリウム(Ruetgers-Nease、5.0g、最終オリゴマー重量の4%)、キ シレンスルホン酸ナトリウム(Ruetgers-Nease、5.0g、最終オリゴマー重量 の4%)、p−トルエンスルホン酸ナトリウム(Ruetgers-Nease、5.0g、最 終オリゴマー重量の4%)を加える。この混合物を180℃に加熱して、この温 度でアルゴン下に一晩保持して、メタノールおよび水を反応容器から蒸留する。 材料を1000mlの一つ口丸底フラスコに移し、約0.5mmHgでKugelroh r装置(Aldrich)中で約20分間かけて徐々に240℃まで加熱して、その温度 に3時間保持する。次に、反応フラスコを、真空下にて室温付近まで極めて速や かに空冷する(約30分)。反応により、所望なオリゴマー122gを明るい褐 色固形生成物として得る。13C−NMR(DMSO−d6)は、約63.2pp mに−C(O)OCH 22O(O)C−についての共鳴を示している(ジエス テル)。約59.4ppmの−C(O)O2CH2OHについての共鳴(残留 モノエステル)についての共鳴は検出されず、ジエステルピークより少なくとも 30倍小さい。スルホエトキシキャッピング基を表わす約51.0ppmの共鳴 (−CH2SO3Na)も 存在する。1H−NMR(DMSO−d6)は、約8.4ppmにスルホイソフタ ル酸の芳香族水素を表わす共鳴と、約7.9ppmにテレフタル酸の芳香族水素 を表わす共鳴を示している。約4.7ppmのエチレングリコールのジエステル のメチレン基に対するピーク対約5.4ppmのプロピレングリコールのジエス テルのメチンプロトンに対するピークの面積の比率を測定する。これから、配合 されたエチレン/プロピレングリコールのモル比(E/P比)は、0.8:1と 計算される。 溶解度を、少量の材料を2個のバイアルに秤量し、十分な量の蒸留水を加えて 5重量%および10重量%溶液を作成し、バイアルを激しく撹拌することによっ て試験する。このエステルは、実験式(CAP)2(EG/PG)6(T)6(S IP)1を有する。 実施例VII 2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム、テレフタル酸 ジメチル、5−スルホイソフタル酸ジメチル、およびエチレングリコールから製 造したエステル組成物。この実施例は、安定剤として線状のドデシルベンゼンス ルホン酸6重量%を組み込んだ本発明の好ましい2か所で末端キャップしたエス テルの一般的に用いられる合成を例示する。 磁気撹拌子、改質Claisenヘッド、冷却器(蒸留用セット)、温度計および温 度調節装置(Therm-O-Watch(商品名)、I2R)を備えた100mlの三つ口丸 底フラスコに、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム( 10.0g、0.052モル)(実施例1と同様にして製造)、テレフタル酸ジ メチル(Aldrich、30.2g、0.156モル)、5−スルホイソフタル酸ジ メチルのナトリウム塩(Aldrich9.2g、0.031モル)、エチレングリコ ール(Baker、46.0g、0.741モル)、水和したモノブチルスズ酸化物 (M&T Chemicals、0.20g、総反応重量の0.2%)、酢酸ナトリウム (MCB、0.04g、5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩の2モル %)、およびドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム(Alcolac,Siponate(商 品名)LDS-10、3.0g、最終オリゴマー重量の6%)を加える。この混合物を 180℃に加熱して、この温度でアルゴン下に一晩保持して、メタノールおよび 水を反応容器から蒸留する。13C−NMR(DMSO−d6)は、約52ppm のメチルエステルの共鳴が消失することによって、この段階の反応が完結してい ることを示している。材料を500mlの一つ口丸底フラスコに移し、約1mm HgでKugelrohr装置(Aldrich)中で約20分間かけて徐々に240℃まで加熱 して、その温度に1時間保持する。次に、反応フラスコを、真空下にて室温付近 まで極めて速やかに空冷する(約30分)。13C−NMR(DMSO−d6)は 、約59ppmの中間体のエチレングリコールのモノエステルに対応する共鳴が 消失し、約63ppmにエチレングリコールのジエステルと特定されたかなり大 きな共鳴が存在することによって、反応が完了していることを示している。スル ホエトキシキャッピング基に関連する共鳴も存在する。この反応から、ガラス状 の褐色固形生成物として所望なオリゴマー45.4gが得られる。 溶解度を、少量の材料を1個のバイアルに秤量し、これを破砕し、十分な量の 蒸留水を加えて5重量%溶液を作成し、バイアルを激しく撹拌することによって 試験する。この材料は、これらの条件下では完全に溶解する。このエステルは、 実験式(CAP)2(EG/PG)6(T)6(SIP)1を有する。 実施例VIII 2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム、テレフタル酸 ジメチル、5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩、エチレングリコー ル、およびプロピレングリコールから製造したエステル組成物。この実施例は、 安定剤を組み込まない本発明の2か所で末端キャップしたエステルの合成を例示 する。 磁気撹拌子、改質Claisenヘッド、冷却器(蒸留用セット)、温度計および温 度調節装置(Therm-O-Watch(商品名)、I2R)を備えた250mlの三つ口丸 底フラスコに、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム( 18.4g、0.096モル)(実施例1と同様にして製造)、テレフタル酸ジ メチル(Aldrich、46.5g、0.240モル)、5−スルホイソフタル酸ジ メチルのナトリウム塩(Aldrich、14.2g、0.048モル)、エチレング リコール(Baker、44.6g、0.719モル)、プロピレングリコール(Bak er、109.4g、1.44モル)、水和したモノブチルスズ酸化物(M&T Chem icals、0.247g、総反応重量の2モル%)、および酢酸ナトリウム(MCB、 0.08g、5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩の2モル%)を加 える。この混合物を180℃に加熱して、この温度でアルゴン下に一晩保持して 、メタノールおよび水を反応容器から蒸留する。材料を1000mlの一つ口丸 底フラスコに移し、約0.5mmHgでKugelrohr装置(Aldrich)中で約20分 間かけて徐々に240℃まで加熱して、その温度に4.5時間保持する。次に、 反応フラスコを、真空下にて室温付近まで極めて速やかに空冷する(約30分) 。反応により、所望なオリゴマー79gを不透明な緑色固形生成物として得る。13 C−NMR(DMSO−d6)は、約63.2ppmに−C(O)OCH 22 O(O)C−についての共鳴(ジエステル)と、約59.4ppmの−C(O )O2CH2OHについての小さな共鳴(モノエステル)とを示している。ジ エステルピーク高さ対モノエステルピークの高さの比は、12と計算される。ス ルホエトキシキャッピング基(−2SO3Na)を表わす約51.0ppmの 共鳴も存在する。1H−NMR(DMSO−d6)は、約8.4ppmにスルホイ ソフタル酸の芳香族水素を表わす共鳴と、約7.9ppmにテレフタル酸の芳香 族水素を表わす共鳴を示している。約4.7ppmのエチレングリコールのジエ ステルのメチレ ン基に対するピーク対約5.4ppmのプロピレングリコールのジエステルのメ チンプロトンに対するピークの面積の比率を測定する。これから、配合されたエ チレン/プロピレングリコールのモル比(E/P比)は、0.9:1と計算され る。 溶解度を、少量の材料を2個のバイアルに秤量し、十分な量の蒸留水を加えて 5重量%および10重量%溶液を作成し、バイアルを激しく撹拌することによっ て試験する。この材料は、これらの条件下では貧溶性である。このエステルは、 実験式(CAP)2(EG/PG)5(T)5(SIP)1を有する。 実施例IX 2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム、テレフタル酸 ジメチル、5−スルホイソフタル酸ジメチル、およびエチレングリコールから製 造したエステル組成物。この実施例は、安定剤を組み込まない本発明の2か所で 末端キャップしたエステルの合成を例示する。 磁気撹拌子、改質Claisenヘッド、冷却器(蒸留用セット)、温度計および温 度調節装置(Therm-O-Watch(商品名)、I2R)を備えた100mlの三つ口丸 底フラスコに、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム( 10.0g、0.052モル)(実施例1と同様にして製造)、テレフタル酸ジ メチル(Aldrich、30.2g、0.156モル)、5−スルホイソフタル酸ジ メチルのナトリウム塩(Aldrich、9.2g、0.031モル)、エチレングリ コール(Baker、46.0g、0.741モル)、水和したモノブチルスズ酸化 物(M&T Chemicals、0.20g、総反応重量の0.2%)、および酢酸ナトリ ウム(MCB、0.04g、5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩の2 モル%)を加える。この混合物を180℃に加熱して、この温度でアルゴン下に 一晩保持して、メタノールおよび水を反応容器から蒸留する。13C−NMR(D MSO−d6)は、約52ppmのメチルエステルの共鳴が消失することに よって、この段階の反応が完結していることを示している。材料を500mlの 一つ口丸底フラスコに移し、約0.5mmHgでKugelrohr装置(Aldrich)中で 約20分間かけて徐々に240℃まで加熱して、その温度に1時間保持する。次 に、反応フラスコを、真空下にて室温付近まで極めて速やかに空冷する(約30 分)。13C−NMR(DMSO−d6)は、約59ppmの中間体のエチレング リコールのモノエステルに対応する共鳴が消失し、約63ppmにエチレングリ コールのジエステルと特定されたかなり大きな共鳴が存在することによって、反 応が完了していることを示している。スルホエトキシキャッピング基に関連する 共鳴も存在する。この反応から、ガラス状の褐色固形生成物として所望なオリゴ マー36.1gが得られる。 溶解度を、少量の材料を1個のバイアルに秤量し、これを破砕し、十分な量の 蒸留水を加えて5重量%溶液を作成し、バイアルを激しく撹拌することによって 試験する。この材料は、これらの条件下では部分的にしか溶解しない。このエス テルは、実験式(CAP)2(EG)6(T)6(SIP)1を有する。 実施例X α−3−スルホプロピルーω−ヒドロキシ−ポリ(オキシ−1,2−エタンジ イル)ナトリウム、テレフタル酸ジメチル、5−スルホイソフタル酸ジメチル、 エチレングリコール、およびプロピレングリコールから製造したエステル組成物 。この実施例は、6%LAS安定剤を組み込んだ本発明の好ましい2か所で末端 キャップしたエステルの有用な合成を例示する。 磁気撹拌子、改質Claisenヘッド、冷却器(蒸留用セット)、温度計および温 度調節装置(Therm-O-Watch(商品名)、I2R)を備えた500mlの三つ口丸 底フラスコに、α−3−スルホプロピル−ω−ヒドロキシ−ポリ(オキシ−1, 2−エタンジイル)ナトリウム(39.4g、0.156モル、実施例IIIと同 様にして製造)、テレフタル酸ジメチル(75.7g、0.390モル)、5− スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩(Aldrich、23.1g、0.07 8モル)、エチレングリコール(Baker、83.0g、1.34モル)、プロピ レングリコール(Fisher、90.3g、1.19モル)、チタンブトキシド(Al fa Products、0.06g、総反応重量の0.02%)、酢酸ナトリウム(Baker 、0.13g、5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩の2モル%)、 Siponate(商品名)LDS-10(線状のドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、Al colac、8.3g、真空乾燥したもの、最終ポリマー重量の6%)、およびシリ コン油(Dow-710、0.08g、最終ポリマー重量の0.1%)を加える。この 混合物を180℃に加熱して、この温度でアルゴン下に一晩保持して、メタノー ルを反応容器から蒸留する。材料を1000mlの一つ口丸底フラスコに移し、 約1.5mmHgでKugelrohr装置(Aldrich)中で約20分間かけて徐々に24 0℃まで加熱して、その温度に3時間保持する。次に、反応フラスコを、真空下 にて室温付近まで極めて速やかに空冷する(約30分)。反応により、所望なオ リゴマー123.6gを褐色ガラス状生成物として得る。13C−NMR(DMS O−d6)は、約63.2ppmに−C(O)OCH 22O(O)C−につい ての共鳴(ジエステル)を示す。約59.4ppmの−C(O)O2CH2O Hについての共鳴(モノエステル)検出されずかつジエステルピークの少なくと も35分の1である。キャッピング基(−2SO3Na)を表わす約48.2 ppmの共鳴も存在する。1H−NMR(DMSO−d6)は、約8.4ppmに スルホイソフタル酸の芳香族水素を表わす共鳴と、約7.9ppmにテレフタル 酸の芳香族水素を表わす共鳴とを示している。約4.7ppmのエチレングリコ ールのジエステルのメチレン基に対するピーク面積対約5.4ppmのプロピレ ングリコールのジエステルのメチンプロトンに対するピークの面積の比率を測定 する。これから、配合されたエチレン/プロピレングリコールのモル比(E/P 比)は、2.1:1と計 算される。 溶解度を、少量の材料を2個のバイアルに秤量し、十分な量の蒸留水を加えて 5重量%および10重量%溶液を作成し、バイアルを激しく撹拌することによっ て試験する。この材料は、これらの条件下では易溶性である。このエステルは、 実験式(CAP)2(EG/PG)5(T)5(SIP)1を有する。 実施例XI イセチオン酸のナトリウム塩、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホ ン酸ナトリウム、テレフタル酸ジメチル、5−スルホイソフタル酸ジメチル、お よびエチレングリコールから製造したエステル組成物。この実施例は、イセチオ ン酸と2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸末端キャップの混合物 で2か所で末端キャップしかつ安定剤として12%の混合ヒドロトロープ剤を組 み込んだ2か所で末端キャップした好ましいエステルの有用な合成を例示する。 磁気撹拌子、改質Claisenヘッド、冷却器(蒸留用セット)、温度計および温 度調節装置(Therm-O-Watch(商品名)、I2R)を備えた100mlの三つ口丸 底フラスコに、イセチオン酸のナトリウム塩(Aldrich、4.7g、0.032 モル)、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム(6.1 g、0.032モル、実施例1と同様にして製造)、テレフタル酸ジメチル(2 7.6g、0.142モル)、5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩 (Aldrich、9.4g、0.032モル)、エチレングリコール(Baker、55. 9g、0.900モル)、水和したモノブチルスズ酸化物(M&T Chemicals、0 .21g、総反応重量の0.2%)、酢酸ナトリウム(MCB、0.05g、5− スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩の2モル%)、およびドデシルベン ゼンスルホン酸ナトリウム(Alcolac,Siponate(商品名)LDS-10、3.0g、 最終オリゴマー重量の6%)を加える。この混合物を180℃に加熱して、この 温度でアルゴン下に一晩保持して、メタノールおよび水を反 応容器から蒸留する。材料を1000mlの一つ口丸底フラスコに移し、約0. 5mmHgでKugelrohr装置(Aldrich)中で約20分間かけて徐々に240℃ま で加熱して、その温度に1時間保持する。Kugelrohr工程中に生じる発泡により 、材料を幾らか損失する。次に、反応フラスコを、真空下にて室温付近まで極め て速やかに空冷する(約30分)。この反応により、褐色不透明な固形生成物と して、所望なオリゴマー10.4gを得る。13C−NMR(DMSO−d6)は 、約63ppmに−C(O)OCH 22(O)C−についての共鳴(ジエステ ル)を示す。約59.4ppmの−C(O)CH2CH2OHについての共鳴(モ ノエステル)も検出される。ジエステルピーク対モノエステルピークの高さの比 率は、12.8と測定される。2個のスルホエトキシキャッピング基(−CH2 SO3Na)を表わす約49.8ppmおよび約51.0ppmの共鳴も存在す る。1H−NMR(DMSO−d6)は、約8.4ppmにスルホイソフタル酸の 芳香族水素を表わす共鳴および約7.9ppmにテレフタル酸の芳香族水素を表 わす共鳴を示している。 溶解度を、少量の材料を2個のバイアルに秤量し、これを圧潰し、十分な量の 蒸留水を加えて5重量%および10重量%溶液を作成し、バイアルを激しく撹拌 することによって試験する。この試料の大半は、これらの条件下では可溶性であ る。このエステルは、実験式 (CAP)2(EG/PG)4.5(T)4.5(SIP)1を有する。 実施例XII 2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム、テレフタル酸 ジメチル、5−スルホイソフタル酸ジメチル、エチレングリコール、ジエチレン グリコール、およびプロピレングリコールから製造したエステル組成物。この実 施例は、調査の主鎖を有しかつ安定剤として12%の混合ヒドロトロープ剤を組 み込んだ2か所で末端キャップした好ましいエステルの有用な合成を例示する。 磁気撹拌子、改質Claisenヘッド、冷却器(蒸留用セット)、温度計および温 度調節装置(Therm-O-Watch(商品名)、I2R)を備えた250mlの三つ口丸 底フラスコに、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム( 10.0g、0.052モル、実施例1と同様にして製造)、テレフタル酸ジメ チル(Aldrich、55.5g、0.286モル)、5−スルホイソフタル酸ジメ チルのナトリウム塩(Aldrich、15.4g、0.052モル)、エチレングリ コール(Baker、24.2g、0.390モル)、プロピレングリコール(Backe r、28.7g、0.377モル)、水和したモノブチルスズ酸化物(M&T Chemi cals、0.17g、総反応重量の0.2%)、酢酸ナトリウム(MCB、0.09 g、5−スルホイソフタル酸ジメチルのナトリウム塩の2モル%)、クメンスル ホン酸ナトリウム(Ruetgers-Nease、3.3g、最終ポリマー重量の4%)、キ シレンスルホン酸ナトリウム(Ruetgers-Nease、3.3g、最終ポリマー重量の 4%)、およびp−トルエンスルホン酸ナトリウム(Ruetgers-Nease、3.3g 、最終ポリマー重量の4%)を加える。この混合物を180℃に加熱して、この 温度でアルゴン下に一晩保持して、メタノールおよび水を反応容器から蒸留する 。材料を1000mlの一つ口丸底フラスコに移し、約2mmHgでKugelrohr 装置(Aldrich)中で約20分間かけて徐々に240℃まで加熱して、その温度 に3時間保持する。Kugelrohr工程中に生じる発泡により、材料を幾らか損失す る。次に、反応フラスコを、真空下にて室温付近まで極めて速やかに空冷する( 約30分)。この反応により、黄色のバリバリしたガラス状生成物として所望な オリゴマー49gを得る。13C−NMR(DMSO−d6)は、約63ppmに −C(O)OCH 22(O)C−についての共鳴(ジエステル)を示す。約5 9.4ppmの−C(O)2CH2OHについての共鳴(モノエステル)は検 出されず、かつジエステルピークの少なくとも40分の1である。スルホエトキ シキャッピング基(−2SO3Na)を表わす約 51.0ppmの共鳴も存在する。1H−NMR(DMSO−d6)は、約8.4 ppmにスルホイソフタル酸の芳香族水素を表わす共鳴および約7.9ppmに テレフタル酸の芳香族水素を表わす共鳴を示している。約4.7ppmのエチレ ングリコールのジエステルのメチレン基についてのピーク対約5.4ppmにお けるプロピレングリコールのジエステルのメチンプロトンのピークの面積の比率 を測定する。これから、配合されたエチレン/プロピレングリコールのモル比( E/P比)は1.75:1と計算される。 溶解度を、少量の材料を2個のバイアルに秤量し、これを破砕し、十分な量の 蒸留水を加えて5重量%および10重量%溶液をそれぞれ作成し、バイアルを激 しく撹拌することによって試験する。この試料は、これらの条件下では部分的に しか可溶性でないが、数日間放置した後に10%「溶液」がゲル化するのに十分 な量溶解する。 このエステルは、実験式(CAP)2(EG/PG)11(T)11(SIP)2を 有する。汚れ放出剤としての本発明のエステルの使用 本発明のエステルは、顆粒状の 洗濯洗剤に見られるような通常の洗剤成分を用いる洗濯に適合する種類の汚れ放 出剤として特に有用である。また、これらのエステルは、本質的なエステル組成 物および任意の布帛クリーニング成分を含んでなる洗濯用の添加または前処理組 成物に有用である。本発明により提供されるようなエステル組成物は、典型的に は洗剤組成物の少なくとも約0.1重量%、好ましくは約0.1重量%〜約10 重量%、最も好ましくは約0.2重量%〜約3.0重量%を構成する。洗剤用界面活性剤 本発明によって提供される完全に処方された洗剤組成物に 含まれる洗剤用界面活性剤の量は、使用される特定の界面活性剤および所望な効 果によって洗剤組成物約1重量%〜約99.8重量%の範囲で変化することがで きる。好ましくは、洗剤用界面活性剤は、組成物の約5重量%〜約80重量%で ある。 洗剤用界面活性剤は、ノニオン性、アニオン性、両性、双性イオン性、または カチオン性であることができる。これらの界面活性剤の混合物を用いることもで きる。好ましい洗剤組成物は、アニオン性の洗剤用界面活性剤、またはアニオン 性界面活性剤と他の界面活性剤、特にノニオン性界面活性剤との混合物を含む。 本発明で用いられる界面活性剤の非制限的例としては、通常のC11〜C18アル キルベンゼンスルホン酸、および第一、第二およびランダムアルキル硫酸、C10 〜C18アルキルアルコキシ硫酸、C10〜C18アルキルポリグリコシド、およびそ れらの対応する硫酸化ポリグリコシド、C12〜C18−α−スルホン化脂肪酸エス テル、C12〜C18アルキルおよびアルキルフェノールアルコキシレート(特にエ トキシレートおよび混合エトキシ/プロポキシ)、C12〜C18ベタインおよびス ルホベタイン(「スルタイン」)、C10〜C18アミンオキシドなどが挙げられる 。他の通常の有用な界面活性剤は、標準的な教科書に記載されている。 本発明の洗剤組成物に特に有用なノニオン性界面活性剤の一つの種類は、エチ レンオキシドと、平均的親水性−親油性バランス(HLB)が5〜17、好まし くは6〜14、更に好ましくは7〜12の範囲にある界面活性剤を提供する疎水 性残基との縮合物である。疎水性(親油性)残基は、脂肪族または芳香族性であ ることがある。任意の特定の疎水性基と縮合するポリオキシエチレン基の長さは 、容易に調節して、親水性および疎水性要素の間に所望な程度のバランスを有す る水溶性化合物を得ることができる。 この種類の特に好ましいノニオン性界面活性剤は、アルコール1モル当たりエ チレンオキシド3〜8モルを含むC9〜C15第一アルコールエトキシレート、特 にアルコール1モル当たりエチレンオキシド6〜8モルを含むC14〜C15第一ア ルコール、アルコール1モル当たりエチレンオキシド3〜5モルを含むC12〜C15 第一アルコール、およびそれらの混合物である。 ノニオン性界面活性剤のもう一つの好適な種類は、下記の式を有するポリヒド ロキシ脂肪酸アミドを含む。 (式中、R1はH、C1〜C8ヒドロカルビル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒド ロキシプロピル、またはそれらの混合物であり、好ましくはC1〜C4アルキル、 更に好ましくはC1またはC2アルキルであり、最も好ましくはC1アルキル(す なわち、メチル)であり、R2はC5〜C32ヒドロカルビル残基であり、好ましく は直鎖状のC7〜C19アルキルまたはアルケニルであり、更に好ましくは直鎖状 のC9〜C17アルキルまたはアルケニルであり、最も好ましくは直鎖状のC11〜 C19アルキルまたはアルケニルであるか、またはそれらの混合物であり、Zは鎖 に直接結合した少なくとも2個のヒドロキシル(グリセルアルデヒドの場合)、 または少なくとも3個のヒドロキシル(他の還元糖の場合)を有する線状のヒド ロカルビル鎖を有するポリヒドロキシヒドロカルビル残基であるか、またはその アルコキシル化(好ましくは、エトキシル化またはプロポキシル化)誘導体であ る。Zは、好ましくは還元的アミノ化反応において還元糖から誘導され、更に好 ましくは、Zはグリシチル残基である。好適な還元糖としては、グルコース、フ ルクトース、マルトース、ラクトース、ガラクトース、マンノースおよびキシロ ース、並びにグリセルアルデヒドが挙げられる。原料としては、高デキストロー スコーンシロップ、高フルクトースコーンシロップ、および高マルトースコーン シロップ、並びに前記の個々の糖を用いることができる。これらのコーンシロッ プは、Zの糖成分の混合物を生じることがある。このことは、他の好適な原料を 除外しようとするものではないことを理解すべきである。Zは、好ましくは−C H2−(CHOH)n−CH2OH、−CH(CH2OH)−(CHOH)n-1−C H2OH、 −CH2−(CHOH)2(CHOR′)(CHOH)−CH2OH からなる群から選択され、但しnは1〜5の整数であり、R′はH、または環状 の単糖類または多糖類、およびそれらのアルコキシル化誘導体である。最も好ま しいものは、nが4であるグリシチルであり、特に−CH2−(CHOH)4− CH2OHである。 式(I)において、R1は、例えばN−メチル、N−エチル、N−プロピル、N− イソプロピル、N−ブチル、N−イソブチル、N−2−ヒドロキシエチル、また はN−2−ヒドロキシプロピルであることができる。起泡性を最高にするには、 R1は好ましくはメチルまたはヒドロキシアルキルである。低い起泡性が所望な 場合には、R1は好ましくはC2〜C8アルキル、特にn−プロピル、イソプロピ ル、n−ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル、および2−エチルヘキシル である。 R2−CO−N<は、例えばココアミド、ステアルアミド、オレアミド、ラウ ルアミド、ミリストアミド、カプリクアミド、パルミトアミド、獣脂アミドなど であることができる。洗剤ビルダー 本発明に用いられる任意の洗剤成分は、無機硬度の制御を容易 にする無機および/または有機の洗剤用ビルダーを含む。使用する場合には、こ れらのビルダーは、洗剤組成物の約5重量%〜約80重量%となる。 無機洗剤ビルダーとしては、ポリリン酸(例えば、トリポリリン酸、ピロリン 酸、およびガラス状のポリマー性メタリン酸)、ホスホン酸、フィト酸、ケイ酸 、炭酸(重炭酸およびセスキカーボネートを含む)、硫酸およびアルミノケイ酸 のアルカリ金属、アンモニウムおよびアルカノールアンモニウム塩が挙げられる が、これらに限定されない。しかしながら、リン酸以外のビルダーが幾つかの場 合には必要である。 ケイ酸ビルダーの例は、アルカリ金属ケイ酸塩、特にSiO2:Na2Oの比 率が1.6:1〜3.2:1の範囲にあるもの、および層状ケイ酸、例えば19 87年5月12日にH.P.Rieckに発行された米国特許第4,664,839号明 細書に記載され、Hoechstから「SKS」の商標で発売されている層状ケイ酸ナ トリウムであり、SKS−6は特に好ましい層状ケイ酸ビルダーである。 アルミノケイ酸ビルダーは、本発明において特に有用である。好ましいアルミ ノケイ酸は、下記の式を有するゼオライトビルダーである。 Naz[(AlO2z(SiO2y]・xH2O (式中、zおよびyは、少なくとも6の整数であり、z対yのモル比は1.0〜 約0.5の範囲にあり、xは約15〜約264の整数である。) 有用なアルミノケイ酸イオン交換材料は、市販されている。これらのアルミノ ケイ酸は構造が結晶性または非晶質であることができ、天然に存在するアルミノ ケイ酸または合成的に誘導されるものであることもできる。アルミノケイ酸イオ ン交換材料の製造法は、1976年10月12日発行のKrummelらの米国特許第 3,985,669号明細書および1986年8月12日発行のCorkillらの米 国特許第4,605,509号明細書に開示されている。本発明で用いられる好 ましい合成の結晶性アルミノケイ酸イオン交換材料は、Zeolite A、Zeolite P (B) (EPO384,070号明細書に開示されているものを含む)、およびZe oite Xの名称で発売されている。好ましくは、アルミノケイ酸の粒度は、直径が 約0.1〜10ミクロンのものである。 本発明の目的に好適な有機洗剤ビルダーとしては、多種多様なポリカルボキシ レート化合物、例えば1964年4月7日発行のBergの米国特許第3,128, 287号明細書、および1972年1月18日発行のLambertiらの米国特許第3 ,635,830号明細書に開示されているオキシジスクシネートなどのエーテ ルポリカルボキシレートが挙げられるが、これらに限定されない。 1987年5月5日にBushらに発行された米国特許第4,663,071号明細 書記載の「TMS/TDS」ビルダーも参照されたい。 他の有用な洗剤用ビルダーとしては、エーテルヒドロキシポリカルボキシレー ト、無水マレイン酸とエチレンまたはビニルメチルエーテルとのコポリマー、1 ,3,5−トリヒドロキシベンゼン−2,4,6−トリスルホン酸、およびカル ボキシメチルオキシコハク酸、エチレンジアミン四酢酸およびニトリロトリ酢酸 のようなポリ酢酸の各種アルカリ金属、アンモニウムおよび置換アンモニウム塩 、並びにメリット酸、コハク酸、オキシジコハク酸、ポリマレイン酸、ベンゼン 1,3,5−トリカルボン酸、カルボキシメチルオキシコハク酸、およびそれら の可溶性塩などのポリカルボン酸が挙げられる。 クエン酸ビルダー、例えばクエン酸およびその可溶性塩(特に、ナトリウム塩 )は、顆粒状組成物に、特にゼオライトおよび/または層状ケイ酸ビルダーと組 み合わせて用いることもできる好ましいポリカルボン酸ビルダーである。 また、3,3−ジカルボキシ−4−オキサ−1,6−ヘキサンジオエート、お よび1986年1月28日発行のBushの米国特許第4,566,984号明細書 に開示されている関連化合物も、本発明の洗剤組成物に好適である。 リン酸を基材とするビルダーを用いることができる場合、および特に手洗い作 業に使用されるバーの処方では、周知のトリポリリン酸ナトリウム、ピロリン酸 ナトリウムおよびオルトリン酸ナトリウムなどの各種のアルカリ金属リン酸塩を 用いることができる。エタン−1−ヒドロキシ−1,1−ジホスホン酸および他 の既知のホスホン酸のようなホスホン酸ビルダーを用いることもできる(例えば 、米国特許第3,159,581号、第3,213,030号、第3,422, 021号、第3,400,148号および第3,422,137号明細書を参照 されたい)。任意の洗剤添加剤 好ましい態様としては、本発明で用いられる通常の洗剤成 分は、洗剤用界面活性剤および洗剤用ビルダーなどの典型的洗剤組成物成分から 選択することができる。場合によっては、洗剤成分は、クリーニング性能を助け または増大させ、クリーニングを行なう基材の処理、または洗剤組成物の美観を 改良するための1種類以上の他の洗剤添加物または他の材料を含むことができる 。洗剤組成物の通常の洗剤添加剤としては、Baskervilleらの米国特許第3,9 36,537号明細書に記載の成分が挙げられる。本発明で用いられる洗剤組成 物に通常の当該技術分野で確立された使用濃度(通常は、洗剤成分の0%〜約2 0%、好ましくは約0.5%〜約10%)で添加することができる添加剤として は、酵素、特にプロテアーゼ、リパーゼおよびセルラーゼ、カラー・スペックル ス(color speckles)、起泡増進剤、起泡抑制剤、防曇および/または腐食防止剤 、汚れ懸濁剤、染料、充填剤、蛍光増白剤、殺菌剤、アルカリ性供給源、酸化防 止剤、酵素安定剤、香料、溶剤、可溶化剤、粘土汚れ除去/際付着防止剤、ポリ マー性分散助剤、加工助剤、ポリビニルピロリドン、およびN−ビニルイミダゾ ールおよびN−ビニルピロリドンのコポリマーなどのポリアミンN−オキシドを 含む色素移り抑制剤、布帛柔軟性分、帯電防止剤などが挙げられる。漂白剤 場合によっては、本発明で用いられる洗剤組成物は、1種類以上の通 常の漂白剤、活性剤、または安定剤、特に、ペルオキシ酸であって、本発明の汚 れ放出組成物と反応しないものを含むことができる。一般的には、処方者は、用 いる漂白化合物が洗剤処方物と適合するようにするであろう。個別のまたは完全 に処方した成分の存在下にて保存する際の漂白活性の試験のような通常の試験を 、この目的に用いることができる。 ペルオキシ酸は、予備成型したペルオキシ酸であるか、または無機過塩(pers alt)(例えば、過ホウ酸ナトリウムまたは過炭酸ナトリウム)と有機ペルオキ シ酸前駆物質であって、過塩と前駆物質との組み合わせを水に溶解するときにペ ルオキシ酸に転換されるものとの組み合わせであることができる。有機ペルオキ シ酸前駆物質は、当該技術分野では漂白活性剤と呼ばれることが多い。 好適な有機ペルオキシ酸の例は、1983年2月15日発行のBossuの米国特 許第4,374,035号明細書、1987年7月21日発行のHardyらの米国 特許第4,681,592号明細書、1987年1月6日発行のBurnsらの米国 特許第4,634,551号明細書、1987年8月11日発行のBurnsの米国 特許第4,686,063号明細書、1986年8月19日発行のBurnsの米国 特許第4,606,838号明細書、および1987年6月9日発行のHartman の米国特許第4,671,891号明細書に開示されている。過ホウ酸漂白剤お よびその活性剤を含む洗濯用漂白剤に好適な組成物の例は、1983年11月発 行のChungおよびSpadiniの米国特許第4,412,934号明細書、1985年 8月20日発行のHardyらの米国特許第4,536,314号明細書、1987 年7月21日発行のDivoの米国特許第4,681,695号明細書、および19 85年9月3日発行のThompsonらの米国特許第4,539,130号明細書に開 示されている。 本発明で配合することができる好ましいペルオキシ酸の具体例としては、ジペ ルオキシドデカンジオン酸(DPDA)、ペルオキシコハク酸のノニルアミド( NAPSA)、ペルオキシアジピン酸のノニルアミド(NAPAA)、およびデ シルジペルオキシコハク酸(DDPSA)が挙げられる。ペルオキシ酸は、好ま しくは上記の米国特許第4,374,035号明細書に記載の方法によって可溶 性顆粒に配合される。好ましい漂白剤顆粒は、発熱調節剤(例えば、ホウ酸)を 、重量で1%〜50%、ペルオキシ酸に適合する界面活性剤(例えば、C13L AS)1%〜25%、1個以上のキレート化剤安定剤(例えば、ピロリン酸ナト リウム)0.1%〜10%、および水溶性加工塩(例えば、Na2SO4)10 %〜70%を含む。 ペルオキシ酸漂白剤は、約0.1%〜約10%、好ましくは約0.5%〜約5 %、最も好ましくは約1%〜約4%の利用可能な酸素(AvO)の量を提供する 濃度で用いられる(%は総て組成物の重量による)。 典型的な洗濯液、例えば16°〜60℃の水65リットルを含むものに用いら れる本発明の組成物の単位投与量当たりのペルオキシ酸漂白剤の有効量は、利用 可能な酸素(AvO)約1ppm〜約15ppm、更に好ましくは約2ppm〜 約20ppmを提供する。洗濯液は、また効果的なペルオキシ酸漂白のためには pHが約7〜約11、好ましくは約7.5〜約10.5となるべきである。米国 特許第4,374,035号明細書の第6欄、1〜10行目を参照されたい。 あるいは、組成物は、水溶液中でアルカリ性過酸化水素と反応すると、前記ペ ルオキシ酸の一つを生成する好適な有機前駆物質を含むことができる。過酸化水 素の供給源は、水溶液に溶解して過酸化水素を生成する任意の無機過酸素化合物 、例えば過ホウ酸ナトリウム(−水和物および四水和物)および過炭酸ナトリウ ムであることができる。 本発明の組成物中の過酸素漂白剤の濃度は、約0.1%〜約95%であり、好 ましくは約1%〜約60%である。本発明の漂白組成物も完全に処方された洗剤 組成物であるときには、過酸素漂白剤の濃度は約1%〜約20%であるのが好ま しい。 本発明の組成物中の漂白活性剤の濃度は、約0.1%〜約60%であり、好ま しくは約0.5%〜約40%である。本発明の漂白組成物も完全に処方された洗 剤組成物であるときには、漂白活性剤の濃度は約0.5%〜約20%である。 本発明のペルオキシ酸および汚れ放出エステルは、好ましくはペルオキシ酸対 汚れ放出エステルによって供給される利用可能な酸素の重量比が約4:1〜約1 :30、更に好ましくは約2:1〜約1:15、最も好ましくは約1:1〜約1 :7.5で含まれる。この組み合わせは、完全に処方した独立型生成物に配合す ることができ、またはこれを洗濯洗剤と組み合わせて用いられる添加剤として処 方することができる。セルラーゼ酵素 場合によっては、本発明で用いられる洗剤組成物は、本発明 の汚れ放出組成物と反応しない1種類以上の通常の酵素を含むことができる。特 に好ましい酵素は、セルラーゼである。本発明で用いられるセルラーゼは、最適 pHが5〜9.5であるいずれの細菌性または真菌性セルラーゼであってもよい 。好適なセルラーゼは、1984年3月6日発行のBarbesgoardらの米国特許第 4,435,307号明細書に開示されており、Humicola insolensの一菌株、 特にHumicolaの菌株DSM 1800、またはAeromonas属に属するセルラーゼ212産 生菌によって産生される真菌性セルラーゼ、および海産性ムロスク(mullosk)(Do labella Auricula Solander)の肝膵臓から抽出されるセルラーゼが開示されてい る。好適なセルラーゼは、GB−A−2,075,028号、GB−A−2,0 95,275号およびDE−OS−2,247,832号明細書にも開示されて いる。 好ましいセルラーゼは、国際特許出願WO91/17243号明細書に記載さ れているものである。例えば、本発明の組成物に用いられるセルラーゼ製剤は、 本質的に均質なエンドグルカナーゼ成分からなることができ、これはHumicola i nsolens,DSM 1800由来の高度に精製した43kDのセルラーゼに対して生じる 抗体と免疫反応性を有し、またはこの43kDのエンドグルカナーゼと同一源で ある。 酵素は、通常は洗剤組成物1グラム当たり活性酵素を重量で約50mgまで、 更に典型的には約0.01mg〜約10mg供給するのに十分な濃度で配合され る。あるいは、本発明で典型的に用いられる酵素の有効量は、洗剤組成物の少な くとも約0.001重量%、好ましくは約0.001重量%〜約5重量%、更に 好ましくは約0.001重量%〜約1重量%、最も好ましくは約0.01重量% 〜約1重量%である。 本発明のエステル組成物は、約1〜約50ppm、更に好ましくは約2.5〜 約30ppmの範囲の布帛洗濯水溶液中の濃度では、典型的な顆粒状洗剤成分の 存在下で、水性の、好ましくはアルカリ性(pH範囲約7〜約11、更に好まし くは約7.5〜約10.5)環境で洗浄されるポリエステル、ポリエステル−綿 混紡、および他の合成布帛に対して効果的なクリーニングおよび汚れ放出の協同 処理を提供する。意外なことには(特に、pHおよびアニオン性界面活性剤に関 する限り)、上記洗剤成分の総ては、その技術分野で開示された濃度で洗浄水中 に存在し、例えば布帛などのクリーニングおよび漂白についてのその通常の仕事 を行なうことができ、エステルの汚れ放出特性には悪影響を与えないのである。 従って、本発明は、布帛の洗濯の方法と同時に、布帛に汚れ放出仕上を提供す る方法を包含する。この方法は、単に前記の布帛を、上記の通常の洗剤成分並び に汚れ放出剤の前記の有効濃度(すなわち、本発明のエステルを少なくとも10 重量%含んでなるオリゴマー性組成物約1〜50ppm)を含む洗濯水溶液と接 触させることからなっている。この方法は、pHおよび含まれる界面活性剤の種 類などの因子に関して特に制限されないが、布帛の最良のクリーニングには、洗 濯工程において通常の線状アルキルベンゼンスルホン酸のようなアニオン性界面 活性剤を使用し、また前記で定義したような高いpH範囲を用いることも極めて 望ましいことが多いことを理解すべきである。これらの界面活性剤およびpH範 囲を用いても、意外なことには本発明のエステルが汚れ放出剤として効果的に作 用するのを妨げない。従って、本発明によって提供されるクリーニングおよび汚 れ放出仕上の最適な組み合わせの好ましい方法は、下記の総てを用いて構成され る。 −汚れ放出剤の好ましい濃度(2.5〜30ppm)、 −アニオン性界面活性剤、 −約7〜約11のpH、および汚れ放出剤による本発明の好ましい組成物、例え ばスルホン化末端キャップ、テレフタル酸ジメチル、スルホイソフタル酸ジメチ ル、エチレングリコール、プロピレングリコールおよびジエチレングリコールか らなる化合物の反応のオリゴマー性生成物。 好ましい方法では、ポリエステル、ポリエステル−綿混紡、および他の合成布 帛が用いられ、これらに対して最高の汚れ放出効果が得られるが、他の種類の布 帛が含まれていてもよい。 クリーニングおよび汚れ放出の同時処理の最も好ましい方法は、「複−サイク ル」法であり、一回だけの洗濯/使用サイクルのような僅かの処理の後でも、意 外なことには効果が得られるが、下記の順序の段階からなる2以上のサイクルを 用いると最高の結果が得られる。 a) 前記の布帛を、通常の自動洗濯機でまたは手洗いによって、前記の洗濯 水溶液と約5分〜約1時間接触させ、 b) 前記布帛を水で濯ぎ、 c) 前記布帛をラインまたは回転乾燥し、 d) 前記布帛を、通常の着衣または家事使用により汚れに暴露する。 この「複−サイクル」法は、汚れ放出処理段階(a)を2回以上用いる場合には 、段階(a)〜(d)のいずれから出発する方法も包含するということが理解されるで あろう。場合によっては、更に「浸漬」段階を、洗濯/使用サイクルに含めるこ ともできる。典型的には、使用者は、前記布帛を前記洗濯水溶液と接触させるこ とによって5分間程度から一晩以上まで洗濯物を浸漬または予備浸漬する。 上記において、段階(a)は、時間、温度、布帛積載量、水量、および洗濯生成 物濃度の通常の条件下で、手洗いまたは米国、日本または欧州での洗濯機操作の いずれも包含する。また、段階(c)では、言及されている「回転乾燥」は、特に 通常の布帛積載量、温度および作業時間を用いる通常の家庭用のプログラミング 可能な洗濯乾燥機(これらは洗濯機と一体になっていることがある)の使用を包 含している。 下記の非制限的な実施例により、本発明の典型的なエステル組成物(実施例V のもの)を汚れ放出剤として使用して、ポリエステル布帛へスルー・ザ・ウォッ シュ(thru-the-wash)での適用を説明する。 実施例XIII〜XVI 下記の成分を含んでなる顆粒状洗剤組成物を製造する。 100%までの残部としては、例えば、蛍光増白剤、香料、起泡抑制剤、汚れ 分散剤、プロテアーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、キレート化剤、色素移り抑制剤 、追加水、およびCaCO3、タルク、ケイ酸塩および粘土などの充填剤のよう な少量成分が挙げられる。 洗剤組成物の熱およびアルカリに安定な成分の水性クラッチャー混合物を製造 して噴霧乾燥し、他の成分を混合して、表に記載された成分を、示された濃度で 含むようにする。実施例IVのエステル組成物を粉砕して、洗剤組成物と共に0 .5重量%の濃度で使用するのに十分な量で混合する。 汚れ放出剤を含む洗剤顆粒を、予め洗濯を行ないかつ汚れを付けた布帛6ポン ドの積載量(積載組成:10重量%ポリエステル布帛/50重量%ポリエステル −綿混紡/40重量%綿布帛)と共に、Sears KNMORE洗濯機に入れる。洗剤およ びエステル組成物の実際の重量は、17ガロン(65リットル)注水量(water-f ill)洗濯機で前者が995ppmの濃度、後者が5ppmの濃度になるように 秤量する。使用した水は、硬度が7グレイン/ガロンであり、洗剤およびエステ ル組成物を添加する前はpHが7〜7.5(添加後は、約9〜約10.5)であ る。 布帛を、全サイクル(12分)について35℃(95°F)で洗濯を行ない、 21℃(70°F)で濯ぎを行なう。次に、布帛をライン乾燥し、(着衣または 制御した適用により)各種の汚れに暴露する。洗剤組成物のそれぞれについて、 洗濯および汚れ付着の全サイクルを数回繰り返す。別の布帛の組を、洗剤組成物 のそれぞれで使用するために取って置く。総てのポリエステル含有布帛は、本発 明のエステルに暴露しなかった布帛と比較して、洗濯中に汚れ(特に親油性の種 類の汚れ)の除去が著しく向上している。 実施例XVII 洗剤組成物の熱およびアルカリに安定な成分の水性クラッチャー混合物は、実 施例XIII〜XVIに記載の手順に従って製造する。実施例Vのエステル組成物を粉 砕して、実施例XVIの洗剤組成物と共に0.5重量%の濃度で使用するのに十分 な量で混合する。 実施例XIII〜XVIの洗濯法を繰り返し行なう。総てのポリエステル含有布帛は 、本発明のエステルに暴露しなかった布帛と比較して、洗濯中に汚れ(特に親油 性の種類の汚れ)の除去が著しく向上している。 本発明の汚れ放出組成物は、顆粒状洗剤または洗濯バーで典型的に見られるよ うな通常の洗濯洗剤組成物で特に有用である。1965年4月13日発行のOken fussの米国特許第3,178,370号明細書には洗濯洗剤バーおよびその製造 法が記載されている。1980年9月23日発行のAndersonのフィリピン国特許 第13,778号明細書には、合成洗剤洗濯バーが記載されている。各種の押出 法による洗濯洗剤バーの製造法は、当該技術分野で周知である。 実施例XVIII 汚れの付着した布帛を手洗いするのに好適な洗濯バーは、標準的な押出法によ って製造され、下記の成分を含んでいる。 洗剤洗濯バーを、当該技術分野で普通に用いられているような通常の石鹸また は洗剤バー製造装置で加工する。実施例VIの汚れ放出剤を粉砕して、洗剤組成物 と共に0.5重量%の濃度で使用するのに十分な量で混合する。布帛をSears KI NMORE洗濯機で洗浄する代わりに手で洗うこと以外は、実施例XIII〜XVIの試験法 に従って試験を行なう。総てのポリエステル含有布帛は、本発明のエステルに暴 露しなかった布帛と比較して、洗濯中に汚れ(特に親油性の種類の汚れ)の除去 が著しく向上している。 実施例XIX 洗剤洗濯バーを、通常の石鹸または洗剤バー製造装置で加工する。実施例VII の汚れ放出剤を粉砕して、実施例XVIIIの洗剤組成物と共に0.5重量%の濃度 で使用するのに十分な量で混合する。試験を、実施例XVIIIの試験法に従って行 なう。総てのポリエステル含有布帛は、本発明のエステルに暴露しなかった布帛 と比較して、洗濯中に汚れ(特に親油性の種類の汚れ)の除去が著しく向上して いる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CN,CZ,FI,HU,JP,KP,KR,KZ,L K,LV,MG,MN,MW,NO,NZ,PL,RO ,RU,SD,SK,UA,UZ,VN (72)発明者 ケレット,パティ ジーン アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 ホルゲイト、ドライブ、11714 (72)発明者 ホール,ロビン キブソン イギリス国 ニューキャッスル‐アポン- タイン、カーティントン、テラス、ヒート ン、192

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 水溶性または水分散性の汚れ放出剤であって、 A) 分子量が500〜8,000の範囲にある実質的に線状のスルホン化した ポリ−エトキシ/プロポキシ末端キャップしたエステルであって、該エステルは モル基準で i) 1〜2モルの、式 (MO3S)(CH2)m(CH2CH2O)(RO)n− (式中、Mは、ナトリウムまたはテトラアルキルアンモニウムのような塩形成カ チオンであり、mは0または1であり、Rはエチレン、プロピレンまたはそれら の混合物であり、nは0〜2である)を有するスルホン化ポリ−エトキシ/プロ ポキシ末端キャッピング単位、およびその混合物、 ii) 0.5〜66モルの、 a) オキシエチレンオキシ単位、 b) オキシエチレンオキシおよびオキシ−1,2−プロピレンオキシ 単位の混合物であって、前記オキシエチレンオキシ単位が、オキシエチレンオキ シ対オキシ−1,2−プロピレンオキシのモル比が0.5:1〜10:1の範囲 で含まれているもの、および c) a)またはb)とポリ(オキシエチレン)オキシ単位との混合物であ って、前記ポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が2〜4であり、但し、 前記ポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が2であるときには、ポリ(オ キシエチレン)オキシ単位対群ii)の全単位のモル比が0:1〜0.33:1で あり、前記ポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が3であるときには、ポ リ(オキシエチレン)オキシ単位対群ii)の全単位のモル比が0:1〜0.22 :1であり、前記ポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が4であるときに は、 ポリ(オキシエチレン)オキシ単位対群ii)の全単位のモル比が0:1〜0.1 4:1であるもの、 からなる群から選択される単位、 iii) 1.5〜40モルのテレフタロイル単位、および iv) 0〜26モルの式−(O)C(C63)(SO3M)C(O)− (式中、Mは塩形成カチオンである)を有する5−スルホイソフタロイル単位か ら本質的になるものであり、該エステルを少なくとも10重量%と、そして B) 1種類以上の結晶化減少安定剤を、エステルに対して0.5重量%〜20 重量% 含んでなることを特徴とする、水溶性または水分散性の汚れ放出剤。 2. 結晶化減少安定剤が、 i) a) (R1nAr−SO3M、 b) (R2)Ar(SO3M)−O−(R2)Ar(SO3M)、および c) それらの混合物であって、Arが芳香族炭化水素基であり、それぞ れのR1が水素ラジカルであるかまたはC1〜C4アルキル基であり、それぞれの R2がC1〜C18アルキル基であり、nが0〜3であり、Mがアルカリ金属また はテトラアルキルアンモニウムイオンであるもの からなる群から選択される芳香族スルホン酸または置換芳香族スルホン酸のアル カリ金属およびテトラアルキルアンモニウム塩、 ii) 線状または分岐アルキルベンゼンスルホン酸のアルカリ金属およびテ トラアルキルアンモニウム塩であって、アルキル基がC5〜C16、好ましくはC1 1 〜C13であるもの、 iii) 熱安定性を有するアルキル鎖スルホン酸であって、アルキル鎖が4〜 20個の炭素原子を含むもの、および iv) それらの混合物 からなる群から選択される、請求の範囲第1項に記載の汚れ放出剤。 3. 実験式(CAP)x(EG/PG)y(T) (式中、(CAP)は前記スルホン化末端キャッピング単位i)のナトリウム塩の 形態を表わし、(EG/PG)は、前記オキシエチレンオキシ、オキシ−1,2 −プロピレンオキシおよびポリ(オキシエチレン)オキシ単位ii)を表わし、 (T)は、前記テレフタロイル単位iii)を表わし、xは1〜2、好ましくは2で あり、yは0.5〜7、好ましくは1〜6であり、zは1.5〜7、好ましくは 2〜6であり、オキシエチレンオキシ:オキシ−1,2−プロピレンオキシのモ ル比は1:1〜10:1の範囲にあり、x、yおよびzは、前記エステル1モル 当たりの対応する単位のモル数の平均値を表わす)を有するエステル25重量% 〜100重量%を含む、請求の範囲第1項に記載の汚れ放出剤。 4. 実験式(CAP)x(EG/PG)y (T)z(SIP)q (式中、(CAP)は前記スルホン化末端キャッピング単位i)のナトリウム塩の 形態を表わし、(EG/PG)は、前記オキシエチレンオキシ、オキシ−1,2 −プロピレンオキシおよびポリ(オキシエチレン)オキシ単位ii)を表わし、 (T)は、前記テレフタロイル単位iii)を表わし、(SIP)は、前記5−スル ホイソフタロイル単位iv)のナトリウム塩の形態を表わし、xは1〜2、好まし くは2であり、yは0.5〜66、好ましくは3〜18、更に好ましくは5であ り、zは1.5〜40、好ましくは3〜15、更に好ましくは5であり、qは0 .05〜26、好ましくは0.5〜4、更に好ましくは1であり、オキシエチレ ンオキシ:オキシ−1,2−プロピレンオキシのモル比は0.5:1〜1:0の 範囲にあり、x,yおよびzは、前記エステル1モル当たりの対応する単位のモ ル数の平均値を表わす)を有するエステル25重量%〜100重量%を含む、請 求の範囲第1項に記載の汚れ放出剤。 5. 分子量が500〜5,000の範囲にある前記エステルを少なくとも5 0重量%と、前記安定剤を少なくとも3重量%とを含む、請求の範囲第3項また は第4項に記載の汚れ放出剤。 6. A) テレフタル酸ジメチル、 B) a) エチレングリコール、 b) エチレングリコールとプロピレングリコールとの混合物、 c) a)またはb)と、ジエチレングリコール、トリエチレングリコー ル、テトラエチレングリコール、またはそれらの混合物との混合物 からなる群から選択される1種類以上の反応物、 C) スルホイソフタル酸ジメチル、および D) 前記スルホン化ポリ−エトキシ/プロポキシ末端キャップの一価の カチオン塩からなる群から選択される化合物を、少なくとも1種類の通常のエス テル交換触媒および1種類以上の結晶化減少安定剤の存在下にて、反応させる1 段階を少なくとも含んでなる方法によって誘導される、請求の範囲第3項または 第4項に記載の水溶性または分散性の汚れ放出剤。 7. 布帛を洗濯して、同時に汚れ放出仕上を施す方法において、前記布帛を 、通常の洗剤成分、および請求の範囲第1項に記載の汚れ放出剤1〜50ppm を含む洗濯水溶液と接触させてなる、方法。 8. 前記の通常の洗剤成分が1種類以上の通常のアニオン性界面活性剤を含 み、前記汚れ放出剤が前記洗濯水溶液中に2.5〜30ppmの濃度で含まれて いる、請求の範囲第7項に記載の方法。 9. 前記布帛を、それぞれのサイクルが a) 前記の布帛を、通常の自動洗濯機でまたは手洗いによって、前記の洗濯 水溶液と約5分〜約1時間接触させ、 b) 前記布帛を水で濯ぎ、 c) 前記布帛をラインまたは回転乾燥し、 d) 前記布帛を、通常の着衣または家事使用により汚れに暴露する 順序の段階からなる2以上のサイクルに付す、請求の範囲第7項に記載の方法。 10. 洗剤用界面活性剤5重量%〜80重量%、および請求の範囲第1項、 第3項または第4項のいずれか1項に記載の汚れ放出剤を少なくとも0.1重量 %含んでなる、洗剤組成物。 11. 予備成型したペルオキシ酸漂白剤を更に含んでなる、請求の範囲第1 0項に記載の組成物。 12. 過酸素漂白剤、好ましくは過炭酸ナトリウム1%〜20%、および漂 白活性剤0.5%〜20%を更に含んでなる、請求の範囲第10項に記載の組成 物。 13. 前記界面活性剤がノニオン性の第一アルコールエトキシレートであり 、セルラーゼ酵素を少なくとも0.001%、および色素移り抑制剤0.5%〜 10%を更に含んでなる、請求の範囲第10項に記載の組成物。 14. 1種類以上の結晶化減少安定剤を、請求の範囲第1項、第3項または 第4項のいずれか1項に記載のオリゴマー性汚れ放出剤と組み合わせてなる、オ リゴマーエステルの結晶化を減少させる方法。 15. 結晶化減少安定剤が、 i) a) (R1nAr−SO3M、 b) (R2)Ar(SO3M)−O−(R2)Ar(SO3M)、および c) それらの混合物であって、Arが芳香族炭化水素基であり、それぞれ のR1が水素ラジカルであるかまたはC1〜C4アルキル基であり、それぞれのR2 がC1〜C18アルキル基であり、nが0〜3であり、Mがアルカリ金属またはテ トラアルキルアンモニウムイオンであるもの からなる群から選択される芳香族スルホン酸または置換芳香族スルホン酸のアル カリ金属およびテトラアルキルアンモニウム塩、 ii) 線状または分岐アルキルベンゼンスルホン酸のアルカリ金属およびテ トラアルキルアンモニウム塩であって、アルキル基がC5〜C16、好ましくはC1 1 〜C13であるもの、 iii) 熱安定性を有するアルキル鎖スルホン酸であって、アルキル鎖が4〜 20個の炭素原子を含むもの、および iv) それらの混合物 からなる群から選択される、請求の範囲第14項に記載の方法。
JP7504014A 1993-07-08 1994-02-10 汚れ放出剤を含んでなる洗剤組成物 Ceased JPH08512347A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8870793A 1993-07-08 1993-07-08
US08/088,707 1993-07-08
US08/123,303 1993-09-17
US08/123,303 US5415807A (en) 1993-07-08 1993-09-17 Sulfonated poly-ethoxy/propoxy end-capped ester oligomers suitable as soil release agents in detergent compositions
PCT/US1994/001527 WO1995002028A1 (en) 1993-07-08 1994-02-10 Detergent compositions comprising soil release agents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08512347A true JPH08512347A (ja) 1996-12-24

Family

ID=26778972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7504014A Ceased JPH08512347A (ja) 1993-07-08 1994-02-10 汚れ放出剤を含んでなる洗剤組成物

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5415807A (ja)
EP (1) EP0707625B1 (ja)
JP (1) JPH08512347A (ja)
CN (2) CN1061368C (ja)
AT (1) ATE178936T1 (ja)
AU (1) AU6812694A (ja)
BR (1) BR9406947A (ja)
CA (1) CA2166275C (ja)
CZ (1) CZ4696A3 (ja)
DE (1) DE69417894T2 (ja)
ES (1) ES2132405T3 (ja)
HU (1) HUT74080A (ja)
MX (1) MX9401195A (ja)
TR (1) TR28128A (ja)
TW (1) TW282487B (ja)
WO (1) WO1995002028A1 (ja)

Families Citing this family (144)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69115915T2 (de) * 1990-09-07 1996-08-14 Procter & Gamble Verbesserte schmutzabweisungsmittel für körnige wäschewaschmittel
US5883064A (en) * 1993-12-21 1999-03-16 The Procter & Gamble Company Protease containing dye transfer inhibiting composition
US5486297A (en) * 1994-06-14 1996-01-23 The Procter & Gamble Company Dye fading protection from soil release agents
US5691298A (en) * 1994-12-14 1997-11-25 The Procter & Gamble Company Ester oligomers suitable as soil release agents in detergent compositions
EP0753569A1 (en) * 1995-07-14 1997-01-15 The Procter & Gamble Company Stable liquid softening through the wash compositions
GB9524491D0 (en) * 1995-11-30 1996-01-31 Unilever Plc Detergent compositions containing soil release polymers
GB9524494D0 (en) * 1995-11-30 1996-01-31 Unilever Plc Detergent compositions containing soil release polymers
US5728671A (en) * 1995-12-21 1998-03-17 The Procter & Gamble Company Soil release polymers with fluorescent whitening properties
CN1162529C (zh) * 1996-05-03 2004-08-18 普罗格特-甘布尔公司 含阳离子表面活性剂和聚胺类污垢分散剂的洗衣组合物
US5858948A (en) * 1996-05-03 1999-01-12 Procter & Gamble Company Liquid laundry detergent compositions comprising cotton soil release polymers and protease enzymes
AU2811097A (en) 1996-05-03 1997-11-26 Procter & Gamble Company, The Cotton soil release polymers
US6291415B1 (en) 1996-05-03 2001-09-18 The Procter & Gamble Company Cotton soil release polymers
US5968893A (en) * 1996-05-03 1999-10-19 The Procter & Gamble Company Laundry detergent compositions and methods for providing soil release to cotton fabric
EP0927240A1 (en) * 1996-05-03 1999-07-07 The Procter & Gamble Company Detergent compositions comprising polyamine polymers with improved soil dispersancy
ZA974226B (en) * 1996-05-17 1998-12-28 Procter & Gamble Detergent composition
MA25183A1 (fr) * 1996-05-17 2001-07-02 Arthur Jacques Kami Christiaan Compositions detergentes
US5700386A (en) * 1996-08-08 1997-12-23 The Procter & Gamble Company Process for making soil release polymer granules
WO1998008925A1 (en) * 1996-08-26 1998-03-05 The Procter & Gamble Company Agglomeration process for producing detergent compositions involving premixing modified polyamine polymers
US6046153A (en) * 1996-08-26 2000-04-04 The Procter & Gamble Company Spray drying process for producing detergent compositions involving premixing modified polyamine polymers
ATE229565T1 (de) 1996-10-31 2002-12-15 Procter & Gamble Flüssige wässerige bleichmittelzusammensetzungen und vorbehandlungsverfahren
AR010265A1 (es) * 1996-11-01 2000-06-07 Procter & Gamble Composiciones detergentes para el lavado a mano que comprende una combinacion de surfactantes y polimero de liberacion de suciedad
US6096704A (en) * 1997-03-21 2000-08-01 Bryant, Jr.; Lonnie Liddell Pro-fragrance compound
DE19725508A1 (de) * 1997-06-17 1998-12-24 Clariant Gmbh Wasch- und Reinigungsmittel
US6964943B1 (en) 1997-08-14 2005-11-15 Jean-Luc Philippe Bettiol Detergent compositions comprising a mannanase and a soil release polymer
EP1065262A1 (en) 1999-06-29 2001-01-03 The Procter & Gamble Company Bleaching compositions
DE19948671A1 (de) * 1999-10-08 2001-04-19 Cognis Deutschland Gmbh Waschmittel
US6790814B1 (en) 1999-12-03 2004-09-14 Procter & Gamble Company Delivery system having encapsulated porous carrier loaded with additives, particularly detergent additives such as perfumes
GB2366797A (en) * 2000-09-13 2002-03-20 Procter & Gamble Process for making foam component by pressurising/depressurising
ATE400639T1 (de) 2000-10-27 2008-07-15 Procter & Gamble Stabilisierte flüssige zusammensetzungen
DE60327691D1 (de) * 2002-02-11 2009-07-02 Rhodia Chimie Sa Waschmittel mit blockcopolymer
GB0205276D0 (en) * 2002-03-06 2002-04-17 Unilever Plc Bleaching composition
US6962968B2 (en) * 2002-12-20 2005-11-08 Cyclics Corporation Purification of macrocyclic oligoesters
DE102004018051A1 (de) * 2004-04-08 2005-11-10 Clariant Gmbh Wasch- und Reinigungsmittel enthaltend Farbfixiermittel und Soil Release Polymere
DE102004029310A1 (de) * 2004-06-17 2005-12-29 Clariant Gmbh Hochkonzentrierte, wässrige Formulierungen von Oligo-und Polyestern
MX2007007467A (es) * 2004-12-22 2007-10-15 Flexitral Inc Derivados mejorados de citral y citronelal.
US7820257B2 (en) 2005-05-11 2010-10-26 The Coca-Cola Company Preforms for preparing lightweight stretch blow molded PET copolymer containers and methods for making and using same
US7572493B2 (en) 2005-05-11 2009-08-11 The Coca-Cola Company Low IV pet based copolymer preform with enhanced mechanical properties and cycle time, container made therewith and methods
US9321873B2 (en) 2005-07-21 2016-04-26 Akzo Nobel N.V. Hybrid copolymer compositions for personal care applications
US7666963B2 (en) * 2005-07-21 2010-02-23 Akzo Nobel N.V. Hybrid copolymers
EP1780260A1 (en) * 2005-10-26 2007-05-02 The Procter & Gamble Company Process of treating fabrics
DE102005061058A1 (de) * 2005-12-21 2007-07-05 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Anionische Soil Release Polymere
ES2373584T3 (es) * 2006-03-31 2012-02-06 The Procter & Gamble Company Artículo absorbente que comprende una esturctura fibrosa que comprende fibras sintéticas y un agente hidrofilizante.
US20070232178A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Osman Polat Method for forming a fibrous structure comprising synthetic fibers and hydrophilizing agents
US8993506B2 (en) 2006-06-12 2015-03-31 Rhodia Operations Hydrophilized substrate and method for hydrophilizing a hydrophobic surface of a substrate
NO20073821L (no) * 2006-07-21 2008-01-22 Akzo Nobel Chemicals Int Bv Podede kopolymerer med lav molekylvekt
US8674021B2 (en) * 2006-07-21 2014-03-18 Akzo Nobel N.V. Sulfonated graft copolymers
DE102007005532A1 (de) 2007-02-03 2008-08-07 Clariant International Limited Wässrige Oligo- und Polyesterzubereitungen
DE102007013217A1 (de) 2007-03-15 2008-09-18 Clariant International Ltd. Anionische Soil Release Polymere
AU2008261700B2 (en) 2007-06-12 2014-06-05 Rhodia Inc. Hard surface cleaning composition with hydrophilizing agent and method for cleaning hard surfaces
WO2008154633A2 (en) 2007-06-12 2008-12-18 Rhodia Inc. Detergent composition with hydrophilizing soil-release agent and methods for using same
CN101679916B (zh) 2007-06-12 2013-03-20 罗迪亚公司 个人护理制剂中的磷酸一元醇酯、二元醇酯和多元醇酯
US7550419B2 (en) 2007-06-12 2009-06-23 Rhodia Inc. Mono-, di- and polyol alkoxylate phosphate esters in oral care formulations and methods for using same
EP2103675A1 (en) * 2008-03-18 2009-09-23 The Procter and Gamble Company Detergent composition comprising cellulosic polymer
WO2009118714A2 (en) 2008-03-28 2009-10-01 Ecolab Inc. Sulfoperoxycarboxylic acids, their preparation and methods of use as bleaching and antimicrobial agents
US8871807B2 (en) 2008-03-28 2014-10-28 Ecolab Usa Inc. Detergents capable of cleaning, bleaching, sanitizing and/or disinfecting textiles including sulfoperoxycarboxylic acids
US8809392B2 (en) 2008-03-28 2014-08-19 Ecolab Usa Inc. Sulfoperoxycarboxylic acids, their preparation and methods of use as bleaching and antimicrobial agents
US9376648B2 (en) * 2008-04-07 2016-06-28 The Procter & Gamble Company Foam manipulation compositions containing fine particles
EP2135931B1 (en) 2008-06-16 2012-12-05 The Procter & Gamble Company Use of soil release polymer in fabric treatment compositions
DE102008028409A1 (de) 2008-06-17 2009-12-24 Clariant International Ltd. Verfahren zur Herstellung von Polyester-Granulaten
WO2010028941A1 (en) 2008-09-12 2010-03-18 Unilever Plc Dispenser and pretreater for viscous liquids
EP2202290A1 (en) 2008-12-23 2010-06-30 Unilever PLC A flowable laundry composition and packaging therefor
US8900328B2 (en) 2009-03-16 2014-12-02 The Procter & Gamble Company Cleaning method
US8614053B2 (en) 2009-03-27 2013-12-24 Eastman Chemical Company Processess and compositions for removing substances from substrates
US8444768B2 (en) 2009-03-27 2013-05-21 Eastman Chemical Company Compositions and methods for removing organic substances
US8309502B2 (en) * 2009-03-27 2012-11-13 Eastman Chemical Company Compositions and methods for removing organic substances
DE102009020299A1 (de) 2009-05-07 2010-11-11 Clariant International Ltd. Kammpolymere und deren Verwendung in Wasch- und Reinigungsmitteln
US20100305529A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-02 Gregory Ashton Absorbent Article With Absorbent Polymer Material, Wetness Indicator, And Reduced Migration Of Surfactant
ES2519343T3 (es) 2009-11-27 2014-11-06 Clariant Finance (Bvi) Limited Polímeros desprendedores de la suciedad con efecto inhibidor del engrisamiento y elevada estabilidad en disolución
ES2492500T3 (es) 2009-11-27 2014-09-09 Clariant Finance (Bvi) Limited Utilización de unos concentrados de poliésteres que tienen una alta estabilidad en solución y un efecto inhibidor del agrisamiento en agentes de lavado y limpieza
US8933131B2 (en) 2010-01-12 2015-01-13 The Procter & Gamble Company Intermediates and surfactants useful in household cleaning and personal care compositions, and methods of making the same
EP2553072B1 (en) 2010-04-01 2015-05-06 Unilever PLC Structuring detergent liquids with hydrogenated castor oil
RU2543892C2 (ru) 2010-07-02 2015-03-10 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Способ получения пленок из нетканых полотен
RU2541949C2 (ru) 2010-07-02 2015-02-20 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Филаменты, содержащие активный агент, нетканые полотна и способы их получения
BR112013000104A2 (pt) 2010-07-02 2016-05-17 Procter & Gamble produto detergente
RU2555042C2 (ru) 2010-07-02 2015-07-10 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Способ доставки активнодействующего вещества
WO2012003300A2 (en) 2010-07-02 2012-01-05 The Procter & Gamble Company Filaments comprising a non-perfume active agent nonwoven webs and methods for making same
WO2012009660A2 (en) 2010-07-15 2012-01-19 The Procter & Gamble Company Detergent compositions comprising microbially produced fatty alcohols and derivatives thereof
EP2593080A2 (en) 2010-07-15 2013-05-22 The Procter and Gamble Company Method of cleansing hair
RU2013136501A (ru) 2011-02-17 2015-03-27 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Линейные алкилфенилсульфонаты на основе биологического сырья
WO2012138423A1 (en) 2011-02-17 2012-10-11 The Procter & Gamble Company Compositions comprising mixtures of c10-c13 alkylphenyl sulfonates
EP2495300A1 (en) 2011-03-04 2012-09-05 Unilever Plc, A Company Registered In England And Wales under company no. 41424 of Unilever House Structuring detergent liquids with hydrogenated castor oil
GB201103974D0 (en) 2011-03-09 2011-04-20 Reckitt Benckiser Nv Composition
ES2421162T3 (es) 2011-04-04 2013-08-29 Unilever Nv Procedimiento de lavado de telas
WO2013002786A1 (en) 2011-06-29 2013-01-03 Solae Baked food compositions comprising soy whey proteins that have been isolated from processing streams
US8853144B2 (en) 2011-08-05 2014-10-07 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition containing a polysaccharide graft polymer composition and methods of improving drainage
US8679366B2 (en) 2011-08-05 2014-03-25 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition containing a polysaccharide graft polymer composition and methods of controlling hard water scale
US8841246B2 (en) 2011-08-05 2014-09-23 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition containing a polysaccharide hybrid polymer composition and methods of improving drainage
US8636918B2 (en) 2011-08-05 2014-01-28 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition containing a polysaccharide hybrid polymer composition and methods of controlling hard water scale
WO2013043857A1 (en) 2011-09-20 2013-03-28 The Procter & Gamble Company Detergent compositions comprising sustainable surfactant systems comprising isoprenoid-derived surfactants
BR112014006285A2 (pt) 2011-09-20 2017-04-11 Procter & Gamble composições detergentes que compreendem sistemas tensoativos primários que compreendem tensoativos à base de isoprenoide altamente ramificados e outros
WO2013043852A2 (en) 2011-09-20 2013-03-28 The Procter & Gamble Company Easy-rinse detergent compositions comprising isoprenoid-based surfactants
WO2013043855A2 (en) 2011-09-20 2013-03-28 The Procter & Gamble Company High suds detergent compositions comprising isoprenoid-based surfactants
BR112014004835A2 (pt) 2011-09-20 2017-06-13 Procter & Gamble composições detergentes que compreendem razões específicas de blenda de tensoativos à base de isoprenoides
BR112014009040A2 (pt) 2011-11-04 2017-05-09 Akzo Nobel Chemicals Int Bv copolímero obtenível através da polimerização de pelo menos um primeiro monômero etilenicamente não saturado e pelo menos um segundo monômero etilenicamente não saturado; composição de copolímero; e processo para preparação do copolímero de dendrito
MX2014005094A (es) 2011-11-04 2014-08-08 Akzo Nobel Chemicals Int Bv Copolimeros de dendrita hibridos, composiciones de los mismos y metodos para producirlos.
CN103930092B (zh) 2011-11-11 2016-08-03 宝洁公司 包含屏蔽盐的表面处理组合物
US9321664B2 (en) 2011-12-20 2016-04-26 Ecolab Usa Inc. Stable percarboxylic acid compositions and uses thereof
MX342355B (es) 2012-01-04 2016-09-23 Procter & Gamble Estructuras fibrosas que contienen activos con multiples regiones.
GB2498443B (en) 2012-01-04 2016-06-15 Procter & Gamble Active containing fibrous structures with multiple regions having differing characteristics
WO2013139702A1 (en) 2012-03-21 2013-09-26 Unilever Plc Laundry detergent particles
CA2879352A1 (en) 2012-07-26 2014-01-30 The Procter & Gamble Company Low ph liquid cleaning compositions with enzymes
US8945314B2 (en) 2012-07-30 2015-02-03 Ecolab Usa Inc. Biodegradable stability binding agent for a solid detergent
US9029268B2 (en) 2012-11-21 2015-05-12 Dynaloy, Llc Process for etching metals
US8822719B1 (en) 2013-03-05 2014-09-02 Ecolab Usa Inc. Peroxycarboxylic acid compositions suitable for inline optical or conductivity monitoring
MX2015013670A (es) 2013-03-28 2016-02-18 Procter & Gamble Composiciones de limpieza que contiene una polieteramina.
EP4253649A3 (en) 2013-12-09 2023-12-06 The Procter & Gamble Company Fibrous structures including an active agent and having a graphic printed thereon
US20150210964A1 (en) 2014-01-24 2015-07-30 The Procter & Gamble Company Consumer Product Compositions
US9365805B2 (en) 2014-05-15 2016-06-14 Ecolab Usa Inc. Bio-based pot and pan pre-soak
EP2987848A1 (en) 2014-08-19 2016-02-24 The Procter & Gamble Company Method of laundering a fabric
US9617502B2 (en) 2014-09-15 2017-04-11 The Procter & Gamble Company Detergent compositions containing salts of polyetheramines and polymeric acid
CN104313883B (zh) * 2014-10-20 2016-05-04 陕西科技大学 一种绿色多功能纺织品洗涤整理剂的制备方法
WO2016155993A1 (en) 2015-04-02 2016-10-06 Unilever Plc Composition
JP6878314B2 (ja) 2015-06-11 2021-05-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 表面に組成物を塗布するための装置及び方法
WO2017133879A1 (en) 2016-02-04 2017-08-10 Unilever Plc Detergent liquid
DE102016003544A1 (de) 2016-03-22 2017-09-28 Weylchem Wiesbaden Gmbh Polyester, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
CN109312522A (zh) 2016-06-09 2019-02-05 荷兰联合利华有限公司 洗衣产品
US20190136162A1 (en) 2016-06-09 2019-05-09 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Laundry products
EP3272850A1 (en) 2016-07-19 2018-01-24 Henkel AG & Co. KGaA Easy ironing/anti-wrinkle/less crease benefit of fabric treatment compositions with the help of soil release polymers
US10421932B2 (en) 2016-07-21 2019-09-24 The Procter & Gamble Company Cleaning composition with insoluble quaternized cellulose particles and non-anionic performance polymers
WO2018085390A1 (en) 2016-11-01 2018-05-11 Milliken & Company Leuco colorants as bluing agents in laundry care compositions
JP6790257B2 (ja) 2016-11-01 2020-11-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 洗濯ケア組成物における青味剤としてのロイコ着色剤、その包装、キット及び方法
JP6810258B2 (ja) 2016-11-01 2021-01-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 洗濯ケア組成物における青味剤としてのロイコ着色剤
EP3327106A1 (en) 2016-11-25 2018-05-30 Henkel AG & Co. KGaA Easy ironing/anti-wrinkle/less crease benefit by use of cationic polymers and its derivatives
EP3327108A1 (en) 2016-11-25 2018-05-30 Henkel AG & Co. KGaA Easy ironing/anti-wrinkle/less crease benefit of detergents with the help of bentonite or its derivatives
WO2018127390A1 (en) 2017-01-06 2018-07-12 Unilever N.V. Stain removing composition
US20200199801A1 (en) 2017-06-09 2020-06-25 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Laundry liquid dispensing system
WO2019038187A1 (en) 2017-08-24 2019-02-28 Unilever Plc IMPROVEMENTS RELATING TO THE CLEANING OF FABRICS
WO2019038186A1 (en) 2017-08-24 2019-02-28 Unilever Plc IMPROVEMENTS RELATING TO THE CLEANING OF FABRICS
DE112018004365T5 (de) 2017-09-29 2020-09-24 Unilever N.V. Waschprodukte
TR202005218U5 (tr) 2017-10-05 2020-08-21 Unilever Nv Çamaşır yıkama ürünleri.
EP3694973A1 (en) 2017-10-12 2020-08-19 The Procter & Gamble Company Leuco colorants as bluing agents in laundry care compositions
TWI715878B (zh) 2017-10-12 2021-01-11 美商美力肯及公司 隱色著色劑及組成物
BR112020006988A2 (pt) 2017-10-12 2020-10-06 The Procter & Gamble Company colorantes leucos em combinação com um segundo agente branqueador como agentes de azulamento em composições para cuidado na lavagem de roupas
CN111201309A (zh) 2017-10-12 2020-05-26 宝洁公司 作为衣物洗涤护理组合物中的上蓝剂的隐色着色剂
BR112020008476B1 (pt) 2017-11-01 2023-11-21 Milliken & Company Composto leuco
JP2023526020A (ja) 2020-06-05 2023-06-20 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 分岐界面活性剤を含有する洗剤組成物
EP3978589A1 (en) 2020-10-01 2022-04-06 The Procter & Gamble Company Narrow range alcohol alkoxylates and derivatives thereof
US20230392018A1 (en) 2020-10-27 2023-12-07 Milliken & Company Compositions comprising leuco compounds and colorants
DE102020006977A1 (de) 2020-11-13 2022-05-19 WeylChem Performance Products GmbH Wässrig-alkoholische Polyesterzusammensetzungen, Wasch- und Reinigungsmittel enthaltend diese und deren Verwendung
CN112679687B (zh) * 2020-12-24 2022-06-21 华南理工大学 一种羟基磺酸亲水单体及其制备方法应用
WO2022243367A1 (en) 2021-05-18 2022-11-24 Nouryon Chemicals International B.V. Polyester polyquats in cleaning applications
EP4341317A1 (en) 2021-05-20 2024-03-27 Nouryon Chemicals International B.V. Manufactured polymers having altered oligosaccharide or polysaccharide functionality or narrowed oligosaccharide distribution, processes for preparing them, compositions containing them, and methods of using them
CN117940546A (zh) 2021-06-30 2024-04-26 诺力昂化学品国际有限公司 螯合物-两性表面活性剂液体浓缩物及其在清洁应用中的用途
US20230174902A1 (en) 2021-12-03 2023-06-08 The Procter & Gamble Company Detergent compositions

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3712873A (en) * 1970-10-27 1973-01-23 Procter & Gamble Textile treating compositions which aid in the removal of soil from polyester and polyamide synthetic textile materials
CA1100262A (en) * 1977-11-16 1981-05-05 Gert Becker Softening composition
US4238531A (en) * 1977-11-21 1980-12-09 Lever Brothers Company Additives for clothes dryers
US4661287A (en) * 1983-10-05 1987-04-28 Colgate-Palmolive Company Stable soil release promoting enzymatic liquid detergent composition
DE3407563C1 (de) * 1984-03-01 1985-04-25 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen Sulfonierte Polyoxyalkylenether von 1.2- oder 1.3-Diolen,deren Herstellung und Verwendung
US4702857A (en) * 1984-12-21 1987-10-27 The Procter & Gamble Company Block polyesters and like compounds useful as soil release agents in detergent compositions
DE3585505D1 (de) * 1984-12-21 1992-04-09 Procter & Gamble Blockpolyester und aehnliche verbindungen, verwendbar als verschmutzungsentferner in waschmittelzusammensetzungen.
US4861512A (en) * 1984-12-21 1989-08-29 The Procter & Gamble Company Sulfonated block polyesters useful as soil release agents in detergent compositions
US4713194A (en) * 1986-04-15 1987-12-15 The Procter & Gamble Company Block polyester and like compounds having branched hydrophilic capping groups useful as soil release agents in detergent compositions
US4711730A (en) * 1986-04-15 1987-12-08 The Procter & Gamble Company Capped 1,2-propylene terephthalate-polyoxyethylene terephthalate polyesters useful as soil release agents
GB8629936D0 (en) * 1986-12-15 1987-01-28 Procter & Gamble Laundry compositions
US4721580A (en) * 1987-01-07 1988-01-26 The Procter & Gamble Company Anionic end-capped oligomeric esters as soil release agents in detergent compositions
US4877896A (en) * 1987-10-05 1989-10-31 The Procter & Gamble Company Sulfoaroyl end-capped ester of oligomers suitable as soil-release agents in detergent compositions and fabric-conditioner articles
US4818569A (en) * 1987-10-05 1989-04-04 The Procter & Gamble Company Articles and methods for treating fabrics in clothes dryer
US4764289A (en) * 1987-10-05 1988-08-16 The Procter & Gamble Company Articles and methods for treating fabrics in clothes dryer
US4976879A (en) * 1987-10-05 1990-12-11 The Procter & Gamble Company Sulfoaroyl end-capped ester oligomers suitable as soil-release agents in detergent compositions and fabric-conditioner articles
US5041230A (en) * 1988-05-16 1991-08-20 The Procter & Gamble Company Soil release polymer compositions having improved processability
US4968451A (en) * 1988-08-26 1990-11-06 The Procter & Gamble Company Soil release agents having allyl-derived sulfonated end caps
US4956447A (en) * 1989-05-19 1990-09-11 The Procter & Gamble Company Rinse-added fabric conditioning compositions containing fabric sofening agents and cationic polyester soil release polymers and preferred cationic soil release polymers therefor
CA2027995C (en) * 1989-10-31 1996-05-14 Stephen William Morrall Sulfobenzoyl end-capped ester in oligomers useful as soil release agents in granular detergent compositions
US5182043A (en) * 1989-10-31 1993-01-26 The Procter & Gamble Company Sulfobenzoyl end-capped ester oligomers useful as soil release agents in granular detergent compositions
US5256168A (en) * 1989-10-31 1993-10-26 The Procter & Gamble Company Sulfobenzoyl end-capped ester oligomers useful as soil release agents in granular detergent compositions
DE69115915T2 (de) * 1990-09-07 1996-08-14 Procter & Gamble Verbesserte schmutzabweisungsmittel für körnige wäschewaschmittel
US5039782A (en) * 1990-12-11 1991-08-13 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Polymeric whitening agent
US5082578A (en) * 1990-12-11 1992-01-21 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Fabric care compositions containing a polymeric fluorescent whitening agent

Also Published As

Publication number Publication date
HU9503745D0 (en) 1996-02-28
TW282487B (ja) 1996-08-01
CA2166275C (en) 1999-09-28
EP0707625A1 (en) 1996-04-24
BR9406947A (pt) 1996-08-06
ES2132405T3 (es) 1999-08-16
US5415807A (en) 1995-05-16
EP0707625B1 (en) 1999-04-14
AU6812694A (en) 1995-02-06
ATE178936T1 (de) 1999-04-15
DE69417894T2 (de) 1999-11-25
MX9401195A (es) 1995-01-31
TR28128A (tr) 1996-01-30
CN1225385A (zh) 1999-08-11
WO1995002028A1 (en) 1995-01-19
DE69417894D1 (de) 1999-05-20
CN1061368C (zh) 2001-01-31
CA2166275A1 (en) 1995-01-19
HUT74080A (en) 1996-10-28
CN1129459A (zh) 1996-08-21
CN1121484C (zh) 2003-09-17
CZ4696A3 (en) 1996-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08512347A (ja) 汚れ放出剤を含んでなる洗剤組成物
JPH08512351A (ja) 汚れ放出剤を含んでなる洗剤組成物
EP0547106B1 (en) Improved soil release agents for granular laundry detergents
ES2202416T3 (es) Polieteresteres supresores de la suciedad y componentes detergentes que los contienen.
JPH09502472A (ja) 染料移り抑制剤を含む洗剤組成物における汚れ放出ポリマー
US5196133A (en) Granular detergent compositions containing peroxyacid bleach and sulfobenzoyl end-capped ester oligomers useful as soil-release agents
US5182043A (en) Sulfobenzoyl end-capped ester oligomers useful as soil release agents in granular detergent compositions
US5843878A (en) Detergent compositions comprising soil release agents
JPH09500405A (ja) 汚れ放出剤を含んでなる洗剤組成物
US5256168A (en) Sulfobenzoyl end-capped ester oligomers useful as soil release agents in granular detergent compositions
JPH08511285A (ja) 洗剤組成物の分散助剤として好適なスルホン化エステルオリゴマー
JP3773527B2 (ja) 洗剤組成物で汚れ放出剤として適したエステルオリゴマー
GB2240983A (en) Sulfobenzoyl end-capped ester oligomers
CA2027990C (en) Granular detergent compositions containing peroxyacid bleach and sulfobenzoyl end-capped ester oligomers useful as soil release agents

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040413

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040607

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005