JPH0737624A - 空気電池 - Google Patents

空気電池

Info

Publication number
JPH0737624A
JPH0737624A JP18478793A JP18478793A JPH0737624A JP H0737624 A JPH0737624 A JP H0737624A JP 18478793 A JP18478793 A JP 18478793A JP 18478793 A JP18478793 A JP 18478793A JP H0737624 A JPH0737624 A JP H0737624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
air
air battery
discharge
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18478793A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Konishi
始 小西
Takashi Yokoyama
敬士 横山
Naoko Soma
直子 相馬
Koreyoshi Morita
是宜 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18478793A priority Critical patent/JPH0737624A/ja
Publication of JPH0737624A publication Critical patent/JPH0737624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/128

Landscapes

  • Hybrid Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 二酸化炭素の影響を低減し、軽負荷放電にお
いて電圧低下がなくかつ高負荷放電が可能な空気電池を
提供する。 【構成】 空気極6と正極ケ−ス4との間にその表面層
が細孔を有した樹脂フィルム14で内面層が二酸化炭素
吸収剤12を含浸した多孔体13から成る二酸化炭素吸
収体11を配することによって、従来の空気電池に比較
して高負荷放電では同等の性能を確保しかつ軽負荷放電
で放電電圧低下の発生しない空気電池が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は空気電池の改良に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】空気電池は、正極活物質として空気中の
酸素を、負極活物質に亜鉛を用いた電池である。図1に
ボタン形空気電池の構成を示す。図に示すように亜鉛1
を負極ケ−ス2に収納し、ガスケット3を介して正極ケ
−ス4を封口している。セパレ−タ5は空気極6と負極
1を隔離している。空気極6には撥水膜7が接し、空気
拡散紙9を介して空気孔8を設けた正極ケ−スに接して
いる。尚、使用するまでは空気孔8はシ−ル紙10でシ
−ルされている。
【0003】撥水膜7の役目は、空気中の酸素を電池内
部へ供給するのをコントロ−ルするとともに、電解液が
電池外部へ漏出するのを防止することである。
【0004】空気拡散紙9の役目は、空気中の酸素の電
池内部への均一な供給である。空気電池は、未使用時に
は空気孔にシ−ル紙が貼られており、電池を使用する時
にシ−ル紙を剥がす。これにより空気孔が開き、酸素が
供給され、起電反応が生じ、初めて使用可能となる。し
かし、シ−ル紙を剥がし開封状態にすると酸素以外に二
酸化炭素が電池内に侵入し電解液と反応して電池性能が
低下する。標準的な空気電池の場合、軽負荷で放電する
と、約2ヵ月で二酸化炭素と電解液である水酸化カリウ
ムの反応により放電電圧が低下し使用できなくなる。
【0005】従来、二酸化炭素の影響を低減する方法と
しては主に下記3点の方法が検討されていた。
【0006】撥水膜の細孔径を小さくし透気度を低減
する方法。 空気孔の孔径および空気孔数を低減し、透気度を低減
する方法。
【0007】空気極と正極ケ−ス間に二酸化炭素吸収
剤を配する方法。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の従来の
方法ではそれぞれ以下の問題があった。
【0009】およびの方法では二酸化炭素の影響を
低減すると放電に必要な酸素の電池内への供給量も低下
し、高負荷放電で十分な放電性能が得られないと言う問
題点があった。
【0010】の方法では有効な二酸化炭素吸収剤が液
体又は潮解性物質であるために実際の電池に使用すると
空気孔から二酸化炭素吸収剤が漏出するという問題点が
あった。
【0011】本発明は、上記従来の問題点を解決するも
ので、二酸化炭素の影響による性能低下を低減しかつ高
負荷放電が可能な空気電池を提供することを目的とす
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の空気電池は、空気極と正極ケ−スとの間に表
面層に細孔を有する樹脂フィルムと内面層に二酸化炭素
吸収剤を含浸した多孔体からなる二酸化炭素吸収体を配
するものである。
【0013】
【作用】この構成によれば、二酸化炭素の影響を低減
し、軽負荷放電で放電電圧の低下が無くかつ高負荷放電
が可能な空気電池を得ることが可能となる。
【0014】
【実施例】以下に、本発明の一実施例を図面を参照しな
がら説明する。
【0015】本実施例におけるボタン形空気電池を図2
に示した。従来の構成と異なるのは、空気拡散紙と撥水
膜間に表面層が細孔を有する樹脂フィルム、内面層が二
酸化炭素吸収剤を含浸した多孔体からなる二酸化炭素吸
収体11を配したものである。
【0016】次に、二酸化炭素吸収体11の断面図を図
3に示した。図3において、12は二酸化炭素吸収剤、
13は二酸化炭素吸収剤を含浸させる多孔体、14は細
孔を有した樹脂フィルムの外層である。
【0017】本実施例では、表面層の樹脂フィルムに平
均細孔径0.1μmのPTFEフィルムを、多孔体に空
孔率90%のPTFEを、二酸化炭素吸収剤にモノエタ
ノ−ルアミンを用いた。
【0018】次にその実効を示すため、空気電池PR2
330を用い、本実施例の電池及び比較の従来技術によ
る電池を作成し、下記条件で放電試験を実施した。
【0019】・高負荷放電 負荷;100Ω、温度;
20℃、終止電圧;1.1V ・軽負荷放電 負荷;6.2kΩ、温度;20℃、終
止電圧;1.1V 尚、電池PR2330は直径23.1mm、高さ3.0m
m、公称電圧1.4V、公称電気容量700mAhの空
気電池である。
【0020】その結果を図4及び図5に示した。図4及
び図5から明らかなように、本実施例は比較例と同等の
高負荷放電特性を維持し、かつ軽負荷放電において比較
例が約2ヵ月で放電電圧が低下しているのに対し、本発
明の実施例は、放電終了時まで全く電圧低下が発生して
いない。また、放電終了後、空気孔からの二酸化炭素吸
収剤の漏出を確認したが表面層の樹脂フィルムの効果に
より全く漏出は認められなかった。
【0021】本実施例では表面層に0.1μmの細孔径
を有する樹脂フィルムを用いたが細孔径が1μm以上で
は二酸化炭素吸収剤が漏出し、細孔径が0.05μm以
下では二酸化炭素の吸収が円滑に行われない事が判っ
た。以上より、樹脂フィルムの細孔径は1〜0.05μ
mと考えられる。
【0022】また、本実施例では二酸化炭素吸収剤にモ
ノエタノ−ルアミンを用いたがアミン基をもつ有機化合
物あるいは水酸基をもつ無機化合物でも同様の効果が得
られる事が判った。
【0023】
【発明の効果】以上の実施例の説明から明らかなように
本発明によれば、空気電池の空気極と正極ケ−スとの間
に、表面層が細孔を有する樹脂フィルム、内面層が二酸
化炭素吸収剤を含浸した多孔体からなる二酸化炭素吸収
体を配することにより、二酸化炭素の影響を低減し、軽
負荷および高負荷放電ともに優れた放電特性を示す空気
電池を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術よるボタン形空気電池の構成を示す断
面図
【図2】本実施例におけるボタン形空気電池の構成を示
す断面図
【図3】本実施例における二酸化炭素吸収体の構成を示
す断面図
【図4】高負荷放電における放電カ−ブを示す図
【図5】軽負荷放電における放電カ−ブを示す図
【符号の説明】
1 亜鉛 2 負極ケ−ス 3 ガスケット 4 正極ケ−ス 5 セパレ−タ 6 空気極 7 撥水膜 8 空気孔 9 空気拡散紙 10 シ−ル紙 11 二酸化炭素吸収体 12 二酸化炭素吸収剤 13 二酸化炭素吸収剤を含浸する多孔体 14 細孔を有する樹脂フィルム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森田 是宜 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気極と空気孔を有した正極ケ−スとの間
    にその表面層が細孔を有した樹脂フィルムで内面層が二
    酸化炭素吸収剤を含浸した多孔体からなる二酸化炭素吸
    収体を配することを特徴とする空気電池。
  2. 【請求項2】樹脂フィルムの細孔径が1〜0.05μm
    である請求項1記載の空気電池。
  3. 【請求項3】二酸化炭素吸収剤がアミン基を有した化合
    物である請求項1記載の空気電池。
  4. 【請求項4】二酸化炭素吸収剤が水酸基を有した化合物
    である請求項1記載の空気電池。
JP18478793A 1993-07-27 1993-07-27 空気電池 Pending JPH0737624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18478793A JPH0737624A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 空気電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18478793A JPH0737624A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 空気電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0737624A true JPH0737624A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16159289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18478793A Pending JPH0737624A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 空気電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737624A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000036692A1 (en) * 1998-12-15 2000-06-22 Electric Fuel Limited Battery pack design for metal-air battery cells
JP2005026144A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Toshiba Battery Co Ltd 空気電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000036692A1 (en) * 1998-12-15 2000-06-22 Electric Fuel Limited Battery pack design for metal-air battery cells
JP2005026144A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Toshiba Battery Co Ltd 空気電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BRPI0617932A2 (pt) célula de zinco/ar
JPH0737624A (ja) 空気電池
JP2782837B2 (ja) 電 池
JP4277327B2 (ja) 空気亜鉛電池
JPH05326036A (ja) 電 池
JPH04312771A (ja) 空気電池
JPH08241737A (ja) 酸素選択性透過膜およびそれを用いた空気電池
JPS5998479A (ja) 空気電池
JPS58161246A (ja) ボタン型空気電池
JP2817343B2 (ja) 電 池
JP2757383B2 (ja) 電 池
JPS62126570A (ja) 空気電池用密封材
JPH01267974A (ja) 電池
JPS58218774A (ja) 空気電池
JPH09306509A (ja) 酸素還元電極の製造方法およびこの電極を用いた電池
JPH02253573A (ja) 空気電池
JPH06231808A (ja) 空気電池および空気電池用密封材
JP2817341B2 (ja) 電 池
JPS58220369A (ja) ボタン型空気電池
KR930017232A (ko) 버튼-셀(button-cell) 형태의 기밀의 알칼리 축전지
JPS5999684A (ja) 空気電池
JPH01267971A (ja) 電池
JP2822485B2 (ja) 電 池
JP2743574B2 (ja) 電 池
JPH01267973A (ja) 電池