JPH07133733A - 車両の出力制御装置 - Google Patents

車両の出力制御装置

Info

Publication number
JPH07133733A
JPH07133733A JP27933793A JP27933793A JPH07133733A JP H07133733 A JPH07133733 A JP H07133733A JP 27933793 A JP27933793 A JP 27933793A JP 27933793 A JP27933793 A JP 27933793A JP H07133733 A JPH07133733 A JP H07133733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
vehicle
engine
output control
detection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27933793A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Isoda
桂司 礒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP27933793A priority Critical patent/JPH07133733A/ja
Publication of JPH07133733A publication Critical patent/JPH07133733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 特に低アクセル開度域において必要以上のア
クセルペダルの踏み込みを行なったときでもエンジンの
出力を自動的に低減し得、アクセルペダルによる微妙な
速度調整を可能にする車両の出力制御装置を提供するこ
とを目的とする。 【構成】 駐車制御コントローラ5が、ブレーキスイッ
チ若しくはサイドブレーキスイッチの動作状態、ギャ位
置が後退モードであること及び超音波センサによる障害
物の存在を検出した場合には、エンジンコントロールユ
ニット2を制御して通常よりもスロットル開度を絞り、
エンジン出力を低減するようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両の出力制御装置に関
し、特にアクセルペダルの操作量に応じてエンジンの出
力を調整する出力調整手段を有する車両に適用して有用
なものである。
【0002】
【従来の技術】コンピュータで形成するエンジンコント
ロールユニット(ECU)を搭載した車両では、ECU
の出力信号によりスロットル開度を調整してエンジンの
出力を調整している。この種の電子制御方式のエンジン
コントロールシステムの中には、トラクションコントロ
ール(TCL)機能を有するものも提案されている。こ
のTCL機能とは、滑り易い路面での駆動輪のスリップ
を防止するスリップコントロール機能に併せて、一般路
での加速旋回時に過大横加速度の発生を抑制し、駆動力
を最適に制御して操縦安定性を高めるトレースコントロ
ール機能を有するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の如きトラクショ
ンコントロール機能を有する電子制御方式のエンジンコ
ントロールシステムを有する車両において、駐車場での
後退及び前進を小きざみに繰り返す運転のような状況
で、駆動輪が地面に充分グリップしており、また前後・
左右方向に余裕がある場合には、TCL機能は作動しな
い。このため、ハンドルを操作し乍らの後退、前進が頻
繁に要求される駐車場内等での運転の際、アクセルペダ
ルを踏み過ぎた場合等にはエンジン出力が低減されず、
所望の操縦に熟練を要する。すなわち、極低速時で、特
に周囲に障害物がある場合や、後退時には、アクセル開
度に対してエンジン出力を制限したい場合がある。
【0004】本発明は、上記従来技術に鑑み、特に低ア
クセル開度域において必要以上のアクセルペダルの踏み
込みを行なったときでもエンジンの出力を自動的に低減
し得、アクセルペダルによる微妙な速度調整を可能にす
る車両の出力制御装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の構成は、アクセルペダルの操作量に応じ車両に搭載
されたエンジンの出力を調整する出力調整手段と、上記
車両を制動する制動手段と、同制動手段が作動している
ことを検出して第1の検出信号を出力する制動検出手段
と、上記車両の変速段が後退位置にあることを検出して
第2の検出信号を出力する後退検出手段と、車両進行方
向の所定範囲内における障害物の有無を検出して第3の
検出信号を出力する障害物検出手段と、上記制動検出手
段と上記後退検出手段と上記障害物検出手段とにそれぞ
れ接続され、上記第1、第2、及び第3の検出信号のう
ち少なくとも1つが出力されると上記アクセルペダルの
操作量に応じたエンジン出力が、上記第1、第2、及び
第3の検出信号のいずれも出力されないときより低くな
るように上記出力調整手段を制御するエンジン出力制御
手段とにより構成されることを特徴とする。
【0006】
【作用】上記構成の本発明によれば、制動手段の作動状
態、変速段の後退モード及び障害物の存在の何れかが検
出された場合には、アクセル開度に対するエンジン出力
が低減される。
【0007】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づき詳細に説
明する。
【0008】本実施例はTCL機能を有する制御部を搭
載した車両に適用したもので、図1はそのブロック線図
である。同図に示すように、車体1に搭載したTCLユ
ニット2は、前輪3の回転速度を表わす前輪車輪速信号
1 、後輪4の回転速度を表わす後輪車輪速信号S2
変速機のギャ位置を表わすギャ位置信号S3 及びアクセ
ル位置を表わすアクセルポジション信号S4 を入力し、
これらの信号S1 〜S 4 を処理して車速を表わす車速信
号S5 、ギャ位置信号S6 及びアクセル開度を表わすア
クセル開度信号S7 を駐車制御コントローラ5に供給す
る。
【0009】駐車制御コントローラ5は、上記信号S5
〜S7 の他にブレーキスイッチ6、パーキングブレーキ
スイッチ7及び障害物検出部8の出力信号を入力し、こ
れらの出力信号であるブレーキスイッチ信号S8 、パー
キングブレーキスイッチ信号S9 及び障害物情報信号S
10を処理して(この処理の詳細は後述する)、目標スロ
ットル開度を表わすスロットル開度信号S11をエンジン
コントロールユニット(以下ECUと称す)9に供給す
る。障害物検出部8は、車体1の四隅に配設した超音波
センサ8a,8b,8c,8dをセンサとして障害物を
検出するとともに、各障害物までの距離を検出するよう
に構成してある。
【0010】ECU9は、その出力信号であるエンジン
制御信号S12によりスロットル10の開度を調整してエ
ンジン11の出力を制御する。
【0011】本実施例における出力調整手段はECU
9、制動手段はフットブレーキ及びパーキングブレー
キ、制動検出手段はブレーキスイッチ6及びパーキング
ブレーキスイッチ7、後退検出手段は駐車制御コントロ
ーラ5、障害物検出手段は超音波センサ8a〜8d、エ
ンジン出力制御手段は駐車制御コントローラ5である。
【0012】本発明は、勿論、上記構成要素に限定され
るものではなく、同等の機能を有するものであれば特別
な制限はない。また、各情報の検出部の組合せも任意に
行なうことができる。
【0013】TCLユニット2は、前述の信号S1 〜S
4 の他に、TCLスイッチ信号S13、TCLインジケー
タ信号S14、ステアリング角信号S15、エンジン状態信
号S 16を入力し、点火時期制御信号S17及び目標トルク
信号S18をECU9に供給することによりECU9を介
していわゆるTCL制御を行なうが、ここでの詳細な説
明は省略する。
【0014】図2は上記駐車制御コントローラ5の処理
手順を示すフローチャートである。同図に示すように、
先ず車速の読み込みを行ない、車速が10km/h以下
の場合に、次の様な所定の制御を行なう(ステップ
t1,St2参照)。すなわち、先ずフットブレーキ及び
パーキングブレーキの状況、障害物の有無及び障害物迄
の距離等の障害物情報、変速機の変速位置を、ブレーキ
スイッチ信号S8 、パーキングブレーキスイッチS9
障害物情報信号S10を読み込むことにより読み込む(ス
テップSt3参照)。
【0015】続いてブレーキスイッチ6及びパーキング
ブレーキスイッチ7がON状態になっているか否か、す
なわち制御手段であるフットブレーキ及びパーキングブ
レーキが動作しているか否か(ステップSt4参照)、変
速位置が後退位置であるか否か(ステップSt5参照)、
1m以内に障害物が存在するか否か(ステップSt6
照)を判定し、各条件が成立する場合にはスロットル開
度制御,,を行なう。
【0016】スロットル開度制御は、図3(a)に示
すように、アクセル開度の全域に亘ってスロットル開度
を通常(図中に点線で示す特性)よりも小さくする制御
である。スロットル開度制御は、図3(b)に示すよ
うに、特にアクセル開度の小さい領域でアクセル開度の
変化に対するスロットル開度の変化割合を通常より小さ
くすることによってスロットル開度を通常よりも小さく
する制御である。スロットル開度制御は、図3(c)
に示すように、特にアクセル開度の小さい領域ではアク
セル開度の変化に対するスロットル開度の変化割合を通
常より小さくすることによりスロットル開度を通常より
小さくし、アクセル開度の大きい領域ではアクセル開度
の増大と共にスロットル開度を通常の開度に戻す様にし
ている。この様にして、アクセル開度に対するスロット
ル開度を通常より小さくしており、更に障害物との距離
に応じて通常よりもスロットル開度を小さくする割合を
変化させたものである(図中に斜線で示す分だけスロッ
トル開度を絞る)。同図に示すように、本特性では、低
アクセル開度域では低速域でのコントロール性を向上さ
せるべく低減割合を大きくするとともに、高アクセル開
度域では、ドライバの加速意志を尊重して低減割合を小
さくしている。
【0017】現在の車はエンジンのレスポンスを上げる
ため低アクセル開度域での出力が大きく設定されてい
る。特にA/T車ではクラッチによる出力調整ができな
いため、アクセル操作のミスにより必要以上の車速に達
してしまう場合があるが、かかる問題点を、本実施例で
解決したものであり、所定の要件の成立によりアクセル
開度に対するエンジン出力を低減したものである。
【0018】
【発明の効果】以上実施例とともに具体的に説明したよ
うに、本発明によれば、第1〜第3の検出信号の検出に
応じ、エンジンの出力を抑制して適切な出力とすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック線図である。
【図2】図1における駐車制御コントローラの機能を示
すフローチャートである。
【図3】上記実施例におけるステップSt7〜St9の処理
のアクセル開度とスロットル開度との関係を示す特性図
である。
【符号の説明】
1 車体 2 TCLコントロールユニット 3 前輪 4 後輪 5 駐車制御コントーラ 6 ブレーキスイッチ 7 パーキングブレーキスイッチ 8 障害物検出部 9 エンジンコントロールユニット 10 スロットル 11 エンジン

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクセルペダルの操作量に応じ車両に搭
    載されたエンジンの出力を調整する出力調整手段と、上
    記車両を制動する制動手段と、同制動手段が作動してい
    ることを検出して第1の検出信号を出力する制動検出手
    段と、上記車両の変速段が後退位置にあることを検出し
    て第2の検出信号を出力する後退検出手段と、車両進行
    方向の所定範囲内における障害物の有無を検出して第3
    の検出信号を出力する障害物検出手段と、上記制動検出
    手段と上記後退検出手段と上記障害物検出手段とにそれ
    ぞれ接続され、上記第1、第2、及び第3の検出信号の
    うち少なくとも1つが出力されると上記アクセルペダル
    の操作量に応じたエンジン出力が、上記第1、第2、及
    び第3の検出信号のいずれも出力されないときより低く
    なるように上記出力調整手段を制御するエンジン出力制
    御手段とにより構成されることを特徴とする車両の出力
    制御装置。
  2. 【請求項2】 上記エンジン出力制御手段は上記車両の
    車速が所定の速度以下の時に上記出力調整手段の制御を
    行うことを特徴とする請求項1の車両の出力制御装置。
  3. 【請求項3】 上記エンジン出力制御手段は上記第1の
    検出信号が出力されたときと上記第2の検出信号が出力
    されたときと上記第3の検出信号が出力されたときとで
    それぞれ異なるエンジン出力低減を行うことを特徴とす
    る請求項1の車両の出力制御装置。
  4. 【請求項4】 上記エンジン出力制御手段は上記第1の
    検出信号が出力されたときにはアクセルペダル操作量の
    最小値から最大値までの全域にわたって上記アクセルペ
    ダルの操作量の変化に対するエンジン出力の変化率を低
    減することにより上記出力低減を行うことを特徴とする
    請求項3の車両の出力制御装置。
  5. 【請求項5】 上記エンジン出力制御手段は上記第2の
    検出信号が出力されたときにはアクセルペダル操作量が
    所定の操作量より小さい領域において上記アクセルペダ
    ルの操作量の変化に対するエンジン出力の変化の割合を
    低減することにより上記出力低減を行うことを特徴とす
    る請求項3の車両の出力制御装置。
  6. 【請求項6】 上記障害物検出手段によって検出された
    障害物までの距離を検出する距離検出手段を更に有し、
    上記エンジン出力制御手段は上記第3の検出信号が出力
    されたときには上記距離検出手段によって検出された障
    害物までの距離に応じて上記出力低減の度合いを変更す
    ることを特徴とする請求項3の車両の出力制御装置。
  7. 【請求項7】 上記エンジン出力制御手段は上記第3の
    検出信号が出力されたときには更に上記アクセルペダル
    操作量が所定の操作量より小さい領域の方がそれ以外の
    領域より上記出力低減の低減割合を大きくすることを特
    徴とする請求項6の車両の出力制御装置。
  8. 【請求項8】 上記エンジン出力制御手段は上記アクセ
    ルペダルの操作量の変化に対するエンジン出力の変化の
    割合を低減することにより上記出力低減を行うことを特
    徴とする請求項1の車両の出力制御装置。
  9. 【請求項9】 上記制動手段はブレーキペダルの操作に
    応じて上記車両の車輪を制動するフットブレーキ手段
    と、パーキングブレーキレバーの操作に応じて上記車輪
    を制動するパーキングブレーキ手段とからなり、上記制
    動検出手段は上記ブレーキペダルが踏まれているときと
    上記パーキングブレーキレバーが操作されているときの
    少なくとも一方を検出すると上記第1の検出信号を出力
    することを特徴とする請求項1の車両の出力制御装置。
JP27933793A 1993-11-09 1993-11-09 車両の出力制御装置 Pending JPH07133733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27933793A JPH07133733A (ja) 1993-11-09 1993-11-09 車両の出力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27933793A JPH07133733A (ja) 1993-11-09 1993-11-09 車両の出力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07133733A true JPH07133733A (ja) 1995-05-23

Family

ID=17609779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27933793A Pending JPH07133733A (ja) 1993-11-09 1993-11-09 車両の出力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07133733A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6102002A (en) * 1997-07-18 2000-08-15 Daimler Benz Aktiengesellschaft Method for adjustment of a throttle valve and/or injection quantity
US6260539B1 (en) 1993-12-28 2001-07-17 Hitachi, Ltd. Control apparatus and a control method for a vehicle
JP2002130000A (ja) * 2001-08-06 2002-05-09 Hitachi Ltd 自動車制御装置および制御方法
US6397140B2 (en) 1995-05-25 2002-05-28 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for controller power train of motor vehicle
WO2006075357A1 (ja) * 2005-01-11 2006-07-20 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha 船舶用エンジンのスロットルバルブ開度制御装置
JP5019013B1 (ja) * 2011-07-01 2012-09-05 トヨタ自動車株式会社 車両の駆動制御装置
JP2012250674A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Nissan Motor Co Ltd 車両用加速抑制装置及び車両用加速抑制方法
US8972142B2 (en) 2011-01-12 2015-03-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Travel support apparatus

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6260539B1 (en) 1993-12-28 2001-07-17 Hitachi, Ltd. Control apparatus and a control method for a vehicle
US6401694B2 (en) 1993-12-28 2002-06-11 Hitachi, Ltd. Control apparatus and a control method for a vehicle
US6397140B2 (en) 1995-05-25 2002-05-28 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for controller power train of motor vehicle
US6102002A (en) * 1997-07-18 2000-08-15 Daimler Benz Aktiengesellschaft Method for adjustment of a throttle valve and/or injection quantity
JP2002130000A (ja) * 2001-08-06 2002-05-09 Hitachi Ltd 自動車制御装置および制御方法
WO2006075357A1 (ja) * 2005-01-11 2006-07-20 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha 船舶用エンジンのスロットルバルブ開度制御装置
US7422501B2 (en) 2005-01-11 2008-09-09 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Throttle valve opening control device for a watercraft engine
US8972142B2 (en) 2011-01-12 2015-03-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Travel support apparatus
JP2012250674A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Nissan Motor Co Ltd 車両用加速抑制装置及び車両用加速抑制方法
JP5019013B1 (ja) * 2011-07-01 2012-09-05 トヨタ自動車株式会社 車両の駆動制御装置
WO2013005271A1 (ja) * 2011-07-01 2013-01-10 トヨタ自動車 株式会社 車両の駆動制御装置
US8380420B2 (en) 2011-07-01 2013-02-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive control device for vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3127351B2 (ja) 車両用オートクルーズ装置
US5699040A (en) Vehicle collision preventing system
JP3233739B2 (ja) 自動車の走行制御装置
JPH08300964A (ja) 前後輪駆動車両及び路面μ検出装置
JP2005343456A (ja) 轍脱出のための車両制御システム及びそのシステムを有する自動車
JP4188740B2 (ja) 自動車運転支援装置
JPH07133733A (ja) 車両の出力制御装置
US6845838B2 (en) Four-wheel drive vehicle
US20070034440A1 (en) Method and device for preventing unintended acceleration of a vehicle
JP3401336B2 (ja) 車両の操舵補助装置
JP3752872B2 (ja) 坂道発進補助装置
JP3424514B2 (ja) 車両駆動力制御装置
JPH0227124A (ja) 自動車のスリップ制御装置
JP3539280B2 (ja) 四輪駆動車の駆動力配分制御装置
JP4010441B2 (ja) スピードリミッタ装置
JP3698298B2 (ja) 4輪駆動車の駆動力分配制御装置
JP3084968B2 (ja) 車両用走行制御装置
JP2000142357A (ja) 車両の制動装置
JP3415353B2 (ja) 車両のスロットル制御装置
JP3506227B2 (ja) 四輪駆動車の駆動力配分制御装置
US20240182030A1 (en) Vehicle control device
JPH0510438A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3426265B2 (ja) 駆動トルク配分制御装置
JPH0585386A (ja) 車両の4輪操舵装置
JP3260208B2 (ja) 自動車の走行制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991019