JPH07160466A - ファイル管理方法及び装置 - Google Patents

ファイル管理方法及び装置

Info

Publication number
JPH07160466A
JPH07160466A JP5309295A JP30929593A JPH07160466A JP H07160466 A JPH07160466 A JP H07160466A JP 5309295 A JP5309295 A JP 5309295A JP 30929593 A JP30929593 A JP 30929593A JP H07160466 A JPH07160466 A JP H07160466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
icon
data
file
image
file management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5309295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3150246B2 (ja
Inventor
Koji Hatanaka
耕治 畑中
Akira Mamiya
明 間宮
Hideo Takiguchi
英夫 滝口
Fumiaki Takahashi
史明 高橋
Kenji Hatori
健司 羽鳥
Takashi Aizawa
隆志 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP30929593A priority Critical patent/JP3150246B2/ja
Priority to US08/354,113 priority patent/US5680558A/en
Publication of JPH07160466A publication Critical patent/JPH07160466A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3150246B2 publication Critical patent/JP3150246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的はコンピュータ等の表示画面上
において、マルチメディアファイル(音声、文書、静止
画動画等)を容易に選択、指示、管理できる方法に関す
るファイル管理方法及び装置を提供することにある。 【構成】 ファイルの種類を判別し音声ファイルの場合
のアイコン画像にはその音声の振幅波形、周波数分布波
形等を表示するか、または周波数分布にしたがって決め
られた色又はパターンを基に作成した画像を用いる。文
書ファイルの場合は任意のページの任意のエリアをアイ
コンの画像とする。静止画の場合は、任意の部分を縮小
しアイコン画像とする。動画の場合は任意の場面の任意
の部分を縮小しアイコン画像とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上野利用分野】本発明は、コンピュータやワード
プロセッサ、ファイリング装置等の表示画面上におい
て、ファイル(音声、文書、静止画、動画等)を容易に
選択、指示、管理できるファイル管理方法及び装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、コンピュータ上でファイルの管理
はOSやウィンデウ等のGUI(グラフィカルユーザイ
ンターフェイス)の基本機能として提供されているが、
ファイル名の拡張子(識別子)によってファイルのタイ
プを明示するか、あるいは拡張子によってあらかじめ定
められたアイコンを共通に利用し表示するものはあった
が、個別にそのファイルの内容をアイコン上で表わし瞬
時に確認する方法は提供されていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】例えば文書ファイルの
場合にアイコンで指定されるファイルの内容をアイコン
から知るには、アイコンと共に表示されるファイル名、
もしくはそのファイルのタイトル名から類推しなければ
ならなかった。また、音声ファイルの場合、その音声が
符号化された方式、もしくは、その音声を符号化したア
プリケーションによりアイコンの画像が決められるの
で、上記の場合と同様にアイコンからはそのファイルの
内容を確認することが困難であった。また、それらのフ
ァイルの内容を見るにはそれぞれのファイルの拡張子に
対応したアプリケーションを起動しなければならず、画
像データのようにデータ量の巨大なフアイルでは内容の
表示まで長い時間が必要であった。
【0004】本発明は、上記不都合に鑑みてなされたも
のであり、アイコンの画像に、そのアイコンで指定され
るファイルの内容を示す情報を抽出して持たせることに
より、ファイルの識別を容易に行うことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した目的を逹成する
ために、本発明は、データ固有の特徴を抽出する特徴抽
出手段と、前記抽出された特徴を前記データのファイル
のアイコンとするアイコン作成手段と、前記ファイルと
対応したアイコンを管理するアイコン管理手段と、前記
アイコンを表示する表示手段と、前記表示手段に表示さ
れた任意のファイルを選択指示する選択手段とを備えて
いることを特徴としている。
【0006】
【作用】上記構成によれば、ファイル固有の特徴、例え
ば、画像データでは画像そのもの、音声データでは音声
エンペロープ(音の振幅のピークの包絡線波形)や周波
数分布等の特徴を抽出した画像をアイコンとして管理す
ることにより、ファイル内容を瞬時に確認できる。
【0007】
【実施例】以下、添付図面を参照しい本発明の好適な実
施例を詳細に説明する。
【0008】図2を参照すると、本発明のマルチメディ
アファイル管理システムの一例がブロック図の形態で示
されている。また、図1に本システムの外観図を示す。
本システムは、制御部として演算処理装置(CPU)8
を有し、記憶部としてROM、RAMからなる内部記憶
メモリ9と外部補助記憶装置としてハードディスク装置
(HD)13とフロッピーディスク装置(FD)14を
有し、システムを制御するプログラムや後述するフロー
チャートに係るプログラムやデータ等を記憶する。この
システムは、ユーザインターフェイスハードウエアとし
てユーザが本システムに入力することができるように汎
用入出力10を介してポインティングデバイス11及び
キーボード12と、目視できるデータをユーザに与える
モニタ7をCRTコントローラ6を介して有し、データ
を出力するためのプリンタ16をプリンタコントローラ
15を介して有する。また、種々のデータをシステムに
取り込めるように、A/D、D/A変換装置を備えたサ
ウンドボード1とビデオキャプチャボード4を有する。
また、サウンドボード1には音声出力用としてスピーカ
2が接続されている。
【0009】図3に本発明によるマルチメディアファイ
ル管理システムの一般化された構成例を示す。図3にお
いて、特徴抽出部32は入力されるデータ31の特徴を
抽出してアイコン用の縮小画像を作成する。個々の場合
の特徴抽出方法及び縮小画像作成方法は入力されるデー
タの種類によって異なるので後に詳しく述べる。アイコ
ン作成部33は上記作成された縮小画像が上記入力デー
タのアイコンの画像であることを指示し、アイコン管理
部35に縮小画像を供給する。アイコン管理部35は上
記データのアイコン用画像として上記縮小画像を管理
し、表示、選択部36においてアイコンが選択されたと
きに対応するファイルを決定し、ファイル管理部34に
その旨を伝える。ファイル管理部34は、システムに入
力されるデータ31をハードディスク装置14等の記憶
装置にファイルとして保存して管理し、要求があったと
きには指定されたファイルの操作を行う。なお、ファイ
ルとそのファイルを示すアイコンは一対一に対応するも
のである。表示・選択部36は、文字や図形、画像を表
示画面上に表示し、その一部分を選択することが出来る
入力装置を備えたものであり、例えばモニタ7とポイン
ティングデバイス11の様なものを備えている。本実施
例においては、表示・選択部36において、アイコンと
共に、ファイル名、苦しくはタイトル名が表示される。
次に特徴抽出部32の動作を詳細に説明する。
【0010】システムに入力されるデータ31が音声の
みを含む音声データである場合の特徴抽出部32の一構
成例(ブロック図)を図4の32a、32a’に示す。
【0011】まず、アイコン用の縮小画像を音声波形を
用いて作成する場合のブロック図は図4(a)のように
なる。図4(a)において、エンペロープ画像作成部4
1は、入力されるディジタル音声データ31aを元に任
意の部分の振幅波形あるいは音圧波形あるいは周波数分
布波形を縮小画像データにし、内部記憶メモリ9内の縮
小画像メモリ44に格納する。図6に本実施例で行った
振幅波形を縮小画像データにする方法を示す。なお、本
システムにおけるアイコン用の縮小画像の大きさは(4
8×48)ピクセルとする。図6(a)は、音声データ
の振幅波形を表わしたものである。エンペロープ画像作
成部は、図6(a)の最大及び最小のピーク値をそれぞ
れ結ぶ包絡線で波形を表わしたものをモニタ7上に表示
する(図6(b))。オペレータはポインティングデバ
イス11でその波形の一部を矩形に選択すると、選択さ
れた範囲61の縮小画像が作成される(図6(d))。
例えば、選択領域61の大きさが縦横(235×24
5)ピクセルであるとする。アイコン画像は正方形なの
で、この場合、選択範囲61の上下に空白部分を擬似的
に設け、(245×245)ピクセルの画像6cを縮小
画像にするものとして扱う。なお、あらかじめ(245
×245)ピクセルの領域を自動的に選択できる様にし
てもよい。245÷245=5(あまり5)なので、図
9のように原画像91の5ピクセル毎の値を用いて縮小
画像92を作成するような操作を画像6cにあてはめる
と、縮小画像6dが作成される。この縮小画像6dのデ
ータを縮小画像メモリ44に格納する。
【0012】また、もう一つの音声データのアイコン作
成方法の実施例である音声周波数の高低により、明暗の
違う画像(パターン)を用いてアイコン画像を作成する
方法のブロック図を図4(b)に示す。図4(b)にお
いて、周波数測定部42はディジタル音声データ31a
の音声周波数の高低を測定し結果をパターン割当部43
に出力する。本実施例では、図7(a)に示す様に、音
声の振幅波形7aを観察し、横軸(時間軸)71を交差
する回数を一定時間T数え、それにより音の高低を判断
してパラメータとしてパターン割当部43に出力する。
パターン割当部43では、周波数測定部42で得られた
パラメータを元に、その音声の高さに割当られたあらか
じめ決められている色、苦しくはパターンをベースに縮
小画像を作成し、縮小画像メモリ44に格納する。本実
施例では、周波数測定42の結果から図7(b)に示す
パターンテーブル7bよりパターンを選び縮小画像のベ
ースとなるパターン72を決定し、そのパターンで(4
8×48)ピクセルの画像7cのビットマップデータを
作成し、縮小画像メモリ44に格納する。本実施例で
は、周波数測定部42の結果から図7(b)に示すパタ
ーンテーブル7bよりパターンを選び縮小画像のベース
となるパターン72を決定し、そのパターンで(48×
48)ピクセルの画像7cのビットマップデータを作成
し、縮小画像メモリ44に格納する。
【0013】本実施例では、音声波形の画像を用いたア
イコン用縮小画像と音声周波数の高低により画像(パタ
ーン)を割り当てたアイコン用縮小画像の2種類のアイ
コン用縮小画像を作成することが出来、また2つの画像
を合成して縮小画像を作成することも出来る。
【0014】以上の操作の後、縮小画像メモリ44に格
納されているデータはアイコン用の画像データとしてア
イコン作成部33に転送される。
【0015】以上、一連の処理により、音声データ31
aの特徴が反映されたアイコン用の縮小画像が作成され
る。
【0016】一方、システムに入力されるデータ31が
文書データ、画像データ等の場合、特徴抽出部32の一
構成例は図5の32bの様になる。図5におけるデータ
31bは文書のみを含むデータ、画像(静止画、図形)
のみを含むデータ、文書、画像が混在するデータ、苦し
くはその他を含むマルチメディアデータが混在している
データのいずれでもよい。また、動画の場合は、任意の
場面の任意のエリアを指定すれば、画像データと同様に
扱うことができる。図5において、ビットマップデータ
作成部51は、データ31bを作成したアプリケーショ
ンソフトをバックグラウンドで起動し、その1ページ目
をモニタ7に表示する(図8(a))。そこで、オペレ
ータがアイコン用の画像に用いたい範囲をポインティン
グデバイス11により指定する。もし、1ページ目以外
のページを用いてアイコン用の画像を作成したいときは
「次のページ」苦しくは「前のページ」の2つのボタン
83、84をポインティングデバイス11でクリックす
ることによりバックグラウンドで起動しているアプリケ
ーションプログラムに指定したページを表示させ、任意
の範囲をポインティングデバイス11で指定する。ビッ
トマップデータ作成部51は、上記指定した範囲のビッ
トマップデータを作成し、メモリ上に設けられたビット
マップデータ格納メモリに格納する。画像縮小部52で
は、上記ビットマップデータ格納メモリに格納された画
像データをアイコン用縮小画像の大きさになるようにデ
ータを間引いて縮小画像データを作成し、縮小画像メモ
リ53に格納する。例えば、AS4文書の任意の部分の
アイコン用縮小画像を作成する場合を考える。なお、ア
イコン用の縮小画像の大きさは(48×48)ピクセル
とする。まず、上記説明した様に、文書の任意の部分を
マウス11により指定し(図8(a))、その指定した
領域82のビットマップデータを作成する。本実施例で
は、指定した領域82の大きさが(240×240)ピ
クセルであるとして説明するが、選択する部分の大きさ
は任意であり、矩形でなくてもよい。これを元に(48
×48)ピクセルの縮小画像データを作成するが、24
0÷48=5より、図9のように、選択範囲の縦、横そ
れぞれ5ピクセル毎の値を用いて縮小画像を作成する
と、縮小画像85のようになる。このデータを縮小画像
メモリ53に格納する。縮小画像メモリ53に格納され
ているデータはアイコン用の画像データとしてアイコン
作成部3に転送される。
【0017】以上、一連の処理により、データ31bの
特徴が反映されたアイコン用の縮小画像が作成される。
【0018】次に図10に示すフローチャートを用い
て、上述した説明に基づく特徴抽出部32の動作を説明
する。
【0019】まずステップS1で、本システムに入力さ
れたマルチメディアデータがデータのヘッダ部に記憶さ
れたデータに基づき、音声データかどうかが判定し、音
声データの場合はステップS2に、そうでない場合は、
ステップ15Sに進む。ステップS15からステップS
19までは入力されたマルチメディアデータが文書、画
像データ等の場合の処理である。まず、ステップS15
ではマルチメディアデータが作成されたアプリケーショ
ンプログラムをバックグラウンドで起動し、その1ペー
ジ目を表示・選択部36によりモニタ7に表示する。ウ
テップS16でオペレータのモニタ上でのアイコン用の
画像に用いたい任意の部分のポインティングデバイス1
1による指定に基づき指定し、ステップS17に進む。
ステップS17では上記指定された部分のビットマップ
データを作成し、ステップS18に進む。ステップS1
8ではステップS17で作成されたビットマップデータ
から縮小画像用のビットマップデータを作成し、作成さ
れたデータはステップS19において縮小画像メモリ4
4に格納される。一方、ステップS2からステップS1
4までは入力されたマルチメディアデータが音声データ
である場合の処理である。まずステップ2でどの形式で
アイコン画像を作成するかを決定する。音声波形の画像
でアイコン画像を作成する場合はステップS3に進む。
ステップS3では、上記説明した方法で音声波形を作成
し、ステップS4において縮小画像を作成する。ステッ
プS5では、上記ステップS4において作成された縮小
画像データを縮小画像メモリ44に格納する。一方パタ
ーン画像を用いてアイコン画像を作成する場合は、ステ
ップS6に進む。ステップS6では、入力音声データの
周波数を測定し、ステップ7において上記説明したよう
にパターンを割り当てて縮小画像を作成し、ステップS
8において縮小画像メモリ44に格納する。パターン画
像をバックの画像にした音声波形のアイコンを作成する
ときは、ステップS9に進む。ステップS9からステッ
プS11迄の処理と、ステップS12からステップS1
3迄の処理は、それぞれステップS6からステップS8
迄の処理とステップS3からステップS4の処理と同じ
ものである。注意すべき点は、ステップS14において
ステップS13で作成された縮小画像用のビットマップ
データを格納するときにステップS11で格納されたデ
ータを消さないように、音声波形のビットマップデータ
を縮小画像メモリ44に重ねあわせることになる。な
お、ステップS2において縮小画像の形式を決定してい
るが、あらかじめ形式を指定しておいてもよいし、その
都度オペレータが決定してもよい。
【0020】以上述べてきた方法でマルチメディアデー
タのアイコンを作成してモニタに表示した様子を図11
に示す。本システムでは各マルチメディアデータの内容
が反映されたアイコン11a、11b、11cと共に、
タイトル、苦しくはファイル名12a、12b、12c
がモニタに表示される。オペレータはポインティングデ
バイスのボインター13aを任意のアイコンに重ねてク
リックすることによりそのアイコンで指定されるファイ
ル苦しくは関連ずけられたファイルを起動することが出
来る。
【0021】以上本発明の実施例について説明したが、
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、種々の
変形実施が可能である。また、上記実施例においては、
本発明によるシステムに音声、又は文書、画像(図形、
静止画、動画)データが入力される場合について説明し
たが、これに限定することなく、種々のマルチメディア
データに適用可能であり、様々なマルチメディアデータ
の組み合わせからなるデータにも適用可能である。ま
た、音声周波数の測定方法、画像の縮小方法等は本実施
例に示した方法に限られるものではなく、種々の方法が
適応可能である。
【0022】なお、本実施例のアイコン作成を各種デー
タの保存を行う毎に自動的に行う様にしてもよいし、ま
た、オペレータの特別な指示がない場合は、従来の様に
あらかじめ定められたアイコンで表示し、オペレータの
指示に基づき、所望のデータのアイコンに本実施例の様
なアイコン作成処理を行うようにしてもよい。
【0023】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器から成る装置に適用
しても良い。また、本発明はシステム或は装置にプログ
ラムを供給することによって達成される場合にも適用で
きることは言うまでもない。
【0024】
【発明の効果】上記により、本発明によれば、アイコン
の画像に、そのアイコンで指定されるファイルの特徴を
示す情報を抽出し表示することが出来るので、アイコン
からのファイルの識別が容易にできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるシステムの外観図である。
【図2】本発明によるシステムの一構成例を示すブロッ
ク図である。
【図3】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図4】図3の特徴抽出部の一実施例を示すブロック図
である。
【図5】図3の特徴抽出部の一実施例を示すブロック図
である。
【図6】音声波形の表示方法の説明図である。
【図7】音声の高低の判断方法の説明図である。
【図8】文書の縮小方法の説明図である。
【図9】ビットマップデータからの縮小画像作成方法の
説明図である。
【図10】図3の特徴抽出部の一実施例の動作を示すフ
ローチャートである。
【図11】本発明による一実施例の表示画面である。
【符号の説明】
31、31a、31b 入力データ 32、32a、32b 特徴抽出部 33 アイコン作成部 34 ファイル管理部 35 アイコン管理部 36 表示・選択部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 史明 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内 (72)発明者 羽鳥 健司 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内 (72)発明者 相澤 隆志 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データをファイルとして管理するファイ
    ル管理方法であって、前記データ固有の特徴を抽出し、
    前記抽出された特徴を前記ファイルのアイコンとするこ
    とを特徴とするファイル管理方法。
  2. 【請求項2】 前記データが音声の場合、音声の任意の
    部分の振幅波形あるいは音圧波形あるいは周波数分布波
    形をアイコンとすることを特徴とする請求項1記載のフ
    ァイル管理方法。
  3. 【請求項3】 前記データが文書の場合、文書の任意の
    ページの任意のエリアを縮小化してアイコンとすること
    を特徴とする請求項1記載のファイル管理方法。
  4. 【請求項4】 前記データが画像の場合、任意の部分の
    画像を縮小化してアイコンとすることを特徴とする請求
    項1記載のファイル管理方法。
  5. 【請求項5】 前記データが動画の場合、任意の場面の
    任意の部分の画像を縮小化してアイコンとすることを特
    徴とする請求項1記載のファイル管理方法。
  6. 【請求項6】 前記幅の強弱あるいは周波数の高低ある
    いは分布頻度の多少を色相の違いあるいは明暗の違いで
    アイコン化することを特徴とする請求項2記載のファイ
    ル管理方法。
  7. 【請求項7】 前記アイコンと共にそのアイコンと一対
    一対応したファイルのファイル名、苦しくはタイトル名
    を表示することを特徴とする請求項1記載のファイル管
    理方法。
  8. 【請求項8】 データをファイルとして管理するファイ
    ル管理装置であって、前記データ固有の特徴を抽出する
    特徴抽出手段と、前記抽出された特徴を前記フアイルの
    アイコンとするアイコン作成手段と、前記ファイルと対
    応したアイコンを管理するアイコン管理手段と、前記ア
    イコンを表示する表示手段と、前記表示手段に表示され
    た任意のファイルを選択指示する選択手段とを有するこ
    とを特徴とするファイル管理装置。
  9. 【請求項9】 前記データが音声の場合、前記音声の任
    意の部分の振幅波形あるいは音圧波形あるいは周波数分
    布波形をアイコンとすることを特徴とする請求項8記載
    のファイル管理装置。
  10. 【請求項10】 前記データが文書の場合、前記文書の
    任意のページの任意のエリアを縮小化してアイコンとす
    ることを特徴とする請求項8記載のファイル管理装置。
  11. 【請求項11】 前記データが画像の場合、任意の部分
    の画像を縮小化してアイコンとすることを特徴とする請
    求項8記載のフアイル管理装置。
  12. 【請求項12】 前記データ動画の場合、任意の場面の
    任意の部分の画像を縮小化してアイコンとすることを特
    徴とする請求項8の記載のファイル管理装置。
  13. 【請求項13】 前記振幅の強弱あるいは周波数の高低
    あるいは分布頻度の多少を色相の違いあるいは明暗の違
    いでアイコン化することを特徴とする請求項9記載のフ
    ァイル管理装置。
  14. 【請求項14】 前記アイコンと共にそのアイコンと対
    応したファイルのファイル名、苦しくはタイトル名を表
    示する手段を有することを特徴とする請求項8記載のフ
    ァイル管理装置。
JP30929593A 1993-12-09 1993-12-09 データ管理方法及び装置 Expired - Fee Related JP3150246B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30929593A JP3150246B2 (ja) 1993-12-09 1993-12-09 データ管理方法及び装置
US08/354,113 US5680558A (en) 1993-12-09 1994-12-06 Multimedia file management in which specialized icons can be created for different file types

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30929593A JP3150246B2 (ja) 1993-12-09 1993-12-09 データ管理方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07160466A true JPH07160466A (ja) 1995-06-23
JP3150246B2 JP3150246B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=17991288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30929593A Expired - Fee Related JP3150246B2 (ja) 1993-12-09 1993-12-09 データ管理方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5680558A (ja)
JP (1) JP3150246B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0937229A (ja) * 1995-07-18 1997-02-07 Sanyo Electric Co Ltd 監視用画像記録再生装置
JPH09198392A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Canon Inc データ管理・出力方法及び該方法を備える電子ファイリングシステム
JPH09245035A (ja) * 1996-03-12 1997-09-19 Toshiba Corp ドキュメント管理装置
JPH09259131A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Fujitsu Ltd 情報記録媒体の表示方法及び装置
JPH1031574A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Asahi Giken Kk データ管理システム
JPH10320332A (ja) * 1997-05-19 1998-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信ネットワーク用端末装置及びそれにおけるデータ受信状況表示方法並びに通信ネットワーク用端末装置用データ受信・制御プログラムを記録した記録媒体
JPH1131062A (ja) * 1997-07-14 1999-02-02 Mitsubishi Electric Corp 文書情報処理システム、アイコン作成方法及びアイコン作成用ツールを記録した媒体
WO2002101589A1 (fr) * 2001-06-08 2002-12-19 Sony Corporation Dispositif et procede d'edition de donnees d'images, et dispositif et procede d'affichage de donnees d'images
JP2006285653A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sanyo Electric Co Ltd 音声ファイル処理装置
WO2007125649A1 (ja) * 2006-05-03 2007-11-08 Sony Computer Entertainment Inc. マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法
JP2008242621A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Yamaha Corp 波形編集装置及びプログラム
JP2014229096A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 ヤマハ株式会社 情報処理装置
CN107369442A (zh) * 2017-06-22 2017-11-21 北京奇艺世纪科技有限公司 一种语音消息展示方法、装置及电子设备

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0728689A (ja) * 1993-07-09 1995-01-31 Hitachi Ltd 情報処理装置
JP3630721B2 (ja) 1994-07-13 2005-03-23 キヤノン株式会社 マルチメディアデータ処理方法、マルチメディアデータ処理装置、属性情報登録装置および属性情報登録方法
EP0717346B1 (en) * 1994-12-16 2001-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Hierarchical data display method and information processing system for realizing it
JP3059664B2 (ja) * 1995-06-23 2000-07-04 キヤノン株式会社 データ検索方法及びその装置
US6337699B1 (en) * 1996-06-27 2002-01-08 Sun Microsystems, Inc. Visualizing degrees of information object attributes
US6396507B1 (en) * 1996-09-13 2002-05-28 Nippon Steel Corporation Data storage/access network system for zooming image and method of the storage/access
US5977974A (en) * 1996-09-17 1999-11-02 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method
US6057856A (en) * 1996-09-30 2000-05-02 Sony Corporation 3D virtual reality multi-user interaction with superimposed positional information display for each user
US6437777B1 (en) 1996-09-30 2002-08-20 Sony Corporation Three-dimensional virtual reality space display processing apparatus, a three-dimensional virtual reality space display processing method, and an information providing medium
US6954906B1 (en) 1996-09-30 2005-10-11 Sony Corporation Image display processing apparatus that automatically changes position of sub-window relative to main window depending on distance at watch sub window is commanded to be displayed
US6346956B2 (en) * 1996-09-30 2002-02-12 Sony Corporation Three-dimensional virtual reality space display processing apparatus, a three-dimensional virtual reality space display processing method, and an information providing medium
US6456307B1 (en) * 1998-09-09 2002-09-24 International Business Machines Corporation Automatic icon generation
US6546417B1 (en) * 1998-12-10 2003-04-08 Intellinet, Inc. Enhanced electronic mail system including methods and apparatus for identifying mime types and for displaying different icons
US6310633B1 (en) * 1999-03-23 2001-10-30 Ricoh Company Limited Method and system for organizing document information
US20020044157A1 (en) * 1999-10-13 2002-04-18 Wolf Edward O. Producing icons for accessing image files transferred from a digital camera
US6501490B1 (en) * 1999-10-27 2002-12-31 Agilent Technologies, Inc. System and method for generating a family of icons
JP4325075B2 (ja) 2000-04-21 2009-09-02 ソニー株式会社 データオブジェクト管理装置
JP3862474B2 (ja) * 2000-05-16 2006-12-27 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、記憶媒体
US7086010B1 (en) * 2000-11-21 2006-08-01 Nokia Mobile Phones, Ltd. Three-dimensional graphical icon appearance in displays of electronic devices
US6704033B2 (en) 2000-12-05 2004-03-09 Lexmark International, Inc. Goal-oriented design for the printer property's graphical user interface
US7003736B2 (en) * 2001-01-26 2006-02-21 International Business Machines Corporation Iconic representation of content
DE10138174A1 (de) * 2001-08-03 2003-02-13 Saale Net Gmbh Verfahren zur Online-Präsentation von Waren
JP4717299B2 (ja) * 2001-09-27 2011-07-06 キヤノン株式会社 画像管理装置、画像管理装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
US8549434B2 (en) 2001-10-18 2013-10-01 Microsoft Corporation Method for graphical representation of a content collection
US7302452B2 (en) 2003-06-05 2007-11-27 International Business Machines Corporation Method and apparatus for handling requests for files in a data processing system
JP2005038414A (ja) * 2003-06-30 2005-02-10 Fuji Photo Film Co Ltd ファイル管理プログラム、ファイル管理方法、ファイル管理装置、撮像装置及び記録媒体
US20070100755A1 (en) * 2003-06-30 2007-05-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Identification of protected content items by means of icons
US6967277B2 (en) * 2003-08-12 2005-11-22 William Robert Querfurth Audio tone controller system, method, and apparatus
JP4426853B2 (ja) * 2004-01-19 2010-03-03 オリンパス株式会社 情報表示プログラム、情報表示方法、情報表示装置及び記録媒体
US7873916B1 (en) * 2004-06-22 2011-01-18 Apple Inc. Color labeling in a graphical user interface
US9213714B1 (en) * 2004-06-22 2015-12-15 Apple Inc. Indicating hierarchy in a computer system with a graphical user interface
KR100694084B1 (ko) * 2005-01-21 2007-03-12 삼성전자주식회사 인쇄 방법, 인쇄 제어 방법, 인쇄 장치 및 멀티미디어제공 장치
JP4645246B2 (ja) * 2005-03-16 2011-03-09 富士ゼロックス株式会社 アイコン制御プログラム、コンピュータ、方法
US7996771B2 (en) * 2005-06-17 2011-08-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Methods and interfaces for event timeline and logs of video streams
US7623677B2 (en) * 2005-06-17 2009-11-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Methods and interfaces for visualizing activity across video frames in an action keyframe
US8089563B2 (en) * 2005-06-17 2012-01-03 Fuji Xerox Co., Ltd. Method and system for analyzing fixed-camera video via the selection, visualization, and interaction with storyboard keyframes
US9189249B2 (en) * 2005-09-20 2015-11-17 Ca, Inc. Method for automatically defining icons
US20070124700A1 (en) * 2005-11-29 2007-05-31 Nokia Corporation Method of generating icons for content items
KR100782825B1 (ko) * 2005-12-01 2007-12-06 삼성전자주식회사 오디오 컨텐츠 선택 정보 제공 방법 및 장치와 그 방법을수행하는 프로그램이 기록된 기록매체
US7844918B1 (en) * 2005-12-22 2010-11-30 Adobe Systems Incorporated Desktop thumbnails with page controllers
KR101181766B1 (ko) * 2005-12-23 2012-09-12 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기에서의 메뉴 표시 방법, 및 그 방법을구현하기 위한 이동통신 단말기
US20070220438A1 (en) * 2006-03-08 2007-09-20 Fuji Xerox Co., Ltd. Icon generating device, computer readable medium storing program for generating icon and method for generating icon
US20090002386A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Apple Inc. Graphical Representation Creation Mechanism
KR20090050577A (ko) * 2007-11-16 2009-05-20 삼성전자주식회사 멀티미디어 컨텐츠를 표시 및 재생하는 사용자인터페이스및 그 장치와 제어방법
US8490011B2 (en) 2008-05-14 2013-07-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Display of supplementary information on a graphical user interface
JP4618384B2 (ja) * 2008-06-09 2011-01-26 ソニー株式会社 情報提示装置および情報提示方法
JP5419486B2 (ja) * 2009-02-10 2014-02-19 キヤノン株式会社 データ処理装置、データ処理方法、およびプログラム
US8621351B2 (en) 2010-08-31 2013-12-31 Blackberry Limited Methods and electronic devices for selecting and displaying thumbnails
EP2423921A1 (en) * 2010-08-31 2012-02-29 Research In Motion Limited Methods and electronic devices for selecting and displaying thumbnails
US8453048B2 (en) 2011-03-07 2013-05-28 Microsoft Corporation Time-based viewing of electronic documents
US9398283B2 (en) * 2013-02-12 2016-07-19 Honeywell International Inc. System and method of alarm and history video playback
US9282309B1 (en) 2013-12-22 2016-03-08 Jasmin Cosic Methods, systems and apparatuses for multi-directional still pictures and/or multi-directional motion pictures
US10102226B1 (en) 2015-06-08 2018-10-16 Jasmin Cosic Optical devices and apparatuses for capturing, structuring, and using interlinked multi-directional still pictures and/or multi-directional motion pictures
US10762347B1 (en) * 2017-05-25 2020-09-01 David Andrew Caulkins Waveform generation and recognition system

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348927A (ja) * 1989-07-18 1991-03-01 Fujitsu Ltd 情報処理システムのアイコン表示制御方式
JPH0436864A (ja) * 1990-05-31 1992-02-06 Toshiba Corp 絵記号に採用する絵柄の導出方法
JPH04287095A (ja) * 1991-03-18 1992-10-12 Chugoku Nippon Denki Software Kk ウィンドウ縮小化装置
JPH0512406A (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 Oki Electric Ind Co Ltd 動画データ作成方法
JPH0512336A (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 Oki Electric Ind Co Ltd フアイル管理方法
JPH05216929A (ja) * 1992-02-07 1993-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラー画像ファイル管理装置
JPH05241537A (ja) * 1992-02-28 1993-09-21 Canon Inc 画像処理装置
JPH05334379A (ja) * 1992-06-01 1993-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 図形処理装置
JPH06103018A (ja) * 1992-09-21 1994-04-15 Toshiba Corp 表示方式

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01120598A (ja) * 1987-11-04 1989-05-12 Fujitsu Ltd 音声波形表示装置
JPH0311482A (ja) * 1989-06-09 1991-01-18 Casio Comput Co Ltd 音声記録方法及び装置並びに音声再生方法及び装置
JPH03127269A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置と情報処理方法
JP3168570B2 (ja) * 1989-11-08 2001-05-21 富士通株式会社 アイコンパターン自動生成装置および方法
US5321800A (en) * 1989-11-24 1994-06-14 Lesser Michael F Graphical language methodology for information display
US5136655A (en) * 1990-03-26 1992-08-04 Hewlett-Pacard Company Method and apparatus for indexing and retrieving audio-video data
US5257349A (en) * 1990-12-18 1993-10-26 David Sarnoff Research Center, Inc. Interactive data visualization with smart object
JPH05108774A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像アクセス方式
US5448375A (en) * 1992-03-20 1995-09-05 Xerox Corporation Method and system for labeling a document for storage, manipulation, and retrieval
GB2280778B (en) * 1992-04-10 1996-12-04 Avid Technology Inc Digital audio workstation providing digital storage and display of video information
US5414808A (en) * 1992-12-30 1995-05-09 International Business Machines Corporation Method for accessing and manipulating library video segments

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348927A (ja) * 1989-07-18 1991-03-01 Fujitsu Ltd 情報処理システムのアイコン表示制御方式
JPH0436864A (ja) * 1990-05-31 1992-02-06 Toshiba Corp 絵記号に採用する絵柄の導出方法
JPH04287095A (ja) * 1991-03-18 1992-10-12 Chugoku Nippon Denki Software Kk ウィンドウ縮小化装置
JPH0512406A (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 Oki Electric Ind Co Ltd 動画データ作成方法
JPH0512336A (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 Oki Electric Ind Co Ltd フアイル管理方法
JPH05216929A (ja) * 1992-02-07 1993-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラー画像ファイル管理装置
JPH05241537A (ja) * 1992-02-28 1993-09-21 Canon Inc 画像処理装置
JPH05334379A (ja) * 1992-06-01 1993-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 図形処理装置
JPH06103018A (ja) * 1992-09-21 1994-04-15 Toshiba Corp 表示方式

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0937229A (ja) * 1995-07-18 1997-02-07 Sanyo Electric Co Ltd 監視用画像記録再生装置
JPH09198392A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Canon Inc データ管理・出力方法及び該方法を備える電子ファイリングシステム
JPH09245035A (ja) * 1996-03-12 1997-09-19 Toshiba Corp ドキュメント管理装置
JPH09259131A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Fujitsu Ltd 情報記録媒体の表示方法及び装置
JPH1031574A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Asahi Giken Kk データ管理システム
JPH10320332A (ja) * 1997-05-19 1998-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信ネットワーク用端末装置及びそれにおけるデータ受信状況表示方法並びに通信ネットワーク用端末装置用データ受信・制御プログラムを記録した記録媒体
JPH1131062A (ja) * 1997-07-14 1999-02-02 Mitsubishi Electric Corp 文書情報処理システム、アイコン作成方法及びアイコン作成用ツールを記録した媒体
WO2002101589A1 (fr) * 2001-06-08 2002-12-19 Sony Corporation Dispositif et procede d'edition de donnees d'images, et dispositif et procede d'affichage de donnees d'images
JP2006285653A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sanyo Electric Co Ltd 音声ファイル処理装置
WO2007125649A1 (ja) * 2006-05-03 2007-11-08 Sony Computer Entertainment Inc. マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法
JP2007300565A (ja) * 2006-05-03 2007-11-15 Sony Computer Entertainment Inc マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法
KR101006293B1 (ko) * 2006-05-03 2011-01-06 소니 컴퓨터 엔터테인먼트 인코포레이티드 멀티미디어 재생장치 및 메뉴화면 표시방법
US9678625B2 (en) 2006-05-03 2017-06-13 Sony Corporation Multimedia player and menu screen display method
JP2008242621A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Yamaha Corp 波形編集装置及びプログラム
JP2014229096A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 ヤマハ株式会社 情報処理装置
CN107369442A (zh) * 2017-06-22 2017-11-21 北京奇艺世纪科技有限公司 一种语音消息展示方法、装置及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3150246B2 (ja) 2001-03-26
US5680558A (en) 1997-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3150246B2 (ja) データ管理方法及び装置
US6184859B1 (en) Picture display apparatus
US5805153A (en) Method and system for resizing the subtitles of a video
JP2003296012A (ja) 図形入力及び表示システム並びにユーザインタフェースの利用方法
JPH10178541A (ja) 画像処理方法、文書表示方法及びコンピュータ実行操作選択方法
US6657646B2 (en) System and method for multimedia display
JP2001134262A (ja) 画像表示装置及び方法並びに記憶媒体
JPH0721000A (ja) 提示装置を用いてデータ処理システムにおいてオブジェクトを提示する方法及び装置
JPH08123658A (ja) アイコンパターンまたはアイコンの登録方法及び登録装置並びにアイコンの表示方法及び表示装置
JPH07200807A (ja) 画像処理方法及び装置
JP2002373044A (ja) アイコン作成装置
JP2003337952A (ja) マウスによる画像表示制御装置
JPH08286881A (ja) 画面プレゼンテーション機能を持つ文書作成装置及び画面プレゼンテーション方法
JP2006053741A (ja) 付箋情報処理方法、付箋情報処理システム及び付箋情報処理プログラム
JP2808427B2 (ja) イメージ生成支援システム
JP3319713B2 (ja) データ抽出装置
JP3545121B2 (ja) マルチメディア情報処理装置
JPH08286868A (ja) 画面プレゼンテーション機能を持つ文書作成装置及び画面プレゼンテーション方法
KR100513285B1 (ko) 다중 마스터 페이지 출력장치 및 방법
JP3187137B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPH096974A (ja) 画像処理方法及び装置
JPH08138032A (ja) 画像表示装置及びデータ表示方法
JPH08153095A (ja) 画像管理編集システム
JP2897708B2 (ja) 表示データ入力装置
JP3001433B2 (ja) 図形範囲判断装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001219

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees