JPH0763074B2 - 半導体論理集積回路の論理セル配置方法 - Google Patents

半導体論理集積回路の論理セル配置方法

Info

Publication number
JPH0763074B2
JPH0763074B2 JP61039527A JP3952786A JPH0763074B2 JP H0763074 B2 JPH0763074 B2 JP H0763074B2 JP 61039527 A JP61039527 A JP 61039527A JP 3952786 A JP3952786 A JP 3952786A JP H0763074 B2 JPH0763074 B2 JP H0763074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
logic
wiring
logic cells
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61039527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62198133A (ja
Inventor
正美 村方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61039527A priority Critical patent/JPH0763074B2/ja
Priority to US06/945,854 priority patent/US4839821A/en
Publication of JPS62198133A publication Critical patent/JPS62198133A/ja
Publication of JPH0763074B2 publication Critical patent/JPH0763074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/30Circuit design
    • G06F30/39Circuit design at the physical level
    • G06F30/392Floor-planning or layout, e.g. partitioning or placement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、半導体論理集積回路の論理セル配置方法に関
する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に半導体論理集積回路のレイアウト設計は、論理セ
ルを基板上に配置する工程と、結線要求のある論理セル
間を配線する工程とからなる。論理セル配置工程では、
マスタースライス方式,スタンダードセル方式いずれの
場合も、論理セルを多数個列状に並べて論理セル列を形
成し、このような論理セル列を複数列並べた構造とす
る。このとき通常は、総配線長の最小化あるいは配線の
混雑度の均一化を目的関数としてて、論理セル配置が行
われる。
配線工程では、通常2層金属配線を用いて結線要求のあ
る論理セル間の接続を行なう。この場合セル列と平行な
方向に第1層金属配線が、これに直交する方向に第2層
金属配線がそれぞれ割当てられる。
ところで、論理セル自身の機能を実現するためのセル内
配線には一般に、多結晶シリコン膜配線と第1層金属配
線更に必要なら第2層金属配線が用いられる。このと
き、各配線層毎にセル間配線に対する配線禁止配置が定
義される。即ち各層毎に論理セルとしての機能を実現す
るために施したセル内配線に使用する領域を、その配線
層についてのセル上通過配線の禁止領域として定義す
る。従って前述のような2層金属配線では、セル上通過
配線として第2層金属配線が用いられるから、セル列を
跨いで接続しなければならない結線要求がある場合に
は、上述の第2層金属配線に対する配線禁止領域を避け
て、セル上の通過可能領域を使って配線しなければなら
ない。
この様な配線工程において、第2層配線に対するセル上
の配線通過可能領域の大きさが必要とする通過配線を収
容できない場合には、従来、通過配線を通すための専用
のセル、即ちスルーセルを使用することが行われてい
た。
第2図はその様な従来の論理集積回路の構成を示す。1
はチップ基板であり、2(21,22,…)は論理セル列であ
る。論理セル列22上にはセル自身に配線通過可能領域が
少ないために、上述したスルーセル3(31,32)を挿入
して、この上に配線を通している。4(41,42,…)は論
理セル上の配線通過可能領域である。
第2図から明らかなように、従来の配置配線法ではセル
間配線を通すためにのみスルーセルを設けることによっ
て、セル列長にバラツキが発生し、このため集積密度の
低下、チップ面積の増大等をもたらすという問題があ
る。特にセル列上の通過配線は、多数のセル列の内でも
中央部に集中し、中央部のセル列で必要な通過配線が通
過可能領域の大きさを上回る傾向が大きい。
この様な従来の問題は、従来のセル配置配線法では総配
線長の最小化および配線混雑度の均一化を目的としてい
て、セル列上の必要通過配線数と通過可能配線本数の関
係につき何等考慮が払われていなかったために生じてい
る。
〔発明の目的〕
本発明は上記問題を解決し、チップ基板の有効利用と高
密度集積化を可能とした半導体論理集積回路の論理セル
配置方法を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、上述したような論理セルの配置配線を行なう
に際し、セル列上を通過する配線の本数を予測し、その
予測値がセル列上の通過配線可能本数を越えないように
論理セルの配置を決定する。そしてあるセル列上の通過
配線本数の予測値が通過配線可能本数を越える場合に
は、そのセル列上の適当な論理セルと隣接するセル列上
の論理セルとの配置替えを行なう。
〔発明の効果〕
本発明によれば、セル列上の通過配線本数を予測し、セ
ル列上の通過配線可能領域を必要通過配線本数より大き
くするように論理セルを配置することにより、スルーセ
ルを極力少なくすることができる。これにより、配線工
程後のセル列長の均一化および無効領域の最小化を図っ
て、論理集積回路の高集積化を実現することができる。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例を説明する。
先ず、第3図を参照してセル列上の通過配線可能領域を
定義する。注目するセル列上の通過配線可能領域とは、
第3図に示すように、各論理セル自身が保有する通過配
線可能な領域の和7と、最も長いセル列と注目するセル
列とのセル列長の差6との和8をいう。そしてこのセル
列上の通過配線9の本数がこの通過配線可能領域8を越
えないように、次に説明する手順〜により各論理セ
ルの配置、即ち各論理セルのセル列への割当てを行な
う。
論理セルを初期配置することにより形成される各セ
ル列毎に通過配線(第3図の配線9に相当)の本数Nを
算出する。
各セル列毎に、配置されている論理セル毎に保有す
る配線可能領域の和(第3図の領域7に相当)の本数m1
を算出する。
各セル列の長さを求め、セル列長の差による通過可
能領域(第3図の領域6)の本数m2を算出する。
各セル列毎に、 (m1+m2)−N=K を求める。
K<0のセル列がなくなるように、隣接するセル列
間で論理セルの入替えを行なう。
なお、ステップにおいて論理セルの配置替えを行なう
場合、セル列長にある許容範囲以上のバラツキが生じな
いように配置替えの対象となる論理セルを選ぶ。また、
K<0のセル列がなくなることが理想的であるが、論理
セルの入替えを行なってステップ〜を繰返しても、
K<0のセル列が残ることがあり得る。この様な場合に
は、止むをえずスルーセルを用いることになる。
以上のようにして論理セルの各セル列への割当てを決定
した後、各論理セル間を接続するための配線設計工程に
入る。配線設計工程においては、配線長や配線の混雑度
等を考慮して各セル列内で論理セルの位置決めが行われ
る。
第1図はこの様なプロセスを経て得られた論理集積回路
のレイアウトを、従来の第2図と対比させて示す。第2
図では、セル列22上に配線可能領域がないためにスルー
セル31,32を挿入しているが、第1図ではセル列22上の
論理セルb3とセル列23上の論理セルC3とを入替えて、ス
ルーセルをなくしている。またこの入替えに伴い、セル
列21上で論理セルa2とa3の入替えを行なっている。
こうしてこの実施例によれば、セル列上を通過する配線
を、論理セル上の通過配線可能領域で吸収できるように
論理セルを配置することにより、無効領域のない集積回
路が得られる。また配線工程後のセル列長の均一化が図
られている。
本発明は上記実施例に限られるものではなく、その趣旨
を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による論理集積回路のレイア
ウトを示す図、第2図は従来の論理集積回路のレイアウ
トを示す図、第3図は本発明の手順を説明するための図
である。 1…チップ基板、2…セル列、3…スルーセル、4…通
過配線可能領域。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板に複数の論理セルを配置してそ
    れぞれ複数の論理セルからなるセル列を複数列形成し、
    各論理セル間を配線することにより所望の論理回路動作
    を実現するに際し、前記複数の論理セルの配置を下記の
    手順により行なうことを特徴とする半導体論理集積回路
    の論理セル配置方法。 記 論理セルを初期配置することにより形成される各セ
    ル列毎の通過配線の本数Nを算出する。 各セル列毎に、配置されている論理セル毎に保有す
    る配線可能領域の和の本数m1を求める。 各セル列の長さを求め、セル例長の差による通過可
    能領域の本数m2を算出する。 各セル列毎に、 (m1+m2)−N=K を求める。 K<0のセル列がなくなるように、隣接するセル列
    間で論理セルの入替えを行なう。
JP61039527A 1986-02-25 1986-02-25 半導体論理集積回路の論理セル配置方法 Expired - Fee Related JPH0763074B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61039527A JPH0763074B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 半導体論理集積回路の論理セル配置方法
US06/945,854 US4839821A (en) 1986-02-25 1986-12-23 Automatic cell-layout arranging method and apparatus for polycell logic LSI

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61039527A JPH0763074B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 半導体論理集積回路の論理セル配置方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62198133A JPS62198133A (ja) 1987-09-01
JPH0763074B2 true JPH0763074B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=12555515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61039527A Expired - Fee Related JPH0763074B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 半導体論理集積回路の論理セル配置方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4839821A (ja)
JP (1) JPH0763074B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62189739A (ja) * 1986-02-17 1987-08-19 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
US5119313A (en) * 1987-08-04 1992-06-02 Texas Instruments Incorporated Comprehensive logic circuit layout system
JP2635617B2 (ja) * 1987-09-29 1997-07-30 株式会社東芝 半導体素子特性評価用の直交格子点の発生方法
JPH01274277A (ja) * 1988-04-26 1989-11-02 Hitachi Ltd 負荷分配方式
US5182719A (en) * 1988-06-09 1993-01-26 Hitachi, Ltd. Method of fabricating a second semiconductor integrated circuit device from a first semiconductor integrated circuit device
US5124273A (en) * 1988-06-30 1992-06-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Automatic wiring method for semiconductor integrated circuit devices
JP2595705B2 (ja) * 1989-01-31 1997-04-02 松下電器産業株式会社 ピン配置最適化方法とピン座標表現方法
JPH02206149A (ja) * 1989-02-06 1990-08-15 Hitachi Ltd 電気的制約を考慮した信号線端子割付方式
US5224057A (en) * 1989-02-28 1993-06-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Arrangement method for logic cells in semiconductor IC device
JP2746762B2 (ja) * 1990-02-01 1998-05-06 松下電子工業株式会社 半導体集積回路のレイアウト方法
US5220512A (en) * 1990-04-19 1993-06-15 Lsi Logic Corporation System for simultaneous, interactive presentation of electronic circuit diagrams and simulation data
JPH0496250A (ja) * 1990-08-03 1992-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路のブロック形状決定方法
US5225991A (en) * 1991-04-11 1993-07-06 International Business Machines Corporation Optimized automated macro embedding for standard cell blocks
JP3219500B2 (ja) * 1991-12-27 2001-10-15 株式会社東芝 自動配線方法
US5363313A (en) * 1992-02-28 1994-11-08 Cadence Design Systems, Inc. Multiple-layer contour searching method and apparatus for circuit building block placement
US5348558A (en) * 1992-04-23 1994-09-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Layout pattern generating apparatus
US5618744A (en) * 1992-09-22 1997-04-08 Fujitsu Ltd. Manufacturing method and apparatus of a semiconductor integrated circuit device
JPH06196563A (ja) * 1992-09-29 1994-07-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Vlsiの配線設計に対するコンピュータ実施可能な過密領域配線方法
US5576969A (en) * 1993-03-09 1996-11-19 Nec Corporation IC comprising functional blocks for which a mask pattern is patterned according to connection and placement data
US5648912A (en) * 1993-04-12 1997-07-15 International Business Machines Corporation Interconnection resource assignment method for differential current switch nets
US5360767A (en) * 1993-04-12 1994-11-01 International Business Machines Corporation Method for assigning pins to connection points
US5481474A (en) * 1993-07-22 1996-01-02 Cadence Design Systems, Inc. Double-sided placement of components on printed circuit board
JP3190514B2 (ja) * 1994-03-17 2001-07-23 富士通株式会社 レイアウトデータ生成装置及び生成方法
JP3335250B2 (ja) * 1994-05-27 2002-10-15 株式会社東芝 半導体集積回路の配線方法
US5638288A (en) * 1994-08-24 1997-06-10 Lsi Logic Corporation Separable cells having wiring channels for routing signals between surrounding cells
US6093214A (en) * 1998-02-26 2000-07-25 Lsi Logic Corporation Standard cell integrated circuit layout definition having functionally uncommitted base cells
US7016794B2 (en) * 1999-03-16 2006-03-21 Lsi Logic Corporation Floor plan development electromigration and voltage drop analysis tool

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3653072A (en) * 1970-01-08 1972-03-28 Texas Instruments Inc Process for producing circuit artwork utilizing a data processing machine
US3681782A (en) * 1970-12-02 1972-08-01 Honeywell Inf Systems Machine process for positioning interconnected components to minimize interconnecting line length
JPS59132144A (ja) * 1983-01-19 1984-07-30 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置の製造方法
US4580228A (en) * 1983-06-06 1986-04-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Automated design program for LSI and VLSI circuits
US4593363A (en) * 1983-08-12 1986-06-03 International Business Machines Corporation Simultaneous placement and wiring for VLSI chips
US4577276A (en) * 1983-09-12 1986-03-18 At&T Bell Laboratories Placement of components on circuit substrates
US4630219A (en) * 1983-11-23 1986-12-16 International Business Machines Corporation Element placement method
US4613941A (en) * 1985-07-02 1986-09-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Routing method in computer aided customization of a two level automated universal array

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62198133A (ja) 1987-09-01
US4839821A (en) 1989-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0763074B2 (ja) 半導体論理集積回路の論理セル配置方法
JP2668981B2 (ja) 半導体集積回路
EP0791963B1 (en) Integrated circuit with gate-array interconnections routed over memory area
EP0848426A1 (en) Integrated circuit device and method of manufacturing same
US4910574A (en) Porous circuit macro for semiconductor integrated circuits
JPS61292341A (ja) 半導体集積回路
JPS63107041A (ja) レイアウト設計における配置改良方法
EP0199875B1 (en) Integrated semiconductor circuit device with multilayer wiring
JPH079941B2 (ja) 集積回路装置の設計方法
US6406980B1 (en) Physical design technique providing single and multiple core microprocessor chips in a single design cycle and manufacturing lot using shared mask sets
JP2001274255A (ja) 半導体集積回路の自動配置配線方法
JP3570883B2 (ja) 半導体集積回路の配線方法
JP2001189386A (ja) 半導体集積回路のレイアウト方法
JP2656840B2 (ja) チャネル配線装置
JP3457480B2 (ja) 自動配置方法
JPS61225845A (ja) 半導体装置
JP2682423B2 (ja) Lsiの複数線幅の配線方法
JP2505039B2 (ja) 機能ブロック上を通過する配線の配線方法
EP0288688A2 (en) Porous circuit macro for semiconductor integrated circuits
JP3017169B2 (ja) 半導体集積回路装置及びそのレイアウト方法
JPS62273751A (ja) 集積回路
JPH05343653A (ja) 半導体集積回路装置及びその配線方法
JP2629407B2 (ja) 配置改良方式
JPS58200570A (ja) 半導体集積回路装置
JP2703233B2 (ja) 半導体集積回路の端子位置決定方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees