JPH08213184A - 放電灯点灯装置およびそれを用いた液晶バックライト - Google Patents

放電灯点灯装置およびそれを用いた液晶バックライト

Info

Publication number
JPH08213184A
JPH08213184A JP7021471A JP2147195A JPH08213184A JP H08213184 A JPH08213184 A JP H08213184A JP 7021471 A JP7021471 A JP 7021471A JP 2147195 A JP2147195 A JP 2147195A JP H08213184 A JPH08213184 A JP H08213184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
discharge lamp
reference voltage
chopper circuit
tube current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7021471A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Okada
岡田  隆
Kenji Kawabata
賢治 川端
Ryuichi Ikeda
隆一 池田
Motohiro Sugino
元洋 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Advanced Digital Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video and Information System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video and Information System Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7021471A priority Critical patent/JPH08213184A/ja
Publication of JPH08213184A publication Critical patent/JPH08213184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】複数の放電灯に流れる管電流をそれぞれ検出
し、基準電圧と比較した結果に従って各々チョッピング
調光を行うことにより各放電灯に流れる管電流の実効値
を等しくする。 【効果】複数の放電灯を点灯させる放電灯点灯装置にお
いて、調光により輝度を下げたときにも均一な輝度を維
持する装置を実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は放電灯点灯装置に係り、
特に、複数の放電灯を用いるバックライト用インバータ
のように、均一な明るさを要求される点灯装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】実開昭61−57500 号公報に、トランスの
インダクタンスと共振コンデンサの値でほぼ決まる周波
数で、一対のスイッチ素子を交互に開閉動作させて直流
電圧を高周波交流電圧に変換し、トランスで昇圧して放
電灯に印加して放電灯を始動させ、その後、バラスト素
子の作用により、放電灯を安定点灯させる構成の放電灯
点灯装置が示されている。これは一般にプッシュプル方
式高周波インバータとして知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで上記従来技術
は、上記放電灯点灯装置の各素子のばらつきにより管電
流にばらつきが生じる。放電灯が同一の場合、放電灯の
輝度は管電流により決まるため、複数の放電灯点灯装置
を用いるとき、放電灯点灯装置の素子のばらつきにより
各放電灯の明るさが均一にならないという問題があっ
た。
【0004】本発明の目的は、複数の放電灯を点灯させ
た場合に各放電灯が均一な明るさとなるように自動調光
できる放電灯点灯装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は各放電灯点灯装置に接続されている放電灯
の管電流を、管電流検出器により管電流に対応した電圧
に変換し、この電圧と基準電圧との差に応じて各放電灯
点灯装置の明るさ補正回路で、DC/AC変換器の動作
を断続するデューティを変化させて調光を行う。
【0006】
【作用】すなわち、複数の放電灯点灯装置の各々に設け
られた管電流検出回路により、管電流に対応した検出電
圧が得られる。この検出電圧は、各々の放電灯点灯装置
の素子のばらつきにより差が生じる。この検出電圧を基
準電圧と比較し、基準電圧との差に応じて各々のチョッ
パ制御回路が働き、チョッピングのオンデューティを調
節する。この時、管電流の多い放電灯点灯装置にあるチ
ョッパ回路ほどチョッピングのオンデューティを短く
し、各々の管電流の実効値を均一にすることにより、調
光を絞ったときにおいても各放電灯の均一な輝度を実現
できる。
【0007】
【実施例】図1に本発明の一実施例の回路図を示す。図
1で1は直流電源、2は電源端子、3はチョッピングト
ランジスタ10,ベース抵抗11,ダイオード12によ
って構成されるチョッパ回路、4はチョークコイル1
3,ベース抵抗14,発振トランジスタ15および1
6,共振コンデンサ17,トランス18,バラストコン
デンサ19によって構成される点灯回路、5は放電灯、
6は管電流検出抵抗20,ダイオード21および22,
コンデンサ23によって構成される管電流検出器、7は
管電流に応じた検知電圧を伝達する検知電圧信号線、8
は誤差増幅器24,抵抗25および26,電圧比較器2
7,基準三角波発生器28によって構成されるチョッパ
回路動作信号発生器、9はチョッパ回路の動作を制御す
る制御信号線である。
【0008】また、29は基準電圧源、30は基準電圧
源端子、31は電源端子、32はチョッパ回路でチョッ
パ回路3と同様の部品により構成される。33は点灯回
路で点灯回路4と同様の部品により構成される。34は
放電灯で放電灯5と同一の仕様である。35は管電流検
出器で管電流検出器6と同様の部品により構成される。
36は管電流に応じた検知電圧を伝達する検知電圧信号
線、37はチョッパ回路動作信号発生器でチョッパ回路
動作信号発生器8と同様の部品により構成される。38
はチョッパ回路の動作を制御する制御信号線、39は基
準電圧源端子である。
【0009】図1は放電灯を2本接続する回路構成を示
す。点線で示した部分は放電灯を3本接続する回路構成
を示したもので、この実施例では点線部分を含まない回
路構成での動作を説明する。
【0010】チョッパ回路3および32は電源端子2お
よび31を介して直流電源から直流電圧を供給される。
チョッパ回路3および32は供給された直流電圧をチョ
ッパ回路動作信号発生器8および37から入力される動
作信号にしたがってチョッピングする。
【0011】これらの波形を図2に示す。図2におい
て、(a)はチョッパ回路動作信号発生器8から入力さ
れる動作信号波形、(d)はチョッパ回路動作信号発生
器37から入力される動作信号波形を示す。
【0012】点灯回路4はいわゆるプッシュプル方式電
圧共振型回路で、発振トランジスタ15および16が交
互にオン/オフしてトランス18の一次巻線に交流電圧
を発生し、トランス18の1次巻線と共振コンデンサ1
7の間で共振電流が流れて、正弦波発振を行う。そして
トランス18で昇圧してバラストコンデンサ19を介し
て放電灯5に高周波高電圧を印加して点灯させ点灯維持
を行う。
【0013】この時、放電灯5に印加される高周波高電
圧はトランスインダクタンス,共振コンデンサ,バラス
トコンデンサ、等によりばらつく。特にトランスインダ
クタンスのばらつきは一般に大きいため、点灯周波数が
大きくばらつく。そのためバラストコンデンサのインピ
ーダンスが大きくばらつき、放電灯に供給される電流の
ばらつきが大きくなる。このため、プッシュプル方式電
圧共振型回路のみでは輝度のばらつきが一般に大きい。
【0014】点灯回路4には図2(a)に示すチョッパ
回路動作信号波形によってチョッピングされた不連続な
電圧波形が入力され、断続的な管電流を放電灯5に供給
する。図2(b)は放電灯5の管電流波形である。点灯
回路33および放電灯34も同様の動作を行う。
【0015】管電流検出器6は、管電流検出抵抗20の
抵抗値がRオームであり、放電灯5にIアンペアの電流
が流れているとすると、管電流検出抵抗20の両端に発
生する電圧はIRボルトとなる。管電流は交流のため、
ダイオード21および22で整流、コンデンサ23で平
滑した直流電圧を、チョッパ回路動作信号発生器8に検
知電圧として出力する。管電流検出器35も同様の動作
を行う。
【0016】チョッパ回路動作信号発生器8は、管電流
検出器6から入力された検知電圧と基準電圧源端子30
を介して基準電圧源29から入力された基準電圧の差電
圧に比例した電圧が誤差増幅器24から出力され、電圧
比較器27に入力される。電圧比較器27は入力された
電圧と三角基準波発生器28の出力電圧との比較を行
い、上記した図2(a)の波形を出力する。チョッパ回
路動作信号発生器37も同様の動作を行う。
【0017】例えば、点灯回路4および33の各素子が
ばらつき、放電灯5および34に流れる管電流のピーク
値がAおよびBとすると、管電流波形は図2(b)およ
び(e)のようになり、管電流検出器6および35はA
およびBに比例した検知電圧を出力する。チョッパ回路
動作信号発生器8にある誤差増幅器24は、検知電圧と
基準電圧とを比較し図2(c)の(イ)に示すような電
圧を出力する。電圧比較器27は図2(c)の(イ)に
示す電圧と三角基準波発生器28の出力電圧との比較を
行い、図2(a)の波形を出力する。同様にしてチョッ
パ回路動作信号発生器37の誤差増幅器は検知電圧と基
準電圧とを比較し、図2(c)の(ロ)に示すような電圧
を出力する。この電圧により、チョッパ回路動作信号発
生器37は図2(d)の波形を出力する。
【0018】このように管電流検出器6および35の出
力電圧と、基準電圧源からの基準電圧とを比較すること
により、放電灯に流れる管電流のピーク値が高いほど、
チョッパ回路動作信号のオンデューティは短くなる。結
果として図2(b)および(e)のように管電流の実効
値αおよびβは同一となる。管電流の実効値が等しいと
き、放電灯5および34の輝度は等しくなる。また、基
準電圧源の電圧を調整することにより、放電灯の輝度を
均一に保ちながら調光を絞ることができる。同様に、図
1に破線で示したような放電灯を3本接続する回路構
成、またはそれ以上の複数の放電灯を接続する回路であ
っても、放電灯の輝度は等しくなる。
【0019】図1に示した回路にしたとき、チョッパ回
路動作信号発生器にある誤差増幅器に入力される基準電
圧が、各放電灯点灯装置に共通であるため、放電灯の輝
度のばらつき要因は、放電灯の管電流対輝度特性,管電
流検出抵抗,基準三角波発生器のばらつきのみに依存す
るが、通常これらのばらつきは小さいため、均一な輝度
を得られる放電灯点灯装置を実現することができる。
【0020】従って、本発明を左右両方に放電灯を設け
たバックライト型液晶表示装置などにおいて実施する
と、画面の明るさのバランスを失うことなく、輝度調整
を行うことが可能である。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、複数の放電灯を点灯さ
せたときに均一な輝度を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の回路図。
【図2】本発明の一実施例の動作説明図。
【符号の説明】
1…直流電源、3,32…チョッパ回路、4,33…点
灯回路、5,34…放電灯、6,35…管電流検出器、
8,37…チョッパ回路動作信号発生器、29…基準電
圧源。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池田 隆一 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立画像情報システム内 (72)発明者 杉野 元洋 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立画像情報システム内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直流電源と、前記直流電源の電流電圧を交
    流に変換して複数の放電灯に電流を供給する複数のDC
    /AC変換器と、前記複数のDC/AC変換器の動作を
    断続し、その断続のデューティを変化させて調光を行う
    調光制御回路と、前記複数の放電灯を流れる電流のピー
    ク値を検出する複数の管電流検出器と、前記管電流検出
    器の検出結果を基準値と比較し、両者の差を打ち消す方
    向に前記DC/AC変換器の動作を断続するデューティ
    に差を与える複数の明るさ補正回路を具備したことを特
    徴とする放電灯点灯装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、上記基準値を変化させ
    ることにより前記複数の放電灯を調光する放電灯点灯装
    置。
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載の上記放電灯点灯
    装置を用いた液晶バックライト。
JP7021471A 1995-02-09 1995-02-09 放電灯点灯装置およびそれを用いた液晶バックライト Pending JPH08213184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7021471A JPH08213184A (ja) 1995-02-09 1995-02-09 放電灯点灯装置およびそれを用いた液晶バックライト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7021471A JPH08213184A (ja) 1995-02-09 1995-02-09 放電灯点灯装置およびそれを用いた液晶バックライト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08213184A true JPH08213184A (ja) 1996-08-20

Family

ID=12055899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7021471A Pending JPH08213184A (ja) 1995-02-09 1995-02-09 放電灯点灯装置およびそれを用いた液晶バックライト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08213184A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100629175B1 (ko) * 2001-10-13 2006-09-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 방전관 램프의 구동장치
KR100671453B1 (ko) * 2005-02-17 2007-01-19 주식회사 인터파워 복수의 냉음극관 형광램프 구동용 백라이트 인버터
US7372214B2 (en) 2003-12-16 2008-05-13 Lg. Philips Lcd Co., Ltd Apparatus and method for driving lamp of liquid crystal display device
CN100397197C (zh) * 2004-05-13 2008-06-25 硕颉科技股份有限公司 灯管联动保护装置及其操作方法
CN100448333C (zh) * 2002-01-31 2008-12-31 三星电子株式会社 灯驱动装置和具有灯驱动装置的液晶显示器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100629175B1 (ko) * 2001-10-13 2006-09-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 방전관 램프의 구동장치
CN100448333C (zh) * 2002-01-31 2008-12-31 三星电子株式会社 灯驱动装置和具有灯驱动装置的液晶显示器
US7372214B2 (en) 2003-12-16 2008-05-13 Lg. Philips Lcd Co., Ltd Apparatus and method for driving lamp of liquid crystal display device
CN100397197C (zh) * 2004-05-13 2008-06-25 硕颉科技股份有限公司 灯管联动保护装置及其操作方法
KR100671453B1 (ko) * 2005-02-17 2007-01-19 주식회사 인터파워 복수의 냉음극관 형광램프 구동용 백라이트 인버터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0696158B1 (en) Discharge lamp lighting device
US6949893B2 (en) Television receiver and cold-cathode tube dimmer
JPH08213184A (ja) 放電灯点灯装置およびそれを用いた液晶バックライト
US5424616A (en) Modulatged high frequency discharge lamp operating circuit with IR suppression
JP2001166278A (ja) 液晶表示装置用バックライト制御装置
JPH0855691A (ja) 広域操作のための蛍光ランプの電力供給および制御回路
JP3882248B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH1041082A (ja) 力率およびランプ効率の改良されたガス放電灯電子安定器回路
JP2570869Y2 (ja) ランプ点灯装置
JP3696950B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH01294398A (ja) 放電灯点灯装置
JPH06267685A (ja) ランプ点灯回路
JP3122146B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH09260076A (ja) 冷陰極蛍光灯の点灯調光回路
JPH0574589A (ja) 放電灯点灯装置
JPH08298191A (ja) 放電灯点灯装置
JPH07272889A (ja) 放電灯点灯装置
JP3295819B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH05135895A (ja) 放電灯点灯装置および照明器具
JPH05219724A (ja) 電源装置および放電ランプ点灯装置
JPS62126865A (ja) 電源装置
JPH0650297U (ja) 冷陰極管点灯装置
JPH06196284A (ja) ランプ点灯回路
JPH076892A (ja) 調光用放電灯点灯装置
JPH05276758A (ja) 放電管点灯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040518